AAR/過剰拡大と戦うロシア/シベリア-希望の土地
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[AAR/過剰拡大と戦うロシア]]
*シベリア-希望の土地 [#w846ada7]
**覚悟はいいか? 俺は出来てる 1500年 [#w846ada7]
探検Ideaを選択していよいよシベリア開発へ
シベリアは他の植民地と違って陸続きであるため、完成すれば...
その前のコア化コストは植民地のように割引料金とはならない...
そしてコア化の時間は自国のプロビ数に比例し、どんどん増える
計算式はプロビ数をnとして 3 * (1 + n * 0.05)年
1500年の時点では n = 38なので約8.7年といったところか([[英...
自分の植民地にClaimは付けられないから、Claimで時間短縮は...
こればっかりは属国にコア化を任せることも出来ない
過剰拡大を恐れて開発のテンポを緩めれば、他の国との植民地...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art63.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
#br
***北方戦争 1499年 [#w846ada7]
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1868106...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art63.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
#br
**たった一つの「水場」を潰しちまえばよぉーッ 1531年 [#w8...
&ref(http://kura3.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1868608...
Icelandのコア化に相当時間がかかったが1531年には北米東海岸...
&ref(http://art64.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245874...
&ref(http://art64.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245874...
一つの残らず「足場」を潰しちまえばよぉーッ
後から来る連中は「足場」が無いから、北米植民...
&ref(http://art58.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245876...
&ref(http://art64.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245874...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art64.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245874...
入植者を送って、植民地が出来たらまた連れ戻し...
チョイと割増料金になるが、そこは優しい隣国の...
&ref(http://art64.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245874...
#br
**Sweden封じ込め政策 1539年 [#w846ada7]
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1868608...
Icelandを分捕ってしまったNorwayだが、その際正教に強制改宗...
Muscovyとしか同盟できない体にしてやった。
Norwayとの同盟でLuck国家のSwedenを封じ込める
&ref(http://art63.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art64.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245874...
陸続きである限りこのMuscovyに勝てるものはおら...
&ref(http://art63.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
Norwayだけとの同盟では意味が無い。Denmarkとも...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
これから新大陸でやろうとしていることと同じこ...
#br
**インディアン公爵ウィリアムなんたらかんたら 1565年 [#w8...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1868609...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
新大陸のコアプロビ作成ラーゲリだッ!
&ref(http://art64.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245874...
&ref(http://art63.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art64.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245874...
#br
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1868609...
&ref(http://art64.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245874...
&ref(http://art64.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245874...
ファッキンAIチート!!
&ref(http://art63.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
兵員輸送船が遅い。遠洋航海で損耗する
多方面の戦闘に気を配る必要があり、集中力を消耗する
気を抜くと敵軍のゲリラ的襲撃に合い、沈められる・殲滅させ...
お互い戦勝点を稼げず泥沼化しやすい
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
だがいざという時は、きっと来る...考えねば...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
#br
**総取りの時が来たッ! 1579年 [#w846ada7]
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1868609...
&ref(http://art63.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
次はフロリダからメキシコまでと、パナマを基点...
Castile, Portugalよりも先にIncaに接触、Incaも...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
#br
&ref(http://kura3.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1868609...
1609年の新大陸、Aztecを今までと同様の方法で食い散らかす
1650年にはIncaも滅亡し、新大陸国家は全て、Muscovyの膝元に...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
シベリア探索のNational Ideaと合わせて、入植者...
&ref(http://art63.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
外交ポイント・技術が周回遅れで危機的状況です
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
平等なる者同士の固い握手よりも、
絶対的優位に立つ者が治める事で成り立つのがこ...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art63.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
植民地帝国として海軍ガン捨てするのは、正直ど...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
では、西洋化しようか
#br
**西洋化 1616年 [#w846ada7]
ロシアは首都をサンクト・ペテルブルグに移すというDecision...
西洋化するのに大きなアドバンテージがある
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art63.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
次代の俺はADM 5のエリート君主! これにスキル3...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
#br
バーン
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1868610...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art63.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
では満を持してUkraineとAstrahanを外交併合! ...
&ref(http://art64.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245874...
#br
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1868610...
1652年、Astrahanを外交併合
この数の異教プロビを抱えたままの西洋化は不可能だった
#br
**シベリア横断100年史 1590年 [#w846ada7]
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1868610...
&ref(http://art63.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
シベリア...なんと奥深い、なんと恐ろしい土地な...
しかも本国と地続きだから過剰拡大も馬鹿にならん
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
ここはひとまずシベリア開発は中断して新大陸開...
アレの準備ができるまで...
#br
**秘技ウズベク・トラップ 1669年 [#w846ada7]
新大陸の沿岸を粗方おさえ、北米大陸はロシアの独占状態
今こそ、シベリア開発を再開するとき! ここでウズベクトラッ...
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1868610...
属国Uzbekに土地を売りつけ、シベリアの領土を分断、
そうすれば極東地域は別大陸の地続きではない「海外領土」と...
過剰拡大もかからず、コア化費用も大幅に減少
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
Uzbekを外交併合したときの見返りは、想像を絶す...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
もし、中国やインドを併呑してシベリアと繋いで...
#br
&ref(http://art64.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245874...
#br
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1868611...
&ref(http://art64.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245874...
#br
バーン
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1868611...
1657年の世界
*[[これが「祖国」だ>AAR/過剰拡大と戦うロシア/これが「祖国...
終了行:
[[AAR/過剰拡大と戦うロシア]]
*シベリア-希望の土地 [#w846ada7]
**覚悟はいいか? 俺は出来てる 1500年 [#w846ada7]
探検Ideaを選択していよいよシベリア開発へ
シベリアは他の植民地と違って陸続きであるため、完成すれば...
その前のコア化コストは植民地のように割引料金とはならない...
そしてコア化の時間は自国のプロビ数に比例し、どんどん増える
計算式はプロビ数をnとして 3 * (1 + n * 0.05)年
1500年の時点では n = 38なので約8.7年といったところか([[英...
自分の植民地にClaimは付けられないから、Claimで時間短縮は...
こればっかりは属国にコア化を任せることも出来ない
過剰拡大を恐れて開発のテンポを緩めれば、他の国との植民地...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art63.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
#br
***北方戦争 1499年 [#w846ada7]
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1868106...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art63.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
#br
**たった一つの「水場」を潰しちまえばよぉーッ 1531年 [#w8...
&ref(http://kura3.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1868608...
Icelandのコア化に相当時間がかかったが1531年には北米東海岸...
&ref(http://art64.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245874...
&ref(http://art64.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245874...
一つの残らず「足場」を潰しちまえばよぉーッ
後から来る連中は「足場」が無いから、北米植民...
&ref(http://art58.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245876...
&ref(http://art64.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245874...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art64.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245874...
入植者を送って、植民地が出来たらまた連れ戻し...
チョイと割増料金になるが、そこは優しい隣国の...
&ref(http://art64.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245874...
#br
**Sweden封じ込め政策 1539年 [#w846ada7]
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1868608...
Icelandを分捕ってしまったNorwayだが、その際正教に強制改宗...
Muscovyとしか同盟できない体にしてやった。
Norwayとの同盟でLuck国家のSwedenを封じ込める
&ref(http://art63.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art64.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245874...
陸続きである限りこのMuscovyに勝てるものはおら...
&ref(http://art63.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
Norwayだけとの同盟では意味が無い。Denmarkとも...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
これから新大陸でやろうとしていることと同じこ...
#br
**インディアン公爵ウィリアムなんたらかんたら 1565年 [#w8...
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1868609...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
新大陸のコアプロビ作成ラーゲリだッ!
&ref(http://art64.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245874...
&ref(http://art63.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art64.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245874...
#br
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1868609...
&ref(http://art64.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245874...
&ref(http://art64.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245874...
ファッキンAIチート!!
&ref(http://art63.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
兵員輸送船が遅い。遠洋航海で損耗する
多方面の戦闘に気を配る必要があり、集中力を消耗する
気を抜くと敵軍のゲリラ的襲撃に合い、沈められる・殲滅させ...
お互い戦勝点を稼げず泥沼化しやすい
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
だがいざという時は、きっと来る...考えねば...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
#br
**総取りの時が来たッ! 1579年 [#w846ada7]
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1868609...
&ref(http://art63.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
次はフロリダからメキシコまでと、パナマを基点...
Castile, Portugalよりも先にIncaに接触、Incaも...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
#br
&ref(http://kura3.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1868609...
1609年の新大陸、Aztecを今までと同様の方法で食い散らかす
1650年にはIncaも滅亡し、新大陸国家は全て、Muscovyの膝元に...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
シベリア探索のNational Ideaと合わせて、入植者...
&ref(http://art63.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
外交ポイント・技術が周回遅れで危機的状況です
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
平等なる者同士の固い握手よりも、
絶対的優位に立つ者が治める事で成り立つのがこ...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art63.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
植民地帝国として海軍ガン捨てするのは、正直ど...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
では、西洋化しようか
#br
**西洋化 1616年 [#w846ada7]
ロシアは首都をサンクト・ペテルブルグに移すというDecision...
西洋化するのに大きなアドバンテージがある
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art63.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
次代の俺はADM 5のエリート君主! これにスキル3...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
#br
バーン
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1868610...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art63.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
では満を持してUkraineとAstrahanを外交併合! ...
&ref(http://art64.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245874...
#br
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1868610...
1652年、Astrahanを外交併合
この数の異教プロビを抱えたままの西洋化は不可能だった
#br
**シベリア横断100年史 1590年 [#w846ada7]
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1868610...
&ref(http://art63.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
シベリア...なんと奥深い、なんと恐ろしい土地な...
しかも本国と地続きだから過剰拡大も馬鹿にならん
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
ここはひとまずシベリア開発は中断して新大陸開...
アレの準備ができるまで...
#br
**秘技ウズベク・トラップ 1669年 [#w846ada7]
新大陸の沿岸を粗方おさえ、北米大陸はロシアの独占状態
今こそ、シベリア開発を再開するとき! ここでウズベクトラッ...
&ref(http://kura2.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1868610...
属国Uzbekに土地を売りつけ、シベリアの領土を分断、
そうすれば極東地域は別大陸の地続きではない「海外領土」と...
過剰拡大もかからず、コア化費用も大幅に減少
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
Uzbekを外交併合したときの見返りは、想像を絶す...
&ref(http://art23.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245873...
もし、中国やインドを併呑してシベリアと繋いで...
#br
&ref(http://art64.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245874...
#br
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1868611...
&ref(http://art64.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1245874...
#br
バーン
&ref(http://kura1.photozou.jp/pub/85/289085/photo/1868611...
1657年の世界
*[[これが「祖国」だ>AAR/過剰拡大と戦うロシア/これが「祖国...
ページ名: