Comments/データ/宗教評価
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[データ/宗教評価]]
-作成乙。カトリックは大国向けで、大国であれば内政面は優秀...
-と思ったが、次のアプデでカトリックが結構弄られるんだった...
-Defender of the Faithはムスリムでもなれる。Pietyは神秘主...
-いくらか誤字脱字を修正しておいたよ -- &new{2020-01-21 (...
-テングリやアメリカ諸宗教が無かったり、正教はDLC必要だし...
-出来たてのページなので大目に見てあげようぜ。DLCに関して...
-今まさに編集中なので情報の掲載が追い付いてないです。word...
-↑verと全DLC入り前提の旨を追記しておいた。 -- &new{2020-...
-ダルマって達磨と無関係なんか。あっちからきた外来語だと思...
-というか達磨大師の方が「法」の意味のダルマに倣った名前で...
-他のページから紐付いていないのは少しもったいない気がする...
-戦略を紹介するというよりはより踏み込んだ解説や評価だから...
-早漏レスですまんです。 -- &new{2020-01-21 (火) 21:13:02};
-次のバージョンで交易会社の条件が自分の宗教グループに属し...
-格付け表に密教がないのに気づいたので追加(上座部・大乗よ...
-とりあえずノルスを追加しました。ただ、自分は1回しかノル...
-改革派はHRE皇帝になるのが難しいしもう少し低い印象だな --...
-実はトーテミストは宗教チェンジの踏み台には使えないんでア...
-ユダヤ・ゾロアスターグループにあるFL+10%って何ですか?...
-ユダヤ・ゾロアスターじゃなくてノルスだよね?ならば扶養限...
-略語の「FL」はかなりの頻度で見かける印象があるが、伝わら...
-よかったらCK2データ引継ぎで見られる宗教もお願いします! ...
-イスラムの後継者ガチャのことを全く評価してないのはなんで...
-↑俺も後継者ガチャのしやすさはイスラム教の強みだと思うの...
-初期の豊かさや交易アクセスも加味するとムスリムも最強よな...
-書いてて思ったのだが、イスラム教のインド・スルタン国のく...
-規律ソートで上位の国家出て来て175%ってなんだコレ?ってオ...
-ゾロアスターは一応専用ディシジョンで恒久的な補正を得られ...
-incidentの評価を追記しました。残りのincidentもおいおい追...
-火器の普及のIncidentですが、基本的に情報源としている英wi...
-インド・スルタン国の階級のくだりは宗教の解説というよりは...
-いいんじゃない?聖公会の解説もイングランドの解説みたいに...
-↑ありがとう。インド諸国のページに移しておいた -- &new{2...
-火器incidentの穴埋めにイスラムの学派を追加。白兵ダメージ...
-カトリックが大幅に改修されっから、それを後々書かないとい...
-ちょっと前にスレでも言及があった脱Primitive戦略を追記し...
-格付けはどういった基準で設けられたものなのですか? -- &...
-単純に強力なのを除けば多分拡張と戦争に役立つ度合いじゃね...
-聖公会の「性能微妙だけどメジャー宗教の異端」だから温情評...
-現行verだとDoFなれるから最低限軍質補正はあるし、宣教師最...
-まあ重商主義100にする実績とか革新性50にする実績取りたい...
-テングリが過小評価な気がする 確かにイスラムやクリスチャ...
-多分それは大乗仏教と集合したケースを想定してるんだろうけ...
-それに異教寛容+3だと不穏度は-3どまりだけど真の信仰扱いの...
-テングリ過小評価だと主張した者です 確かにテングリの方が...
-一方でテングリは調和や改宗せずとも統一度や寛容度を心配す...
-確かにアフリカの呪物崇拝は気になりますが、人文+融合ヒン...
-補足ですが儒教の場合、調和した宗教を国教とする国家に聖戦...
-なるほど。完全にTotが3以下になるケースは頭から抜けてた...
-あと調和した宗教の国相手では聖戦CBが使えないのは初めて知...
-儒教の最大の欠点は調和で33年&調和値回復待ちでとにかく時...
-テングリのランクを一つ上げ、儒教の説明文の誤りを修正しま...
-前から思ってたけど改革派派二段階くらい低いイメージだな、...
-↑「無理に一度に二つ得る必要はない(状況に応じて選べばい...
-あと絶対数が少ないから信仰の守護者になりやすいのもポイン...
-効果強めだからプロテスタントと同程度というには範囲が狭す...
-改革派から見て植民地バフと開発コスト減はうらやましいけど...
-規律2.5%と士気5%の組み合わせも改革派の陸軍補正より上だと...
-改革派の真骨頂は異端寛容度+2による改宗のやりやすさと異端...
-改革派の異端評価減少を半減する補正は自国が異端国を評価す...
-神道は大友以外だとプレイするとどう頑張っても宣教師2人だ...
-いや孤立主義で一応3人態勢にはなれるんだった。勘違いして...
-そこに議会制があるじゃろ!最大4人体制!あと、カトリック...
-あと、神道は陸軍士気+10%も含めて強いと思ってたんやけど...
-↑×2 それはenforce our heritage(宗教ページのdesicionを...
-上の方も似たようなことを仰っているけど、他の宗教と比べ、...
-聖公会がそれなりの扱い受けてるのはキリスト教に属してるか...
-まあそれで間違いはない。キリスト教だから宣教師が多いしキ...
-革新性増加()はともかく開発コスト減はまあ強み。ブリテン...
-性能が低いこともそうだけど、発生地の国家と相性が悪すぎる...
-いや、安定度上げですらイングランドはカトリックに留まって...
-そういえば、次のVerからDoFの性能とか仕様ががらりと変わる...
-話は戻るけど改革派の評価でHRE皇帝に成れないのってそん...
-というか外交評判+1があるからウェストファリア体制になれ...
-と思ったら異端は-50なのか。↑の意見は撤回するわ -- &ne...
-いや待てよ。ということは選帝侯を改革派に改宗すれば他の(...
-ウェストファリアまで持ってくのは結構面倒だろ、改革派じゃ...
-あー…完全にそのルールが頭から抜けてたわ。やっぱり改革派...
-次のVerから、改革派も皇帝になれるかもしれない帝国の事件...
-その事件開発日記で読んだけどなんか運要素が混じってそうな...
-↑うーむ、そうか、厳しいか。一応、カトリック時代に皇帝と...
-フス派も次で追加されるんだな。開発日記見る限りではA以上...
-クソ強いよねフス派、国教にするのがいくらか苦労しそうだけ...
-シーア派みたいなポジションになるのかな? -- &new{2020-0...
-改革派は寛容度の強みもあるのではないかな。フランスやブル...
-例によって陳腐化する話だけど欧州は貿易会社にできないから...
-多分欧州に首都を持つ国は欧州を交易会社化できないから陳腐...
-現時点での最新情報だと同一subcontinentには貿易会社を作れ...
-多分西欧で東欧を交易会社化ってのは無理だと思うけどね、そ...
-オイラトか満洲諸国でWC目指すならテングリのままで全然いい...
-宗教寛容度ペナルティのない植民国家なら神道の改宗力不足を...
-↑それ神道のめりっとより、そこまで手間をかけるタイムロス...
-東南アジアからなら、ヒンドゥーやスンニのが良くないか -- ...
-戦略としてはアリだけど、そこまでして神道になる意味ある?...
-神道オーストラリアならヨーロッパ勢よりも早くアジア圏貿易...
-あと、アジア圏で拡大するにあたってヒンドゥーやイスラムよ...
-軍質はともかく貿易会社は来月システムが変わるらしいし、聖...
-貿易会社戦略は確かに陳腐化するから来月からは再考する必要...
-シクとか大乗仏教とかでも応用できそう。 -- &new{2020-05-...
-あるいは新大陸行ってインティとか。その場合、日本は固いか...
-というかこれ一番メリットあるのオマーンなんじゃないか。初...
-神道オーストラリアとインティオーストラリア両方試しました...
-植民地国家は初手で探検を取ってるんじゃなかったっけ。 -- ...
-植民地国家のアイデアは一つ目が拡張、2つ目が富豪でほぼ固...
-オーストラリアである必要がなくないか?メキシコとかペルー...
-拡張、富豪でほぼ固定なら、3番目に宗教取ると帝国主義CBの...
-1550年を目処に独立と考えると、有効期間は確かに100年程と...
-拡張速度は速いし、スタートダッシュで有効。いらなくなった...
-メキシコやペルーじゃなくてオーストラリアなのはただ単に神...
-植民地のやつやるにしても、神道よりは密教やシーアのほうが...
-そんな面倒なことしなくても、カスタム国家でやればよくない...
-密教やシーアでも何でも良いと思う。ただ私は軍事面以外で使...
-そこまでして神道に拘りたい気持ちは俺にはないなあ -- &ne...
-↑×4 さすがに密教より神道のほうが強い(改宗力は除く)。密...
-あと神道前提っていうならいい案だと思う。ゾロアスター教プ...
-植民地のは神道で改宗不要のメリットを得る代わりに、日本や...
-ある程度改宗&反乱を押さえつけるだけの余剰戦力が出来る様...
-そこまでして神道に執着しなくてもいいだろ -- &new{2020-0...
-なんかこのwiki、一部の人だけだろうけど極端に日本や神道に...
-そりゃ日本やら神道やらは自分の属性という人もいるし拘る人...
-それは分かるが程度ってもんがあるしほどほどにな、前にもア...
-つよつよ正教くんほんとすこ。正教ポーランとカトリックポー...
-格付けにフス派を追加。とりあえずAで。 -- &new{2020-07-1...
-幕府でも、カトリック改宗も教皇の支配者になることも可能な...
-格付けなんだけど、改革派がコプトより強いはなくない? -- ...
-今はカトリック以外なら市民階級の特権とディシジョンで+1ま...
-↑×2 コプトはどうやってもマムルークを倒さないと祝福の点...
-とにかくエジプト、シリア情勢に左右されるから、その辺の不...
-宗教格付けこれ撤去するべきじゃないか?シングル=WCって観...
-たしかに格付けの指標が曖昧すぎるし、指標をもっと明確にす...
-聖公会を活用するAARがあったけど、格付けは変えなくていい...
-そしてこのwikiは基本的には征服プレイを前提にしているし、...
-単一格付けじゃなくて、戦争評価、内政評価、外交評価みたい...
-征服プレイ前提なら、コア化コストマイナスが無い宗教は全体...
-コア化コスト減少は強い効果だけどそれだけで全部ひっくり返...
-地盤が整ってさえいえればコア化コスト減が圧倒的な価値を持...
-カトリックはスペイン、フランス、オーストリア、コモンのう...
-正教会はイコンによる総主教の権威の減少を打ち消せる特権が...
-拡張プレイ(含むWC)向けおすすめ宗教、内政強化おすすめ宗...
-表を作ってX軸に各評価項目・Y軸にそれぞれの宗教を並べるで...
-白兵被ダメージ+10%ってあるけど白兵被ダメージ-10%の間違い...
-正教単独で見たら強いけど周りの国との外交とか考えると最強...
-まあ外交と聖戦の使い勝手はトレードオフだから… -- &new{2...
-日本でキリスト教(特にプロテスタント)に改宗する際のアドバ...
-楽なのはイベント使ってカトリックなった後宗教タブからプロ...
-カトリック改宗イベントが発生したのが1590年で、直後にプロ...
-まじまじ。一つずつ説明すると、まず周辺全部異教だから教皇...
-80年代にプロテスタント湧いて出たんだけどこれって珍しい?...
-↑今のVerになってからはそんなに珍しくは感じないなぁ。 -- ...
-基本的に拡張目的(ロマンプレイにしても)のゲームだからコプ...
-欠点は使える国が少ないことだけど、使える国が少ないのはこ...
-ヒンドゥーと同格はあってもいいよな -- &new{2021-03-01 (...
-てかhinduがAでcopticがBってどういうことなんだ、コア化割...
-まぁ、コプトは信仰の守護者がヒンドゥーと違ってあるだけあ...
-外交的には、序盤はヒンドゥーが圧倒的有利で中盤以降はカト...
-外交については聖戦CBやDoFの維持のしやすさとのトレードオ...
-A以上はスンニと新教二つ以外少数派みたいなもんだし展開に...
-綜合するとコプトA昇格ってことでok? -- &new{2021-03-01 (...
-個人的にはコプトはA(場合によってはSもあり)が妥当だと思う...
-ヒンドゥーは異教寛容高めで改宗する必要性低いし -- &new{...
-コプトに関してよく言われるのは最終的な性能ではなく、性能...
-フス派や聖公会にも似たような部分はあるのですが、光る部分...
-いうて聖地2つで最低限以上の性能にはなるし聖地回収難易度...
-元々コプトの国だけを評価対象にするのか、コプトマンやマム...
-性能最大化に関して言えば暫定Sの正教もそうじゃないの?慣れ...
-というかコプトの特徴って大体正教にも当てはまる(キリスト...
-redditとはだいぶ評価が違うな [[参考>https://www.reddit.c...
-正教は安定したらほぼ無尽蔵に総主教の権威を稼げるから、イ...
-devポチ&建造コスト、、弾圧コスト減少なんかがある分優れ...
-確かに小回りが効く点は正教だが、ソロプレイの基本が拡張プ...
-Redditだと正教SでコプトはCなんだね、日本語環境でやってる...
-改宗をどんどんするのか、異端・異教寛容度を上げて人文でい...
-redditはコプト以外も差が大きいからあんま参考にならないな...
-というかredditのヒンドゥーテングリ高評価とフス低評価はど...
-これはredditでそのスレ立てた人の意見ってだけで1.29宗教テ...
-フス派に関しては高評価してる人をあんまり見かけないし、実...
-正教とコプトは同じような条件を抱えてると言っても正教の方...
-2ランク差があるかどうかって話はコプトと正教の差で議論す...
-ざっと読んだ感じだと、redditの評価をつけた人は「状況に応...
-個人的には正教SでコプトA以上と思っているんだけど、コプト...
-コプトはイスラム勢力に囲まれて外交的に孤立してるけど、正...
-孤立云々はcopticとorthodoxじゃなくてhussiteとorthodoxの...
-redditの評価基準がスイッチのしやすさならhinduがよくわか...
-正教は安定したらほぼ無尽蔵に総主教の権威を~と同じ人だけ...
-というかティア表いる?どーせみんなが納得するもんは絶対で...
-数か月前に各国戦略の属国についてた謎ランクも消えたしこっ...
-やるんならティア表残しておいてあくまで目安ですってことを...
-各プレイスタイル(内政拡張等)や重視するもの(軍質改宗力...
-性能的にオススメといっても国によって使える使えないがある...
-コプトSでもAでもBでも驚かないなあ。純粋な性能ではSに極め...
-↑↑↑の提案に反対の人いる?いなさそうなら明後日にでも編集...
-確かに。ランク付けしないならもめないし一覧表にすれば各ペ...
-編集するんだったら現行のティア表は一応残しといて欲しい。...
-大分多くなったど今ある案って、コプトB→A、ヒンドゥーA→B、...
-フスはredditだとほぼボヘミア限定で選帝侯のボヘミアならカ...
-フスはBでいいと思う。なんだかんだ関係改善+30%はでかい --...
-ティア表は「外交」「拡張」「内政」「初期国数」みたいな感...
-ヒンドゥーランク付け落とす必要あったか?脳死で主神シヴァ...
-改革派はプロテスタントより下だろうしカトリックはプロテス...
-流れてたからもう一回書いときます。反対がなければ明日にで...
-日付変わってた…明日じゃなくて今日の夜にやります -- &new...
-現行のティア表は一応残しといてくれ、新しいスタイルがどう...
-ティア表は無くても別に困らないけどな、あっても役に立たな...
-何らかの指針は欲しいから残しておいてくれ、新しいスタイル...
-とりあえず書くだけ書いた。エアプの宗教もあるのでどんどん...
-乙。拡張プレイは宣教師とか改宗能力や、聖戦CBの使い勝手と...
-最大宣教師数追加。英wiki見ながら書いたからたぶんあってる...
-内政の聖公会とイスラム、軍質のカトリックとフス派とイスラ...
-軍質強化おすすめ宗教、おすすめの名を冠するからには軍質を...
-前よりわかりやすくなっていいじゃんこの一覧 -- &new{2021...
-フス派を追記した者ですが、単純な比較をするものかと思って...
-改宗をおすすめできるって書き方だと色々憶測が混じりそうだ...
-あとカトリックとプロテスタントはそれぞれ独自に開発コスト...
-ティア表結局いる?ティア表の代わりにこれにするっていうん...
-「おすすめ宗教」のところで状況別に解説されてるし、ティア...
-ティア表は残しておいて欲しい。最初のパッと見で宗教の評価...
-そのフワッとしたメリットに対して無駄に論争の種になって全...
-言いたいことはわかる。表に残すメリットもあるのは否定しな...
-ティア表である必要はないけど総合的な評価を見ることができ...
-まあそもそも内政に特化したプレイってのは相当ニッチなプレ...
-格付けのところいります?論争の種にしかならないと思ったの...
-まだまだアプデとかあるゲームなんだし論争があっても問題な...
-論争自体はいいけどそれぞれのものさしであれはAだBだっての...
-おすすめ宗教も個別解説もそんなにしっかりしたものではない...
-もう少し厳密な基準が欲しいならカスタム国家でNI作る時にこ...
-まあできるだけ主観を排した、無駄に論争の種にならないよう...
-いやまあ現状のティア表だってしょっちゅう論争が起きてるっ...
-しょっちゅうでなくとも定期的に湧き上がってるしわざわざ火...
-いや別に論争があってもそのたびに解決されたってことなんだ...
-解決されてないから何度でも湧き上がってるんだし、なんなら...
-基準も理由も記載なくティア表だけあっても大した意味もない...
-しょっちゅうアプデを受けて定石だって変化するゲームなんだ...
-反論のための反論になってめちゃくちゃ言ってる自覚ない?「...
-編集合戦にこそなってはいないが、このままコメント欄で議論...
-もうこのページごと凍結でいいんじゃない?話し合っても並行...
-論破されたそのタイミングにその口で自分の目的に沿うように...
-いや君読解能力ないし喧嘩腰だしもう建設的な議論にはどう頑...
-具体的なことを何一つ言わずに「相手の読解力ガー」言い出し...
-基準が不明確なティア表はいらんと思う。やるなら内政や拡張...
-カテゴリ別のおすすめ宗教一覧ができたことで、ティア表の役...
-プロテスタントが聖公会と同程度に見えてしまうようなおすす...
-オススメ宗教表の明らかに誤っていた部分のみ編集(神道の開...
-ティア表どうにかするなら外交状況完全無視、征服プレイ向き...
-上の人とは別人ですがプロテスタントと聖公会を編集してみま...
-プロテスタントって器用貧乏と器用万能の間くらいの性能して...
-プロテスタントだけの特徴をあげるなら植民者増加の補正で、...
-新大陸進出でスタートダッシュって本気で狙うならプロテスタ...
-現バージョンならプロテスタントは1480~90年代に出てくるし...
-トルデシリャスにも植民増あるから初手探検拡張取って西欧で...
-プロテスタントの植民適正なんてどうでもいいしスレチだよ。...
-ティア表はいらん。残してると結論が出ないレスバを延々と繰...
-改善する気のある人がいないなら消去でいいんじゃね -- &ne...
-レスバを心配するのも勿論分かるけど、初心者としては総合的...
-その辺内政プレイおすすめ宗教の概念が曖昧なんだよな。とに...
-現状のガバガバ基準なティア表だと消してしまった方がいいと...
-ティア表のガバ基準なんて既に指摘されてるし、ティア表が必...
-このコメント欄みてると、なんとしてもティア表消したい一派...
-↑✖️3 建設的な改善案がないのが現状だから、どちらも残して...
-ティア表がぱっと見で分かりやすいとか総合的指標云々とかい...
-↑↑流れたけど上の方に改善案あったよ。それに反応無かったし...
-ティア表不要派が「現状のティア表」に不満を抱いている以上...
(整理ここから)
議論が長引いているので自分なりに整理しました。理解が及ん...
下の表は対応していると思った双方の主張の比較です。
-ティア表残したい派の意見
--パッと見で宗教の評価見れるのは凄いありがたいし、それ見...
--総合的かつ俯瞰的な評価(各宗教の強さ)を見ることができる...
--概ね拡張と改宗を目的にしたプレイでのティア表だろうとい...
--基準が不明確だろうがおすすめ表は程度現状ティア表より十...
--初心者としては総合的な判断指標として残しておいて欲しい
--拡張プレイ/内政プレイなど分野別におすすめを書かれていて...
--主観でもいいから色々な要素を加味したランク表は欲しい
--今後おすすめ表がティア表の役割も補完できるようになって...
-ティア表消したい派の意見
--「おすすめ宗教」で状況別に解説されてる
--無駄に論争の種になって全員が納得することがほぼない
--評価基準が曖昧な表なら将来的に論争が何度でも湧き上がる...
--基準も理由も記載なくティア表だけあっても大した意味もない
--正しさに疑義が呈されてる情報によってどんな利益が得られ...
--基本的にこのページを見るのはそれほどゲームに慣れてない...
--カタログスペック見ても宗教の強弱判断できないような初心...
--デメリットがないならその通り(おすすめ表がティア表を補完...
-主張比較
|CENTER:ティア表残したい|CENTER:議題|CENTER:ティア表消し...
|パッと見で宗教の評価見れるのは凄いありがたいし、それ見て...
|概ね拡張と改宗を目的にしたプレイでのティア表だろうという...
|初心者としては総合的な判断指標として残しておいて欲しい|...
|現状おすすめ表は(たとえ基準が不明確でも)ティア表より十分...
|基本全部をこなしながら進めるのだから、単純な性能面だけ書...
|今後おすすめ表がティア表の役割も補完できるようになってか...
-提案されたこと
--基準明確にして客観的なデータだけでティアを決める
--厳密な基準が欲しいならカスタム国家でNI作る時にこの宗教...
--基準が不明確なティア表はいらんと思う。やるなら内政や拡...
--ティア表どうにかするなら外交状況完全無視、征服プレイ向...
--外交状況も想定の違いによる無駄な論争の種になるから無視...
(整理ここまで)
&br;
-どうもティア表を消したい人からは曖昧さを絶対に許さない潔...
-確かにこのページはあくまで宗教評価なんだから、評価とつい...
-↑は意味不明だけど曖昧さは程度問題でしょ。今は基準があま...
-↑↑の意見に賛同するわけじゃないけど、確かに今作ってるおす...
-曖昧で済むレベルじゃないから問題視してるんだろ。だからテ...
-ティア表維持したい人がやるべきは消したいと考える人を排撃...
-ティア表維持でも良いとは思うけど、初心者向けなのかWC目指...
-ティア表は基本的に世界征服のような拡張プレイ、更にはOFの...
-もう少しティアの数を少なくしたらどうだろう。強、中、弱い...
-なんか勘違いしてる人いるけどこのページのメインはティア表...
-ティア表に小さいながらもメリットはあるのだろうけど、それ...
-WCやOFができる腕と知識がある人なら、ティア表を見ずとも性...
-個別解説こそ、この記事の中で一番明確な基準もなくそれぞれ...
-ここはあくまで宗教の全体的な話をするところで、日本プレー...
-結局ティア表肯定派が建設的なこと全く言ってないし提案にも...
-正直宗教評価のページ自体削除でいいのではないかという気が...
-基準が曖昧だという話ならティア表に限らず個別の宗教解説も...
-話の流れ理解してないでしょ。ティア表が言われてんのは曖昧...
-↑2もうちょっと議論の流れ追った方がいい。その指摘は的外れ...
-話も理解してないし的外れな、混ぜ返すようなことばっかり言...
-ティア表初心者向けにして残すっていう建設的な意見出たから...
-否定派はいくつか案出してたよ。それに対して1人か2人の肯定...
-それはどの意見を否定派のものと捉えているの?どの意見が肯...
-wikiのディスコ見たら君が最初の方のレスバから一人でずっと...
-おすすめ表の改善案がないことがティア表の改善案を出さなく...
-↑×2なんだ、そんな便利なものがあるなら論争になってるんだ...
-具体的な改善案出さずに文句だけ言ってる、あれらを建設的な...
-上の整理をした者です。自分はティア表の処遇は2021-03-12 (...
-3分類でいいと思う。ただ中級者以上は自分で判断するだろう...
-初心者向けの簡略化されたティア表なら、faqの初心者おすす...
-「次の周からは別地域の大国でプレイしたいなと思う人もいる...
-国家単位は各国戦略に譲るべき(宗教について考慮されてない...
-上のコメント(14 (日) 11:50:33)の方に質問なのですが、具体...
-ティア表が初心者向けというのも間違いなのでは。ゲーム中で...
-ティア表がそんな状況でレスバの種にしかなってないから変わ...
-私としては初心者目線などというものはなく、ティア表はどう...
-ティア表とそれに関する説明のページだけ分けたら良いのでは...
-消去でいいよもう -- &new{2021-03-15 (月) 10:42:08};
-↑2 賛成。ティア表だけの隔離ページ作ってティア議論したい...
-反対いないなら消去でいいんじゃない? -- &new{2021-03-15...
-↑2の隔離に賛成したものだけど、別にティア表が隔離でも消去...
-明日の夜までに反対無ければ完全削除とかでいいかな?自分は...
-とりあえずリンク消したけどページ自体の削除方法分からんね...
-分かったわ -- &new{2021-03-17 (水) 23:39:03};
-乙。隔離した後議論にもならずあっさり消えたし、結局表を残...
-そういえばヨハンが信仰の守護者のtier値のランク、国家の数...
-ゾロアスター専用モニュメントバクーが規律+10%+αのぶっ壊...
-火の寺院は「州」の宗教がゾロアスター教であればいいので、...
-モニュメントの追加で宗教も大分変わったね、特に仏教なんか...
-いまは仕様がコロコロ変わるから仏教の天下が数日で終わるっ...
-今回のDLC+アプデはバグが多いっぽいから近いうちに修正アプ...
-陳腐化を恐れながら現状の宗教要素を纏めてみた -- &new{20...
-シク教はモニュメントは微妙な面もあるが大幅に強化された -...
-シク教にディシジョンでなれるのってイスラムだけだよな -- ...
-ゾロアスター教は1.31.5βだとモニュメントによる規律が最大+...
-正直本体の性能が低すぎてこれ以上軍質が高くなったところで...
-注釈が多すぎるのではないかという意見がコメントコーナーに...
-注釈もそうだし、そもそも単純に長すぎるし色々とっちらかっ...
-モニュメント補正まとめは[[特殊建造物(仮名)]]の内容と被っ...
-宗教ごとに使えるモニュメントを早見出来た方が便利じゃない...
-こっちには一覧だけリストアップして効果の詳細はリンク先参...
-過剰と言われていた注釈をばっさり削除しました。他ページと...
-↑お疲れ様です。表の巨大化を避けるためには注釈に逃げるし...
-いっそ宗教ごとにページを分ける?旧カントリーガイドみたい...
-戦略の主観的な決めつけとか、使える使えないの評価がやたら...
-神道のIncidentがここと個別のぺージ両方に書いてあるのもど...
-重複するならこちらは削除でいいと思う。こちらはあくまで評...
-宗教(個別)は一般論、こっちは各事件の補正獲得戦略だから重...
-カトリックの異端寛容ー1なくなるらしい、開発日記によると ...
-日本プレイに詳しくないので攻略情報はかけませんが、「幕府...
-仏教が強化された結果ヒンドゥー教(というか主神buddha)の...
-色々と現バージョンに合わせて書き直していますが、ゾロアス...
-呪物だけ更新。というかトーテミズムが語る価値なしのままな...
-以前せっかく過剰な注釈を減らしてくれた人がいたのに、少し...
-注釈の量もそうだけど、1頁の容量が大きすぎると思うので各...
-グループごとに分ける感じですかね -- &new{2022-01-04 (火...
-分割大賛成。ただでさえ見づらい編集画面をスクロールさせん...
-部分編集プラグインがあれば……(泣) -- &new{2022-01-04 (...
-コプト君元々WC向けだったにも関わらずOF適正まで手に入れて...
-呪物崇拝とかなんの価値あんのと思っていたが、呪物で始めて...
-日本にならないとカトリックになれないと書いてあるんだけど...
-アップデートで変わったんですかね? -- &new{2022-02-22 (...
-1.30で変わったみたい、それ以前はディシジョンじゃなくイベ...
-儒教は調和した相手に対して聖戦CBは使えなくなるものの、対...
-聖公会かなり強くないすかね?モニュメント等でダカットが他...
-神道もこのページだと宣教師2人までしか増えないと書いてあ...
-1.34で追加された神道用の政治改革、影響力上昇なしで聖職者...
-神道で神聖アイデア解禁されてもあんまり使えない気がするし...
-新大陸以外の原始宗教・その他宗教の部分を追記。Ver1.34で...
-1.31のモニュメント補正ってもう消してもよさそうな気が -- ...
-せやな、陳腐化してるよね -- &new{2022-10-21 (金) 12:05:...
-1.32以降の評価が別のところに書いてある以上、今更1.31の記...
-1.31までのモニュメント総評は消して、代わりに宗教別の固有...
-シク教とかトーテミズムはロマンあるね -- &new{2024-09-01...
-トーテムは一回やってみたいな。宣教師が少ない宗教は議会を...
終了行:
[[データ/宗教評価]]
-作成乙。カトリックは大国向けで、大国であれば内政面は優秀...
-と思ったが、次のアプデでカトリックが結構弄られるんだった...
-Defender of the Faithはムスリムでもなれる。Pietyは神秘主...
-いくらか誤字脱字を修正しておいたよ -- &new{2020-01-21 (...
-テングリやアメリカ諸宗教が無かったり、正教はDLC必要だし...
-出来たてのページなので大目に見てあげようぜ。DLCに関して...
-今まさに編集中なので情報の掲載が追い付いてないです。word...
-↑verと全DLC入り前提の旨を追記しておいた。 -- &new{2020-...
-ダルマって達磨と無関係なんか。あっちからきた外来語だと思...
-というか達磨大師の方が「法」の意味のダルマに倣った名前で...
-他のページから紐付いていないのは少しもったいない気がする...
-戦略を紹介するというよりはより踏み込んだ解説や評価だから...
-早漏レスですまんです。 -- &new{2020-01-21 (火) 21:13:02};
-次のバージョンで交易会社の条件が自分の宗教グループに属し...
-格付け表に密教がないのに気づいたので追加(上座部・大乗よ...
-とりあえずノルスを追加しました。ただ、自分は1回しかノル...
-改革派はHRE皇帝になるのが難しいしもう少し低い印象だな --...
-実はトーテミストは宗教チェンジの踏み台には使えないんでア...
-ユダヤ・ゾロアスターグループにあるFL+10%って何ですか?...
-ユダヤ・ゾロアスターじゃなくてノルスだよね?ならば扶養限...
-略語の「FL」はかなりの頻度で見かける印象があるが、伝わら...
-よかったらCK2データ引継ぎで見られる宗教もお願いします! ...
-イスラムの後継者ガチャのことを全く評価してないのはなんで...
-↑俺も後継者ガチャのしやすさはイスラム教の強みだと思うの...
-初期の豊かさや交易アクセスも加味するとムスリムも最強よな...
-書いてて思ったのだが、イスラム教のインド・スルタン国のく...
-規律ソートで上位の国家出て来て175%ってなんだコレ?ってオ...
-ゾロアスターは一応専用ディシジョンで恒久的な補正を得られ...
-incidentの評価を追記しました。残りのincidentもおいおい追...
-火器の普及のIncidentですが、基本的に情報源としている英wi...
-インド・スルタン国の階級のくだりは宗教の解説というよりは...
-いいんじゃない?聖公会の解説もイングランドの解説みたいに...
-↑ありがとう。インド諸国のページに移しておいた -- &new{2...
-火器incidentの穴埋めにイスラムの学派を追加。白兵ダメージ...
-カトリックが大幅に改修されっから、それを後々書かないとい...
-ちょっと前にスレでも言及があった脱Primitive戦略を追記し...
-格付けはどういった基準で設けられたものなのですか? -- &...
-単純に強力なのを除けば多分拡張と戦争に役立つ度合いじゃね...
-聖公会の「性能微妙だけどメジャー宗教の異端」だから温情評...
-現行verだとDoFなれるから最低限軍質補正はあるし、宣教師最...
-まあ重商主義100にする実績とか革新性50にする実績取りたい...
-テングリが過小評価な気がする 確かにイスラムやクリスチャ...
-多分それは大乗仏教と集合したケースを想定してるんだろうけ...
-それに異教寛容+3だと不穏度は-3どまりだけど真の信仰扱いの...
-テングリ過小評価だと主張した者です 確かにテングリの方が...
-一方でテングリは調和や改宗せずとも統一度や寛容度を心配す...
-確かにアフリカの呪物崇拝は気になりますが、人文+融合ヒン...
-補足ですが儒教の場合、調和した宗教を国教とする国家に聖戦...
-なるほど。完全にTotが3以下になるケースは頭から抜けてた...
-あと調和した宗教の国相手では聖戦CBが使えないのは初めて知...
-儒教の最大の欠点は調和で33年&調和値回復待ちでとにかく時...
-テングリのランクを一つ上げ、儒教の説明文の誤りを修正しま...
-前から思ってたけど改革派派二段階くらい低いイメージだな、...
-↑「無理に一度に二つ得る必要はない(状況に応じて選べばい...
-あと絶対数が少ないから信仰の守護者になりやすいのもポイン...
-効果強めだからプロテスタントと同程度というには範囲が狭す...
-改革派から見て植民地バフと開発コスト減はうらやましいけど...
-規律2.5%と士気5%の組み合わせも改革派の陸軍補正より上だと...
-改革派の真骨頂は異端寛容度+2による改宗のやりやすさと異端...
-改革派の異端評価減少を半減する補正は自国が異端国を評価す...
-神道は大友以外だとプレイするとどう頑張っても宣教師2人だ...
-いや孤立主義で一応3人態勢にはなれるんだった。勘違いして...
-そこに議会制があるじゃろ!最大4人体制!あと、カトリック...
-あと、神道は陸軍士気+10%も含めて強いと思ってたんやけど...
-↑×2 それはenforce our heritage(宗教ページのdesicionを...
-上の方も似たようなことを仰っているけど、他の宗教と比べ、...
-聖公会がそれなりの扱い受けてるのはキリスト教に属してるか...
-まあそれで間違いはない。キリスト教だから宣教師が多いしキ...
-革新性増加()はともかく開発コスト減はまあ強み。ブリテン...
-性能が低いこともそうだけど、発生地の国家と相性が悪すぎる...
-いや、安定度上げですらイングランドはカトリックに留まって...
-そういえば、次のVerからDoFの性能とか仕様ががらりと変わる...
-話は戻るけど改革派の評価でHRE皇帝に成れないのってそん...
-というか外交評判+1があるからウェストファリア体制になれ...
-と思ったら異端は-50なのか。↑の意見は撤回するわ -- &ne...
-いや待てよ。ということは選帝侯を改革派に改宗すれば他の(...
-ウェストファリアまで持ってくのは結構面倒だろ、改革派じゃ...
-あー…完全にそのルールが頭から抜けてたわ。やっぱり改革派...
-次のVerから、改革派も皇帝になれるかもしれない帝国の事件...
-その事件開発日記で読んだけどなんか運要素が混じってそうな...
-↑うーむ、そうか、厳しいか。一応、カトリック時代に皇帝と...
-フス派も次で追加されるんだな。開発日記見る限りではA以上...
-クソ強いよねフス派、国教にするのがいくらか苦労しそうだけ...
-シーア派みたいなポジションになるのかな? -- &new{2020-0...
-改革派は寛容度の強みもあるのではないかな。フランスやブル...
-例によって陳腐化する話だけど欧州は貿易会社にできないから...
-多分欧州に首都を持つ国は欧州を交易会社化できないから陳腐...
-現時点での最新情報だと同一subcontinentには貿易会社を作れ...
-多分西欧で東欧を交易会社化ってのは無理だと思うけどね、そ...
-オイラトか満洲諸国でWC目指すならテングリのままで全然いい...
-宗教寛容度ペナルティのない植民国家なら神道の改宗力不足を...
-↑それ神道のめりっとより、そこまで手間をかけるタイムロス...
-東南アジアからなら、ヒンドゥーやスンニのが良くないか -- ...
-戦略としてはアリだけど、そこまでして神道になる意味ある?...
-神道オーストラリアならヨーロッパ勢よりも早くアジア圏貿易...
-あと、アジア圏で拡大するにあたってヒンドゥーやイスラムよ...
-軍質はともかく貿易会社は来月システムが変わるらしいし、聖...
-貿易会社戦略は確かに陳腐化するから来月からは再考する必要...
-シクとか大乗仏教とかでも応用できそう。 -- &new{2020-05-...
-あるいは新大陸行ってインティとか。その場合、日本は固いか...
-というかこれ一番メリットあるのオマーンなんじゃないか。初...
-神道オーストラリアとインティオーストラリア両方試しました...
-植民地国家は初手で探検を取ってるんじゃなかったっけ。 -- ...
-植民地国家のアイデアは一つ目が拡張、2つ目が富豪でほぼ固...
-オーストラリアである必要がなくないか?メキシコとかペルー...
-拡張、富豪でほぼ固定なら、3番目に宗教取ると帝国主義CBの...
-1550年を目処に独立と考えると、有効期間は確かに100年程と...
-拡張速度は速いし、スタートダッシュで有効。いらなくなった...
-メキシコやペルーじゃなくてオーストラリアなのはただ単に神...
-植民地のやつやるにしても、神道よりは密教やシーアのほうが...
-そんな面倒なことしなくても、カスタム国家でやればよくない...
-密教やシーアでも何でも良いと思う。ただ私は軍事面以外で使...
-そこまでして神道に拘りたい気持ちは俺にはないなあ -- &ne...
-↑×4 さすがに密教より神道のほうが強い(改宗力は除く)。密...
-あと神道前提っていうならいい案だと思う。ゾロアスター教プ...
-植民地のは神道で改宗不要のメリットを得る代わりに、日本や...
-ある程度改宗&反乱を押さえつけるだけの余剰戦力が出来る様...
-そこまでして神道に執着しなくてもいいだろ -- &new{2020-0...
-なんかこのwiki、一部の人だけだろうけど極端に日本や神道に...
-そりゃ日本やら神道やらは自分の属性という人もいるし拘る人...
-それは分かるが程度ってもんがあるしほどほどにな、前にもア...
-つよつよ正教くんほんとすこ。正教ポーランとカトリックポー...
-格付けにフス派を追加。とりあえずAで。 -- &new{2020-07-1...
-幕府でも、カトリック改宗も教皇の支配者になることも可能な...
-格付けなんだけど、改革派がコプトより強いはなくない? -- ...
-今はカトリック以外なら市民階級の特権とディシジョンで+1ま...
-↑×2 コプトはどうやってもマムルークを倒さないと祝福の点...
-とにかくエジプト、シリア情勢に左右されるから、その辺の不...
-宗教格付けこれ撤去するべきじゃないか?シングル=WCって観...
-たしかに格付けの指標が曖昧すぎるし、指標をもっと明確にす...
-聖公会を活用するAARがあったけど、格付けは変えなくていい...
-そしてこのwikiは基本的には征服プレイを前提にしているし、...
-単一格付けじゃなくて、戦争評価、内政評価、外交評価みたい...
-征服プレイ前提なら、コア化コストマイナスが無い宗教は全体...
-コア化コスト減少は強い効果だけどそれだけで全部ひっくり返...
-地盤が整ってさえいえればコア化コスト減が圧倒的な価値を持...
-カトリックはスペイン、フランス、オーストリア、コモンのう...
-正教会はイコンによる総主教の権威の減少を打ち消せる特権が...
-拡張プレイ(含むWC)向けおすすめ宗教、内政強化おすすめ宗...
-表を作ってX軸に各評価項目・Y軸にそれぞれの宗教を並べるで...
-白兵被ダメージ+10%ってあるけど白兵被ダメージ-10%の間違い...
-正教単独で見たら強いけど周りの国との外交とか考えると最強...
-まあ外交と聖戦の使い勝手はトレードオフだから… -- &new{2...
-日本でキリスト教(特にプロテスタント)に改宗する際のアドバ...
-楽なのはイベント使ってカトリックなった後宗教タブからプロ...
-カトリック改宗イベントが発生したのが1590年で、直後にプロ...
-まじまじ。一つずつ説明すると、まず周辺全部異教だから教皇...
-80年代にプロテスタント湧いて出たんだけどこれって珍しい?...
-↑今のVerになってからはそんなに珍しくは感じないなぁ。 -- ...
-基本的に拡張目的(ロマンプレイにしても)のゲームだからコプ...
-欠点は使える国が少ないことだけど、使える国が少ないのはこ...
-ヒンドゥーと同格はあってもいいよな -- &new{2021-03-01 (...
-てかhinduがAでcopticがBってどういうことなんだ、コア化割...
-まぁ、コプトは信仰の守護者がヒンドゥーと違ってあるだけあ...
-外交的には、序盤はヒンドゥーが圧倒的有利で中盤以降はカト...
-外交については聖戦CBやDoFの維持のしやすさとのトレードオ...
-A以上はスンニと新教二つ以外少数派みたいなもんだし展開に...
-綜合するとコプトA昇格ってことでok? -- &new{2021-03-01 (...
-個人的にはコプトはA(場合によってはSもあり)が妥当だと思う...
-ヒンドゥーは異教寛容高めで改宗する必要性低いし -- &new{...
-コプトに関してよく言われるのは最終的な性能ではなく、性能...
-フス派や聖公会にも似たような部分はあるのですが、光る部分...
-いうて聖地2つで最低限以上の性能にはなるし聖地回収難易度...
-元々コプトの国だけを評価対象にするのか、コプトマンやマム...
-性能最大化に関して言えば暫定Sの正教もそうじゃないの?慣れ...
-というかコプトの特徴って大体正教にも当てはまる(キリスト...
-redditとはだいぶ評価が違うな [[参考>https://www.reddit.c...
-正教は安定したらほぼ無尽蔵に総主教の権威を稼げるから、イ...
-devポチ&建造コスト、、弾圧コスト減少なんかがある分優れ...
-確かに小回りが効く点は正教だが、ソロプレイの基本が拡張プ...
-Redditだと正教SでコプトはCなんだね、日本語環境でやってる...
-改宗をどんどんするのか、異端・異教寛容度を上げて人文でい...
-redditはコプト以外も差が大きいからあんま参考にならないな...
-というかredditのヒンドゥーテングリ高評価とフス低評価はど...
-これはredditでそのスレ立てた人の意見ってだけで1.29宗教テ...
-フス派に関しては高評価してる人をあんまり見かけないし、実...
-正教とコプトは同じような条件を抱えてると言っても正教の方...
-2ランク差があるかどうかって話はコプトと正教の差で議論す...
-ざっと読んだ感じだと、redditの評価をつけた人は「状況に応...
-個人的には正教SでコプトA以上と思っているんだけど、コプト...
-コプトはイスラム勢力に囲まれて外交的に孤立してるけど、正...
-孤立云々はcopticとorthodoxじゃなくてhussiteとorthodoxの...
-redditの評価基準がスイッチのしやすさならhinduがよくわか...
-正教は安定したらほぼ無尽蔵に総主教の権威を~と同じ人だけ...
-というかティア表いる?どーせみんなが納得するもんは絶対で...
-数か月前に各国戦略の属国についてた謎ランクも消えたしこっ...
-やるんならティア表残しておいてあくまで目安ですってことを...
-各プレイスタイル(内政拡張等)や重視するもの(軍質改宗力...
-性能的にオススメといっても国によって使える使えないがある...
-コプトSでもAでもBでも驚かないなあ。純粋な性能ではSに極め...
-↑↑↑の提案に反対の人いる?いなさそうなら明後日にでも編集...
-確かに。ランク付けしないならもめないし一覧表にすれば各ペ...
-編集するんだったら現行のティア表は一応残しといて欲しい。...
-大分多くなったど今ある案って、コプトB→A、ヒンドゥーA→B、...
-フスはredditだとほぼボヘミア限定で選帝侯のボヘミアならカ...
-フスはBでいいと思う。なんだかんだ関係改善+30%はでかい --...
-ティア表は「外交」「拡張」「内政」「初期国数」みたいな感...
-ヒンドゥーランク付け落とす必要あったか?脳死で主神シヴァ...
-改革派はプロテスタントより下だろうしカトリックはプロテス...
-流れてたからもう一回書いときます。反対がなければ明日にで...
-日付変わってた…明日じゃなくて今日の夜にやります -- &new...
-現行のティア表は一応残しといてくれ、新しいスタイルがどう...
-ティア表は無くても別に困らないけどな、あっても役に立たな...
-何らかの指針は欲しいから残しておいてくれ、新しいスタイル...
-とりあえず書くだけ書いた。エアプの宗教もあるのでどんどん...
-乙。拡張プレイは宣教師とか改宗能力や、聖戦CBの使い勝手と...
-最大宣教師数追加。英wiki見ながら書いたからたぶんあってる...
-内政の聖公会とイスラム、軍質のカトリックとフス派とイスラ...
-軍質強化おすすめ宗教、おすすめの名を冠するからには軍質を...
-前よりわかりやすくなっていいじゃんこの一覧 -- &new{2021...
-フス派を追記した者ですが、単純な比較をするものかと思って...
-改宗をおすすめできるって書き方だと色々憶測が混じりそうだ...
-あとカトリックとプロテスタントはそれぞれ独自に開発コスト...
-ティア表結局いる?ティア表の代わりにこれにするっていうん...
-「おすすめ宗教」のところで状況別に解説されてるし、ティア...
-ティア表は残しておいて欲しい。最初のパッと見で宗教の評価...
-そのフワッとしたメリットに対して無駄に論争の種になって全...
-言いたいことはわかる。表に残すメリットもあるのは否定しな...
-ティア表である必要はないけど総合的な評価を見ることができ...
-まあそもそも内政に特化したプレイってのは相当ニッチなプレ...
-格付けのところいります?論争の種にしかならないと思ったの...
-まだまだアプデとかあるゲームなんだし論争があっても問題な...
-論争自体はいいけどそれぞれのものさしであれはAだBだっての...
-おすすめ宗教も個別解説もそんなにしっかりしたものではない...
-もう少し厳密な基準が欲しいならカスタム国家でNI作る時にこ...
-まあできるだけ主観を排した、無駄に論争の種にならないよう...
-いやまあ現状のティア表だってしょっちゅう論争が起きてるっ...
-しょっちゅうでなくとも定期的に湧き上がってるしわざわざ火...
-いや別に論争があってもそのたびに解決されたってことなんだ...
-解決されてないから何度でも湧き上がってるんだし、なんなら...
-基準も理由も記載なくティア表だけあっても大した意味もない...
-しょっちゅうアプデを受けて定石だって変化するゲームなんだ...
-反論のための反論になってめちゃくちゃ言ってる自覚ない?「...
-編集合戦にこそなってはいないが、このままコメント欄で議論...
-もうこのページごと凍結でいいんじゃない?話し合っても並行...
-論破されたそのタイミングにその口で自分の目的に沿うように...
-いや君読解能力ないし喧嘩腰だしもう建設的な議論にはどう頑...
-具体的なことを何一つ言わずに「相手の読解力ガー」言い出し...
-基準が不明確なティア表はいらんと思う。やるなら内政や拡張...
-カテゴリ別のおすすめ宗教一覧ができたことで、ティア表の役...
-プロテスタントが聖公会と同程度に見えてしまうようなおすす...
-オススメ宗教表の明らかに誤っていた部分のみ編集(神道の開...
-ティア表どうにかするなら外交状況完全無視、征服プレイ向き...
-上の人とは別人ですがプロテスタントと聖公会を編集してみま...
-プロテスタントって器用貧乏と器用万能の間くらいの性能して...
-プロテスタントだけの特徴をあげるなら植民者増加の補正で、...
-新大陸進出でスタートダッシュって本気で狙うならプロテスタ...
-現バージョンならプロテスタントは1480~90年代に出てくるし...
-トルデシリャスにも植民増あるから初手探検拡張取って西欧で...
-プロテスタントの植民適正なんてどうでもいいしスレチだよ。...
-ティア表はいらん。残してると結論が出ないレスバを延々と繰...
-改善する気のある人がいないなら消去でいいんじゃね -- &ne...
-レスバを心配するのも勿論分かるけど、初心者としては総合的...
-その辺内政プレイおすすめ宗教の概念が曖昧なんだよな。とに...
-現状のガバガバ基準なティア表だと消してしまった方がいいと...
-ティア表のガバ基準なんて既に指摘されてるし、ティア表が必...
-このコメント欄みてると、なんとしてもティア表消したい一派...
-↑✖️3 建設的な改善案がないのが現状だから、どちらも残して...
-ティア表がぱっと見で分かりやすいとか総合的指標云々とかい...
-↑↑流れたけど上の方に改善案あったよ。それに反応無かったし...
-ティア表不要派が「現状のティア表」に不満を抱いている以上...
(整理ここから)
議論が長引いているので自分なりに整理しました。理解が及ん...
下の表は対応していると思った双方の主張の比較です。
-ティア表残したい派の意見
--パッと見で宗教の評価見れるのは凄いありがたいし、それ見...
--総合的かつ俯瞰的な評価(各宗教の強さ)を見ることができる...
--概ね拡張と改宗を目的にしたプレイでのティア表だろうとい...
--基準が不明確だろうがおすすめ表は程度現状ティア表より十...
--初心者としては総合的な判断指標として残しておいて欲しい
--拡張プレイ/内政プレイなど分野別におすすめを書かれていて...
--主観でもいいから色々な要素を加味したランク表は欲しい
--今後おすすめ表がティア表の役割も補完できるようになって...
-ティア表消したい派の意見
--「おすすめ宗教」で状況別に解説されてる
--無駄に論争の種になって全員が納得することがほぼない
--評価基準が曖昧な表なら将来的に論争が何度でも湧き上がる...
--基準も理由も記載なくティア表だけあっても大した意味もない
--正しさに疑義が呈されてる情報によってどんな利益が得られ...
--基本的にこのページを見るのはそれほどゲームに慣れてない...
--カタログスペック見ても宗教の強弱判断できないような初心...
--デメリットがないならその通り(おすすめ表がティア表を補完...
-主張比較
|CENTER:ティア表残したい|CENTER:議題|CENTER:ティア表消し...
|パッと見で宗教の評価見れるのは凄いありがたいし、それ見て...
|概ね拡張と改宗を目的にしたプレイでのティア表だろうという...
|初心者としては総合的な判断指標として残しておいて欲しい|...
|現状おすすめ表は(たとえ基準が不明確でも)ティア表より十分...
|基本全部をこなしながら進めるのだから、単純な性能面だけ書...
|今後おすすめ表がティア表の役割も補完できるようになってか...
-提案されたこと
--基準明確にして客観的なデータだけでティアを決める
--厳密な基準が欲しいならカスタム国家でNI作る時にこの宗教...
--基準が不明確なティア表はいらんと思う。やるなら内政や拡...
--ティア表どうにかするなら外交状況完全無視、征服プレイ向...
--外交状況も想定の違いによる無駄な論争の種になるから無視...
(整理ここまで)
&br;
-どうもティア表を消したい人からは曖昧さを絶対に許さない潔...
-確かにこのページはあくまで宗教評価なんだから、評価とつい...
-↑は意味不明だけど曖昧さは程度問題でしょ。今は基準があま...
-↑↑の意見に賛同するわけじゃないけど、確かに今作ってるおす...
-曖昧で済むレベルじゃないから問題視してるんだろ。だからテ...
-ティア表維持したい人がやるべきは消したいと考える人を排撃...
-ティア表維持でも良いとは思うけど、初心者向けなのかWC目指...
-ティア表は基本的に世界征服のような拡張プレイ、更にはOFの...
-もう少しティアの数を少なくしたらどうだろう。強、中、弱い...
-なんか勘違いしてる人いるけどこのページのメインはティア表...
-ティア表に小さいながらもメリットはあるのだろうけど、それ...
-WCやOFができる腕と知識がある人なら、ティア表を見ずとも性...
-個別解説こそ、この記事の中で一番明確な基準もなくそれぞれ...
-ここはあくまで宗教の全体的な話をするところで、日本プレー...
-結局ティア表肯定派が建設的なこと全く言ってないし提案にも...
-正直宗教評価のページ自体削除でいいのではないかという気が...
-基準が曖昧だという話ならティア表に限らず個別の宗教解説も...
-話の流れ理解してないでしょ。ティア表が言われてんのは曖昧...
-↑2もうちょっと議論の流れ追った方がいい。その指摘は的外れ...
-話も理解してないし的外れな、混ぜ返すようなことばっかり言...
-ティア表初心者向けにして残すっていう建設的な意見出たから...
-否定派はいくつか案出してたよ。それに対して1人か2人の肯定...
-それはどの意見を否定派のものと捉えているの?どの意見が肯...
-wikiのディスコ見たら君が最初の方のレスバから一人でずっと...
-おすすめ表の改善案がないことがティア表の改善案を出さなく...
-↑×2なんだ、そんな便利なものがあるなら論争になってるんだ...
-具体的な改善案出さずに文句だけ言ってる、あれらを建設的な...
-上の整理をした者です。自分はティア表の処遇は2021-03-12 (...
-3分類でいいと思う。ただ中級者以上は自分で判断するだろう...
-初心者向けの簡略化されたティア表なら、faqの初心者おすす...
-「次の周からは別地域の大国でプレイしたいなと思う人もいる...
-国家単位は各国戦略に譲るべき(宗教について考慮されてない...
-上のコメント(14 (日) 11:50:33)の方に質問なのですが、具体...
-ティア表が初心者向けというのも間違いなのでは。ゲーム中で...
-ティア表がそんな状況でレスバの種にしかなってないから変わ...
-私としては初心者目線などというものはなく、ティア表はどう...
-ティア表とそれに関する説明のページだけ分けたら良いのでは...
-消去でいいよもう -- &new{2021-03-15 (月) 10:42:08};
-↑2 賛成。ティア表だけの隔離ページ作ってティア議論したい...
-反対いないなら消去でいいんじゃない? -- &new{2021-03-15...
-↑2の隔離に賛成したものだけど、別にティア表が隔離でも消去...
-明日の夜までに反対無ければ完全削除とかでいいかな?自分は...
-とりあえずリンク消したけどページ自体の削除方法分からんね...
-分かったわ -- &new{2021-03-17 (水) 23:39:03};
-乙。隔離した後議論にもならずあっさり消えたし、結局表を残...
-そういえばヨハンが信仰の守護者のtier値のランク、国家の数...
-ゾロアスター専用モニュメントバクーが規律+10%+αのぶっ壊...
-火の寺院は「州」の宗教がゾロアスター教であればいいので、...
-モニュメントの追加で宗教も大分変わったね、特に仏教なんか...
-いまは仕様がコロコロ変わるから仏教の天下が数日で終わるっ...
-今回のDLC+アプデはバグが多いっぽいから近いうちに修正アプ...
-陳腐化を恐れながら現状の宗教要素を纏めてみた -- &new{20...
-シク教はモニュメントは微妙な面もあるが大幅に強化された -...
-シク教にディシジョンでなれるのってイスラムだけだよな -- ...
-ゾロアスター教は1.31.5βだとモニュメントによる規律が最大+...
-正直本体の性能が低すぎてこれ以上軍質が高くなったところで...
-注釈が多すぎるのではないかという意見がコメントコーナーに...
-注釈もそうだし、そもそも単純に長すぎるし色々とっちらかっ...
-モニュメント補正まとめは[[特殊建造物(仮名)]]の内容と被っ...
-宗教ごとに使えるモニュメントを早見出来た方が便利じゃない...
-こっちには一覧だけリストアップして効果の詳細はリンク先参...
-過剰と言われていた注釈をばっさり削除しました。他ページと...
-↑お疲れ様です。表の巨大化を避けるためには注釈に逃げるし...
-いっそ宗教ごとにページを分ける?旧カントリーガイドみたい...
-戦略の主観的な決めつけとか、使える使えないの評価がやたら...
-神道のIncidentがここと個別のぺージ両方に書いてあるのもど...
-重複するならこちらは削除でいいと思う。こちらはあくまで評...
-宗教(個別)は一般論、こっちは各事件の補正獲得戦略だから重...
-カトリックの異端寛容ー1なくなるらしい、開発日記によると ...
-日本プレイに詳しくないので攻略情報はかけませんが、「幕府...
-仏教が強化された結果ヒンドゥー教(というか主神buddha)の...
-色々と現バージョンに合わせて書き直していますが、ゾロアス...
-呪物だけ更新。というかトーテミズムが語る価値なしのままな...
-以前せっかく過剰な注釈を減らしてくれた人がいたのに、少し...
-注釈の量もそうだけど、1頁の容量が大きすぎると思うので各...
-グループごとに分ける感じですかね -- &new{2022-01-04 (火...
-分割大賛成。ただでさえ見づらい編集画面をスクロールさせん...
-部分編集プラグインがあれば……(泣) -- &new{2022-01-04 (...
-コプト君元々WC向けだったにも関わらずOF適正まで手に入れて...
-呪物崇拝とかなんの価値あんのと思っていたが、呪物で始めて...
-日本にならないとカトリックになれないと書いてあるんだけど...
-アップデートで変わったんですかね? -- &new{2022-02-22 (...
-1.30で変わったみたい、それ以前はディシジョンじゃなくイベ...
-儒教は調和した相手に対して聖戦CBは使えなくなるものの、対...
-聖公会かなり強くないすかね?モニュメント等でダカットが他...
-神道もこのページだと宣教師2人までしか増えないと書いてあ...
-1.34で追加された神道用の政治改革、影響力上昇なしで聖職者...
-神道で神聖アイデア解禁されてもあんまり使えない気がするし...
-新大陸以外の原始宗教・その他宗教の部分を追記。Ver1.34で...
-1.31のモニュメント補正ってもう消してもよさそうな気が -- ...
-せやな、陳腐化してるよね -- &new{2022-10-21 (金) 12:05:...
-1.32以降の評価が別のところに書いてある以上、今更1.31の記...
-1.31までのモニュメント総評は消して、代わりに宗教別の固有...
-シク教とかトーテミズムはロマンあるね -- &new{2024-09-01...
-トーテムは一回やってみたいな。宣教師が少ない宗教は議会を...
ページ名: