データ/安定度
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[データ]]
本ページの内容は、''Ver1.34.5''で確認されたものです。
#contents
*概要 [#d670aff8]
''安定度 / Stability (英略称Stab)はゲーム内パラメータの1...
国内の政情がどれだけ安定しているかを示す指標であり,不安...
安定度の下限は&color(red){-3};、上限は&color(green){+3};...
プレイヤーはStability and Expansion/安定度と拡張 のタブか...
安定度は以下に示す補正の他に、[[ステートの繁栄システム>デ...
*安定度の効果 [#stab_mod]
-安定度が&color(green){+1};以上の時、以下の補正が安定度の...
-その他,安定度が正の場合は[[ステートの繁栄/Prosperity>デ...
-安定度が&color(red){-1};以下の時、以下の補正が安定度の段...
-''更に、安定度が&color(red){-3};の国は安定度を上げない限...
|>|~パラメーター|>|>|>|>|>|~安定度|h
|CENTER:|CENTER:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(red):|CE...
|>|現在の安定度|-3|-2|-1|+1|+2|+3|
|>|>|>|>|>|>|>|~&color(black){効果};|
|>|~交易力&br;Global Trade Power|-3%|-2%|-1%|+1%|+2%|+3%|
|>|~外国のスパイ発見&br;Foreign Spy Detection|-15%|-10%|-...
|>|~国家不穏度&br;National Unrest|+6|+4|+2|-1|-2|-3|
|>|~国家の税収&br;National Tax Modifier||||+5%|+10%|+15%|
|>|~布教強度&br;Missionary Strength||||+0.5%|+1%|+1.5%|
|>|~汚職&br;Corruption||||-0.02/年|-0.04/年|-0.06/年|
|>|~制度伝播&br;Institution Spread||||+5%|+10%|+15%|
|>|~年利&br;Annual Interests|+3|+2|+1||||
|>|~キャラバン力&br;Caravan Power|-15%|-10%| -5%||||
|(君主制)|~正統性&br;Legitimacy|-3/年|-2/年|-1/年||||
|(神権制)|~信仰&br;Devotion|-3/年|-2/年|-1/年|+0.5/年|+1/...
|(改革派)|~情熱&br;Fervor||||+1/月|+2/月|+3/月|
|(儒教)|~調和変化&br;Harmony Increase|-0.75/年|-0.5/年|-0...
|>|~各種派閥/Faction&br;の影響力|>|>|>|>|>|[[&color(blue)...
|>|~安定度コスト補正&br;Stability Cost Modifier||||&color...
|>|~Native政体の移住コスト|&color(green){-30%};|&color(gr...
*安定度コスト補正 / Stability cost modifier [#stab_cost]
この補正はStability and Expansionタブでの安定度上昇操作に...
主要な補正項目は下記の通り。(国固有システムの性格が強いた...
**増加要因 [#p29fc169]
-正の安定度/Positive stability:&color(red){+50%};~&colo...
-過剰拡大/Overextension:1%ごとに&color(red){+0.5%};
-統治キャパシティの超過:1%ごとに&color(red){+1%};
-共和伝統が100未満のとき:1下回るごとに&color(red){+2%};
-FL(Land Force Limit)に占めるコサックの割合:1%ごとに&co...
-''宗教関連''
--宗教統一度/Religious Unityが100%未満のとき:1%下回るご...
--調和/Harmonyが50未満:1%下回るごとに&color(red){+0.4%};
-''階級関連''
--聖職者・バラモン階級の忠誠が30%未満の場合:階級の影響...
--聖職者・市民・貴族の顧問コスト減特権:&color(red){+10%};
-[[国難>データ/国難]]の発生中:国難の内容次第で&color(red...
-摂政政治中/Regency:&color(red){+25%};
-諜報アクション「不満の種を蒔く/Sown Discontent」を受けて...
-海賊共和国のFaction:&color(red){+10%};
-トリガー補正「皇帝への従属」(影の王国イベント後のイタリ...
-トリガー補正「反革命」:&color(red){+30%};
-''ディシジョン''
--キリスト教グループでPass Declaration of Indulgence Act...
--キリスト教新教系でPass Dissolution of the Monasteries A...
--イスラム教グループでEstablish an Ibadat Khanaのディシジ...
--東方宗教グループでRegulate the monasteriesのディシジョ...
--土着信仰グループでEncourage Divinationのディシジョンを...
--土着信仰グループでIntroduce Vision Questのディシジョン...
**軽減要因 [#d863b57a]
-統治者の性格「冷静/Calm」:&color(green){-10%};
-統治顧問の芸術家:&color(green){-10%};
-聖職者・バラモン階級の忠誠が60%以上の場合:階級の影響力...
-Institution「活版印刷/Printing Press」の受容ボーナス:&c...
-''アイデア・ポリシー''
--各国のNI:&color(green){-5%};~&color(green){-20%};
--統治アイデア⑤:&color(green){-25%};
--革新-諜報ポリシー:&color(green){-25%};
--経済-防衛ポリシー:&color(green){-25%};
-''政府改革関連''
--君主制
---Tier6「サクディナ制/Sakdina System」:&color(green){-5...
---Tier7「スターテン・ヘネラール/States General」:&color...
---Tier1「幕府」:戦争していない属国1つあたり&color(green...
---中華皇帝(=Tier1「天朝」)で天命50以上:1上回るごとに&c...
--共和制
---Tier9「首脳部の権力の拡大/Broaden Executive Powers」:...
---Tier1「オランダ共和制」でオラニエ派優勢時:&color(gree...
--革命勢力
---Tier6「フイヤン派体制/The Feuillant System」:&color(g...
--神権制
---Tier6「熱狂的な行政官/Zealous Administrators」:&color...
---Tier10「公選の実施/Open Public Elections」:&color(gre...
--共通
---Tier4「カーストの廃止/Abolish the Castes」(シク教専用)...
--部族制
---Tier1「シベリア氏族会/Siberian Native Council」:&colo...
---Tier3「宗教社会/Religious Societies」:&color(green){-...
---Tier5「権力の集中/Centralize Power」:&color(green){-5...
--原住民
---Tier1「世襲統治/Hereditary Rule」:&color(green){-33%};
-''文化関連''
--文化要件モニュメント「ストーンヘンジ」:&color(green){-...
--文化要件モニュメント(新大陸)「ティカル」:&color(green)...
-''宗教関連''
--キリスト教グループ
---グループ用モニュメント「ヘッダールスターヴ教会」:&col...
---正教会である:&color(green){-10%};
---正教会のモニュメント「リラ修道院」:&color(green){-10%...
---フス派の信仰の様相「聖職者の清貧/Clerical Poverty」:&...
--イスラム教グループ
---イスラム教グループ用モニュメント「レギスタン広場」:&c...
---イスラム教グループ用モニュメント「ハラール・ジュゴル」...
---イスラム教で「Unify Islam」のディシジョンを実行:&colo...
--ダルマ宗教グループ
---ダルマ宗教グループ用モニュメント「ブサキ寺院」:&color...
---ダルマ宗教グループでSupport the Haridasa Movementのデ...
--東方宗教グループ
---儒教でキリスト教グループを調和:&color(green){-10%};
---神道の孤立主義Lv4:&color(green){-15%};
--土着信仰グループ
---土着信仰グループでディシジョンReligious Sacrificeを実...
---テングリで第2国教が儒教・マヤ:&color(green){-10%};
---ナワトルの改革⑤:&color(green){-20%};
--ゾロアスター教
---ディシジョンZoroastrian Diasporaを実行:&color(green){...
-''ミッション''
--日本,朝鮮,モンゴル系文化,ラーンサーン,[EM]セルビア...
--その他多数のミッションによる時限補正
-''イベント''
--モニュメントTier3がトリガーのイベント「Monuments Pride...
--その他多数のイベント
*安定度の変動 [#stab_hit]
安定度はゲーム中のいくつかの動作によって変動する。多く...
なお,安定度の下落については英語でStability hit/Stab hi...
主要な項目を以下に示す。
**安定度増加 [#f0e6604d]
-安定度の手動上げ &color(green){+1};
-カトリック,聖公会,ユダヤ教のアクション &color(green){+...
-Lv3以上の顧問/Advisorを雇用しているときに発生するイベン...
-いくつかの国難の終結時 [[国難によって異なる>データ/国難]]
**安定度減少 [#xc99effc]
***ランダム発動 [#l5c38033]
-君主制での君主の死亡時(後継者に譲位した場合を含む) &colo...
-君主指揮官の戦死時(君主制の場合は通常の死亡と重複する) &...
-多数のランダムイベント(彗星イベントが有名) 基本的に&colo...
***任意発動①:外交アクション [#t2f7533f]
外交アイデアのコンプリートボーナスで減少量が半減(元々が&c...
-戦争中に同じ戦争に参戦している味方同盟国との同盟を破棄し...
-婚姻を破棄したとき &color(red){-1};
-朝貢国を破棄したとき &color(red){-1};
-辺境伯を解除したとき &color(red){-1};
***任意発動②:宣戦時のアクション [#u2073a05]
宣戦時に減少した安定度と同じ整数値の厭戦/War Exhaustionが...
またNOCB・停戦破棄の宣戦時にはAEペナルティも発生する。
外交アイデアのコンプリートボーナスで減少量が半減(小数点以...
また,君主制政府改革Tier8の「マキャヴェッリ主義統治/Machi...
-婚姻を結んでいる国に宣戦 &color(red){-1};
-自国へのOpinionが+100以上の国に宣戦 &color(red){-1};
-同君連合下位国のとき,独立戦争を起こす &color(red){-1};
-開戦事由なし/NOCB での宣戦 &color(red){-2};
-属国のとき,独立戦争を起こす &color(red){-3};
-停戦期間を無視して宣戦 &color(red){-5};
-こちらが軍事通行権を持っている国に宣戦 &color(red){-5};
***任意発動③:その他のグループ [#vd875ad7]
-植民地政策の変更 &color(red){-1};
-新大陸宗教(ナワトル,マヤ,インティ)の改革 &color(red){-...
-政府改革経由で君主制-共和制-神権制の移行を行ったとき &...
-破産したとき &color(red){-3};
-いくつかの国難の開始イベント [[国難によって異なる>データ...
-ミッション・ディシジョン関連
-反乱によるBreaking Country 発生時:安定度が強制的に0に修...
**上限・下限に関する動作 [#lf1a3640]
-安定度+3の時に安定度増加イベント等が起こると,安定度増加...
-安定度-3の時に安定度マイナスイベントが起こると,安定度の...
*戦略・Tips [#b2cc4865]
-特に君主が若く有能な場合,安定度を+1にすることをおすすめ...
-安定度が+1以上の場合,先の項目で示したように一段階ごとに...
-安定度がマイナスの時は利息の増加効果が特に厳しい。Estate...
-国難「宮廷と地方/Court and Country」の発動のために安定度...
-外交アイデアコンプリートボーナス+ Machiavellianism Reign...
-外交アイデアコンプリートボーナス+ Machiavellianism Reign...
*コメント欄 [#kbdce8ca]
#pcomment
終了行:
[[データ]]
本ページの内容は、''Ver1.34.5''で確認されたものです。
#contents
*概要 [#d670aff8]
''安定度 / Stability (英略称Stab)はゲーム内パラメータの1...
国内の政情がどれだけ安定しているかを示す指標であり,不安...
安定度の下限は&color(red){-3};、上限は&color(green){+3};...
プレイヤーはStability and Expansion/安定度と拡張 のタブか...
安定度は以下に示す補正の他に、[[ステートの繁栄システム>デ...
*安定度の効果 [#stab_mod]
-安定度が&color(green){+1};以上の時、以下の補正が安定度の...
-その他,安定度が正の場合は[[ステートの繁栄/Prosperity>デ...
-安定度が&color(red){-1};以下の時、以下の補正が安定度の段...
-''更に、安定度が&color(red){-3};の国は安定度を上げない限...
|>|~パラメーター|>|>|>|>|>|~安定度|h
|CENTER:|CENTER:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(red):|CE...
|>|現在の安定度|-3|-2|-1|+1|+2|+3|
|>|>|>|>|>|>|>|~&color(black){効果};|
|>|~交易力&br;Global Trade Power|-3%|-2%|-1%|+1%|+2%|+3%|
|>|~外国のスパイ発見&br;Foreign Spy Detection|-15%|-10%|-...
|>|~国家不穏度&br;National Unrest|+6|+4|+2|-1|-2|-3|
|>|~国家の税収&br;National Tax Modifier||||+5%|+10%|+15%|
|>|~布教強度&br;Missionary Strength||||+0.5%|+1%|+1.5%|
|>|~汚職&br;Corruption||||-0.02/年|-0.04/年|-0.06/年|
|>|~制度伝播&br;Institution Spread||||+5%|+10%|+15%|
|>|~年利&br;Annual Interests|+3|+2|+1||||
|>|~キャラバン力&br;Caravan Power|-15%|-10%| -5%||||
|(君主制)|~正統性&br;Legitimacy|-3/年|-2/年|-1/年||||
|(神権制)|~信仰&br;Devotion|-3/年|-2/年|-1/年|+0.5/年|+1/...
|(改革派)|~情熱&br;Fervor||||+1/月|+2/月|+3/月|
|(儒教)|~調和変化&br;Harmony Increase|-0.75/年|-0.5/年|-0...
|>|~各種派閥/Faction&br;の影響力|>|>|>|>|>|[[&color(blue)...
|>|~安定度コスト補正&br;Stability Cost Modifier||||&color...
|>|~Native政体の移住コスト|&color(green){-30%};|&color(gr...
*安定度コスト補正 / Stability cost modifier [#stab_cost]
この補正はStability and Expansionタブでの安定度上昇操作に...
主要な補正項目は下記の通り。(国固有システムの性格が強いた...
**増加要因 [#p29fc169]
-正の安定度/Positive stability:&color(red){+50%};~&colo...
-過剰拡大/Overextension:1%ごとに&color(red){+0.5%};
-統治キャパシティの超過:1%ごとに&color(red){+1%};
-共和伝統が100未満のとき:1下回るごとに&color(red){+2%};
-FL(Land Force Limit)に占めるコサックの割合:1%ごとに&co...
-''宗教関連''
--宗教統一度/Religious Unityが100%未満のとき:1%下回るご...
--調和/Harmonyが50未満:1%下回るごとに&color(red){+0.4%};
-''階級関連''
--聖職者・バラモン階級の忠誠が30%未満の場合:階級の影響...
--聖職者・市民・貴族の顧問コスト減特権:&color(red){+10%};
-[[国難>データ/国難]]の発生中:国難の内容次第で&color(red...
-摂政政治中/Regency:&color(red){+25%};
-諜報アクション「不満の種を蒔く/Sown Discontent」を受けて...
-海賊共和国のFaction:&color(red){+10%};
-トリガー補正「皇帝への従属」(影の王国イベント後のイタリ...
-トリガー補正「反革命」:&color(red){+30%};
-''ディシジョン''
--キリスト教グループでPass Declaration of Indulgence Act...
--キリスト教新教系でPass Dissolution of the Monasteries A...
--イスラム教グループでEstablish an Ibadat Khanaのディシジ...
--東方宗教グループでRegulate the monasteriesのディシジョ...
--土着信仰グループでEncourage Divinationのディシジョンを...
--土着信仰グループでIntroduce Vision Questのディシジョン...
**軽減要因 [#d863b57a]
-統治者の性格「冷静/Calm」:&color(green){-10%};
-統治顧問の芸術家:&color(green){-10%};
-聖職者・バラモン階級の忠誠が60%以上の場合:階級の影響力...
-Institution「活版印刷/Printing Press」の受容ボーナス:&c...
-''アイデア・ポリシー''
--各国のNI:&color(green){-5%};~&color(green){-20%};
--統治アイデア⑤:&color(green){-25%};
--革新-諜報ポリシー:&color(green){-25%};
--経済-防衛ポリシー:&color(green){-25%};
-''政府改革関連''
--君主制
---Tier6「サクディナ制/Sakdina System」:&color(green){-5...
---Tier7「スターテン・ヘネラール/States General」:&color...
---Tier1「幕府」:戦争していない属国1つあたり&color(green...
---中華皇帝(=Tier1「天朝」)で天命50以上:1上回るごとに&c...
--共和制
---Tier9「首脳部の権力の拡大/Broaden Executive Powers」:...
---Tier1「オランダ共和制」でオラニエ派優勢時:&color(gree...
--革命勢力
---Tier6「フイヤン派体制/The Feuillant System」:&color(g...
--神権制
---Tier6「熱狂的な行政官/Zealous Administrators」:&color...
---Tier10「公選の実施/Open Public Elections」:&color(gre...
--共通
---Tier4「カーストの廃止/Abolish the Castes」(シク教専用)...
--部族制
---Tier1「シベリア氏族会/Siberian Native Council」:&colo...
---Tier3「宗教社会/Religious Societies」:&color(green){-...
---Tier5「権力の集中/Centralize Power」:&color(green){-5...
--原住民
---Tier1「世襲統治/Hereditary Rule」:&color(green){-33%};
-''文化関連''
--文化要件モニュメント「ストーンヘンジ」:&color(green){-...
--文化要件モニュメント(新大陸)「ティカル」:&color(green)...
-''宗教関連''
--キリスト教グループ
---グループ用モニュメント「ヘッダールスターヴ教会」:&col...
---正教会である:&color(green){-10%};
---正教会のモニュメント「リラ修道院」:&color(green){-10%...
---フス派の信仰の様相「聖職者の清貧/Clerical Poverty」:&...
--イスラム教グループ
---イスラム教グループ用モニュメント「レギスタン広場」:&c...
---イスラム教グループ用モニュメント「ハラール・ジュゴル」...
---イスラム教で「Unify Islam」のディシジョンを実行:&colo...
--ダルマ宗教グループ
---ダルマ宗教グループ用モニュメント「ブサキ寺院」:&color...
---ダルマ宗教グループでSupport the Haridasa Movementのデ...
--東方宗教グループ
---儒教でキリスト教グループを調和:&color(green){-10%};
---神道の孤立主義Lv4:&color(green){-15%};
--土着信仰グループ
---土着信仰グループでディシジョンReligious Sacrificeを実...
---テングリで第2国教が儒教・マヤ:&color(green){-10%};
---ナワトルの改革⑤:&color(green){-20%};
--ゾロアスター教
---ディシジョンZoroastrian Diasporaを実行:&color(green){...
-''ミッション''
--日本,朝鮮,モンゴル系文化,ラーンサーン,[EM]セルビア...
--その他多数のミッションによる時限補正
-''イベント''
--モニュメントTier3がトリガーのイベント「Monuments Pride...
--その他多数のイベント
*安定度の変動 [#stab_hit]
安定度はゲーム中のいくつかの動作によって変動する。多く...
なお,安定度の下落については英語でStability hit/Stab hi...
主要な項目を以下に示す。
**安定度増加 [#f0e6604d]
-安定度の手動上げ &color(green){+1};
-カトリック,聖公会,ユダヤ教のアクション &color(green){+...
-Lv3以上の顧問/Advisorを雇用しているときに発生するイベン...
-いくつかの国難の終結時 [[国難によって異なる>データ/国難]]
**安定度減少 [#xc99effc]
***ランダム発動 [#l5c38033]
-君主制での君主の死亡時(後継者に譲位した場合を含む) &colo...
-君主指揮官の戦死時(君主制の場合は通常の死亡と重複する) &...
-多数のランダムイベント(彗星イベントが有名) 基本的に&colo...
***任意発動①:外交アクション [#t2f7533f]
外交アイデアのコンプリートボーナスで減少量が半減(元々が&c...
-戦争中に同じ戦争に参戦している味方同盟国との同盟を破棄し...
-婚姻を破棄したとき &color(red){-1};
-朝貢国を破棄したとき &color(red){-1};
-辺境伯を解除したとき &color(red){-1};
***任意発動②:宣戦時のアクション [#u2073a05]
宣戦時に減少した安定度と同じ整数値の厭戦/War Exhaustionが...
またNOCB・停戦破棄の宣戦時にはAEペナルティも発生する。
外交アイデアのコンプリートボーナスで減少量が半減(小数点以...
また,君主制政府改革Tier8の「マキャヴェッリ主義統治/Machi...
-婚姻を結んでいる国に宣戦 &color(red){-1};
-自国へのOpinionが+100以上の国に宣戦 &color(red){-1};
-同君連合下位国のとき,独立戦争を起こす &color(red){-1};
-開戦事由なし/NOCB での宣戦 &color(red){-2};
-属国のとき,独立戦争を起こす &color(red){-3};
-停戦期間を無視して宣戦 &color(red){-5};
-こちらが軍事通行権を持っている国に宣戦 &color(red){-5};
***任意発動③:その他のグループ [#vd875ad7]
-植民地政策の変更 &color(red){-1};
-新大陸宗教(ナワトル,マヤ,インティ)の改革 &color(red){-...
-政府改革経由で君主制-共和制-神権制の移行を行ったとき &...
-破産したとき &color(red){-3};
-いくつかの国難の開始イベント [[国難によって異なる>データ...
-ミッション・ディシジョン関連
-反乱によるBreaking Country 発生時:安定度が強制的に0に修...
**上限・下限に関する動作 [#lf1a3640]
-安定度+3の時に安定度増加イベント等が起こると,安定度増加...
-安定度-3の時に安定度マイナスイベントが起こると,安定度の...
*戦略・Tips [#b2cc4865]
-特に君主が若く有能な場合,安定度を+1にすることをおすすめ...
-安定度が+1以上の場合,先の項目で示したように一段階ごとに...
-安定度がマイナスの時は利息の増加効果が特に厳しい。Estate...
-国難「宮廷と地方/Court and Country」の発動のために安定度...
-外交アイデアコンプリートボーナス+ Machiavellianism Reign...
-外交アイデアコンプリートボーナス+ Machiavellianism Reign...
*コメント欄 [#kbdce8ca]
#pcomment
ページ名: