AAR/SunriseInvasion/考察:アジア国家世界征服
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[AAR/SunriseInvasion]]
*Sunrise Invasion 考察:アジア国家世界征服 [#dd18d01d]
MARO師匠のコメントでいただいたアジア国家世界征服について...
**DDEJake [#td3f6de7]
まず議論の前提で外せないのはv1.0時代に、琉球世界征服(The...
ぶっちゃけ、動画は見てません。
けど、2chのマトメコメントを見ると
-保護国になる=対抗同盟封じ
-西○化はしない=保護国外れるので
-安定度増加バグ=すでに対策済み
-停戦無視全部属国化
という流れのようです。
今じゃできないですし、もちろんこの方法はとりません。
正攻法で挑む前提です。
**論点1:世界征服の課題 [#u1e97215]
過去versionの話になり、恐縮ですが世界征服の達成を目指して...
(A)シベリア
(B)新大陸
(C)HRE
上記以外にも、オスマンやフランスなど重たい課題もあります...
この3つを対策できる戦略を立てれば、世界征服は達成できます。
***(A)シベリア [#k9ee19bb]
広大なシベリアは放置すればロシアに植民されます。
これを、後から征服しようと思うと、大変骨が折れます。
v1.6以降は、後からロシアを完全に征服することは可能です。
※[[AAR/Jihad!!!!]]参照
ただ、他も征服しなければいけないので、出来ればシベリアは...
***(B)新大陸 [#g0139e15]
これも大変ストレスフルなところ。
世界征服を達成した時には、1500年台初頭に、ポルトガルとス...
※ポルトガルには1つだけ作られてしまったけど
注意するポイントは
-本国を併合すると植民国家は独立する
-本国を武力属国化すると植民国家は独立する
-独立した植民国家は自分のヒストリカルテリトリーをガンガン...
''☆MARO師匠から教えていただきました。本国を併合すると植民...
以上の3点。
なので、イベリアやブリテンをガンガン征服して属国化したり...
植民ルート次第なのだが、アジア国家でやる場合、植民国家が...
序盤全力で取り掛かればできるかもしれないが、他にもやりた...
新大陸植民を最初から狙って列強の植民を潰しながらやる手は...
その場合、新大陸は独占できるかもしれないが、世界征服でき...
おそらく、アジアで世界征服を目指すなら、もっとも難しいポ...
***(C)HRE [#x1816fcc]
神聖ローマ帝国をどうするかも重要な問題だが、欧州列強で世...
3~4の選帝候を属国化し、自らが皇帝になってHREを統合すれば...
HRE皇帝になるためには、キリスト教系を国教にする必要がある。
[[AAR/SunsetInvasion/雑談]]
こっちで少し書いたが、正教化したオスマンでもHRE皇帝になる...
アジア国家でHREを征服するならば、やはりキリスト教に改宗す...
しない場合、世界で最も裕福なドイツ・イタリアを武力で征服...
コア化コスト減とadm effがあればできるかもしれないけど・・...
やっぱり楽なのはキリスト教化だと思う。
国教の変更方法は以下だ。
+変更したい宗教を国家の半分以上が信仰している
+変更したい宗教を奉じる反乱軍が1州占領している
オスマンがやりやすいのは、初期からギリシャ系のバルカン半...
アジアの国でこの条件を満たすのはけっこう難しいかもしれな...
**論点2:西○化すべき? [#u6e66986]
上記3つの課題を果たすにあたって、果たして西○化したほうが...
世界征服にあたって、西○化のメリットデメリットは、[[AAR/Ji...
''アジア諸国を保護国にできる''
この1点につきる。
つまり、広大なインド・中国・東南アジアを征服し、コア化す...
世界征服は、全ての国を''自国の''属国・保護国・植民国家に...
※植民国家の保護国はダメ。自国直轄にする必要がある
***論点2-1.どこで? [#u9d90f66]
前頁の[[AAR/SunriseInvasion/第7話:交易立国vs帝国主義]]で...
ぶっちゃけ、プレイヤーがきっちりやれば西○化しないでも技術...
つまり、西○化を終える前に、軍事技術で追いついて欧州列強と...
現時点で考えられる、西○化の隣接予定エリアは・・・
+西アフリカのマリ
+中米カリブ海エリア
+ロシア西部スカンジナビア半島
個別に考察します。
***1.西アフリカのマリ [#af41e8d9]
本AARの交易日本が西○化したポイントです。
[メリット]
-アフリカ植民・征服を行うので、欧州列強にアフリカを独占さ...
-西○化後、植民地会社を設立して商人のボーナスを得ることが...
***2.中米カリブ海エリア [#sdbd8595]
新大陸のアステカあたりを征服してカリブ海に植民して隣接し...
[メリット]
-新大陸に進出することで列強の植民国家を併合する拠点を得ら...
-西○化以前であれば新大陸部族を属国化→併合することが可能
***3.スカンジナビア半島 [#l5672f21]
早期にロシアに進出し、ノブゴロドを解放→併合してデンマーク...
[メリット]
-シベリア封鎖の延長線上で西○化できる
-早期にロシアを撃破することができる
**論点3.誰で? [#n07f9a84]
じゃ、どの国で挑戦するか。
別に実績になっているわけではないので、どの国でやろうと自...
+日本
+中国
+ヴィジャヤナガル
+ティムール
+満州
歴史的に言えば、全て''アジア国家''なのは間違いないが、
ゲーム的には中国圏・インド・遊牧民とそれぞれ技術Gが違う。
上記国について、どう強みがあるか分析したい。
***1.日本 [#q48f0f93]
本AARでもさんざ書いてきたが、日本のNIは強い。
西○化の有無に関わらず列強に対してもまったく軍事的に引けは...
[シベリア]
オホーツク海沿岸を植民してアジアからシベリアに植民される...
欧露側は植民してたどりつくこともできるし、満州→オイラト→...
[新大陸]
アラスカ経由で早期に植民可能。
アステカや北米ネイティブアメリカンを属国化→併合を使って新...
[HRE]
南蛮貿易→州のカトリック転向イベントでキリスト教化すること...
やっぱり日本大本命?
ただし、初期の国内統一で出遅れてしまうこと、NIにコア化コ...
陸軍はひたすらロシアに向けて北アジアを西進し、植民はアメ...
***2.中国 [#p352c6d0]
やはり中国本土の国力は強烈。
faction周りは、ぶっちゃけやったことないので分からないです...
[シベリア]
封鎖は簡単。
開幕オイラト→ウズベクと進めばいい。ただし、オイラトの初期...
[新大陸]
日本と同じことができる(と思う)
[HRE]
ここがネック。
キリスト教化は難しいんじゃないだろうか。western arms trad...
起きるなら、HRE皇帝になれるかもしれない。
慣れないと、HREを全部征服する必要がある。大変。
国内統一をしなければいけない日本に比べれば初動が早いのが...
ロシア戦までにかかる時間は日本よりかなりはやいはずだ。
ただし、NIが弱い。factionシステムがうざい。面倒くさい。コ...
中国でやるなら、1回練習で軽く流しプレイしないと正直様子が...
***3.ヴィジヤナガル [#z1a83184]
インド国家。ヒンドゥーってなんかイベント増えたんですよね?
まったく未知の領域。やったことないし、面白そうではある。...
多少技術的に東アジアに比べて有利。
[シベリア]
けっこう遠い。
[新大陸]
けっこう遠い。
[HRE]
キリスト教化できるの?
世界征服に関しては、他の国より条件悪い気がする。
けど、一回やってみたい国の一つ。面白そう。
***4.ティムール [#fd168330]
実は、けっこういいんじゃないかと思ってる。
[シベリア]
近い。ウズベク速戦で西側は封鎖可能。東側は遠いけど、欧州...
[新大陸]
たぶん、武力で全部征服することになる・・・。
[HRE]
スンニ派の国にキリスト教化のイベントはなかったと思う。
でもムガール化すればインド技術だから、western arms trade...
不明。でも武力征服になるのかなあ。
今回上げる国の中で唯一スンニ派だから、イスラム国の征服は...
保護国化できないイスラム国は戦争は余裕なんだけど、数も多...
NIも強力。
伝統:''コア化コスト-25%、ナショナリズム-5年''
NI1:威信減少-2%
NI2:''異教寛容度+3、宗教統一度+50%''
NI3:騎兵戦闘力+20%
NI4:攻城戦能力+10%
NI5:陸戦損耗度-10%
NI6:安定度コスト-10%
NI7:威信+1%
伝統:規律+5%
何これすごくない?
コア化コストが、伝統25%+admTier2の25%+クレーム25%で75%...
しかも、ナショナリズム-5年は、Humanismの10年と合わせると1...
おまけに、異教寛容度+3と宗教統一度+50ってものすごく征服向...
なんか、ムガール帝国へのリスペクトを感じるねこれ。
世界征服目標ならインド行く必要がない(あとで保護国化する...
この辺は、[[AAR/Jihad!!!!]]とThe Great Khanとってるので、...
ティムールなら、アフリカ植民で西○化でもいいなー。
世界征服関係なしでも普通に面白そう。
***5.満州 [#hce68361]
実は悪くないと思ってる。
世界征服をする上で、中国は別に征服する必要はない。一発で...
清化するのに必要なので、多少は攻める必要あるけど。
面倒なfactionがなく、NIが強い中国みたいな感じでできると思...
[シベリア]
西側は、オイラト→ウズベクで割と近い。
東は植民すればすぐ終わる。
[新大陸]
早期に植民は出来ると思う。
[HRE]
うーん、どうなるんだろう。キリスト教化できるのかどうなの...
できなきゃ征服。
NIも悪くない。
伝統:''コア化コスト-15%''、陸軍維持-15%
NI1:人的資源+10%
NI2:''技術コスト-5%''
NI3:規律+5%
NI4:騎兵戦闘力+10%
NI5:人的資源回復速度+10%
NI6:反乱確率-2%
NI7:安定度コスト+10%
伝統:陸軍指揮官白兵+1
強い・・・。けど、ティムールみちゃうと微妙?
**ぼくのかんがえるあじあこっかせかいせいふくさくせん(暫...
まず、結論を出すほどプレイ経験がないという問題が・・・。
中国・ティムールは1回プレイしてみないと判断できないかも。
プレイ経験ある方はぜひコメント欄でアドバイスなどいただけ...
[[AAR/SunriseInvasion]]
で、上記考察を踏まえて、暫定ですが今もし挑戦するなら・・・
***本命:ティムール [#gc8d159e]
STEP1:ウズベク・デリー攻略
STEP2:vsロシア。ノブゴロド征服、西○化
STEP3:ポーランド解体・北アフリカ侵攻、アジア保護国化
STEP4:イベリア征服
STEP5:新大陸征服
STEP6:フランス・HRE征服
・・・いや・・・無理だろこれ・・・。
ざっと1ステップ50年強。
***対抗:日本 [#t9b702a7]
STEP1:国内統一→満州征服
STEP2:北米植民開始→ウズベク征服
STEP3:vsロシア。ノブゴロド征服、西○化(スウェーデン隣接)
STEP4:新大陸征服・ポーランド解体、キリスト教化
STEP5:イベリア・ブリテン征服・HRE皇帝化
STEP6:フランス征服
うーん、初動がつらいよね。面倒というか・・・。
てか、まずはオスマンで真剣に世界征服やってみないとダメか。
とりあえず、それができなければ、アジアの国でできるわけな...
**アイデア考察 [#xe5782f5]
世界征服に向けてどんなアイデアをとっていくか。
ちなみに欧州国家世界征服の際は、とにかく序盤に外交枠を確...
皇帝にもならないといけないし。それでも外交lvはあげる暇な...
***アイデア [#udc145b4]
Lv04:(外)Explo
Lv07:(政)Expan
Lv10:(軍)Def
Lv14:(政)Adm
Lv17:(政)Hum
Lv22:(軍)off
Lv26:(政)Rel
Lv29:(外)Dip
どの国でやろうと植民系をやはり最初に取らざるを得ない。
ヨソに植民されるところは、自分であとで征服しなきゃいけな...
10あたりでdefはとっておきたい。
ロシアの雪原で人的が溶ける。
14でadm。コア化コスト減とadmtec軽減。これはもう少し早く取...
17でhum。admが続くので、たぶんきつい。場合によっては、22...
26でrel。遅すぎて出番ないかも。むしろadm系はとらずに、tec...
後半はadm eff受けたないとフランスとか征服できない、その場...
29は、まあなんでもいい。どうせほとんど使う時間ない。
HREは皇帝に慣れてもたぶん復興は出来ないと思う・・・。IA稼...
1750年くらいから、改宗しまくるってのも現実的には厳しいと...
ざっとこんなところでしょうか・・・?
やっぱ難しいと思うなあw
MARO師匠ぜひ挑戦お願いしますw
WCみたいにMARO師匠のAARを参考書に挑戦しますので!
**目次 [#n8b8dbfd]
[[AAR/SunriseInvasion]] ←コメントはこちらへ!
[[AAR/SunriseInvasion/第1話:日、出ずる処の天子]]
[[AAR/SunriseInvasion/第2話:天下布武]]
[[AAR/SunriseInvasion/第3話:富国強兵]]
[[AAR/SunriseInvasion/第4話:日、没する処]]
[[AAR/SunriseInvasion/第5話:黄禍論]]
[[AAR/SunriseInvasion/第6話:聖戦対聖戦]]
[[AAR/SunriseInvasion/第7話:交易立国vs帝国主義]]
[[AAR/SunriseInvasion/考察:アジア国家世界征服]] ←今ココ!!
[[AAR/SunriseInvasion/テストプレイ:ティムール(failed)]]
終了行:
[[AAR/SunriseInvasion]]
*Sunrise Invasion 考察:アジア国家世界征服 [#dd18d01d]
MARO師匠のコメントでいただいたアジア国家世界征服について...
**DDEJake [#td3f6de7]
まず議論の前提で外せないのはv1.0時代に、琉球世界征服(The...
ぶっちゃけ、動画は見てません。
けど、2chのマトメコメントを見ると
-保護国になる=対抗同盟封じ
-西○化はしない=保護国外れるので
-安定度増加バグ=すでに対策済み
-停戦無視全部属国化
という流れのようです。
今じゃできないですし、もちろんこの方法はとりません。
正攻法で挑む前提です。
**論点1:世界征服の課題 [#u1e97215]
過去versionの話になり、恐縮ですが世界征服の達成を目指して...
(A)シベリア
(B)新大陸
(C)HRE
上記以外にも、オスマンやフランスなど重たい課題もあります...
この3つを対策できる戦略を立てれば、世界征服は達成できます。
***(A)シベリア [#k9ee19bb]
広大なシベリアは放置すればロシアに植民されます。
これを、後から征服しようと思うと、大変骨が折れます。
v1.6以降は、後からロシアを完全に征服することは可能です。
※[[AAR/Jihad!!!!]]参照
ただ、他も征服しなければいけないので、出来ればシベリアは...
***(B)新大陸 [#g0139e15]
これも大変ストレスフルなところ。
世界征服を達成した時には、1500年台初頭に、ポルトガルとス...
※ポルトガルには1つだけ作られてしまったけど
注意するポイントは
-本国を併合すると植民国家は独立する
-本国を武力属国化すると植民国家は独立する
-独立した植民国家は自分のヒストリカルテリトリーをガンガン...
''☆MARO師匠から教えていただきました。本国を併合すると植民...
以上の3点。
なので、イベリアやブリテンをガンガン征服して属国化したり...
植民ルート次第なのだが、アジア国家でやる場合、植民国家が...
序盤全力で取り掛かればできるかもしれないが、他にもやりた...
新大陸植民を最初から狙って列強の植民を潰しながらやる手は...
その場合、新大陸は独占できるかもしれないが、世界征服でき...
おそらく、アジアで世界征服を目指すなら、もっとも難しいポ...
***(C)HRE [#x1816fcc]
神聖ローマ帝国をどうするかも重要な問題だが、欧州列強で世...
3~4の選帝候を属国化し、自らが皇帝になってHREを統合すれば...
HRE皇帝になるためには、キリスト教系を国教にする必要がある。
[[AAR/SunsetInvasion/雑談]]
こっちで少し書いたが、正教化したオスマンでもHRE皇帝になる...
アジア国家でHREを征服するならば、やはりキリスト教に改宗す...
しない場合、世界で最も裕福なドイツ・イタリアを武力で征服...
コア化コスト減とadm effがあればできるかもしれないけど・・...
やっぱり楽なのはキリスト教化だと思う。
国教の変更方法は以下だ。
+変更したい宗教を国家の半分以上が信仰している
+変更したい宗教を奉じる反乱軍が1州占領している
オスマンがやりやすいのは、初期からギリシャ系のバルカン半...
アジアの国でこの条件を満たすのはけっこう難しいかもしれな...
**論点2:西○化すべき? [#u6e66986]
上記3つの課題を果たすにあたって、果たして西○化したほうが...
世界征服にあたって、西○化のメリットデメリットは、[[AAR/Ji...
''アジア諸国を保護国にできる''
この1点につきる。
つまり、広大なインド・中国・東南アジアを征服し、コア化す...
世界征服は、全ての国を''自国の''属国・保護国・植民国家に...
※植民国家の保護国はダメ。自国直轄にする必要がある
***論点2-1.どこで? [#u9d90f66]
前頁の[[AAR/SunriseInvasion/第7話:交易立国vs帝国主義]]で...
ぶっちゃけ、プレイヤーがきっちりやれば西○化しないでも技術...
つまり、西○化を終える前に、軍事技術で追いついて欧州列強と...
現時点で考えられる、西○化の隣接予定エリアは・・・
+西アフリカのマリ
+中米カリブ海エリア
+ロシア西部スカンジナビア半島
個別に考察します。
***1.西アフリカのマリ [#af41e8d9]
本AARの交易日本が西○化したポイントです。
[メリット]
-アフリカ植民・征服を行うので、欧州列強にアフリカを独占さ...
-西○化後、植民地会社を設立して商人のボーナスを得ることが...
***2.中米カリブ海エリア [#sdbd8595]
新大陸のアステカあたりを征服してカリブ海に植民して隣接し...
[メリット]
-新大陸に進出することで列強の植民国家を併合する拠点を得ら...
-西○化以前であれば新大陸部族を属国化→併合することが可能
***3.スカンジナビア半島 [#l5672f21]
早期にロシアに進出し、ノブゴロドを解放→併合してデンマーク...
[メリット]
-シベリア封鎖の延長線上で西○化できる
-早期にロシアを撃破することができる
**論点3.誰で? [#n07f9a84]
じゃ、どの国で挑戦するか。
別に実績になっているわけではないので、どの国でやろうと自...
+日本
+中国
+ヴィジャヤナガル
+ティムール
+満州
歴史的に言えば、全て''アジア国家''なのは間違いないが、
ゲーム的には中国圏・インド・遊牧民とそれぞれ技術Gが違う。
上記国について、どう強みがあるか分析したい。
***1.日本 [#q48f0f93]
本AARでもさんざ書いてきたが、日本のNIは強い。
西○化の有無に関わらず列強に対してもまったく軍事的に引けは...
[シベリア]
オホーツク海沿岸を植民してアジアからシベリアに植民される...
欧露側は植民してたどりつくこともできるし、満州→オイラト→...
[新大陸]
アラスカ経由で早期に植民可能。
アステカや北米ネイティブアメリカンを属国化→併合を使って新...
[HRE]
南蛮貿易→州のカトリック転向イベントでキリスト教化すること...
やっぱり日本大本命?
ただし、初期の国内統一で出遅れてしまうこと、NIにコア化コ...
陸軍はひたすらロシアに向けて北アジアを西進し、植民はアメ...
***2.中国 [#p352c6d0]
やはり中国本土の国力は強烈。
faction周りは、ぶっちゃけやったことないので分からないです...
[シベリア]
封鎖は簡単。
開幕オイラト→ウズベクと進めばいい。ただし、オイラトの初期...
[新大陸]
日本と同じことができる(と思う)
[HRE]
ここがネック。
キリスト教化は難しいんじゃないだろうか。western arms trad...
起きるなら、HRE皇帝になれるかもしれない。
慣れないと、HREを全部征服する必要がある。大変。
国内統一をしなければいけない日本に比べれば初動が早いのが...
ロシア戦までにかかる時間は日本よりかなりはやいはずだ。
ただし、NIが弱い。factionシステムがうざい。面倒くさい。コ...
中国でやるなら、1回練習で軽く流しプレイしないと正直様子が...
***3.ヴィジヤナガル [#z1a83184]
インド国家。ヒンドゥーってなんかイベント増えたんですよね?
まったく未知の領域。やったことないし、面白そうではある。...
多少技術的に東アジアに比べて有利。
[シベリア]
けっこう遠い。
[新大陸]
けっこう遠い。
[HRE]
キリスト教化できるの?
世界征服に関しては、他の国より条件悪い気がする。
けど、一回やってみたい国の一つ。面白そう。
***4.ティムール [#fd168330]
実は、けっこういいんじゃないかと思ってる。
[シベリア]
近い。ウズベク速戦で西側は封鎖可能。東側は遠いけど、欧州...
[新大陸]
たぶん、武力で全部征服することになる・・・。
[HRE]
スンニ派の国にキリスト教化のイベントはなかったと思う。
でもムガール化すればインド技術だから、western arms trade...
不明。でも武力征服になるのかなあ。
今回上げる国の中で唯一スンニ派だから、イスラム国の征服は...
保護国化できないイスラム国は戦争は余裕なんだけど、数も多...
NIも強力。
伝統:''コア化コスト-25%、ナショナリズム-5年''
NI1:威信減少-2%
NI2:''異教寛容度+3、宗教統一度+50%''
NI3:騎兵戦闘力+20%
NI4:攻城戦能力+10%
NI5:陸戦損耗度-10%
NI6:安定度コスト-10%
NI7:威信+1%
伝統:規律+5%
何これすごくない?
コア化コストが、伝統25%+admTier2の25%+クレーム25%で75%...
しかも、ナショナリズム-5年は、Humanismの10年と合わせると1...
おまけに、異教寛容度+3と宗教統一度+50ってものすごく征服向...
なんか、ムガール帝国へのリスペクトを感じるねこれ。
世界征服目標ならインド行く必要がない(あとで保護国化する...
この辺は、[[AAR/Jihad!!!!]]とThe Great Khanとってるので、...
ティムールなら、アフリカ植民で西○化でもいいなー。
世界征服関係なしでも普通に面白そう。
***5.満州 [#hce68361]
実は悪くないと思ってる。
世界征服をする上で、中国は別に征服する必要はない。一発で...
清化するのに必要なので、多少は攻める必要あるけど。
面倒なfactionがなく、NIが強い中国みたいな感じでできると思...
[シベリア]
西側は、オイラト→ウズベクで割と近い。
東は植民すればすぐ終わる。
[新大陸]
早期に植民は出来ると思う。
[HRE]
うーん、どうなるんだろう。キリスト教化できるのかどうなの...
できなきゃ征服。
NIも悪くない。
伝統:''コア化コスト-15%''、陸軍維持-15%
NI1:人的資源+10%
NI2:''技術コスト-5%''
NI3:規律+5%
NI4:騎兵戦闘力+10%
NI5:人的資源回復速度+10%
NI6:反乱確率-2%
NI7:安定度コスト+10%
伝統:陸軍指揮官白兵+1
強い・・・。けど、ティムールみちゃうと微妙?
**ぼくのかんがえるあじあこっかせかいせいふくさくせん(暫...
まず、結論を出すほどプレイ経験がないという問題が・・・。
中国・ティムールは1回プレイしてみないと判断できないかも。
プレイ経験ある方はぜひコメント欄でアドバイスなどいただけ...
[[AAR/SunriseInvasion]]
で、上記考察を踏まえて、暫定ですが今もし挑戦するなら・・・
***本命:ティムール [#gc8d159e]
STEP1:ウズベク・デリー攻略
STEP2:vsロシア。ノブゴロド征服、西○化
STEP3:ポーランド解体・北アフリカ侵攻、アジア保護国化
STEP4:イベリア征服
STEP5:新大陸征服
STEP6:フランス・HRE征服
・・・いや・・・無理だろこれ・・・。
ざっと1ステップ50年強。
***対抗:日本 [#t9b702a7]
STEP1:国内統一→満州征服
STEP2:北米植民開始→ウズベク征服
STEP3:vsロシア。ノブゴロド征服、西○化(スウェーデン隣接)
STEP4:新大陸征服・ポーランド解体、キリスト教化
STEP5:イベリア・ブリテン征服・HRE皇帝化
STEP6:フランス征服
うーん、初動がつらいよね。面倒というか・・・。
てか、まずはオスマンで真剣に世界征服やってみないとダメか。
とりあえず、それができなければ、アジアの国でできるわけな...
**アイデア考察 [#xe5782f5]
世界征服に向けてどんなアイデアをとっていくか。
ちなみに欧州国家世界征服の際は、とにかく序盤に外交枠を確...
皇帝にもならないといけないし。それでも外交lvはあげる暇な...
***アイデア [#udc145b4]
Lv04:(外)Explo
Lv07:(政)Expan
Lv10:(軍)Def
Lv14:(政)Adm
Lv17:(政)Hum
Lv22:(軍)off
Lv26:(政)Rel
Lv29:(外)Dip
どの国でやろうと植民系をやはり最初に取らざるを得ない。
ヨソに植民されるところは、自分であとで征服しなきゃいけな...
10あたりでdefはとっておきたい。
ロシアの雪原で人的が溶ける。
14でadm。コア化コスト減とadmtec軽減。これはもう少し早く取...
17でhum。admが続くので、たぶんきつい。場合によっては、22...
26でrel。遅すぎて出番ないかも。むしろadm系はとらずに、tec...
後半はadm eff受けたないとフランスとか征服できない、その場...
29は、まあなんでもいい。どうせほとんど使う時間ない。
HREは皇帝に慣れてもたぶん復興は出来ないと思う・・・。IA稼...
1750年くらいから、改宗しまくるってのも現実的には厳しいと...
ざっとこんなところでしょうか・・・?
やっぱ難しいと思うなあw
MARO師匠ぜひ挑戦お願いしますw
WCみたいにMARO師匠のAARを参考書に挑戦しますので!
**目次 [#n8b8dbfd]
[[AAR/SunriseInvasion]] ←コメントはこちらへ!
[[AAR/SunriseInvasion/第1話:日、出ずる処の天子]]
[[AAR/SunriseInvasion/第2話:天下布武]]
[[AAR/SunriseInvasion/第3話:富国強兵]]
[[AAR/SunriseInvasion/第4話:日、没する処]]
[[AAR/SunriseInvasion/第5話:黄禍論]]
[[AAR/SunriseInvasion/第6話:聖戦対聖戦]]
[[AAR/SunriseInvasion/第7話:交易立国vs帝国主義]]
[[AAR/SunriseInvasion/考察:アジア国家世界征服]] ←今ココ!!
[[AAR/SunriseInvasion/テストプレイ:ティムール(failed)]]
ページ名: