AAR/ロシアの中心でフィリオクェを叫ぶ/5話 ウィーンは燃えているか(1564~1622)
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[AAR/ロシアの中心でフィリオクェを叫ぶ]]
*ロシアの中心でフィリオクェを叫ぶ 5話 ウィーンは燃えてい...
4つ目のアイデアは規律UPのポリシーのため経済にしようかと思...
5つ目は勿論質アイデア。
でかい画像を表示するのはアレだと思ったのでクリックしたら...
コメントくださった方はありがとうございました。トップペー...
&br;
&size(20){1564年Sep};
Perm併合してもっとでっかくなった。
http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700537_...
&br;
ほぼ死体と化したモスクワからさらに強奪し…
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470054...
&br;
ウラル以西はだいたい手に入れた。
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470055...
&br;
ClevesとかいうWestphalian国家を属国化。
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470056...
&br;
5/1/1即位。
後継者はCleves貴族。
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470056...
&br;
http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700578_...
4/3/4でそこそこ。
&br;
あとGoldenHordeからちまちま奪ったり…(1567,1578年)
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470058...
&br;
クリミアを復活させて属国化したり…
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470059...
http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700605_...
&br;
4/3/4後継者が即位することなく死んだりして10年経過。
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470059...
http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700599_...
このころPolotskを併合開始。
&br;
&size(20){1575年Aug};
和平が切れたのでリトアニアに宣戦。
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470061...
&br;
リコンクエストCBよりコンクエストCBのほうがよかったかな…
同じ目的外の要求でも必要外交点違う気がする。
ともかく割譲。
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470061...
&br;
5/5/1君主が即位。
外国貴族は簡単に関係が高められて便利。
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470063...
&br;
http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700638_...
2/6/1。悪くはない。
&br;
もういつ最後から2番目の改革が通ってもおかしくない状態。
約束の時は近い…
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470064...
&br;
&size(20){1583年Sep};
リトアニアとの和平はまだあと8年残っていたがポーランドを攻...
http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700654_...
&br;
ついでにオーストリアと同盟を結んでいるジェノアも今のうち...
イタリアがHREから離脱したから可能なこと。(皇帝と一緒に戦...
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470066...
&br;
戦勝点が倍必要なのでもう一回戦う必要がある。
一応クリミアの併合開始可能時期とかから逆算してPolotskに与...
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470066...
&br;
必要最低限の要求で和平期間を短縮。またリトアニアを釣り出...
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470067...
&br;
戦後、クリミアを併合開始。
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470067...
&br;
先っちょ併合。
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470068...
&br;
&size(20){1589年Jun};
来るべき時が来たようだな…
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470068...
&br;
そしてCleves持ってかれた…
Teutonic Orderの属国のくせにあの改革に賛成したってことか?
このままいくと34年後に50溜まってHREはひとつになる…
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470069...
&br;
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470069...
&br;
従属国なのに大名みたく他国と同盟結んでる…
http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700719_...
&br;
2/6/1君主即位。
久々に教皇の弟子。
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470072...
&br;
http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700727_...
3/1/1…失望…
&br;
&size(20){1592年Aug};
ポーランド戦。
かろうじて同盟は続いているがボヘミアからポーランドを守っ...
http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700732_...
&br;
HRE改革のDipRepボーナスが無くなった影響で併合完了期間のズ...
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470073...
&br;
オーストリア戦を見据えワルシャワをハンガリーに与えて和平。
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470074...
&br;
なんとかHRE復活を阻止したいのでフランスをライバル指定から...
http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700745_...
&br;
対オーストリア戦を見据えて同盟国探し。
フランスは抑えておきたい。で数多の戦場を共に駆け抜けたハ...
と考えてトスカーナをチョイス。
スペインは遠いしフランスとライバル同士でさらにオーストリ...
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470076...
&br;
&size(20){1598年Aug};
Plotskから遅れること数ヶ月、クリミアの併合も完了。
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470077...
&br;
さぁ、あとは改宗するだけだ。
コア化コスト倍のジョージアに支配されていたのでクリミアを...
&br;
&size(20){1599年Sep};
しかしIA貯まるスピードが異様に早いな…
10年で27ポイント。
なにかイベントで貯まってるのか?
それとも画面の数字に改革の+50%とNIの+10%が乗るのか?
それとも増加値が変動したのか…
ともかくこのまま行くとあと10年もかからないな。
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470079...
&br;
そろそろバルト海ノードからリューベックにお引っ越ししよう...
http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700778_...
&br;
でもほとんど利益変わらなかった…
&br;
デンマーク禁輸したらいいんじゃね?
↓
こっちも禁輸食らって移動前より収入が落ちた…
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470079...
&br;
あわてて禁輸を解除しても向こうは禁輸解除してくれない…
ほしたらデンマークからカツアゲじゃ!
TradeDisputeで宣戦布告!
&br;
すると…?
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470080...
&br;
パッ
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470081...
1.5倍ぐらいになった。
&br;
交易力を上納させるんじゃなく直接Sjallandを奪っても良かっ...
あ、MIDTJYLLANDは砦を取り壊してからSell Provinceで返却。
&br;
3/1/1即位。
ハンガリー貴族を指名。
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470082...
&br;
http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700827_...
2/3/2…微妙。
&br;
あ、オーストリアをライバル指定したらいつのまにかフランス...
&br;
皇帝と愉快な仲間たちに嫌がらせ。
http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700843_...
&br;
&size(20){1606年Dec};
2/3/2が即位せずに死亡したので次は教皇の弟子。
3/4/5…久しぶりにまともなのが来た。
http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700857_...
&br;
&size(20){1607年Jan};
1620まで暇なのでオーストリア攻めたいけどスペインと同盟結...
とはいえIAも44だし2,3年ぐらいで統合してしまう…
ここは思い切って宣戦布告!
普通に宣戦すると皇帝と仲が良いトスカーナがついてこないの...
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470086...
&br;
統帥国がオーストリアに切り替わった後にフランスを召喚!
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470087...
&br;
これは欧州大戦なんだよ!
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470088...
&br;
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470088...
&br;
&size(20){1608年Aug};
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470089...
↓ポリシー発動↓
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470090...
↓ポリシー発動↓
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470090...
&br;
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470091...
&br;
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470091...
&br;
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470092...
&br;
ハンガリー西洋化してたの忘れてた…
http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700924_...
&br;
1年半に渡る戦いの結果…
順調に敵兵が減ってきた。
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470093...
&br;
スペインと和平。
賠償金がキツイが仕方ない。総計1300ぐらいか?
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470096...
&br;
砦をほとんど破棄しているのでリューベックノードが次々と占...
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470097...
&br;
ジェノア、ブルターニュ、Flanders、Leonなど同盟国どもと次...
&br;
&size(20){1610年Dec};
ようやくオーストリアが折れた。
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470098...
&br;
これでHRE統合はかなり遠のいた。
ひょっとしてもう一つ改革が放棄されるとHRE従属国に外交枠が...
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470099...
&br;
&size(20){1612年Feb};
ブランデンブルグに宣戦布告し属国化。
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470102...
&br;
ザクセンを消し去り…
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470105...
&br;
ブランデンブルグをMarchにしてみる。
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470105...
&br;
&size(20){1618年Mar};
フランスがピンチっぽいので手助け。
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470106...
&br;
これで2年早くスペインへの賠償金の支払いが終わった。
しかしこれTeutonic Orderが参加しなかったら戦力半分以下で...
AIは敵の同盟国の属国の戦力までは計算に入れてないのか?
それともTeutonic Order参戦前提?
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470107...
&br;
なんでや!援軍要請を受けただけやろ!
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470107...
&br;
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470111...
&br;
将軍化せずに大事にしてた3/4/5君主が即位。
後継者は商人の息子。この時代になると結構金もらえる。
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470108...
&br;
http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224701088_...
2/3/2…
ただし将軍4/2/2/0でそこそこ。
&br;
&size(20){1621年Mar};
うっかり忘れてて宣教師出してなかったが、30年経ったので最...
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470367...
&br;
フィリオケを認めない者をロシアから根絶やしにする戦いも遂...
http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224701098_...
&br;
終戦。改宗完了まで全裸待機。
http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224701101_...
&br;
&size(20){1622年Aug};
改宗完了直前に反乱軍…だと…?
間が悪すぎる。
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470110...
&br;
&size(20){1622年Dec};
勝ったッ!バルチッククルセイダース 完!
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470145...
&br;
http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224701121_...
&br;
&size(30){?!};
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470309...
&br;
もうちっとだけ続くんじゃ
http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224703097_...
**気付いたこと [#td3e6a7c]
今のバージョンは金さえあれば建物で簡単にマンパワーが上が...
濃い緑のところはすでにLv1の建物が立ってるので、あわせると...
単位がわかりにくかっただけで以前のバージョンもこんなもん...
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470078...
&br;
要塞の仕様変更で城壁破壊状態じゃないとAssultできなくなっ...
用意する歩兵は要塞レベルごとに決まっている「1日辺り突撃で...
この突撃で歩兵が52000人→40000人になった。
砲兵の数が影響するかどうかは不明。
ちなみに別の場所では20000人ぐらいでつっこむと全滅して失敗...
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470094...
&br;
頂いたコメントにもあったけど、なんか現Ver.は改宗が簡単な...
モスクワがスンニに改宗していた時は絶望を感じたが別にそん...
**本文とは特に関係ない出来事 [#k74bedfc]
第四次モスクワ西洋化(1590Feb)
http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700709_...
&br;
これからは、&ruby(アフリカ){私たち};の時代…だよね?(1590M...
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470071...
&br;
モスクワついに西洋化完了(1600年頃?)
西洋化する意志さえあれば、たとえ反乱軍に屈したとしても、...
http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224701013_...
&br;
Maintz、HRE所属のままで皇帝の属国から外れてる…
おそらく改革後に和平で復活したんだろう。
http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700817_...
&br;
アジアとアメリカの地図が見えるようになった。(1597Aug)
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470074...
&br;
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470075...
&br;
http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700831_...
&br;
前回ラストから30年経って17世紀に入っても見向きもされない...
あそこらへん真っ先に入ってくるイメージなんだけど…
スペインがまともにアイデア取れてないのがモロに影響してい...
&br;
スペイン化したのに首都がトレドのまま
http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700941_...
&br;
オランダ爆誕。デンマークに通行許可を出さないので独立成功...
http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224701094_...
-------------------------------------------------
[[AAR/ロシアの中心でフィリオクェを叫ぶ/番外 (P)RUSSIA人の...
終了行:
[[AAR/ロシアの中心でフィリオクェを叫ぶ]]
*ロシアの中心でフィリオクェを叫ぶ 5話 ウィーンは燃えてい...
4つ目のアイデアは規律UPのポリシーのため経済にしようかと思...
5つ目は勿論質アイデア。
でかい画像を表示するのはアレだと思ったのでクリックしたら...
コメントくださった方はありがとうございました。トップペー...
&br;
&size(20){1564年Sep};
Perm併合してもっとでっかくなった。
http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700537_...
&br;
ほぼ死体と化したモスクワからさらに強奪し…
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470054...
&br;
ウラル以西はだいたい手に入れた。
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470055...
&br;
ClevesとかいうWestphalian国家を属国化。
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470056...
&br;
5/1/1即位。
後継者はCleves貴族。
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470056...
&br;
http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700578_...
4/3/4でそこそこ。
&br;
あとGoldenHordeからちまちま奪ったり…(1567,1578年)
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470058...
&br;
クリミアを復活させて属国化したり…
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470059...
http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700605_...
&br;
4/3/4後継者が即位することなく死んだりして10年経過。
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470059...
http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700599_...
このころPolotskを併合開始。
&br;
&size(20){1575年Aug};
和平が切れたのでリトアニアに宣戦。
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470061...
&br;
リコンクエストCBよりコンクエストCBのほうがよかったかな…
同じ目的外の要求でも必要外交点違う気がする。
ともかく割譲。
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470061...
&br;
5/5/1君主が即位。
外国貴族は簡単に関係が高められて便利。
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470063...
&br;
http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700638_...
2/6/1。悪くはない。
&br;
もういつ最後から2番目の改革が通ってもおかしくない状態。
約束の時は近い…
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470064...
&br;
&size(20){1583年Sep};
リトアニアとの和平はまだあと8年残っていたがポーランドを攻...
http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700654_...
&br;
ついでにオーストリアと同盟を結んでいるジェノアも今のうち...
イタリアがHREから離脱したから可能なこと。(皇帝と一緒に戦...
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470066...
&br;
戦勝点が倍必要なのでもう一回戦う必要がある。
一応クリミアの併合開始可能時期とかから逆算してPolotskに与...
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470066...
&br;
必要最低限の要求で和平期間を短縮。またリトアニアを釣り出...
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470067...
&br;
戦後、クリミアを併合開始。
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470067...
&br;
先っちょ併合。
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470068...
&br;
&size(20){1589年Jun};
来るべき時が来たようだな…
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470068...
&br;
そしてCleves持ってかれた…
Teutonic Orderの属国のくせにあの改革に賛成したってことか?
このままいくと34年後に50溜まってHREはひとつになる…
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470069...
&br;
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470069...
&br;
従属国なのに大名みたく他国と同盟結んでる…
http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700719_...
&br;
2/6/1君主即位。
久々に教皇の弟子。
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470072...
&br;
http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700727_...
3/1/1…失望…
&br;
&size(20){1592年Aug};
ポーランド戦。
かろうじて同盟は続いているがボヘミアからポーランドを守っ...
http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700732_...
&br;
HRE改革のDipRepボーナスが無くなった影響で併合完了期間のズ...
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470073...
&br;
オーストリア戦を見据えワルシャワをハンガリーに与えて和平。
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470074...
&br;
なんとかHRE復活を阻止したいのでフランスをライバル指定から...
http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700745_...
&br;
対オーストリア戦を見据えて同盟国探し。
フランスは抑えておきたい。で数多の戦場を共に駆け抜けたハ...
と考えてトスカーナをチョイス。
スペインは遠いしフランスとライバル同士でさらにオーストリ...
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470076...
&br;
&size(20){1598年Aug};
Plotskから遅れること数ヶ月、クリミアの併合も完了。
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470077...
&br;
さぁ、あとは改宗するだけだ。
コア化コスト倍のジョージアに支配されていたのでクリミアを...
&br;
&size(20){1599年Sep};
しかしIA貯まるスピードが異様に早いな…
10年で27ポイント。
なにかイベントで貯まってるのか?
それとも画面の数字に改革の+50%とNIの+10%が乗るのか?
それとも増加値が変動したのか…
ともかくこのまま行くとあと10年もかからないな。
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470079...
&br;
そろそろバルト海ノードからリューベックにお引っ越ししよう...
http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700778_...
&br;
でもほとんど利益変わらなかった…
&br;
デンマーク禁輸したらいいんじゃね?
↓
こっちも禁輸食らって移動前より収入が落ちた…
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470079...
&br;
あわてて禁輸を解除しても向こうは禁輸解除してくれない…
ほしたらデンマークからカツアゲじゃ!
TradeDisputeで宣戦布告!
&br;
すると…?
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470080...
&br;
パッ
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470081...
1.5倍ぐらいになった。
&br;
交易力を上納させるんじゃなく直接Sjallandを奪っても良かっ...
あ、MIDTJYLLANDは砦を取り壊してからSell Provinceで返却。
&br;
3/1/1即位。
ハンガリー貴族を指名。
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470082...
&br;
http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700827_...
2/3/2…微妙。
&br;
あ、オーストリアをライバル指定したらいつのまにかフランス...
&br;
皇帝と愉快な仲間たちに嫌がらせ。
http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700843_...
&br;
&size(20){1606年Dec};
2/3/2が即位せずに死亡したので次は教皇の弟子。
3/4/5…久しぶりにまともなのが来た。
http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700857_...
&br;
&size(20){1607年Jan};
1620まで暇なのでオーストリア攻めたいけどスペインと同盟結...
とはいえIAも44だし2,3年ぐらいで統合してしまう…
ここは思い切って宣戦布告!
普通に宣戦すると皇帝と仲が良いトスカーナがついてこないの...
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470086...
&br;
統帥国がオーストリアに切り替わった後にフランスを召喚!
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470087...
&br;
これは欧州大戦なんだよ!
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470088...
&br;
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470088...
&br;
&size(20){1608年Aug};
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470089...
↓ポリシー発動↓
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470090...
↓ポリシー発動↓
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470090...
&br;
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470091...
&br;
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470091...
&br;
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470092...
&br;
ハンガリー西洋化してたの忘れてた…
http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700924_...
&br;
1年半に渡る戦いの結果…
順調に敵兵が減ってきた。
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470093...
&br;
スペインと和平。
賠償金がキツイが仕方ない。総計1300ぐらいか?
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470096...
&br;
砦をほとんど破棄しているのでリューベックノードが次々と占...
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470097...
&br;
ジェノア、ブルターニュ、Flanders、Leonなど同盟国どもと次...
&br;
&size(20){1610年Dec};
ようやくオーストリアが折れた。
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470098...
&br;
これでHRE統合はかなり遠のいた。
ひょっとしてもう一つ改革が放棄されるとHRE従属国に外交枠が...
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470099...
&br;
&size(20){1612年Feb};
ブランデンブルグに宣戦布告し属国化。
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470102...
&br;
ザクセンを消し去り…
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470105...
&br;
ブランデンブルグをMarchにしてみる。
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470105...
&br;
&size(20){1618年Mar};
フランスがピンチっぽいので手助け。
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470106...
&br;
これで2年早くスペインへの賠償金の支払いが終わった。
しかしこれTeutonic Orderが参加しなかったら戦力半分以下で...
AIは敵の同盟国の属国の戦力までは計算に入れてないのか?
それともTeutonic Order参戦前提?
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470107...
&br;
なんでや!援軍要請を受けただけやろ!
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470107...
&br;
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470111...
&br;
将軍化せずに大事にしてた3/4/5君主が即位。
後継者は商人の息子。この時代になると結構金もらえる。
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470108...
&br;
http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224701088_...
2/3/2…
ただし将軍4/2/2/0でそこそこ。
&br;
&size(20){1621年Mar};
うっかり忘れてて宣教師出してなかったが、30年経ったので最...
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470367...
&br;
フィリオケを認めない者をロシアから根絶やしにする戦いも遂...
http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224701098_...
&br;
終戦。改宗完了まで全裸待機。
http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224701101_...
&br;
&size(20){1622年Aug};
改宗完了直前に反乱軍…だと…?
間が悪すぎる。
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470110...
&br;
&size(20){1622年Dec};
勝ったッ!バルチッククルセイダース 完!
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470145...
&br;
http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224701121_...
&br;
&size(30){?!};
[[http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470309...
&br;
もうちっとだけ続くんじゃ
http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224703097_...
**気付いたこと [#td3e6a7c]
今のバージョンは金さえあれば建物で簡単にマンパワーが上が...
濃い緑のところはすでにLv1の建物が立ってるので、あわせると...
単位がわかりにくかっただけで以前のバージョンもこんなもん...
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470078...
&br;
要塞の仕様変更で城壁破壊状態じゃないとAssultできなくなっ...
用意する歩兵は要塞レベルごとに決まっている「1日辺り突撃で...
この突撃で歩兵が52000人→40000人になった。
砲兵の数が影響するかどうかは不明。
ちなみに別の場所では20000人ぐらいでつっこむと全滅して失敗...
[[http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470094...
&br;
頂いたコメントにもあったけど、なんか現Ver.は改宗が簡単な...
モスクワがスンニに改宗していた時は絶望を感じたが別にそん...
**本文とは特に関係ない出来事 [#k74bedfc]
第四次モスクワ西洋化(1590Feb)
http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700709_...
&br;
これからは、&ruby(アフリカ){私たち};の時代…だよね?(1590M...
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470071...
&br;
モスクワついに西洋化完了(1600年頃?)
西洋化する意志さえあれば、たとえ反乱軍に屈したとしても、...
http://art45.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224701013_...
&br;
Maintz、HRE所属のままで皇帝の属国から外れてる…
おそらく改革後に和平で復活したんだろう。
http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700817_...
&br;
アジアとアメリカの地図が見えるようになった。(1597Aug)
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470074...
&br;
[[http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/22470075...
&br;
http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700831_...
&br;
前回ラストから30年経って17世紀に入っても見向きもされない...
あそこらへん真っ先に入ってくるイメージなんだけど…
スペインがまともにアイデア取れてないのがモロに影響してい...
&br;
スペイン化したのに首都がトレドのまま
http://art61.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224700941_...
&br;
オランダ爆誕。デンマークに通行許可を出さないので独立成功...
http://art53.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/224701094_...
-------------------------------------------------
[[AAR/ロシアの中心でフィリオクェを叫ぶ/番外 (P)RUSSIA人の...
ページ名: