各国戦略/東南アジア諸国(マラヤ建国)
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[各国戦略]]
#contents
本ページの内容は、''ver1.29''で確認されたものです。
**概要 [#p60e8f80]
このページは主に、マラヤを建国することを目的とする。
パサイ、ブルネイ、マジャパピト、スンダ、マラッカ、パレン...
ただし、小さい国はそれゆえの利点もある。
一応チャンパでも建国可能である。
満州における建州、中米におけるアステカのような圧倒的な存...
**基本戦略 [#bdc28939]
マラヤ建国の条件は、ジャワ島の4州の領有と、3地域(マレー...
つまり、どうやっても探検or拡張アイデア必須である。
植民は手間なので、できるだけ植民が少なくて済むマレー半島...
この地域はモンスーンの影響から損耗が激しいため、傭兵の多...
よって、金銭的に強い、略奪で金を稼げるパレンパンか、金山...
宗教については、単純な宗教の強さ、シェア率の高さからスン...
また、ケダがマーリク派を採用しており、これはイスラム国家...
ロマン枠として、仏教国だったシュリーヴィジャヤを意識して...
もっともそのシュリーヴィジャヤがGC開始時点のイスラムの強...
**ジャワ島攻略 [#s2423a6e]
マジャパヒトとスンダあるジャワ島へ侵攻する。
ここにある4州はマラヤ変態の必須条件なため、必ず攻めなけれ...
ここはイスラムからすれば異教徒地域であるうえ、非常に豊か...
また、マジャパピトとスンダは周辺では数少ないヒンドゥーで...
よって、どちらかが残り数プロビ以下になるか、滅びた段階で...
**ボルネオ島攻略 [#l74d3e04]
ボルネオ島はボルネオが国として強大であるだけでなく、カリ...
また、ヒンドゥーとイスラムが半々で、どちらを国教にしてい...
**スマトラ島攻略 [#l533aa9e]
スマトラ島はパガルユンという金山があるうえに外交的に孤立...
また、スマトラ島は2州に植民すれば建国の条件を満たせる。
北のパサイは豊かで特に利用できる属国もないため、AEがとん...
もし自分がイスラム教徒であれば、ベンガルと同盟すればAEの...
**マレー半島攻略 [#d75f8435]
マラッカ明に朝貢していて攻めにくいうえ、Devが非常に高いの...
現行verでは天命が下がっていると中華皇帝の戦意が著しく下が...
よって、攻め時は明が改革を通し、天命が激減する1480年前後...
ジョホールのコアが以外と大きいので、これを活用すれば比較...
**小国特有の戦略 [#cbcb3617]
マカッサルやスールーなどの小国は、オセアニアに入植、遷都...
この場合、マラヤ建国後の拡張が汚職の観点から非常に楽にな...
そして、イスラム国家であればインドネシアを商人で改宗でき...
**海賊化戦略 [#v5ba1051]
東南アジア諸国の内、島嶼に存在する国々は海賊共和制になる...
共和制であるために不穏度は上がりがち((共和制は異教、異端...
海賊化の条件はまず7州未満の君主制or共和制の国で、かつすべ...
よって、マジャパピトやパサイは初めから条件を満たさず、ボ...
この条件を満たしつつ、メインノードにおける私掠船のシェア...
マラッカノードであれば、提督の能力にもよるが、維持費MAXの...
フィリピンならば7,8隻,モルッカならば7~9隻で10%になる。
当然豊かなノードより貧しいノードのほうがシェアを取りやす...
**コメント欄 [#b41c697e]
#pcomment
終了行:
[[各国戦略]]
#contents
本ページの内容は、''ver1.29''で確認されたものです。
**概要 [#p60e8f80]
このページは主に、マラヤを建国することを目的とする。
パサイ、ブルネイ、マジャパピト、スンダ、マラッカ、パレン...
ただし、小さい国はそれゆえの利点もある。
一応チャンパでも建国可能である。
満州における建州、中米におけるアステカのような圧倒的な存...
**基本戦略 [#bdc28939]
マラヤ建国の条件は、ジャワ島の4州の領有と、3地域(マレー...
つまり、どうやっても探検or拡張アイデア必須である。
植民は手間なので、できるだけ植民が少なくて済むマレー半島...
この地域はモンスーンの影響から損耗が激しいため、傭兵の多...
よって、金銭的に強い、略奪で金を稼げるパレンパンか、金山...
宗教については、単純な宗教の強さ、シェア率の高さからスン...
また、ケダがマーリク派を採用しており、これはイスラム国家...
ロマン枠として、仏教国だったシュリーヴィジャヤを意識して...
もっともそのシュリーヴィジャヤがGC開始時点のイスラムの強...
**ジャワ島攻略 [#s2423a6e]
マジャパヒトとスンダあるジャワ島へ侵攻する。
ここにある4州はマラヤ変態の必須条件なため、必ず攻めなけれ...
ここはイスラムからすれば異教徒地域であるうえ、非常に豊か...
また、マジャパピトとスンダは周辺では数少ないヒンドゥーで...
よって、どちらかが残り数プロビ以下になるか、滅びた段階で...
**ボルネオ島攻略 [#l74d3e04]
ボルネオ島はボルネオが国として強大であるだけでなく、カリ...
また、ヒンドゥーとイスラムが半々で、どちらを国教にしてい...
**スマトラ島攻略 [#l533aa9e]
スマトラ島はパガルユンという金山があるうえに外交的に孤立...
また、スマトラ島は2州に植民すれば建国の条件を満たせる。
北のパサイは豊かで特に利用できる属国もないため、AEがとん...
もし自分がイスラム教徒であれば、ベンガルと同盟すればAEの...
**マレー半島攻略 [#d75f8435]
マラッカ明に朝貢していて攻めにくいうえ、Devが非常に高いの...
現行verでは天命が下がっていると中華皇帝の戦意が著しく下が...
よって、攻め時は明が改革を通し、天命が激減する1480年前後...
ジョホールのコアが以外と大きいので、これを活用すれば比較...
**小国特有の戦略 [#cbcb3617]
マカッサルやスールーなどの小国は、オセアニアに入植、遷都...
この場合、マラヤ建国後の拡張が汚職の観点から非常に楽にな...
そして、イスラム国家であればインドネシアを商人で改宗でき...
**海賊化戦略 [#v5ba1051]
東南アジア諸国の内、島嶼に存在する国々は海賊共和制になる...
共和制であるために不穏度は上がりがち((共和制は異教、異端...
海賊化の条件はまず7州未満の君主制or共和制の国で、かつすべ...
よって、マジャパピトやパサイは初めから条件を満たさず、ボ...
この条件を満たしつつ、メインノードにおける私掠船のシェア...
マラッカノードであれば、提督の能力にもよるが、維持費MAXの...
フィリピンならば7,8隻,モルッカならば7~9隻で10%になる。
当然豊かなノードより貧しいノードのほうがシェアを取りやす...
**コメント欄 [#b41c697e]
#pcomment
ページ名: