Comments/データ/文化
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[データ/文化]]
-インドの文化グループ細かいな 帝国級になっても全インド文...
-そりゃあ今1つの国にまとまってるのが奇跡なくらいで欧州全...
-トルコのレヴァントグループがありならインドも統一グループ...
-ドイツずるくね? -- &new{2020-01-21 (火) 23:46:40};
-ドイツはHREのせいで統一するまでが大変だから、その褒美み...
-ギリシャのうんち具合に比べりゃどれも…そうだみんな、IRの...
-文化転向された州は代表国家が変わり、旧文化国家のコアは50...
-ごめん、コアのページに書いてあった。 -- &new{2020-02-06...
-あんま話題にならないけどバルトグループも実用性では残念だ...
-ギリシャはまだギリシャ文化単体としてみればいい感じだけど...
-リトアニアは主要文化を東スラブ系にした方が効率いいんだろ...
-少ないなら少ないなりに、age of reformationのsplendorを取...
-文化転向コストなんだけど、宗教アイデアコンプ-25%、啓蒙思...
-文化転向の前に改宗しないといけないからなぁ。本当に0にな...
-↑×2 英Wikiに(After applying "Culture conversion cost" mo...
-(続き) 文化転向の他にもDevポチやコア化、安定度上げ等君主...
-↑×3 onefaithは議会制と孤立主義で坊主貰えるのと、キリスト...
-ハァ…ハァ… 敗北者……? -- &new{2020-03-28 (土) 10:55:48};
-実際やってみたら、DEV9のプロビで転向コスト9になり、...
-添付ファイルの所に画像を上げておいたよ -- &new{2020-03-...
-↑見ました!ありがとう!とても興味深い画像やった。これな...
-IberianグループのMexicanが表にない -- &new{2020-04-17 (...
-同じくIberianのブラジル文化もないのに気付いたのでその他...
-汎用遺産のボロブドゥール遺跡Tier3で文化転向-25%だから文...
-もしかして帝国ランクになってしまったら、同文化グループ内...
-↑トスカーナからサルデーニャになりたかったのですが -- &n...
-できません 一旦別文化グループへの文化シフトを挟みましょ...
-「文化とコア」の項目、文化代表国のコアは永久に残るとある...
-50年は適用されるけど150年は適用されない -- &new{2021-12...
-そうなんだ。サンクス -- &new{2021-12-12 (日) 09:31:19};
-steam旧正月セールで購入した超初心者です。すでに滅んだ国...
-プロビ選んでコアにカーソル合わせた時に消えるまでの期間が...
-違うぞ。消えないコアもしくは150年で消えるコアは主要文化...
-支那朝鮮で草 -- &new{2022-03-02 (水) 13:26:30};
-↑編集した者だけど、検索したらSino-Tibetanはシナ=チベット...
-カタカナの中に漢字が混じってる今のほうが気持ち悪いしシナ...
-オリジナルのKoreanは漢字で朝鮮なので、Sino-Koreanのほう...
-さすが衰退国家ニッポン -- &new{2022-03-17 (木) 04:07:26};
-別に支那に侮蔑的意味は含まれてないのに敏感すぎない?差別...
-差別に該当しない例として東シナ海とかシナ=チベット語族と...
-元々中国って言葉が無い時代、Chinaから来てる言葉だったと...
-ムガルの同化って自国植民地の文化は関係ないよね?ヒンドゥ...
-新大陸の文化は関係ないはずだね。以前聞いた話だと、イスラ...
-ヒンドゥーに改宗したから伝播はやってない。ガラパゴスをペ...
-ビザンツ帝国ってローマ文化じゃないのか? -- &new{2022-1...
-1444年時点ではローマ文化は既に滅んでるだろうに -- &new{...
-大雑把に言えば東ローマのビザンツはギリシャ系人の国で、eu...
-スキピオの時代以降のローマ文化はヘレニズムかぶれになり、...
-文化シフトする場合は、シフトしたい文化ステート以外のステ...
-日本語が不自然で、内容的にもモニュメントのページに書くほ...
-ステートコアが無くても需要文化にできるって記述はここに必...
-ステートコアが無いと受容文化にできないとは最初から書いて...
-初心者用にあったほうが良いと思ったけど、まぁいいんならい...
-初心者はそういう小技を使わないだろうし、使う必要性も薄い...
-ステート化するがステートコア化しない状態、空ステートと勝...
-同意。ここよりは汎用戦略ページ向きやね -- &new{2023-06-...
-ゲーム内ではcolonial coreって呼ばれてるね -- &new{2023-...
-ロシアのスラブ文化って南スラブ東スラブ西スラブ合わせたも...
-最初は東西南でバラバラだけど、君主制ロシアのスラヴの統合...
-おすすめ受容文化とか知りたい、開発度とか開発しやすさ、モ...
-モスクワ文化を受容してクレムリン、冬宮殿(州の文化転向が...
-ペトラが文化受容モニュメントのなかでは使いやすいので、シ...
-ここでモニュメント関係の話すると自治中が沸くからしないほ...
-文化受容のメリットって序盤の税収・布教強度の確保と後半の...
-これ地味に気になってるんですが、交易会社に突っ込むと需要...
--ペナルティを受けないという点ではそうですよ 文化受容が条...
-おお、ありがとうございます。 -- &new{2023-10-12 (木) 13...
-異教異端に関しては寛容度ペナルティは無効化されるけど寛容...
終了行:
[[データ/文化]]
-インドの文化グループ細かいな 帝国級になっても全インド文...
-そりゃあ今1つの国にまとまってるのが奇跡なくらいで欧州全...
-トルコのレヴァントグループがありならインドも統一グループ...
-ドイツずるくね? -- &new{2020-01-21 (火) 23:46:40};
-ドイツはHREのせいで統一するまでが大変だから、その褒美み...
-ギリシャのうんち具合に比べりゃどれも…そうだみんな、IRの...
-文化転向された州は代表国家が変わり、旧文化国家のコアは50...
-ごめん、コアのページに書いてあった。 -- &new{2020-02-06...
-あんま話題にならないけどバルトグループも実用性では残念だ...
-ギリシャはまだギリシャ文化単体としてみればいい感じだけど...
-リトアニアは主要文化を東スラブ系にした方が効率いいんだろ...
-少ないなら少ないなりに、age of reformationのsplendorを取...
-文化転向コストなんだけど、宗教アイデアコンプ-25%、啓蒙思...
-文化転向の前に改宗しないといけないからなぁ。本当に0にな...
-↑×2 英Wikiに(After applying "Culture conversion cost" mo...
-(続き) 文化転向の他にもDevポチやコア化、安定度上げ等君主...
-↑×3 onefaithは議会制と孤立主義で坊主貰えるのと、キリスト...
-ハァ…ハァ… 敗北者……? -- &new{2020-03-28 (土) 10:55:48};
-実際やってみたら、DEV9のプロビで転向コスト9になり、...
-添付ファイルの所に画像を上げておいたよ -- &new{2020-03-...
-↑見ました!ありがとう!とても興味深い画像やった。これな...
-IberianグループのMexicanが表にない -- &new{2020-04-17 (...
-同じくIberianのブラジル文化もないのに気付いたのでその他...
-汎用遺産のボロブドゥール遺跡Tier3で文化転向-25%だから文...
-もしかして帝国ランクになってしまったら、同文化グループ内...
-↑トスカーナからサルデーニャになりたかったのですが -- &n...
-できません 一旦別文化グループへの文化シフトを挟みましょ...
-「文化とコア」の項目、文化代表国のコアは永久に残るとある...
-50年は適用されるけど150年は適用されない -- &new{2021-12...
-そうなんだ。サンクス -- &new{2021-12-12 (日) 09:31:19};
-steam旧正月セールで購入した超初心者です。すでに滅んだ国...
-プロビ選んでコアにカーソル合わせた時に消えるまでの期間が...
-違うぞ。消えないコアもしくは150年で消えるコアは主要文化...
-支那朝鮮で草 -- &new{2022-03-02 (水) 13:26:30};
-↑編集した者だけど、検索したらSino-Tibetanはシナ=チベット...
-カタカナの中に漢字が混じってる今のほうが気持ち悪いしシナ...
-オリジナルのKoreanは漢字で朝鮮なので、Sino-Koreanのほう...
-さすが衰退国家ニッポン -- &new{2022-03-17 (木) 04:07:26};
-別に支那に侮蔑的意味は含まれてないのに敏感すぎない?差別...
-差別に該当しない例として東シナ海とかシナ=チベット語族と...
-元々中国って言葉が無い時代、Chinaから来てる言葉だったと...
-ムガルの同化って自国植民地の文化は関係ないよね?ヒンドゥ...
-新大陸の文化は関係ないはずだね。以前聞いた話だと、イスラ...
-ヒンドゥーに改宗したから伝播はやってない。ガラパゴスをペ...
-ビザンツ帝国ってローマ文化じゃないのか? -- &new{2022-1...
-1444年時点ではローマ文化は既に滅んでるだろうに -- &new{...
-大雑把に言えば東ローマのビザンツはギリシャ系人の国で、eu...
-スキピオの時代以降のローマ文化はヘレニズムかぶれになり、...
-文化シフトする場合は、シフトしたい文化ステート以外のステ...
-日本語が不自然で、内容的にもモニュメントのページに書くほ...
-ステートコアが無くても需要文化にできるって記述はここに必...
-ステートコアが無いと受容文化にできないとは最初から書いて...
-初心者用にあったほうが良いと思ったけど、まぁいいんならい...
-初心者はそういう小技を使わないだろうし、使う必要性も薄い...
-ステート化するがステートコア化しない状態、空ステートと勝...
-同意。ここよりは汎用戦略ページ向きやね -- &new{2023-06-...
-ゲーム内ではcolonial coreって呼ばれてるね -- &new{2023-...
-ロシアのスラブ文化って南スラブ東スラブ西スラブ合わせたも...
-最初は東西南でバラバラだけど、君主制ロシアのスラヴの統合...
-おすすめ受容文化とか知りたい、開発度とか開発しやすさ、モ...
-モスクワ文化を受容してクレムリン、冬宮殿(州の文化転向が...
-ペトラが文化受容モニュメントのなかでは使いやすいので、シ...
-ここでモニュメント関係の話すると自治中が沸くからしないほ...
-文化受容のメリットって序盤の税収・布教強度の確保と後半の...
-これ地味に気になってるんですが、交易会社に突っ込むと需要...
--ペナルティを受けないという点ではそうですよ 文化受容が条...
-おお、ありがとうございます。 -- &new{2023-10-12 (木) 13...
-異教異端に関しては寛容度ペナルティは無効化されるけど寛容...
ページ名: