Comments/各国戦略/イングランド
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[各国戦略/イングランド]]
-ノルマンディを属国として建国し、そいつにメーヌを譲ればメ...
-できるので追記しました -- &new{2020-03-12 (木) 19:38:50};
-おお、早速の追記ありがとうございます。 -- &new{2020-03-...
-しかし初心者向けという項目は削除してフランスPU戦略につい...
-初心者向も残しておいていいんじゃね -- &new{2020-03-12 (...
-ブルゴーニュとカスティーリャかアラゴンがフランス敵視して...
-公式生放送によると次のアプデでノルマンディーが全宗教に対...
-↑まじ?ノルマンディーどうした。闇落ちしたんか? -- &new...
-多分ノルマンディーはヴァイキングの末裔だからってことでし...
-ここで質問するのも場違いかもしれないけど、ブリカスの海軍...
-確かそう。ただドクトリンとNIの強化がガチ。ブリテンは専用...
-あと地味に探検する国だから海軍伝統が高い。まあこれはスペ...
-海外動画で見たフランスPU戦略 記事に書くほどではないけど...
-属国を駆使する戦略だね、島国ならではの戦争のコントロール...
-ガスコーニュ領となる州については最初にフランスやイベリア...
-確かにどうせフランスをPU化するならガスゴーニュはフランス...
-遅レスだけどライバルにプロビ売れなくない? -- &new{2020...
-↑ そこにプロヴァンスって国があるじゃろう? -- &new{2020...
-いやよく見たらガスコーニュか、まあナバラとかカスティーリ...
-手放したくないなら属国解放か、てかライバル視する前になら...
-メーヌ開戦の同盟先はカステラもあり。フランスをライバル視...
-ゲーム開始時にフランスがライバル視してきたら領土の売却は...
-初手メーヌ開戦をやってフランス統合までやってみたけど、新...
-↑新大陸での優位は捨てていない。旧大陸でも強くなるだけ。...
-あとローマ帝国になりやすい -- &new{2020-05-23 (土) 17:2...
-そもそも新大陸での優位なんて旧大陸のそれと比べたらカスみ...
-ブリカスの制海権あれば半世紀ぐらいで多分新大陸全部奪える...
-色々意見ありがとう、ちなみにメーヌ開戦の場合、アイデアグ...
-しいて言えば欧州で拡張する機会が多いから、ae散らしのため...
-1.30でメーヌのイベントはイングランドの属国がメーヌを保持...
-そもそも1.30では初期のフランスの動員数が多すぎて破産覚悟...
-メーヌ戦略の戦術面を追記。借金4回ほどで行けたし、やっぱ...
-メーヌはブルゴーニュとアラゴンと同盟して、土地を約束して...
-フランスがヴェネツィアとか教皇領とかの微妙にめんどくさい...
-グレートブリテンで選帝侯の支持もらうミッションがクリアで...
-選帝侯とかHRE関連は面倒なの多いよね、いっそ潰して属国と...
-HRE消したらその下のミッションごと達成できるぞ -- &new{2...
-マジかよ、ちょっとジャガイモしか喰わない蛮族どもに、フィ...
-百年戦争中に薔薇戦争が起こると詰む… -- &new{2020-09-30 ...
-逆に考えれば、百年戦争は薔薇戦争前に勝負をつけて和平せず...
-百年戦争は後継者が生まれても続くことはある?ヘンリー20代...
-多分薔薇戦争の国難のことだと思うけどある -- &new{2020-1...
-聖公会の強さを示すAARを元に全力で植民してもやはりスペイ...
-セビリアに流れる交易を英海峡に流せば破産させられる -- &...
-正直肉入りイングランドなら正面から殴り倒せるとは思うけど...
-イベリア勢に勝てない -- &new{2021-02-28 (日) 08:15:59};
-↑スペイン陸軍は士気と軍量でブリテンを上回るので、その対...
-フランス同君化したけど結局停戦終わったら即解体されてしま...
-↑初手同君の話なら薔薇戦争起こしてから同君した?関係が+に...
-薔薇戦争は後継者が生まれて起きなかった。でも停戦終了後に...
-1.32では大プロジェクトに大量に金が必要なので、アングリカ...
-百年戦争ミッションでフランスへの同君CBを得られることを利...
-↑そんな一気にやったらAEがえぐいことにならん?フランス同...
-上の人とは違うけどオーストリア・カスティーリャ・ブルゴー...
-Rule Britanniaがない環境だけどGC開始を210年進めてからイ...
-はーなるほどな進んだ時代のシナリオで時間戻す発想はなかっ...
-フランス同君CBの話ですが、フランスとの停戦終了から5年く...
-メーヌ開戦ならプロヴァンスにメーヌ割譲して単独講和がオス...
-そのままだとAEでけーし統合も重くなるからガスコーニュ解放...
-フランス→言わずもがな、スペイン→言わずもがな、ポルトガル...
-栄 光 あ る 孤 立 それはともかくポリやオスマンあた...
-ブリテンキメてると基本まともな同盟相手作れないから、海軍...
-聖公会だとカトリックのポリと組めるかどうかは運が絡むし、...
-カトリックが強化されたせいか、聖公会の弱さが際立つな、次...
-アングリカン強化来るよー、ダカットと重商主義の行動が一つ...
-イングランド君主制も実質強化入りましたね。貴族エステート...
-よく経済強いって聞くけど、オスマンにどうやっても伸び率で...
-経済強い言われてるのはスペインとかの新大陸から富を集める...
-英海峡は植民しないと伸びないね 欧州交易も悪くはないけど...
-イングランドの植民力だったらイベリア組抑えて新大陸にトル...
-国教会AARが参考になるけど今の国教会が経済強化にかなりハ...
-聖公会ってどうやってなるのでしょうか?ここにやり方を載せ...
-1.35で変わってなければアングリカン発生イベントで改宗でき...
-始めたばっかの人とかだと買ってないかもだから一応付け加え...
-アングリカンは別にイングランド専用宗教じゃないので、文化...
-詳しくは有難うございます、信奉の擁護者やってるから来ない...
-Trade protectorate、経済版エアレト感ある(仕様的には朝貢...
-イングランドで聖公会発生しないなーと思ってコメ見たらオラ...
-アンジュールート、アイルランド・スペイン(カスティーリャ...
-やはりブルゴーニュと同盟婚姻結べるのなら傭兵雇わずにカス...
-薔薇戦争ってそんなきついですかね?一回借金して傭兵雇えば...
-個人的には簡単な方だけど、対応をスパッと決めれるかどうか...
-なるほどなぁ…しっかり対処するのが大切ってことか -- &new...
-百年戦争中なら大陸側の追加反乱軍は同盟国が倒してくれてお...
-フランスとアイルランドは一発継承狙いで放置、イタリアとス...
-少し削らなくてもフランス継承出来たっけ?でかくてもパリ奪...
-アンジューになるときにフランスは一発継承だけど領土が初期...
-ムガルのデカンはきっちりステート化すればコアが残って10年...
-残んないのか、デカンに比べたら同君で50年統合出来ないし使...
-中盤まではgovernment capacityがボトルネックになるから大...
-解放すると恒久外交枠+1(統合後も残る)が貰えるから悩まし...
-そういやロシアのフィンランド開放も外交枠+1だけどコアの...
-荒らしの改変があったので差し戻しました -- &new{2023-07-...
-1.35のアンジュー何回か触ったので追記。まだ起こせてない要...
-編集乙です。東インド会社作りたくてGBRルートしかやった事...
-メーヌ共闘でカスティーリャと同盟してたら、グラナダ征服に...
-試してみて思ったけどアンジューはデンマークからなると少し...
-DOMのインド進出ミッションでランダム5州作成されるコア、イ...
-↑2 同君のメリットは中盤の統治キャパシティ厳しい時に征服...
-最初からグレートブリテンのミッションが出ているから、ルー...
-「ユニーク」と書いているし、同君祭りが統一カルマル君主制...
-↑さすがにそれは揚げ足取りの域にあるコメントだよ -- &new...
-あえて言うなら状況にあわせていつでも自由に併合開始できる...
-もっと言うと正確には今まで50年以降しか併合開始って選択肢...
-アンジューHRE皇帝狙う場合はHRE領域には手を出さずにイタリ...
-理想は同君だけどほぼ不可能なので、普通にHREは同盟関係だ...
-HREに手出さなずにロレーヌは… -- &new{2023-11-29 (水) 15...
-宗教限定になってしまうけど聖公会でよければHRE聖公会化ル...
-HRE聖公会化だけならそこまで苦労しないしRPや一つの目標に...
-プロテスタントでHRE皇帝頑張ったけど、域外補正-50がデカす...
-あらかじめフランス領を併合&主要文化をアングロワにした状...
-ミッション「ルール・ブリタニア」の条件「軍艦大型船40隻以...
-確かうろ覚えだが、大型船の特殊ユニットがあるからそれだよ...
-海上ユニットの一覧見たらあった!情報サンクス。しかし大型...
-イングランドだけじゃないけど、特殊ユニットも+ボタンで作...
-イギリス海峡ノードも相対的に不味くなったよね、内陸国の方...
-????? 確かに英海峡は始動速度の面ではヴェネツィアとかに比...
-最終的にはもっとも儲かるのは間違いないけども、例えばペル...
-それは交易というよりも生産が弱いということかな? 確かに...
-まあ英海峡、リューベック、新大陸系共に確保に時間かかるの...
-そもそもペルシアが生産の化け物やしね そして例えペルシア...
-オスマンの次の2回目プレイとして遊んでるんだけれど、イン...
-軍艦大型船ってなんだよと調べたらMan-of-warか。ひどい訳だ...
-和訳の質が酷いのは今に始まったことじゃないので…常にオリ...
-正直マノウォーはマノウォーであって翻訳の出来る言葉じゃな...
-すみません、メーヌ開戦でフランス同君化を狙う場合、薔薇戦...
-ヘンリー君の死ぬ時期は決まってるんだから死ぬまで講和を引...
-補足すると友好が正の値じゃないから同君が切れるってことね...
-なるほど、薔薇戦争が起きた後に講話すればいいんですね、あ...
-東インド会社くんがロシアと同盟組むも宣戦布告画面では不参...
終了行:
[[各国戦略/イングランド]]
-ノルマンディを属国として建国し、そいつにメーヌを譲ればメ...
-できるので追記しました -- &new{2020-03-12 (木) 19:38:50};
-おお、早速の追記ありがとうございます。 -- &new{2020-03-...
-しかし初心者向けという項目は削除してフランスPU戦略につい...
-初心者向も残しておいていいんじゃね -- &new{2020-03-12 (...
-ブルゴーニュとカスティーリャかアラゴンがフランス敵視して...
-公式生放送によると次のアプデでノルマンディーが全宗教に対...
-↑まじ?ノルマンディーどうした。闇落ちしたんか? -- &new...
-多分ノルマンディーはヴァイキングの末裔だからってことでし...
-ここで質問するのも場違いかもしれないけど、ブリカスの海軍...
-確かそう。ただドクトリンとNIの強化がガチ。ブリテンは専用...
-あと地味に探検する国だから海軍伝統が高い。まあこれはスペ...
-海外動画で見たフランスPU戦略 記事に書くほどではないけど...
-属国を駆使する戦略だね、島国ならではの戦争のコントロール...
-ガスコーニュ領となる州については最初にフランスやイベリア...
-確かにどうせフランスをPU化するならガスゴーニュはフランス...
-遅レスだけどライバルにプロビ売れなくない? -- &new{2020...
-↑ そこにプロヴァンスって国があるじゃろう? -- &new{2020...
-いやよく見たらガスコーニュか、まあナバラとかカスティーリ...
-手放したくないなら属国解放か、てかライバル視する前になら...
-メーヌ開戦の同盟先はカステラもあり。フランスをライバル視...
-ゲーム開始時にフランスがライバル視してきたら領土の売却は...
-初手メーヌ開戦をやってフランス統合までやってみたけど、新...
-↑新大陸での優位は捨てていない。旧大陸でも強くなるだけ。...
-あとローマ帝国になりやすい -- &new{2020-05-23 (土) 17:2...
-そもそも新大陸での優位なんて旧大陸のそれと比べたらカスみ...
-ブリカスの制海権あれば半世紀ぐらいで多分新大陸全部奪える...
-色々意見ありがとう、ちなみにメーヌ開戦の場合、アイデアグ...
-しいて言えば欧州で拡張する機会が多いから、ae散らしのため...
-1.30でメーヌのイベントはイングランドの属国がメーヌを保持...
-そもそも1.30では初期のフランスの動員数が多すぎて破産覚悟...
-メーヌ戦略の戦術面を追記。借金4回ほどで行けたし、やっぱ...
-メーヌはブルゴーニュとアラゴンと同盟して、土地を約束して...
-フランスがヴェネツィアとか教皇領とかの微妙にめんどくさい...
-グレートブリテンで選帝侯の支持もらうミッションがクリアで...
-選帝侯とかHRE関連は面倒なの多いよね、いっそ潰して属国と...
-HRE消したらその下のミッションごと達成できるぞ -- &new{2...
-マジかよ、ちょっとジャガイモしか喰わない蛮族どもに、フィ...
-百年戦争中に薔薇戦争が起こると詰む… -- &new{2020-09-30 ...
-逆に考えれば、百年戦争は薔薇戦争前に勝負をつけて和平せず...
-百年戦争は後継者が生まれても続くことはある?ヘンリー20代...
-多分薔薇戦争の国難のことだと思うけどある -- &new{2020-1...
-聖公会の強さを示すAARを元に全力で植民してもやはりスペイ...
-セビリアに流れる交易を英海峡に流せば破産させられる -- &...
-正直肉入りイングランドなら正面から殴り倒せるとは思うけど...
-イベリア勢に勝てない -- &new{2021-02-28 (日) 08:15:59};
-↑スペイン陸軍は士気と軍量でブリテンを上回るので、その対...
-フランス同君化したけど結局停戦終わったら即解体されてしま...
-↑初手同君の話なら薔薇戦争起こしてから同君した?関係が+に...
-薔薇戦争は後継者が生まれて起きなかった。でも停戦終了後に...
-1.32では大プロジェクトに大量に金が必要なので、アングリカ...
-百年戦争ミッションでフランスへの同君CBを得られることを利...
-↑そんな一気にやったらAEがえぐいことにならん?フランス同...
-上の人とは違うけどオーストリア・カスティーリャ・ブルゴー...
-Rule Britanniaがない環境だけどGC開始を210年進めてからイ...
-はーなるほどな進んだ時代のシナリオで時間戻す発想はなかっ...
-フランス同君CBの話ですが、フランスとの停戦終了から5年く...
-メーヌ開戦ならプロヴァンスにメーヌ割譲して単独講和がオス...
-そのままだとAEでけーし統合も重くなるからガスコーニュ解放...
-フランス→言わずもがな、スペイン→言わずもがな、ポルトガル...
-栄 光 あ る 孤 立 それはともかくポリやオスマンあた...
-ブリテンキメてると基本まともな同盟相手作れないから、海軍...
-聖公会だとカトリックのポリと組めるかどうかは運が絡むし、...
-カトリックが強化されたせいか、聖公会の弱さが際立つな、次...
-アングリカン強化来るよー、ダカットと重商主義の行動が一つ...
-イングランド君主制も実質強化入りましたね。貴族エステート...
-よく経済強いって聞くけど、オスマンにどうやっても伸び率で...
-経済強い言われてるのはスペインとかの新大陸から富を集める...
-英海峡は植民しないと伸びないね 欧州交易も悪くはないけど...
-イングランドの植民力だったらイベリア組抑えて新大陸にトル...
-国教会AARが参考になるけど今の国教会が経済強化にかなりハ...
-聖公会ってどうやってなるのでしょうか?ここにやり方を載せ...
-1.35で変わってなければアングリカン発生イベントで改宗でき...
-始めたばっかの人とかだと買ってないかもだから一応付け加え...
-アングリカンは別にイングランド専用宗教じゃないので、文化...
-詳しくは有難うございます、信奉の擁護者やってるから来ない...
-Trade protectorate、経済版エアレト感ある(仕様的には朝貢...
-イングランドで聖公会発生しないなーと思ってコメ見たらオラ...
-アンジュールート、アイルランド・スペイン(カスティーリャ...
-やはりブルゴーニュと同盟婚姻結べるのなら傭兵雇わずにカス...
-薔薇戦争ってそんなきついですかね?一回借金して傭兵雇えば...
-個人的には簡単な方だけど、対応をスパッと決めれるかどうか...
-なるほどなぁ…しっかり対処するのが大切ってことか -- &new...
-百年戦争中なら大陸側の追加反乱軍は同盟国が倒してくれてお...
-フランスとアイルランドは一発継承狙いで放置、イタリアとス...
-少し削らなくてもフランス継承出来たっけ?でかくてもパリ奪...
-アンジューになるときにフランスは一発継承だけど領土が初期...
-ムガルのデカンはきっちりステート化すればコアが残って10年...
-残んないのか、デカンに比べたら同君で50年統合出来ないし使...
-中盤まではgovernment capacityがボトルネックになるから大...
-解放すると恒久外交枠+1(統合後も残る)が貰えるから悩まし...
-そういやロシアのフィンランド開放も外交枠+1だけどコアの...
-荒らしの改変があったので差し戻しました -- &new{2023-07-...
-1.35のアンジュー何回か触ったので追記。まだ起こせてない要...
-編集乙です。東インド会社作りたくてGBRルートしかやった事...
-メーヌ共闘でカスティーリャと同盟してたら、グラナダ征服に...
-試してみて思ったけどアンジューはデンマークからなると少し...
-DOMのインド進出ミッションでランダム5州作成されるコア、イ...
-↑2 同君のメリットは中盤の統治キャパシティ厳しい時に征服...
-最初からグレートブリテンのミッションが出ているから、ルー...
-「ユニーク」と書いているし、同君祭りが統一カルマル君主制...
-↑さすがにそれは揚げ足取りの域にあるコメントだよ -- &new...
-あえて言うなら状況にあわせていつでも自由に併合開始できる...
-もっと言うと正確には今まで50年以降しか併合開始って選択肢...
-アンジューHRE皇帝狙う場合はHRE領域には手を出さずにイタリ...
-理想は同君だけどほぼ不可能なので、普通にHREは同盟関係だ...
-HREに手出さなずにロレーヌは… -- &new{2023-11-29 (水) 15...
-宗教限定になってしまうけど聖公会でよければHRE聖公会化ル...
-HRE聖公会化だけならそこまで苦労しないしRPや一つの目標に...
-プロテスタントでHRE皇帝頑張ったけど、域外補正-50がデカす...
-あらかじめフランス領を併合&主要文化をアングロワにした状...
-ミッション「ルール・ブリタニア」の条件「軍艦大型船40隻以...
-確かうろ覚えだが、大型船の特殊ユニットがあるからそれだよ...
-海上ユニットの一覧見たらあった!情報サンクス。しかし大型...
-イングランドだけじゃないけど、特殊ユニットも+ボタンで作...
-イギリス海峡ノードも相対的に不味くなったよね、内陸国の方...
-????? 確かに英海峡は始動速度の面ではヴェネツィアとかに比...
-最終的にはもっとも儲かるのは間違いないけども、例えばペル...
-それは交易というよりも生産が弱いということかな? 確かに...
-まあ英海峡、リューベック、新大陸系共に確保に時間かかるの...
-そもそもペルシアが生産の化け物やしね そして例えペルシア...
-オスマンの次の2回目プレイとして遊んでるんだけれど、イン...
-軍艦大型船ってなんだよと調べたらMan-of-warか。ひどい訳だ...
-和訳の質が酷いのは今に始まったことじゃないので…常にオリ...
-正直マノウォーはマノウォーであって翻訳の出来る言葉じゃな...
-すみません、メーヌ開戦でフランス同君化を狙う場合、薔薇戦...
-ヘンリー君の死ぬ時期は決まってるんだから死ぬまで講和を引...
-補足すると友好が正の値じゃないから同君が切れるってことね...
-なるほど、薔薇戦争が起きた後に講話すればいいんですね、あ...
-東インド会社くんがロシアと同盟組むも宣戦布告画面では不参...
ページ名: