各国戦略/キプロス
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[各国戦略]]
本ページの内容は、''ver1.29''で確認されたものです。
#contents
*文化 [#z6e171bd]
初期主要文化がフランシア(プロビはギリシア文化)になってい...
*実績「King of Jerusalem/イェルサレムの王」攻略 [#w2050498]
キプロスorロードス騎士団でイェルサレム王国を建国する。な...
**初手オスマン戦略 [#m938f5fb]
***前提 [#p53748b4]
原則として[[各国戦略/ビザンツ]]の初手の部分のビザンツをキ...
***0.概要 [#bd2ec44f]
序盤オスマンを殺す。がんばれ。
***1.オスマン戦までの注意点 [#q252eb10]
・開戦前に共に戦ってくれる同盟国領に自軍を揚陸しておくこ...
・キプロスはGC時は正教プロビなので改宗して10~20年待つと...
・↑の場合改宗前にハンガリーなどのカトリック国家と同盟して...
無事オスマンを倒せたらなるべくバルカンのキリスト教プロビ(...
***2.オスマン打倒後 [#pf84c95e]
数回叩いてアナトリアを確保して対マムルーク戦用の体力をつ...
***アイディア [#c99efd0b]
統治系:アナトリアを征服することを考えると宗教/Religious...
外交系:ビザンツ、ブルガリア、エレトナ、シリアといった有...
軍事系:軍事系アイディアをとる段階でも(西進路線などで)ま...
**&ruby(マグナ=グラエキア){イタリア侵攻};戦略 [#g7ce3cee]
***前提 [#i7af0660]
初手オスマンとか無理という人向け。
***0.概要 [#x03cdd95]
影の王国イベント後にNOCBか大航海時代能力「属国の移譲/Tran...
***1.影の王国イベントまで [#v5727762]
まずは外交関係だが、キプロスにCBを作って宣戦できる国は少...
イタリア進出に関してだが前述のとおり早期にNOCB宣戦で欧州...
***1補足.時代能力の解放と属国の移譲 [#yb7ef4f3]
キプロスが大航海時代の目標の中で簡単に解放できるのは
-「ルネサンスの受容/Embrace Renaissance」
全ての州でルネサンスを受容する。
-「大都市/A Large City」
DEV30以上のコア州を領有する。
の2つだろう。1450年のルネサンス解放直後にDEVポチによってD...
***2.橋頭保の確保とイタリア侵攻 [#ld6cb0a1]
イタリア上陸戦に関してだが以下のことに注意して行おう。
・宣戦対象国の隣国に通行権をもらい陸軍を上陸させ、上陸完...
・イタリア諸侯に同盟国を作っておく。
無事対象国を属国化した後、すぐに属国CBで次の戦争をしたく...
***3.聖地奪還 [#y26a2d28]
マムルークが聖地を持っているうちに奪ってしまうのが理想的...
***アイディア [#c393f26a]
統治系:寛容な国家なので宗教/Religiousも人文/Humanistもい...
外交系:イタリア侵攻のため外交/Diplomaticや影響/Influence...
軍事系:NIが陸軍軍質を全く上げてくれないため海戦想定の軍...
**&ruby(ネア=グラエキア){新大陸遷都};戦略 [#o6810daf]
***前提 [#ud51e18a]
これも初手オスマンとか無理という人向け。
***0.前提 [#a2254cd9]
イタリアに補給基地を得たら新大陸に植民、遷都してそちらで...
***1.カリブ植民まで [#u93987a4]
できればイタリア侵略同様にイタリアに橋頭保を得て外交技術L...
***2.植民地拡張 [#j896e206]
遷都したら植民国家に宣戦して拡張しよう。この時カトリック...
***アイディア [#ua9c4cb0]
統治系:ナワトル、マヤ諸国を征服するため宗教/Religiousを...
外交系:初手探検/Explorationは確定。二手目は海運/Maritime...
軍事系:NIが陸軍軍質を全く上げてくれないため海戦想定の軍...
**独立戦争戦略 [#g7ce3cee]
***前提 [#i7af0660]
初手オスマンとか無理という人向け。
***0.概要 [#x03cdd95]
1458年以降キリスト教グループに属するキプロスが君主制かつ...
あえて属国化を受け入れたのち、マムルークを敵視する大国(オ...
大国の庇護のもと独立戦争を起こし聖地奪還を果たそう。
***アイディア [#a13cd30c]
独立支援の交渉には高い外交評判か、見せかけ上の軍事力があ...
統治系:実績の都合上カトリックを維持したままレバント地域...
その後はやはり%%インドの富を地中海へと引き込むため%%東方...
外交系:独立支援の交渉にはやはり外交/Diplomaticが選択肢と...
軍事系:見せかけ上の軍事力を増やす為には、軍量/Quantityが...
一見すると宗教-外交-軍量のポリシーを組み合わせる、異教地...
しかしながら「独立戦争の為にも大国の庇護を受けたい」と望...
*非実績プレイのすゝめ [#i91a7e91]
**正教キプロスによる&ruby(ネア=グラエキア){新大陸遷都};戦...
基本的に実績の植民地遷都と変わらない。違うのは強力な正教...
参考画像
&ref(キプロス.png);
**異端寛容の極致 [#x9e153b0]
カトリックから改革派に改宗すれば異端寛容度が+2される。さ...
*NI評価 [#peb1fb89]
***キプロス(Cyprus)v1.30[#CYP]
Ver1.30でフランク人十字軍戦士(Frankish Crusaders)の効果が
「陸軍伝統」「+1/年」→「+0.5/年」に変更
あくまでもキプロスにとっての評価であり一般的なものではあ...
|項目名|原語|効果|備考|h
|>|&ref(データ/National Ideas/Traditions.png,nolink);伝統...
|>|~|異端寛容度&color(green){+4};|<鬼強>&br;寛容過ぎるNI...
|エルサレム王|King of Jerusalem|正統性&color(green){+0.5/...
|~|~|請求権捏造コスト&color(green){-25%};|<強力>&br;イタ...
|フランク人十字軍戦士|Frankish Crusaders|陸軍伝統&color(g...
|コマンダリア・ワイン|Commandaria Wine|生産効率&color(gre...
|リュジニャン外交|Lusignan Diplomacy|外交評判&color(green...
|キプロスの要塞群|Cypriot Fortifications|要塞防御&color(g...
|海賊撃退|Repel the Corsairs|ガレー戦闘力&color(green){+2...
|トルコ通商を襲撃|Raid Turkish Commerce|禁輸効率&color(gr...
|~|~|私掠効率&color(green){+15%};|~|
|>|&ref(データ/National Ideas/bonus.png,nolink);宿願|海軍...
総評:植民国家()にしては無駄な能力が多い。異端寛容が本体...
*コメント欄 [#a673e077]
#pcomment
終了行:
[[各国戦略]]
本ページの内容は、''ver1.29''で確認されたものです。
#contents
*文化 [#z6e171bd]
初期主要文化がフランシア(プロビはギリシア文化)になってい...
*実績「King of Jerusalem/イェルサレムの王」攻略 [#w2050498]
キプロスorロードス騎士団でイェルサレム王国を建国する。な...
**初手オスマン戦略 [#m938f5fb]
***前提 [#p53748b4]
原則として[[各国戦略/ビザンツ]]の初手の部分のビザンツをキ...
***0.概要 [#bd2ec44f]
序盤オスマンを殺す。がんばれ。
***1.オスマン戦までの注意点 [#q252eb10]
・開戦前に共に戦ってくれる同盟国領に自軍を揚陸しておくこ...
・キプロスはGC時は正教プロビなので改宗して10~20年待つと...
・↑の場合改宗前にハンガリーなどのカトリック国家と同盟して...
無事オスマンを倒せたらなるべくバルカンのキリスト教プロビ(...
***2.オスマン打倒後 [#pf84c95e]
数回叩いてアナトリアを確保して対マムルーク戦用の体力をつ...
***アイディア [#c99efd0b]
統治系:アナトリアを征服することを考えると宗教/Religious...
外交系:ビザンツ、ブルガリア、エレトナ、シリアといった有...
軍事系:軍事系アイディアをとる段階でも(西進路線などで)ま...
**&ruby(マグナ=グラエキア){イタリア侵攻};戦略 [#g7ce3cee]
***前提 [#i7af0660]
初手オスマンとか無理という人向け。
***0.概要 [#x03cdd95]
影の王国イベント後にNOCBか大航海時代能力「属国の移譲/Tran...
***1.影の王国イベントまで [#v5727762]
まずは外交関係だが、キプロスにCBを作って宣戦できる国は少...
イタリア進出に関してだが前述のとおり早期にNOCB宣戦で欧州...
***1補足.時代能力の解放と属国の移譲 [#yb7ef4f3]
キプロスが大航海時代の目標の中で簡単に解放できるのは
-「ルネサンスの受容/Embrace Renaissance」
全ての州でルネサンスを受容する。
-「大都市/A Large City」
DEV30以上のコア州を領有する。
の2つだろう。1450年のルネサンス解放直後にDEVポチによってD...
***2.橋頭保の確保とイタリア侵攻 [#ld6cb0a1]
イタリア上陸戦に関してだが以下のことに注意して行おう。
・宣戦対象国の隣国に通行権をもらい陸軍を上陸させ、上陸完...
・イタリア諸侯に同盟国を作っておく。
無事対象国を属国化した後、すぐに属国CBで次の戦争をしたく...
***3.聖地奪還 [#y26a2d28]
マムルークが聖地を持っているうちに奪ってしまうのが理想的...
***アイディア [#c393f26a]
統治系:寛容な国家なので宗教/Religiousも人文/Humanistもい...
外交系:イタリア侵攻のため外交/Diplomaticや影響/Influence...
軍事系:NIが陸軍軍質を全く上げてくれないため海戦想定の軍...
**&ruby(ネア=グラエキア){新大陸遷都};戦略 [#o6810daf]
***前提 [#ud51e18a]
これも初手オスマンとか無理という人向け。
***0.前提 [#a2254cd9]
イタリアに補給基地を得たら新大陸に植民、遷都してそちらで...
***1.カリブ植民まで [#u93987a4]
できればイタリア侵略同様にイタリアに橋頭保を得て外交技術L...
***2.植民地拡張 [#j896e206]
遷都したら植民国家に宣戦して拡張しよう。この時カトリック...
***アイディア [#ua9c4cb0]
統治系:ナワトル、マヤ諸国を征服するため宗教/Religiousを...
外交系:初手探検/Explorationは確定。二手目は海運/Maritime...
軍事系:NIが陸軍軍質を全く上げてくれないため海戦想定の軍...
**独立戦争戦略 [#g7ce3cee]
***前提 [#i7af0660]
初手オスマンとか無理という人向け。
***0.概要 [#x03cdd95]
1458年以降キリスト教グループに属するキプロスが君主制かつ...
あえて属国化を受け入れたのち、マムルークを敵視する大国(オ...
大国の庇護のもと独立戦争を起こし聖地奪還を果たそう。
***アイディア [#a13cd30c]
独立支援の交渉には高い外交評判か、見せかけ上の軍事力があ...
統治系:実績の都合上カトリックを維持したままレバント地域...
その後はやはり%%インドの富を地中海へと引き込むため%%東方...
外交系:独立支援の交渉にはやはり外交/Diplomaticが選択肢と...
軍事系:見せかけ上の軍事力を増やす為には、軍量/Quantityが...
一見すると宗教-外交-軍量のポリシーを組み合わせる、異教地...
しかしながら「独立戦争の為にも大国の庇護を受けたい」と望...
*非実績プレイのすゝめ [#i91a7e91]
**正教キプロスによる&ruby(ネア=グラエキア){新大陸遷都};戦...
基本的に実績の植民地遷都と変わらない。違うのは強力な正教...
参考画像
&ref(キプロス.png);
**異端寛容の極致 [#x9e153b0]
カトリックから改革派に改宗すれば異端寛容度が+2される。さ...
*NI評価 [#peb1fb89]
***キプロス(Cyprus)v1.30[#CYP]
Ver1.30でフランク人十字軍戦士(Frankish Crusaders)の効果が
「陸軍伝統」「+1/年」→「+0.5/年」に変更
あくまでもキプロスにとっての評価であり一般的なものではあ...
|項目名|原語|効果|備考|h
|>|&ref(データ/National Ideas/Traditions.png,nolink);伝統...
|>|~|異端寛容度&color(green){+4};|<鬼強>&br;寛容過ぎるNI...
|エルサレム王|King of Jerusalem|正統性&color(green){+0.5/...
|~|~|請求権捏造コスト&color(green){-25%};|<強力>&br;イタ...
|フランク人十字軍戦士|Frankish Crusaders|陸軍伝統&color(g...
|コマンダリア・ワイン|Commandaria Wine|生産効率&color(gre...
|リュジニャン外交|Lusignan Diplomacy|外交評判&color(green...
|キプロスの要塞群|Cypriot Fortifications|要塞防御&color(g...
|海賊撃退|Repel the Corsairs|ガレー戦闘力&color(green){+2...
|トルコ通商を襲撃|Raid Turkish Commerce|禁輸効率&color(gr...
|~|~|私掠効率&color(green){+15%};|~|
|>|&ref(データ/National Ideas/bonus.png,nolink);宿願|海軍...
総評:植民国家()にしては無駄な能力が多い。異端寛容が本体...
*コメント欄 [#a673e077]
#pcomment
ページ名: