AAR/銭ゲバアドベンチャー/第1話「Until Death Do Us Part」
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[AAR/銭ゲバアドベンチャー]]
* 銭ゲバアドベンチャー [#w846ada7]
''~invisible hand of god~''
**注意 [#yd5d130d]
この話に登場する歴史っぽいエピソードは全部フィクションで...
**第1話「Until Death Do Us Part」 [#qf9e248a]
**オープニング [#if1a4601]
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19390...
なっ! なにをするでおじゃー!
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
殺っちまったズラ……
------
男が殺した相手はサン・ジョルジョ銀行執政官の一人、グリマ...
マロは貴族であり、ジェノヴァの支配者層となりうる存在だっ...
一方、殺人者の名前はフータロー・ガッマゴリー。
卑しい生まれの醜い男である。
------
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
……けれど、これで俺が……グリマルディの継承者ズラ!
&ref(http://art6.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205333...
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
貧乏は敵ズラ……。銭だけがおれの味方ズラ……!
&ref(http://art7.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205333...
**銭ゲバと伴侶 [#q7c83f75]
&ref(http://art4.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
プレイ開始画面
-------
西暦1444年。オスマン帝国の躍進によりジェノヴァ共和国は衰...
黒海貿易による特権は失われ、新たな活路を見出す必要性があ...
-------
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
ジェノヴァの初期戦力。
サン・ジョルジュ銀行執政官の一人でありジェノヴァの政治を...
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
黒海貿易から全面撤退するズラ!
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
クリミアにアゾフ売却 / 60Dナリ
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
貴方、アゾフ売却の件で揉めているけれど大丈夫なの?
-------
彼女の名前はイカヅチ。
かの有名なグリマルディ4姉妹の三女でフータローの伴侶であ...
長女アカツキはブランデンブルクの名門貴族に嫁ぎ、次女ヒビ...
グリマルディ家は先年、継嗣マロが何者かに殺害されて悲嘆に...
しかし婿養子のフータローが辣腕を奮い後継の座を襲名したの...
-------
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
落ち目の黒海貿易に拘ってジェノヴァが落ち目になる必要はな...
ジェノヴァは西に活路を見出すべきズラ!
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
それにあんな所抱えていてもクリミアとその背後にいるオスマ...
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
ふーん。貴方がそういうならきっと大丈夫よね!
……そういえば最近騒々しいけど何か始まるのかな?
&ref(http://art7.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
戦争大好きな人御用達。アーミーリフォーマー雇用 / 陸軍士...
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
アゾフを売った金で傭兵と顧問を雇用したズラ。
60Dでミラノを手に入れるズラ!
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
仕事が早いわねぇ。
さすが私の旦那様だわっ
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
(なんかベタ褒めされすぎて調子狂うズラ)
&ref(http://art6.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
1445年年末 / 大義名分を手に入れ次第戦争開始。
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
似たような戦力比だけど勝てるのかしら?
それにスイスしか同盟国がいないのね
&ref(http://art3.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
ロンバルディアの戦い
&ref(http://art3.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
勝利。
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
白兵3の将軍(0/3/3/2)がいて士気+10%の軍事顧問つけてるな...
同数でもそこまでギャンブルはしないズラ。
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
何か今まで大義名分無し宣戦布告とかの開幕ラッシュギャンブ...
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
初心者講座とかやって分析した手前、あまり運任せプレイは見...
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
その辺は気にしないでさくっとやっていきまっしょ、ア・ナ・...
&ref(http://art4.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
1448年 / 属国提案
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
なんか必要戦勝点が安くなってるズラ?
以前の適当計算式だと100%越えるから一発で属国にできるとは...
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
それに以前のバージョンと違って属国提案でもAgg上昇が1州ご...
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
属国の併合にも外交点を使うようになったズラ。
でもクレームつけてるのがパルマ1州で他はコア化コストかか...
※ver1.6にて属国を外交併合する際、基礎税1につきDIPが15必...
ノークレームだと基礎税1につきADMが20必要なのでどちらの政...
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
いきなり併合じゃジェノヴァ流の統治に馴染めないでしょうし...
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
戦後 / coalitionマップモード
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
見事に真っ赤になったわねぇ…。
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
やべぇズラ……前回イングランドプレイ時にはあまりHRE領内...
HRE領内でagg上がる活動するとめちゃくちゃ諸侯の反感食う...
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
前の戦争で借金しちゃってるし聖ジョヴァンニが休めっていっ...
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
いちおうおれって世界のサン・ジョルジョ銀行の執政官なのに...
ちなみにジェノヴァはナショナルアイデアで利息が安くなって...
(たぶんサン・ジョルジョ銀行絡みなのだろう)
あまり嬉しくないアイデアである。
**皆勤賞のイイ男 [#z4268b8a]
&ref(http://art6.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
1449年 / ADM系ドージェを選択。
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
とりあえずスイスと同盟じゃ対抗同盟だらけの世の中を生き残...
&ref(http://art1.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
ジェノヴァはフランス様の忠実な犬だワン!
&ref(http://art7.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205333...
入るぞ
&ref(http://art4.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205333...
イイ男の気配ッ!!
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
あらアベ。どうしたの?
&ref(http://art7.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205333...
明日から未開発のアナ……じゃなくて処女地に旅立つからな。
義姉殿と義兄殿に挨拶しにきたってわけさ。
''このイイ男の名前はアベ・グリマルディ。''
''グリマルディ4姉妹の末娘イナズマの配偶者である。''
&ref(http://art7.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205333...
それに念を押しておきたくってな。
本当に資金に関しては心配いらないんだな?
------
アベは冒険者だった。
フータローはコロンブスという男が西廻り航路への冒険資金を...
その計画の主導者として義弟であるアベを同行させることにし...
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
今ある銭を奪うだけではダメズラ。
銭を生み出す市場を創り出す……これが新たな錬金術ズラ!
停まっていてはジェノヴァに未来などなかった。
アゾフを売ってまで稼いだ時間をフータローは無駄にする気は...
------
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
もちろんズラ。
ただ旅立つ前にやって欲しい仕事があるズラ。
&ref(http://art4.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
チュニス征伐 / 大義名分無し(安定度-2だったっけ?)
&ref(http://art7.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205333...
ポルトガルとスペインにぼろぼろにされて兵力は0。
確かに狙い目だが大義名分無しでやるってのは不味くないか?
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
なんかアップデートで北アフリカ辺りは海外領土扱いじゃなく...
手軽に奪えるもんは奪っとくズラ!
&ref(http://art7.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205333...
まあ荒事は嫌いじゃないしな。
いっちょ揉んでやるとするか。
&ref(http://art1.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
鉄を輸入するか否か。/ 答えはノー。(重商主義が上がるほう...
&ref(http://art5.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
1454年 / いきなり帝国改革1発目通過。
&ref(http://art7.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205333...
終わったぜ。
&ref(http://art4.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
チュニス属国化 / Aggも宗教グループ変えればそこまで影響し...
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
おつかれズラ。
じゃあ早速西へ旅立ってもらうズラ。
&ref(http://art7.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205333...
当主様は人使いが粗いこって。
…そういえば俺のワイフを見かけないんだが知らないか?
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
あら、私も最近見かけていないわ。
どうしたのかな。
&ref(http://art7.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205333...
仕方が無い……俺はもう立つがイナズマのことはよろしく頼んだ。
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
当然、可愛い妹なんだからどんどん頼ってもらわなくっちゃね。
--------
(西を目指す船の船上にて)
&ref(http://art7.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205333...
チュニスの次はモロッコとは…冒険というより侵略行じゃないの。
''「なのです!」''
&ref(http://art7.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205333...
なんか聞こえたような……気のせいか?
--------
&ref(http://art4.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
ジェノヴァは重商主義があがる固有ミッションが多い。
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
貿易力をあげるために重商主義にガンガン振っていくズラ。
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
今のところ貿易やWoNな要素が全くないんだけどいいのかしらね?
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
序盤じゃトレードカンパニーも作れないし仕方が無いズラ。
今は下地作りの段階ズラ。
**運命共同体 [#dbb3a70d]
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
やられたズラ!
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
血相変えてどうしたの?
&ref(http://art1.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
1455年 / 青の都フィレンツェ
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
フランスとの同盟履行でお義理参戦中、チュニス攻略に夢中に...
そしたらフィレンツェが単独講和でフランスに捕られていたズ...
せめてこの地を占領して妨害しておけばよかったが……一生の不...
''…ミラノ侵略、チュニス占領、順風満帆に見えたジェノヴァだ...
''フランスによるイタリア侵攻はすでに始まっていたのである...
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
元気ないわねぇ。そんなんじゃダメよ!
''それを聞いても彼女は動じていなかった。''
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
女に政治の何がわかるっていうズラ!
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
あら心外ね。ぜーんぶっ、イカヅチはしってるんだから。
''女ゆえに政治のことをなにも知らなかったからではない。''
&ref(http://art6.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205333...
無能で可哀想なマロお兄様を殺したのはフータローなんでしょ?
馬鹿で救いようがないし、お兄様が次期当主じゃこの乱世を生...
&ref(http://art6.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205333...
でも大丈夫っ。フータローには私がついているわ!
''彼女は知っていたのである。何もかも。''
-------
それは地中海からの温かな風が二人を祝福するかのような穏や...
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
「富めるときも貧しきも、病める時も健やかなる時も、死がふ...
''与えられるはずだった愛を求めて銭を求めるフータロー。''
''与える愛を求めて人を求めるイカヅチ。''
''これはそんなどこか歪な二人が真実の愛を求めて銭を集める...
第1話「Until Death Do Us Part」完
銭ゲバアドベンチャー 第2話「それゆけボウケンジャー」に続...
-------
**登場人物紹介 [#cd47ba15]
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
(秋山ジョージ著 / 漫画「銭ゲバ」より蒲郡風太郎)
フータロー・グリマルディ。
幼少期、貧乏だった為に病床の母を救う為の薬を買えず、治療...
その経緯から銭が人の命を左右するという信念を持ち、銭の為...
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
(ゲーム「艦隊これくしょん」より駆逐艦、雷(いかづち))
イカヅチ・グリマルディ。
美人で気立ての良いことで知られるグリマルディ4姉妹の三女。
本能的にダメな男が大好き。
そういう意味では長男マロが好きだったが、根本的に人間失格...
&ref(http://art7.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205333...
アベ・グリマルディ。
解説不要のイイ男。
**why? what's? ヨーロッパユニバーサリス第1回 [#h10fde1a]
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19390...
段々扱いが酷くなっていると思うマロでおじゃる。
&ref(http://kura3.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19685...
大丈夫、今回は奇跡が起きたからお前の出番はまだあるぞ。
初めての方は始めましてだワン。
EU4界のマスコットキャラの座を狙っているシバドッグだワ...
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19390...
本当でおじゃるかー?
まあ、いいでおじゃる。このコーナーは何をするでおじゃるか
&ref(http://kura3.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19685...
いちおう1回ごとの解説やらコメント返信をしておこうかと思...
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19390...
気になるのはいきなりのアゾフ売却でおじゃる。
あれそんなに意味あるでおじゃるか?
&ref(http://kura3.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19685...
初手で玄人っぽいトリッキーなプレイしておこうかなって思っ...
冷静になって考えてみたら最終的な借金の額が減っただけであ...
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19390...
次に気になるのはver1.6での変更点、北アフリカが海外領土扱...
具体的にはどっからどこまでが海外領土じゃないのでおじゃろ...
&ref(http://kura3.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19685...
ああ、あれな。
&ref(http://kura3.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19685...
自信満々に言ってるフータローには悪いんだが……
ジェノヴァ視点でのチュニスは以前として海外領土扱いなんだ。
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19390...
えー
&ref(http://kura3.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19685...
完全に筆者の思い込みだな。
カステラやポルトガルだとジブラルタル挟んで向かい側は海外...
&ref(http://kura3.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19685...
ジェノヴァがTangier取っても海外領土扱いだから首都と陸で繋...
ぶっちゃけわからん。
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205351...
厳密に検証していないので保障はしないが海外領土補正かから...
そしてこのボーナス(?)を受けているのをポルトガル、カス...
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19390...
どうにもこのゲーム、理解したと思っていてもバージョン変更...
------
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19390...
このAAR宛ではないけどコメ返信コーナーでおじゃる!
'''戦争講座大変参考になりました、ありがとうございます。次...
(ハートマン軍曹白熱教室より)
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19390...
拙い文章を読んでもらって感謝してやるでおじゃる!
……で、この点についてはどう思うでおじゃるかワンコロ。
&ref(http://kura3.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19685...
私もチェロキーで触れず、イギリスでは強奪していただけで植...
&ref(http://kura3.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19685...
関税収入より地域独占でライバル排除。貿易で吸い上げるのが...
この後の「銭ゲバ」展開でアベが辿りつく場所。
その地域を独占できるかどうかが鍵になるんじゃないかな。
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19390...
銭を儲けるという観点で見るなら植民地経営は微妙でおじゃる。
関税収入も上げにあげて月+100Dくらいが限界でおじゃろ?
&ref(http://kura3.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19685...
儲かる関税収入スタイルを知っている人がいたら是非教えてほ...
**あとがき [#nb01d13e]
&ref(http://kura3.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19685...
WoN発売によるセールやらなんやらでEU4もユーザーが多少増え...
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19390...
元が面白いゲームでおじゃるから英語の壁さえ取っ払えば人気...
&ref(http://kura3.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19685...
新規ユーザー向けにver1.6のwikiデータ更新とかするべきだっ...
当面、目のつく限りで出来そうなデータ更新やCK2でやって...
ご了承願いたい。
*[[銭ゲバアドベンチャー 第2話「それゆけボウケンジャー」>A...
終了行:
[[AAR/銭ゲバアドベンチャー]]
* 銭ゲバアドベンチャー [#w846ada7]
''~invisible hand of god~''
**注意 [#yd5d130d]
この話に登場する歴史っぽいエピソードは全部フィクションで...
**第1話「Until Death Do Us Part」 [#qf9e248a]
**オープニング [#if1a4601]
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19390...
なっ! なにをするでおじゃー!
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
殺っちまったズラ……
------
男が殺した相手はサン・ジョルジョ銀行執政官の一人、グリマ...
マロは貴族であり、ジェノヴァの支配者層となりうる存在だっ...
一方、殺人者の名前はフータロー・ガッマゴリー。
卑しい生まれの醜い男である。
------
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
……けれど、これで俺が……グリマルディの継承者ズラ!
&ref(http://art6.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205333...
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
貧乏は敵ズラ……。銭だけがおれの味方ズラ……!
&ref(http://art7.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205333...
**銭ゲバと伴侶 [#q7c83f75]
&ref(http://art4.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
プレイ開始画面
-------
西暦1444年。オスマン帝国の躍進によりジェノヴァ共和国は衰...
黒海貿易による特権は失われ、新たな活路を見出す必要性があ...
-------
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
ジェノヴァの初期戦力。
サン・ジョルジュ銀行執政官の一人でありジェノヴァの政治を...
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
黒海貿易から全面撤退するズラ!
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
クリミアにアゾフ売却 / 60Dナリ
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
貴方、アゾフ売却の件で揉めているけれど大丈夫なの?
-------
彼女の名前はイカヅチ。
かの有名なグリマルディ4姉妹の三女でフータローの伴侶であ...
長女アカツキはブランデンブルクの名門貴族に嫁ぎ、次女ヒビ...
グリマルディ家は先年、継嗣マロが何者かに殺害されて悲嘆に...
しかし婿養子のフータローが辣腕を奮い後継の座を襲名したの...
-------
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
落ち目の黒海貿易に拘ってジェノヴァが落ち目になる必要はな...
ジェノヴァは西に活路を見出すべきズラ!
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
それにあんな所抱えていてもクリミアとその背後にいるオスマ...
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
ふーん。貴方がそういうならきっと大丈夫よね!
……そういえば最近騒々しいけど何か始まるのかな?
&ref(http://art7.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
戦争大好きな人御用達。アーミーリフォーマー雇用 / 陸軍士...
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
アゾフを売った金で傭兵と顧問を雇用したズラ。
60Dでミラノを手に入れるズラ!
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
仕事が早いわねぇ。
さすが私の旦那様だわっ
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
(なんかベタ褒めされすぎて調子狂うズラ)
&ref(http://art6.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
1445年年末 / 大義名分を手に入れ次第戦争開始。
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
似たような戦力比だけど勝てるのかしら?
それにスイスしか同盟国がいないのね
&ref(http://art3.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
ロンバルディアの戦い
&ref(http://art3.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
勝利。
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
白兵3の将軍(0/3/3/2)がいて士気+10%の軍事顧問つけてるな...
同数でもそこまでギャンブルはしないズラ。
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
何か今まで大義名分無し宣戦布告とかの開幕ラッシュギャンブ...
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
初心者講座とかやって分析した手前、あまり運任せプレイは見...
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
その辺は気にしないでさくっとやっていきまっしょ、ア・ナ・...
&ref(http://art4.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
1448年 / 属国提案
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
なんか必要戦勝点が安くなってるズラ?
以前の適当計算式だと100%越えるから一発で属国にできるとは...
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
それに以前のバージョンと違って属国提案でもAgg上昇が1州ご...
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
属国の併合にも外交点を使うようになったズラ。
でもクレームつけてるのがパルマ1州で他はコア化コストかか...
※ver1.6にて属国を外交併合する際、基礎税1につきDIPが15必...
ノークレームだと基礎税1につきADMが20必要なのでどちらの政...
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
いきなり併合じゃジェノヴァ流の統治に馴染めないでしょうし...
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
戦後 / coalitionマップモード
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
見事に真っ赤になったわねぇ…。
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
やべぇズラ……前回イングランドプレイ時にはあまりHRE領内...
HRE領内でagg上がる活動するとめちゃくちゃ諸侯の反感食う...
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
前の戦争で借金しちゃってるし聖ジョヴァンニが休めっていっ...
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
いちおうおれって世界のサン・ジョルジョ銀行の執政官なのに...
ちなみにジェノヴァはナショナルアイデアで利息が安くなって...
(たぶんサン・ジョルジョ銀行絡みなのだろう)
あまり嬉しくないアイデアである。
**皆勤賞のイイ男 [#z4268b8a]
&ref(http://art6.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
1449年 / ADM系ドージェを選択。
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
とりあえずスイスと同盟じゃ対抗同盟だらけの世の中を生き残...
&ref(http://art1.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
ジェノヴァはフランス様の忠実な犬だワン!
&ref(http://art7.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205333...
入るぞ
&ref(http://art4.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205333...
イイ男の気配ッ!!
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
あらアベ。どうしたの?
&ref(http://art7.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205333...
明日から未開発のアナ……じゃなくて処女地に旅立つからな。
義姉殿と義兄殿に挨拶しにきたってわけさ。
''このイイ男の名前はアベ・グリマルディ。''
''グリマルディ4姉妹の末娘イナズマの配偶者である。''
&ref(http://art7.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205333...
それに念を押しておきたくってな。
本当に資金に関しては心配いらないんだな?
------
アベは冒険者だった。
フータローはコロンブスという男が西廻り航路への冒険資金を...
その計画の主導者として義弟であるアベを同行させることにし...
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
今ある銭を奪うだけではダメズラ。
銭を生み出す市場を創り出す……これが新たな錬金術ズラ!
停まっていてはジェノヴァに未来などなかった。
アゾフを売ってまで稼いだ時間をフータローは無駄にする気は...
------
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
もちろんズラ。
ただ旅立つ前にやって欲しい仕事があるズラ。
&ref(http://art4.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
チュニス征伐 / 大義名分無し(安定度-2だったっけ?)
&ref(http://art7.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205333...
ポルトガルとスペインにぼろぼろにされて兵力は0。
確かに狙い目だが大義名分無しでやるってのは不味くないか?
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
なんかアップデートで北アフリカ辺りは海外領土扱いじゃなく...
手軽に奪えるもんは奪っとくズラ!
&ref(http://art7.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205333...
まあ荒事は嫌いじゃないしな。
いっちょ揉んでやるとするか。
&ref(http://art1.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
鉄を輸入するか否か。/ 答えはノー。(重商主義が上がるほう...
&ref(http://art5.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
1454年 / いきなり帝国改革1発目通過。
&ref(http://art7.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205333...
終わったぜ。
&ref(http://art4.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
チュニス属国化 / Aggも宗教グループ変えればそこまで影響し...
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
おつかれズラ。
じゃあ早速西へ旅立ってもらうズラ。
&ref(http://art7.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205333...
当主様は人使いが粗いこって。
…そういえば俺のワイフを見かけないんだが知らないか?
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
あら、私も最近見かけていないわ。
どうしたのかな。
&ref(http://art7.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205333...
仕方が無い……俺はもう立つがイナズマのことはよろしく頼んだ。
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
当然、可愛い妹なんだからどんどん頼ってもらわなくっちゃね。
--------
(西を目指す船の船上にて)
&ref(http://art7.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205333...
チュニスの次はモロッコとは…冒険というより侵略行じゃないの。
''「なのです!」''
&ref(http://art7.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205333...
なんか聞こえたような……気のせいか?
--------
&ref(http://art4.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
ジェノヴァは重商主義があがる固有ミッションが多い。
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
貿易力をあげるために重商主義にガンガン振っていくズラ。
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
今のところ貿易やWoNな要素が全くないんだけどいいのかしらね?
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
序盤じゃトレードカンパニーも作れないし仕方が無いズラ。
今は下地作りの段階ズラ。
**運命共同体 [#dbb3a70d]
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
やられたズラ!
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
血相変えてどうしたの?
&ref(http://art1.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205349...
1455年 / 青の都フィレンツェ
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
フランスとの同盟履行でお義理参戦中、チュニス攻略に夢中に...
そしたらフィレンツェが単独講和でフランスに捕られていたズ...
せめてこの地を占領して妨害しておけばよかったが……一生の不...
''…ミラノ侵略、チュニス占領、順風満帆に見えたジェノヴァだ...
''フランスによるイタリア侵攻はすでに始まっていたのである...
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
元気ないわねぇ。そんなんじゃダメよ!
''それを聞いても彼女は動じていなかった。''
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
女に政治の何がわかるっていうズラ!
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
あら心外ね。ぜーんぶっ、イカヅチはしってるんだから。
''女ゆえに政治のことをなにも知らなかったからではない。''
&ref(http://art6.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205333...
無能で可哀想なマロお兄様を殺したのはフータローなんでしょ?
馬鹿で救いようがないし、お兄様が次期当主じゃこの乱世を生...
&ref(http://art6.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205333...
でも大丈夫っ。フータローには私がついているわ!
''彼女は知っていたのである。何もかも。''
-------
それは地中海からの温かな風が二人を祝福するかのような穏や...
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
「富めるときも貧しきも、病める時も健やかなる時も、死がふ...
''与えられるはずだった愛を求めて銭を求めるフータロー。''
''与える愛を求めて人を求めるイカヅチ。''
''これはそんなどこか歪な二人が真実の愛を求めて銭を集める...
第1話「Until Death Do Us Part」完
銭ゲバアドベンチャー 第2話「それゆけボウケンジャー」に続...
-------
**登場人物紹介 [#cd47ba15]
&ref(http://art2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205331...
(秋山ジョージ著 / 漫画「銭ゲバ」より蒲郡風太郎)
フータロー・グリマルディ。
幼少期、貧乏だった為に病床の母を救う為の薬を買えず、治療...
その経緯から銭が人の命を左右するという信念を持ち、銭の為...
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205353...
(ゲーム「艦隊これくしょん」より駆逐艦、雷(いかづち))
イカヅチ・グリマルディ。
美人で気立ての良いことで知られるグリマルディ4姉妹の三女。
本能的にダメな男が大好き。
そういう意味では長男マロが好きだったが、根本的に人間失格...
&ref(http://art7.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205333...
アベ・グリマルディ。
解説不要のイイ男。
**why? what's? ヨーロッパユニバーサリス第1回 [#h10fde1a]
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19390...
段々扱いが酷くなっていると思うマロでおじゃる。
&ref(http://kura3.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19685...
大丈夫、今回は奇跡が起きたからお前の出番はまだあるぞ。
初めての方は始めましてだワン。
EU4界のマスコットキャラの座を狙っているシバドッグだワ...
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19390...
本当でおじゃるかー?
まあ、いいでおじゃる。このコーナーは何をするでおじゃるか
&ref(http://kura3.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19685...
いちおう1回ごとの解説やらコメント返信をしておこうかと思...
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19390...
気になるのはいきなりのアゾフ売却でおじゃる。
あれそんなに意味あるでおじゃるか?
&ref(http://kura3.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19685...
初手で玄人っぽいトリッキーなプレイしておこうかなって思っ...
冷静になって考えてみたら最終的な借金の額が減っただけであ...
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19390...
次に気になるのはver1.6での変更点、北アフリカが海外領土扱...
具体的にはどっからどこまでが海外領土じゃないのでおじゃろ...
&ref(http://kura3.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19685...
ああ、あれな。
&ref(http://kura3.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19685...
自信満々に言ってるフータローには悪いんだが……
ジェノヴァ視点でのチュニスは以前として海外領土扱いなんだ。
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19390...
えー
&ref(http://kura3.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19685...
完全に筆者の思い込みだな。
カステラやポルトガルだとジブラルタル挟んで向かい側は海外...
&ref(http://kura3.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19685...
ジェノヴァがTangier取っても海外領土扱いだから首都と陸で繋...
ぶっちゃけわからん。
&ref(http://art8.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/205351...
厳密に検証していないので保障はしないが海外領土補正かから...
そしてこのボーナス(?)を受けているのをポルトガル、カス...
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19390...
どうにもこのゲーム、理解したと思っていてもバージョン変更...
------
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19390...
このAAR宛ではないけどコメ返信コーナーでおじゃる!
'''戦争講座大変参考になりました、ありがとうございます。次...
(ハートマン軍曹白熱教室より)
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19390...
拙い文章を読んでもらって感謝してやるでおじゃる!
……で、この点についてはどう思うでおじゃるかワンコロ。
&ref(http://kura3.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19685...
私もチェロキーで触れず、イギリスでは強奪していただけで植...
&ref(http://kura3.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19685...
関税収入より地域独占でライバル排除。貿易で吸い上げるのが...
この後の「銭ゲバ」展開でアベが辿りつく場所。
その地域を独占できるかどうかが鍵になるんじゃないかな。
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19390...
銭を儲けるという観点で見るなら植民地経営は微妙でおじゃる。
関税収入も上げにあげて月+100Dくらいが限界でおじゃろ?
&ref(http://kura3.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19685...
儲かる関税収入スタイルを知っている人がいたら是非教えてほ...
**あとがき [#nb01d13e]
&ref(http://kura3.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19685...
WoN発売によるセールやらなんやらでEU4もユーザーが多少増え...
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19390...
元が面白いゲームでおじゃるから英語の壁さえ取っ払えば人気...
&ref(http://kura3.photozou.jp/pub/142/3068142/photo/19685...
新規ユーザー向けにver1.6のwikiデータ更新とかするべきだっ...
当面、目のつく限りで出来そうなデータ更新やCK2でやって...
ご了承願いたい。
*[[銭ゲバアドベンチャー 第2話「それゆけボウケンジャー」>A...
ページ名: