AAR/イサベル戦記/第6章 ローマ帝国を超えて
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[AAR/イサベル戦記]]
*第6章 ローマ帝国を超えて[#k47d297b]
**&ref(emperor.jpg); Spain is the Emperor[#k47d297b]
&ref(se.png);
&ref(isabel.png);
ついに皇帝の座を射止めたわ!
&ref(cer.png);
もう1780年です。
即位したとき5才だった少年は76才の老人になっていましたな。
物心つく頃から70年以上皇帝として生きた人物の生き様に興味...
&ref(isabel.png);
今までのプレイだと選帝侯を3つ属国にしたらすぐ皇帝になれて...
これでスペインは神聖ローマ帝国皇帝にして、教皇庁の御者に...
&ref(roma.png);
&ref(cer.png);
教皇庁の方は1世紀以上こんな状態ですしね。
ただでさえ基礎税の高いカトリック州を多く抱えている上に、...
&ref(isabel.png);
スペイン帝国の偉業として、聖地エルサレムの奪還とキリスト...
ふふふ、考えただけでワクワクしてきたわ。
&ref(cer.png);
有終の美には相応しいかもしれませんね。
&ref(isabel.png);
では、オスマン国境に主力を配置するのよ。
いざ、
&ref(cer.png);
少々お待ちください。
&ref(poland.png);
&ref(isabel.png);
ポーランドから救援要請?
ポーランドはHRE構成国でもないし、同盟を結んだ覚えはないけ...
&ref(cer.png);
ポーランドがプロテスタント国家であるプロイセンから攻め込...
信仰の守護者たる我らに助けを求めてきた、と。
&ref(isabel.png);
聖地を奪還したとしても、カトリックを信仰する兄弟姉妹を見...
敵方にはプロイセンの他にボヘミア、オーストリア、ウクライ...
&ref(cer.png);
ボヘミア、オーストリアはプロイセンと同様にプロテスタント...
カトリックを国教とする我らが神聖ローマ帝国の帝位についた...
&ref(isabel.png);
いいわ。
スペインこそが皇帝の座に相応しく、カトリックこそが真の信...
この救援要請に応じるわ。急ぎ同盟国のロシアにも参戦要請を。
&ref(prussia01.png);
&ref(cer.png);
こちらの戦力は敵方のほぼ3倍。正攻法でぶつかればまず負けな...
&ref(isabel.png);
そんな楽観できないわ。
まず、私たちの戦力のうち植民国家の兵力は全く宛てにできな...
次に、私たちは海外領土にも兵を割いていて全軍を前線に投入...
さらに敵を挟撃していると言えば聞こえはいいけど、プロイセ...
これ数字ほど楽な戦いじゃないわよ。
&ref(cer.png);
ふむ。加えて我々は主力をオスマン戦に備えて北アフリカに移...
&ref(prussia02.png);
&ref(isabel.png);
戦争開始から3年が経ったわね。
何よ、この無様な戦いぶりは。
&ref(cer.png);
一度主力決戦に敗れ、-42.93という凄まじいマイナスを受けた...
最初は小勢同士の小競り合いだったのですが、続々双方の軍が...
このとき我が軍はまだ主力が北アフリカから帰還しておらず、...
&ref(prussia03.png);
&ref(isabel.png);
これが例の将軍ね。
射撃6、白兵6、機動6、包囲2って何よこのバケモノは!?
&ref(cer.png);
プロイセン軍はOffensive、Difensiveに加え、Qualityもコンプ...
ただでさえNIで7.5%の規律を上昇させるプロイセン軍をこの鬼...
&ref(isabel.png);
敵が質を極めているのなら、こちらは量で押し潰すのみよ。
ウクライナはもう脱落させてあるから、次はオーストリアを脱...
アントワープ・ノードにオーストリアがSungauを保有してるの...
&ref(prussia04.png);
&ref(cer.png);
オーストリアは我々にSungauとBreisgauを割譲する条件を受け...
&ref(prussia05.png);
&ref(isabel.png);
プロイセン領もほぼ全土を包囲しているわね。
相手が敗北を認めるならそれで講和していいわ。私たちにはま...
異端相手とはいえ、キリスト教徒同士で殺し合うのは本意では...
&ref(cer.png);
かしこまりました。
敗北を認めさせて講和致します。
**&ref(armada.jpg); The Grand Armada[#k47d297b]
&ref(isabel.png);
勝つには勝ったけれど、随分締まらない勝利だったわね。
&ref(cer.png);
スペインの圧倒的な力を見せつけての勝利というより、何とか...
&ref(isabel.png);
次は異教徒相手に圧倒的な勝利を掴み取るのよ。
これより異教徒の手に落ちし聖地を奪還する!
オスマン帝国に宣戦せよ!
&ref(crusade01.png);
&ref(cer.png);
我が軍は破竹の勢いで進軍しております。
既にシリア全域は我が軍の占領下にあります。
&ref(isabel.png);
ただ圧倒するだけでは足りないわ。
聖地を奪還するだけでなく、メッカを征服するだけでなく、そ...
&ref(cer.png);
どのようにしてそれを実現なさるおつもりですか?
&ref(ships.png);
&ref(isabel.png);
かねてから建造を進めていたThreedeckerだけれどついに500隻...
このThe Grand Armadaでボスフォラス・ダーダネルス両海峡を...
これ以上の形はないでしょう。
&ref(cer.png);
なるほど。
戦艦の威容、経済力、そして我らが聖地を奪還して勝利したと...
------
スペインは陸では広大なオスマン帝国の領土の過半数を占領し...
それを目にしたオスマン帝国軍は次々に戦意を失い、スペイン...
そしてオスマン帝国軍はついに、聖地エルサレム及びメッカを...
------
&ref(mecca.png);
&ref(cer.png);
我らは神聖ローマ帝国皇帝にして、教皇庁の御者、信仰の守護...
&ref(isabel.png);
この繁栄はローマよりも長く続くわ。
だって、スペインは神に愛されているんですもの。
------
東の果てから西の果てまで、遍くスペインの威光が届かぬ場所...
スペイン帝国はかのローマ帝国をすら超える偉業を成し遂げた...
------
* [[第7章 あとがき>AAR/イサベル戦記/第7章 あとがき]][#o68...
終了行:
[[AAR/イサベル戦記]]
*第6章 ローマ帝国を超えて[#k47d297b]
**&ref(emperor.jpg); Spain is the Emperor[#k47d297b]
&ref(se.png);
&ref(isabel.png);
ついに皇帝の座を射止めたわ!
&ref(cer.png);
もう1780年です。
即位したとき5才だった少年は76才の老人になっていましたな。
物心つく頃から70年以上皇帝として生きた人物の生き様に興味...
&ref(isabel.png);
今までのプレイだと選帝侯を3つ属国にしたらすぐ皇帝になれて...
これでスペインは神聖ローマ帝国皇帝にして、教皇庁の御者に...
&ref(roma.png);
&ref(cer.png);
教皇庁の方は1世紀以上こんな状態ですしね。
ただでさえ基礎税の高いカトリック州を多く抱えている上に、...
&ref(isabel.png);
スペイン帝国の偉業として、聖地エルサレムの奪還とキリスト...
ふふふ、考えただけでワクワクしてきたわ。
&ref(cer.png);
有終の美には相応しいかもしれませんね。
&ref(isabel.png);
では、オスマン国境に主力を配置するのよ。
いざ、
&ref(cer.png);
少々お待ちください。
&ref(poland.png);
&ref(isabel.png);
ポーランドから救援要請?
ポーランドはHRE構成国でもないし、同盟を結んだ覚えはないけ...
&ref(cer.png);
ポーランドがプロテスタント国家であるプロイセンから攻め込...
信仰の守護者たる我らに助けを求めてきた、と。
&ref(isabel.png);
聖地を奪還したとしても、カトリックを信仰する兄弟姉妹を見...
敵方にはプロイセンの他にボヘミア、オーストリア、ウクライ...
&ref(cer.png);
ボヘミア、オーストリアはプロイセンと同様にプロテスタント...
カトリックを国教とする我らが神聖ローマ帝国の帝位についた...
&ref(isabel.png);
いいわ。
スペインこそが皇帝の座に相応しく、カトリックこそが真の信...
この救援要請に応じるわ。急ぎ同盟国のロシアにも参戦要請を。
&ref(prussia01.png);
&ref(cer.png);
こちらの戦力は敵方のほぼ3倍。正攻法でぶつかればまず負けな...
&ref(isabel.png);
そんな楽観できないわ。
まず、私たちの戦力のうち植民国家の兵力は全く宛てにできな...
次に、私たちは海外領土にも兵を割いていて全軍を前線に投入...
さらに敵を挟撃していると言えば聞こえはいいけど、プロイセ...
これ数字ほど楽な戦いじゃないわよ。
&ref(cer.png);
ふむ。加えて我々は主力をオスマン戦に備えて北アフリカに移...
&ref(prussia02.png);
&ref(isabel.png);
戦争開始から3年が経ったわね。
何よ、この無様な戦いぶりは。
&ref(cer.png);
一度主力決戦に敗れ、-42.93という凄まじいマイナスを受けた...
最初は小勢同士の小競り合いだったのですが、続々双方の軍が...
このとき我が軍はまだ主力が北アフリカから帰還しておらず、...
&ref(prussia03.png);
&ref(isabel.png);
これが例の将軍ね。
射撃6、白兵6、機動6、包囲2って何よこのバケモノは!?
&ref(cer.png);
プロイセン軍はOffensive、Difensiveに加え、Qualityもコンプ...
ただでさえNIで7.5%の規律を上昇させるプロイセン軍をこの鬼...
&ref(isabel.png);
敵が質を極めているのなら、こちらは量で押し潰すのみよ。
ウクライナはもう脱落させてあるから、次はオーストリアを脱...
アントワープ・ノードにオーストリアがSungauを保有してるの...
&ref(prussia04.png);
&ref(cer.png);
オーストリアは我々にSungauとBreisgauを割譲する条件を受け...
&ref(prussia05.png);
&ref(isabel.png);
プロイセン領もほぼ全土を包囲しているわね。
相手が敗北を認めるならそれで講和していいわ。私たちにはま...
異端相手とはいえ、キリスト教徒同士で殺し合うのは本意では...
&ref(cer.png);
かしこまりました。
敗北を認めさせて講和致します。
**&ref(armada.jpg); The Grand Armada[#k47d297b]
&ref(isabel.png);
勝つには勝ったけれど、随分締まらない勝利だったわね。
&ref(cer.png);
スペインの圧倒的な力を見せつけての勝利というより、何とか...
&ref(isabel.png);
次は異教徒相手に圧倒的な勝利を掴み取るのよ。
これより異教徒の手に落ちし聖地を奪還する!
オスマン帝国に宣戦せよ!
&ref(crusade01.png);
&ref(cer.png);
我が軍は破竹の勢いで進軍しております。
既にシリア全域は我が軍の占領下にあります。
&ref(isabel.png);
ただ圧倒するだけでは足りないわ。
聖地を奪還するだけでなく、メッカを征服するだけでなく、そ...
&ref(cer.png);
どのようにしてそれを実現なさるおつもりですか?
&ref(ships.png);
&ref(isabel.png);
かねてから建造を進めていたThreedeckerだけれどついに500隻...
このThe Grand Armadaでボスフォラス・ダーダネルス両海峡を...
これ以上の形はないでしょう。
&ref(cer.png);
なるほど。
戦艦の威容、経済力、そして我らが聖地を奪還して勝利したと...
------
スペインは陸では広大なオスマン帝国の領土の過半数を占領し...
それを目にしたオスマン帝国軍は次々に戦意を失い、スペイン...
そしてオスマン帝国軍はついに、聖地エルサレム及びメッカを...
------
&ref(mecca.png);
&ref(cer.png);
我らは神聖ローマ帝国皇帝にして、教皇庁の御者、信仰の守護...
&ref(isabel.png);
この繁栄はローマよりも長く続くわ。
だって、スペインは神に愛されているんですもの。
------
東の果てから西の果てまで、遍くスペインの威光が届かぬ場所...
スペイン帝国はかのローマ帝国をすら超える偉業を成し遂げた...
------
* [[第7章 あとがき>AAR/イサベル戦記/第7章 あとがき]][#o68...
ページ名: