各国戦略/ザルツブルク
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[各国戦略]]
本ページの内容は、''ver1.29.4''で確認されたものです。
#contents
**実績を自称する何か [#a3dc3f00]
南ドイツリージョンにおいて固有の実績を持つ国はスイスとオ...
Salty Fort(塩の牙城)
ザルツブルクで塩の生産リーダーとなれ。
由来はSalz(塩)burg(砦)の英訳。変態可。
**塩の産地 [#o343bffd]
そもそもドイツを中心としたヨーロッパ地域は塩の密集地であ...
以下に未植民州を除く塩生産プロビ数をまとめた(旧世界)。
|~欧州&br;(リージョン)|~塩生産プロビ数||~アフリカ&br;(...
|~北ドイツ|5||~中央アフリカ|5||~華北|3|
|~南ドイツ|4||~サヘル|4||~西インド|3|
|~フランス|4||~マグリブ|2||~中央アジア|3|
|~ポントス草原|3||~エジプト|1||~モンゴル|2|
|~アナトリア|3||~ギニア|1||~ヒンドゥスターン|2|
|~ロシア|3|||||~マシュリク|2|
|~イベリア|2|||||~華南|2|
|~低地諸国|2|||||~アラビア|1|
|~イタリア|2|||||~西シベリア|1|
|~ポーランド|2|||||~ベンガル|1|
|~ウラル|2|||||~モルッカ|1|
|~イギリス|1|||||~チベット|1|
|~バルカン|1|||||||
|~カルパティア|1|||||||
|||||||||
|~ヨーロッパ|35||~アフリカ|13||~アジア|22|
|||||||||
|>|>|>|>|>||~合計|70|
そして植民により産物が塩になる可能性のあるプロビでもその...
したがって本実績?は''ザルツブルクでドイツを統一し欧州に覇...
**概要 [#mb5dbae3]
***1. バイエルンを突破せよ [#pe3c7e7d]
EU4のみならず多くの戦略シミュレーションゲームに言えること...
手始めにバイエルンをライバル視する小国(宣戦されづらい帝国...
そしてバイエルン同盟になんとか勝てるかもしれなければ宣戦...
戦争中は敵国が自国同盟国を優先的に狙う性質を利用して味方...
しかし、両要塞が落ちても多分領土を獲得する形で講和を結ぶ...
ただし、ザクセンといった同盟国は全土占領されづらいために...
そこで敵同盟国と分離和平を行う。講和内容は同盟国ザクセン...
同盟国はザクセン以外の国でもいいが、ザクセンは手頃な大き...
和平ではボヘミアに接続する形で領土を割譲させるかアンスバ...
***1補足. 南ドイツ包囲網 [#m76e3fcf]
南ドイツリージョンは12エリア42プロビに区分けされており、...
この状態では南ドイツの小国は西への拡張は望むべくもなく、...
特に厄介なのはオーストリアとその同盟国、自由都市であり、
・オーストリア領:13プロビ
・自由都市:4プロビ
・プファルツ((よくオーストリアと同盟する)):3プロビ
計20プロビである。
これらに囲まれたスイス、アルザス(エルザス)、ヴュルテン...
***2. アンスバッハを越えて [#v30518d3]
あとは同盟網を対アンスバッハに切り替えてこれを併合し北に...
・直接併合すると領土返還要求却下ペナルティをくらい過ぎて...
・侵略対象を決める→対抗同盟網を結成する→制圧→次の侵略対象...
といったこつはある。
オーストリアはいくらハンガリーを従えて東欧に侵攻しようが...
むしろボヘミアがポーランドに拡張し始めて気がついたらバル...
ドイツ統合ができれば、あとは怖いものはない。圧倒的軍事力...
なお、ドイツ化するには文化をオーストリアから別のドイツ系...
***2補足. 塩の確保のヒント [#sf0d0a14]
・南ドイツの塩は内陸に多いが北ドイツの塩は北海、バルト海...
・フランスやアナトリアには塩がたくさんある。なおバルカン...
・ポーランドは西部に塩が集中していてリトアニアには無い。...
・イベリアの塩は南に集中していて北の方には無い。
・イタリアの塩は逆に北に集中している。
・ブリテンの塩は内陸に一つだけ。
・北欧に塩はない。
**NI評価 [#r1edfe2e]
あくまでもザルツブルクにとっての評価であり一般的なもので...
また、ザルツブルクNIは神聖/DivineグループNIであり固有のも...
***神聖(Divine)v1.22[#Theocracy]
政体が神権政(Theocracy)であり、かつ国教がキリスト教グルー...
|項目名|原語|効果|備考|h
|>|&ref(データ/National Ideas/Traditions.png,nolink);伝統...
|>|~|人的資源回復速度&color(green){+15%};|<強力>&br;継戦...
|神聖騎士団|Holy Order|規律&color(green){+5%};|<強力>&br;...
|教会による統治|Church Administration|安定度コスト&color(...
|~|~|コア化コスト&color(green){-10%};|~|
|真なる信仰の守護者|True Defender of the Faith|要塞防御&c...
|魔女狩り|Let No Man Tolerate the Witch|布教強度&color(gr...
|キリストの兵士は前進する|Onward Christian Soldiers|守備...
|~|~|守備兵数&color(green){+10%};|~|
|他の頬を向けよ|Turn the Other Cheek|敵損耗&color(green){...
|カエサルの物はカエサルに|Render onto Caesar|税収&color(g...
|>|&ref(データ/National Ideas/bonus.png,nolink);宿願|文化...
総評:こんなに強いグループNIがあっていいのか不安になる…。
**コメント欄 [#hbeb56bb]
#pcomment
終了行:
[[各国戦略]]
本ページの内容は、''ver1.29.4''で確認されたものです。
#contents
**実績を自称する何か [#a3dc3f00]
南ドイツリージョンにおいて固有の実績を持つ国はスイスとオ...
Salty Fort(塩の牙城)
ザルツブルクで塩の生産リーダーとなれ。
由来はSalz(塩)burg(砦)の英訳。変態可。
**塩の産地 [#o343bffd]
そもそもドイツを中心としたヨーロッパ地域は塩の密集地であ...
以下に未植民州を除く塩生産プロビ数をまとめた(旧世界)。
|~欧州&br;(リージョン)|~塩生産プロビ数||~アフリカ&br;(...
|~北ドイツ|5||~中央アフリカ|5||~華北|3|
|~南ドイツ|4||~サヘル|4||~西インド|3|
|~フランス|4||~マグリブ|2||~中央アジア|3|
|~ポントス草原|3||~エジプト|1||~モンゴル|2|
|~アナトリア|3||~ギニア|1||~ヒンドゥスターン|2|
|~ロシア|3|||||~マシュリク|2|
|~イベリア|2|||||~華南|2|
|~低地諸国|2|||||~アラビア|1|
|~イタリア|2|||||~西シベリア|1|
|~ポーランド|2|||||~ベンガル|1|
|~ウラル|2|||||~モルッカ|1|
|~イギリス|1|||||~チベット|1|
|~バルカン|1|||||||
|~カルパティア|1|||||||
|||||||||
|~ヨーロッパ|35||~アフリカ|13||~アジア|22|
|||||||||
|>|>|>|>|>||~合計|70|
そして植民により産物が塩になる可能性のあるプロビでもその...
したがって本実績?は''ザルツブルクでドイツを統一し欧州に覇...
**概要 [#mb5dbae3]
***1. バイエルンを突破せよ [#pe3c7e7d]
EU4のみならず多くの戦略シミュレーションゲームに言えること...
手始めにバイエルンをライバル視する小国(宣戦されづらい帝国...
そしてバイエルン同盟になんとか勝てるかもしれなければ宣戦...
戦争中は敵国が自国同盟国を優先的に狙う性質を利用して味方...
しかし、両要塞が落ちても多分領土を獲得する形で講和を結ぶ...
ただし、ザクセンといった同盟国は全土占領されづらいために...
そこで敵同盟国と分離和平を行う。講和内容は同盟国ザクセン...
同盟国はザクセン以外の国でもいいが、ザクセンは手頃な大き...
和平ではボヘミアに接続する形で領土を割譲させるかアンスバ...
***1補足. 南ドイツ包囲網 [#m76e3fcf]
南ドイツリージョンは12エリア42プロビに区分けされており、...
この状態では南ドイツの小国は西への拡張は望むべくもなく、...
特に厄介なのはオーストリアとその同盟国、自由都市であり、
・オーストリア領:13プロビ
・自由都市:4プロビ
・プファルツ((よくオーストリアと同盟する)):3プロビ
計20プロビである。
これらに囲まれたスイス、アルザス(エルザス)、ヴュルテン...
***2. アンスバッハを越えて [#v30518d3]
あとは同盟網を対アンスバッハに切り替えてこれを併合し北に...
・直接併合すると領土返還要求却下ペナルティをくらい過ぎて...
・侵略対象を決める→対抗同盟網を結成する→制圧→次の侵略対象...
といったこつはある。
オーストリアはいくらハンガリーを従えて東欧に侵攻しようが...
むしろボヘミアがポーランドに拡張し始めて気がついたらバル...
ドイツ統合ができれば、あとは怖いものはない。圧倒的軍事力...
なお、ドイツ化するには文化をオーストリアから別のドイツ系...
***2補足. 塩の確保のヒント [#sf0d0a14]
・南ドイツの塩は内陸に多いが北ドイツの塩は北海、バルト海...
・フランスやアナトリアには塩がたくさんある。なおバルカン...
・ポーランドは西部に塩が集中していてリトアニアには無い。...
・イベリアの塩は南に集中していて北の方には無い。
・イタリアの塩は逆に北に集中している。
・ブリテンの塩は内陸に一つだけ。
・北欧に塩はない。
**NI評価 [#r1edfe2e]
あくまでもザルツブルクにとっての評価であり一般的なもので...
また、ザルツブルクNIは神聖/DivineグループNIであり固有のも...
***神聖(Divine)v1.22[#Theocracy]
政体が神権政(Theocracy)であり、かつ国教がキリスト教グルー...
|項目名|原語|効果|備考|h
|>|&ref(データ/National Ideas/Traditions.png,nolink);伝統...
|>|~|人的資源回復速度&color(green){+15%};|<強力>&br;継戦...
|神聖騎士団|Holy Order|規律&color(green){+5%};|<強力>&br;...
|教会による統治|Church Administration|安定度コスト&color(...
|~|~|コア化コスト&color(green){-10%};|~|
|真なる信仰の守護者|True Defender of the Faith|要塞防御&c...
|魔女狩り|Let No Man Tolerate the Witch|布教強度&color(gr...
|キリストの兵士は前進する|Onward Christian Soldiers|守備...
|~|~|守備兵数&color(green){+10%};|~|
|他の頬を向けよ|Turn the Other Cheek|敵損耗&color(green){...
|カエサルの物はカエサルに|Render onto Caesar|税収&color(g...
|>|&ref(データ/National Ideas/bonus.png,nolink);宿願|文化...
総評:こんなに強いグループNIがあっていいのか不安になる…。
**コメント欄 [#hbeb56bb]
#pcomment
ページ名: