Comments/データ/Power Projection
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[データ/Power Projection]]
-とりあえず作成。ライバル国内の反乱支援、ゲームでテストし...
-州を奪う/奪われる関連、英Wiki(v1.25の情報)は「per deve...
-日本語MODだと武威になってるけど直訳だと「戦力投射」だよ...
-武威は違和感あるよなあ。普通に戦力投射でいいよね。このWi...
-ここの訳は戦力投射とか力の投影とかそんな感じでいいと思う...
-カッコいい適訳がないんだったらpower projectionのままでも...
-え、武威って間違った訳なんですか?日本語MODのお陰でゲー...
-↑間違いとは言わんが過去の5chスレなどでも散々突っ込まれて...
-非公式のMOD使用者の気持ちなんて知らんよ……なんで一々MODを...
-上の方の「カッコいい適訳がないんだったらpower projection...
-institutionもそうだけど、適当な訳語が無いからね、意訳す...
-逆に戦力投射とか言われても、意味がよく分からないとしか言...
-武威で構わないと思う理由の一つは、ライバルを屈服させると...
-そもそもこの場合のpowerって単純な武力的な意味合いじゃな...
-意味調べたら、powerは国家の力とか国力とかの意味 project...
-賛否ある以上は武威と載せる必要がない とりあえずpower pr...
-パラドにそれを言えよ >ドコに対して戦力投射してるの?っ...
-戦力投射は国力の投影って意味なんだから適切だろ。power pr...
-国力が数値として投影(投射)されてるんだから戦力投射の方...
-上のは戦力投射ってどこに武力的な戦力投射してるかわからな...
-どこも何も数値として投射(投影)されてるだろ -- &new{20...
-wikiの項目をpower projectionのままで良いとは思うけど、武...
-なんかおかしくなった、戦力投射だと、意味が戦力という兵力...
-国力投影なら俺も異論はないかな。ただこの時代は国力≒戦力...
-ゲームシステム上は、戦力=兵力や軍事技術の進捗状況で、時...
-えーっと、武威じゃダメな理由を聞いたものなんですが……なん...
-ゲーム的には極力兵力0でもPP稼げるじゃない。それって武力...
-なるほど。まあ、確かに(国)力の投影でも直訳だし訳として...
-議論する中で国威投射(投影)、或いは国威の方が意味が通り...
-↑4 少し落ち着かれては? 元々の用語は武威じゃなくてPPな...
-wiki内に読み方や意味の項目が有ればまだましかねぇ(前にあ...
-武威が変だよって思ってるからこうなってるんだから武威は誤...
-誰も武威が嫌いなんて話してないし、訳としてどう不自然か冷...
-な、日本語化MODはまとめでも日本語化ユーザーのごく一部は...
-武威って言い出したのmodじゃないしmodの訳語がどうとか知ら...
-正直お互いがお互いを否定しあって、どっちもどっち状態にし...
-↑2そこはどうでもいいけど、何であれ武威だと国力投影に比べ...
-武威って表現より戦力投射とか国力の投影とかのが適切では?...
-なんか上の方で長文書いて発狂してる人いるけど、武威より戦...
-(国力投影の人)武威の話はもういいので、どなたかWiki編集で...
-武威は某氏が言い出しただけで用語集にも戦力投射ってあるし...
-「日本語MODのお陰でゲーム出来てるんで、このまま(武威)...
-↑2 完全に同意。少なくとも他の訳案より優先されるような訳...
-↑4 日本語訳を載せるなら戦力投射か国力投影にすべきかと。...
-他のMOD利用者は「うちのMOD的にこうしてほしい」なんてほと...
-あー、なるほど。武威よりもより正確な訳があるってことか。...
-(国力投影の人)勝手ながら、解説項目追加いたしました。初編...
-↑2最初からそういう話だったろ。「何いってんだこいつ」って...
-編集GJ。異論なし! -- &new{2019-07-18 (木) 22:55:11};
-↑2 本当に申し訳ないです!すみませんでした!! -- &new{2...
-定訳がない単語だし、変に合ってるかもわからんような訳語使...
-だな。そもそもこのWikiはゲーム公式版(英語その他)のwiki...
-(国力投影の人)解説文の評価ありがとうございます。正直、こ...
-誰一人としてprojectionの訳に問題提起する人居ないのね。ま...
-(国力投影の人)これはうんざりするな、寝る前の頭にはこたえ...
-きっついのが来たなw すぐ上の書き込みやこのページの冒頭...
-クッソ長いからどんな書き込みかと思えば終始自己満足で草 -...
-↑3 その中身を理解できなければ意味がないという趣旨なので...
-自分の意訳が正しいって結論ありきでそこに根拠くっつけてる...
-皆に謝らなければならない。独自に調べてたんだけど、現代の...
-日本語化サイトにまできてケチつけようとしてるならなんでdi...
-日本語modに翻訳変更掛けるまでは百歩譲るけどこっち読めは...
-何?今度modさんサイドから刺客来てんの? -- &new{2019-07...
-お?あらしか? -- &new{2019-07-19 (金) 08:42:31};
-刺客でもなんでもどうでもいいわ。こっちで議論成り立ってな...
-え? 日本語化MODの人が文句言いに来たの? 凸った奴に不満...
-な、日本語化MODユーザーだけ他のMODユーザーとは異質だろ?...
-あの、昨夜の話題で既に戦力投射という言葉が有ることは言わ...
-日本語化は害悪 -- &new{2019-07-19 (金) 08:50:46};
-荒らしじゃねえよw何にしたいの?って聞いたら何にしたいか...
-ちなみに日本語化の中核メンバでもなくdiscordに参加してる...
-じゃあそちらのコミュニティ方ですね。コミュニティの趣旨に...
-何コメント速度…一人で荒らしてるの? -- &new{2019-07-19 (...
-とりあえず総意ではないということは良く分かりました。管理...
-どう考えてもその凸った奴の非であって文句を言うならそいつ...
-これどっちも勝手に突ってるだけだろ -- &new{2019-07-19 (...
-そもそも匿名の場所でレスバしても何も生産性がないのでは -...
-凸ってる奴両方とも異常だわ……何考えてるんだ…… -- &new{20...
-どこにだれが凸って、ここ見ろとか誘導したのか知らないけど...
-流石モラル違反MOD使ってるだけあってモラル違反者も一部に...
-煽っていくスタイル嫌いじゃないよ -- &new{2019-07-19 (金...
-そいつは日本語modの話を日本語modのコミュニティーに提案し...
-discodeの武威についての意見見てきたけど、ちょっと投げっ...
-modの話はmodのコミュニティでやれと言っておいて、いざmod...
-そういえば、気づいたらDATA内の各項目名に併記されてた英語...
-↑&↑2&↑3 まったくだよ。日本語化側のいくらかの奴らが意...
-↑2 いくらかの用語(日本語化してない人からしたら分かりに...
-これだから日本語化MODの話は本スレでも嫌われてるんだよ。...
-だというのに荒れる要因だと明記しようとすると日本語化擁護...
-マッチポンプご苦労様です -- &new{2019-07-19 (金) 18:05:...
-さっきからなんだけどpower projectionの項目でコメントする...
-Wikiから日本語が消滅するまでいくぞぽまいら -- &new{2019...
-バックアップ確認したんだけど、一番最初にこのページ作った...
-↑3 仰るとおりだと思います。でも最初に無関係な翻訳論争始...
-↑「荒れてるから日本語化MODは迷惑」という雰囲気にしたい人...
-日本語化嫉妬民は翻訳する国語力がないからって暴れないでね...
-そういう対立煽りも要らないです -- &new{2019-07-19 (金) ...
-↑3 マジで!?それは迂闊でした…。以後自粛します…。最後に...
-武威っていう訳よりいい訳ある、くらいなら騒動の発端も何も...
-本来はゲーム中のPower Projectionについて、意見交換する場...
-日本語化嫉妬民って書いてるやつ、本気で書いてるのか?w ...
-日本語化MODで使用されている訳語とこのWikiの英語版使用者...
-武威の併記については、別に問題ないから、帰ったら記述内容...
-多分、自分が昨夜更新したときに、武威については云々と書い...
-賛成です -- &new{2019-07-19 (金) 18:53:00};
-今の記述のままでよくね? Power Projectionが公式の用語だ...
-↑5 それは日本語化ユーザーの観点だろ。何で公式版といちMO...
-ほら、早速「公式版・日本語化民双方にとって望ましい」なん...
-まあこういうのがアンチってやつですわ。 -- &new{2019-07-...
-↑文句あるなら回答してどうぞ -- &new{2019-07-19 (金) 19:...
-Power Projection (戦力投射・武威 etc...)の併記でだれか...
-そのカッコ内の語の順番はどうすんの? 出てきた訳案が今後...
-この記事自体は中立の存在なので、両論併記すべきだと思って...
-順番なんてどうでもよくない? -- &new{2019-07-19 (金) 19...
-また、wiki全体で日本語訳の取り扱いをどうするか等について...
-記事名が原語のみのこのままなら賛成。今の時点で戦力投射も...
-順番どうでもいいというのも皆が皆そうとは言えん。「何故〇...
-別に武威が最後でいいけど。検索性があるかの方が大事だし。...
-検索なら本文含む検索してひっかけりゃいいだろ。あなたの意...
-何が何でもタイトルに武威を載っけたい人は、「訳案が今後増...
-別にタイトルに入れろなんて言ってないよ。本文に併記されて...
-本文にならもう冒頭に載ってるんだが。あと↑2への回答、でき...
-↑何が言いたいのかよくわからんけど日本語化MODの用語とwiki...
-↑だから今の時点でそれはもう達成されてるって何度か書いた...
-え?別にないけど。なに怒ってんの? -- &new{2019-07-19 (...
-それはこっちのセリフだよw 俺も最初から今の表記に文句は...
-帰宅したので、勝手ながら記事を更新いたしました。申し訳ご...
-まあバックアップ見れば誰がかき回したのかはっきりしてるし...
-↑「国力投影の人」に言ってるんじゃないからね、悪しからず...
-そういう自分を棚に上げる書き込みをするから荒れるんだぞ。...
-何がどうマッチポンプなのだろう。対立意見を悪者にしなきゃ...
-あれ、武威が日本語化MODで用いられているって記述消しちゃ...
-日本語化MODっていう単語に反応して変なのが湧くからじゃね...
-つまり、日本語化MODっていう単語は載っけたらやばいワード...
-日本語化MODという表記に問題がないなら載っけるね。翻訳MOD...
-特に他意は無いです。単純に、mod側の訳文が変わっても影響...
-なんにせよわかりにくいPPを解説してるこのページ作った人は...
-また、本文中に○○modは云々と名指しするのが個人的に嫌だっ...
-特に反対はなさそうかな? 今ならまだ国力投影の人が編集し...
-編集したよ。「どの訳を最も・より適切とするかは意見が分か...
-いいんじゃなかろうか -- &new{2019-07-19 (金) 20:43:08};
-良い感じに直していただいてありがとうございます。このwiki...
-じゃあ早速 ライバルを能動的に切り取った場合以外にも勝手...
-? ライバル国が自国と無関係に領土を減らして、それが自国...
-付け加えると、ライバル指定可能国に関しては、devの近さ(...
-まともな回答になってなかったらすまん。 -- &new{2019-07-...
-ライバル国反乱支援って度のタイミングで加算されるんでしょ...
-というかさ、誰かネイティブ辺りに聞いてきてよ、「power pr...
-もうそういう話は終わったのでやめよう。気になるなら自分で...
-自分で適当に調べてコメントするけどこれ陸軍海軍外交その他...
-訳すことと訳を説明することは別 それは直訳だろうと意訳だ...
-どうせゲーム中ではPower Projectionとしか登場しないんだか...
-↑完全に同意だわ -- &new{2019-07-20 (土) 20:48:18};
-このページ閲覧しに来る人ってPPを知りたくて来るわけだから...
-どうせこれって武威じゃないんですか?とか言い出すから上で...
-まあ確かに公式用語に対してMOD前提で質問してくるマナー違...
-答えられる人が答えりゃいいだけで、うざいとかこのページに...
-↑もうやめとけって…… -- &new{2019-07-21 (日) 10:34:14};
-答えられる人がいるならマナー違反な質問もいいって本気で書...
-英wikiによると、ライバルに対する積極的な行動のことを言う...
-↑ちゃんと読んで。「Power Projectionとは、ライバルへの攻...
-↑自動翻訳の力では足りなかったか。そもそも英語できる兄貴...
-日本語化Discordで誰かが「パラドがHoI弄ってる時に現代のノ...
-何度も言うけどここでやるな、日本語MODのコミュニティの中...
-「間違いありましたらコメントお願いします」が -- &new{20...
-続き、諸悪の根源かもしれないので削除しました -- &new{20...
-↑3 完全に同意だけど某MODユーザーは割りかし自分らのこと...
-まぁ、日本語modに反映する日本語訳についての話題が飛んで...
-武威よりは威信のほうがそれっぽいよね -- &new{2019-07-21...
-だから、ゲームにはPower Projectionとしか表示されないんだ...
-wikiやスレの匿名な場所でしか話題に出さないあたり少人数が...
-根に持っていつまでも訳の話してる人は確かにいそうだな -- ...
-たまにいるけど少人数が自演してるって発想がヤバい。 -- &...
-何でもいいけどどう訳すかの話は適当な場所でな。普通にプレ...
-大多数の人間に批判されると耐えられないから少人数が自演し...
-しつこい -- &new{2019-07-22 (月) 17:01:52};
-場違いなレスバはもうやめてくれ -- &new{2019-07-22 (月) ...
-PPAPでいいよもう -- &new{2019-07-24 (水) 21:55:33};
-ライバルと戦争してる国に金あげてもPP増えないんだけど -...
-状況がわかんないけど、一括であげるやつじゃなくて、月額で...
-ライバルがいないと……貯まらないなぁ -- &new{2020-03-04 (...
-年始にサイレント削除されていた注意書きを元に戻したよ -- ...
-乙 また例の人の無断改変か -- &new{2020-03-06 (金) 01:17...
-PP増加量って月単位ですか?あと、どういうプレイに有用です...
-遅レスだけど年間のもの(長年のライバル)と特定の行動の瞬間...
-後半になると50貯める方法がなくなるのがなぁ、あと少しなん...
-ヘゲモニーで30入ったはず -- &new{2020-09-06 (日) 21:17:...
-あれ30も増えるんですね、植民地との関係も悪化するから普段...
-覇権のところを追加、携帯だとやり辛くてしょうがないね -- ...
-1.33にとりあえず対応させてみました。ゲームファイルが主で...
-ステラリスだと公式に戦力投射になってるねー -- &new{2023...
-eu4に公式の日本語なんてないから関係ない話だけどな -- &n...
-まぁまぁ、一応同じパラドゲー同士だし参考程度にってことで...
-私掠船も補助金と同じように、ライバル1国につき小型船一隻...
-ドミネーションの新しいミッションで恒久PP増えたよね、スペ...
-他のパラドゲーの「公式の翻訳」が戦力投射だから戦力投射で...
-なんでいちいち日本語に訳したがるんだ?このゲームに公式の...
-wikipedia的にはイコールだからそれで良いんじゃね?個人的...
-稼ぎ方や得られる補正的には「国家の勢い」みたいなものだと...
-一般用語じゃなくてゲーム用語なんだから、わざわざ訳すより...
-併記しておくくらいが良いのかもね、無難な落とし所かな -- ...
-↑「日本語訳について」ってとこを見てくれ。過去大もめにな...
-過去に何があったんだ恐ろしい、俺はもう関わらんぞ -- &ne...
-関係ないけどhoiから来た人だと政治力がPPだから勘違いしそ...
-本当に関係ないことだな -- &new{2023-07-11 (火) 14:08:04};
終了行:
[[データ/Power Projection]]
-とりあえず作成。ライバル国内の反乱支援、ゲームでテストし...
-州を奪う/奪われる関連、英Wiki(v1.25の情報)は「per deve...
-日本語MODだと武威になってるけど直訳だと「戦力投射」だよ...
-武威は違和感あるよなあ。普通に戦力投射でいいよね。このWi...
-ここの訳は戦力投射とか力の投影とかそんな感じでいいと思う...
-カッコいい適訳がないんだったらpower projectionのままでも...
-え、武威って間違った訳なんですか?日本語MODのお陰でゲー...
-↑間違いとは言わんが過去の5chスレなどでも散々突っ込まれて...
-非公式のMOD使用者の気持ちなんて知らんよ……なんで一々MODを...
-上の方の「カッコいい適訳がないんだったらpower projection...
-institutionもそうだけど、適当な訳語が無いからね、意訳す...
-逆に戦力投射とか言われても、意味がよく分からないとしか言...
-武威で構わないと思う理由の一つは、ライバルを屈服させると...
-そもそもこの場合のpowerって単純な武力的な意味合いじゃな...
-意味調べたら、powerは国家の力とか国力とかの意味 project...
-賛否ある以上は武威と載せる必要がない とりあえずpower pr...
-パラドにそれを言えよ >ドコに対して戦力投射してるの?っ...
-戦力投射は国力の投影って意味なんだから適切だろ。power pr...
-国力が数値として投影(投射)されてるんだから戦力投射の方...
-上のは戦力投射ってどこに武力的な戦力投射してるかわからな...
-どこも何も数値として投射(投影)されてるだろ -- &new{20...
-wikiの項目をpower projectionのままで良いとは思うけど、武...
-なんかおかしくなった、戦力投射だと、意味が戦力という兵力...
-国力投影なら俺も異論はないかな。ただこの時代は国力≒戦力...
-ゲームシステム上は、戦力=兵力や軍事技術の進捗状況で、時...
-えーっと、武威じゃダメな理由を聞いたものなんですが……なん...
-ゲーム的には極力兵力0でもPP稼げるじゃない。それって武力...
-なるほど。まあ、確かに(国)力の投影でも直訳だし訳として...
-議論する中で国威投射(投影)、或いは国威の方が意味が通り...
-↑4 少し落ち着かれては? 元々の用語は武威じゃなくてPPな...
-wiki内に読み方や意味の項目が有ればまだましかねぇ(前にあ...
-武威が変だよって思ってるからこうなってるんだから武威は誤...
-誰も武威が嫌いなんて話してないし、訳としてどう不自然か冷...
-な、日本語化MODはまとめでも日本語化ユーザーのごく一部は...
-武威って言い出したのmodじゃないしmodの訳語がどうとか知ら...
-正直お互いがお互いを否定しあって、どっちもどっち状態にし...
-↑2そこはどうでもいいけど、何であれ武威だと国力投影に比べ...
-武威って表現より戦力投射とか国力の投影とかのが適切では?...
-なんか上の方で長文書いて発狂してる人いるけど、武威より戦...
-(国力投影の人)武威の話はもういいので、どなたかWiki編集で...
-武威は某氏が言い出しただけで用語集にも戦力投射ってあるし...
-「日本語MODのお陰でゲーム出来てるんで、このまま(武威)...
-↑2 完全に同意。少なくとも他の訳案より優先されるような訳...
-↑4 日本語訳を載せるなら戦力投射か国力投影にすべきかと。...
-他のMOD利用者は「うちのMOD的にこうしてほしい」なんてほと...
-あー、なるほど。武威よりもより正確な訳があるってことか。...
-(国力投影の人)勝手ながら、解説項目追加いたしました。初編...
-↑2最初からそういう話だったろ。「何いってんだこいつ」って...
-編集GJ。異論なし! -- &new{2019-07-18 (木) 22:55:11};
-↑2 本当に申し訳ないです!すみませんでした!! -- &new{2...
-定訳がない単語だし、変に合ってるかもわからんような訳語使...
-だな。そもそもこのWikiはゲーム公式版(英語その他)のwiki...
-(国力投影の人)解説文の評価ありがとうございます。正直、こ...
-誰一人としてprojectionの訳に問題提起する人居ないのね。ま...
-(国力投影の人)これはうんざりするな、寝る前の頭にはこたえ...
-きっついのが来たなw すぐ上の書き込みやこのページの冒頭...
-クッソ長いからどんな書き込みかと思えば終始自己満足で草 -...
-↑3 その中身を理解できなければ意味がないという趣旨なので...
-自分の意訳が正しいって結論ありきでそこに根拠くっつけてる...
-皆に謝らなければならない。独自に調べてたんだけど、現代の...
-日本語化サイトにまできてケチつけようとしてるならなんでdi...
-日本語modに翻訳変更掛けるまでは百歩譲るけどこっち読めは...
-何?今度modさんサイドから刺客来てんの? -- &new{2019-07...
-お?あらしか? -- &new{2019-07-19 (金) 08:42:31};
-刺客でもなんでもどうでもいいわ。こっちで議論成り立ってな...
-え? 日本語化MODの人が文句言いに来たの? 凸った奴に不満...
-な、日本語化MODユーザーだけ他のMODユーザーとは異質だろ?...
-あの、昨夜の話題で既に戦力投射という言葉が有ることは言わ...
-日本語化は害悪 -- &new{2019-07-19 (金) 08:50:46};
-荒らしじゃねえよw何にしたいの?って聞いたら何にしたいか...
-ちなみに日本語化の中核メンバでもなくdiscordに参加してる...
-じゃあそちらのコミュニティ方ですね。コミュニティの趣旨に...
-何コメント速度…一人で荒らしてるの? -- &new{2019-07-19 (...
-とりあえず総意ではないということは良く分かりました。管理...
-どう考えてもその凸った奴の非であって文句を言うならそいつ...
-これどっちも勝手に突ってるだけだろ -- &new{2019-07-19 (...
-そもそも匿名の場所でレスバしても何も生産性がないのでは -...
-凸ってる奴両方とも異常だわ……何考えてるんだ…… -- &new{20...
-どこにだれが凸って、ここ見ろとか誘導したのか知らないけど...
-流石モラル違反MOD使ってるだけあってモラル違反者も一部に...
-煽っていくスタイル嫌いじゃないよ -- &new{2019-07-19 (金...
-そいつは日本語modの話を日本語modのコミュニティーに提案し...
-discodeの武威についての意見見てきたけど、ちょっと投げっ...
-modの話はmodのコミュニティでやれと言っておいて、いざmod...
-そういえば、気づいたらDATA内の各項目名に併記されてた英語...
-↑&↑2&↑3 まったくだよ。日本語化側のいくらかの奴らが意...
-↑2 いくらかの用語(日本語化してない人からしたら分かりに...
-これだから日本語化MODの話は本スレでも嫌われてるんだよ。...
-だというのに荒れる要因だと明記しようとすると日本語化擁護...
-マッチポンプご苦労様です -- &new{2019-07-19 (金) 18:05:...
-さっきからなんだけどpower projectionの項目でコメントする...
-Wikiから日本語が消滅するまでいくぞぽまいら -- &new{2019...
-バックアップ確認したんだけど、一番最初にこのページ作った...
-↑3 仰るとおりだと思います。でも最初に無関係な翻訳論争始...
-↑「荒れてるから日本語化MODは迷惑」という雰囲気にしたい人...
-日本語化嫉妬民は翻訳する国語力がないからって暴れないでね...
-そういう対立煽りも要らないです -- &new{2019-07-19 (金) ...
-↑3 マジで!?それは迂闊でした…。以後自粛します…。最後に...
-武威っていう訳よりいい訳ある、くらいなら騒動の発端も何も...
-本来はゲーム中のPower Projectionについて、意見交換する場...
-日本語化嫉妬民って書いてるやつ、本気で書いてるのか?w ...
-日本語化MODで使用されている訳語とこのWikiの英語版使用者...
-武威の併記については、別に問題ないから、帰ったら記述内容...
-多分、自分が昨夜更新したときに、武威については云々と書い...
-賛成です -- &new{2019-07-19 (金) 18:53:00};
-今の記述のままでよくね? Power Projectionが公式の用語だ...
-↑5 それは日本語化ユーザーの観点だろ。何で公式版といちMO...
-ほら、早速「公式版・日本語化民双方にとって望ましい」なん...
-まあこういうのがアンチってやつですわ。 -- &new{2019-07-...
-↑文句あるなら回答してどうぞ -- &new{2019-07-19 (金) 19:...
-Power Projection (戦力投射・武威 etc...)の併記でだれか...
-そのカッコ内の語の順番はどうすんの? 出てきた訳案が今後...
-この記事自体は中立の存在なので、両論併記すべきだと思って...
-順番なんてどうでもよくない? -- &new{2019-07-19 (金) 19...
-また、wiki全体で日本語訳の取り扱いをどうするか等について...
-記事名が原語のみのこのままなら賛成。今の時点で戦力投射も...
-順番どうでもいいというのも皆が皆そうとは言えん。「何故〇...
-別に武威が最後でいいけど。検索性があるかの方が大事だし。...
-検索なら本文含む検索してひっかけりゃいいだろ。あなたの意...
-何が何でもタイトルに武威を載っけたい人は、「訳案が今後増...
-別にタイトルに入れろなんて言ってないよ。本文に併記されて...
-本文にならもう冒頭に載ってるんだが。あと↑2への回答、でき...
-↑何が言いたいのかよくわからんけど日本語化MODの用語とwiki...
-↑だから今の時点でそれはもう達成されてるって何度か書いた...
-え?別にないけど。なに怒ってんの? -- &new{2019-07-19 (...
-それはこっちのセリフだよw 俺も最初から今の表記に文句は...
-帰宅したので、勝手ながら記事を更新いたしました。申し訳ご...
-まあバックアップ見れば誰がかき回したのかはっきりしてるし...
-↑「国力投影の人」に言ってるんじゃないからね、悪しからず...
-そういう自分を棚に上げる書き込みをするから荒れるんだぞ。...
-何がどうマッチポンプなのだろう。対立意見を悪者にしなきゃ...
-あれ、武威が日本語化MODで用いられているって記述消しちゃ...
-日本語化MODっていう単語に反応して変なのが湧くからじゃね...
-つまり、日本語化MODっていう単語は載っけたらやばいワード...
-日本語化MODという表記に問題がないなら載っけるね。翻訳MOD...
-特に他意は無いです。単純に、mod側の訳文が変わっても影響...
-なんにせよわかりにくいPPを解説してるこのページ作った人は...
-また、本文中に○○modは云々と名指しするのが個人的に嫌だっ...
-特に反対はなさそうかな? 今ならまだ国力投影の人が編集し...
-編集したよ。「どの訳を最も・より適切とするかは意見が分か...
-いいんじゃなかろうか -- &new{2019-07-19 (金) 20:43:08};
-良い感じに直していただいてありがとうございます。このwiki...
-じゃあ早速 ライバルを能動的に切り取った場合以外にも勝手...
-? ライバル国が自国と無関係に領土を減らして、それが自国...
-付け加えると、ライバル指定可能国に関しては、devの近さ(...
-まともな回答になってなかったらすまん。 -- &new{2019-07-...
-ライバル国反乱支援って度のタイミングで加算されるんでしょ...
-というかさ、誰かネイティブ辺りに聞いてきてよ、「power pr...
-もうそういう話は終わったのでやめよう。気になるなら自分で...
-自分で適当に調べてコメントするけどこれ陸軍海軍外交その他...
-訳すことと訳を説明することは別 それは直訳だろうと意訳だ...
-どうせゲーム中ではPower Projectionとしか登場しないんだか...
-↑完全に同意だわ -- &new{2019-07-20 (土) 20:48:18};
-このページ閲覧しに来る人ってPPを知りたくて来るわけだから...
-どうせこれって武威じゃないんですか?とか言い出すから上で...
-まあ確かに公式用語に対してMOD前提で質問してくるマナー違...
-答えられる人が答えりゃいいだけで、うざいとかこのページに...
-↑もうやめとけって…… -- &new{2019-07-21 (日) 10:34:14};
-答えられる人がいるならマナー違反な質問もいいって本気で書...
-英wikiによると、ライバルに対する積極的な行動のことを言う...
-↑ちゃんと読んで。「Power Projectionとは、ライバルへの攻...
-↑自動翻訳の力では足りなかったか。そもそも英語できる兄貴...
-日本語化Discordで誰かが「パラドがHoI弄ってる時に現代のノ...
-何度も言うけどここでやるな、日本語MODのコミュニティの中...
-「間違いありましたらコメントお願いします」が -- &new{20...
-続き、諸悪の根源かもしれないので削除しました -- &new{20...
-↑3 完全に同意だけど某MODユーザーは割りかし自分らのこと...
-まぁ、日本語modに反映する日本語訳についての話題が飛んで...
-武威よりは威信のほうがそれっぽいよね -- &new{2019-07-21...
-だから、ゲームにはPower Projectionとしか表示されないんだ...
-wikiやスレの匿名な場所でしか話題に出さないあたり少人数が...
-根に持っていつまでも訳の話してる人は確かにいそうだな -- ...
-たまにいるけど少人数が自演してるって発想がヤバい。 -- &...
-何でもいいけどどう訳すかの話は適当な場所でな。普通にプレ...
-大多数の人間に批判されると耐えられないから少人数が自演し...
-しつこい -- &new{2019-07-22 (月) 17:01:52};
-場違いなレスバはもうやめてくれ -- &new{2019-07-22 (月) ...
-PPAPでいいよもう -- &new{2019-07-24 (水) 21:55:33};
-ライバルと戦争してる国に金あげてもPP増えないんだけど -...
-状況がわかんないけど、一括であげるやつじゃなくて、月額で...
-ライバルがいないと……貯まらないなぁ -- &new{2020-03-04 (...
-年始にサイレント削除されていた注意書きを元に戻したよ -- ...
-乙 また例の人の無断改変か -- &new{2020-03-06 (金) 01:17...
-PP増加量って月単位ですか?あと、どういうプレイに有用です...
-遅レスだけど年間のもの(長年のライバル)と特定の行動の瞬間...
-後半になると50貯める方法がなくなるのがなぁ、あと少しなん...
-ヘゲモニーで30入ったはず -- &new{2020-09-06 (日) 21:17:...
-あれ30も増えるんですね、植民地との関係も悪化するから普段...
-覇権のところを追加、携帯だとやり辛くてしょうがないね -- ...
-1.33にとりあえず対応させてみました。ゲームファイルが主で...
-ステラリスだと公式に戦力投射になってるねー -- &new{2023...
-eu4に公式の日本語なんてないから関係ない話だけどな -- &n...
-まぁまぁ、一応同じパラドゲー同士だし参考程度にってことで...
-私掠船も補助金と同じように、ライバル1国につき小型船一隻...
-ドミネーションの新しいミッションで恒久PP増えたよね、スペ...
-他のパラドゲーの「公式の翻訳」が戦力投射だから戦力投射で...
-なんでいちいち日本語に訳したがるんだ?このゲームに公式の...
-wikipedia的にはイコールだからそれで良いんじゃね?個人的...
-稼ぎ方や得られる補正的には「国家の勢い」みたいなものだと...
-一般用語じゃなくてゲーム用語なんだから、わざわざ訳すより...
-併記しておくくらいが良いのかもね、無難な落とし所かな -- ...
-↑「日本語訳について」ってとこを見てくれ。過去大もめにな...
-過去に何があったんだ恐ろしい、俺はもう関わらんぞ -- &ne...
-関係ないけどhoiから来た人だと政治力がPPだから勘違いしそ...
-本当に関係ないことだな -- &new{2023-07-11 (火) 14:08:04};
ページ名: