Comments/各国戦略/モスクワ
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[各国戦略/モスクワ]]
-不毛な地域は属国に任せた方が良いというのが痛いほど分かる...
-「属国として給料を返還」なんのことかとしばらく悩んだ -...
-ルーシやシベリアに熱心に進出すると逆に貧する罠 -- &new{...
-1.30アプデの恩恵を大きく受けた国。貧しい州を大量に本土化...
-ステート維持費がかかるんですが(それほどでもないのかな?)...
-気候による開発デバフが酷いから毛皮工場建てる程度でいいと...
-シベリア・吉林・カスピ海沿岸を貿易会社化することで、人を...
-なんかver1.30だとAIでロシア国家形成され難い気がする、18...
-リャザン取れてないんじゃね?ロシア化のためにはスモレンス...
-ポーランドにロシアが潰される世界線増えた気がする。オスマ...
-改宗費用安くなったからか1.29以前でよく見たコモンウェルス...
-やっぱりどの国でプレイしてても終盤の雄としてロシア居ない...
-前がどうだったか覚えてないけど、リャザンと同盟組んで終わ...
-ほんとそれ、AIオスマンがアホみたいに弱体化したし、これか...
-モスクワに限らずカトリックとスンニ以外全般に言えることだ...
-威信銀行ならぬ擁護者銀行の時代とはなあ -- &new{2020-10-...
-ページ最下部にあるアメリカ遷都って今のパッチでもできるん...
-↑すっごい遅レスだけど、全部とは言わないけど大部分喪失す...
-途中で全盛期ポリ連合に攻められてやる気無くす -- &new{20...
-オスマン他ポリのライバルと同盟しよう。最悪攻められても首...
-ノルウェーは植民系アイディアを取らなかったとしてもNIで植...
-商人が簡単に手に入るようになって交易アイデアいらなくなっ...
-新大陸遷都はノガイとかの陸続きアジア地域を殴って遷都→首...
-初期の外交官不足に悩まさせるから初手外交から人文が反乱少...
-あとたまたまポーランドと仲がいい世界戦引いたから同盟して...
-実は統治・外交グループの序盤アイデアは何をとっても優秀な...
-↑とある某氏がやった初手探検拡張からアメリカ遷都ならワンチャン...
-序盤は確かにきついけど、早めに宗教アイデアとって改宗連打...
-そもそも新大陸遷都が強い戦略じゃないから -- &new{2021-0...
-結局モスクワの初手アイデアはミッションの兼ね合いもあって...
-新大陸遷都はなんとうかロマンというかゲーム内のシステムを...
-エアプだけど新大陸遷都が強いかどうかっていうとまぁ強くは...
-あと本当のシベリアにシベリア植民するのは、dev的には確か...
-最終的にシベリアは毛皮工場敷き詰めるだけでノヴゴロドノー...
-まず新大陸首都が弱い。新大陸首都はメリットが制服が容易な...
-モスクワOne Cultureとかいう酔狂なプレイをするなら新大陸...
-ロシアで新大陸遷都って首都移転ディシジョン残した状態でや...
-新大陸から旧大陸に首都戻すと新大陸領は全部植民地国家に変...
-そうだね。遷都すると植民地国家になる。一気に大規模な国家...
-そういうプレイ動画あるみたいだね -- &new{2021-05-18 (火...
-モスクワでビザンツnocbやるのどうですかね -- &new{2021-0...
-オスマン対策には有効なのは間違いない。ただ、ポーランドと...
-モスクワ先輩、1.31になってからなぜかノブゴロド君を属国解...
-一応1.31.5で直ったとかなんとか。まだ欧州走ってないから本...
-手助けしないとロシアにならないこと増えたよね、シベリア植...
-1.31以降ロシア化できないことが増えて、いつもポリかデンマ...
-1.31.5になってロシア化は安定してきたけどシベリアまで拡張...
-ロシアのシベリア植民がうまくいかないんだけど、どうなった...
-Third RomaのDLCが有効じゃないとNIはシベリア植民じゃなく...
-要DLCはちゃんと書いておかないと -- &new{2021-10-11 (...
-各国戦略は明記されてなければ基本DLC全部入り前提だね。一...
-ありがとうございます。そうか、買わなきゃダメか -- &new{...
-1.32になって宣戦可能になった時点でノヴゴロドが同盟を組ん...
-序盤躓いてて終わったなって思ったら中盤の後半あたりでなん...
-100歩譲ってポリに負けるのはいいんだけどデンマークに負け...
-今ホットなこの国やってるけど、経済貧弱でむじゅかしい -- ...
-FLが高い割に貧乏なので、余裕ができるまではFLいっぱいに軍...
-現バージョンのモスクワは知らないけど、どんどんシベリア植...
-金が欲しい?ブリテンジャンプからイベリア殴って新大陸植民...
-それはかえって非効率じゃないのか -- &new{2022-06-12 (日...
-政府改革変更で王国モスクワとても良い。統治キャパの余裕は...
-新しい政府改革が多いから、いろんな国でやってみたくなりま...
-ヤギェヴォ朝不成立だとリトアニアがアグレッシブすぎて序盤...
-モスクワで財政安定する拡大方法はどっちなんだろ(現実的に)...
-リューベックまで拡大するのは手間がかかるけど、バルト海沿...
-あと半月で様変わりするから楽しみやね -- &new{2023-04-04...
-初期からCCR15%の恒久補正とかええんかコレ…モスクワ内戦イ...
-ロシアミッションの「コーカサスへの進撃」で外交枠+1され...
-おいおい神アップデートか?アイディア3個相当分の能力つい...
-5月になんかロシアのアプデあったっけ? -- &new{2023-06-0...
-ロシアだからアプデ内容の伝播が遅いんじゃね -- &new{2023...
-冬宮殿アプグレしてもろて -- &new{2023-06-02 (金) 13:37:...
-冬神殿は弱くなったねーw -- &new{2023-06-03 (土) 22:31:...
-ロシアもかなり強くなったんかなー、とりまここの内容はだい...
-初手ノヴゴロド侮辱は簡単だけどデンマークにつけ込まれる隙...
-初手ノヴ戦争でコラまで壁作って、大体トヴェリに独立保障し...
-なんという素敵ムーヴ -- &new{2023-06-11 (日) 01:14:36};
-ロシアと宮廷アイデアって相性いいですかね?○○の独占の-10...
-てかガチ思うんだけどチェコト半島がアメリカ側の荒れ地に所...
-重商主義MAX後の独占系特権は収入減るだけだから絶対主義低...
-近代化が全然たまらん -- &new{2024-03-12 (火) 15:15:41};
-知識共有、技術が高い国から近代化を買う、技術先行、特権は...
-農奴解放特権でがっつりたまる -- &new{2024-03-12 (火) 18...
-他文化グループ顧問と諜報網30で技術を盗む事でも溜まるよ -...
-特権剥奪ってイベント待つしかないの? -- &new{2024-03-16...
-農奴特権ならそうだよ、安定度下がるから統治点も必要 -- &...
-リガくん属国化して金だけ吸い続けるの好き -- &new{2024-1...
-政府改革Tier1がロシア帝国(近代化済み)だと動乱時代起きな...
-モスクワ最初の人的酷くない?6000スタートの月200って -- ...
-モスクワ最初の人的酷くない?6000スタートの月200って -- ...
-そりゃ初期は人的補正ないからね(むしろ農奴解放で減る)ウク...
-↑忘れてた。人的消費無しで雇えるストレリツィ(ユニット)と0...
終了行:
[[各国戦略/モスクワ]]
-不毛な地域は属国に任せた方が良いというのが痛いほど分かる...
-「属国として給料を返還」なんのことかとしばらく悩んだ -...
-ルーシやシベリアに熱心に進出すると逆に貧する罠 -- &new{...
-1.30アプデの恩恵を大きく受けた国。貧しい州を大量に本土化...
-ステート維持費がかかるんですが(それほどでもないのかな?)...
-気候による開発デバフが酷いから毛皮工場建てる程度でいいと...
-シベリア・吉林・カスピ海沿岸を貿易会社化することで、人を...
-なんかver1.30だとAIでロシア国家形成され難い気がする、18...
-リャザン取れてないんじゃね?ロシア化のためにはスモレンス...
-ポーランドにロシアが潰される世界線増えた気がする。オスマ...
-改宗費用安くなったからか1.29以前でよく見たコモンウェルス...
-やっぱりどの国でプレイしてても終盤の雄としてロシア居ない...
-前がどうだったか覚えてないけど、リャザンと同盟組んで終わ...
-ほんとそれ、AIオスマンがアホみたいに弱体化したし、これか...
-モスクワに限らずカトリックとスンニ以外全般に言えることだ...
-威信銀行ならぬ擁護者銀行の時代とはなあ -- &new{2020-10-...
-ページ最下部にあるアメリカ遷都って今のパッチでもできるん...
-↑すっごい遅レスだけど、全部とは言わないけど大部分喪失す...
-途中で全盛期ポリ連合に攻められてやる気無くす -- &new{20...
-オスマン他ポリのライバルと同盟しよう。最悪攻められても首...
-ノルウェーは植民系アイディアを取らなかったとしてもNIで植...
-商人が簡単に手に入るようになって交易アイデアいらなくなっ...
-新大陸遷都はノガイとかの陸続きアジア地域を殴って遷都→首...
-初期の外交官不足に悩まさせるから初手外交から人文が反乱少...
-あとたまたまポーランドと仲がいい世界戦引いたから同盟して...
-実は統治・外交グループの序盤アイデアは何をとっても優秀な...
-↑とある某氏がやった初手探検拡張からアメリカ遷都ならワンチャン...
-序盤は確かにきついけど、早めに宗教アイデアとって改宗連打...
-そもそも新大陸遷都が強い戦略じゃないから -- &new{2021-0...
-結局モスクワの初手アイデアはミッションの兼ね合いもあって...
-新大陸遷都はなんとうかロマンというかゲーム内のシステムを...
-エアプだけど新大陸遷都が強いかどうかっていうとまぁ強くは...
-あと本当のシベリアにシベリア植民するのは、dev的には確か...
-最終的にシベリアは毛皮工場敷き詰めるだけでノヴゴロドノー...
-まず新大陸首都が弱い。新大陸首都はメリットが制服が容易な...
-モスクワOne Cultureとかいう酔狂なプレイをするなら新大陸...
-ロシアで新大陸遷都って首都移転ディシジョン残した状態でや...
-新大陸から旧大陸に首都戻すと新大陸領は全部植民地国家に変...
-そうだね。遷都すると植民地国家になる。一気に大規模な国家...
-そういうプレイ動画あるみたいだね -- &new{2021-05-18 (火...
-モスクワでビザンツnocbやるのどうですかね -- &new{2021-0...
-オスマン対策には有効なのは間違いない。ただ、ポーランドと...
-モスクワ先輩、1.31になってからなぜかノブゴロド君を属国解...
-一応1.31.5で直ったとかなんとか。まだ欧州走ってないから本...
-手助けしないとロシアにならないこと増えたよね、シベリア植...
-1.31以降ロシア化できないことが増えて、いつもポリかデンマ...
-1.31.5になってロシア化は安定してきたけどシベリアまで拡張...
-ロシアのシベリア植民がうまくいかないんだけど、どうなった...
-Third RomaのDLCが有効じゃないとNIはシベリア植民じゃなく...
-要DLCはちゃんと書いておかないと -- &new{2021-10-11 (...
-各国戦略は明記されてなければ基本DLC全部入り前提だね。一...
-ありがとうございます。そうか、買わなきゃダメか -- &new{...
-1.32になって宣戦可能になった時点でノヴゴロドが同盟を組ん...
-序盤躓いてて終わったなって思ったら中盤の後半あたりでなん...
-100歩譲ってポリに負けるのはいいんだけどデンマークに負け...
-今ホットなこの国やってるけど、経済貧弱でむじゅかしい -- ...
-FLが高い割に貧乏なので、余裕ができるまではFLいっぱいに軍...
-現バージョンのモスクワは知らないけど、どんどんシベリア植...
-金が欲しい?ブリテンジャンプからイベリア殴って新大陸植民...
-それはかえって非効率じゃないのか -- &new{2022-06-12 (日...
-政府改革変更で王国モスクワとても良い。統治キャパの余裕は...
-新しい政府改革が多いから、いろんな国でやってみたくなりま...
-ヤギェヴォ朝不成立だとリトアニアがアグレッシブすぎて序盤...
-モスクワで財政安定する拡大方法はどっちなんだろ(現実的に)...
-リューベックまで拡大するのは手間がかかるけど、バルト海沿...
-あと半月で様変わりするから楽しみやね -- &new{2023-04-04...
-初期からCCR15%の恒久補正とかええんかコレ…モスクワ内戦イ...
-ロシアミッションの「コーカサスへの進撃」で外交枠+1され...
-おいおい神アップデートか?アイディア3個相当分の能力つい...
-5月になんかロシアのアプデあったっけ? -- &new{2023-06-0...
-ロシアだからアプデ内容の伝播が遅いんじゃね -- &new{2023...
-冬宮殿アプグレしてもろて -- &new{2023-06-02 (金) 13:37:...
-冬神殿は弱くなったねーw -- &new{2023-06-03 (土) 22:31:...
-ロシアもかなり強くなったんかなー、とりまここの内容はだい...
-初手ノヴゴロド侮辱は簡単だけどデンマークにつけ込まれる隙...
-初手ノヴ戦争でコラまで壁作って、大体トヴェリに独立保障し...
-なんという素敵ムーヴ -- &new{2023-06-11 (日) 01:14:36};
-ロシアと宮廷アイデアって相性いいですかね?○○の独占の-10...
-てかガチ思うんだけどチェコト半島がアメリカ側の荒れ地に所...
-重商主義MAX後の独占系特権は収入減るだけだから絶対主義低...
-近代化が全然たまらん -- &new{2024-03-12 (火) 15:15:41};
-知識共有、技術が高い国から近代化を買う、技術先行、特権は...
-農奴解放特権でがっつりたまる -- &new{2024-03-12 (火) 18...
-他文化グループ顧問と諜報網30で技術を盗む事でも溜まるよ -...
-特権剥奪ってイベント待つしかないの? -- &new{2024-03-16...
-農奴特権ならそうだよ、安定度下がるから統治点も必要 -- &...
-リガくん属国化して金だけ吸い続けるの好き -- &new{2024-1...
-政府改革Tier1がロシア帝国(近代化済み)だと動乱時代起きな...
-モスクワ最初の人的酷くない?6000スタートの月200って -- ...
-モスクワ最初の人的酷くない?6000スタートの月200って -- ...
-そりゃ初期は人的補正ないからね(むしろ農奴解放で減る)ウク...
-↑忘れてた。人的消費無しで雇えるストレリツィ(ユニット)と0...
ページ名: