Comments/データ/実績
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[データ/実績]]
- AAR以外の大掛かりなページ編集初めてしました。拙い英語力...
- 原文Marshy MarchとDie Please Dieはダジャレです。前者は...
- 辺境伯ってMarchとも言うんですか!勉強になりました。シャ...
- ノルウェーの森のネタの大元はビートルズじゃないのか? --...
- そうだよ。村上春樹の元ネタもビートルズだし。 -- &new{2...
- Georgia on my Mind は曲名で 『我が心のジョージア』が定...
- Total Controlはunrestやautonomyが残ってる州があっても達...
- 全ての州に適用させる必要はなかったのですね。すみません...
- いつもお世話になってますので、新しい実績を翻訳して載せ...
- Rags and Richesが抜けてるっぽいですね。 -- &new{2016-0...
- 追加お疲れ様です ちょっといじくりました -- &new{2016-...
- 一部のネタ実績のセンスが光ってて読んでるだけでも楽しめ...
- Ver1.18で追加された実績を追加しました。ただ、翻訳はほと...
- 一部翻訳続きをしました・・・元ネタとか推測なので誤訳等...
- Ver1.18実績名の翻訳できそうなところをしてみましたが、誤...
- もしかしてQing of ChinaってQingとKingかけてるんじゃない...
- 判明しているVer1.22をとりあえず追加 おそらく新DLC要素...
- 実績の訳と元ネタを分かる限りで追加です。 -- &new{2017-...
- 国別実績を更新しました。 -- &new{2017-08-02 (水) 14:24...
- 変更点 1:現在までの実績を追加 2:地域別に分類 3:特...
- 特定の国で始める必要のない実績を削除しました。例えばIsn...
- ↑追記 宗教関連も同様で、例えば神道の実績は後から改宗し...
- 8/2に更新したものですが、であれば消すのではなく分かりや...
- 大量にある実績の中から1プレイで達成できるものが分かりや...
- 特定の国家で「始める」ことが条件で、と書いてある欄に間...
- では特定の国家や宗教で始めるかなることで、と言う欄を別...
-Black Jackの実績解除時に気付いたので修正しました。 -- &...
-タタールスタンの実績について補足しました。 -- &new{2018...
-現在insaneは琉球だけ。後はvery hard。ちなみにユーザーが...
-The iron priceの実績がver.1.7から変化しているようなので...
-宗教戦争中にオーストリアで女王が誕生、そのまま帝国解体し...
-↑のRuina Imprerii実績解除した人だけど、スペインプレイ中...
-Lucky Luccaの実績においてルッカ⇒トスカーナ⇒イタリアと変...
-↑それ誤解させること書かれてるね。間違った記載なんで削除...
-Over a Thousand! の和訳を、「戦闘力53万」をもじって作り...
-パンジャーブ -- &new{2019-06-02 (日) 14:57:09};
-実績を全部解除した人っているのかなあ・・・ -- &new{2019...
-スコットランドでどうやってもイングランドに勝てない。薔薇...
-実績全解除できた人ってマネジメント能力めっちゃ高そう -- ...
-↑×2 よく百年戦争で疲労した英にブルゴーニュが仕掛けるか...
-イングランド戦は国境の要塞に手間取るとイングランド軍が引...
-1.29でティムールが宗教変えずにスンニのまま大元になれるよ...
-↑2 たまにCPUのスコットランドがイングランド倒してブリテ...
-メモの「これらは特定の国家で「始める」ことが条件で、その...
-ほんとだ。いつから書かれてたか知らんがマチガイなので消し...
-Choson oneは変態しちゃうと達成不可。正確な条件は「朝鮮か...
-↑設定ファイル読んでみたが、wikiの記載が合っていて変態し...
-1/13に大量の編集があって、記載が大幅に改変されているのを...
-乙 frontpageで無駄に読点増やしてた奴と同一犯かな -- &ne...
-他の編集も巻き込んでいたので、不審な改変が入る前の「108 ...
-差分確かめてみたが、この改変した人って勝手に情報を消した...
-まあ十中八九そうでしょうね。ほんと色んなページに爪痕残し...
-ふたたび修正乙 変なものは見つけ次第差し戻しでお願いしま...
-[[コメントコーナー]]でも書いたけど、大規模な改変をする場...
-例の人、やることが一々悪質なんだよな 今まで誰も困ってな...
-領土を征服する実績の項目で、以前はその領土の範囲を画像で...
-消したのは結構前のことだが俺が消した。バージョン古い地図...
-画像自体は下の添付ファイル一覧に残ってるけど、マップが現...
-見覚えがあるのは、下の添付ファイルのではなくて、英wikiの...
-カレとティムールと琉球の実績ってどれが一番難しいですか?...
-ティムールは実績の条件がコア化じゃなくて領有だから、最後...
-フランスの実績、Big Blue Blobだけど自分はマグレブ地域で...
-↑×2ティムールこんなんどうやってやるのかと思ったけど、な...
-Yarr Harr a Pirate’s life for meこれって最初のプレイ国家...
-ない。ニコ動にプレイ動画あるから実績取りたいならオススメ...
-One Faithの所の「強いて言うならアジャムやトランスオクシ...
-↑ペルシャって改宗強度上がりましたっけ? それとOne Faith...
-ビ ザ ン ツ 帝 国 -- &new{2020-05-18 (月) 11:19:56};
-ビザンツはそんなやりやすいですか? スンニ化したところで...
-↑オスマン?Najidならまだしも改宗強度+3%を持つビザンツが異...
-↑ビザンツ改宗強度あったんですね。それなら候補に入りそう...
-ペルシャは[[封建的神権制>データ/政府改革#s6c9234a]]で追...
-ペルシャ化するとfeudal theocracyになるから改宗力があがる...
-ビザンツはミッションで対異端布教強度+10%(1%ではない)...
-ビザンツのミッションは正教前提だからスンニ化やカトリック...
-スンニならnajid一強って感じですかね。カトリックならスペ...
-↑HREファンネルするならオーストリアが楽かも。どうせ新大陸...
-Najidは改宗力は強いんだけど立ち上がりが遅いので一強とも...
-オイラトあたりも有力なんじゃない?wc最速だし、razeで間接...
-razeでdev下げても異文化やテリトリーの改宗ペナルティは変...
-1.30でもイカれた実績が追加されるらしい -- &new{2020-05-...
-そういや世界中貿易会社化できるようになるんだっけ。貿易会...
-貿易会社のスンニ、新大陸のカトリック、両刀のアンダルシア...
-It's all about the moneyはMEJAのヒットシングルが元ネタで...
-↑追加しました。 -- &new{2020-05-21 (木) 17:26:44};
-Bengal Tigerの元ネタはバーブルではなく、その息子のフマー...
-↑同意。修正しておきます。 -- &new{2020-05-30 (土) 19:02...
-英wikiみたいなソート機能はつけられないのかな?いまいちペ...
-実績って古いバージョンでも獲得できるんですか? -- &new{...
-その実績が追加された後のVERなら。例えばaeiouはVER1.30の...
-ありがとうございます! -- &new{2020-06-16 (火) 19:19:07};
-青と黄金のなんちゃら(フランス)なんですが一体どういうネタ...
-あっさり実績を達成できちゃう裏口が解説されてる -- &new{...
-なるほど、白で書かれてたのか...くさはえる -- &new{2020-...
-「Sun Invasion」のマジャスって何のことかと思ったらマドジ...
-↑一般的なカタカナ表記が定まってないので誤字ともいいきれ...
-Vasa or Wettin?はポーランドを同君連合下に置くことでも達...
-バシレウスてっきりローマ帝国に変態する必要あるのかと思っ...
-アメリカもさっさと負けを認めて取られた所の中核消すだけで...
-ネットミーム大石netflix and Cilliとかいう感じの実績出来...
-Marshy March(沼地の辺境伯)のとこなんですが2つ以上持つ...
-沼地 -- &new{2021-01-13 (水) 17:04:56};
-↑2 解釈に悩んだ場合はsteamで原文読めばいいと思う -- &ne...
-赤字になってる部分があるけどなんか見た目の違和感がある。...
-Down Underの赤字で書かれている「都市/Cityになっている必...
-超すまんかった。英Wikiのno need to finish the colonyの解...
-英wikiも正確だとは限らないので、定義ファイル見るほうが確...
-赤字部分の修正終了。ところで聖公会にしたところを全部「ア...
-日本語化アレルギーじゃね -- &new{2021-01-15 (金) 20:30:...
-訳語の話はしない方がいいな。忘れてください -- &new{2021...
-検索したら一目瞭然だけど聖公会のほうが圧倒的にメジャーだ...
-wikipediaだと「聖公会(せいこうかい)、アングリカン・チ...
-jihad実績はv1.305だと宗教統一度100%じゃなくても達成でき...
-自分がこのページ見て次取る実績探すときに、この国どこやね...
-つい数日前まではあったのにね注釈 -- &new{2021-07-09 (金...
-データが古くなってるという理由でコメントアウトにされてる...
-コメントアウトされてるのはまた別のやつ(一覧)で、1.31の...
-編集した人のコメントなさそうなら明日にでも、元ネタだけ追...
-自分が注釈消しました。1.30以前のには注釈がないのに1.31だ...
-↑4 コメントアウトのやつはアップデートのたびに条件も変わ...
-せめて地名の原語併記は消さないで欲しい。というか1.30以前...
-自分も英語版ユーザーで、別に某MOD基準で地名を訳してるわ...
-そのくどいから嫌だってのは利便性より重要なの? -- &new{...
-なにもなければ基本は前例踏襲で、過去の記述も含めて大々的...
-地域別分類、消化したい実績を探したり決めるのに便利だった...
->2021-07-09 (金) 23:47:52 まずレベル感を合わせる必要は...
-バランスが悪いと感じるなら加筆する形で調整してくれ。英語...
-加筆する形で調整しても怒られ発生することままあるのにその...
-メモのところは正確ではないかもという注意書き付きで復活、...
-実績「Where Am I?」について、「新世界の国」ならどこでも...
-WCってカスタム国家でもいいんですか? -- &new{2021-10-04...
-↑カスタム国家用の実績とか、カスタム国家でも可とかの指定...
-ありがとうございます。通常国家でWC頑張ります。 -- &new{...
-編集早すぎ!?助かります -- &new{2021-11-11 (木) 23:36:...
-1.32で追加された一部の実績がスクリプトミスにより達成不可...
-↑ベータパッチでなおった -- &new{2021-11-13 (土) 03:19:1...
-ハワイの実績って植民地国家ニューハワイにプレイ切り替えて...
-それでもいいし、遷都して直接変態してもいい。本文中に書い...
-ありがとうございます! -- &new{2021-11-22 (月) 21:20:47};
-ブレスタージョン、他国に変態しても可能って編集されてるけ...
-↑1.32.2のアップデートで変態しても達成可能になった -- &n...
-ああそうなんだ。でもまだベータだからその旨書いた方がいい...
-ネタバレになるけどオーストラリアハンガリーの実績に罠みた...
-某MOD基準の用語に揃えるという編集がサイレントで為されて...
-各国戦略へのリンクとかDLCの英名表記とかまで差し戻されて...
-ここのコメント欄で以前に議論されているAngulican=『聖公会...
-↑2 一つ一つチェックするのも自分の判断基準が混じって恣意...
-一応トップページにあるように、このwikiって英語版バニラが...
-コメント承知しました。私も英語ユーザーですが明らかに訳語...
-少なくともサイレント編集だけはやめるべきだし、そこは反省...
-『Custom Nation』が「作った国家」、Empire Rankが「皇帝ラ...
-自分の中で意味は通じるから、で放置するから後々伝わらなか...
-誤訳がどうかってより、ここは翻訳サイトじゃないので、そう...
-そういう議論を防ぐためにWiki内の用語集があるので、上記の...
-自分はCustom Nationをカスタムにするのだけは賛成です。他...
-難しく考えずに日英併記でいいと思うよ。記事書く時にいちい...
-こういう流れになるから日本語化MODの話と、訳語論争の話と...
-訳語どうこうより、変態したら可、不可とか条件が詳細に書か...
-英語のゲームだし英語表記は1つだろうけど日本語訳が微妙な...
-↑上のコメントでも指摘されてるけど、このwikiは英語でのプ...
-「訳語がしっくりこない」「改訳したい」「揃えたい」「揃え...
-1日経過したので、ここまでの意見を勘案して議論となってい...
-自分としては某MODの用語かどうか関係無く、記載として不適...
-↑ちょっとした修正ならこんなに騒ぎにはならなかったけど、...
-大量の基準ってオーダーいくつくらいなん?あとカタカナだけ...
-素直にサイレント編集してごめんなさいと謝罪すりゃあいいの...
-取り急ぎ欠落部分の修正と微修正を完了しました。あと勘違い...
-Ver1.12まで追記。 -- &new{2022-02-28 (月) 20:58:47};
-変態可否の文章、付け足す場所が違うんじゃないの。steamの...
-別人ですが直しといたよ -- &new{2022-03-01 (火) 00:16:11};
-↑感謝致します。以後気をつけます -- &new{2022-03-01 (火)...
-感謝いただいて何なんですが全然なおしきれていなかった。と...
-ついでなんで「14の難しい実績」より上の英文説明を英ウィキ...
-変態可否について全追記完了。 -- &new{2022-03-01 (火) 22...
-メモ部分の編集完了しました。 -- &new{2022-03-03 (木) 00...
-更新ありがとうございます。 -- &new{2022-03-03 (木) 09:3...
-日本語化mod入れると実績解除されないのですがそういうもの...
-よくわからんけど、もしmod外して実績解除できるならそれが...
-その通りの状態です。ありがとうございます。 -- &new{2022...
-4つmodがあってsubというのを消して3つにしたら出来ましたお...
-日本語化modのうち、人物名を翻訳するものがゲームシステム...
-確かに人物が訳されてませんでした。ありがとうございます。...
-デンマークの実績で、「統一カルマル君主制の改革を採用し」...
-ver1.34の実績だから、1.34以降にアップデートすることが必...
-全DLC入っててバージョンも現時点で最新のものです -- &new...
-あぁ、1.34が実装まだなのか。先走ってました -- &new{2022...
-The Three Mountainsの編集で間違ったことが書かれていたの...
-該当部分を編集した者ですが差し戻しされた内容はあくまでAc...
-差し戻した者ですが、すみません、調べてみたところこちらの...
-Ideas Guy書いてある方法やってみたけど難しくない?植民で...
-ロシア能力の植民はDipだけ消費して植民費用はかからないか...
-DLC抜きでも達成できそうな条件であっても、該当DLCを導入し...
-一度DLC入れると抜かないからそこは見落とすよねー -- &new...
-どなたか「the white company」の実績解除のやり方を教えて...
-同盟国から参戦を要求されたら、先にその戦争相手国に貸し出...
-赤文字で「あなたが同盟を結んでいる国と戦争中へのコンドッ...
-コンドッティエーリ渡した後に戦争中の国と同盟してCtA受け...
-百年戦争イベント使うのが楽じゃないのかね、イギリスに貸し...
-百年戦争で無事に「the white company」の実績解除が出来ま...
-公式でもジョジョが元ネタですってツイッターで言ってるな h...
-オールブルーの実績でフロリダが可だと間違ったことが書かれ...
-明で開始したら開幕「Three Trivial Tributary Tribes」取れ...
-カステラからスタートしてスペインになったのですが、Foreve...
-ドミネーションとゴールデンセンチュリー両方入れてるとおか...
-一応上記リスタートだけだけど検証してみました。ドミネーシ...
-バグで、実績リストからは見えないようになってるけど、条件...
-おお ありがとうございます。じゃあ最後まで走ってみます。...
-Sons of Carthageは国家変態しても取れますか? -- &new{20...
-とれるよ -- &new{2023-05-26 (金) 17:34:22};
-1.353でフルDLC環境ですが、Forever Golden達成できました。...
-「西欧技術グループ・植民地国家だけはズィンミーestateが登...
-マンサムーサ10000ダカットちょうどでも取れました -- ...
-↑2↑1 どっちも後のアプデで変更された -- &new{2023-07-10 ...
-King of kings(例えペルシアでもゾロアスタールート不可)と...
-上のコメント書いたものですが、1.36.1でkokはゾロアスター...
-同時達成できるのは助かるんね -- &new{2023-12-06 (水) 15...
-黒羊か白羊でラマザンと同盟、婚姻する実績って何のために作...
-ポルトガルの実績「Not so sad a state...」について、メモ...
-1.37の更新お疲れ様です。今回は難しいの無いですね -- &ne...
-Insaneレベルで難しいものは無いと思うけど、時間がかかる実...
-メフメトの野望でEU4プレイヤーの難易度の概念はぶっ壊れて...
-1.37関連の攻略情報・国家変態の情報・特定国家開始リスト更...
-There Khan only be one!の滅亡対象は従属国も含むので、イ...
-そういえば、簡単な実績なんでわざわざ追記するほどでもない...
-それならオスマンより満州のミッションでヌルハチ取る方が早...
-オスマンだとエルサレム征服で君主の外交能力を+1できるから...
終了行:
[[データ/実績]]
- AAR以外の大掛かりなページ編集初めてしました。拙い英語力...
- 原文Marshy MarchとDie Please Dieはダジャレです。前者は...
- 辺境伯ってMarchとも言うんですか!勉強になりました。シャ...
- ノルウェーの森のネタの大元はビートルズじゃないのか? --...
- そうだよ。村上春樹の元ネタもビートルズだし。 -- &new{2...
- Georgia on my Mind は曲名で 『我が心のジョージア』が定...
- Total Controlはunrestやautonomyが残ってる州があっても達...
- 全ての州に適用させる必要はなかったのですね。すみません...
- いつもお世話になってますので、新しい実績を翻訳して載せ...
- Rags and Richesが抜けてるっぽいですね。 -- &new{2016-0...
- 追加お疲れ様です ちょっといじくりました -- &new{2016-...
- 一部のネタ実績のセンスが光ってて読んでるだけでも楽しめ...
- Ver1.18で追加された実績を追加しました。ただ、翻訳はほと...
- 一部翻訳続きをしました・・・元ネタとか推測なので誤訳等...
- Ver1.18実績名の翻訳できそうなところをしてみましたが、誤...
- もしかしてQing of ChinaってQingとKingかけてるんじゃない...
- 判明しているVer1.22をとりあえず追加 おそらく新DLC要素...
- 実績の訳と元ネタを分かる限りで追加です。 -- &new{2017-...
- 国別実績を更新しました。 -- &new{2017-08-02 (水) 14:24...
- 変更点 1:現在までの実績を追加 2:地域別に分類 3:特...
- 特定の国で始める必要のない実績を削除しました。例えばIsn...
- ↑追記 宗教関連も同様で、例えば神道の実績は後から改宗し...
- 8/2に更新したものですが、であれば消すのではなく分かりや...
- 大量にある実績の中から1プレイで達成できるものが分かりや...
- 特定の国家で「始める」ことが条件で、と書いてある欄に間...
- では特定の国家や宗教で始めるかなることで、と言う欄を別...
-Black Jackの実績解除時に気付いたので修正しました。 -- &...
-タタールスタンの実績について補足しました。 -- &new{2018...
-現在insaneは琉球だけ。後はvery hard。ちなみにユーザーが...
-The iron priceの実績がver.1.7から変化しているようなので...
-宗教戦争中にオーストリアで女王が誕生、そのまま帝国解体し...
-↑のRuina Imprerii実績解除した人だけど、スペインプレイ中...
-Lucky Luccaの実績においてルッカ⇒トスカーナ⇒イタリアと変...
-↑それ誤解させること書かれてるね。間違った記載なんで削除...
-Over a Thousand! の和訳を、「戦闘力53万」をもじって作り...
-パンジャーブ -- &new{2019-06-02 (日) 14:57:09};
-実績を全部解除した人っているのかなあ・・・ -- &new{2019...
-スコットランドでどうやってもイングランドに勝てない。薔薇...
-実績全解除できた人ってマネジメント能力めっちゃ高そう -- ...
-↑×2 よく百年戦争で疲労した英にブルゴーニュが仕掛けるか...
-イングランド戦は国境の要塞に手間取るとイングランド軍が引...
-1.29でティムールが宗教変えずにスンニのまま大元になれるよ...
-↑2 たまにCPUのスコットランドがイングランド倒してブリテ...
-メモの「これらは特定の国家で「始める」ことが条件で、その...
-ほんとだ。いつから書かれてたか知らんがマチガイなので消し...
-Choson oneは変態しちゃうと達成不可。正確な条件は「朝鮮か...
-↑設定ファイル読んでみたが、wikiの記載が合っていて変態し...
-1/13に大量の編集があって、記載が大幅に改変されているのを...
-乙 frontpageで無駄に読点増やしてた奴と同一犯かな -- &ne...
-他の編集も巻き込んでいたので、不審な改変が入る前の「108 ...
-差分確かめてみたが、この改変した人って勝手に情報を消した...
-まあ十中八九そうでしょうね。ほんと色んなページに爪痕残し...
-ふたたび修正乙 変なものは見つけ次第差し戻しでお願いしま...
-[[コメントコーナー]]でも書いたけど、大規模な改変をする場...
-例の人、やることが一々悪質なんだよな 今まで誰も困ってな...
-領土を征服する実績の項目で、以前はその領土の範囲を画像で...
-消したのは結構前のことだが俺が消した。バージョン古い地図...
-画像自体は下の添付ファイル一覧に残ってるけど、マップが現...
-見覚えがあるのは、下の添付ファイルのではなくて、英wikiの...
-カレとティムールと琉球の実績ってどれが一番難しいですか?...
-ティムールは実績の条件がコア化じゃなくて領有だから、最後...
-フランスの実績、Big Blue Blobだけど自分はマグレブ地域で...
-↑×2ティムールこんなんどうやってやるのかと思ったけど、な...
-Yarr Harr a Pirate’s life for meこれって最初のプレイ国家...
-ない。ニコ動にプレイ動画あるから実績取りたいならオススメ...
-One Faithの所の「強いて言うならアジャムやトランスオクシ...
-↑ペルシャって改宗強度上がりましたっけ? それとOne Faith...
-ビ ザ ン ツ 帝 国 -- &new{2020-05-18 (月) 11:19:56};
-ビザンツはそんなやりやすいですか? スンニ化したところで...
-↑オスマン?Najidならまだしも改宗強度+3%を持つビザンツが異...
-↑ビザンツ改宗強度あったんですね。それなら候補に入りそう...
-ペルシャは[[封建的神権制>データ/政府改革#s6c9234a]]で追...
-ペルシャ化するとfeudal theocracyになるから改宗力があがる...
-ビザンツはミッションで対異端布教強度+10%(1%ではない)...
-ビザンツのミッションは正教前提だからスンニ化やカトリック...
-スンニならnajid一強って感じですかね。カトリックならスペ...
-↑HREファンネルするならオーストリアが楽かも。どうせ新大陸...
-Najidは改宗力は強いんだけど立ち上がりが遅いので一強とも...
-オイラトあたりも有力なんじゃない?wc最速だし、razeで間接...
-razeでdev下げても異文化やテリトリーの改宗ペナルティは変...
-1.30でもイカれた実績が追加されるらしい -- &new{2020-05-...
-そういや世界中貿易会社化できるようになるんだっけ。貿易会...
-貿易会社のスンニ、新大陸のカトリック、両刀のアンダルシア...
-It's all about the moneyはMEJAのヒットシングルが元ネタで...
-↑追加しました。 -- &new{2020-05-21 (木) 17:26:44};
-Bengal Tigerの元ネタはバーブルではなく、その息子のフマー...
-↑同意。修正しておきます。 -- &new{2020-05-30 (土) 19:02...
-英wikiみたいなソート機能はつけられないのかな?いまいちペ...
-実績って古いバージョンでも獲得できるんですか? -- &new{...
-その実績が追加された後のVERなら。例えばaeiouはVER1.30の...
-ありがとうございます! -- &new{2020-06-16 (火) 19:19:07};
-青と黄金のなんちゃら(フランス)なんですが一体どういうネタ...
-あっさり実績を達成できちゃう裏口が解説されてる -- &new{...
-なるほど、白で書かれてたのか...くさはえる -- &new{2020-...
-「Sun Invasion」のマジャスって何のことかと思ったらマドジ...
-↑一般的なカタカナ表記が定まってないので誤字ともいいきれ...
-Vasa or Wettin?はポーランドを同君連合下に置くことでも達...
-バシレウスてっきりローマ帝国に変態する必要あるのかと思っ...
-アメリカもさっさと負けを認めて取られた所の中核消すだけで...
-ネットミーム大石netflix and Cilliとかいう感じの実績出来...
-Marshy March(沼地の辺境伯)のとこなんですが2つ以上持つ...
-沼地 -- &new{2021-01-13 (水) 17:04:56};
-↑2 解釈に悩んだ場合はsteamで原文読めばいいと思う -- &ne...
-赤字になってる部分があるけどなんか見た目の違和感がある。...
-Down Underの赤字で書かれている「都市/Cityになっている必...
-超すまんかった。英Wikiのno need to finish the colonyの解...
-英wikiも正確だとは限らないので、定義ファイル見るほうが確...
-赤字部分の修正終了。ところで聖公会にしたところを全部「ア...
-日本語化アレルギーじゃね -- &new{2021-01-15 (金) 20:30:...
-訳語の話はしない方がいいな。忘れてください -- &new{2021...
-検索したら一目瞭然だけど聖公会のほうが圧倒的にメジャーだ...
-wikipediaだと「聖公会(せいこうかい)、アングリカン・チ...
-jihad実績はv1.305だと宗教統一度100%じゃなくても達成でき...
-自分がこのページ見て次取る実績探すときに、この国どこやね...
-つい数日前まではあったのにね注釈 -- &new{2021-07-09 (金...
-データが古くなってるという理由でコメントアウトにされてる...
-コメントアウトされてるのはまた別のやつ(一覧)で、1.31の...
-編集した人のコメントなさそうなら明日にでも、元ネタだけ追...
-自分が注釈消しました。1.30以前のには注釈がないのに1.31だ...
-↑4 コメントアウトのやつはアップデートのたびに条件も変わ...
-せめて地名の原語併記は消さないで欲しい。というか1.30以前...
-自分も英語版ユーザーで、別に某MOD基準で地名を訳してるわ...
-そのくどいから嫌だってのは利便性より重要なの? -- &new{...
-なにもなければ基本は前例踏襲で、過去の記述も含めて大々的...
-地域別分類、消化したい実績を探したり決めるのに便利だった...
->2021-07-09 (金) 23:47:52 まずレベル感を合わせる必要は...
-バランスが悪いと感じるなら加筆する形で調整してくれ。英語...
-加筆する形で調整しても怒られ発生することままあるのにその...
-メモのところは正確ではないかもという注意書き付きで復活、...
-実績「Where Am I?」について、「新世界の国」ならどこでも...
-WCってカスタム国家でもいいんですか? -- &new{2021-10-04...
-↑カスタム国家用の実績とか、カスタム国家でも可とかの指定...
-ありがとうございます。通常国家でWC頑張ります。 -- &new{...
-編集早すぎ!?助かります -- &new{2021-11-11 (木) 23:36:...
-1.32で追加された一部の実績がスクリプトミスにより達成不可...
-↑ベータパッチでなおった -- &new{2021-11-13 (土) 03:19:1...
-ハワイの実績って植民地国家ニューハワイにプレイ切り替えて...
-それでもいいし、遷都して直接変態してもいい。本文中に書い...
-ありがとうございます! -- &new{2021-11-22 (月) 21:20:47};
-ブレスタージョン、他国に変態しても可能って編集されてるけ...
-↑1.32.2のアップデートで変態しても達成可能になった -- &n...
-ああそうなんだ。でもまだベータだからその旨書いた方がいい...
-ネタバレになるけどオーストラリアハンガリーの実績に罠みた...
-某MOD基準の用語に揃えるという編集がサイレントで為されて...
-各国戦略へのリンクとかDLCの英名表記とかまで差し戻されて...
-ここのコメント欄で以前に議論されているAngulican=『聖公会...
-↑2 一つ一つチェックするのも自分の判断基準が混じって恣意...
-一応トップページにあるように、このwikiって英語版バニラが...
-コメント承知しました。私も英語ユーザーですが明らかに訳語...
-少なくともサイレント編集だけはやめるべきだし、そこは反省...
-『Custom Nation』が「作った国家」、Empire Rankが「皇帝ラ...
-自分の中で意味は通じるから、で放置するから後々伝わらなか...
-誤訳がどうかってより、ここは翻訳サイトじゃないので、そう...
-そういう議論を防ぐためにWiki内の用語集があるので、上記の...
-自分はCustom Nationをカスタムにするのだけは賛成です。他...
-難しく考えずに日英併記でいいと思うよ。記事書く時にいちい...
-こういう流れになるから日本語化MODの話と、訳語論争の話と...
-訳語どうこうより、変態したら可、不可とか条件が詳細に書か...
-英語のゲームだし英語表記は1つだろうけど日本語訳が微妙な...
-↑上のコメントでも指摘されてるけど、このwikiは英語でのプ...
-「訳語がしっくりこない」「改訳したい」「揃えたい」「揃え...
-1日経過したので、ここまでの意見を勘案して議論となってい...
-自分としては某MODの用語かどうか関係無く、記載として不適...
-↑ちょっとした修正ならこんなに騒ぎにはならなかったけど、...
-大量の基準ってオーダーいくつくらいなん?あとカタカナだけ...
-素直にサイレント編集してごめんなさいと謝罪すりゃあいいの...
-取り急ぎ欠落部分の修正と微修正を完了しました。あと勘違い...
-Ver1.12まで追記。 -- &new{2022-02-28 (月) 20:58:47};
-変態可否の文章、付け足す場所が違うんじゃないの。steamの...
-別人ですが直しといたよ -- &new{2022-03-01 (火) 00:16:11};
-↑感謝致します。以後気をつけます -- &new{2022-03-01 (火)...
-感謝いただいて何なんですが全然なおしきれていなかった。と...
-ついでなんで「14の難しい実績」より上の英文説明を英ウィキ...
-変態可否について全追記完了。 -- &new{2022-03-01 (火) 22...
-メモ部分の編集完了しました。 -- &new{2022-03-03 (木) 00...
-更新ありがとうございます。 -- &new{2022-03-03 (木) 09:3...
-日本語化mod入れると実績解除されないのですがそういうもの...
-よくわからんけど、もしmod外して実績解除できるならそれが...
-その通りの状態です。ありがとうございます。 -- &new{2022...
-4つmodがあってsubというのを消して3つにしたら出来ましたお...
-日本語化modのうち、人物名を翻訳するものがゲームシステム...
-確かに人物が訳されてませんでした。ありがとうございます。...
-デンマークの実績で、「統一カルマル君主制の改革を採用し」...
-ver1.34の実績だから、1.34以降にアップデートすることが必...
-全DLC入っててバージョンも現時点で最新のものです -- &new...
-あぁ、1.34が実装まだなのか。先走ってました -- &new{2022...
-The Three Mountainsの編集で間違ったことが書かれていたの...
-該当部分を編集した者ですが差し戻しされた内容はあくまでAc...
-差し戻した者ですが、すみません、調べてみたところこちらの...
-Ideas Guy書いてある方法やってみたけど難しくない?植民で...
-ロシア能力の植民はDipだけ消費して植民費用はかからないか...
-DLC抜きでも達成できそうな条件であっても、該当DLCを導入し...
-一度DLC入れると抜かないからそこは見落とすよねー -- &new...
-どなたか「the white company」の実績解除のやり方を教えて...
-同盟国から参戦を要求されたら、先にその戦争相手国に貸し出...
-赤文字で「あなたが同盟を結んでいる国と戦争中へのコンドッ...
-コンドッティエーリ渡した後に戦争中の国と同盟してCtA受け...
-百年戦争イベント使うのが楽じゃないのかね、イギリスに貸し...
-百年戦争で無事に「the white company」の実績解除が出来ま...
-公式でもジョジョが元ネタですってツイッターで言ってるな h...
-オールブルーの実績でフロリダが可だと間違ったことが書かれ...
-明で開始したら開幕「Three Trivial Tributary Tribes」取れ...
-カステラからスタートしてスペインになったのですが、Foreve...
-ドミネーションとゴールデンセンチュリー両方入れてるとおか...
-一応上記リスタートだけだけど検証してみました。ドミネーシ...
-バグで、実績リストからは見えないようになってるけど、条件...
-おお ありがとうございます。じゃあ最後まで走ってみます。...
-Sons of Carthageは国家変態しても取れますか? -- &new{20...
-とれるよ -- &new{2023-05-26 (金) 17:34:22};
-1.353でフルDLC環境ですが、Forever Golden達成できました。...
-「西欧技術グループ・植民地国家だけはズィンミーestateが登...
-マンサムーサ10000ダカットちょうどでも取れました -- ...
-↑2↑1 どっちも後のアプデで変更された -- &new{2023-07-10 ...
-King of kings(例えペルシアでもゾロアスタールート不可)と...
-上のコメント書いたものですが、1.36.1でkokはゾロアスター...
-同時達成できるのは助かるんね -- &new{2023-12-06 (水) 15...
-黒羊か白羊でラマザンと同盟、婚姻する実績って何のために作...
-ポルトガルの実績「Not so sad a state...」について、メモ...
-1.37の更新お疲れ様です。今回は難しいの無いですね -- &ne...
-Insaneレベルで難しいものは無いと思うけど、時間がかかる実...
-メフメトの野望でEU4プレイヤーの難易度の概念はぶっ壊れて...
-1.37関連の攻略情報・国家変態の情報・特定国家開始リスト更...
-There Khan only be one!の滅亡対象は従属国も含むので、イ...
-そういえば、簡単な実績なんでわざわざ追記するほどでもない...
-それならオスマンより満州のミッションでヌルハチ取る方が早...
-オスマンだとエルサレム征服で君主の外交能力を+1できるから...
ページ名: