AAR/ヒンドゥー明 WC/3.宗教改革の時代②:対列強の準備
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[AAR/ヒンドゥー明 WC]]
*ヒンドゥー明 WC/3.宗教改革の時代②:対列強の準備 [#a860...
**1545年の進捗状況 [#sffd6a88]
&ref(./060.jpg,50%);
同盟:バフマニー
属国:デリー、マイソール、マドゥライ、マールワー、モガウ...
スペインの伸張と、割と順調にイギリスが伸びているのが確認...
%%バフマニー思ったより開発度高いですね%%
悲しい事にフランスが終わっていますがモスクワ・オーストリ...
&ref(./061.jpg,50%);
こうなってしまうとマムルーク領を食い潰すのは時間の問題で...
オスマンは軍量アイデアまで取得しており勝ち切るのも時間が...
ラスボスの一角として早い所対応したいところです。
とりあえず暫くは隣接する事もままならない距離なので中東を...
ジャウンプル戦
&ref(./062.jpg,50%);
ハリマンディル・サーヒブ
&ref(./063.jpg,50%);
ドアバにあるダルマ宗教グループ専用のモニュメントです。よ...
ジャウンプル終戦
&ref(./064.jpg,50%);
変に地味にチベットに足を延ばしたりしていたのでシャットア...
**バフマニーの黄昏 [#xd6be0c8]
&ref(./065.jpg,50%);
&ref(./066.jpg,50%);
保障こそ飛ばしていますが参戦出来ないようなので州を奪って...
またこの頃バフマニーも用済みになったので同盟を破棄しまし...
ハリマンディル・サーヒブ(Tier2)
&ref(./067.jpg,50%);
ハリマンディル・サーヒブをTier2に上げます。
Tier2の効果で''「テリトリーの自治率-10%」''が付き出力が向...
この頃のテリトリー数ではまあ強い程度の効果ですが、終盤に...
特にシステムの兼ね合いで陸軍扶養限界が大きく恩恵を得られ...
私は包囲網の対応が苦手なので包囲網ガン無視できるタイミン...
&ref(./068.jpg,50%);
暫く同等の国とは戦いませんので持て余してる人的資源をガン...
バフマニー戦
&ref(./069.jpg,50%);
袂を分かったバフマニーに戦いを挑みます。同盟国がいないの...
バフマニー終戦
&ref(./070.jpg,50%);
欧州の勅許会社に買われるのを阻止するべく沿岸を集中的に奪...
**中東開拓記① [#h41bdec0]
ティムール戦
&ref(./071.jpg,50%);
同盟国に見捨てられていましたのでハイエナ参戦します。
大分昔に取ったロウから属国アフガニスタンを作成し、再征服...
地味にトランスオクシアナの上がウズベクではなくブハラにな...
変態時に君主制に切り替わっているので隣接しても特にペナル...
ティムール終戦、トランスオクシアナ戦
&ref(./072.jpg,50%);
アフガニスタンのコアを回収しつつトランスオクシアナにすぐ...
なおティムールからは左下のファールス領からダシスターンも...
これで黒羊朝、アジャム、ティムールに聖戦CBで仕掛けられる...
トランスオクシアナ終戦
&ref(./073.jpg,50%);
ちょっと焦げ臭いので控えめに。
微妙に残っているアフガニスタンのコアを回収しつつ、ホラー...
アイデア
&ref(./074.jpg,50%);
探検アイデアを取得します。
①ジャワ島上陸:ダルマ宗教用のモニュメントがあるため回収を...
②世界地図解放:以前1.31でWCした時地図が無さ過ぎて分離主義...
③植民地上陸:国家を作る目的ではなく、新大陸の空き地に1州...
中華改革完了
&ref(./075.jpg,50%);
中華帝国の改革が全て終わりました。
君主に統治+1の補正がかかるため期待値が上がり、無能を引き...
**国難(2回目) [#o54bb399]
国境の遊牧民
&ref(./076.jpg,50%);
なん・・・だと・・・
チャガダイが大きくなりすぎて国難トリガーを満たしたようで...
チャガダイ戦
&ref(./077.jpg,50%);
国難回避のため叩き潰します。
同宗教補正でオスマンの同盟先にもなり得るので弱体化させる...
チャガダイ終戦
&ref(./078.jpg,50%);
バフマニー戦
&ref(./079.jpg,50%);
&ref(./080.jpg,50%);
沿岸州を全て奪いました。
**中東開拓記② [#f521cc9a]
属国ホラーサーン作成
&ref(./081.jpg,50%);
ティムールの初期首都ヘラートを含む広い範囲のコアを持って...
ヒンドゥー教の微妙な改宗力は属国に布教させる事でカバーし...
なおお隣のアフガニスタンも宗教の強制をしていますがこちら...
政府改革:地域の代表
&ref(./082.jpg,50%);
中華帝国のTier1「天朝」に統治限界+470がある為統治限界に余...
先のハリマンディル・サーヒブと併せてテリトリー自治率70%を...
トランスオクシアナ戦
&ref(./083.jpg,50%);
ホラーサーンのコアが大量にあるため返してもらいます。
またティムールと隣接してティムールに保障を投げてるので外...
トランスオクシアナ終戦
&ref(./084.jpg,50%);
ホラーサーンのコア大量返還及びカスピ海の州を1州貰い東欧に...
ティムール戦
&ref(./085.jpg,50%);
ティムールを相手とした戦争としては1州以外はアフガニスタン...
なので少なくなった州を保護してあげましょう。
また、ペルシアが保障で参戦してくるのも目的の1つになります。
日本戦
&ref(./086.jpg,50%);
日本が滅亡寸前になっていました。NOCBで保護に向かいます。
ペルシア終戦
&ref(./087.jpg,50%);
ダカットが美味しい、バフマニーと同盟破棄、ティムールコア...
ティムール終戦
&ref(./088.jpg,50%);
日本終戦
&ref(./089.jpg,50%);
朝鮮戦
&ref(./090.jpg,50%);
日本保護のために向かっていたその辺の軍で征服します。
朝貢関係については遠い昔にやり過ぎて満州諸部族に包囲網を...
朝鮮終戦
&ref(./091.jpg,50%);
ジャウンプルの最期
&ref(./092.jpg,50%);
マラッカ戦
&ref(./093.jpg,50%);
マレー半島には特に用事は無いのですがジャワ島のコタゲデを...
マラッカ終戦
&ref(./094.jpg,50%);
コタゲデだけ取って帰ります。
プランバナン寺院
&ref(./095.jpg,50%);
ダルマ宗教専用モニュメントで、改宗力が非常に上昇します。...
他にもグローバル補正でdevポチコスト-10%があったりと中々強...
またこの州にはもう一つボロブドゥール遺跡のモニュメントが...
&ref(./096.jpg,50%);
オスマンを共にライバル視しているスペインがその辺に入植し...
dev1000弱ありますがこの時点で''植民地国家0''という潔さは...
この時点の植民地国家の数の内訳はポルトガル5、イギリス3、...
大体借金祭で役に立たない事が多いスペインですが、植民地国...
ペルシア戦
&ref(./097.jpg,50%);
&ref(./098.jpg,50%);
ティムールのコアをガッツリ返してもらいます。
なおコアが多すぎて全返還は出来ませんでした。
バフマニー戦
&ref(./099.jpg,50%);
幸運な事にペルシアがついてきます。停戦期間短縮も兼ねて適...
ペルシア終戦
&ref(./100.jpg,50%);
バフマニー終戦
&ref(./101.jpg,50%);
見返してみると同盟破棄は非共戦国相手にやった方が良かった...
細川戦
&ref(./102.jpg,50%);
日本のコアを返してもらいます。
新大陸到達
&ref(./103.jpg,50%);
ヴォーあぶねー
細川終戦
&ref(./104.jpg,50%);
イエメン戦
&ref(./105.jpg,50%);
マムルークに隣接するためマムルークと戦ってるイエメンを襲...
''こちらの軍事技術17に対し相手は15・13・13・16(小国)。偉...
イエメン終戦
&ref(./106.jpg,50%);
''も、目的は達成したし・・・(震え声''
イエメン・アダル連合軍の軍量が思ったより強く4年かかったと...
キルワ戦
&ref(./107.jpg,50%);
&ref(./108.jpg,50%);
気を取り直してキルワに攻め込みます。
''先のイエメン戦で東アフリカにかなり軍が集中してしまった...
またキルワ戦の最中に絶対主義の時代に突入しました。
**明だって絶対主義100にしたい [#gc922cbc]
&ref(./109.jpg,50%);
-------------------------------------
[[AAR/ヒンドゥー明 WC/4.絶対主義の時代①:対オスマン]]
終了行:
[[AAR/ヒンドゥー明 WC]]
*ヒンドゥー明 WC/3.宗教改革の時代②:対列強の準備 [#a860...
**1545年の進捗状況 [#sffd6a88]
&ref(./060.jpg,50%);
同盟:バフマニー
属国:デリー、マイソール、マドゥライ、マールワー、モガウ...
スペインの伸張と、割と順調にイギリスが伸びているのが確認...
%%バフマニー思ったより開発度高いですね%%
悲しい事にフランスが終わっていますがモスクワ・オーストリ...
&ref(./061.jpg,50%);
こうなってしまうとマムルーク領を食い潰すのは時間の問題で...
オスマンは軍量アイデアまで取得しており勝ち切るのも時間が...
ラスボスの一角として早い所対応したいところです。
とりあえず暫くは隣接する事もままならない距離なので中東を...
ジャウンプル戦
&ref(./062.jpg,50%);
ハリマンディル・サーヒブ
&ref(./063.jpg,50%);
ドアバにあるダルマ宗教グループ専用のモニュメントです。よ...
ジャウンプル終戦
&ref(./064.jpg,50%);
変に地味にチベットに足を延ばしたりしていたのでシャットア...
**バフマニーの黄昏 [#xd6be0c8]
&ref(./065.jpg,50%);
&ref(./066.jpg,50%);
保障こそ飛ばしていますが参戦出来ないようなので州を奪って...
またこの頃バフマニーも用済みになったので同盟を破棄しまし...
ハリマンディル・サーヒブ(Tier2)
&ref(./067.jpg,50%);
ハリマンディル・サーヒブをTier2に上げます。
Tier2の効果で''「テリトリーの自治率-10%」''が付き出力が向...
この頃のテリトリー数ではまあ強い程度の効果ですが、終盤に...
特にシステムの兼ね合いで陸軍扶養限界が大きく恩恵を得られ...
私は包囲網の対応が苦手なので包囲網ガン無視できるタイミン...
&ref(./068.jpg,50%);
暫く同等の国とは戦いませんので持て余してる人的資源をガン...
バフマニー戦
&ref(./069.jpg,50%);
袂を分かったバフマニーに戦いを挑みます。同盟国がいないの...
バフマニー終戦
&ref(./070.jpg,50%);
欧州の勅許会社に買われるのを阻止するべく沿岸を集中的に奪...
**中東開拓記① [#h41bdec0]
ティムール戦
&ref(./071.jpg,50%);
同盟国に見捨てられていましたのでハイエナ参戦します。
大分昔に取ったロウから属国アフガニスタンを作成し、再征服...
地味にトランスオクシアナの上がウズベクではなくブハラにな...
変態時に君主制に切り替わっているので隣接しても特にペナル...
ティムール終戦、トランスオクシアナ戦
&ref(./072.jpg,50%);
アフガニスタンのコアを回収しつつトランスオクシアナにすぐ...
なおティムールからは左下のファールス領からダシスターンも...
これで黒羊朝、アジャム、ティムールに聖戦CBで仕掛けられる...
トランスオクシアナ終戦
&ref(./073.jpg,50%);
ちょっと焦げ臭いので控えめに。
微妙に残っているアフガニスタンのコアを回収しつつ、ホラー...
アイデア
&ref(./074.jpg,50%);
探検アイデアを取得します。
①ジャワ島上陸:ダルマ宗教用のモニュメントがあるため回収を...
②世界地図解放:以前1.31でWCした時地図が無さ過ぎて分離主義...
③植民地上陸:国家を作る目的ではなく、新大陸の空き地に1州...
中華改革完了
&ref(./075.jpg,50%);
中華帝国の改革が全て終わりました。
君主に統治+1の補正がかかるため期待値が上がり、無能を引き...
**国難(2回目) [#o54bb399]
国境の遊牧民
&ref(./076.jpg,50%);
なん・・・だと・・・
チャガダイが大きくなりすぎて国難トリガーを満たしたようで...
チャガダイ戦
&ref(./077.jpg,50%);
国難回避のため叩き潰します。
同宗教補正でオスマンの同盟先にもなり得るので弱体化させる...
チャガダイ終戦
&ref(./078.jpg,50%);
バフマニー戦
&ref(./079.jpg,50%);
&ref(./080.jpg,50%);
沿岸州を全て奪いました。
**中東開拓記② [#f521cc9a]
属国ホラーサーン作成
&ref(./081.jpg,50%);
ティムールの初期首都ヘラートを含む広い範囲のコアを持って...
ヒンドゥー教の微妙な改宗力は属国に布教させる事でカバーし...
なおお隣のアフガニスタンも宗教の強制をしていますがこちら...
政府改革:地域の代表
&ref(./082.jpg,50%);
中華帝国のTier1「天朝」に統治限界+470がある為統治限界に余...
先のハリマンディル・サーヒブと併せてテリトリー自治率70%を...
トランスオクシアナ戦
&ref(./083.jpg,50%);
ホラーサーンのコアが大量にあるため返してもらいます。
またティムールと隣接してティムールに保障を投げてるので外...
トランスオクシアナ終戦
&ref(./084.jpg,50%);
ホラーサーンのコア大量返還及びカスピ海の州を1州貰い東欧に...
ティムール戦
&ref(./085.jpg,50%);
ティムールを相手とした戦争としては1州以外はアフガニスタン...
なので少なくなった州を保護してあげましょう。
また、ペルシアが保障で参戦してくるのも目的の1つになります。
日本戦
&ref(./086.jpg,50%);
日本が滅亡寸前になっていました。NOCBで保護に向かいます。
ペルシア終戦
&ref(./087.jpg,50%);
ダカットが美味しい、バフマニーと同盟破棄、ティムールコア...
ティムール終戦
&ref(./088.jpg,50%);
日本終戦
&ref(./089.jpg,50%);
朝鮮戦
&ref(./090.jpg,50%);
日本保護のために向かっていたその辺の軍で征服します。
朝貢関係については遠い昔にやり過ぎて満州諸部族に包囲網を...
朝鮮終戦
&ref(./091.jpg,50%);
ジャウンプルの最期
&ref(./092.jpg,50%);
マラッカ戦
&ref(./093.jpg,50%);
マレー半島には特に用事は無いのですがジャワ島のコタゲデを...
マラッカ終戦
&ref(./094.jpg,50%);
コタゲデだけ取って帰ります。
プランバナン寺院
&ref(./095.jpg,50%);
ダルマ宗教専用モニュメントで、改宗力が非常に上昇します。...
他にもグローバル補正でdevポチコスト-10%があったりと中々強...
またこの州にはもう一つボロブドゥール遺跡のモニュメントが...
&ref(./096.jpg,50%);
オスマンを共にライバル視しているスペインがその辺に入植し...
dev1000弱ありますがこの時点で''植民地国家0''という潔さは...
この時点の植民地国家の数の内訳はポルトガル5、イギリス3、...
大体借金祭で役に立たない事が多いスペインですが、植民地国...
ペルシア戦
&ref(./097.jpg,50%);
&ref(./098.jpg,50%);
ティムールのコアをガッツリ返してもらいます。
なおコアが多すぎて全返還は出来ませんでした。
バフマニー戦
&ref(./099.jpg,50%);
幸運な事にペルシアがついてきます。停戦期間短縮も兼ねて適...
ペルシア終戦
&ref(./100.jpg,50%);
バフマニー終戦
&ref(./101.jpg,50%);
見返してみると同盟破棄は非共戦国相手にやった方が良かった...
細川戦
&ref(./102.jpg,50%);
日本のコアを返してもらいます。
新大陸到達
&ref(./103.jpg,50%);
ヴォーあぶねー
細川終戦
&ref(./104.jpg,50%);
イエメン戦
&ref(./105.jpg,50%);
マムルークに隣接するためマムルークと戦ってるイエメンを襲...
''こちらの軍事技術17に対し相手は15・13・13・16(小国)。偉...
イエメン終戦
&ref(./106.jpg,50%);
''も、目的は達成したし・・・(震え声''
イエメン・アダル連合軍の軍量が思ったより強く4年かかったと...
キルワ戦
&ref(./107.jpg,50%);
&ref(./108.jpg,50%);
気を取り直してキルワに攻め込みます。
''先のイエメン戦で東アフリカにかなり軍が集中してしまった...
またキルワ戦の最中に絶対主義の時代に突入しました。
**明だって絶対主義100にしたい [#gc922cbc]
&ref(./109.jpg,50%);
-------------------------------------
[[AAR/ヒンドゥー明 WC/4.絶対主義の時代①:対オスマン]]
ページ名: