AAR/Ayutthaya→Siamで巨大都市を作ってみた / ④
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[AAR/Ayutthaya→Siamで巨大都市を作ってみた]]
*Ayutthaya→Siamで巨大都市を作ってみた/④1592〜欧州侵攻 [#k...
ここからはOttomansとの同盟を活用して欧州に本格的に侵攻し...
Ottomansを呼び出せたのでDenmarkに宣戦。
https://i.imgur.com/gDE4mOO.png
1594年に霧が晴れてヨーロッパの状況が判明しました。
Scotlandがかろうじて生き残っていたため、属国化してブリテ...
https://i.imgur.com/r2XNNje.png
Scotlandを属国化するには距離を縮める必要があったため、属...
その後、Great Britain、Scotlandと同盟。また、Hungaryが1州...
https://i.imgur.com/7zlsKh8.png
Ottomansを召喚し、Teutonic Orderに宣戦。敵方にはHRE皇帝と...
https://i.imgur.com/VnFN7Pk.png
朝貢国開放の敗北和平を活用。それによりAEは気にしなくて済...
https://i.imgur.com/qYybDhc.png
1600年の状況。
https://i.imgur.com/sh1UDJ4.png
Teutonic Orderとの戦争では、再び敗北和平で朝貢国Ryazanを...
Teutonic Orderは属国Wolgastに併合して終戦。Ryazanは終戦後...
https://i.imgur.com/CEgT4XU.png
1603年にScotlandを外交属国化。Great BritainからOrkney、Su...
残りのScotlandのコアは1606年に消滅してしまいました。
https://i.imgur.com/GDNwkfO.png
1606年にHungaryを外交属国化。Ottonansからコアを返してもら...
https://i.imgur.com/nHQjntU.png
朝貢国として活躍してくれたKhorasanとお別れの時が来ました...
https://i.imgur.com/Jp6h9SS.png
国難のSiam革命が始まりました。
https://i.imgur.com/919fneF.png
属国の外交併合が順次完了(1592年にMewar、1602年にAfganist...
Wolgastが首都から地続きになったため、外交併合を開始しまし...
この後、1622にSindhi、1633年にWolgast、の外交併合が完了し...
https://i.imgur.com/sfrXhLA.png
1621年にCilliと同盟し、Bohemiaに宣戦。Hungaryのコアを回収...
https://i.imgur.com/jlloFVv.png
国難のSiam革命が終了。あとは1650年にSiamese Revolutionの...
絶対主義値を75以上に上げてRoyal Absolutismのミッションを...
https://i.imgur.com/jGsto6x.png
Nomad Frontierが発生。包囲網対策やFavorによる資金・マンパ...
このタイミングで同盟を破棄しました。
https://i.imgur.com/VzA285t.png
Bohemia戦終了。同盟したCilliにはFavorでHungaryのコアを返...
AEのために終戦後同盟破棄されてしまいました。この後Spainと...
https://i.imgur.com/IzVmKEy.png
続くPoland戦で朝貢国のRyazanを開放し69.1の威信と引き換え...
敵方の同盟国とは首都の略奪などの条件で個別和平していき、...
https://i.imgur.com/EfUPlMZ.png
Bangkok王宮を3段階目までアップグレードしミッション達成。...
https://i.imgur.com/oDwKAFV.png
先ほど同盟破棄されたCilliに侵攻し、HRE皇帝や同盟国は個別...
https://i.imgur.com/n4exNMq.png
Yemenを外交属国化しEthiopiaからコア回収。アフリカにも進出...
https://i.imgur.com/roejCco.png
次 [[AAR/Ayutthaya→Siamで巨大都市を作ってみた / ⑤]]
終了行:
[[AAR/Ayutthaya→Siamで巨大都市を作ってみた]]
*Ayutthaya→Siamで巨大都市を作ってみた/④1592〜欧州侵攻 [#k...
ここからはOttomansとの同盟を活用して欧州に本格的に侵攻し...
Ottomansを呼び出せたのでDenmarkに宣戦。
https://i.imgur.com/gDE4mOO.png
1594年に霧が晴れてヨーロッパの状況が判明しました。
Scotlandがかろうじて生き残っていたため、属国化してブリテ...
https://i.imgur.com/r2XNNje.png
Scotlandを属国化するには距離を縮める必要があったため、属...
その後、Great Britain、Scotlandと同盟。また、Hungaryが1州...
https://i.imgur.com/7zlsKh8.png
Ottomansを召喚し、Teutonic Orderに宣戦。敵方にはHRE皇帝と...
https://i.imgur.com/VnFN7Pk.png
朝貢国開放の敗北和平を活用。それによりAEは気にしなくて済...
https://i.imgur.com/qYybDhc.png
1600年の状況。
https://i.imgur.com/sh1UDJ4.png
Teutonic Orderとの戦争では、再び敗北和平で朝貢国Ryazanを...
Teutonic Orderは属国Wolgastに併合して終戦。Ryazanは終戦後...
https://i.imgur.com/CEgT4XU.png
1603年にScotlandを外交属国化。Great BritainからOrkney、Su...
残りのScotlandのコアは1606年に消滅してしまいました。
https://i.imgur.com/GDNwkfO.png
1606年にHungaryを外交属国化。Ottonansからコアを返してもら...
https://i.imgur.com/nHQjntU.png
朝貢国として活躍してくれたKhorasanとお別れの時が来ました...
https://i.imgur.com/Jp6h9SS.png
国難のSiam革命が始まりました。
https://i.imgur.com/919fneF.png
属国の外交併合が順次完了(1592年にMewar、1602年にAfganist...
Wolgastが首都から地続きになったため、外交併合を開始しまし...
この後、1622にSindhi、1633年にWolgast、の外交併合が完了し...
https://i.imgur.com/sfrXhLA.png
1621年にCilliと同盟し、Bohemiaに宣戦。Hungaryのコアを回収...
https://i.imgur.com/jlloFVv.png
国難のSiam革命が終了。あとは1650年にSiamese Revolutionの...
絶対主義値を75以上に上げてRoyal Absolutismのミッションを...
https://i.imgur.com/jGsto6x.png
Nomad Frontierが発生。包囲網対策やFavorによる資金・マンパ...
このタイミングで同盟を破棄しました。
https://i.imgur.com/VzA285t.png
Bohemia戦終了。同盟したCilliにはFavorでHungaryのコアを返...
AEのために終戦後同盟破棄されてしまいました。この後Spainと...
https://i.imgur.com/IzVmKEy.png
続くPoland戦で朝貢国のRyazanを開放し69.1の威信と引き換え...
敵方の同盟国とは首都の略奪などの条件で個別和平していき、...
https://i.imgur.com/EfUPlMZ.png
Bangkok王宮を3段階目までアップグレードしミッション達成。...
https://i.imgur.com/oDwKAFV.png
先ほど同盟破棄されたCilliに侵攻し、HRE皇帝や同盟国は個別...
https://i.imgur.com/n4exNMq.png
Yemenを外交属国化しEthiopiaからコア回収。アフリカにも進出...
https://i.imgur.com/roejCco.png
次 [[AAR/Ayutthaya→Siamで巨大都市を作ってみた / ⑤]]
ページ名: