AAR/琉球散散/4話 琉球による日本統一前編(1444~1496)
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[AAR/琉球散散]]
*AAR/琉球散散/4話 琉球による日本統一前編(1444~1496)[#rc6...
&ref(48.jpg);
1466年
日本は、上杉と山名に2分されていた(斯波家もいる)
前回の引きを見て、いきなり摂政制になったんだなと思った方
国王は健在である
大事なことなのでもう一回 国王は健在である
包囲能力が無駄にならなくてよかった。
&ref(49.jpg);
当然九州を支配している山名に宣戦布告する
&ref(50.jpg);
勝利! 勝利! 大勝利! 最高の響きよね!
商人は戦争中からnipponノードに送ってます
すぐに細川を属国として再興させる(友好度が高い)
1469年
&ref(51.jpg);
アイヌから同盟の使者が来る
北海道は霧に覆われている(外交できるようになったら首都だけ...
同盟を組む。そして外交官を送って関係改善する
1475年
&ref(52.jpg);
日本が攻めてくる
陸軍では負けているものの、制海権を持っている為四国・九州...
上杉は、あまり乗り気では無い様で、本州の制圧が済むと自国...
とはいえ日本だけでも1.3万いるので戦いは避ける
初期君主死亡(以後は君主の即位などは表記しない予定)
海から移動し要塞の稼動していない武蔵を落として時間稼ぎす...
京都・美濃を落とす
1481年
上杉領を通ると上杉軍が動き出したので京都・美濃をいただい...
1483年
山名がコリアと同盟を結ぶ
手を出せない
1488年
&ref(53.jpg);
コリアが山名に攻め込む(こちらを牽制する為だけの同盟だった...
便乗して参戦だ
&ref(54.jpg);
先に占領することはかなわなかった
1489年
両取りされなくてよかったが、もし属国化されてコリアと戦争...
山名家滅亡
1490年
日本に攻め込む
&ref(56.jpg);
開戦と同時に日本軍を破り、細川と合流して上杉軍も破る予定...
上杉家の将軍が細川のりざね
琉球・細川・アイヌ連合で上杉軍を撃破
1495年
&ref(57.jpg);
勝利 甲斐の金山等をいただく
出羽を取ったのは、アイヌと手を切って攻め込もうと思ったか...
外交により属国化を目指す
1496年
日本とコリアが同盟
コリアと同盟組んでいた山名がどうなったか覚えていないのだ...
----------------次-------------------
[[AAR/琉球散散/5話 日本統一後編(1500~1525)]]
終了行:
[[AAR/琉球散散]]
*AAR/琉球散散/4話 琉球による日本統一前編(1444~1496)[#rc6...
&ref(48.jpg);
1466年
日本は、上杉と山名に2分されていた(斯波家もいる)
前回の引きを見て、いきなり摂政制になったんだなと思った方
国王は健在である
大事なことなのでもう一回 国王は健在である
包囲能力が無駄にならなくてよかった。
&ref(49.jpg);
当然九州を支配している山名に宣戦布告する
&ref(50.jpg);
勝利! 勝利! 大勝利! 最高の響きよね!
商人は戦争中からnipponノードに送ってます
すぐに細川を属国として再興させる(友好度が高い)
1469年
&ref(51.jpg);
アイヌから同盟の使者が来る
北海道は霧に覆われている(外交できるようになったら首都だけ...
同盟を組む。そして外交官を送って関係改善する
1475年
&ref(52.jpg);
日本が攻めてくる
陸軍では負けているものの、制海権を持っている為四国・九州...
上杉は、あまり乗り気では無い様で、本州の制圧が済むと自国...
とはいえ日本だけでも1.3万いるので戦いは避ける
初期君主死亡(以後は君主の即位などは表記しない予定)
海から移動し要塞の稼動していない武蔵を落として時間稼ぎす...
京都・美濃を落とす
1481年
上杉領を通ると上杉軍が動き出したので京都・美濃をいただい...
1483年
山名がコリアと同盟を結ぶ
手を出せない
1488年
&ref(53.jpg);
コリアが山名に攻め込む(こちらを牽制する為だけの同盟だった...
便乗して参戦だ
&ref(54.jpg);
先に占領することはかなわなかった
1489年
両取りされなくてよかったが、もし属国化されてコリアと戦争...
山名家滅亡
1490年
日本に攻め込む
&ref(56.jpg);
開戦と同時に日本軍を破り、細川と合流して上杉軍も破る予定...
上杉家の将軍が細川のりざね
琉球・細川・アイヌ連合で上杉軍を撃破
1495年
&ref(57.jpg);
勝利 甲斐の金山等をいただく
出羽を取ったのは、アイヌと手を切って攻め込もうと思ったか...
外交により属国化を目指す
1496年
日本とコリアが同盟
コリアと同盟組んでいた山名がどうなったか覚えていないのだ...
----------------次-------------------
[[AAR/琉球散散/5話 日本統一後編(1500~1525)]]
ページ名: