AAR/A.E.I.O.U ~Austria WC~
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[AAR]]
*A.E.I.O.U ~Austria WC~ [#tee3daca]
&ref(./001.jpg,50%);
&ref(./002.jpg,50%);
&ref(./003.jpg,50%);
ver1.30.4
使用国:オーストリア → 神聖ローマ帝国
使用しているDLCはEmperorまでの全て
使用MOD:「Better UI」「Fast Universalis」「Cleaner Peace ...
**過去作 [#fb489ddc]
・[[「オスマン世界征服完全版」>AAR/オスマン世界征服完全版]]
・[[「第2回オスマン世界征服完全版」>AAR/第2回オスマン世...
・[[「東からの蛮族 満州One Culture」>AAR/東からの蛮族 ...
・[[「何度目の琉球か?~Ryukyu WC~」>AAR/何度目の琉球か...
・[[「第3回オスマン世界征服完全版」>AAR/第3回オスマン世界...
・[[「世界征服最速チャレンジ」>AAR/世界征服最速チャレンジ...
・[[「日本の作り方」>AAR/日本の作り方]]
・[[「第4回オスマン世界征服完全版」>AAR/第4回オスマン世界...
・[[「フランスと愉快な仲間たち」>AAR/フランスと愉快な仲間...
・[[「ブランデンブルク式世界征服」>AAR/ブランデンブルク式...
・[[「ビザンツ帝国の復活~Byzantium WC~」>AAR/ビザンツ帝...
・[[「Oirat Speed Run」>AAR/Oirat Speed Run]]
・[[「第5回オスマン世界征服完全版」>AAR/第5回オスマン世界...
14作目のAARとなります。
**はじめに [#cfd30543]
オーストリアでのプレイは過去に何度か行いましたが、バージ...
現バージョンで変更された神聖ローマ帝国のシステムの仕様を...
**目標 [#jfbfa522]
One Faithの達成
**目次 [#d42e57d4]
[[AAR/A.E.I.O.U ~Austria WC/1話 初動]]
[[AAR/A.E.I.O.U ~Austria WC~/2話 影の王国]]
[[AAR/A.E.I.O.U ~Austria WC~/3話 オスマン侵攻]]
[[AAR/A.E.I.O.U ~Austria WC~/4話 ブルゴーニュ継承]]
[[AAR/A.E.I.O.U ~Austria WC~/5話 ハンガリー併合]]
[[AAR/A.E.I.O.U ~Austria WC~/6話 オーストリア大公国]]
[[AAR/A.E.I.O.U ~Austria WC~/7話 諸侯特権廃止]]
[[AAR/A.E.I.O.U ~Austria WC~/8話 新大陸進出]]
[[AAR/A.E.I.O.U ~Austria WC~/9話 インド侵攻]]
[[AAR/A.E.I.O.U ~Austria WC~/10話 宮廷と地方]]
[[AAR/A.E.I.O.U ~Austria WC~/11話 中華侵攻]]
[[AAR/A.E.I.O.U ~Austria WC~/12話 A.E.I.O.U]]
**コメント欄 [#g6739899]
- 新作キターーーーーー😊今回も楽しみ!! -- &new{2020-12-23...
- まさにA.E.I.O.Uな所業。きっとカトリックで世界をあまねく...
- 1636年でここまでいけるのか・・・ -- &new{2020-12-23 (...
- WCニキの新作きたぁ! 巷ではone faith難しくなったと聞...
- d u l k a d i r 好き。欧州首都じゃない...
- あなたのaarを読むのが一番楽しいです。ありがとうございま...
- すごくpcが重そうですけどこんなに構成国つくって大丈夫な...
- この速度でWCできるなら首都移転さえなんとかすればOC行け...
- 開幕ブルゴーニュ同盟って突進公のリエージュ侵攻でなかっ...
- 始めたばかりでタイミング悪いのですが、次はぜひ明でやっ...
- 改革面倒だから解説うれしい -- &new{2020-12-25 (金) 23:...
- 突進公が即位前に死ぬor後継者がマリー以外だったらリセッ...
- 3話のときにブルゴーニュにマリーが誕生していますが、あの...
- もう消化試合感が出てきてワロス -- &new{2020-12-31 (木)...
- 重箱の隅をつつくようですが、7話のオスマン滅亡のところの...
- 改革の最後の方でいいからヨーロッパ以外も諸侯にできたら...
- 属国からの婚姻ラッシュは適当な国に通行券取って外交枠を...
- 9話と10話、統治効率と統治キャパ間違ってますよ -- &new{...
- この世界線ではThe Pope and the Emperorの帝国インシデン...
- 最悪ブルゴーニュが同君にならなくてもボヘミアとハンガリ...
- WC/OF早すぎい -- &new{2021-01-24 (日) 00:52:19};
- アフリカやインドを帝国諸侯に渡さないのは、やっぱり交易...
- 最初に海軍を売却しておられますが、船の売却は水兵もセッ...
- オーストリアは初期水兵の上限定員少ないし、序盤の運転資...
- よく見るとボヘミアが統合されてないですね。さすがに同君...
- ↑諸侯特権廃止するとHREの同君下位国が強制的にvassalへと...
- オーストリアのミッションのうち、ナポリ同君CBなんかがあ...
- ↑可能ならハンガリー戦の時にクロアチアから何州か奪いたい...
- 1話でトレントを併合している理由わからないんですが教え...
- ミラノを同君にしなかったのは何故?後の帝国の拡大CBでのI...
#comment
**コメントへの返信 [#s4ae011a]
毎度毎度のコメントありがとうございます!
・新作キターーーーーー😊今回も楽しみ!!
→楽しんでくれるよう頑張りまーす!
・まさにA.E.I.O.Uな所業。きっとカトリックで世界をあまねく...
→その通り!
・1636年でここまでいけるのか・・・
→HREの属国達のおかげです。
・WCニキの新作きたぁ! 巷ではone faith難しくなったと聞...
→オスマンAARの時もでしたがOne Faithの難易度は下がったよう...
・d u l k a d i r 好き。欧州首都じゃない...
→可能な限りHREの属国に土地を投げたいのでこんな形になりま...
・あなたのaarを読むのが一番楽しいです。ありがとうございま...
→楽しく読んで貰えるとは嬉しいです。ありがとうございます。
・すごくpcが重そうですけどこんなに構成国つくって大丈夫な...
→軽量化MODのお陰で通常時は重くなっていませんが、講和時に...
・この速度でWCできるなら首都移転さえなんとかすればOC行け...
→戦略的には可能だと思いますねー。
・開幕ブルゴーニュ同盟って突進公のリエージュ侵攻でなかっ...
→記憶が無いので定かではないですが警告をした覚えがないです...
・始めたばかりでタイミング悪いのですが、次はぜひ明でやっ...
→そういえば明はいつも最後にいじめてばかりですね。解体の仕...
・改革面倒だから解説うれしい
→喜んでいただければ幸いです!
・突進公が即位前に死ぬor後継者がマリー以外だったらリセッ...
→リセットしても良いですしそのまま続けても大丈夫ですよ
・3話のときにブルゴーニュにマリーが誕生していますが、あの...
→ご丁寧にありがとうございます。訂正させていただきました。...
・もう消化試合感が出てきてワロス
→世襲制の帝国改革まで順調に行ってしまえば、後は諸侯特権廃...
・重箱の隅をつつくようですが、7話のオスマン滅亡のところの...
→ご指摘ありがとうございます。訂正させて頂きました。
・改革の最後の方でいいからヨーロッパ以外も諸侯にできたら...
→全世界諸侯プレイが出来たら面白そうですねー。どちらにしろ...
・属国からの婚姻ラッシュは適当な国に通行券取って外交枠を...
→そうなんですね。情報ありがとうございます。
・9話と10話、統治効率と統治キャパ間違ってますよ
→ありがとうございます、直しときました!
・この世界線ではThe Pope and the Emperorの帝国インシデン...
→教皇領が帝国に編入されるイベントですよね。今回は残念なが...
・最悪ブルゴーニュが同君にならなくてもボヘミアとハンガリ...
→ペースは遅くなると思いますが問題ないと思いますよ。
終了行:
[[AAR]]
*A.E.I.O.U ~Austria WC~ [#tee3daca]
&ref(./001.jpg,50%);
&ref(./002.jpg,50%);
&ref(./003.jpg,50%);
ver1.30.4
使用国:オーストリア → 神聖ローマ帝国
使用しているDLCはEmperorまでの全て
使用MOD:「Better UI」「Fast Universalis」「Cleaner Peace ...
**過去作 [#fb489ddc]
・[[「オスマン世界征服完全版」>AAR/オスマン世界征服完全版]]
・[[「第2回オスマン世界征服完全版」>AAR/第2回オスマン世...
・[[「東からの蛮族 満州One Culture」>AAR/東からの蛮族 ...
・[[「何度目の琉球か?~Ryukyu WC~」>AAR/何度目の琉球か...
・[[「第3回オスマン世界征服完全版」>AAR/第3回オスマン世界...
・[[「世界征服最速チャレンジ」>AAR/世界征服最速チャレンジ...
・[[「日本の作り方」>AAR/日本の作り方]]
・[[「第4回オスマン世界征服完全版」>AAR/第4回オスマン世界...
・[[「フランスと愉快な仲間たち」>AAR/フランスと愉快な仲間...
・[[「ブランデンブルク式世界征服」>AAR/ブランデンブルク式...
・[[「ビザンツ帝国の復活~Byzantium WC~」>AAR/ビザンツ帝...
・[[「Oirat Speed Run」>AAR/Oirat Speed Run]]
・[[「第5回オスマン世界征服完全版」>AAR/第5回オスマン世界...
14作目のAARとなります。
**はじめに [#cfd30543]
オーストリアでのプレイは過去に何度か行いましたが、バージ...
現バージョンで変更された神聖ローマ帝国のシステムの仕様を...
**目標 [#jfbfa522]
One Faithの達成
**目次 [#d42e57d4]
[[AAR/A.E.I.O.U ~Austria WC/1話 初動]]
[[AAR/A.E.I.O.U ~Austria WC~/2話 影の王国]]
[[AAR/A.E.I.O.U ~Austria WC~/3話 オスマン侵攻]]
[[AAR/A.E.I.O.U ~Austria WC~/4話 ブルゴーニュ継承]]
[[AAR/A.E.I.O.U ~Austria WC~/5話 ハンガリー併合]]
[[AAR/A.E.I.O.U ~Austria WC~/6話 オーストリア大公国]]
[[AAR/A.E.I.O.U ~Austria WC~/7話 諸侯特権廃止]]
[[AAR/A.E.I.O.U ~Austria WC~/8話 新大陸進出]]
[[AAR/A.E.I.O.U ~Austria WC~/9話 インド侵攻]]
[[AAR/A.E.I.O.U ~Austria WC~/10話 宮廷と地方]]
[[AAR/A.E.I.O.U ~Austria WC~/11話 中華侵攻]]
[[AAR/A.E.I.O.U ~Austria WC~/12話 A.E.I.O.U]]
**コメント欄 [#g6739899]
- 新作キターーーーーー😊今回も楽しみ!! -- &new{2020-12-23...
- まさにA.E.I.O.Uな所業。きっとカトリックで世界をあまねく...
- 1636年でここまでいけるのか・・・ -- &new{2020-12-23 (...
- WCニキの新作きたぁ! 巷ではone faith難しくなったと聞...
- d u l k a d i r 好き。欧州首都じゃない...
- あなたのaarを読むのが一番楽しいです。ありがとうございま...
- すごくpcが重そうですけどこんなに構成国つくって大丈夫な...
- この速度でWCできるなら首都移転さえなんとかすればOC行け...
- 開幕ブルゴーニュ同盟って突進公のリエージュ侵攻でなかっ...
- 始めたばかりでタイミング悪いのですが、次はぜひ明でやっ...
- 改革面倒だから解説うれしい -- &new{2020-12-25 (金) 23:...
- 突進公が即位前に死ぬor後継者がマリー以外だったらリセッ...
- 3話のときにブルゴーニュにマリーが誕生していますが、あの...
- もう消化試合感が出てきてワロス -- &new{2020-12-31 (木)...
- 重箱の隅をつつくようですが、7話のオスマン滅亡のところの...
- 改革の最後の方でいいからヨーロッパ以外も諸侯にできたら...
- 属国からの婚姻ラッシュは適当な国に通行券取って外交枠を...
- 9話と10話、統治効率と統治キャパ間違ってますよ -- &new{...
- この世界線ではThe Pope and the Emperorの帝国インシデン...
- 最悪ブルゴーニュが同君にならなくてもボヘミアとハンガリ...
- WC/OF早すぎい -- &new{2021-01-24 (日) 00:52:19};
- アフリカやインドを帝国諸侯に渡さないのは、やっぱり交易...
- 最初に海軍を売却しておられますが、船の売却は水兵もセッ...
- オーストリアは初期水兵の上限定員少ないし、序盤の運転資...
- よく見るとボヘミアが統合されてないですね。さすがに同君...
- ↑諸侯特権廃止するとHREの同君下位国が強制的にvassalへと...
- オーストリアのミッションのうち、ナポリ同君CBなんかがあ...
- ↑可能ならハンガリー戦の時にクロアチアから何州か奪いたい...
- 1話でトレントを併合している理由わからないんですが教え...
- ミラノを同君にしなかったのは何故?後の帝国の拡大CBでのI...
#comment
**コメントへの返信 [#s4ae011a]
毎度毎度のコメントありがとうございます!
・新作キターーーーーー😊今回も楽しみ!!
→楽しんでくれるよう頑張りまーす!
・まさにA.E.I.O.Uな所業。きっとカトリックで世界をあまねく...
→その通り!
・1636年でここまでいけるのか・・・
→HREの属国達のおかげです。
・WCニキの新作きたぁ! 巷ではone faith難しくなったと聞...
→オスマンAARの時もでしたがOne Faithの難易度は下がったよう...
・d u l k a d i r 好き。欧州首都じゃない...
→可能な限りHREの属国に土地を投げたいのでこんな形になりま...
・あなたのaarを読むのが一番楽しいです。ありがとうございま...
→楽しく読んで貰えるとは嬉しいです。ありがとうございます。
・すごくpcが重そうですけどこんなに構成国つくって大丈夫な...
→軽量化MODのお陰で通常時は重くなっていませんが、講和時に...
・この速度でWCできるなら首都移転さえなんとかすればOC行け...
→戦略的には可能だと思いますねー。
・開幕ブルゴーニュ同盟って突進公のリエージュ侵攻でなかっ...
→記憶が無いので定かではないですが警告をした覚えがないです...
・始めたばかりでタイミング悪いのですが、次はぜひ明でやっ...
→そういえば明はいつも最後にいじめてばかりですね。解体の仕...
・改革面倒だから解説うれしい
→喜んでいただければ幸いです!
・突進公が即位前に死ぬor後継者がマリー以外だったらリセッ...
→リセットしても良いですしそのまま続けても大丈夫ですよ
・3話のときにブルゴーニュにマリーが誕生していますが、あの...
→ご丁寧にありがとうございます。訂正させていただきました。...
・もう消化試合感が出てきてワロス
→世襲制の帝国改革まで順調に行ってしまえば、後は諸侯特権廃...
・重箱の隅をつつくようですが、7話のオスマン滅亡のところの...
→ご指摘ありがとうございます。訂正させて頂きました。
・改革の最後の方でいいからヨーロッパ以外も諸侯にできたら...
→全世界諸侯プレイが出来たら面白そうですねー。どちらにしろ...
・属国からの婚姻ラッシュは適当な国に通行券取って外交枠を...
→そうなんですね。情報ありがとうございます。
・9話と10話、統治効率と統治キャパ間違ってますよ
→ありがとうございます、直しときました!
・この世界線ではThe Pope and the Emperorの帝国インシデン...
→教皇領が帝国に編入されるイベントですよね。今回は残念なが...
・最悪ブルゴーニュが同君にならなくてもボヘミアとハンガリ...
→ペースは遅くなると思いますが問題ないと思いますよ。
ページ名: