AAR/ケバブとコーヒーを愛して
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[AAR]]
*ケバブとコーヒーを愛して [#w846ada7]
&ref(title.jpg);
**はじめに[#ve83c0e0]
初AARです。
カスティーヤやオスマン等、初心者でもやり易い国家くらいし...
目標通りいけるかは未知数ですが、皆様の時間潰しのひとつに...
Wikiでの記述も初めてなので四苦八苦しそうです。
&color(red){英単語を記号と認識してゲームをしているため、A...
**設定[#ve83c0e0]
国家:Mamluks(マムルーク朝)
DLC:Mandate of Heavenまでの全ての拡張パック
バージョン:1.20.1
開始:1444年11月11日
IronmanMode
**目標[#ve83c0e0]
1 オスマンの打倒
2 実績「Arabian Coffee」の取得&ref(coffee.jpg);
(アラビア建国とコーヒーのプロダクトリーダーになる)
3 他に関係実績があれば追加予定
**目次[#ve83c0e0]
***[[アナトリアを守れ(1444~1458)>./アナトリアを守れ]] [#...
***[[落日のオスマン(1458~1475)>./落日のオスマン]] [#lcb5...
***[[消化試合(1475~1512)>./消化試合]] [#lcb5f6d2]
***[[アラビア建国へ向けて(1512~1570)>./アラビア建国へ向...
***[[アラビア帝国(1570~1650)>./アラビア帝国]] [#lcb5f6d2]
***[[アラビアンコーヒー(1650~1690)>./アラビアンコーヒー]...
**コメント[#ve83c0e0]
- 楽しみにしてるぞ -- &new{2017-04-22 (土) 12:32:17};
- 楽しみにしてるぞ -- &new{2017-04-22 (土) 13:14:57};
- AARラッシュええゾ〜 -- &new{2017-04-22 (土) 13:39:08};
- 期待してます -- &new{2017-04-22 (土) 21:10:35};
- 軍が消滅するのは敗走先のない孤島(海上封鎖されたベネチア...
- 返信ありがとう。てことは瞬殺だったのかな?オスマン軍い...
- この場合は違うだろうけど10倍以上の数をぶつけても殲滅で...
- 工場立てて、開発度もあげたらいいじゃん -- &new{2017-04...
- 西アフリカに進出しつつ、生産強化の流れになりました。 --...
- 借金を恐れてはいけない(戒め) -- &new{2017-04-27 (木) 1...
- 自分でマムルークやってみたらオスマン強すぎて無理だった...
- 自分の場合は君侯国への独立保証でなるべく長く防波堤とし...
- いや、お見事でした。マムルークなんてただのやられ役だと...
- ビザンツ属国化は戦争じゃなくて外交での属国化ですよね?1...
- 第1次オスマン戦で奪ったプロビから半島に残っていたビザ...
- 海軍が強く孤立し易い島内でやっていくのは大変そうですね....
- アラビアとか実在してたのかってレベルで見ないからなぁ。...
- 完走乙 -- &new{2017-05-09 (火) 22:44:02};
- 面白かった! -- &new{2017-05-13 (土) 09:54:23};
#comment
終了行:
[[AAR]]
*ケバブとコーヒーを愛して [#w846ada7]
&ref(title.jpg);
**はじめに[#ve83c0e0]
初AARです。
カスティーヤやオスマン等、初心者でもやり易い国家くらいし...
目標通りいけるかは未知数ですが、皆様の時間潰しのひとつに...
Wikiでの記述も初めてなので四苦八苦しそうです。
&color(red){英単語を記号と認識してゲームをしているため、A...
**設定[#ve83c0e0]
国家:Mamluks(マムルーク朝)
DLC:Mandate of Heavenまでの全ての拡張パック
バージョン:1.20.1
開始:1444年11月11日
IronmanMode
**目標[#ve83c0e0]
1 オスマンの打倒
2 実績「Arabian Coffee」の取得&ref(coffee.jpg);
(アラビア建国とコーヒーのプロダクトリーダーになる)
3 他に関係実績があれば追加予定
**目次[#ve83c0e0]
***[[アナトリアを守れ(1444~1458)>./アナトリアを守れ]] [#...
***[[落日のオスマン(1458~1475)>./落日のオスマン]] [#lcb5...
***[[消化試合(1475~1512)>./消化試合]] [#lcb5f6d2]
***[[アラビア建国へ向けて(1512~1570)>./アラビア建国へ向...
***[[アラビア帝国(1570~1650)>./アラビア帝国]] [#lcb5f6d2]
***[[アラビアンコーヒー(1650~1690)>./アラビアンコーヒー]...
**コメント[#ve83c0e0]
- 楽しみにしてるぞ -- &new{2017-04-22 (土) 12:32:17};
- 楽しみにしてるぞ -- &new{2017-04-22 (土) 13:14:57};
- AARラッシュええゾ〜 -- &new{2017-04-22 (土) 13:39:08};
- 期待してます -- &new{2017-04-22 (土) 21:10:35};
- 軍が消滅するのは敗走先のない孤島(海上封鎖されたベネチア...
- 返信ありがとう。てことは瞬殺だったのかな?オスマン軍い...
- この場合は違うだろうけど10倍以上の数をぶつけても殲滅で...
- 工場立てて、開発度もあげたらいいじゃん -- &new{2017-04...
- 西アフリカに進出しつつ、生産強化の流れになりました。 --...
- 借金を恐れてはいけない(戒め) -- &new{2017-04-27 (木) 1...
- 自分でマムルークやってみたらオスマン強すぎて無理だった...
- 自分の場合は君侯国への独立保証でなるべく長く防波堤とし...
- いや、お見事でした。マムルークなんてただのやられ役だと...
- ビザンツ属国化は戦争じゃなくて外交での属国化ですよね?1...
- 第1次オスマン戦で奪ったプロビから半島に残っていたビザ...
- 海軍が強く孤立し易い島内でやっていくのは大変そうですね....
- アラビアとか実在してたのかってレベルで見ないからなぁ。...
- 完走乙 -- &new{2017-05-09 (火) 22:44:02};
- 面白かった! -- &new{2017-05-13 (土) 09:54:23};
#comment
ページ名: