AAR/無難なフランスWC
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[AAR]]
*無難なフランスWC [#l8d2aac8]
&ref(./001.jpg,50%);
**プレイ環境 [#yd045755]
Ver1.31.5.2
使用国:フランス
宗教:カトリック
DLC:全部
MOD:日本語化
**ざっくり [#gcfd265f]
非鉄人の無難なフランスプレイです。
フランスはWC目線で考えるとコア化コスト減や属国併合コスト...
個人的には何よりゲーム後半のラスボス候補が少ない事が挙げ...
その立地条件から''イギリス''は早々に潰せ、nocbを駆使して...
(強いて言えば中盤の''マムルーク''や''インドの覇者''が時期...
そのため全体的に長期戦になり得る相手が少ない事からOEの管...
他、革命が固有の国難で革命帝国の移行を含め色々捗りそうな...
**1.31のフランスプレイとしての変更点 [#h2b9ad49]
***モニュメント [#df752d5e]
アルハンブラ宮殿など汎用で強いものは割愛しますが、最初か...
Tier1の時点で関係改善+10%を得られる為AE冷却の足しに。
***同君CB [#r51ac103]
1.31からAIは同君CBを得ると対象国に対する態度が横柄になり...
かつてはオーストリアが全然同君CBを使わず初期領土+αのまま...
また、1.30で実装された後継者の指名を行った時に配られる同...
ややAI有利(というか今までがAI不利だった?)な内容ですがプ...
今回はちょっかいのかけすぎで成立しませんでしたがポルトガ...
他に使えそうなのは・・・スペインのミッションでオーストリ...
***属国化CB [#rf7443b2]
属国化CBは戦勝点-50%の補正のみだったのですが、仕様が変わ...
フランスはミッション報酬で元々ポーランドに対して属国化CB...
大国と戦争を行う回数が減らせる上に普通のコモンウェルスぐ...
(ポーランド=リトアニアは経済が振るわないので建物スロット...
**目次 [#c786d9c3]
[[1.大航海時代>AAR/無難なフランスWC/1.大航海時代]]
[[2.宗教改革の時代>AAR/無難なフランスWC/2.宗教改革の...
[[3.絶対主義の時代>AAR/無難なフランスWC/3.絶対主義の...
[[4.革命の時代>AAR/無難なフランスWC/4.革命の時代]]
**コメ返し [#u12b47f1]
コメントありがとうございます。
- 最近世界征服AARが増えて嬉しいです。解説も丁寧で勉強にな...
-- おおおまさかの!慣れない頃よく見様見真似で覚えようとAA...
- 凄くスムーズというか、やり慣れてる感があって凄いなぁと...
-- 先駆者達のプレイを参考に自分用のチャートを作ってみたも...
- 経済覇権と軍事覇権。自分の場合経済覇権の方は自然と条件...
-- 私のWCプレイは人文を取るのが遅くもしくは取らず反乱祭り...
ただ結局その反乱対処軍のためのFL目的で経済覇権を取ってし...
- 鮮やかな侵攻だァ・・・ -- &new{2021-08-29 (日) 23:54:5...
-- いい感じに伸びそうな国がいなくなってくれたのと、今回は...
- 遊牧民プレイ見まくってたからアレだけど別にずっと戦争し...
-- 最初から高い国力とイギリス海峡込みの内政基盤があるため...
上述の通りフランスは最初から欧州大国の大半が攻略済とも言...
- 更新されてすぐだからかもだけど革命の時代のAARが読めない...
-- すみません、SSアップに大分時間がかかってしまいました。...
- おまけで草 忘れちゃうよね・・・ -- &new{2021-09-01 (...
-- なんということだ・・・スペインもいたしポルトガルも長生...
- 自分はAAR書くときに終盤の戦争は文字や地図上の数字で示す...
-- なるほど・・・今度走る時は画像の見栄えを見ながら必要そ...
- 革命WCは珍しいので参考になります。全プロビ伝播からの政...
-- 拡張プレイの場合は革命が発祥した時点で広大すぎる土地を...
dev20%分広まれば国難の条件が満たせ、国難自体も反乱軍倒し...
- 属国化CBの仕様変更ウレシイウレシイ -- &new{2021-11-15 (月) 18:...
-- 1.31の東南アジアミッションで大量に追加された属国化CBの...
ただしAEは100%飛んでいくので付近の国家に気を配る必要はあ...
**コメント [#x17578de]
#comment
終了行:
[[AAR]]
*無難なフランスWC [#l8d2aac8]
&ref(./001.jpg,50%);
**プレイ環境 [#yd045755]
Ver1.31.5.2
使用国:フランス
宗教:カトリック
DLC:全部
MOD:日本語化
**ざっくり [#gcfd265f]
非鉄人の無難なフランスプレイです。
フランスはWC目線で考えるとコア化コスト減や属国併合コスト...
個人的には何よりゲーム後半のラスボス候補が少ない事が挙げ...
その立地条件から''イギリス''は早々に潰せ、nocbを駆使して...
(強いて言えば中盤の''マムルーク''や''インドの覇者''が時期...
そのため全体的に長期戦になり得る相手が少ない事からOEの管...
他、革命が固有の国難で革命帝国の移行を含め色々捗りそうな...
**1.31のフランスプレイとしての変更点 [#h2b9ad49]
***モニュメント [#df752d5e]
アルハンブラ宮殿など汎用で強いものは割愛しますが、最初か...
Tier1の時点で関係改善+10%を得られる為AE冷却の足しに。
***同君CB [#r51ac103]
1.31からAIは同君CBを得ると対象国に対する態度が横柄になり...
かつてはオーストリアが全然同君CBを使わず初期領土+αのまま...
また、1.30で実装された後継者の指名を行った時に配られる同...
ややAI有利(というか今までがAI不利だった?)な内容ですがプ...
今回はちょっかいのかけすぎで成立しませんでしたがポルトガ...
他に使えそうなのは・・・スペインのミッションでオーストリ...
***属国化CB [#rf7443b2]
属国化CBは戦勝点-50%の補正のみだったのですが、仕様が変わ...
フランスはミッション報酬で元々ポーランドに対して属国化CB...
大国と戦争を行う回数が減らせる上に普通のコモンウェルスぐ...
(ポーランド=リトアニアは経済が振るわないので建物スロット...
**目次 [#c786d9c3]
[[1.大航海時代>AAR/無難なフランスWC/1.大航海時代]]
[[2.宗教改革の時代>AAR/無難なフランスWC/2.宗教改革の...
[[3.絶対主義の時代>AAR/無難なフランスWC/3.絶対主義の...
[[4.革命の時代>AAR/無難なフランスWC/4.革命の時代]]
**コメ返し [#u12b47f1]
コメントありがとうございます。
- 最近世界征服AARが増えて嬉しいです。解説も丁寧で勉強にな...
-- おおおまさかの!慣れない頃よく見様見真似で覚えようとAA...
- 凄くスムーズというか、やり慣れてる感があって凄いなぁと...
-- 先駆者達のプレイを参考に自分用のチャートを作ってみたも...
- 経済覇権と軍事覇権。自分の場合経済覇権の方は自然と条件...
-- 私のWCプレイは人文を取るのが遅くもしくは取らず反乱祭り...
ただ結局その反乱対処軍のためのFL目的で経済覇権を取ってし...
- 鮮やかな侵攻だァ・・・ -- &new{2021-08-29 (日) 23:54:5...
-- いい感じに伸びそうな国がいなくなってくれたのと、今回は...
- 遊牧民プレイ見まくってたからアレだけど別にずっと戦争し...
-- 最初から高い国力とイギリス海峡込みの内政基盤があるため...
上述の通りフランスは最初から欧州大国の大半が攻略済とも言...
- 更新されてすぐだからかもだけど革命の時代のAARが読めない...
-- すみません、SSアップに大分時間がかかってしまいました。...
- おまけで草 忘れちゃうよね・・・ -- &new{2021-09-01 (...
-- なんということだ・・・スペインもいたしポルトガルも長生...
- 自分はAAR書くときに終盤の戦争は文字や地図上の数字で示す...
-- なるほど・・・今度走る時は画像の見栄えを見ながら必要そ...
- 革命WCは珍しいので参考になります。全プロビ伝播からの政...
-- 拡張プレイの場合は革命が発祥した時点で広大すぎる土地を...
dev20%分広まれば国難の条件が満たせ、国難自体も反乱軍倒し...
- 属国化CBの仕様変更ウレシイウレシイ -- &new{2021-11-15 (月) 18:...
-- 1.31の東南アジアミッションで大量に追加された属国化CBの...
ただしAEは100%飛んでいくので付近の国家に気を配る必要はあ...
**コメント [#x17578de]
#comment
ページ名: