Comments/各国戦略/ポルトガル
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[各国戦略/ポルトガル]]
-ポルトガルは本土が狭いので欧州内での拡張を目指すならカス...
-一応大航海時代の能力の属国の移譲で無理やりアイルランドや...
-モロッコ『……』チュニス『……』 -- &new{2020-04-03 (金) 03...
-アラゴンと同盟できれば結構簡単にカステラは潰せるよね -- ...
-人の戦略に口出すのは違うと思って今まで黙ってたんだけど、...
-確かにフランスのElanが強く見えるのは序盤だからだしね 最...
-そもそも規律と士気は同じ数字で同程度の効果を発揮するもん...
-思ったことを纏めていたら長くなった。長文だけど勘弁してく...
自分もPortugalに限らず、大陸部欧州での拡大には規律が重要...
その理由の1つに「士気差については結局相手の士気が切れるま...
序盤なら会戦勝利→逃げた敵軍を追いかけ殲滅→戦争勝利と直結...
中盤以降は双方の保有兵力が増えて国土も広がる。すると敗走...
会戦を繰り返すための継戦能力の観点からは、自国より敵国の...
&br;
ただしPortugalが同じ植民国家のEngland(Great Britain)、Cas...
理由はPortugalがこれらの国々と比較して
①本国が狭く逃げ場が少ない
②貿易会社リージョンでの現地国家との戦争でも逃げ場が少ない
③陸軍FLが小さい
④交易収入が低く海軍が弱い
の4点が挙げられる。②に関しては他の植民国家でも同じだが、P...
例えば勅許会社(ゴア)を起点にVijayanagarと戦争する際に、Sp...
しかし陸軍FLが小さくNIによる士気補正を持たないPortugalで...
Great Britainについては陸上戦こそ似たようなものかもしれな...
東南アジアの植民州を起点にMalacca等と戦う場合も同様だろう。
&br;
つまり陸でも海でも現地国家を圧倒できるほどの質や量を持た...
この戦略の筆者もこんな感じのことを言いたいのかな~と思って...
以上です。長文失礼しました -- [[この戦略の筆者ではないで...
-一切の根拠無しに士気が大事だって言い切ってるし、ご丁寧に...
-規律はマストとして、士気差も割と顕著に出るから大事なのは...
-大量に突っ込み入れられてるように陸軍の欄はちょっと書いて...
-NI変更とポルトガル独自の要素色々追記。編集久しぶりなんで...
-満場一致?でコメントアウトされた規律士気関連の記述が無言...
-北アフリカとかも貿易会社に設定できるっていうのを利用して...
-これ以上は編集合戦にしかならないからとりあえずは消さない...
-計算式なんぞ知らんけど、実プレイで士気が低いと戦闘の最初...
-そもそもポルトガルの戦略として間違ってる、出来なかったと...
-知ってますが?結局規律と戦術値が低ければひっくり返される...
-今後編集はするけどコメントは一切しません。あしからず。 -...
-AARならともかく各国戦略のコメント欄で全否定された内容を...
-規律+15してる時点で強いんやがなぁ。なんなら顧問も足して+...
-おい砲兵産廃判定したの誰だ 戦場の女神に何言いやがる 案...
-定量的な話を一切せずに強い!弱い!としか言わないしめちゃ...
-多分半分エアプやから気にしなくていいのでは?そもそもNI7...
-砲兵産廃扱いと絶対主義値が100年で50上がるから強いとか笑...
-一切戦闘せずとも要塞さえ落とせば勝てるゲームなんだから軍...
-あんまり元の文章変えるのもアレなんで残してたけど、外交の...
-↑×2フランス君『あ、はーい!要塞に張り付いている悪いポル...
-てかなんで対イングランド、対カステラはあって、対アラゴン...
-まあその辺は追々やる気のある人に追記してもらうとしてとり...
-プレイングや戦略が不味いせいで負けてるのを軍質のせいにし...
-『実プレイで士気が低いと戦闘の最初のフェーズでユニットの...
-少なくとも海軍は内海でガレー艦隊に同数の大型船ぶつけたら...
-「収入はそこそこあるのに人的資源が乏しい」というポルトガ...
-ポルトガルはほとんど外洋で戦うって書いてるのに、その下に...
-↑3だが海軍に関しては皆の言うことに士気重視くんも反論でき...
-ごめんバックアップ見てきたら質重視の場合は探検→革新→軍質...
-ポルトガルは探検→拡張がテンプレじゃないんですか!!?と...
-…もうスペインになった方いいんじゃないかな? -- &new{202...
-全然反論になってない面白いコメント多すぎるので前言撤回し...
-22 (土) 06:06:45<ひっくり返す場合は規律をどこまで高めれ...
-22 (土) 07:14:52<書いてるとおり攻勢アイデアのそれぞれの...
-22 (土) 07:17:59<規律上げれば絶対だと言う奴多すぎるね -...
-22 (土) 08:48:17<モロッコはともかくチュニスまで取りに行...
-22 (土) 08:50:17<カステラと敵対前提なのでモロッコにこれ...
-22 (土) 10:03:08<それで大きい方に統一されて有利不利はな...
-22 (土) 10:30:31<あのなあ・・・倍のガレー艦隊なら勝てる...
-相手の規律にもよるけど、+15%もあれば返せるよ??あと、君...
-22 (土) 10:35:04<人的資源が乏しいなんてのはほとんどの国...
-倍のガレー艦隊なら勝てるwwwwww海軍における戦術幅をご存じ...
-22 (土) 10:41:39<そこ前から書いてあった箇所ね。特におか...
-22 (土) 10:54:25<海軍については2倍のガレー戦で戦えとい...
-22 (土) 11:16:18<ポルトガル陸軍が弱すぎて勝てないから。...
-22 (土) 11:42:55<目に優しいポルトガルグリーンのままスペ...
-22 (土) 12:04:16<規律以外の条件多いなwで、結局規律だけ...
-軍事アイディアなんて飾りだ同盟とかでなんとか戦争して植民...
-目が見えてないの?15%もあればAI相手なら勝てるゆうてるや...
-22 (土) 12:16:53<植民・宗教この二つはほぼ確定として、拡...
-22 (土) 12:18:01<そちらこそ実際に+15%を試しても弱いと...
-強い!弱い!だけだとお話にならないから[[戦闘>データ/戦闘...
-結局防衛の士気バフってその解放速度が最大のポイントで、確...
-22 (土) 12:30:39<そこ初めのフェイズで削られる士気差につ...
-22 (土) 12:31:45<何に活かすかてw陸戦全般に生きるけどw...
-すでにここのコメントでも言われてるけど君の言ってる初めに...
-まず基本的知識が欠けているのが露呈してますやん(笑) 士気...
-22 (土) 12:35:49<それでその違いは陸戦に影響しないの?何...
-それは削られてるのではなく差があるだけ(士気最大値が高い...
-あと規律+15で負けました~だから弱いの~とかいってるけど...
->人的資源が乏しいなんてのはほとんどの国で当て嵌まるぞ。...
-当然影響する ただしそれ以外にも影響する要素がたくさんあ...
-22 (土) 12:39:16<だからその違いは陸戦に影響しないの?多...
-している でもその不利は別の有利(規律、与被ダメ、戦闘力)...
-22 (土) 12:41:06<やっと認める奴出てきたかwその士気差を...
-フランスのエランに防衛アイデア、それにAIフランスがほぼ取...
-もちろん士気が高い方が陸戦に有利なのは当たり前だし、野戦...
-そもそもな疑問なんだけどさ、なんでフランスが仮想的なん?...
-防衛>質攻経はあり得ないってアイデア枠三つ使ってそんなも...
-真面目に陸戦を優しく解説してる人がいて尊いなぁ -- &new{...
-植民国家で探検拡張(できれば宗教も)が欲しい関係上アイディ...
-22 (土) 12:49:00<その計算式とやらには初めに削られる士気...
-軍事アイデア自体が不要。ポルトガルなら逃げ道はいくらでも...
-22 (土) 12:50:20<想定し得る最大の士気差が対フランス。さ...
-2020-08-22 (土) 12:51:13<こんな当たり前のことさえ認めな...
-軍事アイデア不要は言い過ぎやと思うけど、まあそうだね。プ...
-初めに削られる士気差いいすぎ、まず【削られてない】からね...
-そうだね 軍質が上げづらい以上植民FLと同盟でゴリ押しすれ...
-戦略はカステラフランスを楽に潰せる国力がつくまでアフリカ...
-カステラに関してはフランスとアラゴンと組んで殺せば初期で...
-倍のガレー馬鹿にしてるけどガレースパム戦法ご存じないの?...
-↑ガレースパム戦略を知らなかったワイ、無事死亡。この無知...
-2020-08-22 (土) 12:53:35ちょっとくらい自分で頭を使って考...
-ていうか、それならポルトガルNI1番目普通に強力なのでは…… ...
-ポルトガルとかいう軍質ボロボロ長方形の軍質を必死になんと...
-22 (土) 12:57:56<それで削られた士気差をひっくり返すため...
-22 (土) 13:01:09<バカでしかないと思うが。俺以外の解説で...
-22 (土) 13:06:45<だからそれを言い出した責任をとって計算...
-探検も取るだろうし港も山盛り確保できるからガレー倍は余裕...
-22 (土) 13:01:09<7つめのアイデアコンプで対等以上になり...
-22 (土) 13:12:48<カステラ英仏ここらと敵対化するとオース...
-真面目に戦う必要なし ジブラルタルは内海じゃないからそこ...
-論点は結局君の書いた士気15%>規律15%が妥当かどうかだよ...
-……あのさ、その『オーストリアと同盟したらオスマン戦に巻き...
-どう見ても外交の失敗なんだが、軍質以前に戦略見直した方が...
-オスマンの陸軍質は中盤以降落ちるから急造傭兵陸軍を倍くら...
-あ、軍量は取って量宗教ポリシーは取ってたわ -- &new{2020...
-あ、ガレースパムで思ったんやが、100隻のガレー艦隊をもつA...
-22 (土) 13:18:00<それ言われるとあれなんだけどwオスマン...
-オスマンの軍質が中盤落ちるって、多分あの子何のことかわか...
-22 (土) 13:19:36<「士気15%で十分かもしれないが」ここま...
-ロマンの話はAARでやって 初心者が攻略のために読むと思っ...
-22 (土) 13:19:46<書いてないけどオーストリアは中南米の金...
-めんどくさいし普通に編集すればよくないか?何言っても屁理...
-んで結局オスマンと戦わされてんじゃ意味ねーよ。そんなもん...
-士気15%で''軍質は''十分だが、てか無くてもいいが、その分...
-22 (土) 13:23:43<デンマークのガレー艦隊相手でも同じだけ...
-2020-08-22 (土) 13:23:18 それで「論点は結局君の書いた士...
-オーストリアは中南米の金山所有しても怒らないって当たり前...
-22 (土) 13:27:46<「士気15%で十分かもしれないが」ここま...
-規律をつけたいけどアイディア枠の解放時期と占有数的に厳し...
-『士気15%>規律15%とかいうめちゃくちゃな記述をとりあえ...
-「士気15%で十分」と「士気15%より規律15%の方が強い」っ...
-22 (土) 13:34:24<戦闘の計算式のとこに最初に士気差で削ら...
-ちなみに規律15が完成したときの時代とアイディア状況は? -...
-22 (土) 13:35:20<ん?そもそも「士気15%より規律15%の方...
-『ポルトガルに限らないのだが陸軍強化とは”フランス陸軍に...
-「規律15%だとポルトガル軍はくそ雑魚のままだけど士気15%...
-22 (土) 13:38:40<そこは通りだろ?強い国真似して当然。プ...
-22 (土) 13:42:00<それ要約じゃなくてそのままじゃん。初め...
-強い国まねして当然なら探検も拡張も取らずに軍事系で固める...
-2020-08-22 (土) 13:06:45ここで触れてるぞ、わざわざ長文で...
-そして論点をずらすな。今話してるのは君が書いた「士気15%...
-22 (土) 13:48:22<計算式どこ?規律があれば勝てるとかいて...
-22 (土) 13:50:19<その通り。ポルトガルを勝てる陸軍にする...
-話の腰折って申し訳ないんだけど、書いてる人くんちょっとい...
-ちゃんと計算したるわ。仮定しないといけない数字多いからち...
-あまりにも尊い。 -- &new{2020-08-22 (土) 14:05:47};
-22 (土) 14:04:23<歩兵30k砲兵26k山岳地帯の敵要塞包囲中に...
-↑みんな優しいよね -- &new{2020-08-22 (土) 14:15:41};
-山岳要塞を包囲中というあまりにもヤバイデバフ……自軍と敵軍...
-2020-08-22 (土) 13:38:40の言うとおりだよ。「エアプ(俺は...
-今の論点は規律15%と士気15%(防衛と質攻経)どっちが強い...
-「敵の山岳要塞に56kで包囲中」という前提からしておかしい...
-うわ、規律は乗算で効くってくらいしかイメージ出なかったけ...
-ああ、ともあれ計算お疲れさまでした。大変為になりました!...
-22 (土) 14:35:40<同じ敵に対して士気15%のポルトガル陸軍...
-22 (土) 14:40:16<7つ目のアイデアコンプくらいの時代だぞ...
-まず計算してくれた人さまに対して使う言葉使いか?下手くそ...
-とりあえずはっきりしたことは、規律+15%>士気+15%という...
-はあ。そのレスで今まで言ってた事がやっと理解できた。士気...
-22 (土) 14:35:40<それぞれのファーズ開始時ユニット士気最...
-2020-08-22 (土) 14:50:08<殆どの人は山岳要塞に56kも張り...
-論点が15%同士ならどちらが強いって話だから仕方ないが、一...
-ちょっと理解出来たかもしれない。*1.15(防衛側規律))は前...
-めちゃくちゃな前提で書かれてたからその前提で計算したけど...
-金満国家がナヴァラあたりにレベル8要塞たててりゃ全くあり...
-現実的に考えて防衛アイデアで陸軍はごまかしましょうねー、...
-↑4 それ1.15にしたら規律15%と規律バフなしの比較にならな...
-「『士気15%で十分かもしれないが』ここまで認めてきてる人...
-もうなんもなさそうなんで戻しました。まだ文句があるってこ...
-乙 レスバに無限に付き合っても時間の無駄なのでさっさと多...
-22 (土) 16:10:37<同じ敵だから同じ数値だよ -- [[書いてる...
-ここまでボコボコに論破されても意地はるんだったどうしよう...
-無視でよくね?これでまた戻すようなら荒らし確定だから追放...
-また戻されてるよ。もう勝手に戻すの3回目目か4回目だから...
-23 (日) 02:30:15<どこが論破されてるの?全てぐうの音が出...
-「僕ちゃんの計算する理想的陸軍とは違うから削除」これこそ...
-ぐうの音が出ない反論って何のことを指して言ってるんだ? -...
-結局大勢が指摘している間違い一つ認められないアホなだけや...
-私もよくわかってないが士気がHPです規律が攻撃力って事だよ...
-このページは普遍的(つまり他の人が再現可能)な戦略について...
-↑正論かましても無駄やで。自分の都合のいいようにしか受け...
-しかし凄いと思う。「実プレイを試したが間違いだ」と言う意...
-23 (日) 07:48:04<防衛アイデアで士気あげればいいだけ。誰...
-ああ、すまんな。実プレイで試したけど間違いやったで?軍事...
-23 (日) 07:58:38<無くても勝てたは戦略否定にまったくなっ...
-23 (日) 07:58:38<こいつは下手くその戦略だから否定なのか...
-防衛アイデア1個入れるだけの話に戦略だどーだってアホくさ...
-「僕ちゃんの計算する理想的陸軍とは違うから削除」が嫌がり...
-結局軍事国家じゃないポルトガルなんざアイディアどうしよう...
-すみません、Portugalでプレイしたのは勅許会社のシステムす...
-そうだね これでいい アイディア枠の少なさを主張すれば説...
-23 (日) 07:57:45<防衛アイデア取得で士気を上げるのが誰で...
-昨日も計算載せたけど同じアイデア枠一枠でも防衛より軍質の...
-23 (日) 08:06:37<繰り返すが、「ゲームシステムに則った計...
-「 弱兵ポルトガルプレイでどうすればより早く、より効率的...
-NI評価消しておいたよ。しかしこれ冗談で書いてるんじゃない...
-NI評価復活 -- [[書いてる人]] &new{2020-08-23 (日) 09:46:...
-もし仮に妥当な評価書けるなら書いていい? -- &new{2020-0...
-23 (日) 08:45:08<規律+20で負けるのも簡単に再現可能だけ...
-「攻勢アイデア、軍質アイデアの各項目では一切強くなりませ...
-23 (日) 09:21:02<事実ですが。攻勢アイデアの一つ一つ得た...
-勝てる と 強くなる は違うだろ 敵の方強けりゃ強化し...
-NI評価書くだけなら別に問題ないでしょう。主観まみれのお笑...
-どの地形で敵味方どんな編成と軍質で戦ってまけたんだ? 規...
-23 (日) 09:53:20<そりゃそうよ。「僕ちゃんが計算した理想...
-だから「各項目では強くならない」は誤り 「だけでは勝てな...
-アイディアなしでっていうのはNIの砲兵強化の話ね -- &new{...
-重要なのはゲーム中勝てる陸軍になるかどうか。僕ちゃんの計...
-一つの野戦の勝敗には確かに攻勢より防衛の方が微有利だけど...
-23 (日) 10:14:12<計算式()通りにならない俺下手だなとし...
-まずは誤った表記は必要性以前に誤解を招くから訂正すべき ...
-そもそも士気重視くんのいう勝てる勝てないの基準が恣意的だ...
-カスタム国家でNIいじって実験してみれば? -- &new{2020-0...
-ところで(コメントを除けば最低限の修正は入った)陸軍の話は...
-編集合戦で記述がメチャクチャになってるだろうし明らかにお...
-23 (日) 10:20:49<陸軍が弱い国として必ず名前があがるポル...
-23 (日) 10:25:18<海戦で負けたときの効果に過ぎないから。...
-23 (日) 10:20:47<NIで士気や規律強化されてる国に砲兵強化...
-2020-08-22 (土) 13:01:09ここで詳しく海戦について解説して...
-23 (日) 10:20:47は書いてる人君が数字を示してくれって話じ...
-23 (日) 10:43:45<確認したら2倍のガレー戦といいだしたコ...
-「ガレー戦スパムに有効だから海軍強化NIに決まってる」なん...
-君なんで「士気がHPでもあり攻撃力でもある」とかいう大前提...
-決して砲兵火力だけで勝てるようになるわけではないがそれに...
-そもそも論だけど、何でこのページで陸軍強化"だけ"について...
-序盤は軍質で劣る西欧国家とはメリットが薄いしポルトガルで...
-08-23 (日) 10:29:39>まずその認識(負けた時の効果に過ぎな...
-↑2に完全同意。institutionの優位があるから非欧州国は軍事...
-ガバって殲滅されちゃうぐらい上級者初心者を問わずあること...
-ガチ初心者だった頃はメキシコ原住民相手に嘗めてかかって10...
-NI1について言おうと思ってたこと↑4が代わりに言ってくれた...
-ということでNI1が海軍強化であることは理解しただろうし、...
-海軍関連の記述も変なところは消していいと思うよ -- &new{...
-ポルトガル→スペインを狙う事を前提にして、探検→軍事アイデ...
-スモレンスク「」 -- &new{2020-08-23 (日) 18:53:08};
-まあ砲兵特化は置いといて、NI評価作ってみた まずはコメン...
あくまでもポルトガルにとっての評価であり一般的なものでは...
0:伝統/Tradition 1~7:NI順番 8:野望/National Ambition
鬼
強力
1 艦船喪失時の士気低下-33%、撤退率+5%
士気低下により艦船が継戦不能となったり沈没したりしたとき...
5 建設コスト-15%、絶対主義+0.5/年
前者がメインで後者はおまけ。工場一つ建てるにつき75ダカッ...
平凡
0 交易効率+15%
2 交易品生産量+10%
3 交易力+10%
上から順に交易収入が水増しされ、生産品の産出量が増えて生...
0 植民範囲+15%
6 植民地人口増加+15
ポルトガルが先んじてカリブをおさえ、その後も世界各地に高...
7 砲兵戦闘力+10%、要塞防御+10%
貴重な陸軍強化。軍事技術の上昇により砲兵はどんどん強くな...
8 関税+20%
評価が分かれるNI。関税補正ではないため植民地の独立欲求が...
貧弱
4 商人+1
ポルトガルが(西欧亜大陸にいる限り)交易会社化や植民国家形...
産廃
-NI1は一応強化にはなってるんだろうけど、単純に海軍士気や...
-た、確かに… 平凡まで落としますかね -- [[NI評価作成者]] ...
-俺も①は平凡だと思う。逆に「ポルトガルにとっては」伝統(0...
-シナジーって奴ですね 砲兵の方の位置についても聞いておき...
-0は「探検アイデア3つ目だけで中継地点なしに直接新大陸に行...
-商人+1くんいっつも貧弱扱いやけど、こいつはCoTLv.3出来る...
-見づらいのであれば改稿をお願いしたいです あとCoTは盲点...
-砲兵戦闘力は難しいな。それこそ目標によって評価が分かれそ...
-[[これ>データ/National Ideas/WestEurope#POR]]の右の備考...
-最近書いたやつやとニトラのNIの書き方っすね。ああ、文章が...
-なるほど、一度NIページから引っ張ってきますか(備考欄空に...
-取ってきました これにいい感じに埋めていきますがちょっと...
-とりあえず入れるだけ入れた。おかしいとこあれば修正かコメ...
-編集乙、NIからして植民して交易で儲けろ!と分かりやすい国...
-戻って来たら編集終わってた やってくれた方大変ありがとう...
-更に色々追記しました。おかしいところがあればどんどん指摘...
-influenceの訳で文中に権勢と影響が混在していたので、影響...
-海軍の項目にポルトガル旗艦特性をまとめてみてはいかがだろ...
-固有の旗艦の能力追記。↑結局植民距離がボトルネックになる...
-(操作量が増す中盤でいちいち探検指示出したくないから、早...
-23 (日) 11:43:35<砲兵の強化のおかげで勝てるという状況は...
-23 (日) 12:03:43<初手でカステラ買いたい推奨してるから。...
-23 (日) 12:22:50<カステラは初手で食うのが良いし、序盤で...
-23 (日) 12:38:38<勝つための強化になってないことは認める...
-23 (日) 12:53:43<ミッション報酬やら何やらでインドと東南...
-23 (日) 12:55:13<ここの上級者さま方は脳筋下手くそ初心者...
-23 (日) 14:12:34<ガレー戦2倍くん長文好きだね。頭おかし...
-23 (日) 18:26:35<思いっきり前提にしてるのだが。人の編集...
-24 (月) 05:41:23<自分のこのコメはまともに読まない打ちの...
-18:26:35<カステラは防衛アイデア取る以前から戦争するんだ...
-23 (日) 18:26:35<フランスはカステラ北部に請求権とるから...
-ごめんやけど陸軍士気くんこれ以上荒らすのやめてくれる? -...
-23 (日) 18:26:35<陸軍の強い国を真似することまでおかしな...
-24 (月) 05:55:01<エアプとか上級者さまの独善押しつけが多...
-お願いやから編集せんといてくれへん?初心者がなんで『初心...
-24 (月) 06:07:03<常に計算式()とにらみ合いながらプレイ...
-影響アイデアの説明もなあ。ポルトガルプレイしてれば影響ア...
-使節移動時間減少よりとるべきポリシーあるやろwww顔真っ赤...
-て言うかポリシーの効果すら違うんやけど?それとも素の影響...
-24 (月) 06:17:16<ポリシーはどこから出てき来たの?影響と...
-版図が広域になりやすいポルトガルにとって、部隊を送りにく...
-イングランドの解説読んだらこいつ完全にエアプ。1.30では序...
-駄目だこいつ…早くなんとかしないと… -- &new{2020-08-24 (...
-防衛アイデア取得に妄執する理由がカステラを序盤に食った方...
-序盤のカステラ戦ならまだ防衛アイデアもないし、一度勝てれ...
-2020-08-24 (月) 06:57:23「このページでは主に前者の戦略に...
-「NIに海軍強化が無い」の記述とNI「航海王子の功績」は矛盾...
-2020-08-24 (月) 06:49:47そもそも部隊が送りにくい地点にあ...
-まあ軍質面その他は置いといてイングランドは確かに呼べる ...
-そして要塞防御だが最終戦争の頃になれば世界各地で戦う必要...
-要塞は東南アジアの島を渡れるポイント2つとピレネーの両端...
-24 (月) 05:41:23>??何をどう解釈してそのようなコメントを...
-でもしイベリア制覇した後フランス戦でもするなら全兵力をイ...
-「このページでは主に前者の戦略について解説する。」と書い...
-あと、ほぼ劣化カスティーリャにしかならない戦略をやる気が...
-初手カステラ戦略の何がいいかって『陸軍くそ雑魚でもカステ...
-ポルトガルで初手カステラ・イングランドで初手フランス同君...
->NIに海軍強化が無い まだ嘘八百の記述が残ってるよ...
-取り敢えず自分なりに無難だと思う形に修正しといた。これな...
-実は、ニトラとマリを編集した人同じなんですよ??割と心に...
-↑ごめん...初心者への需要は疑問という文脈で使っちゃったけ...
-マリはNI追加したり改修できるところあったなぁ。暇なときに...
-フランス陸軍が強いことは否定しないし、その際立った特徴が...
-未だにポルトガルでプレイしたことないから正直『あぁ!もう...
-1.30になって帝国ランクの恩恵が更に上がり、なおかつミッシ...
-エアプが妄想する理想の戦略になっていた部分の変更。 -- [[...
-24 (月) 08:10:59<初心者が海軍強化されてると勘違いさせる...
-24 (月) 09:23:06<1.30からスンナ派の擁護者やっかいなのが...
-24 (月) 09:24:22<12:38:38は継戦力強化と条件付けてるだろ...
-24 (月) 09:40:47<初手カステラを初心者向けじゃないから削...
-おまえもういいよ。ぼくがかんがえたさいきょうのせんりゃく...
-24 (月) 20:05:31<オマエが言ってる条件はフランスが”国”と...
-たしかに「書いてる人」氏は、もうAAR書いたほうが手っ取り...
-ポルトガルの戦略なんて探検拡張とって弱いとこ殴ってけだけ...
-25 (火) 06:32:02>なるほど、やっぱり継戦という単語の意味...
-そういえば1.3になってから植民地国家が大幅改善されたおか...
-2020-08-25 (火) 06:35:22 ポルトガルは公式初心者向け国家...
-え、そんなに植民地国家改善されたの??あいつら基本死にに...
-書いてる人のコメントを見ていると、①自分の主張だけを書い...
-ここはポルトガル戦略を話し合う場だからコメント批評とかい...
-↑確かにその通りだった、申し訳ない。以降↑↑のようなコメン...
-2020-08-25 (火) 06:35:22 別に君とレスバしたいわけでもな...
-探検・拡張の両アイディアが必須アイディア、ってのは理解で...
-それは書いた人と我々の前提が違うからね。彼はカステラを叩...
-カステラ叩くのに軍事系アイディアいる? 内戦イベント中に...
-そもそもカステラ一戦目にはアイデアまだ解放されてないし2...
-初手カステラなら、それこそイベリアンウェディングが起こる...
-初手に軍事アイデア取ってると軍事技術が遅れるから、むしろ...
-そもそも、個々の局地戦の結果にしか影響しない軍質気にする...
-イタリア国家でやるといかにフランス(しばしばジェノヴァや...
-確かに西欧国家にはフランス、イングランド、アラゴン、カス...
-今のVerだと大国が借金を抱えすぎて、敵の同盟としても味方...
-↑オスマンやイギリスですら辛そうな時あるしな。中堅国家と...
-そこらへんは次の修正で改善が見込めるっぽいし、今の極端な...
-初手カステラの楽な方法は、スース独立戦争でカステラ兵が全...
-初手カステラやってみたけどアラゴンだけで余裕だしイングラ...
-確かに今のverではいつもスース独立戦争介入してるからね。...
-あ、セウタ山岳違ったのか。こーれはエアプですわぁ(すまん...
-25 (火) 09:07:05<できないねw海戦は(特に対東南アジアで...
-25 (火) 09:40:58<悔し紛れの捨て台詞というのは「劣化フラ...
-25 (火) 16:17:59<初手拡張取得をメリットないなどと出鱈目...
-25 (火) 17:04:45<同盟国を頼れない遠隔地の戦争多いから自...
-25 (火) 23:54:01<人のやり方を全否定するつもりもないし、...
->>出鱈目な本文に編集するような奴の相手させられてるのよ ...
-26 (水) 05:50:37>はいはい、理解できないならそれで結構。...
-頭欠いてる人まだ頑張ってんのか -- &new{2020-08-26 (水) ...
-それにしても書いてる人がここまでポルトガルに熱意を持って...
-劣化カステラという表現を見て、賞味期限の切れたお菓子のカ...
-2020-08-26 (水) 05:55:35両論併記…?すべての反対意見を無...
-あ、そういえば無言で訂正したけど、ミッション報酬の方が時...
-26 (水) 06:03:05>他の人のやり方や考え方を全否定している...
-ロマン枠で英葡永久同盟し続けるプレイ好き中盤でスペインと...
-・防衛アイディアについて、「生命線」「必須」って言葉を使...
-とりあえず両方書いた。両方あるの冗長な感あるから折りたた...
-『イングランドの序盤の戦争はイングランドからの侵略戦争で...
-ブルゴーニュ戦タイミングで同盟破棄するならTrust犠牲にし...
-(実は想像で書いた説) -- &new{2020-08-26 (水) 12:17:22};
-ポルトガルの状況から考えて防衛より陸軍、海軍も強化できる...
-ぶっちゃけ、防衛は士気以外微妙で、ポリシーも軍質、攻撃に...
-前のバージョンなら統治諜報防衛の汚職3点セットが便利だっ...
-防衛の優位性は白眉の士気+15%が早めに来るので、それを頼り...
-必須ではないが多数を占めていますね。必須である理由が編集...
-フランスの強さは、将軍の質の高さにもかなり依存してるとこ...
-↑うん、防衛アイデアをとってもフランスの方が士気が高いこ...
-東南アジアとか遠隔地で苦戦するってのもよく分からんなぁ。...
-基本的に明さえ出て来なければ40~50kで制圧できるからな 大...
-結局、彼の主張は、そもそも戦略がおかしいのを小手先でごま...
-ごまかしにすらなってないやん(笑) ただの言い訳やろ -- &n...
-ポルトガルAAR(士気も~の方)の人が書いた[[アイデア評>AAR/...
->24 (月) 20:05:31<オマエが言ってる条件はフランスが”国”...
-ここでの実績もあり、その記述についても信用もおける人物か...
-どうせまた朝になったら意味不明なコメントしてくるだろ -- ...
-IP書き込み禁止措置くらいしてくれ…… -- &new{2020-08-27 (...
-ながなが 解説せずとも母英アイデアだけ取れば問題無いので...
-26 (水) 09:01:16<コメ欄読んでないの丸わかり。たまにエア...
-26 (水) 09:21:57<またエアプかw効果が切れる1480年くらい...
-26 (水) 10:01:29<エアプはとりあえず完全否定でいいでしょ...
-母英アイデアって何だよwwwまともに文字も打てなくなったん...
-26 (水) 11:16:04<俺としてもフランスとの同盟模索してるけ...
-なんか、かのAAR見てたら、絶対には必要ない軍事の事であれ...
-26 (水) 11:34:42<trust犠牲で困った覚えがない。脳筋プレ...
-26 (水) 14:36:37<実際その順番だと陸戦負け続けるのよ。 -...
-26 (水) 18:09:50<劣化フランスでフランスに勝とうとするな...
-26 (水) 19:11:03<日本プレイ多い人からなんかだとそう見え...
-26 (水) 23:03:23<その人のポルトガルAAR面白いね。ポルト...
-26 (水) 23:21:39<国が強いと陸軍が強いを=として捉えてる...
-ポルトガルAAR書いてる人出てきて笑えた。エアプだったので...
-2020-08-27 (木) 06:03:34計算の話になると算数レベルで的外...
-AAR書いてるのは2人いるけど、どっちも陸軍完全無視で笑った...
-27 (木) 06:16:58>国力(主に人的資源)が高い国と低い国の場...
-27 (木) 06:24:42<それで?影響が高いのはミッション報酬で...
-27 (木) 06:38:07<ポルトガルのようなNIに陸軍バフがない国...
-27 (木) 06:33:58<士気15とると普通に勝てちゃうから、わざ...
-27 (木) 06:41:30>当初の謎理論だと「ポルトガルに士気+15%...
-27 (木) 06:44:28>ここで喚いてないで直接当人たちに聞きに...
-27 (木) 06:47:53<勝てるよ。変えてない。だからこそ編集は...
-27 (木) 06:50:13<俺が出張って荒れたら申し訳ないので遠慮...
-2020-08-27 (木) 06:38:59それ込みで時代の能力の方が寄与大...
-27 (木) 06:47:53<戦争可能な年、つまり後継者が15歳になっ...
-すでにここ荒らしてんだろ。ここでも遠慮しろ。 -- &new{20...
-逆にいくら書いてる人が上手くても「防衛アイデアがない限り...
-少しは読んだらどうだと他人を煽る前に、少しはその脳筋を治...
-少しは読んだらどうだと他人を煽る前に、少しはその脳筋を治...
-少しは読んだらどうだと他人を煽る前に、少しはその脳筋を治...
-27 (木) 06:53:14<報酬効果があるうちは800人でも20%台維...
-このwikiは民度が低いねえ(麻生節 -- [[大いなるもののひと...
-27 (木) 06:53:14<で、trustを気にする場面どこなんだ?次...
-27 (木) 06:52:06>うーん、なんだか自分の理論()を客観的に...
-27 (木) 06:53:14<初手拡張のメリット。植民者を二人得られ...
-2020-08-27 (木) 06:56:26ガチで的外れだから算数か仕様を勉...
-27 (木) 06:56:05>相手に合わせて自分まで馬鹿のふりをする...
-えー、この度は私の、書いてる人氏及びポルトガルコメント読...
-2020-08-27 (木) 07:10:36あと参戦無視デメリットには外交評...
-他の人も書いてる人に語り掛けるときは、もっと''易しい''言...
-話しかけてあげてる時点で優しさ満点だよ♥️他人を見下す癖の...
->27 (木) 06:38:07<ポルトガルのようなNIに陸軍バフがない...
-↑↑やめてくれカカシ、そのコメントは俺に効く🌀書いてる人の...
-一連のコメントが自演か知らんけど安い煽りするなよ。ゲーム...
-↑↑↑え、マジレスした方がいいのか?まず「NIに陸軍バフがな...
-↑↑うわ、それは嫌だな。分かった、貴方の仰る通りだ。俺(=7:...
-↑↑ごめんね、これは書いてる人に尋ねたかったの。一応確認だ...
-防衛アイディアについて、「必須」「生命線」という言葉は使...
-無視してるだけで同意してないでしょ。勝手に戻されるからな...
-27 (木) 08:17:56>同意も何も、今朝改めて本分に書いてあっ...
-①「防衛アイディア:二番目に解放される“士気+15%”が強力で...
-せやなぁ。特にNIの解放という意味では、とらないという選択...
-もうコメント閉じて気が済むまで編集合戦すりゃいいんじゃね...
-27 (木) 08:24:44>うわぁ、そういうことなんですか…もうそ...
-お金がもらえるなら編集合戦するよ -- &new{2020-08-27 (木...
-2020-08-27 (木) 07:00:40植民者一人で2プロビ入植するだけ...
-27 (木) 08:29:27:そうなんですよねぇ。NI解放考えると全開...
-つまり防衛を取る価値は薄いということですわ。それに、例え...
-せやから軍事アイデア自体が不要であると何度も。アイデアに...
-27 (木) 08:59:06>なるほど、将軍ガチャ回しまくるのか!その...
-人文攻勢は強いダルォォォォォォ!? -- &new{2020-08-27 (...
-27 (木) 09:13:00>強いっていうか楽というか。リアル厭戦対...
-27 (木) 08:05:59の人、丁寧に答えてくれてどうもありがとう...
-09:06:23>具体的に言うと特権の将軍割引使えば軍事アイデア...
-アイデアグループのイベントあまり気にしたことなかったけど...
-政府改革の将軍コストマイナスを加えたらもっとえぐくなるん...
-改革できるころにはそこそこ熟練度育ってるだろうけど有用だ...
-防衛アイデアに関して、彼とそれ以外の人とで意見が一致する...
-アイデア枠が空くのと人的以外は攻勢でも取った方がメリット...
-アイデア枠空くのが最大のメリットなんだからそれ以外は~と...
-27 (木) 11:03:32>俺はこれで良いと思うし、殆どの人もまあ...
-「士気以外の効果が微妙でありポリシーも有用なものが少ない...
-27 (木) 06:53:29>ごめんごめん、わざわざ2つに分けてコメン...
-↑の質問はあくまで書いてる人に向けたものだから、俺が変な...
-もしかして欠いてる人は目先の植民者目当てで探検より先に拡...
-管理人がディスコードでキレて、次回作のwikiは攻略記事は独...
-自分で前の管理人から自発的に請け負ったのに結局自治しろっ...
-コメントコーナーなりdiscordの「プログラム_and_wiki」なりに...
-discord来いって行っても、ここで煽りコメントしている匿名...
-27 (木) 13:30:05>まあまあ、善意で管理してくれている人に...
-そもそも管理人さんがディスコでキレたというのが事実と異な...
-↑↑↑煽るわけじゃないけどdiscordのリンクはどこかにあります...
-明らかな間違いはとりあえずなくなって、ようやくその平行線...
-@matanki_saito このツイッターアカウントのプロフ欄にdisc...
-wikiの各ページの下の「site admin」からも飛べるよ -- &ne...
-↑ありがとう、wiki内にリンクあったのね -- &new{2020-08-2...
-コメントコーナー(トップページの方)でのやりとりについて、...
-ポルトガル君のコメント欄とは思えない盛り上がりだな -- &...
-単なる一般的な軍事アイデアの紹介になってる部分をポルトガ...
-27 (木) 07:10:36<オマエが書いた”圧倒的”はどこいった?”...
-27 (木) 07:10:36<防衛同盟といわれる同盟知ってる? -- [[...
-27 (木) 07:10:36<ごめんな。初手カステラやるようになって...
-「陸戦で勝てるようになった=それだけで戦争で勝てる」にし...
-27 (木) 17:03:43<管理人さんなの?書いてる人というのは俺...
-2020-08-27 (木) 17:03:43は管理人ではないみたい。 -- &ne...
-27 (木) 07:10:36<防衛同盟といわれる同盟知ってる? -- 書...
-28 (金) 06:30:50<管理人さん向けにコメ欄書かないと行った...
-何度も言われてるけど、初手カステラこそ防衛(軍事)アイデア...
-28 (金) 06:30:50<管理人さん向けにコメ欄書かないと行った...
-28 (金) 06:52:30<初手カステラのCBくれるし、戦争参戦して...
-待て待て、正直世界線と状況による 防衛は置いておくとして...
-06:52:30<初手カステラのCBくれるし、戦争参戦してくれるし...
-聖公会になって植民邪魔してくるようになるころにはもうイン...
-イングランドがフランスの宣戦を抑止できる位強力な同盟関係...
-そうそう そこまで行かなくてもアラゴン、ポルトガル、イタ...
-フランスからイベリア半島は、大国間の外交態度設定次第でか...
-他国と比べて拡張先が無数にあるのにフランスと敵対する意味...
-初手カステラからそのままフランスを一方的に殴れる(あまり...
-それこそさっき言った、ブルゴ継承関係でフランス死んでたら...
-逆にイングランドライバル、フランスと同盟してイングランド...
-初手カステラでも対フランスは植民等重ねて国力つけてからや...
-今のバージョンフランス全く安定してないから、フランスのこ...
-2020-08-28 (金) 05:55:36君が、士気は「攻撃力でもありHPで...
-結局、こうやって色々話していくと、彼の戦略がよくわからな...
-国力が整っていない状況でカステラ、フランス、オスマンと敵...
-理解してない人がおるけど初手カステラ戦略は初期後継者が成...
-そりゃわかっとるけど防衛アイデアはいらんよね。 -- &new{...
-それはそうだけど恐らく彼は「初手カステラ戦略」と「防衛ア...
&br;
jewishと申します。27 (木) 17:03:43のコメントを書き込んだ...
&br;
管理人のgnagaokaさんとDiscordでチャットをしてきました。
話題は主に[[このページ>各国戦略/ポルトガル]]における事の...
詳しい内容を知りたい方は、Discordのプログラム_and_wikiに...
どうしても私の主観が入り込んだ要約になってしまうので、で...
-Discordについて詳しく知らない方は恐れ入りますが検索等で...
--Discordをインストールした状態でこのwikiの一番下にある「...
EU4のチャットルームのような画面が表示されます。左側に並ん...
&br;
さて肝心の内容ですが、まず私からポルトガル戦略における事...
これはかなり長くなってしまうのでこの場で全文は記しません...
前述のとおりDiscordで実際のやり取りをご確認ください。
大まかな流れを伝えた後で、あくまで私から見た問題が大きく...
+「書いてる人」が十分にコメント欄で議論を尽くさないまま自...
+議論に真面目に応じようとせずに挑発的な言動を繰り返す(勿...
この2点を他の方が不快に感じ互いに煽りあうようになったため...
&br;
結論から言うとgnagaokaさんが自分から何かアクションを起こ...
これは以前の管理人さんからwikiを引き継いだ際、その方針を...
「引き継ぎの際に教えてもらったのはAARの凍結くらい」だそう...
その後日本語化等の話を例に挙げ、日本語化における議論の進...
「ではwikiではどのように物事が(特に今回のように意見が割れ...
また「こうしなさい」「こうするべきだ」、という意味ではな...
その大きな要因として、pukiwikiという誰でも編集可能なソフ...
仕組み上は必ずしもコメント欄の合意がなくとも編集できる点...
今回を例にとると、「『書いている人』に対して、議論をして...
と言われてしまうかもしれません。したがって、EU4 wikiで今...
私(管理者)がどのようなことをすればいいのかというのを教...
というのがgnagaokaさんの(今回の問題に限らず)EU4wikiに対す...
以上が主な会話内容であり、更に「私の方で、議論が紛糾した...
それに従わない人は... のようにルールを決めていってもいい...
&br;
さてここまでは管理人さんとのやり取りであり、特にルールを...
少なくともこの場でこれ以上の議論を重ねるべきではないと思...
&br;
ここからは私個人の考えと願いです。
27 (木) 17:03:43でも書いた通り、「お互いに対して最低限の...
今朝のやり取りを見る限り、「書いてる人」もその他の方も少...
そのうえでですが、まず防衛アイデア以外の軍事アイデアを取...
私は「エアプ」という表現には相手を馬鹿にするニュアンスが...
内容から察するにこのコメント欄の他の方もそれなりにEU4につ...
更に私自身が「書いてる人」の基準では(ポルトガルで防衛アイ...
から防衛アイデアが他のアイデア(必ずしも軍事に限らず、全て...
加えて、度々「自分は防衛アイデアなしでも○○」というコメン...
少し特殊な例ですが、最近始まったAAR(片方は拙作ですが)でも...
もしかするとそれらの方々も防衛アイデアを取得することで更...
であるならば他の方の考えを全面的に否定するような形で、強...
「防衛アイデアには○○のようなメリットがあり、✖✖という点で...
「軍質アイデアには~、攻撃アイデアには~などの長所があり...
などの記述が続くことも受け入れては頂けませんか?
28 (金) 06:24:37のコメントでは「簡単に再現可能な事すら試...
大変失礼ながら簡単に再現可能なのであれば、AARの形でぜひそ...
上での議論において(特に初期に)問題視されたのは、「規律15...
規律15%で勝てなかった例も士気15%で勝てた例も、その他の条...
更に言えば「勝つ」ことの定義すら定まらないままであり、ご...
また関係ない理屈とは恐らく戦闘計算式に関するものだと推察...
その影響を一切排除したままで陸軍の質について議論すること...
それでもなお計算式を用いることやその結果に対して不満があ...
戦闘にまつわる全ての情報をこのコメント欄や本文で提示する...
その他のテーマ(NI①の評価、砲兵戦闘力の有用性、初手カステ...
他の方のコメントは、「書いてる人」のそれらについての考え...
その点をどうか見誤らないで頂きたいのです。自らの考え方に...
丁寧に反論すればよいだけの話であり、決して「議論は無理」...
コメント欄で何も語らないまま互いに編集合戦を繰り返したと...
&br;
改めて申し上げますが、管理人のgnagaokaさんが「書いてる人...
「書いてる人」も他の皆さんも、このゲームを愛しポルトガル...
どうか互いに歩み寄る努力をしていただけませんか?或いは「相...
それでもどうしても我慢がならない、というのであれば27 (木)...
我々がやろうとしていることは「楽しむため」のEU4というゲー...
特にこの複雑で難解((だからこそ面白い))なゲームを始めたば...
先達からのアドバイスを贈ろうとしているのです。
だからこそ我々自身もまた、その土台を楽しみながら作ってい...
&br;
長々と繰り言を述べてしまいました。後半部分は私の勝手な思...
ですがどうかこの未熟者を助けると思って、その意を汲んでい...
&br;
-8888888 -- &new{2020-08-28 (金) 09:48:42};
-乙です 管理人の方針が示されてよかったです >>最近始まっ...
-必須とかの表現でもそんな変わらんだろうにポルトガルにあっ...
-軍事アイデア周り、少し説明増強してみますね -- &new{2020...
-各アイデアの長短踏まえて説明を増やしました -- &new{2020...
-一国の解説とは思えないほどによくまとまってますね…彼にも...
-ポルトガル視点での補足は、今回の更新分に意見見た上で夜に...
-初手カステラを倒したのちにそのままの流れでエランを取られ...
-初手に取らないんだったら、そもそも防衛取らなくていいね、...
-いったい何を見てきたんだ……?自分勝手な編集で毎朝自由に改...
-酷な言い方にはなってしまうが、客観的に比較するなら、フラ...
->自分勝手な編集で毎朝自由に改悪して去っていってる人に『...
-細々軍事アイデア周りを調整 とりあえずこれで一段落かな -...
-乙。比較的中立で上手く纏まっていていいと思う -- &new{20...
-ん?コメント欄には載ってないっぽいけど、最終的に防衛アイ...
-29 (土) 05:33:09>こちらのコメントは書いてる人によるもの...
-仮に防衛アイデアによって陸軍の質が大幅に改善されるのが事...
-なくてもいけるなら必須なんて言葉は使わない。 -- &new{20...
-投稿ルール制定中により、一時的(一週間程度)凍結中です。...
-さて、統治系アイデアや外交系アイデアも説明足していきます...
-凍結解除されたし冒頭の注意書きはもういらなそうね 消して...
-宿願って関税補正だから独立欲求は上がらなくね? -- &new{...
-植民メインでいくならポルトガルにとって1510年までが何より...
-「カステラの国力増強は介入なので」 介入? -- &new{2021...
-初心者向けと聞いてポルトガルでカステラ同盟維持戦略しよう...
-1.31でそうなるようになって全く初心者向けではなくなった -...
-独立戦争が勉強できるから・・・ -- &new{2021-10-27 (水) ...
-今更だけどカステラ被宣戦対策にGolden CenturyのDLCを抜く...
-びみょーに軍質系のNI強化貰えたのか、商人とか貿易会社だの...
-現行Verでカスティーリャ同盟維持戦略を何回か試してみたと...
-そういやポルポルくんはNIも大分変わってたな 歩兵戦闘力+1...
-NI編集しました。砲兵射撃+1に関してはRedditの記事を基にし...
-カスティーリャの同君CB封じるだけならグラナダを初手で攻め...
-初手グラナダ横取り、カリブ・コロンビアの植民地国家成立ま...
-イギリスが本当に籠って陸戦してくれないんだが -- &new{20...
-直近で海軍系アイデアも選択肢にならないほどではなくなった...
-うーん、流石に海軍と海運は選択肢には上がらないなぁ、ポリ...
-ポルトガルは元々ドクトリンと旗艦で洋上砲撃コスト激安だし...
-「ゴア獲得は罠」という更新が間違った前提で書かれていて、...
-↑追記者とは別人ですが、交易会社を作れないバニラ環境では...
-↑バニラとはMODなしの状態を意味する言葉で、DLCの有無とは...
-↑その用語法はどこかで定義されていますか?wikipediaによれ...
-それはwikipediaの記載が間違っているんだろ。DLCを入れたら...
-[[ここ>https://www.sophia-it.com/content/%E3%83%90%E3%83...
-wikipediaの記載、アプデやパッチが適用されてるとバニラじ...
-わかりました、本筋ではないところで生産性のない議論になり...
-institutionが広がったところでさほどデメリットにもならん...
-仮にDLCが無かったとして、ゴアを取ることのメリットよりデ...
-DLCのない環境でのプレー経験としては、institutionの伝播に...
-自分は書かなくてもいいと思う。一つ目の理由としては、ポル...
-あと英wikiでは基本的にDLCは全部入れていることが前提で記...
-昔のバージョンだとDEVポチもDLC要素で、DLCがないとinstitu...
-インドを問わず交易収入を得る手段は戦争だけではなく(小型...
-みなさま、早速にご意見ありがとうございました。確かに(特...
-DLCの数も膨大になってきたし、特定のDLCの有無によって記載...
-復活の議論を蒸し返すつもりはないですが、初心者に選ばれや...
-DLC有無による環境変動や注意点について詳しいのであれば、...
-↑ありがとうございます。始めたてでDLCなしのプレー時に、各...
-差し当たりコメントアウトの状態で追記案を作成してみました...
-FAQにある通りポルトガルは初心者非推奨なんだよね。むしろ...
-むしろDLC無しならカスティーリャは同君CBもクレームも取れ...
-特段の強い反対や修正のご意見もないようでしたので、コメン...
-同君CBとかで破棄されるのは昔から稀だし現在も稀だけど、大...
-亡命プレイってありなのだろうか -- &new{2023-04-08 (土) ...
-変態のページ見る限りポルトガルだけブラジルに変態出来るの...
-ブラジル変態は安定度が下がるとはいえ新大陸遷都の厄介な条...
-ポルトガルこそ傭兵アイデアめちゃ推したい 金で雇った現地...
-うーん、いまだにNPC用の防衛アイデアがオススメにあるあた...
-防衛アイデアオススメの理由の士気+15%は別に変わっていない...
-了解。使う人がいそうなら残しておきますね。傭兵アイデアも...
-傭兵アイデアはわからないけど、貴族はよく使うので書き足し...
-気になったんだけどオールブルーってブラジルとかにreformし...
-ブラジルには変態したことないけど、色変るんならアウトじゃ...
-test_achievementコマンドで試したけどできないね -- &new{...
-ありがとうございます。出来ないんですね。というかtest機能...
-対カスティーリャ戦略で「アラゴンと同盟する」とははっきり...
終了行:
[[各国戦略/ポルトガル]]
-ポルトガルは本土が狭いので欧州内での拡張を目指すならカス...
-一応大航海時代の能力の属国の移譲で無理やりアイルランドや...
-モロッコ『……』チュニス『……』 -- &new{2020-04-03 (金) 03...
-アラゴンと同盟できれば結構簡単にカステラは潰せるよね -- ...
-人の戦略に口出すのは違うと思って今まで黙ってたんだけど、...
-確かにフランスのElanが強く見えるのは序盤だからだしね 最...
-そもそも規律と士気は同じ数字で同程度の効果を発揮するもん...
-思ったことを纏めていたら長くなった。長文だけど勘弁してく...
自分もPortugalに限らず、大陸部欧州での拡大には規律が重要...
その理由の1つに「士気差については結局相手の士気が切れるま...
序盤なら会戦勝利→逃げた敵軍を追いかけ殲滅→戦争勝利と直結...
中盤以降は双方の保有兵力が増えて国土も広がる。すると敗走...
会戦を繰り返すための継戦能力の観点からは、自国より敵国の...
&br;
ただしPortugalが同じ植民国家のEngland(Great Britain)、Cas...
理由はPortugalがこれらの国々と比較して
①本国が狭く逃げ場が少ない
②貿易会社リージョンでの現地国家との戦争でも逃げ場が少ない
③陸軍FLが小さい
④交易収入が低く海軍が弱い
の4点が挙げられる。②に関しては他の植民国家でも同じだが、P...
例えば勅許会社(ゴア)を起点にVijayanagarと戦争する際に、Sp...
しかし陸軍FLが小さくNIによる士気補正を持たないPortugalで...
Great Britainについては陸上戦こそ似たようなものかもしれな...
東南アジアの植民州を起点にMalacca等と戦う場合も同様だろう。
&br;
つまり陸でも海でも現地国家を圧倒できるほどの質や量を持た...
この戦略の筆者もこんな感じのことを言いたいのかな~と思って...
以上です。長文失礼しました -- [[この戦略の筆者ではないで...
-一切の根拠無しに士気が大事だって言い切ってるし、ご丁寧に...
-規律はマストとして、士気差も割と顕著に出るから大事なのは...
-大量に突っ込み入れられてるように陸軍の欄はちょっと書いて...
-NI変更とポルトガル独自の要素色々追記。編集久しぶりなんで...
-満場一致?でコメントアウトされた規律士気関連の記述が無言...
-北アフリカとかも貿易会社に設定できるっていうのを利用して...
-これ以上は編集合戦にしかならないからとりあえずは消さない...
-計算式なんぞ知らんけど、実プレイで士気が低いと戦闘の最初...
-そもそもポルトガルの戦略として間違ってる、出来なかったと...
-知ってますが?結局規律と戦術値が低ければひっくり返される...
-今後編集はするけどコメントは一切しません。あしからず。 -...
-AARならともかく各国戦略のコメント欄で全否定された内容を...
-規律+15してる時点で強いんやがなぁ。なんなら顧問も足して+...
-おい砲兵産廃判定したの誰だ 戦場の女神に何言いやがる 案...
-定量的な話を一切せずに強い!弱い!としか言わないしめちゃ...
-多分半分エアプやから気にしなくていいのでは?そもそもNI7...
-砲兵産廃扱いと絶対主義値が100年で50上がるから強いとか笑...
-一切戦闘せずとも要塞さえ落とせば勝てるゲームなんだから軍...
-あんまり元の文章変えるのもアレなんで残してたけど、外交の...
-↑×2フランス君『あ、はーい!要塞に張り付いている悪いポル...
-てかなんで対イングランド、対カステラはあって、対アラゴン...
-まあその辺は追々やる気のある人に追記してもらうとしてとり...
-プレイングや戦略が不味いせいで負けてるのを軍質のせいにし...
-『実プレイで士気が低いと戦闘の最初のフェーズでユニットの...
-少なくとも海軍は内海でガレー艦隊に同数の大型船ぶつけたら...
-「収入はそこそこあるのに人的資源が乏しい」というポルトガ...
-ポルトガルはほとんど外洋で戦うって書いてるのに、その下に...
-↑3だが海軍に関しては皆の言うことに士気重視くんも反論でき...
-ごめんバックアップ見てきたら質重視の場合は探検→革新→軍質...
-ポルトガルは探検→拡張がテンプレじゃないんですか!!?と...
-…もうスペインになった方いいんじゃないかな? -- &new{202...
-全然反論になってない面白いコメント多すぎるので前言撤回し...
-22 (土) 06:06:45<ひっくり返す場合は規律をどこまで高めれ...
-22 (土) 07:14:52<書いてるとおり攻勢アイデアのそれぞれの...
-22 (土) 07:17:59<規律上げれば絶対だと言う奴多すぎるね -...
-22 (土) 08:48:17<モロッコはともかくチュニスまで取りに行...
-22 (土) 08:50:17<カステラと敵対前提なのでモロッコにこれ...
-22 (土) 10:03:08<それで大きい方に統一されて有利不利はな...
-22 (土) 10:30:31<あのなあ・・・倍のガレー艦隊なら勝てる...
-相手の規律にもよるけど、+15%もあれば返せるよ??あと、君...
-22 (土) 10:35:04<人的資源が乏しいなんてのはほとんどの国...
-倍のガレー艦隊なら勝てるwwwwww海軍における戦術幅をご存じ...
-22 (土) 10:41:39<そこ前から書いてあった箇所ね。特におか...
-22 (土) 10:54:25<海軍については2倍のガレー戦で戦えとい...
-22 (土) 11:16:18<ポルトガル陸軍が弱すぎて勝てないから。...
-22 (土) 11:42:55<目に優しいポルトガルグリーンのままスペ...
-22 (土) 12:04:16<規律以外の条件多いなwで、結局規律だけ...
-軍事アイディアなんて飾りだ同盟とかでなんとか戦争して植民...
-目が見えてないの?15%もあればAI相手なら勝てるゆうてるや...
-22 (土) 12:16:53<植民・宗教この二つはほぼ確定として、拡...
-22 (土) 12:18:01<そちらこそ実際に+15%を試しても弱いと...
-強い!弱い!だけだとお話にならないから[[戦闘>データ/戦闘...
-結局防衛の士気バフってその解放速度が最大のポイントで、確...
-22 (土) 12:30:39<そこ初めのフェイズで削られる士気差につ...
-22 (土) 12:31:45<何に活かすかてw陸戦全般に生きるけどw...
-すでにここのコメントでも言われてるけど君の言ってる初めに...
-まず基本的知識が欠けているのが露呈してますやん(笑) 士気...
-22 (土) 12:35:49<それでその違いは陸戦に影響しないの?何...
-それは削られてるのではなく差があるだけ(士気最大値が高い...
-あと規律+15で負けました~だから弱いの~とかいってるけど...
->人的資源が乏しいなんてのはほとんどの国で当て嵌まるぞ。...
-当然影響する ただしそれ以外にも影響する要素がたくさんあ...
-22 (土) 12:39:16<だからその違いは陸戦に影響しないの?多...
-している でもその不利は別の有利(規律、与被ダメ、戦闘力)...
-22 (土) 12:41:06<やっと認める奴出てきたかwその士気差を...
-フランスのエランに防衛アイデア、それにAIフランスがほぼ取...
-もちろん士気が高い方が陸戦に有利なのは当たり前だし、野戦...
-そもそもな疑問なんだけどさ、なんでフランスが仮想的なん?...
-防衛>質攻経はあり得ないってアイデア枠三つ使ってそんなも...
-真面目に陸戦を優しく解説してる人がいて尊いなぁ -- &new{...
-植民国家で探検拡張(できれば宗教も)が欲しい関係上アイディ...
-22 (土) 12:49:00<その計算式とやらには初めに削られる士気...
-軍事アイデア自体が不要。ポルトガルなら逃げ道はいくらでも...
-22 (土) 12:50:20<想定し得る最大の士気差が対フランス。さ...
-2020-08-22 (土) 12:51:13<こんな当たり前のことさえ認めな...
-軍事アイデア不要は言い過ぎやと思うけど、まあそうだね。プ...
-初めに削られる士気差いいすぎ、まず【削られてない】からね...
-そうだね 軍質が上げづらい以上植民FLと同盟でゴリ押しすれ...
-戦略はカステラフランスを楽に潰せる国力がつくまでアフリカ...
-カステラに関してはフランスとアラゴンと組んで殺せば初期で...
-倍のガレー馬鹿にしてるけどガレースパム戦法ご存じないの?...
-↑ガレースパム戦略を知らなかったワイ、無事死亡。この無知...
-2020-08-22 (土) 12:53:35ちょっとくらい自分で頭を使って考...
-ていうか、それならポルトガルNI1番目普通に強力なのでは…… ...
-ポルトガルとかいう軍質ボロボロ長方形の軍質を必死になんと...
-22 (土) 12:57:56<それで削られた士気差をひっくり返すため...
-22 (土) 13:01:09<バカでしかないと思うが。俺以外の解説で...
-22 (土) 13:06:45<だからそれを言い出した責任をとって計算...
-探検も取るだろうし港も山盛り確保できるからガレー倍は余裕...
-22 (土) 13:01:09<7つめのアイデアコンプで対等以上になり...
-22 (土) 13:12:48<カステラ英仏ここらと敵対化するとオース...
-真面目に戦う必要なし ジブラルタルは内海じゃないからそこ...
-論点は結局君の書いた士気15%>規律15%が妥当かどうかだよ...
-……あのさ、その『オーストリアと同盟したらオスマン戦に巻き...
-どう見ても外交の失敗なんだが、軍質以前に戦略見直した方が...
-オスマンの陸軍質は中盤以降落ちるから急造傭兵陸軍を倍くら...
-あ、軍量は取って量宗教ポリシーは取ってたわ -- &new{2020...
-あ、ガレースパムで思ったんやが、100隻のガレー艦隊をもつA...
-22 (土) 13:18:00<それ言われるとあれなんだけどwオスマン...
-オスマンの軍質が中盤落ちるって、多分あの子何のことかわか...
-22 (土) 13:19:36<「士気15%で十分かもしれないが」ここま...
-ロマンの話はAARでやって 初心者が攻略のために読むと思っ...
-22 (土) 13:19:46<書いてないけどオーストリアは中南米の金...
-めんどくさいし普通に編集すればよくないか?何言っても屁理...
-んで結局オスマンと戦わされてんじゃ意味ねーよ。そんなもん...
-士気15%で''軍質は''十分だが、てか無くてもいいが、その分...
-22 (土) 13:23:43<デンマークのガレー艦隊相手でも同じだけ...
-2020-08-22 (土) 13:23:18 それで「論点は結局君の書いた士...
-オーストリアは中南米の金山所有しても怒らないって当たり前...
-22 (土) 13:27:46<「士気15%で十分かもしれないが」ここま...
-規律をつけたいけどアイディア枠の解放時期と占有数的に厳し...
-『士気15%>規律15%とかいうめちゃくちゃな記述をとりあえ...
-「士気15%で十分」と「士気15%より規律15%の方が強い」っ...
-22 (土) 13:34:24<戦闘の計算式のとこに最初に士気差で削ら...
-ちなみに規律15が完成したときの時代とアイディア状況は? -...
-22 (土) 13:35:20<ん?そもそも「士気15%より規律15%の方...
-『ポルトガルに限らないのだが陸軍強化とは”フランス陸軍に...
-「規律15%だとポルトガル軍はくそ雑魚のままだけど士気15%...
-22 (土) 13:38:40<そこは通りだろ?強い国真似して当然。プ...
-22 (土) 13:42:00<それ要約じゃなくてそのままじゃん。初め...
-強い国まねして当然なら探検も拡張も取らずに軍事系で固める...
-2020-08-22 (土) 13:06:45ここで触れてるぞ、わざわざ長文で...
-そして論点をずらすな。今話してるのは君が書いた「士気15%...
-22 (土) 13:48:22<計算式どこ?規律があれば勝てるとかいて...
-22 (土) 13:50:19<その通り。ポルトガルを勝てる陸軍にする...
-話の腰折って申し訳ないんだけど、書いてる人くんちょっとい...
-ちゃんと計算したるわ。仮定しないといけない数字多いからち...
-あまりにも尊い。 -- &new{2020-08-22 (土) 14:05:47};
-22 (土) 14:04:23<歩兵30k砲兵26k山岳地帯の敵要塞包囲中に...
-↑みんな優しいよね -- &new{2020-08-22 (土) 14:15:41};
-山岳要塞を包囲中というあまりにもヤバイデバフ……自軍と敵軍...
-2020-08-22 (土) 13:38:40の言うとおりだよ。「エアプ(俺は...
-今の論点は規律15%と士気15%(防衛と質攻経)どっちが強い...
-「敵の山岳要塞に56kで包囲中」という前提からしておかしい...
-うわ、規律は乗算で効くってくらいしかイメージ出なかったけ...
-ああ、ともあれ計算お疲れさまでした。大変為になりました!...
-22 (土) 14:35:40<同じ敵に対して士気15%のポルトガル陸軍...
-22 (土) 14:40:16<7つ目のアイデアコンプくらいの時代だぞ...
-まず計算してくれた人さまに対して使う言葉使いか?下手くそ...
-とりあえずはっきりしたことは、規律+15%>士気+15%という...
-はあ。そのレスで今まで言ってた事がやっと理解できた。士気...
-22 (土) 14:35:40<それぞれのファーズ開始時ユニット士気最...
-2020-08-22 (土) 14:50:08<殆どの人は山岳要塞に56kも張り...
-論点が15%同士ならどちらが強いって話だから仕方ないが、一...
-ちょっと理解出来たかもしれない。*1.15(防衛側規律))は前...
-めちゃくちゃな前提で書かれてたからその前提で計算したけど...
-金満国家がナヴァラあたりにレベル8要塞たててりゃ全くあり...
-現実的に考えて防衛アイデアで陸軍はごまかしましょうねー、...
-↑4 それ1.15にしたら規律15%と規律バフなしの比較にならな...
-「『士気15%で十分かもしれないが』ここまで認めてきてる人...
-もうなんもなさそうなんで戻しました。まだ文句があるってこ...
-乙 レスバに無限に付き合っても時間の無駄なのでさっさと多...
-22 (土) 16:10:37<同じ敵だから同じ数値だよ -- [[書いてる...
-ここまでボコボコに論破されても意地はるんだったどうしよう...
-無視でよくね?これでまた戻すようなら荒らし確定だから追放...
-また戻されてるよ。もう勝手に戻すの3回目目か4回目だから...
-23 (日) 02:30:15<どこが論破されてるの?全てぐうの音が出...
-「僕ちゃんの計算する理想的陸軍とは違うから削除」これこそ...
-ぐうの音が出ない反論って何のことを指して言ってるんだ? -...
-結局大勢が指摘している間違い一つ認められないアホなだけや...
-私もよくわかってないが士気がHPです規律が攻撃力って事だよ...
-このページは普遍的(つまり他の人が再現可能)な戦略について...
-↑正論かましても無駄やで。自分の都合のいいようにしか受け...
-しかし凄いと思う。「実プレイを試したが間違いだ」と言う意...
-23 (日) 07:48:04<防衛アイデアで士気あげればいいだけ。誰...
-ああ、すまんな。実プレイで試したけど間違いやったで?軍事...
-23 (日) 07:58:38<無くても勝てたは戦略否定にまったくなっ...
-23 (日) 07:58:38<こいつは下手くその戦略だから否定なのか...
-防衛アイデア1個入れるだけの話に戦略だどーだってアホくさ...
-「僕ちゃんの計算する理想的陸軍とは違うから削除」が嫌がり...
-結局軍事国家じゃないポルトガルなんざアイディアどうしよう...
-すみません、Portugalでプレイしたのは勅許会社のシステムす...
-そうだね これでいい アイディア枠の少なさを主張すれば説...
-23 (日) 07:57:45<防衛アイデア取得で士気を上げるのが誰で...
-昨日も計算載せたけど同じアイデア枠一枠でも防衛より軍質の...
-23 (日) 08:06:37<繰り返すが、「ゲームシステムに則った計...
-「 弱兵ポルトガルプレイでどうすればより早く、より効率的...
-NI評価消しておいたよ。しかしこれ冗談で書いてるんじゃない...
-NI評価復活 -- [[書いてる人]] &new{2020-08-23 (日) 09:46:...
-もし仮に妥当な評価書けるなら書いていい? -- &new{2020-0...
-23 (日) 08:45:08<規律+20で負けるのも簡単に再現可能だけ...
-「攻勢アイデア、軍質アイデアの各項目では一切強くなりませ...
-23 (日) 09:21:02<事実ですが。攻勢アイデアの一つ一つ得た...
-勝てる と 強くなる は違うだろ 敵の方強けりゃ強化し...
-NI評価書くだけなら別に問題ないでしょう。主観まみれのお笑...
-どの地形で敵味方どんな編成と軍質で戦ってまけたんだ? 規...
-23 (日) 09:53:20<そりゃそうよ。「僕ちゃんが計算した理想...
-だから「各項目では強くならない」は誤り 「だけでは勝てな...
-アイディアなしでっていうのはNIの砲兵強化の話ね -- &new{...
-重要なのはゲーム中勝てる陸軍になるかどうか。僕ちゃんの計...
-一つの野戦の勝敗には確かに攻勢より防衛の方が微有利だけど...
-23 (日) 10:14:12<計算式()通りにならない俺下手だなとし...
-まずは誤った表記は必要性以前に誤解を招くから訂正すべき ...
-そもそも士気重視くんのいう勝てる勝てないの基準が恣意的だ...
-カスタム国家でNIいじって実験してみれば? -- &new{2020-0...
-ところで(コメントを除けば最低限の修正は入った)陸軍の話は...
-編集合戦で記述がメチャクチャになってるだろうし明らかにお...
-23 (日) 10:20:49<陸軍が弱い国として必ず名前があがるポル...
-23 (日) 10:25:18<海戦で負けたときの効果に過ぎないから。...
-23 (日) 10:20:47<NIで士気や規律強化されてる国に砲兵強化...
-2020-08-22 (土) 13:01:09ここで詳しく海戦について解説して...
-23 (日) 10:20:47は書いてる人君が数字を示してくれって話じ...
-23 (日) 10:43:45<確認したら2倍のガレー戦といいだしたコ...
-「ガレー戦スパムに有効だから海軍強化NIに決まってる」なん...
-君なんで「士気がHPでもあり攻撃力でもある」とかいう大前提...
-決して砲兵火力だけで勝てるようになるわけではないがそれに...
-そもそも論だけど、何でこのページで陸軍強化"だけ"について...
-序盤は軍質で劣る西欧国家とはメリットが薄いしポルトガルで...
-08-23 (日) 10:29:39>まずその認識(負けた時の効果に過ぎな...
-↑2に完全同意。institutionの優位があるから非欧州国は軍事...
-ガバって殲滅されちゃうぐらい上級者初心者を問わずあること...
-ガチ初心者だった頃はメキシコ原住民相手に嘗めてかかって10...
-NI1について言おうと思ってたこと↑4が代わりに言ってくれた...
-ということでNI1が海軍強化であることは理解しただろうし、...
-海軍関連の記述も変なところは消していいと思うよ -- &new{...
-ポルトガル→スペインを狙う事を前提にして、探検→軍事アイデ...
-スモレンスク「」 -- &new{2020-08-23 (日) 18:53:08};
-まあ砲兵特化は置いといて、NI評価作ってみた まずはコメン...
あくまでもポルトガルにとっての評価であり一般的なものでは...
0:伝統/Tradition 1~7:NI順番 8:野望/National Ambition
鬼
強力
1 艦船喪失時の士気低下-33%、撤退率+5%
士気低下により艦船が継戦不能となったり沈没したりしたとき...
5 建設コスト-15%、絶対主義+0.5/年
前者がメインで後者はおまけ。工場一つ建てるにつき75ダカッ...
平凡
0 交易効率+15%
2 交易品生産量+10%
3 交易力+10%
上から順に交易収入が水増しされ、生産品の産出量が増えて生...
0 植民範囲+15%
6 植民地人口増加+15
ポルトガルが先んじてカリブをおさえ、その後も世界各地に高...
7 砲兵戦闘力+10%、要塞防御+10%
貴重な陸軍強化。軍事技術の上昇により砲兵はどんどん強くな...
8 関税+20%
評価が分かれるNI。関税補正ではないため植民地の独立欲求が...
貧弱
4 商人+1
ポルトガルが(西欧亜大陸にいる限り)交易会社化や植民国家形...
産廃
-NI1は一応強化にはなってるんだろうけど、単純に海軍士気や...
-た、確かに… 平凡まで落としますかね -- [[NI評価作成者]] ...
-俺も①は平凡だと思う。逆に「ポルトガルにとっては」伝統(0...
-シナジーって奴ですね 砲兵の方の位置についても聞いておき...
-0は「探検アイデア3つ目だけで中継地点なしに直接新大陸に行...
-商人+1くんいっつも貧弱扱いやけど、こいつはCoTLv.3出来る...
-見づらいのであれば改稿をお願いしたいです あとCoTは盲点...
-砲兵戦闘力は難しいな。それこそ目標によって評価が分かれそ...
-[[これ>データ/National Ideas/WestEurope#POR]]の右の備考...
-最近書いたやつやとニトラのNIの書き方っすね。ああ、文章が...
-なるほど、一度NIページから引っ張ってきますか(備考欄空に...
-取ってきました これにいい感じに埋めていきますがちょっと...
-とりあえず入れるだけ入れた。おかしいとこあれば修正かコメ...
-編集乙、NIからして植民して交易で儲けろ!と分かりやすい国...
-戻って来たら編集終わってた やってくれた方大変ありがとう...
-更に色々追記しました。おかしいところがあればどんどん指摘...
-influenceの訳で文中に権勢と影響が混在していたので、影響...
-海軍の項目にポルトガル旗艦特性をまとめてみてはいかがだろ...
-固有の旗艦の能力追記。↑結局植民距離がボトルネックになる...
-(操作量が増す中盤でいちいち探検指示出したくないから、早...
-23 (日) 11:43:35<砲兵の強化のおかげで勝てるという状況は...
-23 (日) 12:03:43<初手でカステラ買いたい推奨してるから。...
-23 (日) 12:22:50<カステラは初手で食うのが良いし、序盤で...
-23 (日) 12:38:38<勝つための強化になってないことは認める...
-23 (日) 12:53:43<ミッション報酬やら何やらでインドと東南...
-23 (日) 12:55:13<ここの上級者さま方は脳筋下手くそ初心者...
-23 (日) 14:12:34<ガレー戦2倍くん長文好きだね。頭おかし...
-23 (日) 18:26:35<思いっきり前提にしてるのだが。人の編集...
-24 (月) 05:41:23<自分のこのコメはまともに読まない打ちの...
-18:26:35<カステラは防衛アイデア取る以前から戦争するんだ...
-23 (日) 18:26:35<フランスはカステラ北部に請求権とるから...
-ごめんやけど陸軍士気くんこれ以上荒らすのやめてくれる? -...
-23 (日) 18:26:35<陸軍の強い国を真似することまでおかしな...
-24 (月) 05:55:01<エアプとか上級者さまの独善押しつけが多...
-お願いやから編集せんといてくれへん?初心者がなんで『初心...
-24 (月) 06:07:03<常に計算式()とにらみ合いながらプレイ...
-影響アイデアの説明もなあ。ポルトガルプレイしてれば影響ア...
-使節移動時間減少よりとるべきポリシーあるやろwww顔真っ赤...
-て言うかポリシーの効果すら違うんやけど?それとも素の影響...
-24 (月) 06:17:16<ポリシーはどこから出てき来たの?影響と...
-版図が広域になりやすいポルトガルにとって、部隊を送りにく...
-イングランドの解説読んだらこいつ完全にエアプ。1.30では序...
-駄目だこいつ…早くなんとかしないと… -- &new{2020-08-24 (...
-防衛アイデア取得に妄執する理由がカステラを序盤に食った方...
-序盤のカステラ戦ならまだ防衛アイデアもないし、一度勝てれ...
-2020-08-24 (月) 06:57:23「このページでは主に前者の戦略に...
-「NIに海軍強化が無い」の記述とNI「航海王子の功績」は矛盾...
-2020-08-24 (月) 06:49:47そもそも部隊が送りにくい地点にあ...
-まあ軍質面その他は置いといてイングランドは確かに呼べる ...
-そして要塞防御だが最終戦争の頃になれば世界各地で戦う必要...
-要塞は東南アジアの島を渡れるポイント2つとピレネーの両端...
-24 (月) 05:41:23>??何をどう解釈してそのようなコメントを...
-でもしイベリア制覇した後フランス戦でもするなら全兵力をイ...
-「このページでは主に前者の戦略について解説する。」と書い...
-あと、ほぼ劣化カスティーリャにしかならない戦略をやる気が...
-初手カステラ戦略の何がいいかって『陸軍くそ雑魚でもカステ...
-ポルトガルで初手カステラ・イングランドで初手フランス同君...
->NIに海軍強化が無い まだ嘘八百の記述が残ってるよ...
-取り敢えず自分なりに無難だと思う形に修正しといた。これな...
-実は、ニトラとマリを編集した人同じなんですよ??割と心に...
-↑ごめん...初心者への需要は疑問という文脈で使っちゃったけ...
-マリはNI追加したり改修できるところあったなぁ。暇なときに...
-フランス陸軍が強いことは否定しないし、その際立った特徴が...
-未だにポルトガルでプレイしたことないから正直『あぁ!もう...
-1.30になって帝国ランクの恩恵が更に上がり、なおかつミッシ...
-エアプが妄想する理想の戦略になっていた部分の変更。 -- [[...
-24 (月) 08:10:59<初心者が海軍強化されてると勘違いさせる...
-24 (月) 09:23:06<1.30からスンナ派の擁護者やっかいなのが...
-24 (月) 09:24:22<12:38:38は継戦力強化と条件付けてるだろ...
-24 (月) 09:40:47<初手カステラを初心者向けじゃないから削...
-おまえもういいよ。ぼくがかんがえたさいきょうのせんりゃく...
-24 (月) 20:05:31<オマエが言ってる条件はフランスが”国”と...
-たしかに「書いてる人」氏は、もうAAR書いたほうが手っ取り...
-ポルトガルの戦略なんて探検拡張とって弱いとこ殴ってけだけ...
-25 (火) 06:32:02>なるほど、やっぱり継戦という単語の意味...
-そういえば1.3になってから植民地国家が大幅改善されたおか...
-2020-08-25 (火) 06:35:22 ポルトガルは公式初心者向け国家...
-え、そんなに植民地国家改善されたの??あいつら基本死にに...
-書いてる人のコメントを見ていると、①自分の主張だけを書い...
-ここはポルトガル戦略を話し合う場だからコメント批評とかい...
-↑確かにその通りだった、申し訳ない。以降↑↑のようなコメン...
-2020-08-25 (火) 06:35:22 別に君とレスバしたいわけでもな...
-探検・拡張の両アイディアが必須アイディア、ってのは理解で...
-それは書いた人と我々の前提が違うからね。彼はカステラを叩...
-カステラ叩くのに軍事系アイディアいる? 内戦イベント中に...
-そもそもカステラ一戦目にはアイデアまだ解放されてないし2...
-初手カステラなら、それこそイベリアンウェディングが起こる...
-初手に軍事アイデア取ってると軍事技術が遅れるから、むしろ...
-そもそも、個々の局地戦の結果にしか影響しない軍質気にする...
-イタリア国家でやるといかにフランス(しばしばジェノヴァや...
-確かに西欧国家にはフランス、イングランド、アラゴン、カス...
-今のVerだと大国が借金を抱えすぎて、敵の同盟としても味方...
-↑オスマンやイギリスですら辛そうな時あるしな。中堅国家と...
-そこらへんは次の修正で改善が見込めるっぽいし、今の極端な...
-初手カステラの楽な方法は、スース独立戦争でカステラ兵が全...
-初手カステラやってみたけどアラゴンだけで余裕だしイングラ...
-確かに今のverではいつもスース独立戦争介入してるからね。...
-あ、セウタ山岳違ったのか。こーれはエアプですわぁ(すまん...
-25 (火) 09:07:05<できないねw海戦は(特に対東南アジアで...
-25 (火) 09:40:58<悔し紛れの捨て台詞というのは「劣化フラ...
-25 (火) 16:17:59<初手拡張取得をメリットないなどと出鱈目...
-25 (火) 17:04:45<同盟国を頼れない遠隔地の戦争多いから自...
-25 (火) 23:54:01<人のやり方を全否定するつもりもないし、...
->>出鱈目な本文に編集するような奴の相手させられてるのよ ...
-26 (水) 05:50:37>はいはい、理解できないならそれで結構。...
-頭欠いてる人まだ頑張ってんのか -- &new{2020-08-26 (水) ...
-それにしても書いてる人がここまでポルトガルに熱意を持って...
-劣化カステラという表現を見て、賞味期限の切れたお菓子のカ...
-2020-08-26 (水) 05:55:35両論併記…?すべての反対意見を無...
-あ、そういえば無言で訂正したけど、ミッション報酬の方が時...
-26 (水) 06:03:05>他の人のやり方や考え方を全否定している...
-ロマン枠で英葡永久同盟し続けるプレイ好き中盤でスペインと...
-・防衛アイディアについて、「生命線」「必須」って言葉を使...
-とりあえず両方書いた。両方あるの冗長な感あるから折りたた...
-『イングランドの序盤の戦争はイングランドからの侵略戦争で...
-ブルゴーニュ戦タイミングで同盟破棄するならTrust犠牲にし...
-(実は想像で書いた説) -- &new{2020-08-26 (水) 12:17:22};
-ポルトガルの状況から考えて防衛より陸軍、海軍も強化できる...
-ぶっちゃけ、防衛は士気以外微妙で、ポリシーも軍質、攻撃に...
-前のバージョンなら統治諜報防衛の汚職3点セットが便利だっ...
-防衛の優位性は白眉の士気+15%が早めに来るので、それを頼り...
-必須ではないが多数を占めていますね。必須である理由が編集...
-フランスの強さは、将軍の質の高さにもかなり依存してるとこ...
-↑うん、防衛アイデアをとってもフランスの方が士気が高いこ...
-東南アジアとか遠隔地で苦戦するってのもよく分からんなぁ。...
-基本的に明さえ出て来なければ40~50kで制圧できるからな 大...
-結局、彼の主張は、そもそも戦略がおかしいのを小手先でごま...
-ごまかしにすらなってないやん(笑) ただの言い訳やろ -- &n...
-ポルトガルAAR(士気も~の方)の人が書いた[[アイデア評>AAR/...
->24 (月) 20:05:31<オマエが言ってる条件はフランスが”国”...
-ここでの実績もあり、その記述についても信用もおける人物か...
-どうせまた朝になったら意味不明なコメントしてくるだろ -- ...
-IP書き込み禁止措置くらいしてくれ…… -- &new{2020-08-27 (...
-ながなが 解説せずとも母英アイデアだけ取れば問題無いので...
-26 (水) 09:01:16<コメ欄読んでないの丸わかり。たまにエア...
-26 (水) 09:21:57<またエアプかw効果が切れる1480年くらい...
-26 (水) 10:01:29<エアプはとりあえず完全否定でいいでしょ...
-母英アイデアって何だよwwwまともに文字も打てなくなったん...
-26 (水) 11:16:04<俺としてもフランスとの同盟模索してるけ...
-なんか、かのAAR見てたら、絶対には必要ない軍事の事であれ...
-26 (水) 11:34:42<trust犠牲で困った覚えがない。脳筋プレ...
-26 (水) 14:36:37<実際その順番だと陸戦負け続けるのよ。 -...
-26 (水) 18:09:50<劣化フランスでフランスに勝とうとするな...
-26 (水) 19:11:03<日本プレイ多い人からなんかだとそう見え...
-26 (水) 23:03:23<その人のポルトガルAAR面白いね。ポルト...
-26 (水) 23:21:39<国が強いと陸軍が強いを=として捉えてる...
-ポルトガルAAR書いてる人出てきて笑えた。エアプだったので...
-2020-08-27 (木) 06:03:34計算の話になると算数レベルで的外...
-AAR書いてるのは2人いるけど、どっちも陸軍完全無視で笑った...
-27 (木) 06:16:58>国力(主に人的資源)が高い国と低い国の場...
-27 (木) 06:24:42<それで?影響が高いのはミッション報酬で...
-27 (木) 06:38:07<ポルトガルのようなNIに陸軍バフがない国...
-27 (木) 06:33:58<士気15とると普通に勝てちゃうから、わざ...
-27 (木) 06:41:30>当初の謎理論だと「ポルトガルに士気+15%...
-27 (木) 06:44:28>ここで喚いてないで直接当人たちに聞きに...
-27 (木) 06:47:53<勝てるよ。変えてない。だからこそ編集は...
-27 (木) 06:50:13<俺が出張って荒れたら申し訳ないので遠慮...
-2020-08-27 (木) 06:38:59それ込みで時代の能力の方が寄与大...
-27 (木) 06:47:53<戦争可能な年、つまり後継者が15歳になっ...
-すでにここ荒らしてんだろ。ここでも遠慮しろ。 -- &new{20...
-逆にいくら書いてる人が上手くても「防衛アイデアがない限り...
-少しは読んだらどうだと他人を煽る前に、少しはその脳筋を治...
-少しは読んだらどうだと他人を煽る前に、少しはその脳筋を治...
-少しは読んだらどうだと他人を煽る前に、少しはその脳筋を治...
-27 (木) 06:53:14<報酬効果があるうちは800人でも20%台維...
-このwikiは民度が低いねえ(麻生節 -- [[大いなるもののひと...
-27 (木) 06:53:14<で、trustを気にする場面どこなんだ?次...
-27 (木) 06:52:06>うーん、なんだか自分の理論()を客観的に...
-27 (木) 06:53:14<初手拡張のメリット。植民者を二人得られ...
-2020-08-27 (木) 06:56:26ガチで的外れだから算数か仕様を勉...
-27 (木) 06:56:05>相手に合わせて自分まで馬鹿のふりをする...
-えー、この度は私の、書いてる人氏及びポルトガルコメント読...
-2020-08-27 (木) 07:10:36あと参戦無視デメリットには外交評...
-他の人も書いてる人に語り掛けるときは、もっと''易しい''言...
-話しかけてあげてる時点で優しさ満点だよ♥️他人を見下す癖の...
->27 (木) 06:38:07<ポルトガルのようなNIに陸軍バフがない...
-↑↑やめてくれカカシ、そのコメントは俺に効く🌀書いてる人の...
-一連のコメントが自演か知らんけど安い煽りするなよ。ゲーム...
-↑↑↑え、マジレスした方がいいのか?まず「NIに陸軍バフがな...
-↑↑うわ、それは嫌だな。分かった、貴方の仰る通りだ。俺(=7:...
-↑↑ごめんね、これは書いてる人に尋ねたかったの。一応確認だ...
-防衛アイディアについて、「必須」「生命線」という言葉は使...
-無視してるだけで同意してないでしょ。勝手に戻されるからな...
-27 (木) 08:17:56>同意も何も、今朝改めて本分に書いてあっ...
-①「防衛アイディア:二番目に解放される“士気+15%”が強力で...
-せやなぁ。特にNIの解放という意味では、とらないという選択...
-もうコメント閉じて気が済むまで編集合戦すりゃいいんじゃね...
-27 (木) 08:24:44>うわぁ、そういうことなんですか…もうそ...
-お金がもらえるなら編集合戦するよ -- &new{2020-08-27 (木...
-2020-08-27 (木) 07:00:40植民者一人で2プロビ入植するだけ...
-27 (木) 08:29:27:そうなんですよねぇ。NI解放考えると全開...
-つまり防衛を取る価値は薄いということですわ。それに、例え...
-せやから軍事アイデア自体が不要であると何度も。アイデアに...
-27 (木) 08:59:06>なるほど、将軍ガチャ回しまくるのか!その...
-人文攻勢は強いダルォォォォォォ!? -- &new{2020-08-27 (...
-27 (木) 09:13:00>強いっていうか楽というか。リアル厭戦対...
-27 (木) 08:05:59の人、丁寧に答えてくれてどうもありがとう...
-09:06:23>具体的に言うと特権の将軍割引使えば軍事アイデア...
-アイデアグループのイベントあまり気にしたことなかったけど...
-政府改革の将軍コストマイナスを加えたらもっとえぐくなるん...
-改革できるころにはそこそこ熟練度育ってるだろうけど有用だ...
-防衛アイデアに関して、彼とそれ以外の人とで意見が一致する...
-アイデア枠が空くのと人的以外は攻勢でも取った方がメリット...
-アイデア枠空くのが最大のメリットなんだからそれ以外は~と...
-27 (木) 11:03:32>俺はこれで良いと思うし、殆どの人もまあ...
-「士気以外の効果が微妙でありポリシーも有用なものが少ない...
-27 (木) 06:53:29>ごめんごめん、わざわざ2つに分けてコメン...
-↑の質問はあくまで書いてる人に向けたものだから、俺が変な...
-もしかして欠いてる人は目先の植民者目当てで探検より先に拡...
-管理人がディスコードでキレて、次回作のwikiは攻略記事は独...
-自分で前の管理人から自発的に請け負ったのに結局自治しろっ...
-コメントコーナーなりdiscordの「プログラム_and_wiki」なりに...
-discord来いって行っても、ここで煽りコメントしている匿名...
-27 (木) 13:30:05>まあまあ、善意で管理してくれている人に...
-そもそも管理人さんがディスコでキレたというのが事実と異な...
-↑↑↑煽るわけじゃないけどdiscordのリンクはどこかにあります...
-明らかな間違いはとりあえずなくなって、ようやくその平行線...
-@matanki_saito このツイッターアカウントのプロフ欄にdisc...
-wikiの各ページの下の「site admin」からも飛べるよ -- &ne...
-↑ありがとう、wiki内にリンクあったのね -- &new{2020-08-2...
-コメントコーナー(トップページの方)でのやりとりについて、...
-ポルトガル君のコメント欄とは思えない盛り上がりだな -- &...
-単なる一般的な軍事アイデアの紹介になってる部分をポルトガ...
-27 (木) 07:10:36<オマエが書いた”圧倒的”はどこいった?”...
-27 (木) 07:10:36<防衛同盟といわれる同盟知ってる? -- [[...
-27 (木) 07:10:36<ごめんな。初手カステラやるようになって...
-「陸戦で勝てるようになった=それだけで戦争で勝てる」にし...
-27 (木) 17:03:43<管理人さんなの?書いてる人というのは俺...
-2020-08-27 (木) 17:03:43は管理人ではないみたい。 -- &ne...
-27 (木) 07:10:36<防衛同盟といわれる同盟知ってる? -- 書...
-28 (金) 06:30:50<管理人さん向けにコメ欄書かないと行った...
-何度も言われてるけど、初手カステラこそ防衛(軍事)アイデア...
-28 (金) 06:30:50<管理人さん向けにコメ欄書かないと行った...
-28 (金) 06:52:30<初手カステラのCBくれるし、戦争参戦して...
-待て待て、正直世界線と状況による 防衛は置いておくとして...
-06:52:30<初手カステラのCBくれるし、戦争参戦してくれるし...
-聖公会になって植民邪魔してくるようになるころにはもうイン...
-イングランドがフランスの宣戦を抑止できる位強力な同盟関係...
-そうそう そこまで行かなくてもアラゴン、ポルトガル、イタ...
-フランスからイベリア半島は、大国間の外交態度設定次第でか...
-他国と比べて拡張先が無数にあるのにフランスと敵対する意味...
-初手カステラからそのままフランスを一方的に殴れる(あまり...
-それこそさっき言った、ブルゴ継承関係でフランス死んでたら...
-逆にイングランドライバル、フランスと同盟してイングランド...
-初手カステラでも対フランスは植民等重ねて国力つけてからや...
-今のバージョンフランス全く安定してないから、フランスのこ...
-2020-08-28 (金) 05:55:36君が、士気は「攻撃力でもありHPで...
-結局、こうやって色々話していくと、彼の戦略がよくわからな...
-国力が整っていない状況でカステラ、フランス、オスマンと敵...
-理解してない人がおるけど初手カステラ戦略は初期後継者が成...
-そりゃわかっとるけど防衛アイデアはいらんよね。 -- &new{...
-それはそうだけど恐らく彼は「初手カステラ戦略」と「防衛ア...
&br;
jewishと申します。27 (木) 17:03:43のコメントを書き込んだ...
&br;
管理人のgnagaokaさんとDiscordでチャットをしてきました。
話題は主に[[このページ>各国戦略/ポルトガル]]における事の...
詳しい内容を知りたい方は、Discordのプログラム_and_wikiに...
どうしても私の主観が入り込んだ要約になってしまうので、で...
-Discordについて詳しく知らない方は恐れ入りますが検索等で...
--Discordをインストールした状態でこのwikiの一番下にある「...
EU4のチャットルームのような画面が表示されます。左側に並ん...
&br;
さて肝心の内容ですが、まず私からポルトガル戦略における事...
これはかなり長くなってしまうのでこの場で全文は記しません...
前述のとおりDiscordで実際のやり取りをご確認ください。
大まかな流れを伝えた後で、あくまで私から見た問題が大きく...
+「書いてる人」が十分にコメント欄で議論を尽くさないまま自...
+議論に真面目に応じようとせずに挑発的な言動を繰り返す(勿...
この2点を他の方が不快に感じ互いに煽りあうようになったため...
&br;
結論から言うとgnagaokaさんが自分から何かアクションを起こ...
これは以前の管理人さんからwikiを引き継いだ際、その方針を...
「引き継ぎの際に教えてもらったのはAARの凍結くらい」だそう...
その後日本語化等の話を例に挙げ、日本語化における議論の進...
「ではwikiではどのように物事が(特に今回のように意見が割れ...
また「こうしなさい」「こうするべきだ」、という意味ではな...
その大きな要因として、pukiwikiという誰でも編集可能なソフ...
仕組み上は必ずしもコメント欄の合意がなくとも編集できる点...
今回を例にとると、「『書いている人』に対して、議論をして...
と言われてしまうかもしれません。したがって、EU4 wikiで今...
私(管理者)がどのようなことをすればいいのかというのを教...
というのがgnagaokaさんの(今回の問題に限らず)EU4wikiに対す...
以上が主な会話内容であり、更に「私の方で、議論が紛糾した...
それに従わない人は... のようにルールを決めていってもいい...
&br;
さてここまでは管理人さんとのやり取りであり、特にルールを...
少なくともこの場でこれ以上の議論を重ねるべきではないと思...
&br;
ここからは私個人の考えと願いです。
27 (木) 17:03:43でも書いた通り、「お互いに対して最低限の...
今朝のやり取りを見る限り、「書いてる人」もその他の方も少...
そのうえでですが、まず防衛アイデア以外の軍事アイデアを取...
私は「エアプ」という表現には相手を馬鹿にするニュアンスが...
内容から察するにこのコメント欄の他の方もそれなりにEU4につ...
更に私自身が「書いてる人」の基準では(ポルトガルで防衛アイ...
から防衛アイデアが他のアイデア(必ずしも軍事に限らず、全て...
加えて、度々「自分は防衛アイデアなしでも○○」というコメン...
少し特殊な例ですが、最近始まったAAR(片方は拙作ですが)でも...
もしかするとそれらの方々も防衛アイデアを取得することで更...
であるならば他の方の考えを全面的に否定するような形で、強...
「防衛アイデアには○○のようなメリットがあり、✖✖という点で...
「軍質アイデアには~、攻撃アイデアには~などの長所があり...
などの記述が続くことも受け入れては頂けませんか?
28 (金) 06:24:37のコメントでは「簡単に再現可能な事すら試...
大変失礼ながら簡単に再現可能なのであれば、AARの形でぜひそ...
上での議論において(特に初期に)問題視されたのは、「規律15...
規律15%で勝てなかった例も士気15%で勝てた例も、その他の条...
更に言えば「勝つ」ことの定義すら定まらないままであり、ご...
また関係ない理屈とは恐らく戦闘計算式に関するものだと推察...
その影響を一切排除したままで陸軍の質について議論すること...
それでもなお計算式を用いることやその結果に対して不満があ...
戦闘にまつわる全ての情報をこのコメント欄や本文で提示する...
その他のテーマ(NI①の評価、砲兵戦闘力の有用性、初手カステ...
他の方のコメントは、「書いてる人」のそれらについての考え...
その点をどうか見誤らないで頂きたいのです。自らの考え方に...
丁寧に反論すればよいだけの話であり、決して「議論は無理」...
コメント欄で何も語らないまま互いに編集合戦を繰り返したと...
&br;
改めて申し上げますが、管理人のgnagaokaさんが「書いてる人...
「書いてる人」も他の皆さんも、このゲームを愛しポルトガル...
どうか互いに歩み寄る努力をしていただけませんか?或いは「相...
それでもどうしても我慢がならない、というのであれば27 (木)...
我々がやろうとしていることは「楽しむため」のEU4というゲー...
特にこの複雑で難解((だからこそ面白い))なゲームを始めたば...
先達からのアドバイスを贈ろうとしているのです。
だからこそ我々自身もまた、その土台を楽しみながら作ってい...
&br;
長々と繰り言を述べてしまいました。後半部分は私の勝手な思...
ですがどうかこの未熟者を助けると思って、その意を汲んでい...
&br;
-8888888 -- &new{2020-08-28 (金) 09:48:42};
-乙です 管理人の方針が示されてよかったです >>最近始まっ...
-必須とかの表現でもそんな変わらんだろうにポルトガルにあっ...
-軍事アイデア周り、少し説明増強してみますね -- &new{2020...
-各アイデアの長短踏まえて説明を増やしました -- &new{2020...
-一国の解説とは思えないほどによくまとまってますね…彼にも...
-ポルトガル視点での補足は、今回の更新分に意見見た上で夜に...
-初手カステラを倒したのちにそのままの流れでエランを取られ...
-初手に取らないんだったら、そもそも防衛取らなくていいね、...
-いったい何を見てきたんだ……?自分勝手な編集で毎朝自由に改...
-酷な言い方にはなってしまうが、客観的に比較するなら、フラ...
->自分勝手な編集で毎朝自由に改悪して去っていってる人に『...
-細々軍事アイデア周りを調整 とりあえずこれで一段落かな -...
-乙。比較的中立で上手く纏まっていていいと思う -- &new{20...
-ん?コメント欄には載ってないっぽいけど、最終的に防衛アイ...
-29 (土) 05:33:09>こちらのコメントは書いてる人によるもの...
-仮に防衛アイデアによって陸軍の質が大幅に改善されるのが事...
-なくてもいけるなら必須なんて言葉は使わない。 -- &new{20...
-投稿ルール制定中により、一時的(一週間程度)凍結中です。...
-さて、統治系アイデアや外交系アイデアも説明足していきます...
-凍結解除されたし冒頭の注意書きはもういらなそうね 消して...
-宿願って関税補正だから独立欲求は上がらなくね? -- &new{...
-植民メインでいくならポルトガルにとって1510年までが何より...
-「カステラの国力増強は介入なので」 介入? -- &new{2021...
-初心者向けと聞いてポルトガルでカステラ同盟維持戦略しよう...
-1.31でそうなるようになって全く初心者向けではなくなった -...
-独立戦争が勉強できるから・・・ -- &new{2021-10-27 (水) ...
-今更だけどカステラ被宣戦対策にGolden CenturyのDLCを抜く...
-びみょーに軍質系のNI強化貰えたのか、商人とか貿易会社だの...
-現行Verでカスティーリャ同盟維持戦略を何回か試してみたと...
-そういやポルポルくんはNIも大分変わってたな 歩兵戦闘力+1...
-NI編集しました。砲兵射撃+1に関してはRedditの記事を基にし...
-カスティーリャの同君CB封じるだけならグラナダを初手で攻め...
-初手グラナダ横取り、カリブ・コロンビアの植民地国家成立ま...
-イギリスが本当に籠って陸戦してくれないんだが -- &new{20...
-直近で海軍系アイデアも選択肢にならないほどではなくなった...
-うーん、流石に海軍と海運は選択肢には上がらないなぁ、ポリ...
-ポルトガルは元々ドクトリンと旗艦で洋上砲撃コスト激安だし...
-「ゴア獲得は罠」という更新が間違った前提で書かれていて、...
-↑追記者とは別人ですが、交易会社を作れないバニラ環境では...
-↑バニラとはMODなしの状態を意味する言葉で、DLCの有無とは...
-↑その用語法はどこかで定義されていますか?wikipediaによれ...
-それはwikipediaの記載が間違っているんだろ。DLCを入れたら...
-[[ここ>https://www.sophia-it.com/content/%E3%83%90%E3%83...
-wikipediaの記載、アプデやパッチが適用されてるとバニラじ...
-わかりました、本筋ではないところで生産性のない議論になり...
-institutionが広がったところでさほどデメリットにもならん...
-仮にDLCが無かったとして、ゴアを取ることのメリットよりデ...
-DLCのない環境でのプレー経験としては、institutionの伝播に...
-自分は書かなくてもいいと思う。一つ目の理由としては、ポル...
-あと英wikiでは基本的にDLCは全部入れていることが前提で記...
-昔のバージョンだとDEVポチもDLC要素で、DLCがないとinstitu...
-インドを問わず交易収入を得る手段は戦争だけではなく(小型...
-みなさま、早速にご意見ありがとうございました。確かに(特...
-DLCの数も膨大になってきたし、特定のDLCの有無によって記載...
-復活の議論を蒸し返すつもりはないですが、初心者に選ばれや...
-DLC有無による環境変動や注意点について詳しいのであれば、...
-↑ありがとうございます。始めたてでDLCなしのプレー時に、各...
-差し当たりコメントアウトの状態で追記案を作成してみました...
-FAQにある通りポルトガルは初心者非推奨なんだよね。むしろ...
-むしろDLC無しならカスティーリャは同君CBもクレームも取れ...
-特段の強い反対や修正のご意見もないようでしたので、コメン...
-同君CBとかで破棄されるのは昔から稀だし現在も稀だけど、大...
-亡命プレイってありなのだろうか -- &new{2023-04-08 (土) ...
-変態のページ見る限りポルトガルだけブラジルに変態出来るの...
-ブラジル変態は安定度が下がるとはいえ新大陸遷都の厄介な条...
-ポルトガルこそ傭兵アイデアめちゃ推したい 金で雇った現地...
-うーん、いまだにNPC用の防衛アイデアがオススメにあるあた...
-防衛アイデアオススメの理由の士気+15%は別に変わっていない...
-了解。使う人がいそうなら残しておきますね。傭兵アイデアも...
-傭兵アイデアはわからないけど、貴族はよく使うので書き足し...
-気になったんだけどオールブルーってブラジルとかにreformし...
-ブラジルには変態したことないけど、色変るんならアウトじゃ...
-test_achievementコマンドで試したけどできないね -- &new{...
-ありがとうございます。出来ないんですね。というかtest機能...
-対カスティーリャ戦略で「アラゴンと同盟する」とははっきり...
ページ名: