AAR/第十九回マルチ
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[AAR]]
第十九回マルチ
*ドキッ! 狂犬だらけのEU4大会 〜対人戦もあるよ!〜 [#v8af...
たまにはAARを書かないとゲームが忘れられそうなのでAAR書...
// 承認欲求の強い某君がいなくてもそれなりに楽しくやってるで
ついでに布教も兼ねていっぱい攻略情報書くよ!
&color(red,※ 2017/07/02を持って本AARは完結しました);
#br
**選択国家 一覧 [#i59b66c8]
|ottoman|
//ryunosu犬 (暗黒狂犬)
|hosokawa|
//kebab犬
|vijayanagar|
//usiwo犬
|ming|
//狂犬(shirley犬)
|castile|
//pigman
|england|
//元祖狂犬
|brandenburg|
//ryoryo犬
|songhai|
//ritz
|france|
//mizoa犬
|muscovy|
//thor腹黒狂犬
|幹事 兼 代理 (筆者)|
//善良公
|#ref(http://i.imgur.com/OWbX0xy.png,left)|
|CENTER:(世界地図)|
**ルール [#t2b189cf]
・ 開幕停戦期間 ((初期ラッシュによる脱落防止)) : 1500/1/...
・ ledgerをlimited ((新たに加わった機能で, 台帳の他国情...
・ 難易度 : normal
・ 戦争期間上限 : 1600年までは10年(それ以降は15年)
**自己目標 [#x681e633]
・ 幹事としてゲームルールとそれに抵触する行為には口を出...
// 幹事兼プレイヤーの我儘は許さないため
・ 用事などで来れない人の代理が必要な場合, 筆者は「欠席...
・ 狂犬に優しくないプレイをする.
・ 失踪しない
・ 代理時は代理国家の国益を最適化する
なお, 筆者の「幹事兼代理」というのは, スムーズなゲーム...
"1名程度の都合がつかない時は, 筆者が代理を務めてゲームを...
そのため本AARでは, 他のマルチレポのようにプレイ国家のドメ...
とはいえ筆者のプレイ国家が度々変わり, 読者の混乱を招くか...
また, 外交へ影響することを懸念して, プレイが完走した後...
筆者の記憶からの再現に記述の大多数を依存している.
そのため, 外交や戦争の細部, 発言の微細な点等に事実と異な...
その際はご指摘いただければ幸いである.
**AAR本篇 [#m8e1b732]
[[第零篇 〜失われた土地を求めて〜>AAR/第十九回マルチ/第零...
[[第一篇 〜利権の方へ〜>AAR/第十九回マルチ/第一篇 〜利権...
[[第二篇 〜花咲く国際闘争のかげに〜>AAR/第十九回マルチ/第...
[[第三篇 〜欧州のほう〜>AAR/第十九回マルチ/第三篇 〜欧州...
[[第四篇 〜イギリスとフランス〜>AAR/第十九回マルチ/第四篇...
[[第五篇 〜囚われのインド〜>AAR/第十九回マルチ/第五篇 〜...
[[第六篇 〜消え去った勝機〜 1>AAR/第十九回マルチ/第六篇 ...
[[第六篇 〜消え去った勝機〜 2>AAR/第十九回マルチ/第六篇 ...
[[第七篇 〜見出された時〜 1>AAR/第十九回マルチ/第七篇 〜...
[[第七篇 〜見出された時〜 2>AAR/第十九回マルチ/第七篇 〜...
[[補遺1 estate配置の最適化について>AAR/第十九回マルチ/補...
[[補遺2 時代ごとの砲兵の価値の変遷について>AAR/第十九回マ...
//砲兵は超大事で, それを強化できる規律もクソ強い
//規律を上げて砲兵で殴ればいい
[[補遺3 マルチで推奨されるideaについて>AAR/第十九回マルチ...
[[補遺4 戦術機動について>AAR/第十九回マルチ/補遺4 戦術機...
//ローテの否定
//というかローテーションは当初から弱点の多い戦術だった
なお, 本AARに使用する画像には, Ottoman PLの協力により得...
この場を持って感謝の意を告げておく.
最後に, 本AARはいかなる個人や団体を誹謗中傷することを目的...
// 申し訳ないが人格攻撃はNG
筆者のレトリックや論述上のミスにより, そのような表現が生...
最後に, 以下のコメント欄では, 個人の人格批判や誹謗中傷,
あるいはそれを誘導するようなコメントは避けるようお願いい...
** コメント欄 [#wcdd54df]
- 最初からスペアで入る人が決まってるってのは新感覚。マル...
- 狂犬って何? -- &new{2017-03-25 (土) 05:45:21};
- あっているかは分からないけどブルゴーニュくんしか思いつ...
//個人の人格批判や誹謗中傷, あるいはそれを誘導するような...
- 豊かな北アフリカを取れないソンガイは厳しいのでは -- &n...
//豊…か……?
- ベルベル取れないならエジプト行けばいいじゃない -- &new...
- オスマンに勝てるわけないだろ! -- &new{2017-03-28 (火)...
//ryuunos犬のコメントやろなあ
- 都会狂犬ってなんだよW -- &new{2017-03-28 (火) 12:02:44};
- 開幕天命ロストにはノルウェーの森生える -- &new{2017-03...
- まーーーーーた狂犬が世界に宣戦布告するのか -- &new{201...
//狂犬のコメントやろなあ
- いつものようにプレイヤーのHNは出さないの? -- &new{201...
//個人の人格批判や(ry
//荒れるから出してないに決まってるダルルゥオ!?
- そのネームがBaとかから始まると荒れるから出さないんでし...
- estateの最適化講義に期待 -- &new{2017-04-10 (月) 14:57...
- 自分はestateめんどくさくなってあんまり弄らないから期待 ...
- estateについてはおっしゃる通りだと思いますが「他国と競...
//シェア100%の市場で, さらにシェアを向上させようとしても...
//探検固執ニキと同一人物っぽいけど気のせいかな……
- Estatesは産物や地形も一考する価値があるかと。RoM入れて...
//マルチでFLだけ貰ってもあんま意味ないんだよなあ
- 解説お疲れ様です。今まではestateは僧侶貴族をautonomy下...
- 効率は分かるけどなにより め ん ど く さ い こう...
//おっそうだな(適当)
//"めんどくさいけど効果はあるよ"と言っている記事に対して...
- ナイス解説!これは初心者の自分にはありがたい -- &new{2...
- システムが面倒とかはフォーラム行って言え -- &new{2017-...
- 馬鹿がCossacks目の敵にしてるってはっきりわかんだね -- ...
- フォースリミット無頓着なのはガバガバやな -- &new{2017-...
- Cossack目の敵にしてるとかロシア人がここに書き込んどるん...
- engプレイヤー、度胸あるのかそれとも怖いもの知らずかワカ...
- v1.20の最終歩兵ダサすぎだろ特に日本がだsっせえええええ...
- なんでAARとフォーラムと2chの区別がつかないキッズが沸い...
- 自分も含めてコミュの人間なんだろう、チャットの言葉遣い...
//チャットの言葉遣い(失笑)
- 申し訳ないがコミュ内部の人間を詐称するのはNG そんな事よ...
- diplomatはnerfじゃなくて微buffだと思います。BetteraRela...
- 増加割合が減った事を指して言ってるんじゃないの -- &new...
- 1.20以降の日本プレイは島津NIが豪華すぎてつらい。戦闘関...
- 圧倒的な文章力で、おもしろいです -- &new{2017-04-27 (...
- Japan新大陸遷都の下りが重複してますよ -- &new{2017-05-...
- Japan新大陸遷都の下りが重複してますよ -- &new{2017-05-...
//自分も重複していくのか......(困惑)
- 砲兵かぁ・・お金が余ってても序盤は10匹くらいしか作っ...
- 軍事アドバイザーの選び方でいうと、序盤はモラル10%が強く...
- これだけ砲兵が能力が強力だと経済+攻勢のPolicyって結構...
- いまさらなんですが、第一篇の最後の方の満州の下りの"Thre...
//wiki何だから気づいたら自分で直して, どうぞ
- ちょっと提案なんですけど、各国が何のアイデアを取ってる...
- そうそう・・こういう各アイデアグループの考察が本当に読...
- 革新のポリシーは割合的寄与が大きいから強いはず 技術コ...
//ポリシーはそれなりに強いよね...って書いてあるんだよなあ
- 探検アイデア弱いの?と思ったがソンガイがいるせいか。シ...
- スモレンスク「俺の大砲を見てくれ! こいつをどう思う?」...
- 植民地って結局ロマンだけなのかねぇ…… -- &new{2017-05-2...
- 確認なんですがtrade companyってautonomyを0%にする都合上...
- >*12 自分はシステムを理解できてないか読解力がないよう...
//幾らでもやりようあるんだよなあ......
//探検は「取らざるを得ないから取る」のであって, 取りたく...
//だからideaとして取ることは多いけど, それは鉄板だとか必...
- どこまでを序盤としているのか知らないけど目視できるなら...
- なるほど~、アフリカ進出へのボトルネックはterra incogni...
//お、おう......
//自分から16Cを仮定して探検取りたい言うてたのに, 何で「序...
//そもそも16Cでいいなら最初から言ってるように, AIから奪え...
//まるで論理性が感じられない......
- noobだから補遺情報すげぇ役立つ -- &new{2017-05-26 (金)...
//人口を増やすための攻略情報 = 補遺が書きたくてaarを書い...
- SONGAIは何処ぞー -- &new{2017-06-03 (土) 18:31:58};
//そんなものはなかった, いいね?
- 10倍で全滅知らなかった -- &new{2017-07-02 (日) 23:11:0...
- golden eraってマルチの皆さんはどう使われてます?序盤の...
- ↑士気の影響が大きい序盤に使う方が良いのではと言われてま...
- 貴重なnavy moraleをもらえるので限定的ですが対plのために...
- 植民・人文アイデアを取って消耗を20%(通常だと65%)まで減...
- 最終戦争って中盤以降毎月3%近く消耗してるイメージがあり...
- 昔アクションさんのAARでも敵の軍団消滅してたけど10...
- 各ページの内容やサブタイトルから書いてる人の教養を感じ...
- アイディア評価のページをよく見たら、スパイだけ評価Fにな...
#comment
終了行:
[[AAR]]
第十九回マルチ
*ドキッ! 狂犬だらけのEU4大会 〜対人戦もあるよ!〜 [#v8af...
たまにはAARを書かないとゲームが忘れられそうなのでAAR書...
// 承認欲求の強い某君がいなくてもそれなりに楽しくやってるで
ついでに布教も兼ねていっぱい攻略情報書くよ!
&color(red,※ 2017/07/02を持って本AARは完結しました);
#br
**選択国家 一覧 [#i59b66c8]
|ottoman|
//ryunosu犬 (暗黒狂犬)
|hosokawa|
//kebab犬
|vijayanagar|
//usiwo犬
|ming|
//狂犬(shirley犬)
|castile|
//pigman
|england|
//元祖狂犬
|brandenburg|
//ryoryo犬
|songhai|
//ritz
|france|
//mizoa犬
|muscovy|
//thor腹黒狂犬
|幹事 兼 代理 (筆者)|
//善良公
|#ref(http://i.imgur.com/OWbX0xy.png,left)|
|CENTER:(世界地図)|
**ルール [#t2b189cf]
・ 開幕停戦期間 ((初期ラッシュによる脱落防止)) : 1500/1/...
・ ledgerをlimited ((新たに加わった機能で, 台帳の他国情...
・ 難易度 : normal
・ 戦争期間上限 : 1600年までは10年(それ以降は15年)
**自己目標 [#x681e633]
・ 幹事としてゲームルールとそれに抵触する行為には口を出...
// 幹事兼プレイヤーの我儘は許さないため
・ 用事などで来れない人の代理が必要な場合, 筆者は「欠席...
・ 狂犬に優しくないプレイをする.
・ 失踪しない
・ 代理時は代理国家の国益を最適化する
なお, 筆者の「幹事兼代理」というのは, スムーズなゲーム...
"1名程度の都合がつかない時は, 筆者が代理を務めてゲームを...
そのため本AARでは, 他のマルチレポのようにプレイ国家のドメ...
とはいえ筆者のプレイ国家が度々変わり, 読者の混乱を招くか...
また, 外交へ影響することを懸念して, プレイが完走した後...
筆者の記憶からの再現に記述の大多数を依存している.
そのため, 外交や戦争の細部, 発言の微細な点等に事実と異な...
その際はご指摘いただければ幸いである.
**AAR本篇 [#m8e1b732]
[[第零篇 〜失われた土地を求めて〜>AAR/第十九回マルチ/第零...
[[第一篇 〜利権の方へ〜>AAR/第十九回マルチ/第一篇 〜利権...
[[第二篇 〜花咲く国際闘争のかげに〜>AAR/第十九回マルチ/第...
[[第三篇 〜欧州のほう〜>AAR/第十九回マルチ/第三篇 〜欧州...
[[第四篇 〜イギリスとフランス〜>AAR/第十九回マルチ/第四篇...
[[第五篇 〜囚われのインド〜>AAR/第十九回マルチ/第五篇 〜...
[[第六篇 〜消え去った勝機〜 1>AAR/第十九回マルチ/第六篇 ...
[[第六篇 〜消え去った勝機〜 2>AAR/第十九回マルチ/第六篇 ...
[[第七篇 〜見出された時〜 1>AAR/第十九回マルチ/第七篇 〜...
[[第七篇 〜見出された時〜 2>AAR/第十九回マルチ/第七篇 〜...
[[補遺1 estate配置の最適化について>AAR/第十九回マルチ/補...
[[補遺2 時代ごとの砲兵の価値の変遷について>AAR/第十九回マ...
//砲兵は超大事で, それを強化できる規律もクソ強い
//規律を上げて砲兵で殴ればいい
[[補遺3 マルチで推奨されるideaについて>AAR/第十九回マルチ...
[[補遺4 戦術機動について>AAR/第十九回マルチ/補遺4 戦術機...
//ローテの否定
//というかローテーションは当初から弱点の多い戦術だった
なお, 本AARに使用する画像には, Ottoman PLの協力により得...
この場を持って感謝の意を告げておく.
最後に, 本AARはいかなる個人や団体を誹謗中傷することを目的...
// 申し訳ないが人格攻撃はNG
筆者のレトリックや論述上のミスにより, そのような表現が生...
最後に, 以下のコメント欄では, 個人の人格批判や誹謗中傷,
あるいはそれを誘導するようなコメントは避けるようお願いい...
** コメント欄 [#wcdd54df]
- 最初からスペアで入る人が決まってるってのは新感覚。マル...
- 狂犬って何? -- &new{2017-03-25 (土) 05:45:21};
- あっているかは分からないけどブルゴーニュくんしか思いつ...
//個人の人格批判や誹謗中傷, あるいはそれを誘導するような...
- 豊かな北アフリカを取れないソンガイは厳しいのでは -- &n...
//豊…か……?
- ベルベル取れないならエジプト行けばいいじゃない -- &new...
- オスマンに勝てるわけないだろ! -- &new{2017-03-28 (火)...
//ryuunos犬のコメントやろなあ
- 都会狂犬ってなんだよW -- &new{2017-03-28 (火) 12:02:44};
- 開幕天命ロストにはノルウェーの森生える -- &new{2017-03...
- まーーーーーた狂犬が世界に宣戦布告するのか -- &new{201...
//狂犬のコメントやろなあ
- いつものようにプレイヤーのHNは出さないの? -- &new{201...
//個人の人格批判や(ry
//荒れるから出してないに決まってるダルルゥオ!?
- そのネームがBaとかから始まると荒れるから出さないんでし...
- estateの最適化講義に期待 -- &new{2017-04-10 (月) 14:57...
- 自分はestateめんどくさくなってあんまり弄らないから期待 ...
- estateについてはおっしゃる通りだと思いますが「他国と競...
//シェア100%の市場で, さらにシェアを向上させようとしても...
//探検固執ニキと同一人物っぽいけど気のせいかな……
- Estatesは産物や地形も一考する価値があるかと。RoM入れて...
//マルチでFLだけ貰ってもあんま意味ないんだよなあ
- 解説お疲れ様です。今まではestateは僧侶貴族をautonomy下...
- 効率は分かるけどなにより め ん ど く さ い こう...
//おっそうだな(適当)
//"めんどくさいけど効果はあるよ"と言っている記事に対して...
- ナイス解説!これは初心者の自分にはありがたい -- &new{2...
- システムが面倒とかはフォーラム行って言え -- &new{2017-...
- 馬鹿がCossacks目の敵にしてるってはっきりわかんだね -- ...
- フォースリミット無頓着なのはガバガバやな -- &new{2017-...
- Cossack目の敵にしてるとかロシア人がここに書き込んどるん...
- engプレイヤー、度胸あるのかそれとも怖いもの知らずかワカ...
- v1.20の最終歩兵ダサすぎだろ特に日本がだsっせえええええ...
- なんでAARとフォーラムと2chの区別がつかないキッズが沸い...
- 自分も含めてコミュの人間なんだろう、チャットの言葉遣い...
//チャットの言葉遣い(失笑)
- 申し訳ないがコミュ内部の人間を詐称するのはNG そんな事よ...
- diplomatはnerfじゃなくて微buffだと思います。BetteraRela...
- 増加割合が減った事を指して言ってるんじゃないの -- &new...
- 1.20以降の日本プレイは島津NIが豪華すぎてつらい。戦闘関...
- 圧倒的な文章力で、おもしろいです -- &new{2017-04-27 (...
- Japan新大陸遷都の下りが重複してますよ -- &new{2017-05-...
- Japan新大陸遷都の下りが重複してますよ -- &new{2017-05-...
//自分も重複していくのか......(困惑)
- 砲兵かぁ・・お金が余ってても序盤は10匹くらいしか作っ...
- 軍事アドバイザーの選び方でいうと、序盤はモラル10%が強く...
- これだけ砲兵が能力が強力だと経済+攻勢のPolicyって結構...
- いまさらなんですが、第一篇の最後の方の満州の下りの"Thre...
//wiki何だから気づいたら自分で直して, どうぞ
- ちょっと提案なんですけど、各国が何のアイデアを取ってる...
- そうそう・・こういう各アイデアグループの考察が本当に読...
- 革新のポリシーは割合的寄与が大きいから強いはず 技術コ...
//ポリシーはそれなりに強いよね...って書いてあるんだよなあ
- 探検アイデア弱いの?と思ったがソンガイがいるせいか。シ...
- スモレンスク「俺の大砲を見てくれ! こいつをどう思う?」...
- 植民地って結局ロマンだけなのかねぇ…… -- &new{2017-05-2...
- 確認なんですがtrade companyってautonomyを0%にする都合上...
- >*12 自分はシステムを理解できてないか読解力がないよう...
//幾らでもやりようあるんだよなあ......
//探検は「取らざるを得ないから取る」のであって, 取りたく...
//だからideaとして取ることは多いけど, それは鉄板だとか必...
- どこまでを序盤としているのか知らないけど目視できるなら...
- なるほど~、アフリカ進出へのボトルネックはterra incogni...
//お、おう......
//自分から16Cを仮定して探検取りたい言うてたのに, 何で「序...
//そもそも16Cでいいなら最初から言ってるように, AIから奪え...
//まるで論理性が感じられない......
- noobだから補遺情報すげぇ役立つ -- &new{2017-05-26 (金)...
//人口を増やすための攻略情報 = 補遺が書きたくてaarを書い...
- SONGAIは何処ぞー -- &new{2017-06-03 (土) 18:31:58};
//そんなものはなかった, いいね?
- 10倍で全滅知らなかった -- &new{2017-07-02 (日) 23:11:0...
- golden eraってマルチの皆さんはどう使われてます?序盤の...
- ↑士気の影響が大きい序盤に使う方が良いのではと言われてま...
- 貴重なnavy moraleをもらえるので限定的ですが対plのために...
- 植民・人文アイデアを取って消耗を20%(通常だと65%)まで減...
- 最終戦争って中盤以降毎月3%近く消耗してるイメージがあり...
- 昔アクションさんのAARでも敵の軍団消滅してたけど10...
- 各ページの内容やサブタイトルから書いてる人の教養を感じ...
- アイディア評価のページをよく見たら、スパイだけ評価Fにな...
#comment
ページ名: