AAR/【EU4初心者向け】ゆかりんと茜ちゃんのEuropa Universalis IVプレイ講座【フランス】
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[AAR]]
* 【EU4初心者向け】ゆかりんと茜ちゃんのEuropa Universalis...
#ref(http://art5.photozou.jp/pub/688/3225688/photo/254410...
**はじめに [#m1abe503]
EU4初心者の方向けに、EU4の遊び方・基本的なシステムを一通...
2018年の最新ver (1.24.1) に対応。また、祝!日本語化MOD完...
** ゲーム設定 [#nd92c4e0]
プレイ環境 : EU4 Ver1.24.1
DLC : Cradle of Civilization まで全DLC入り
[[EU4日本語化MOD>http://steamcommunity.com/sharedfiles/fi...
プレイ国家 : フランス
開始年:1444年11月11日
幸運国家 : ヒストリカル
難易度 :ノーマル
** 動画の目次 [#d599d953]
*** 第0話 ([[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/watch/s...
EU4とは?・買い方・初心者向け国家 など
*** 第1話 ([[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/watch/s...
外交の基本・軍備 など
*** 第2話 ([[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/watch/s...
戦争の基本 など
*** 第3話 ([[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/watch/s...
内政の基本、技術・建造物、そして君主点 など
*** 第4話 ([[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/watch/s...
戦争の始め方、開戦事由・宣戦布告、そして新領土の統治 など
*** 第5話 ([[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/watch/s...
EU4最大の敵、侵略的拡大 (AE) と包囲網・懲罰戦争 など
*** 第6話 ([[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/watch/s...
外交的属国化と本土/領土、階級制度 など
*** 第7話 ([[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/watch/s...
ユニット切り替え・ミッション・アイデアの取得 など
*** 第8話 ([[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/watch/s...
「制度」システムと属国解放 など
*** 第9話 ([[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/watch/s...
大航海時代の華、探検と植民 など
*** 第10話 ([[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/watch/...
陸軍ユニット・植民地国家 など
*** 第11話 ([[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/watch/...
宗教と交易 など
*** 第12話 ([[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/watch/...
文化と神聖ローマ帝国 など
*** 第13話前編 ([[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/wa...
大戦争の戦争準備 など
*** 第13話後編 (最終回) ([[ニコニコ動画>http://www.nicov...
大戦争での戦い方 など
-------------------------------------
*** おまけ 【EU4】ゆかりんと茜ちゃんが400年の歴史を見守る...
([[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/watch/sm32701020]...
AI国家の興亡を観戦者モードで眺めるだけの動画。
はたしてこの世界線ではどの国が世界を制すことになるのか?
*** おまけ2 【EU4ver1.17】ゆかりんの琉球王国世界征服チャ...
([[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/watch/sm33149464]...
ゆかりさんがEuropa Universalis IV (EU4) 最難関実績 "The T...
果たしてゆかりんは1821年までに世界征服できるのか!?
** 続編 [[【HoI4初心者向け】ゆかりんと茜ちゃんのHearts of...
第二次世界大戦が舞台のパラドゲー「Hearts of Iron IV」の初...
-------------------------------------
** コメント欄 (あまり目を通せない、かも…) [#h39a3213]
- おー、初歩の初歩の出し方から解説していてポイント高い ...
- 初心者向けだったらバニラでやった方が良かったのでは・・...
- どうせハマればDLC全部買うだろうし最初に全部入りって言っ...
- EU4は確かにハードル高いから、こういうのあるとプレイ人口...
- 説明を省いたのかもしれないけど、テリトリー扱いで自治度7...
- 第5回の懲罰戦争で大幅に必要戦勝点が増えたのは画面左上で...
- 安定度は特に理由がなければ0以上ではなくて1以上が基本だ...
- 投稿頻度素晴らしい -- &new{2018-03-10 (土) 20:06:46};
- ステートには開発コスト軽減や交易品生産量補正がかかる繁...
- 11回の交易解説クッソ分かりやすくて良かったよ。初心者に...
- 解説動画を供給してくれて助かっている(+4) -- &new{2018-...
- これのおかげでとても助かる -- &new{2018-03-23 (金) 13:...
- 初心者向けならバニラのほうがわかりやすかったかもね -- ...
- 初心者ですいません、バニラから日本語化modのある1.24に変...
- ↑さすがにスレチにも程があるぞ・・・TIPS見てこい -- &ne...
- もう見つけてるかもしれませんがこちらにあります→ http://...
- おまけニコニコリンクが第8話に飛んでたりするから修正よろ...
- まじで、なぜバニラじゃないのか -- &new{2018-12-09 (日)...
- 解説動画としてはDLC入りの方がいいんじゃないか?バニラの...
- そもそもEU4のゲームバランスって主要DLC全部入りで取って...
- 見向きもされてないならestateシステムが導入されたりはし...
- ↑×17”テリトリー扱いで自治度75のプロビの自治度を上げるの...
- すぐにステートにいれる予定ならステートにしたときに40%...
- ↑以前まではテリトリーを一旦領土化(ここで自治度50)して自...
- ↑丁寧な説明ありがとうございました -- &new{2018-12-13 (...
- もうヨーロッパ外だからと言ってできないとかそういうこと...
#comment
終了行:
[[AAR]]
* 【EU4初心者向け】ゆかりんと茜ちゃんのEuropa Universalis...
#ref(http://art5.photozou.jp/pub/688/3225688/photo/254410...
**はじめに [#m1abe503]
EU4初心者の方向けに、EU4の遊び方・基本的なシステムを一通...
2018年の最新ver (1.24.1) に対応。また、祝!日本語化MOD完...
** ゲーム設定 [#nd92c4e0]
プレイ環境 : EU4 Ver1.24.1
DLC : Cradle of Civilization まで全DLC入り
[[EU4日本語化MOD>http://steamcommunity.com/sharedfiles/fi...
プレイ国家 : フランス
開始年:1444年11月11日
幸運国家 : ヒストリカル
難易度 :ノーマル
** 動画の目次 [#d599d953]
*** 第0話 ([[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/watch/s...
EU4とは?・買い方・初心者向け国家 など
*** 第1話 ([[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/watch/s...
外交の基本・軍備 など
*** 第2話 ([[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/watch/s...
戦争の基本 など
*** 第3話 ([[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/watch/s...
内政の基本、技術・建造物、そして君主点 など
*** 第4話 ([[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/watch/s...
戦争の始め方、開戦事由・宣戦布告、そして新領土の統治 など
*** 第5話 ([[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/watch/s...
EU4最大の敵、侵略的拡大 (AE) と包囲網・懲罰戦争 など
*** 第6話 ([[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/watch/s...
外交的属国化と本土/領土、階級制度 など
*** 第7話 ([[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/watch/s...
ユニット切り替え・ミッション・アイデアの取得 など
*** 第8話 ([[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/watch/s...
「制度」システムと属国解放 など
*** 第9話 ([[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/watch/s...
大航海時代の華、探検と植民 など
*** 第10話 ([[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/watch/...
陸軍ユニット・植民地国家 など
*** 第11話 ([[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/watch/...
宗教と交易 など
*** 第12話 ([[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/watch/...
文化と神聖ローマ帝国 など
*** 第13話前編 ([[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/wa...
大戦争の戦争準備 など
*** 第13話後編 (最終回) ([[ニコニコ動画>http://www.nicov...
大戦争での戦い方 など
-------------------------------------
*** おまけ 【EU4】ゆかりんと茜ちゃんが400年の歴史を見守る...
([[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/watch/sm32701020]...
AI国家の興亡を観戦者モードで眺めるだけの動画。
はたしてこの世界線ではどの国が世界を制すことになるのか?
*** おまけ2 【EU4ver1.17】ゆかりんの琉球王国世界征服チャ...
([[ニコニコ動画>http://www.nicovideo.jp/watch/sm33149464]...
ゆかりさんがEuropa Universalis IV (EU4) 最難関実績 "The T...
果たしてゆかりんは1821年までに世界征服できるのか!?
** 続編 [[【HoI4初心者向け】ゆかりんと茜ちゃんのHearts of...
第二次世界大戦が舞台のパラドゲー「Hearts of Iron IV」の初...
-------------------------------------
** コメント欄 (あまり目を通せない、かも…) [#h39a3213]
- おー、初歩の初歩の出し方から解説していてポイント高い ...
- 初心者向けだったらバニラでやった方が良かったのでは・・...
- どうせハマればDLC全部買うだろうし最初に全部入りって言っ...
- EU4は確かにハードル高いから、こういうのあるとプレイ人口...
- 説明を省いたのかもしれないけど、テリトリー扱いで自治度7...
- 第5回の懲罰戦争で大幅に必要戦勝点が増えたのは画面左上で...
- 安定度は特に理由がなければ0以上ではなくて1以上が基本だ...
- 投稿頻度素晴らしい -- &new{2018-03-10 (土) 20:06:46};
- ステートには開発コスト軽減や交易品生産量補正がかかる繁...
- 11回の交易解説クッソ分かりやすくて良かったよ。初心者に...
- 解説動画を供給してくれて助かっている(+4) -- &new{2018-...
- これのおかげでとても助かる -- &new{2018-03-23 (金) 13:...
- 初心者向けならバニラのほうがわかりやすかったかもね -- ...
- 初心者ですいません、バニラから日本語化modのある1.24に変...
- ↑さすがにスレチにも程があるぞ・・・TIPS見てこい -- &ne...
- もう見つけてるかもしれませんがこちらにあります→ http://...
- おまけニコニコリンクが第8話に飛んでたりするから修正よろ...
- まじで、なぜバニラじゃないのか -- &new{2018-12-09 (日)...
- 解説動画としてはDLC入りの方がいいんじゃないか?バニラの...
- そもそもEU4のゲームバランスって主要DLC全部入りで取って...
- 見向きもされてないならestateシステムが導入されたりはし...
- ↑×17”テリトリー扱いで自治度75のプロビの自治度を上げるの...
- すぐにステートにいれる予定ならステートにしたときに40%...
- ↑以前まではテリトリーを一旦領土化(ここで自治度50)して自...
- ↑丁寧な説明ありがとうございました -- &new{2018-12-13 (...
- もうヨーロッパ外だからと言ってできないとかそういうこと...
#comment
ページ名: