AAR/実績マラソンver1.32/Knights of the Caribbean(ヨハネ騎士団)
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[AAR/実績マラソンver1.32]]
#contents
**カリブの騎士 [#z0dd14da]
&ref(kni.png,nolink);
|実績名|Knights of the Caribbean|
|達成条件|カリブ海リージョンと地中海のすべての島を直接領...
|英wiki難易度|Hard|
|私的難易度|Hard|
|カテゴリ|パロディ・歴史|
カリブの騎士と書いてカリブの海賊と読む何も間違っていない...
ここで言う「地中海の島」は少しややこしく、ギリシャの半島...
&ref(地中海.png,nolink);
**ルート検討 [#cbd52545]
ヨハネ騎士団はraidによって収入を確保できるので、けっこう...
どんな遊び方をしても良いですが、それゆえにどう遊ぶか迷っ...
***ルートA.海軍アイデア最強卍 [#wace6fb4]
[[以前のAAR>AAR/海軍アイデアで始める内海生活/聖ヨハネ騎士...
現在でも変わらずオスマン海軍を叩き潰せます。やっぱり海軍...
改めて海軍アイデアの強さを示す必要も無いので非採用。
***ルートB.対オスマン速攻 [#n34093f8]
ビザンツプレイでもお馴染みのルート。うまいこと同盟関係を...
これが決まってしまうと、以後は事実上のオスマンプレイにな...
[[ちょっと前>AAR/実績マラソンver1.32/One Nation to rule t...
***ルートC.イタリア上陸 [#l9649d9c]
うまいことCBを得るか最悪noCBかでイタリアに上陸し、そのま...
AEがネックになるものの、序盤のジェノヴァ・ヴェネツィアノ...
首都はロードスのままにして、イタリアの領土を貿易会社にぶ...
試走したら教皇様にライバル入れられて泣いちゃったので非採...
**じゃあどうする [#l08b539c]
ここで実績の条件を再確認してみると、''カリブ地域を直接領...
つまり首都をカリブに置く必要があるわけです。
よってカリブに早期に植民しつつ、''バミューダに遷都''して...
**道程 [#y134994e]
初動としてアラゴンがオスマンをライバル視している世界線を...
ver1.32追加特権の「宗教外交官」の力も借りて、ギリギリ同盟...
&ref(アラゴン同盟.png,nolink);
同盟かつopinion+150以上で、ミッションによってマルタを貰え...
&ref(マルタ確保.png,nolink);
マルタからならテネリフェが''263''でギリギリDIPtech3時点で...
&ref(テネリフェ.png,nolink);
テネリフェからはトリニダードに到達できます。
1469年時点でカリブ植民を開始できる順調なスタート。黄金時...
&ref(トリニダード.png,nolink);
植民地国家が形成される前にバミューダに遷都します。
&ref(遷都.png,nolink);
バミューダは''北米扱いだが植民地国家地域ではない''という...
&ref(植民地国家.png,nolink);
よって、ブラジル・コロンビア・ラプラタ・オーストラリアの...
**金満騎士団 [#p1d80b89]
1608年、運悪く発祥が遅れましたが世界交易を確定ツモ。
&ref(世界交易.png,nolink);
新大陸一円に加え象牙海岸からの流入があるので、やはりカリ...
なんか英国に割り込まれてますが殺すのでヨシ!
&ref(いつもの.png,nolink);
本土に上陸されてないのに本土を渡してしまう愚かなグレブリ...
こうなっちゃうともう英国海峡への移転待ったなしですわ。
**オ虐 [#m617e599]
時は流れて1727年。
やっとこ神権Tier8が解禁されました。おっそーい。
&ref(Tier8.png,nolink);
たまたま八つの同盟国すべてが参戦してくれるタイミングでオ...
DEV2600の絶好調オスマンだろうが、こうなってしまうと哀れ
&ref(オ虐.png,nolink);
どっかで見たようなガバガバ作戦ですが、オスマン軍は各地に...
&ref(チャーチルも絶賛.png,nolink);
あとはオスマンから指定の領土を切り取るだけですが、同盟国...
&ref(ムガル君さあ.png,nolink);
とりあえず一旦和平。
神権Tier6/Tier8、開戦直後に発動した陸上覇権、外交アイデア...
さすがにOE400%超にはビビって一部即金で妥協。
&ref(OE300%.png,nolink);
人文+攻勢に遺産や顧問を加えることで、OE300%ぐらいなら普通...
**残り1個 [#r3b101db]
コア化終了後、対オスマン第二回戦。なんか割り込んで来たや...
&ref(ミドゥリ君さあ.png,nolink);
スペインと教皇領が持ってた島を最後に奪い、実績達成です。
地中海の島どころか沿岸全部を奪えそうな勢いでしたが、プレ...
&ref(実績達成.png,nolink);
せっかく神権だったのでTier8まで待っちゃいましたが、1600年...
前 [[Ultimate Military(ソンガイ)>AAR/実績マラソンver...
次 [[Imposter Syndrome(スース)&アイル再走&総括>AAR...
終了行:
[[AAR/実績マラソンver1.32]]
#contents
**カリブの騎士 [#z0dd14da]
&ref(kni.png,nolink);
|実績名|Knights of the Caribbean|
|達成条件|カリブ海リージョンと地中海のすべての島を直接領...
|英wiki難易度|Hard|
|私的難易度|Hard|
|カテゴリ|パロディ・歴史|
カリブの騎士と書いてカリブの海賊と読む何も間違っていない...
ここで言う「地中海の島」は少しややこしく、ギリシャの半島...
&ref(地中海.png,nolink);
**ルート検討 [#cbd52545]
ヨハネ騎士団はraidによって収入を確保できるので、けっこう...
どんな遊び方をしても良いですが、それゆえにどう遊ぶか迷っ...
***ルートA.海軍アイデア最強卍 [#wace6fb4]
[[以前のAAR>AAR/海軍アイデアで始める内海生活/聖ヨハネ騎士...
現在でも変わらずオスマン海軍を叩き潰せます。やっぱり海軍...
改めて海軍アイデアの強さを示す必要も無いので非採用。
***ルートB.対オスマン速攻 [#n34093f8]
ビザンツプレイでもお馴染みのルート。うまいこと同盟関係を...
これが決まってしまうと、以後は事実上のオスマンプレイにな...
[[ちょっと前>AAR/実績マラソンver1.32/One Nation to rule t...
***ルートC.イタリア上陸 [#l9649d9c]
うまいことCBを得るか最悪noCBかでイタリアに上陸し、そのま...
AEがネックになるものの、序盤のジェノヴァ・ヴェネツィアノ...
首都はロードスのままにして、イタリアの領土を貿易会社にぶ...
試走したら教皇様にライバル入れられて泣いちゃったので非採...
**じゃあどうする [#l08b539c]
ここで実績の条件を再確認してみると、''カリブ地域を直接領...
つまり首都をカリブに置く必要があるわけです。
よってカリブに早期に植民しつつ、''バミューダに遷都''して...
**道程 [#y134994e]
初動としてアラゴンがオスマンをライバル視している世界線を...
ver1.32追加特権の「宗教外交官」の力も借りて、ギリギリ同盟...
&ref(アラゴン同盟.png,nolink);
同盟かつopinion+150以上で、ミッションによってマルタを貰え...
&ref(マルタ確保.png,nolink);
マルタからならテネリフェが''263''でギリギリDIPtech3時点で...
&ref(テネリフェ.png,nolink);
テネリフェからはトリニダードに到達できます。
1469年時点でカリブ植民を開始できる順調なスタート。黄金時...
&ref(トリニダード.png,nolink);
植民地国家が形成される前にバミューダに遷都します。
&ref(遷都.png,nolink);
バミューダは''北米扱いだが植民地国家地域ではない''という...
&ref(植民地国家.png,nolink);
よって、ブラジル・コロンビア・ラプラタ・オーストラリアの...
**金満騎士団 [#p1d80b89]
1608年、運悪く発祥が遅れましたが世界交易を確定ツモ。
&ref(世界交易.png,nolink);
新大陸一円に加え象牙海岸からの流入があるので、やはりカリ...
なんか英国に割り込まれてますが殺すのでヨシ!
&ref(いつもの.png,nolink);
本土に上陸されてないのに本土を渡してしまう愚かなグレブリ...
こうなっちゃうともう英国海峡への移転待ったなしですわ。
**オ虐 [#m617e599]
時は流れて1727年。
やっとこ神権Tier8が解禁されました。おっそーい。
&ref(Tier8.png,nolink);
たまたま八つの同盟国すべてが参戦してくれるタイミングでオ...
DEV2600の絶好調オスマンだろうが、こうなってしまうと哀れ
&ref(オ虐.png,nolink);
どっかで見たようなガバガバ作戦ですが、オスマン軍は各地に...
&ref(チャーチルも絶賛.png,nolink);
あとはオスマンから指定の領土を切り取るだけですが、同盟国...
&ref(ムガル君さあ.png,nolink);
とりあえず一旦和平。
神権Tier6/Tier8、開戦直後に発動した陸上覇権、外交アイデア...
さすがにOE400%超にはビビって一部即金で妥協。
&ref(OE300%.png,nolink);
人文+攻勢に遺産や顧問を加えることで、OE300%ぐらいなら普通...
**残り1個 [#r3b101db]
コア化終了後、対オスマン第二回戦。なんか割り込んで来たや...
&ref(ミドゥリ君さあ.png,nolink);
スペインと教皇領が持ってた島を最後に奪い、実績達成です。
地中海の島どころか沿岸全部を奪えそうな勢いでしたが、プレ...
&ref(実績達成.png,nolink);
せっかく神権だったのでTier8まで待っちゃいましたが、1600年...
前 [[Ultimate Military(ソンガイ)>AAR/実績マラソンver...
次 [[Imposter Syndrome(スース)&アイル再走&総括>AAR...
ページ名: