AAR/誰でも簡単、お気楽WC ver1.32/検討 カザン-汚職遊牧民
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[AAR/誰でも簡単、お気楽WC ver1.32]]
#contents
**再検討 [#l5665e60]
[[ver1.29当時はカザン遊牧民の天下でした。>AAR/誰でも簡単...
かれこれ二年もの時が流れてしまったver1.32現在では、テリト...
よって、ここで改めて遊牧民WCについて検討し、ムガルと比較...
**オイラト vs カザン [#a7dae87d]
遊牧民とムガルの比較に入る前に、まず''遊牧民の中の頂点''...
WCRTAでもおなじみのオイラトと、旧作主人公のカザンを比較す...
第三の道として、初期DEV最大のウズベク、封建制受容済の満州...
***初動 [#o4a26a1d]
どちらも''物理で封建制受容'' → ''raze&賠償金で国力増強''...
カザンはモスクワ、オイラトは明をターゲットとするでしょう...
しかし土木の変によって強烈なデバフをばら撒いて崩すことに...
○オイラト - カザン●
***財政 [#z733b02b]
オイラトは明銀行による賠償金が絶大。
カザンはバーシュギルド金山のDEVポチで気軽に安定収入を得ら...
どちらもインフレを背負う点では同じですが、額面上はオイラ...
○オイラト - カザン●
***NI [#ic78f91f]
同じ遊牧民だけあって大差ないものの、軍事面ではオイラト有...
●オイラト - カザン○
***ミッション [#w6abf58c]
オイラトのミッションによってばら撒かれる恒久請求権は、西...
恒久報酬も''戦勝点コスト-15%''と''不穏度-3''が汚物的に強...
カザンのミッションによる恒久請求権はオイラトに比べれば小...
恒久報酬も''文化枠+1''のみで、オイラトには''文化枠+3''を...
20年の期限付きながら''統治効率+10%''が得られるのは魅力的...
○オイラト - カザン●
***変態 [#s13c4d63]
オイラトからは大元へシームレスに変態できます。
大元はコア化-25%に加え''統治効率+5%''、他も''全部が全部強...
カザンからはキプチャクへシームレスに変態できます。
しかしキプチャクのNIはカザンと類似しており、ミッションの...
○オイラト - カザン●
***結論 [#yac40472]
オイラトの四勝一敗となってますが、負けのNIの差はさほど大...
カザンはかつての汚職ペナ&貿易会社に対し''欧州首都スター...
オイラトを遊牧民の代表とし、以下でムガルと比較することと...
**オイラト vs ムガル [#kfe77a2a]
***序盤 [#e96ea6ee]
オイラトの序盤の動きについては[[各国戦略ページ>各国戦略/...
陸戦に関するそれなりの習熟が必要になるので、初心者(本物...
一方のティムール→ムガルは[[本AAR>AAR/誰でも簡単、お気楽WC...
初期DEV(属国込)だけ見てもオイラト213に対しティムール407...
●オイラト - ムガル○
***植民 [#k6fe15d5]
DIP3時点での植民について、ティムール→ムガルはバルチスタン...
とはいえ、オイラトの明攻撃は既定路線なので取り立てて負担...
新大陸への到達時期についても、喜望峰→西アフリカからブラジ...
△オイラト - ムガル△
***ヒンドゥー化 [#a098b53c]
オイラトにはインド進出ミッションがありませんが、遊牧民CB...
宗教割合についても、どうしてもスンニが優勢のムガルに対し...
△オイラト - ムガル△
***統治キャパ [#o1fd6e78]
ADMtech22で役所が解禁されてしまえば関係ありませんが、問題...
ムガルはTier3-4の固有政府改革、5つのEstate、トドメに''東...
一方のオイラトは、政府改革のキャパ+150はコア化-5%と択一に...
razeはキャパを圧縮するように見えますが、''浮いた君主点はD...
東方富豪ムガルが思考停止で貿易会社を乱発して経済覇権まで...
●オイラト - ムガル○
***終盤 [#y9265b1b]
オイラトは大元への変態を前提とします。
||オイラト|ムガル|優劣|
|コア化|大元NI/25%&br;部族政府改革Tier3/5%&br;期間最短7.2...
|戦勝点コスト|ミッション/15%|南スラヴ同化/10%|オイラト5%|
|統治効率|大元NI/5%|ミッション/10%|ムガル5%|
|raze|あり|なし|遊牧民最強卍|
|反乱耐性|遊牧民結束MAX/不穏度-2&br;部族政府改革Tier1/分...
統治効率5%の差は大きいものの、razeによるOE圧縮もまた極悪...
コア化の1.2ヶ月分の差も大きいのですが、ここまで短いならオ...
結局は建築スロット整理で州管理画面を開く都合、''実質的にr...
○オイラト - ムガル●
***結論 [#r15b07a2]
こういう分け方をするとムガル優勢となりますが、最終的には'...
つまり序盤・中盤で楽をしたいならムガル、終盤で楽をしたい...
個人的には、主に統治キャパの問題が引っかかるのでムガルに...
遊牧民の終盤の無双っぷりは爽快ですが、それよりも序盤中盤...
**余談 - 糞まみれ戦略について [#s442b97e]
旧作のタイトルにもなっていた、あえて汚職を増やして反乱を...
ヒンドゥー遺産によって容易に一年以内のコア化が実現し、数...
razeの関係で相変わらず遊牧民が汚職を使いやすいですが、遊...
遊牧民と汚職の幸せな結婚の時代は終わってしまいました。
前 [[実践後編 革命イングランド-属国化ゴリ押し>AAR/誰で...
次 [[総括>AAR/誰でも簡単、お気楽WC ver1.32/総括]]
終了行:
[[AAR/誰でも簡単、お気楽WC ver1.32]]
#contents
**再検討 [#l5665e60]
[[ver1.29当時はカザン遊牧民の天下でした。>AAR/誰でも簡単...
かれこれ二年もの時が流れてしまったver1.32現在では、テリト...
よって、ここで改めて遊牧民WCについて検討し、ムガルと比較...
**オイラト vs カザン [#a7dae87d]
遊牧民とムガルの比較に入る前に、まず''遊牧民の中の頂点''...
WCRTAでもおなじみのオイラトと、旧作主人公のカザンを比較す...
第三の道として、初期DEV最大のウズベク、封建制受容済の満州...
***初動 [#o4a26a1d]
どちらも''物理で封建制受容'' → ''raze&賠償金で国力増強''...
カザンはモスクワ、オイラトは明をターゲットとするでしょう...
しかし土木の変によって強烈なデバフをばら撒いて崩すことに...
○オイラト - カザン●
***財政 [#z733b02b]
オイラトは明銀行による賠償金が絶大。
カザンはバーシュギルド金山のDEVポチで気軽に安定収入を得ら...
どちらもインフレを背負う点では同じですが、額面上はオイラ...
○オイラト - カザン●
***NI [#ic78f91f]
同じ遊牧民だけあって大差ないものの、軍事面ではオイラト有...
●オイラト - カザン○
***ミッション [#w6abf58c]
オイラトのミッションによってばら撒かれる恒久請求権は、西...
恒久報酬も''戦勝点コスト-15%''と''不穏度-3''が汚物的に強...
カザンのミッションによる恒久請求権はオイラトに比べれば小...
恒久報酬も''文化枠+1''のみで、オイラトには''文化枠+3''を...
20年の期限付きながら''統治効率+10%''が得られるのは魅力的...
○オイラト - カザン●
***変態 [#s13c4d63]
オイラトからは大元へシームレスに変態できます。
大元はコア化-25%に加え''統治効率+5%''、他も''全部が全部強...
カザンからはキプチャクへシームレスに変態できます。
しかしキプチャクのNIはカザンと類似しており、ミッションの...
○オイラト - カザン●
***結論 [#yac40472]
オイラトの四勝一敗となってますが、負けのNIの差はさほど大...
カザンはかつての汚職ペナ&貿易会社に対し''欧州首都スター...
オイラトを遊牧民の代表とし、以下でムガルと比較することと...
**オイラト vs ムガル [#kfe77a2a]
***序盤 [#e96ea6ee]
オイラトの序盤の動きについては[[各国戦略ページ>各国戦略/...
陸戦に関するそれなりの習熟が必要になるので、初心者(本物...
一方のティムール→ムガルは[[本AAR>AAR/誰でも簡単、お気楽WC...
初期DEV(属国込)だけ見てもオイラト213に対しティムール407...
●オイラト - ムガル○
***植民 [#k6fe15d5]
DIP3時点での植民について、ティムール→ムガルはバルチスタン...
とはいえ、オイラトの明攻撃は既定路線なので取り立てて負担...
新大陸への到達時期についても、喜望峰→西アフリカからブラジ...
△オイラト - ムガル△
***ヒンドゥー化 [#a098b53c]
オイラトにはインド進出ミッションがありませんが、遊牧民CB...
宗教割合についても、どうしてもスンニが優勢のムガルに対し...
△オイラト - ムガル△
***統治キャパ [#o1fd6e78]
ADMtech22で役所が解禁されてしまえば関係ありませんが、問題...
ムガルはTier3-4の固有政府改革、5つのEstate、トドメに''東...
一方のオイラトは、政府改革のキャパ+150はコア化-5%と択一に...
razeはキャパを圧縮するように見えますが、''浮いた君主点はD...
東方富豪ムガルが思考停止で貿易会社を乱発して経済覇権まで...
●オイラト - ムガル○
***終盤 [#y9265b1b]
オイラトは大元への変態を前提とします。
||オイラト|ムガル|優劣|
|コア化|大元NI/25%&br;部族政府改革Tier3/5%&br;期間最短7.2...
|戦勝点コスト|ミッション/15%|南スラヴ同化/10%|オイラト5%|
|統治効率|大元NI/5%|ミッション/10%|ムガル5%|
|raze|あり|なし|遊牧民最強卍|
|反乱耐性|遊牧民結束MAX/不穏度-2&br;部族政府改革Tier1/分...
統治効率5%の差は大きいものの、razeによるOE圧縮もまた極悪...
コア化の1.2ヶ月分の差も大きいのですが、ここまで短いならオ...
結局は建築スロット整理で州管理画面を開く都合、''実質的にr...
○オイラト - ムガル●
***結論 [#r15b07a2]
こういう分け方をするとムガル優勢となりますが、最終的には'...
つまり序盤・中盤で楽をしたいならムガル、終盤で楽をしたい...
個人的には、主に統治キャパの問題が引っかかるのでムガルに...
遊牧民の終盤の無双っぷりは爽快ですが、それよりも序盤中盤...
**余談 - 糞まみれ戦略について [#s442b97e]
旧作のタイトルにもなっていた、あえて汚職を増やして反乱を...
ヒンドゥー遺産によって容易に一年以内のコア化が実現し、数...
razeの関係で相変わらず遊牧民が汚職を使いやすいですが、遊...
遊牧民と汚職の幸せな結婚の時代は終わってしまいました。
前 [[実践後編 革命イングランド-属国化ゴリ押し>AAR/誰で...
次 [[総括>AAR/誰でも簡単、お気楽WC ver1.32/総括]]
ページ名: