AAR/単純にオーストリアでHRE改革 /17世紀
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[AAR/単純にオーストリアでHRE改革]]
**17世紀 [#i8856ced]
さて。ゲームを始めて、150年が経過した。全盛期の進展は予定...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革 /17世紀/UO0343.jpg);
現在のヨーロッパはこんな感じ。
オーストリアはハンガリーを吸収し、西のイタリアも取り込ん...
マインツから始まった飛び地のオーストリアもステート化され...
フランスには大きな傷が残り、また我々の強敵となるにはもう...
ポーランドとリトアニアはただの同盟国だし、デンマークとス...
落ち着いた成長を見せているのはイギリスとスペインだろうか...
さて、これからの障害はロシアとオスマンになる。
オスマンの保有戦力9万。人的資源も同等。ロシアはその半分程...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「経済...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革 /17世紀/UO0344.jpg);
・・・100年前と比べて、7しか増えてないな。貿易に至っては...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「一時...
なんだろうなぁ。まぁ、よく考えれば、この100年間で、収入が...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革 /17世紀/UO0345.jpg);
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「ア...
次のアイデアも軍事か、あるいはInfluenceか。外交評判は、い...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革 /17世紀/UO0346.jpg);
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「で、...
そうだなぁ。そろそろ代替わりする。そのときにもらう10ポイ...
現在の改宗状況はこんな感じ。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革 /17世紀/UO0347.jpg);
ほぼカトリックで埋められている。ドイツのカトリック化は目...
それでもあと50年の猶予を見ている。50年以内に、カトリック...
というわけで、今世紀もこれまで通り、改宗作業から始まるわ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「何...
デンマーク相手の二段階作戦だ。作戦目標は二つ。ホルシュタ...
デンマーク領が広くて、強制改宗にはポイントが足りない。そ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「デン...
デンマーク自身も、小国ではない。ロシアとの同盟となると、...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「あ...
始めたばかりの初心者っぽかった。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「それ...
残り5領となったリューベックだが、ここ10年全く手を出せずに...
一応、ブラバントとも同盟しているので、ブラバントに宣戦す...
ブラバントとの停戦がまだ残っているので、これはデンマーク...
といった感じで17世紀開始。
**(引き続き)Albrecht VI von Habsburg 3,2,5 [#x33c7661]
さっそくスウェーデンとボヘミアと結び戦争の準備を始めた。...
下がった安定度は、すぐに教皇影響度で回復させておく。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「開...
そうしてみていると、こちらに侵入してきたデンマークの1個軍...
ダイス以外のあらゆる点で勝っている。
だが、以外に時間がかかってしまった。戦闘幅的に、敵の騎兵...
総数では優勢なはずのイギリス海軍が、デンマーク海軍を撃退...
仕方がないので、今回はホルシュタインの解放だけを目指すこ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「ロ...
しかし、会戦だけではポイントが稼ぎきれない。どうしようか...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「と...
リューベック海軍様々だな。とりあえず、これで本島まで占領...
どうも、滅んでいる国のコアが消える条件は二つあるんだと思...
来年、ホルシュタインのコアが消えるらしいので、ひとまずこ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「デン...
仕方ないね。50年以内には終わるだろう。
次回の戦争は、ボヘミア領をちゃんと守ろう。戦い方が雑だっ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「でも...
あ・・・。消えるかも。うーん。もったいない戦争かなぁ。あ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「中心...
そうか・・・。なら、もう中心地はいいか。追いつく速度での...
で、次なんだが、フランスとの停戦終了が迫ってる。スペイン...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「さら...
フランスがオランダを属国化してしまった。これを解消させる...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「フ...
あ、そうか。やっとリューベックの領土を奪えるのか。その次...
開戦後すぐにリューベックから2領を奪い、オスマンとの同盟を...
オランダ領も占領し、フランスに取りかかる。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「イギ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革 /17世紀/UO0350.jpg);
パリの占領が終わったので、近所のイギリス領を占領中のフラ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「さ...
今プレイ最大の決戦だ。とはいえ、負ける要素はダイスしかな...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革 /17世紀/UO0351.jpg);
フランス軍主力が壊滅した。これで、あとは塗り絵をするだけ...
そして気がつけば、Gasconyもフランスに侵攻し、フランスの四...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「これ...
大丈夫だろう。スペインが帝国領土まで侵入するには時間がか...
西側が安全になっただけだよ。どうせ、HREの改革さえ完了すれ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革 /17世紀/UO0352.jpg);
旧大陸のフランス領は全土占領された。ただ、占領国がまちま...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「相...
うちらが一番活躍したのは間違いないじゃないか。
***1607.11.22 [#t366e150]
ぐっ・・・きついイベントが発生した。
29歳の後継者が死んだ。選択肢は二つ。
1,どっかに教会が建つ
2,Habsburg一門の誰かをクレームの弱い後継者に据える。後...
能力的には申し分のない後継者だが、正統性が一気に落ちるん...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「でも...
そうだよなぁ・・・すんなりはいかないものだな。
って、ちょ! おま! 0歳!? どういうことなの。てっきり...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「も...
10年は停滞しそう。大丈夫かな・・・あんまり大丈夫じゃないんだ...
死んでしまった後継者も30近かったんだから、子供くらいいた...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「フラ...
ありがたい。
さてではまずオランダと停戦だな。リエージュに領地を返させ...
で、フランスに対しては、スペインに1領取らせて、Cambrayの...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「もう...
やろうと思えばフランス征服も可能な流れだ。編入禁止だから...
さて次なんだが、まずブラバントと同盟をする。そしてホラン...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「やっ...
最初ブラバントが戦争に参加しなくて焦ったが、借金の分贈り...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「今...
**1609.3.30 Maximilian II von Habsburg 2,6,4 [#f06746...
開戦から一ヶ月後。
皇帝崩御。
間一髪だった。新皇帝は1歳児。筒井順慶より幼い。数え年だか...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「摂政...
皇帝が統治を始めた後、どのくらい続いてくれるだろうか。2,...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「15...
どうもしないよ。どうも出来ないもの。ドイツのカトリック化...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「のー...
それしかないよなぁ。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「で、...
ん?
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「ホラ...
うわ。まじか・・・。じゃぁ、ここを残り2領にしても、カトリ...
瞬間的にホラントだけAEが50越えるがいいだろう。どうせもう...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「って...
おかしいな。もう一回やってみるけど・・・今度は通った。なんだ...
***1612.1.14 [#w47a3b97]
IAの増加量が0.0付近をうろちょろしてる。今手持ちの10ポイン...
ということで自由都市を増やしたいが、受け入れてくれる国が...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「いま...
と、こんな事をしている時
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「ト...
ま、受けない理由はないよね。
ブランデンブルクはすぐに脱落した。しかし、トスカーナが余...
***1614.5.15 [#m641d52b]
マグデブルクを自由都市に指名した。受けてくれなくなってた...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「あこ...
やり手といってくれ。
で、戦争は教皇領が併合されて終了。教皇後見人が新しくなり...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「今ま...
外交官増えるけど、今余ってる。AEの増加が抑えられるけど、...
うーん。
***1615.7.29 [#d5912ac6]
はい。後見人期間終了。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「これ...
もうご祝儀もやめよう。基本的に、教皇影響度は安定度に使う...
ハンブルクがホルシュタインを併合し、ホルシュタインのコア...
***1617.4.10 [#w6111ed0]
ふと気づくと、宗教の中心地からの種まきが止まっていた。ど...
***1622.11.23 [#nb276469]
ついに摂政政治が終わった。長い長い停滞だった。
今、IAは0.04ずつ増加する状態だ。諸侯は32しかないが、異端...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「半...
よし、行こう。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「相手...
ただ占領するだけの戦い。それでいい。
***1623.7.13 [#k743fe7c]
後継者が誕生した。
何がおきてるんだ。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「4,5...
いや、どうせ成人しないだろう。しても死ぬ。あるいは、現君...
とにかく、あまりにも優秀すぎるので期待しないでおく。
***1624.8.30 [#xb27b32b]
リューベック戦終了。
では次。今度はGelreに宣戦してケルンを引き出す。ここで、ミ...
Gasconyが敵になるが、別にどうでもいい。
***1625.6.2 [#x61dc795]
大急ぎでの占領中、イギリスからの参戦要請が届いた。
フランスとの戦争らしい。断る理由もないので受けておく。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「フラ...
いや、フランスとCasconyも戦ってるから大丈夫。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「な...
フランスは無視して占領を進め、予定通りの戦果を上げた。お...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「フラ...
ほっといても負けないだろう? 負けそうならちょっと賠償金...
リトアニアは、同君連合していたバイエルンを吸収していた。...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「リト...
コモンウェルスじゃないのにな。こんな事もあるんだな。
しかし、借金が返済できれば参戦したいみたいだったので、こ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「敵...
プレイヤーって怖い。
無事にリトアニアが参戦するようになり、バーデン、リトアニ...
なお、フランスとの戦いでは-14%になっているが、どう見ても...
占領に来ていたリトアニア軍を攻撃した。ほぼ全軍がここにい...
***1629.3.29 [#f6b0e6b5]
リトアニア側の占領がだいぶ進んだ頃、バイエルンの解放を受...
何を要求するか迷ったが、ロシアに対する抑えとして働いても...
あ、バーデンとの同盟破棄だけさせたけど。
バーデンには負けを認めさせて終わりにした。
誕生したバイエルンはすぐに外交で改宗させ、こうして、全ド...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革 /17世紀/UO0358.jpg);
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「とこ...
ま、少しは異端諸侯も生まれてしまうかもしれない。でも、そ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「現在...
改革が7つ残っていて、現在のIAが16だから、(50*7 - 16)/0.13...
帝位継承時の10ポイントプレゼントもあるし、これから諸侯は...
まぁ、毎回50ポイントぴったりで改革できるわけではないので...
だが。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「油...
うまくいったと思った時が一番危ない。これから何がおきるか...
自分が皇帝じゃなくなった瞬間、何がおきるか分からないから...
***1630.3.16 [#m899eed2]
フランス戦を片付けようとしている最中、ふとチェックしたら...
***1631.10.22 [#l36e801f]
フランスとの戦争が終わった。
こちらとの戦争では、新大陸の領土が動いたくらいだった。Gas...
でも、君ラッキー国家じゃないよね?
Gasconyの現君主の能力は3,3,4。
フランスは摂政が0,5,3。幼い世継ぎは6,5,4。格が違う。
***1632.3.6 [#f8efb892]
ドイツの平和が破られた。悪ガキはバイエルンのようだ。まぁ...
前々からやってみようと思っていたことを試してみる。
フランス領と接するFranch-Comteは帝国の内部なのだが、ここ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「外交...
うん。大丈夫そう。ブルゴーニュも帝国諸侯に数えられてる。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「お...
ただこれ、属国関係を解消できないらしいから、あんまり作れ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「おぃ...
ん。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「要塞...
でも、それじゃいつまでたっても、ドイツが平和にならないじ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「停戦...
受け入れてくれるといいけど。
***1639.2.2 [#d27e1575]
解放出来る諸侯がいないわけではないものの、あまり大きな戦...
ときどき異端が生まれてしまうので、それを対処してるくらい。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「で、...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「こ...
そうだなぁ・・・。どっちがいいだろう。改革をスムーズに進める...
それと比べると、質重視あたり取って戦闘力確保した方が、大...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「まぁ...
うむ。
***1639.8.19 [#d4b74b1f]
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「ト...
状況は?
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「敵...
またか。前もやったよね。どうせ併合して、また解放するんじ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「なぁ...
えっ。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「腐...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「トス...
トスカーナはフランスという脅威に対する備えだった。その脅...
オスマン戦どうしよう。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「こっ...
確かに、微妙に経済力が足りなくて困ってた。イタリアなら申...
この同盟は破棄だ。トスカーナの同盟国のうち、一番弱いミュ...
2年ほど、請求権を作ったり、異端を潰したりして準備を整えた...
まずはいつもの通り、弱小同盟国を一つずつ脱落させ、敵をミ...
そしてトスカーナに向かう。
ミラノを占領中の敵を補足。
顧問をDisciplineにしたため、モラルが6を切っている。そろそ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「上...
以前のボヘミア戦で油断して各個撃破された教訓として、3個軍...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「Geno...
スペインと結ぶ可能性があるな。でもまぁ、そのときはまたミ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「どう...
戦後、独立させたパルマと同盟を結び、属国化させた。
***1643.8.11 [#x4463044]
IAが50たまった。いよいよ、二つ目の改革が実施できる。長か...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「賛成...
ひとまずは圧倒的だな。
***1645.10.6 [#c51d656d]
イギリスが、フランスと戦争するらしい。参戦要請が来た。
まぁ行くよね。もはやフランスは敵じゃない。イギリスが強く...
***1651.10.15 [#xef5b04a]
フランスとの戦争が終結。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革 /17世紀/UO0363.jpg);
こんな感じになった。
***1652.1.5 [#x7364b00]
Manufactories発生。発生地はリトアニアのGrodno。おや、これ...
で、フランスと戦争が終わったところで、手が空いたので(フ...
開戦から数日で主力を捉え、殲滅した。後は塗り絵。
ルッカをもらい、ModenaでFerraraを解放して、賠償金。
しかし、このFerraraは外交属国化できない。そういえばコアを...
***1660.3.8 [#c1a2eecb]
さて。諸侯が32まで減ってしまった。ラント平和令の時に一気...
ただ、Wurzburgがスペインと同君連合してしまったのは困った...
やっぱりそうなるよね。大国との戦いを避けることは出来ない...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「でも...
ただ、放っておくと、ここから周囲に請求権を取られかねない...
パルマを外交併合したのは間違いだった。外交評判-3が思った...
ボヘミアとの戦争もあり得るので、兵力を増員する。ボヘミア...
今までは25000*3だったが、これからは35000*3にしよう。扶養...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「1個...
現在の戦闘幅が34なので、最低でも前衛を17揃えたい。といっ...
騎兵はもういらない時代のようにも思うけど、優勢を取った時...
そして、今までよりも砲兵の数は増やしたい。ということで、...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「砲兵...
そのくらいいればいいかなって。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「歩...
1くらいずらしてもいいけど?
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「そ...
あー、なるほど。左右対称に並べられるのか。両翼に3部隊ずつ...
ところで、今見直してみて気づいたけど、うちの傭兵比率50%だ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「最...
だいぶ余裕があったなぁ。慎重に使ってる分には全く減らなか...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「じ...
そんな感じでよろしく。
***1663.4.18 [#ne078ee6]
なぜか自由都市でなくなっていたフランクフルトに宣戦し、バ...
あとは外交官が戻ってくるのを待って戦争を終わらせようと思...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「ス...
久しぶりに戦争をするらしい。当然、チュニスにはオスマンが...
どうせチュニス領をスペインが獲得して終わる戦争ではあるが...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「数十...
スペインを助けるんじゃない。オスマンを牽制するんだ。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「軍...
スペインも20。負ける戦争ではないだろう。
前回、人的資源がきれてしまって攻勢に出られなかった時とは...
オスマン軍が孤立してるように見えたので攻撃を仕掛けたが、...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革 /17世紀/UO0367.jpg);
こちらの全軍を投入する、大決戦になった。
士気では圧倒しているが、Disciplineは少し負けている。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革 /17世紀/UO0372.jpg);
戦果は上々。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「オス...
長くは戦えまい。
その後は占領戦に移行。ハンガリーを占領されてる間に、コン...
この間、ずっと外交顧問を引き続けてるんだが、二種類しか出...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「ブラ...
じゃぁ、これが終わったらポーランドとの戦争だな。リトアニ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革 /17世紀/UO0375.jpg);
どこから来たのか、気づかないうちに攻撃を受けた。海上輸送...
すぐさま部隊を集めて迎え撃つ。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「た...
会戦での安心感は大事だ。
***1666.9.5 [#eef46c4f]
コンスタンティノープル陥落。しかし、全体としては2%負けて...
これは長引きそうだなぁ。
***1667.3.4 [#i80be9b5]
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「今...
いやぁ困ったな。戦争に不安はないが、戦争終わらせないと改...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「改革...
仕方ないか。どうせもうスペインは仮想敵だし、最後まで付き...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「あ、...
そうだなぁ。じゃぁ、ここで停戦して、トスカーナと戦うか。...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「つい...
そうそう。
開戦後、ちょっと動かし方が雑でこちらの1個軍団が優勢な敵に...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「ボヘ...
これでポーランドはまたしばらく動けないな。
さて、一年半ほど占領を続けて、ブランデンブルクへの帝国領...
ポーランドを征服するつもりなら、リトアニアとの同盟破棄な...
そうすると、もうここで停戦かな。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「まだ...
じゃぁ、ボヘミアと戦おう。シレジアとTha Palatinateが解放...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「で...
トスカーナに対しては、Firenzeをもらって教皇領を解放して、...
ボヘミア戦で注意することは、ボヘミア軍を傷つけないこと。...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「あ...
・・・。まぁ、仕方ないよ。正当防衛だし。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「停戦...
仕方ないなぁ・・・。あとは、バイエルンやザクセンに領土を返却...
***1671.7.5 [#x9fb9139]
フランスと分離和平する。白紙和平が可能だ。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「スウ...
-30くらい余裕。今の友好度200だ。もうIAが60を越えてしまっ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「36...
前回の改革から28年。IAが余りまくっていたことを考えると、...
あと、全然気づかなかったけど、政体を変えてなかった。人的...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「ボヘ...
そりゃぁ、兵力4万消しちゃったからな。まぁいい。領地を取ら...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「あ、...
何がおきたんだろう。ついさっきまでは残ってたのに。チュニ...
***1673.1.22 [#ya51b991]
ボヘミア連合とポーランドの戦争が終わった。ボヘミアが2領奪...
年末、長い間ライバル指定していたフランスが、ついにライバ...
オスマン、ロシア、リトアニア。この3国が、互いにライバル指...
***1676.8.1 [#g1ae33d3]
さて、ポーランドと会戦だ。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「ロシ...
ものすごい借金だな。うちでも、それだけ支払ったらお金なく...
まぁ、ロシアが動かないなら、予定通りポーランド=リトアニ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「ポ...
軍事技術はこちらが22。ポーランドも22だが、リトアニアは21...
もしかすると、今までで一番つらい戦いになるかもしれない。...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「開戦...
そうだな。ちゃちゃっと終わらせよう。もし、それでも帝国に...
会戦から二ヶ月、ザクセン、アウグスブルクを脱落させた。停...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「リ...
数日で殲滅。オーストリアも結構強いんだな。ブランデンブル...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革 /17世紀/UO0379.jpg);
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「続...
恐ろしい戦闘幅で騎兵の利を最大限に生かす編成だが、増援が...
これが最後の会戦だろうか。これを凌げば後はもう障害は無く...
お互いに戦闘幅いっぱいに前衛を並べた戦闘。ここまでの大規...
しかし、戦い自体は圧勝だったものの、損害を見る限りいい勝...
***1677.12.10 [#b4816f84]
1年ちょっとで戦争は終結。ボヘミアに1領返させて、1領はこち...
トスカーナとの停戦が終わってないけど、AEは冷え切っていた...
**1680.12.8 Leopold IX von Habsburg 4,5,6 [#m4a75c67]
皇帝が崩御した。
いやぁ、長生きしたなぁ・・・。70越えてたよ。波乱の人生だった...
先帝が寿命を迎える直前に誕生し、どんないきさつがあったの...
間違いなく偉大な名君だった。ただ一つ、彼の犯した過ちがあ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「4,5...
しかし、これがこのゲームの嫌いな所なんだが、どうしてこの...
養嗣子くらいもらっとけよ
***1681.11.7 [#x0ab0bb5]
スカンディナヴィアが誕生した。おそらくスウェーデンが主導...
***1683.6.2 [#fcfcc557]
Manufactoriesを需要。費用は2700Dとちょっと高い。まぁ問題...
トスカーナと開戦。RomagnaとPisaをもらう。
***1684.8.15 [#bd77e223]
ここで世継ぎ誕生。もちろん0歳。また摂政政治を迎えそうだな。
能力的には、0,3,3とまぁ普通。私的基本値。まぁ、名君が二...
***1685.2.17 [#s83d05a4]
4段階目の改革を実施した。世代交代ボーナスがあったとは言え...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「32:...
まぁ、このペースなら余裕だし、大丈夫だろう。
***1686.5.20 [#ffe3ae55]
外交技術が23になった。ナショナリズムの開戦事由を得た。ド...
そして、帝国主義の開戦事由ももらったので、これからは自由...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「ドイ...
***1687.3.8 [#b9953993]
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「な...
イギリスから・・・アステカ、ブラジルと戦うから手伝ってって事...
この戦争は、3年後に終わった。特に何も無かった。
***1691.7.30 [#s5d4f53c]
バーデンから諸侯を解放する懲罰中、統治アイデアを22にした...
AE我が冷えていたので、そういえば独立させていたUrbinoを攻...
教皇をRomaに閉じ込めることも出来るし、その方が地図が綺麗...
***1694.7.3 [#r241f22a]
うちの同盟国で選帝侯のリエージュ君。長い間3,4領で推移し...
解放出来る諸侯がいるのだが、めんどくさいので放置していた。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「さす...
つらそう。
***1696.4.4 [#t30104da]
トスカーナを滅ぼしにかかった。InfluenceのAE低減アイデアが...
そして、何気なく帝国の状況を確認すると、平和ボーナスが入...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「・・...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「・...
そんな目でみ・・・にゃんこの目はかわいいからおk。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「( ゚д...
・・・。
**1697.6.12 Ladislav von Habsburg 0,3,3 [#t8e29cd5]
皇帝が崩御した。先代も70以上生きた。ずいぶん長生きが続い...
摂政が3,2,2なので、能力値取り替えてほしい。でもまぁ、大...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「現在...
一応いるよ。国内に。
次の改革でドイツ諸侯同士の戦争が禁止できる。これで諸侯が...
IAが今39なので、48くらいになったら取りかかろうか。これか...
それに備えてリエージュとの同盟を破棄しておく。選挙は大丈...
***1699.8.10 [#w89fb0b6]
皇帝が成人。と、同時に、後継者が誕生。8歳だから弟だろう。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「2,...
弟なら名君だったのにな・・・。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「兄よ...
はいはい、お約束。
この辺の仕組みはよく分からないな、これじゃ実子が誕生して...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「CKじ...
まぁそうか。
***1700.1.5 [#ka8230bd]
Enlightenment発生。Stadaconaが発生地。場所は、新大陸の北...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「ウィ...
早いな。余ったポイントつぎ込んで育ててるからな。
終了行:
[[AAR/単純にオーストリアでHRE改革]]
**17世紀 [#i8856ced]
さて。ゲームを始めて、150年が経過した。全盛期の進展は予定...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革 /17世紀/UO0343.jpg);
現在のヨーロッパはこんな感じ。
オーストリアはハンガリーを吸収し、西のイタリアも取り込ん...
マインツから始まった飛び地のオーストリアもステート化され...
フランスには大きな傷が残り、また我々の強敵となるにはもう...
ポーランドとリトアニアはただの同盟国だし、デンマークとス...
落ち着いた成長を見せているのはイギリスとスペインだろうか...
さて、これからの障害はロシアとオスマンになる。
オスマンの保有戦力9万。人的資源も同等。ロシアはその半分程...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「経済...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革 /17世紀/UO0344.jpg);
・・・100年前と比べて、7しか増えてないな。貿易に至っては...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「一時...
なんだろうなぁ。まぁ、よく考えれば、この100年間で、収入が...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革 /17世紀/UO0345.jpg);
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「ア...
次のアイデアも軍事か、あるいはInfluenceか。外交評判は、い...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革 /17世紀/UO0346.jpg);
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「で、...
そうだなぁ。そろそろ代替わりする。そのときにもらう10ポイ...
現在の改宗状況はこんな感じ。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革 /17世紀/UO0347.jpg);
ほぼカトリックで埋められている。ドイツのカトリック化は目...
それでもあと50年の猶予を見ている。50年以内に、カトリック...
というわけで、今世紀もこれまで通り、改宗作業から始まるわ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「何...
デンマーク相手の二段階作戦だ。作戦目標は二つ。ホルシュタ...
デンマーク領が広くて、強制改宗にはポイントが足りない。そ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「デン...
デンマーク自身も、小国ではない。ロシアとの同盟となると、...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「あ...
始めたばかりの初心者っぽかった。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「それ...
残り5領となったリューベックだが、ここ10年全く手を出せずに...
一応、ブラバントとも同盟しているので、ブラバントに宣戦す...
ブラバントとの停戦がまだ残っているので、これはデンマーク...
といった感じで17世紀開始。
**(引き続き)Albrecht VI von Habsburg 3,2,5 [#x33c7661]
さっそくスウェーデンとボヘミアと結び戦争の準備を始めた。...
下がった安定度は、すぐに教皇影響度で回復させておく。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「開...
そうしてみていると、こちらに侵入してきたデンマークの1個軍...
ダイス以外のあらゆる点で勝っている。
だが、以外に時間がかかってしまった。戦闘幅的に、敵の騎兵...
総数では優勢なはずのイギリス海軍が、デンマーク海軍を撃退...
仕方がないので、今回はホルシュタインの解放だけを目指すこ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「ロ...
しかし、会戦だけではポイントが稼ぎきれない。どうしようか...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「と...
リューベック海軍様々だな。とりあえず、これで本島まで占領...
どうも、滅んでいる国のコアが消える条件は二つあるんだと思...
来年、ホルシュタインのコアが消えるらしいので、ひとまずこ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「デン...
仕方ないね。50年以内には終わるだろう。
次回の戦争は、ボヘミア領をちゃんと守ろう。戦い方が雑だっ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「でも...
あ・・・。消えるかも。うーん。もったいない戦争かなぁ。あ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「中心...
そうか・・・。なら、もう中心地はいいか。追いつく速度での...
で、次なんだが、フランスとの停戦終了が迫ってる。スペイン...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「さら...
フランスがオランダを属国化してしまった。これを解消させる...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「フ...
あ、そうか。やっとリューベックの領土を奪えるのか。その次...
開戦後すぐにリューベックから2領を奪い、オスマンとの同盟を...
オランダ領も占領し、フランスに取りかかる。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「イギ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革 /17世紀/UO0350.jpg);
パリの占領が終わったので、近所のイギリス領を占領中のフラ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「さ...
今プレイ最大の決戦だ。とはいえ、負ける要素はダイスしかな...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革 /17世紀/UO0351.jpg);
フランス軍主力が壊滅した。これで、あとは塗り絵をするだけ...
そして気がつけば、Gasconyもフランスに侵攻し、フランスの四...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「これ...
大丈夫だろう。スペインが帝国領土まで侵入するには時間がか...
西側が安全になっただけだよ。どうせ、HREの改革さえ完了すれ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革 /17世紀/UO0352.jpg);
旧大陸のフランス領は全土占領された。ただ、占領国がまちま...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「相...
うちらが一番活躍したのは間違いないじゃないか。
***1607.11.22 [#t366e150]
ぐっ・・・きついイベントが発生した。
29歳の後継者が死んだ。選択肢は二つ。
1,どっかに教会が建つ
2,Habsburg一門の誰かをクレームの弱い後継者に据える。後...
能力的には申し分のない後継者だが、正統性が一気に落ちるん...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「でも...
そうだよなぁ・・・すんなりはいかないものだな。
って、ちょ! おま! 0歳!? どういうことなの。てっきり...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「も...
10年は停滞しそう。大丈夫かな・・・あんまり大丈夫じゃないんだ...
死んでしまった後継者も30近かったんだから、子供くらいいた...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「フラ...
ありがたい。
さてではまずオランダと停戦だな。リエージュに領地を返させ...
で、フランスに対しては、スペインに1領取らせて、Cambrayの...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「もう...
やろうと思えばフランス征服も可能な流れだ。編入禁止だから...
さて次なんだが、まずブラバントと同盟をする。そしてホラン...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「やっ...
最初ブラバントが戦争に参加しなくて焦ったが、借金の分贈り...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「今...
**1609.3.30 Maximilian II von Habsburg 2,6,4 [#f06746...
開戦から一ヶ月後。
皇帝崩御。
間一髪だった。新皇帝は1歳児。筒井順慶より幼い。数え年だか...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「摂政...
皇帝が統治を始めた後、どのくらい続いてくれるだろうか。2,...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「15...
どうもしないよ。どうも出来ないもの。ドイツのカトリック化...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「のー...
それしかないよなぁ。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「で、...
ん?
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「ホラ...
うわ。まじか・・・。じゃぁ、ここを残り2領にしても、カトリ...
瞬間的にホラントだけAEが50越えるがいいだろう。どうせもう...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「って...
おかしいな。もう一回やってみるけど・・・今度は通った。なんだ...
***1612.1.14 [#w47a3b97]
IAの増加量が0.0付近をうろちょろしてる。今手持ちの10ポイン...
ということで自由都市を増やしたいが、受け入れてくれる国が...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「いま...
と、こんな事をしている時
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「ト...
ま、受けない理由はないよね。
ブランデンブルクはすぐに脱落した。しかし、トスカーナが余...
***1614.5.15 [#m641d52b]
マグデブルクを自由都市に指名した。受けてくれなくなってた...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「あこ...
やり手といってくれ。
で、戦争は教皇領が併合されて終了。教皇後見人が新しくなり...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「今ま...
外交官増えるけど、今余ってる。AEの増加が抑えられるけど、...
うーん。
***1615.7.29 [#d5912ac6]
はい。後見人期間終了。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「これ...
もうご祝儀もやめよう。基本的に、教皇影響度は安定度に使う...
ハンブルクがホルシュタインを併合し、ホルシュタインのコア...
***1617.4.10 [#w6111ed0]
ふと気づくと、宗教の中心地からの種まきが止まっていた。ど...
***1622.11.23 [#nb276469]
ついに摂政政治が終わった。長い長い停滞だった。
今、IAは0.04ずつ増加する状態だ。諸侯は32しかないが、異端...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「半...
よし、行こう。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「相手...
ただ占領するだけの戦い。それでいい。
***1623.7.13 [#k743fe7c]
後継者が誕生した。
何がおきてるんだ。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「4,5...
いや、どうせ成人しないだろう。しても死ぬ。あるいは、現君...
とにかく、あまりにも優秀すぎるので期待しないでおく。
***1624.8.30 [#xb27b32b]
リューベック戦終了。
では次。今度はGelreに宣戦してケルンを引き出す。ここで、ミ...
Gasconyが敵になるが、別にどうでもいい。
***1625.6.2 [#x61dc795]
大急ぎでの占領中、イギリスからの参戦要請が届いた。
フランスとの戦争らしい。断る理由もないので受けておく。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「フラ...
いや、フランスとCasconyも戦ってるから大丈夫。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「な...
フランスは無視して占領を進め、予定通りの戦果を上げた。お...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「フラ...
ほっといても負けないだろう? 負けそうならちょっと賠償金...
リトアニアは、同君連合していたバイエルンを吸収していた。...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「リト...
コモンウェルスじゃないのにな。こんな事もあるんだな。
しかし、借金が返済できれば参戦したいみたいだったので、こ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「敵...
プレイヤーって怖い。
無事にリトアニアが参戦するようになり、バーデン、リトアニ...
なお、フランスとの戦いでは-14%になっているが、どう見ても...
占領に来ていたリトアニア軍を攻撃した。ほぼ全軍がここにい...
***1629.3.29 [#f6b0e6b5]
リトアニア側の占領がだいぶ進んだ頃、バイエルンの解放を受...
何を要求するか迷ったが、ロシアに対する抑えとして働いても...
あ、バーデンとの同盟破棄だけさせたけど。
バーデンには負けを認めさせて終わりにした。
誕生したバイエルンはすぐに外交で改宗させ、こうして、全ド...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革 /17世紀/UO0358.jpg);
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「とこ...
ま、少しは異端諸侯も生まれてしまうかもしれない。でも、そ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「現在...
改革が7つ残っていて、現在のIAが16だから、(50*7 - 16)/0.13...
帝位継承時の10ポイントプレゼントもあるし、これから諸侯は...
まぁ、毎回50ポイントぴったりで改革できるわけではないので...
だが。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「油...
うまくいったと思った時が一番危ない。これから何がおきるか...
自分が皇帝じゃなくなった瞬間、何がおきるか分からないから...
***1630.3.16 [#m899eed2]
フランス戦を片付けようとしている最中、ふとチェックしたら...
***1631.10.22 [#l36e801f]
フランスとの戦争が終わった。
こちらとの戦争では、新大陸の領土が動いたくらいだった。Gas...
でも、君ラッキー国家じゃないよね?
Gasconyの現君主の能力は3,3,4。
フランスは摂政が0,5,3。幼い世継ぎは6,5,4。格が違う。
***1632.3.6 [#f8efb892]
ドイツの平和が破られた。悪ガキはバイエルンのようだ。まぁ...
前々からやってみようと思っていたことを試してみる。
フランス領と接するFranch-Comteは帝国の内部なのだが、ここ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「外交...
うん。大丈夫そう。ブルゴーニュも帝国諸侯に数えられてる。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「お...
ただこれ、属国関係を解消できないらしいから、あんまり作れ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「おぃ...
ん。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「要塞...
でも、それじゃいつまでたっても、ドイツが平和にならないじ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「停戦...
受け入れてくれるといいけど。
***1639.2.2 [#d27e1575]
解放出来る諸侯がいないわけではないものの、あまり大きな戦...
ときどき異端が生まれてしまうので、それを対処してるくらい。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「で、...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「こ...
そうだなぁ・・・。どっちがいいだろう。改革をスムーズに進める...
それと比べると、質重視あたり取って戦闘力確保した方が、大...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「まぁ...
うむ。
***1639.8.19 [#d4b74b1f]
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「ト...
状況は?
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「敵...
またか。前もやったよね。どうせ併合して、また解放するんじ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「なぁ...
えっ。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「腐...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「トス...
トスカーナはフランスという脅威に対する備えだった。その脅...
オスマン戦どうしよう。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「こっ...
確かに、微妙に経済力が足りなくて困ってた。イタリアなら申...
この同盟は破棄だ。トスカーナの同盟国のうち、一番弱いミュ...
2年ほど、請求権を作ったり、異端を潰したりして準備を整えた...
まずはいつもの通り、弱小同盟国を一つずつ脱落させ、敵をミ...
そしてトスカーナに向かう。
ミラノを占領中の敵を補足。
顧問をDisciplineにしたため、モラルが6を切っている。そろそ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「上...
以前のボヘミア戦で油断して各個撃破された教訓として、3個軍...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「Geno...
スペインと結ぶ可能性があるな。でもまぁ、そのときはまたミ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「どう...
戦後、独立させたパルマと同盟を結び、属国化させた。
***1643.8.11 [#x4463044]
IAが50たまった。いよいよ、二つ目の改革が実施できる。長か...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「賛成...
ひとまずは圧倒的だな。
***1645.10.6 [#c51d656d]
イギリスが、フランスと戦争するらしい。参戦要請が来た。
まぁ行くよね。もはやフランスは敵じゃない。イギリスが強く...
***1651.10.15 [#xef5b04a]
フランスとの戦争が終結。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革 /17世紀/UO0363.jpg);
こんな感じになった。
***1652.1.5 [#x7364b00]
Manufactories発生。発生地はリトアニアのGrodno。おや、これ...
で、フランスと戦争が終わったところで、手が空いたので(フ...
開戦から数日で主力を捉え、殲滅した。後は塗り絵。
ルッカをもらい、ModenaでFerraraを解放して、賠償金。
しかし、このFerraraは外交属国化できない。そういえばコアを...
***1660.3.8 [#c1a2eecb]
さて。諸侯が32まで減ってしまった。ラント平和令の時に一気...
ただ、Wurzburgがスペインと同君連合してしまったのは困った...
やっぱりそうなるよね。大国との戦いを避けることは出来ない...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「でも...
ただ、放っておくと、ここから周囲に請求権を取られかねない...
パルマを外交併合したのは間違いだった。外交評判-3が思った...
ボヘミアとの戦争もあり得るので、兵力を増員する。ボヘミア...
今までは25000*3だったが、これからは35000*3にしよう。扶養...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「1個...
現在の戦闘幅が34なので、最低でも前衛を17揃えたい。といっ...
騎兵はもういらない時代のようにも思うけど、優勢を取った時...
そして、今までよりも砲兵の数は増やしたい。ということで、...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「砲兵...
そのくらいいればいいかなって。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「歩...
1くらいずらしてもいいけど?
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「そ...
あー、なるほど。左右対称に並べられるのか。両翼に3部隊ずつ...
ところで、今見直してみて気づいたけど、うちの傭兵比率50%だ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「最...
だいぶ余裕があったなぁ。慎重に使ってる分には全く減らなか...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「じ...
そんな感じでよろしく。
***1663.4.18 [#ne078ee6]
なぜか自由都市でなくなっていたフランクフルトに宣戦し、バ...
あとは外交官が戻ってくるのを待って戦争を終わらせようと思...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「ス...
久しぶりに戦争をするらしい。当然、チュニスにはオスマンが...
どうせチュニス領をスペインが獲得して終わる戦争ではあるが...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「数十...
スペインを助けるんじゃない。オスマンを牽制するんだ。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「軍...
スペインも20。負ける戦争ではないだろう。
前回、人的資源がきれてしまって攻勢に出られなかった時とは...
オスマン軍が孤立してるように見えたので攻撃を仕掛けたが、...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革 /17世紀/UO0367.jpg);
こちらの全軍を投入する、大決戦になった。
士気では圧倒しているが、Disciplineは少し負けている。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革 /17世紀/UO0372.jpg);
戦果は上々。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「オス...
長くは戦えまい。
その後は占領戦に移行。ハンガリーを占領されてる間に、コン...
この間、ずっと外交顧問を引き続けてるんだが、二種類しか出...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「ブラ...
じゃぁ、これが終わったらポーランドとの戦争だな。リトアニ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革 /17世紀/UO0375.jpg);
どこから来たのか、気づかないうちに攻撃を受けた。海上輸送...
すぐさま部隊を集めて迎え撃つ。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「た...
会戦での安心感は大事だ。
***1666.9.5 [#eef46c4f]
コンスタンティノープル陥落。しかし、全体としては2%負けて...
これは長引きそうだなぁ。
***1667.3.4 [#i80be9b5]
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「今...
いやぁ困ったな。戦争に不安はないが、戦争終わらせないと改...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「改革...
仕方ないか。どうせもうスペインは仮想敵だし、最後まで付き...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「あ、...
そうだなぁ。じゃぁ、ここで停戦して、トスカーナと戦うか。...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「つい...
そうそう。
開戦後、ちょっと動かし方が雑でこちらの1個軍団が優勢な敵に...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「ボヘ...
これでポーランドはまたしばらく動けないな。
さて、一年半ほど占領を続けて、ブランデンブルクへの帝国領...
ポーランドを征服するつもりなら、リトアニアとの同盟破棄な...
そうすると、もうここで停戦かな。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「まだ...
じゃぁ、ボヘミアと戦おう。シレジアとTha Palatinateが解放...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「で...
トスカーナに対しては、Firenzeをもらって教皇領を解放して、...
ボヘミア戦で注意することは、ボヘミア軍を傷つけないこと。...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「あ...
・・・。まぁ、仕方ないよ。正当防衛だし。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「停戦...
仕方ないなぁ・・・。あとは、バイエルンやザクセンに領土を返却...
***1671.7.5 [#x9fb9139]
フランスと分離和平する。白紙和平が可能だ。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「スウ...
-30くらい余裕。今の友好度200だ。もうIAが60を越えてしまっ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「36...
前回の改革から28年。IAが余りまくっていたことを考えると、...
あと、全然気づかなかったけど、政体を変えてなかった。人的...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「ボヘ...
そりゃぁ、兵力4万消しちゃったからな。まぁいい。領地を取ら...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「あ、...
何がおきたんだろう。ついさっきまでは残ってたのに。チュニ...
***1673.1.22 [#ya51b991]
ボヘミア連合とポーランドの戦争が終わった。ボヘミアが2領奪...
年末、長い間ライバル指定していたフランスが、ついにライバ...
オスマン、ロシア、リトアニア。この3国が、互いにライバル指...
***1676.8.1 [#g1ae33d3]
さて、ポーランドと会戦だ。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「ロシ...
ものすごい借金だな。うちでも、それだけ支払ったらお金なく...
まぁ、ロシアが動かないなら、予定通りポーランド=リトアニ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「ポ...
軍事技術はこちらが22。ポーランドも22だが、リトアニアは21...
もしかすると、今までで一番つらい戦いになるかもしれない。...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「開戦...
そうだな。ちゃちゃっと終わらせよう。もし、それでも帝国に...
会戦から二ヶ月、ザクセン、アウグスブルクを脱落させた。停...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「リ...
数日で殲滅。オーストリアも結構強いんだな。ブランデンブル...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革 /17世紀/UO0379.jpg);
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「続...
恐ろしい戦闘幅で騎兵の利を最大限に生かす編成だが、増援が...
これが最後の会戦だろうか。これを凌げば後はもう障害は無く...
お互いに戦闘幅いっぱいに前衛を並べた戦闘。ここまでの大規...
しかし、戦い自体は圧勝だったものの、損害を見る限りいい勝...
***1677.12.10 [#b4816f84]
1年ちょっとで戦争は終結。ボヘミアに1領返させて、1領はこち...
トスカーナとの停戦が終わってないけど、AEは冷え切っていた...
**1680.12.8 Leopold IX von Habsburg 4,5,6 [#m4a75c67]
皇帝が崩御した。
いやぁ、長生きしたなぁ・・・。70越えてたよ。波乱の人生だった...
先帝が寿命を迎える直前に誕生し、どんないきさつがあったの...
間違いなく偉大な名君だった。ただ一つ、彼の犯した過ちがあ...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「4,5...
しかし、これがこのゲームの嫌いな所なんだが、どうしてこの...
養嗣子くらいもらっとけよ
***1681.11.7 [#x0ab0bb5]
スカンディナヴィアが誕生した。おそらくスウェーデンが主導...
***1683.6.2 [#fcfcc557]
Manufactoriesを需要。費用は2700Dとちょっと高い。まぁ問題...
トスカーナと開戦。RomagnaとPisaをもらう。
***1684.8.15 [#bd77e223]
ここで世継ぎ誕生。もちろん0歳。また摂政政治を迎えそうだな。
能力的には、0,3,3とまぁ普通。私的基本値。まぁ、名君が二...
***1685.2.17 [#s83d05a4]
4段階目の改革を実施した。世代交代ボーナスがあったとは言え...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「32:...
まぁ、このペースなら余裕だし、大丈夫だろう。
***1686.5.20 [#ffe3ae55]
外交技術が23になった。ナショナリズムの開戦事由を得た。ド...
そして、帝国主義の開戦事由ももらったので、これからは自由...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「ドイ...
***1687.3.8 [#b9953993]
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「な...
イギリスから・・・アステカ、ブラジルと戦うから手伝ってって事...
この戦争は、3年後に終わった。特に何も無かった。
***1691.7.30 [#s5d4f53c]
バーデンから諸侯を解放する懲罰中、統治アイデアを22にした...
AE我が冷えていたので、そういえば独立させていたUrbinoを攻...
教皇をRomaに閉じ込めることも出来るし、その方が地図が綺麗...
***1694.7.3 [#r241f22a]
うちの同盟国で選帝侯のリエージュ君。長い間3,4領で推移し...
解放出来る諸侯がいるのだが、めんどくさいので放置していた。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「さす...
つらそう。
***1696.4.4 [#t30104da]
トスカーナを滅ぼしにかかった。InfluenceのAE低減アイデアが...
そして、何気なく帝国の状況を確認すると、平和ボーナスが入...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「・・...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「・...
そんな目でみ・・・にゃんこの目はかわいいからおk。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「( ゚д...
・・・。
**1697.6.12 Ladislav von Habsburg 0,3,3 [#t8e29cd5]
皇帝が崩御した。先代も70以上生きた。ずいぶん長生きが続い...
摂政が3,2,2なので、能力値取り替えてほしい。でもまぁ、大...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「現在...
一応いるよ。国内に。
次の改革でドイツ諸侯同士の戦争が禁止できる。これで諸侯が...
IAが今39なので、48くらいになったら取りかかろうか。これか...
それに備えてリエージュとの同盟を破棄しておく。選挙は大丈...
***1699.8.10 [#w89fb0b6]
皇帝が成人。と、同時に、後継者が誕生。8歳だから弟だろう。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/K1.png);「2,...
弟なら名君だったのにな・・・。
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「兄よ...
はいはい、お約束。
この辺の仕組みはよく分からないな、これじゃ実子が誕生して...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「CKじ...
まぁそうか。
***1700.1.5 [#ka8230bd]
Enlightenment発生。Stadaconaが発生地。場所は、新大陸の北...
&ref(AAR/単純にオーストリアでHRE改革/15世紀/J.png);「ウィ...
早いな。余ったポイントつぎ込んで育ててるからな。
ページ名: