AAR/中間職(ミッドランド)はつらいよ
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[AAR]]
*中間職(ミッドランド)はつらいよ [#p0b1c682]
|#ref(http://art3.photozou.jp/pub/919/3096919/photo/20382...
**前書き [#udce5705]
地方分権制度が色濃く残るその国風は権力者の乱立を招いてい...
手柄によって生い立ちや境遇とは無縁の出世が望めるこの世界で
夢見るポーランドの若き郷士らは戦い、そして死んでいった。
第七回マルチ開催に際して、いつの間にか最古参になってしま...
マルチプレイという一風変わったフィールドで新たな境地を見...
ネタ5割:主観4割:真実1割の内訳でお届けする、無慈悲なAARで...
**方針 [#l3153a13]
1.条約遵守。
2.裏切りには最大限の報復を。
3.騎兵の強さを世に知らしめる。
4.連合勝利を目指す。
5.無慈悲アイディア(Espionage Idea)を取る。
*プレイ環境 [#yfbacdfd]
Conquest of Paradise Ver 1.51
1444年11月11日 開始
1820年12月31日 終了
Random new world Off
Locked ledger On
Only host can save On
**ルール [#be6188eb]
≪ゲームシステム関連≫
・システム上の同盟を結んでから1年間は『Call to Arms』をし...
・同盟参戦等によりやむを得ず参戦が必要になった場合は、2年...
・プレイヤー間戦争開始後に結ばれた同盟については2年間『Ca...
・プレイヤー間で同盟を組んでから2年以内にプレイヤー国に対...
≪講和関連≫
・戦争開始から10年経過した時点で、強制的に講和を行う。
・戦争開始から5年経過した時点で戦勝点がプラスの側は、任意...
≪条約関連≫
・プレイヤー間での交渉は、公開条約と密約の2つで取りまと...
・公開条約とは、2ヶ国以上が内容に合意した上でSkype会議チ...
・密約とは、2ヶ国以上が内容に合意した上で秘密裏に結ばれ、...
・公開条約と密約は共にペナルティは生じないものの、前者はS...
後者については主に当事者間での解決が求められ、主に信頼...
・尚、公開条約の際に抗議は出来るものの、行き過ぎた言動や...
≪遅刻関連≫
プレイ予定時刻になっても全員がそろわなかった場合は
通常通り開始し、該当のプレイヤーのJoinを待つ。
≪日程関連≫
・参加不可能者数が2名以下とされている日は、3日前か前回の...
決(2/3以上)を採り可決した時のみプレイに決定する事ができ...
・プレイ日に選定された日程当日になり、急遽プレイが不可能o...
予定通りプレイを続行しHot Joinを待つものとする。
≪プレイヤー国家AI時の対応≫
・原則、通常のAI国家と同様に扱う
・全てのプレイヤーは、欠席に際しプレイ3回まで保護を要請で...
・他プレイヤーに宣戦した場合など、AI settingを怠ったとき...
・保護の要請は当日のプレイ開始時刻までになされなければな...
※保護の内容
・代理AI国家に対して宣戦してはならない
・代理AI国家に対してCtAしてはならない
・代理AI国家が防衛側でCtAされた場合、即時分離白紙和平する
**各国プレイヤー [#e5427f75]
Ache..............Kant
Austria...........Ryoryo
Brandenburg...Ragos
Brugundy........Balalaika
Castile............Camille
Denmark........Pvt.ISHIKAWA
England..........Croix 12
France............Yamak
Ming..............Saitama20000([[AAR/天命は失われてしま...
Moscovy.........Iosif([[正教の擁護者目指してがんばるMosc...
Ottomans.......Caesar([[AAR/イェニチェリの行進曲]]筆者)
Poland............Action (当AAR筆者)
Vijayanagar....Nodenssss
*目次 [#da81bca4]
[[AAR/中間職(ミッドランド)はつらいよ Holy Poland Empire (...
[[AAR/中間職(ミッドランド)はつらいよ 見送り四振 (1458年-1...
[[AAR/中間職(ミッドランド)はつらいよ 第一次ディナーアウト...
[[AAR/中間職(ミッドランド)はつらいよ 中間職の逆襲 (1503年...
[[AAR/中間職(ミッドランド)はつらいよ 英蘭戦争 (1534年-155...
[[AAR/中間職(ミッドランド)はつらいよ ブレーメン危機 (1552...
[[AAR/中間職(ミッドランド)はつらいよ アジアの脅威 (1568...
[[AAR/中間職(ミッドランド)はつらいよ 第二次 北海戦争 (158...
[[AAR/中間職(ミッドランド)はつらいよ ブレーメン戦争 (1606...
[[AAR/中間職(ミッドランド)はつらいよ 鎮魂の鐘は二度鳴る (...
[[AAR/中間職(ミッドランド)はつらいよ ピュアオディオ (1660...
*関連動画 [#d40f06ac]
[[第一次 北海戦争:https://www.youtube.com/watch?v=6Cl3IsT...
[[ブレーメン危機:http://www.dailymotion.com/video/x20qpcu...
[[ブレーメン戦争:https://www.youtube.com/watch?v=Zo0lbPXl...
*コメント欄 [#ed8ef97b]
- peasants warはmanpower25%以下が必須条件ですよね なぜ起...
- 今までのジンクスからして、ここから化けると見た -- &new...
- こちらにもコメント欄が作られてたんですね。しかし、明は...
- そもそも開幕にロシア包囲網とかいうの作られてるから抗議...
- そもそもマルチは史実の再現が目的じゃ無いでしょ 何して...
- どっかで見たけど、1回使った国は使用禁止じゃなくですか...
- それは現在のルールではないですね。一般的に割けられては...
- 農民戦争にそんな裏技が。。。 -- &new{2014-06-12 (木) 2...
- 農民戦争が一瞬で終わったことあったんだが、そういう事だ...
- 軍の集中運用でお聞きしたいです。マルチの冗談みたいな大...
- ローテーションの方も教えてくださいよー -- &new{2014-06...
- すげえええwww 数ヵ月で農民戦争終わってワロタww -- &new...
- 各国の国力が気になるなぁ、、、(( 国力は...ごめんなさい...
- 1503年マップのMINGの文字の曲がり具合最高に好き スクシ...
- 上級者による訓練で思ったけんだがこういう時間のかかるキ...
- アメリカ独立マルチ? -- &new{2014-06-14 (土) 06:54:29};
- 時代ごとの設定を見てないんでなんともだけど、海を挟むよ...
- どんどこ因果応報な展開になってくなー -- &new{2014-06-1...
- よくこれ程の文量書けますね、それに面白い… しかしその頭...
- ネーデルランド?ネザーランドの間違えじゃ・・・ -- &new...
- 「欄」だけじゃなくnetharlandとは…polandのオランダへの誤...
- 面白くて思わず一駅乗り過ごしちまったぜ。今回もご馳走様...
- ActionさんのAARは神です -- &new{2014-06-17 (火) 20:59:...
- リアルCBの箇所でActionさんが明プレイヤーさんのセリフの...
- マルチ初参加って意味で初心者なのかと思った。別にどっち...
- 下らないこと気にし過ぎじゃない?初心者呼ばわりすると対...
- ブルゴーニュは回線の向こうに生の人間がいるって事が分か...
- 何度も言っていますが、これは非常に主観的に視点により書...
- 読み手としてはトリッカーとして面白い展開にさせる存在に...
- 『英蘭戦争』のおまけ項に記載したローテーション戦術 入門...
- オランダの立ち回りはコミカルに描いてると見せかけて、リ...
- 萎え落ちを言い出すやつが一人でもいると以後モラルの低い...
- 半島もシナも真っ青 -- &new{2014-06-18 (水) 19:34:33};
- ブルゴーニュプレイヤーって何度も参加しているメンバーじ...
- 2人も俺はやめると言い出すやつが出るとかよく他のプレイヤ...
- Diplomacyのオンライン対戦の過去ログなんか読んでいてもギ...
- うん。読み手からすると面白いけどねwただいつもはもっと...
- 言っちゃ悪いけどDQNがゲームの雰囲気ぶち壊したいい判例っ...
- メンバーは何人か変わってるけど、ブルゴーニュプレイヤー...
- 特定のプレイヤーについてなんか言うのは止めろって言われ...
- 必勝テキーラ()w -- &new{2014-06-24 (火) 07:51:10};
- Vic2マルチ時代から読ませて頂いてますー。EU4でもローテっ...
- 今回も10%Factご馳走様でした。相変わらずヒール役...
- 良くも悪くもNetherlandsが暴れ回ってる影響で読み手として...
- EU4のは点が減ることがないから、Vicみたいなスコアがあれ...
- 私ほどの平和&楽観主義者はいない(確信) -- オーストリア...
- HINDSTANではなくHINDUSTANですよね? -- &new{2014-06-25...
- AARに誤字は付き物だから… -- &new{2014-06-25 (水) 00:...
- とある国のBBRあがっていきますなぁw いい人ほど自分がい...
- 仲良し宣言の後も全然仲良しになってなくて草が生えるwww -...
- Take1という文字列を見ただけで笑うようになってしまったこ...
- 外交が緊迫してて読んでいてワクワクするね。しかし、ドイ...
- ↑読んでいればプレイスタイルは分かるだろ -- &new{2014-0...
- ↑そうだよ(切実) -- オーストリア &new{2014-06-30 (月) ...
- ↑皇帝陛下に万歳三唱!! -- &new{2014-06-30 (月) 14:56:...
- "戦争センス(1番はSpain)" キャッ/// -- Spain &new{2014-06...
- やっぱりActionさんの外交センスは一流ですね -- &new{201...
- 安定度-1の代わりに士気上がる奴で基本値3で5越えました ...
- ギリギリの外交具合が格好いいね。あと、EUの内部抗争が表...
- まさに正教の衣を纏った黒衣宰相ですね。今回もご馳走様で...
- そういえば方針3の騎兵の強さを世に知らしめるは達成できた...
- プレイ中にも気になってたんですが本領って機動が5に上がっ...
- E:TWみたいに騎兵に対してFireのダメージが増えるModifier...
- 20代後半の騎兵隊は強いですねぇ この年代なら西洋化して...
- AARの[[ブレーメン危機:https://www.youtube.com/watch?v=S...
- ↑見れないよ? -- &new{2014-07-03 (木) 20:08:09};
- 失礼いたしました。 正しくは[[こちら:http://www.dailymot...
- 「お前の運の問題」に声出して笑ったw -- &new{2014-07-0...
- 突撃公ワロタw -- &new{2014-07-04 (金) 00:21:11};
- 動画見させて頂きました。ネタというからどのレベルの出来...
- 途中から念力で会話してるww -- &new{2014-07-04 (金) 0...
- クオリティが高すぎて夜中に爆笑しました。ほら、俺って良...
- もはや愛ですな。。。Netherlands愛に嫉妬するw -- &new{...
- 当時の作者さんの気持ちを考えると不謹慎かもしれないけど...
- 素材と発想が秀逸過ぎるww まさかAARの内容を動画で見られ...
- Netherlandsのこれでもかという理不尽さが出てて面白いw -...
- 序盤のカッコイイセリフ回しから打って変わって、中盤以降...
- 宜しければ、[[第一次 北海戦争:http://www.dailymotion.co...
- ガンダルフww -- &new{2014-07-05 (土) 18:42:52};
- そうか、Actionさんはダンブルドアだったのか -- &new{201...
- 途中で使われたBGMってEU3の奴だっけ懐かしいなぁーまたEU4...
- AIが寝落ちの50分の代行の間使ったのが15000ダカットで、前...
- Scandinavia可哀想過ぎる・・・w動画見た後に今日の見たら...
- この辺りはOttomansさんのとあわせて読むと更に面白いです...
- なぜあんな外交を受けてて相手の言うことを真に受けてしま...
- まぁ外交って相手が何でそういうかってことが真偽より大事...
- 金で安全保障が買えるなら安いもんじゃね?と俺は思うんだ...
- 金渡す相手が裏切る気満々な時あるけどね -- &new{2014-07...
- マルチはギクシャクしてるなあ -- &new{2014-07-06 (日) 0...
- ゲームで受けた仕打ちはゲームで返すのが普通。Netherlands...
- 途中送信してしまった。発言にムカつくのなら、やり返せば...
- でもそうなると疲れるし直接声かけて良心的なプレイをする...
- Civ5のマルチみたいに1プレイが軽く出来る様なゲームなら...
- ゲーム内でやり返そうにもマナー的に問題ある行動はもう蹴...
- 筆者さんに質問なんだけど、マルチっていつもこんな雰囲気...
- 単純に人が増えて摩擦が大きくなったからなんじゃないか。...
- オランダプレイヤーはこの前のマルチでもおかしなこと言っ...
- オランダは紳士ではないがゲーム自体のルールにしたがって...
- というか20万ダカットを一瞬で調達したとかまじで明はない...
- おいおい、落ち着け。外野が殺伐としてどうするよ。「ネタ5...
- 第一次北海戦争削除されてるort -- &new{2014-07-06 (日) ...
- 昨日から外部アップロードサイトが不調みたいで画像アップ...
- ローン破産SendGift祭りで金集めたってのは明の人のAARに書...
- ローンで金集めたのはもっと後の話ですね 月収450で収支+...
- 最初は面白かったんだけどね、Actionさんちょっと引いてき...
- IPでばれてるぞw -- &new{2014-07-07 (月) 09:54:38};
- 第一次北海戦争削除されてるort -- &new{2014-07-07 (月) ...
- 収入は常時200D以下だったのに嘘ついてまで20万Dは...
- もおお前ら落ち着けって何度言わせんだよ!明の人も自分の...
- オスマンAARでも言われてたけどそりゃ真面目に切磋琢磨して...
- 貿易を独占できたこと、NI、安定度などでの補正で想像以上...
- すまん途中で送信してしもうた。入り直しとかして儲けてた...
- SS見直したら収入が+210、収支+100、借金の一口が450で勘違...
- 筆者さんの過去作品は何個か拝見させて頂きましたが皆で楽...
- 繰り返し申し訳ないですが、AAR自体が主観的に書かれている...
- 横からスマン、こっちのAARじゃ借金の件まだ触れて無くね?...
[[AAR]]
**以下、コメントへのお返事 [#o9082703]
終了行:
[[AAR]]
*中間職(ミッドランド)はつらいよ [#p0b1c682]
|#ref(http://art3.photozou.jp/pub/919/3096919/photo/20382...
**前書き [#udce5705]
地方分権制度が色濃く残るその国風は権力者の乱立を招いてい...
手柄によって生い立ちや境遇とは無縁の出世が望めるこの世界で
夢見るポーランドの若き郷士らは戦い、そして死んでいった。
第七回マルチ開催に際して、いつの間にか最古参になってしま...
マルチプレイという一風変わったフィールドで新たな境地を見...
ネタ5割:主観4割:真実1割の内訳でお届けする、無慈悲なAARで...
**方針 [#l3153a13]
1.条約遵守。
2.裏切りには最大限の報復を。
3.騎兵の強さを世に知らしめる。
4.連合勝利を目指す。
5.無慈悲アイディア(Espionage Idea)を取る。
*プレイ環境 [#yfbacdfd]
Conquest of Paradise Ver 1.51
1444年11月11日 開始
1820年12月31日 終了
Random new world Off
Locked ledger On
Only host can save On
**ルール [#be6188eb]
≪ゲームシステム関連≫
・システム上の同盟を結んでから1年間は『Call to Arms』をし...
・同盟参戦等によりやむを得ず参戦が必要になった場合は、2年...
・プレイヤー間戦争開始後に結ばれた同盟については2年間『Ca...
・プレイヤー間で同盟を組んでから2年以内にプレイヤー国に対...
≪講和関連≫
・戦争開始から10年経過した時点で、強制的に講和を行う。
・戦争開始から5年経過した時点で戦勝点がプラスの側は、任意...
≪条約関連≫
・プレイヤー間での交渉は、公開条約と密約の2つで取りまと...
・公開条約とは、2ヶ国以上が内容に合意した上でSkype会議チ...
・密約とは、2ヶ国以上が内容に合意した上で秘密裏に結ばれ、...
・公開条約と密約は共にペナルティは生じないものの、前者はS...
後者については主に当事者間での解決が求められ、主に信頼...
・尚、公開条約の際に抗議は出来るものの、行き過ぎた言動や...
≪遅刻関連≫
プレイ予定時刻になっても全員がそろわなかった場合は
通常通り開始し、該当のプレイヤーのJoinを待つ。
≪日程関連≫
・参加不可能者数が2名以下とされている日は、3日前か前回の...
決(2/3以上)を採り可決した時のみプレイに決定する事ができ...
・プレイ日に選定された日程当日になり、急遽プレイが不可能o...
予定通りプレイを続行しHot Joinを待つものとする。
≪プレイヤー国家AI時の対応≫
・原則、通常のAI国家と同様に扱う
・全てのプレイヤーは、欠席に際しプレイ3回まで保護を要請で...
・他プレイヤーに宣戦した場合など、AI settingを怠ったとき...
・保護の要請は当日のプレイ開始時刻までになされなければな...
※保護の内容
・代理AI国家に対して宣戦してはならない
・代理AI国家に対してCtAしてはならない
・代理AI国家が防衛側でCtAされた場合、即時分離白紙和平する
**各国プレイヤー [#e5427f75]
Ache..............Kant
Austria...........Ryoryo
Brandenburg...Ragos
Brugundy........Balalaika
Castile............Camille
Denmark........Pvt.ISHIKAWA
England..........Croix 12
France............Yamak
Ming..............Saitama20000([[AAR/天命は失われてしま...
Moscovy.........Iosif([[正教の擁護者目指してがんばるMosc...
Ottomans.......Caesar([[AAR/イェニチェリの行進曲]]筆者)
Poland............Action (当AAR筆者)
Vijayanagar....Nodenssss
*目次 [#da81bca4]
[[AAR/中間職(ミッドランド)はつらいよ Holy Poland Empire (...
[[AAR/中間職(ミッドランド)はつらいよ 見送り四振 (1458年-1...
[[AAR/中間職(ミッドランド)はつらいよ 第一次ディナーアウト...
[[AAR/中間職(ミッドランド)はつらいよ 中間職の逆襲 (1503年...
[[AAR/中間職(ミッドランド)はつらいよ 英蘭戦争 (1534年-155...
[[AAR/中間職(ミッドランド)はつらいよ ブレーメン危機 (1552...
[[AAR/中間職(ミッドランド)はつらいよ アジアの脅威 (1568...
[[AAR/中間職(ミッドランド)はつらいよ 第二次 北海戦争 (158...
[[AAR/中間職(ミッドランド)はつらいよ ブレーメン戦争 (1606...
[[AAR/中間職(ミッドランド)はつらいよ 鎮魂の鐘は二度鳴る (...
[[AAR/中間職(ミッドランド)はつらいよ ピュアオディオ (1660...
*関連動画 [#d40f06ac]
[[第一次 北海戦争:https://www.youtube.com/watch?v=6Cl3IsT...
[[ブレーメン危機:http://www.dailymotion.com/video/x20qpcu...
[[ブレーメン戦争:https://www.youtube.com/watch?v=Zo0lbPXl...
*コメント欄 [#ed8ef97b]
- peasants warはmanpower25%以下が必須条件ですよね なぜ起...
- 今までのジンクスからして、ここから化けると見た -- &new...
- こちらにもコメント欄が作られてたんですね。しかし、明は...
- そもそも開幕にロシア包囲網とかいうの作られてるから抗議...
- そもそもマルチは史実の再現が目的じゃ無いでしょ 何して...
- どっかで見たけど、1回使った国は使用禁止じゃなくですか...
- それは現在のルールではないですね。一般的に割けられては...
- 農民戦争にそんな裏技が。。。 -- &new{2014-06-12 (木) 2...
- 農民戦争が一瞬で終わったことあったんだが、そういう事だ...
- 軍の集中運用でお聞きしたいです。マルチの冗談みたいな大...
- ローテーションの方も教えてくださいよー -- &new{2014-06...
- すげえええwww 数ヵ月で農民戦争終わってワロタww -- &new...
- 各国の国力が気になるなぁ、、、(( 国力は...ごめんなさい...
- 1503年マップのMINGの文字の曲がり具合最高に好き スクシ...
- 上級者による訓練で思ったけんだがこういう時間のかかるキ...
- アメリカ独立マルチ? -- &new{2014-06-14 (土) 06:54:29};
- 時代ごとの設定を見てないんでなんともだけど、海を挟むよ...
- どんどこ因果応報な展開になってくなー -- &new{2014-06-1...
- よくこれ程の文量書けますね、それに面白い… しかしその頭...
- ネーデルランド?ネザーランドの間違えじゃ・・・ -- &new...
- 「欄」だけじゃなくnetharlandとは…polandのオランダへの誤...
- 面白くて思わず一駅乗り過ごしちまったぜ。今回もご馳走様...
- ActionさんのAARは神です -- &new{2014-06-17 (火) 20:59:...
- リアルCBの箇所でActionさんが明プレイヤーさんのセリフの...
- マルチ初参加って意味で初心者なのかと思った。別にどっち...
- 下らないこと気にし過ぎじゃない?初心者呼ばわりすると対...
- ブルゴーニュは回線の向こうに生の人間がいるって事が分か...
- 何度も言っていますが、これは非常に主観的に視点により書...
- 読み手としてはトリッカーとして面白い展開にさせる存在に...
- 『英蘭戦争』のおまけ項に記載したローテーション戦術 入門...
- オランダの立ち回りはコミカルに描いてると見せかけて、リ...
- 萎え落ちを言い出すやつが一人でもいると以後モラルの低い...
- 半島もシナも真っ青 -- &new{2014-06-18 (水) 19:34:33};
- ブルゴーニュプレイヤーって何度も参加しているメンバーじ...
- 2人も俺はやめると言い出すやつが出るとかよく他のプレイヤ...
- Diplomacyのオンライン対戦の過去ログなんか読んでいてもギ...
- うん。読み手からすると面白いけどねwただいつもはもっと...
- 言っちゃ悪いけどDQNがゲームの雰囲気ぶち壊したいい判例っ...
- メンバーは何人か変わってるけど、ブルゴーニュプレイヤー...
- 特定のプレイヤーについてなんか言うのは止めろって言われ...
- 必勝テキーラ()w -- &new{2014-06-24 (火) 07:51:10};
- Vic2マルチ時代から読ませて頂いてますー。EU4でもローテっ...
- 今回も10%Factご馳走様でした。相変わらずヒール役...
- 良くも悪くもNetherlandsが暴れ回ってる影響で読み手として...
- EU4のは点が減ることがないから、Vicみたいなスコアがあれ...
- 私ほどの平和&楽観主義者はいない(確信) -- オーストリア...
- HINDSTANではなくHINDUSTANですよね? -- &new{2014-06-25...
- AARに誤字は付き物だから… -- &new{2014-06-25 (水) 00:...
- とある国のBBRあがっていきますなぁw いい人ほど自分がい...
- 仲良し宣言の後も全然仲良しになってなくて草が生えるwww -...
- Take1という文字列を見ただけで笑うようになってしまったこ...
- 外交が緊迫してて読んでいてワクワクするね。しかし、ドイ...
- ↑読んでいればプレイスタイルは分かるだろ -- &new{2014-0...
- ↑そうだよ(切実) -- オーストリア &new{2014-06-30 (月) ...
- ↑皇帝陛下に万歳三唱!! -- &new{2014-06-30 (月) 14:56:...
- "戦争センス(1番はSpain)" キャッ/// -- Spain &new{2014-06...
- やっぱりActionさんの外交センスは一流ですね -- &new{201...
- 安定度-1の代わりに士気上がる奴で基本値3で5越えました ...
- ギリギリの外交具合が格好いいね。あと、EUの内部抗争が表...
- まさに正教の衣を纏った黒衣宰相ですね。今回もご馳走様で...
- そういえば方針3の騎兵の強さを世に知らしめるは達成できた...
- プレイ中にも気になってたんですが本領って機動が5に上がっ...
- E:TWみたいに騎兵に対してFireのダメージが増えるModifier...
- 20代後半の騎兵隊は強いですねぇ この年代なら西洋化して...
- AARの[[ブレーメン危機:https://www.youtube.com/watch?v=S...
- ↑見れないよ? -- &new{2014-07-03 (木) 20:08:09};
- 失礼いたしました。 正しくは[[こちら:http://www.dailymot...
- 「お前の運の問題」に声出して笑ったw -- &new{2014-07-0...
- 突撃公ワロタw -- &new{2014-07-04 (金) 00:21:11};
- 動画見させて頂きました。ネタというからどのレベルの出来...
- 途中から念力で会話してるww -- &new{2014-07-04 (金) 0...
- クオリティが高すぎて夜中に爆笑しました。ほら、俺って良...
- もはや愛ですな。。。Netherlands愛に嫉妬するw -- &new{...
- 当時の作者さんの気持ちを考えると不謹慎かもしれないけど...
- 素材と発想が秀逸過ぎるww まさかAARの内容を動画で見られ...
- Netherlandsのこれでもかという理不尽さが出てて面白いw -...
- 序盤のカッコイイセリフ回しから打って変わって、中盤以降...
- 宜しければ、[[第一次 北海戦争:http://www.dailymotion.co...
- ガンダルフww -- &new{2014-07-05 (土) 18:42:52};
- そうか、Actionさんはダンブルドアだったのか -- &new{201...
- 途中で使われたBGMってEU3の奴だっけ懐かしいなぁーまたEU4...
- AIが寝落ちの50分の代行の間使ったのが15000ダカットで、前...
- Scandinavia可哀想過ぎる・・・w動画見た後に今日の見たら...
- この辺りはOttomansさんのとあわせて読むと更に面白いです...
- なぜあんな外交を受けてて相手の言うことを真に受けてしま...
- まぁ外交って相手が何でそういうかってことが真偽より大事...
- 金で安全保障が買えるなら安いもんじゃね?と俺は思うんだ...
- 金渡す相手が裏切る気満々な時あるけどね -- &new{2014-07...
- マルチはギクシャクしてるなあ -- &new{2014-07-06 (日) 0...
- ゲームで受けた仕打ちはゲームで返すのが普通。Netherlands...
- 途中送信してしまった。発言にムカつくのなら、やり返せば...
- でもそうなると疲れるし直接声かけて良心的なプレイをする...
- Civ5のマルチみたいに1プレイが軽く出来る様なゲームなら...
- ゲーム内でやり返そうにもマナー的に問題ある行動はもう蹴...
- 筆者さんに質問なんだけど、マルチっていつもこんな雰囲気...
- 単純に人が増えて摩擦が大きくなったからなんじゃないか。...
- オランダプレイヤーはこの前のマルチでもおかしなこと言っ...
- オランダは紳士ではないがゲーム自体のルールにしたがって...
- というか20万ダカットを一瞬で調達したとかまじで明はない...
- おいおい、落ち着け。外野が殺伐としてどうするよ。「ネタ5...
- 第一次北海戦争削除されてるort -- &new{2014-07-06 (日) ...
- 昨日から外部アップロードサイトが不調みたいで画像アップ...
- ローン破産SendGift祭りで金集めたってのは明の人のAARに書...
- ローンで金集めたのはもっと後の話ですね 月収450で収支+...
- 最初は面白かったんだけどね、Actionさんちょっと引いてき...
- IPでばれてるぞw -- &new{2014-07-07 (月) 09:54:38};
- 第一次北海戦争削除されてるort -- &new{2014-07-07 (月) ...
- 収入は常時200D以下だったのに嘘ついてまで20万Dは...
- もおお前ら落ち着けって何度言わせんだよ!明の人も自分の...
- オスマンAARでも言われてたけどそりゃ真面目に切磋琢磨して...
- 貿易を独占できたこと、NI、安定度などでの補正で想像以上...
- すまん途中で送信してしもうた。入り直しとかして儲けてた...
- SS見直したら収入が+210、収支+100、借金の一口が450で勘違...
- 筆者さんの過去作品は何個か拝見させて頂きましたが皆で楽...
- 繰り返し申し訳ないですが、AAR自体が主観的に書かれている...
- 横からスマン、こっちのAARじゃ借金の件まだ触れて無くね?...
[[AAR]]
**以下、コメントへのお返事 [#o9082703]
ページ名: