データ/国難
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[データ]]
本ページの内容は、''ver1.31.2''で確認されたものです。
※現在更新中
#divregion(目次)
#contents
#enddivregion
**概要 [#tf048802]
史実を題材とし、国家に訪れる深刻な危機・転機を表現するシ...
ネガティブな効果が現れるものが大半だが、国難の終結に伴い...
また一部の国難終結はミッションツリーの達成条件にもなって...
前提条件・開始条件・進捗条件を満たすと毎月徐々に進捗が増...
**条件の説明 [#l837c617]
:前提条件|
安定・拡張タブに表示される条件。
:開始条件|
進捗を開始する条件で、すべてを満たす必要がある。
一度開始されると、停止条件を満たすか、前提条件を満たさな...
:停止条件|
進捗を停止させる条件。
:進捗条件|
プログレスバーを増加させるための条件。数値は月ごとの増加...
1つも満たしていなければ進捗せず、複数を満たしていると増加...
:終結条件|
国難を終結させる条件。
**共通事項 [#gf69f879]
-既に他の国難が発生していると、原則として新たな国難は発生...
-一度発生した国難は、階級関連以外は再度発生することはない。
-国難の最中には関連する様々なネガティブイベントが発生し、...
**一般的な国難 [#sfaee394]
***内戦 / Civil War [#efdfe03c]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--5つ以上の州を領有
--首都以外にDEV10以上の州をコア州として領有
--政府が君主制
--原住民でない
--以下の政府でない
---native_chiefdom_reform
---native_federation_reform
---native_clan_council_reform
---native_hereditary_reform
--朝貢国以外の属国でない
--ナワトル宗教のDoomシステムを持たない
--lxa_legitimacyの国家補正を持たない
:開始条件|
以下のすべてを満たす
--摂政でない
--正統性が50か天命が50未満
--海外以外の州について、自治度が平均30%以上
:停止条件|
以下のいずれかを満たす
--摂政である
--正統性・天命のいずれかが75以上
:進捗条件|
&color(red){+1%}; 統治者の統治能力が0
&color(red){+1%}; 統治者の外交能力が0
&color(red){+1%}; 統治者の軍事能力が0
&color(red){+1%}; 過剰拡大が10%以上
&color(red){+2%}; 反乱軍に全領土の10%以上を占領されて...
&color(red){+0.5%}; 安定度が0未満
:終結条件|
--正統性が90以上ないし天命が75以上
--僭称者反乱が存在しない
:発生時|
威信&color(red){-10};
首都でない、開発度10以上の中核州で×2の僭称者反乱軍が蜂起...
:国難中|
不穏度&color(red){+10};
:終結時|
正統性&color(green){+10};
安定度&color(green){+3};
***農民戦争 / Peasants War [#m0896165]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--''大航海時代/Age of Discoveryまたは宗教改革の時代/Age o...
--5つ以上の州を領有
--政府が君主制もしくは神権制
--政府改革のTier1が中華帝国・草原の遊牧民のいずれでもない
--朝貢国以外の属国でない
--Doomシステムを持たない
:開始条件|
以下のすべてを満たす
--戦争中でない
--HREの構成国かつ大農民戦争中である時、人的資源が最大値の...
--HREの構成国かつ大農民戦争中である時、安定度が1未満。そ...
:停止条件|
以下のいずれかを満たす
--人的資源が最大値の50%以上
:進捗条件|
&color(red){+5%}; HRE構成国かつ大農民戦争中
&color(red){+1%}; 戦争疲弊が10以上
&color(red){+1%}; 安定度が+1未満
&color(red){+1.5%}; 君主制で正統性が50未満
&color(red){+1%}; 借金が10口以上
&color(red){+2%}; 破産中
&color(red){+0.5%}; 過剰拡大が25%以上、50%未満
&color(red){+1%}; 過剰拡大が50%以上
:終結条件|
以下のすべてを満たす
--安定度が+1以上
--反乱軍が発生していない
--反乱軍に占領されている州が1つもない
:発生時|
安定度&color(red){-6};
威信&color(red){-10};
通常の倍の規模の反乱軍が蜂起し、ランダムな一州の不穏度+15
:国難中|
不穏度&color(red){+5};
安定度コスト&color(red){+50%};
:終結時|
正統性&color(green){+10};
威信&color(green){+20};
***内紛 / Internal Conflicts [#w9ef6425]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--''1500年以降''
--10以上の州を領有
--朝貢国以外の属国でない
--Doomシステムを持たない
:開始条件|
以下のすべてを満たす
--不穏度が+1以上
--安定度が0未満
:停止条件|
以下のいずれかを満たす
--不穏度が0未満
:進捗条件|
&color(red){+1%}; 宗教統一度が100%未満
&color(red){+1%}; 反乱軍に全領土の10%以上を占領されて...
&color(red){+1%}; 安定度が0未満
&color(red){+0.5%}; 陸軍維持費が100%未満
:終結条件|
以下のすべてを満たす
--不穏度が1未満
--安定度が1以上
--反乱軍が発生していない
--反乱軍に占領されている州が1つもない
:発生時|
安定度&color(red){-2};
首都でない要塞を持つ州で、貴族反乱軍が蜂起し、要塞が即占...
首都でない州で、農民反乱軍が蜂起
:国難中|
安定度コスト&color(red){+50%};
交易品生産量&color(red){-33%};
:終結時|
安定度&color(green){+1};
安定度が3の時
ADM&color(green){+50};
***宗教的混乱 / Religious Turmoil [#ye155fc5]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--''宗教改革の時代''
--プロテスタントが発生している
--国教が、カトリック・プロテスタント・改革派のいずれか
--ディシジョン"対抗宗教改革の受容"を行っていない
--強制改宗を受けていない
--フランスでない
--朝貢国以外の属国でない
:開始条件|
以下のすべてを満たす
--宗教統一度が75%未満
--人文アイデアをコンプリートしていない
--国教ではなく、カトリック、プロテスタント、改革派いずれ...
:停止条件|
以下のいずれかを満たす
--宗教統一度が75%以上
--人文アイデアをコンプリート
:進捗条件|
&color(red){+1%}; 宗教統一度が50%以上、75%未満
&color(red){+2%}; 宗教統一度が50%未満
&color(red){+1%}; 宗教アイデアを採用
&color(red){+1%}; 安定度が0未満
&color(red){+2%}; 異端の改革中心地を領有
&color(green){-1%}; 国教の改革中心地を領有
:終結条件|以下のすべてを満たす
--反乱軍が発生していない
--反乱軍に占領されている州が1つもない
--以下のいずれかを満たす
---強制改宗を受ける
---宗教統一度が90%以上
---異端を信仰する州を領有していない
---人文アイデアをコンプリート
※上の条件とは別に、国難が25年継続しても終了する
:発生時|
以下の選択肢から選び、対応する効果が発生
--不寛容
異端を信仰する州で、その州と信仰を同じくする×3の狂信者反...
国難終了まで、対異端布教強度&color(green){+2%};・異端寛容...
--寛容
国難終了まで、安定度コスト&color(red){+50%};・異端寛容度&...
:終結時|
安定度&color(green){+1};
安定度が3の時
ADM&color(green){+50};
***宮廷と地方 / Court And Country [#e72623f3]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--''絶対主義の時代''
--8つ以上の州を領有する
--朝貢国以外の属国でない
:開始条件|
以下のすべてを満たす
--不穏度が+1以上
--安定度が+3未満
--戦争中
--絶対主義値が50以上
:停止条件|
以下のいずれかを満たす
--不穏度が+1未満
--安定度が+3
--絶対主義値が50未満
--現在、絶対主義の時代でない
:進捗条件|
&color(red){+1%}; 絶対主義値が50以上
&color(red){+1%}; 絶対主義値が60以上 ※上の項目と重複
&color(red){+1%}; 不穏度が+1.5以上
&color(red){+1%}; 安定度が+1未満
&color(green){-1%}; 安定度が+3
&color(green){-1%}; 絶対主義値が50未満
&color(green){-1%}; 不穏度が+1未満
:終結条件|
以下のすべてを満たす
--国難発生から10年経過した
--安定度が0以上
--戦争疲弊が2未満
--反乱軍が発生していない
--反乱軍に占領されている州が1つもない
以下の選択肢から選び、対応する効果が発生
::朕は国家なり / I am the State.|国難の終了まで不穏度&col...
絶対主義+5
::フロンドとの交渉を試みる / Attempt to negotiate with th...
絶対主義&color(red){-5};
:国難中|
--交易品生産量&color(red){-20%};
--税収&color(red){-20%};
--絶対主義最大値&color(red){-20};
:終結時|
絶対主義の値に応じて変動
--65以上
威信&color(green){+15};
絶対主義最大値&color(green){+20};
--30以上65未満
威信&color(green){+5};
絶対主義最大値&color(green){+10};
--30未満
絶対主義最大値&color(red){-10}; ※10年間のみ
以下ver1.30情報
***自由主義運動 / Aspiration for Liberty [#ob35ff5e]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--''革命の時代''
--議席が1つも与えられていない
--5つ以上の州を領有
--政府改革のTier1もしくは政体が革命帝国・革命共和制でない
--朝貢国以外の属国でない
--Doomシステムを持たない
:開始条件|
以下のすべてを満たす
--Institutionの「啓蒙主義」を受容済み
--安定度が+1未満
:停止条件|
以下のいずれかを満たす
--安定度が+3
:進捗条件|
&color(red){+0.5%}; 絶対主義が25以上50未満
&color(red){+1%}; 絶対主義が50以上75未満
&color(red){+2%}; 絶対主義が75以上
&color(red){+1%}; 破産中
&color(red){+1%}; 戦争疲弊が5以上
:終結条件|
以下のいずれかを満たす
--1つ以上議席を与えている
--安定度が+3かつ、反乱軍に占領されている州が1つもない
:発生時|
威信&color(red){-5};
安定度&color(red){-6};
首都で×3、領有するランダムな2つの州において×2の反乱軍が蜂起
:国難中|
不穏度&color(red){+10};
正統性&color(red){-3/年};
:終結時|
絶対主義&color(red){-10};
安定度&color(green){+1};、ADM&color(green){+50};
***革命運動 / Revolution [#ka8357c4]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--''革命の時代''
--教皇領・君主制のフランスでない
--朝貢国以外の属国でない
--Doomシステムを持たない
--DLC 「Emperor」を導入していない場合
---首都がヨーロッパ大陸にある。
---領有州が30以上である。
---革命の標的が存在し、自国ではない。
--DLC 「Emperor」を導入している場合
---列強である。
---革命が20%以上自国に広がっている。
---首都がヨーロッパ大陸にあるか、革命が首都に広がっている。
:開始条件|
以下のすべてを満たす。
--以下のいずれかを満たす
---安定度が+2未満である。
---反乱軍に首都を含んだ8州を支配され、革命反乱軍が存在し...
--以下のいずれかを満たす
---安定度が0未満である。
---借金が50口以上ある。
---インフレ率が10%以上である。
---戦争疲弊が10以上ある。
---威信が0未満である。
---ヨーロッパの国であり、その中で最も高い開発度かつ最も大...
---反乱軍に首都を含んだ8州を占領され、革命反乱軍が存在し...
:停止条件|
--安定度が+3である。
:進捗条件|
&color(red){+0.5%}; 革命が自国に50%以上かつ65%未満広がっ...
&color(red){+0.75%}; 革命が自国に65%以上かつ80%未満広が...
&color(red){+1%}; 革命が自国に80%以上広がっている。
&color(red){+1%}; 威信が0未満である。
&color(red){+1%}; 戦争疲弊が5以上である。
&color(red){+0.5%}; 借金が10口以上かつ25口未満である。
&color(red){+1%}; 借金が25口以上である。
&color(red){+5%}; 破産中である。
&color(red){+0.5%}; 絶対主義が25以上である。
&color(red){+0.5%}; 絶対主義が40以上である。
&color(red){+0.5%}; 絶対主義が50以上である。
&color(red){+0.5%}; 絶対主義が60以上である。
&color(red){+0.5%}; 絶対主義が70以上である。
&color(red){+0.5%}; 絶対主義が80以上である。
&color(red){+3%}; 反乱軍に首都を占領されている。
&color(red){+0.5%}; ヨーロッパの国であり、その中で最も高...
&color(red){+1%}; 首都に革命が広がっている。
:終結条件|
-DLC 「Emperor」を導入していない場合
-以下のいずれかを満たす
-革命の標的が存在し、自国が標的でない。
-以下のすべてを満たす
--反乱軍が存在せず反乱軍に占領されている州が存在しない。
--君主制か革命共和国である。
--以下のいずれかを満たす
---国難が7300日(20年)経った
---安定度が+3である。
-DLC 「Emperor」を導入している場合
-以下のすべてを満たす
--反乱軍が存在せず反乱軍に占領されている州が存在しない。
--以下のいずれかを満たす
---国難が7300日(20年)経った
---安定度が+3である。
:発生時|
-地域の中で最も高い供給源を持つ首都以外のランダムな州に反...
-以下の州で発生しやすい
--首都地域に存在する。
--開発度が20以上である。
--要塞が存在する。
-DLC 「Emperor」を導入してない場合
--革命反乱軍(サイズ3)が蜂起し、即座に占領し、次の蜂起へ+1...
--革命反乱軍(サイズ2)が首都で蜂起する。
--安定度が-3される。
--威信-10
-DLC 「Emperor」を導入している場合
--革命化しない場合
--革命反乱軍(サイズ3)が蜂起し、即座に占領し、その州に不穏...
--自国に反乱州の隣接州がある場合
---ランダムな隣接州に革命反乱軍(サイズ3)が蜂起し、即座に...
--自国に反乱州の隣接州がない場合
---首都に革命反乱軍(サイズ2)が蜂起する。
--革命化する場合
---僭称者反乱軍(サイズ3)が蜂起し、即座に占領し、その州に...
---ランダムな反乱州の隣接州に僭称者反乱軍((サイズ3)が蜂起...
---直後のイベントで革命共和制へ移行する。
:発動中|
不穏度&color(red){+10};
安定度コスト&color(red){+10%};
:終結時|
-DLC 「Emperor」を導入していない場合
--安定度+1
--正統性+20
-DLC 「Emperor」を導入している場合
--発生時と異なる状況で終結した場合(反動→革命、革命→反動)
---安定度+1、安定度が+3の場合は統治点50
---革命化してない場合は革命が自国のすべての州において取り...
--発生時と同様の状況で終結した場合
---安定度+1、安定度が+3の場合は統治点50
---革命化してない場合は革命が''革命の中心地ごと''自国のす...
---革命化している場合は革命情熱+1000
**特定国の固有の国難 [#v0577852]
***薔薇戦争 / War of the Roses [#r57db951]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--''イングランドである''
--政府が君主制
--朝貢国以外の属国でない
--Doomシステムを持たない
:開始条件|
以下のすべてを満たす
--''大航海時代''
--国難が発生していない
--後継者がいない
--摂政でない
--同君連合下位国でない
:停止条件|
以下のいずれかを満たす
--後継者がいる
--摂政である
--同君連合下位国である
:進捗条件|
&color(red){+1%}; 正統性が90未満
&color(red){+3%}; 1455年以降であり、統治者が"Low Ferti...
&color(red){+0.5%}; 王朝がYorkでない
&color(red){+0.5%}; 王朝がLancasterでない
&color(red){+0.5%}; 安定度が+1未満
&color(red){+0.5%}; 統治者の統治能力が1以下
&color(red){+0.5%}; 統治者の外交能力が1以下
&color(red){+0.5%}; 統治者の軍事能力が1以下
:終結条件|
以下のすべてを満たす
--安定度が+1以上
--反乱軍が発生していない
--反乱軍に占領されている州が1つもない
--以下のいずれかを満たす
---後継者がおり、摂政でない
---政府が君主制でない
:発生時|
統治者が変更
人的資源&color(red){最大人的資源の-25%};
×3の僭称者反乱軍が蜂起
:国難中|
傭兵雇用枠&color(green){+12.5%};
交易品生産量&color(red){-10%};
:終結時|
安定度&color(green){+1};
威信&color(green){+50};
***イングランド内戦 / English Civil War [#u317728c]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--''グレートブリテンである''、もしくは''イングランドであ...
--政府改革のTier1もしくは政体がイングランド君主制
--ブリテンリージョン地方に属する州を1つでも領有する(アイ...
--朝貢国以外の属国でない
--同君連合下位国でない
:開始条件|
--''絶対主義の時代''
--以下のいずれかを満たす
---安定度が+1未満
---安定度が+2未満で議席数が20以上
:停止条件|
--安定度が+3
---政府改革のTier1もしくは政体がイングランド君主制でない
:進捗条件|
&color(red){+1%}; 正統性が50未満
&color(red){+1%}; 安定度0未満
&color(red){+0.5%}; 国家補正"星室庁/Court of the Star Ch...
//((15、6世紀に起こる同名のイベントで取得。flavor_eng.910...
&color(red){+1%}; 議会の議題が「統治王朝の支援 / Suppo...
&color(red){+1%}; 戦争疲弊が5以上
:終結条件|
以下のすべてを満たす
--不穏度が+1未満
--安定度が+1以上
--反乱軍が発生していない
--反乱軍に占領されている州が1つもない
:発生時|
安定度&color(red){-3};
「イングランド内戦」が発生(下記参照)
//english_civil_war.1
首都とアイルランドを除くブリテン地方のランダムな州におい...
:国難中|
不穏度&color(red){+9};
:終結時|
安定度&color(green){+2};
威信&color(green){+50};
''王党派を支持''した場合は、政府を専制君主制に変更、絶対...
:関連イベント|
#divregion(''&color(red){開/閉};'')
国難発生時、国難発生中、国難終結時、クロムウェル死亡時用...
#br
--''「イングランド内戦」''
//english_civil_war.1
国難が起こると発生する。議会派、王党派のどちらを支持する...
どちらを支持するかはイングランド内戦関連のイベントに影響...
---共通
・人的資源&color(red){-25%};
---議会派支持
・国家補正「星室庁」を失う
・現在の統治者、後継者が除去。後継者がいた場合「イベント...
//english_civil_war.11
・現在の統治者が率いる僭称者反乱軍が蜂起
・政体が共和制に変更
・政府改革 護国卿議会 / Protectorate Parliament が制定さ...
・オリバー・クロムウェルが統治者になる(DLC Rights of Man...
※オリバー・クロムウェルの死去はイベント「議会派の勝利」「...
//english_civil_war.12
---王党派支持
・オリバー・クロムウェルが率いる僭称者反乱軍が蜂起
#br
--''「イングランド内戦の終結」''
//english_civil_war.100
終了時イベント。
「イベント:イングランド内戦」での選択、反乱軍との戦闘結...
①王党派を支援&王党派が勝利 ②議会派を支援&議会派が勝...
---王党派が勝利:「政体:君主制」「政府改革:専制/Autocra...
---議会派が勝利:「政体:共和制」「政府改革:護国卿議会 /...
※議会派の勝利は「イベント:クロムウェルの遺産」の発生条件。
//((english_civil_war.12))
※この時クロムウェルが死亡していると「イベント:議会派の勝...
---支援した側が勝利:威信+50
---王党派を支援&王党派が勝利:「絶対主義+10」「安定度が+...
---議会派を支援&議会派が勝利:「安定度が+2に満たないなら...
※つまり支持した側が敗北した場合、政体の変更、政府改革の制...
#br
--''「議会派の勝利/Parliamentarian Victory」''
//english_civil_war.11
国難が議会派の勝利に終わったときにクロムウェルが死亡して...
政体を共和制にするか君主制にするか選択する。
共和制にすると「政府改革進捗+100」
君主制を選ぶと「イベント:イングランド内戦」のときに除去...
#br
--''「クロムウェルの遺産」''
//english_civil_war.12
国難が議会派の勝利に終わった後、クロムウェルが死亡した時...
内容は「議会派の勝利」と同じ。
#br
#br
以下は国難発生中に''ランダム発生''するイベント。
合計9つのイベント群ですべて1回しか発生しない。
「プライドのパージ」以外のイベントは議会派支持用、王党派...
#br
--''「自禁令とニューモデル軍」''
//((english_civil_war.2))
--''「ニューモデル軍」''
//((english_civil_war.3))
前者が議会派支持用。
---結成する
・「国家補正:ニューモデル軍」を得る。補正は以下の効果を...
・陸軍士気+10%
・海軍士気+10%
・国人的資源補正-10%
・国不穏度+1
※議会派支援の場合のみサー・トマス・フェアファクス将軍(4-...
※ニューモデル軍の結成は「プライドのパージ」に連鎖する。
---結成しない:人的資源を得る。
#br
--''「スコットランドとの条約」''
//((english_civil_war.4 english_civil_war.5))
スコットランドが存在せず、ハイランドエリア、ローランドエ...
譲歩すると州が改革派に改宗。しないと反乱軍蜂起(サイズ中×...
#br
--''「ウェールズの反乱」''
//((english_civil_war.6 english_civil_war.7))
ウェールズに不穏度1以上の州を領有していると発生。
譲歩するとダカットを失う。しないと反乱軍蜂起(サイズ中×1...
#br
--''「アイルランドの反乱」''
//((english_civil_war.8 english_civil_war.9))
アイルランド島に不穏度1以上の州を2つ(?)領有している...
譲歩するとダカットを失う。しないと反乱軍蜂起(サイズ小×1)
#br
--''「プライドのパージ」''(ニューモデル軍のプライド大佐...
//((english_civil_war.10))
イベント「自禁令とニューモデル軍」「ニューモデル軍」でニ...
反対派を追放すると反乱軍が蜂起(サイズ中×1)。赦すと正統...
#enddivregion
***ユグノー戦争 / French Wars of Religion [#qdc4bccf]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--''フランスである''
--以前に宗教的混乱の国難が発生していない
--国教が、カトリック・プロテスタント・改革派のいずれか
--強制改宗を受けていない
:開始条件|
以下のすべてを満たす
--''改革の時代''
--プロテスタントが発生済
--宗教統一度が75%未満
--人文アイデアをコンプリートしていない
--ヨーロッパ大陸内に、異端を信仰する州を領有
:停止条件|
以下のいずれかを満たす
--宗教統一度が75%以上
--人文アイデアをコンプリート
:進捗条件|
&color(red){+1%}; 宗教統一度が50%以上、75%未満
&color(red){+2%}; 宗教統一度が50%未満
&color(red){+1%}; 宗教アイデアを取得
&color(red){+1%}; 安定度が0未満
&color(red){+2%}; 異端の改革中心地を所有
&color(green){-1%}; 国教の改革中心地を所有
:終結条件|
以下のすべてを満たす
--安定度が+1以上
--首都が占領されていない
--フランス地方に属し、異教・異端を信仰する州が、いずれも...
--以下のいずれかを満たす
---強制改宗を受けた
---宗教統一度が90%以上
---人文アイデアをコンプリート
:発生時|
::国教を支持した場合|安定度&color(red){-2};
国教寛容度&color(green){+1};・異端寛容度&color(red){-2};...
::異端を支持した場合|安定度&color(red){-4};
国教寛容度&color(red){-2};・異端寛容度&color(green){+4};...
::穏健な回答をした場合|安定度&color(red){-1};
:終結時|
安定度&color(green){+4};
ADM&color(green){+50};
***フランス革命 / French Revolution [#j5161b70]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--''フランスである''
--革命の対象が存在しない
--政府が君主制
--朝貢国以外の属国でない
--中華皇帝でない
--Doomシステムを持たない
:開始条件|
以下のすべてを満たす
--''革命の時代''
--30以上の州を領有
--以下のいずれかを満たす
---安定度が0未満
---借金が50口以上
---インフレが10以上
---戦争疲弊が10以上
---威信が0未満
:停止条件|
以下のいずれかを満たす
--安定度が+3
:進捗条件|
&color(red){+1%}; 威信が0未満
&color(red){+1%}; 戦争疲弊が5以上
&color(red){+0.5%}; 借金が10口以上、25口未満
&color(red){+1%}; 借金が25口以上
&color(red){+2%}; 破産中
:終結条件|
以下のいずれかを満たす
--A → 政府が君主制、安定度が+3、反乱軍に占領されている州...
--B → 政府改革のTier1もしくは政体が革命共和国、安定度が+3...
--C → 政府改革のTier1もしくは政体が革命共和国、王朝がBona...
:発生時|
首都及び、首都以外で要塞を持つランダムな2州において、×3の...
安定度&color(red){-3};
威信&color(red){-10};
:国難中|
不穏度&color(red){+10};
安定度コスト&color(red){+10%};
:終結時|
A → 安定度&color(green){+1};、正統性&color(green){+20};
B → 安定度&color(green){+1};、ADM+50
C → 革命帝国への移行・首都以外の欧州内の中核州で×3の僭称...
***第二次カスティーリャ継承戦争 / Castilian Civil War [#f...
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--''カスティーリャである''
--アラゴンが存在しており、朝貢国以外の属国でない
--ポルトガルが存在しており、朝貢国以外の属国でない
--政府が君主制
--朝貢国以外の属国でない
--Doomシステムを持たない
:開始条件|
以下のすべてを満たす
--''大航海時代''
--戦争中でない
--後継者がいる
--同君連合下位国でない
--以下のいずれかを満たす
---摂政である
---後継者の請求権が80未満
---後継者が女性
:停止条件|
以下のいずれかを満たす
--同君連合下位国
--政府が君主制でない
:進捗条件|
&color(red){+1%}; 正統性が90未満
&color(red){+1%}; 後継者がいない
&color(red){+3%}; 現在の統治者の在位期間が5年未満
&color(red){+1%}; 安定度が+1未満
&color(red){+0.5%}; 統治者の統治能力が2未満
&color(red){+0.5%}; 統治者の外交能力が2未満
&color(red){+0.5%}; 統治者の軍事能力が2未満
&color(green){-1%}; 安定度が+3
:終結条件|
以下のすべてを満たす
--安定度が+1以上
--僭称者反乱軍が発生していない
--反乱軍に占領されている州が1つもない
:発生時|
安定度&color(red){-2};
首都以外で、要塞Lv2もしくは要塞Lv4、要塞が1か所以下の場合...
以下2つの選択肢
::現後継者を支持|
正統性&color(red){-20};
首都以外で、要塞があるランダムな1州(要塞がない場合蜂起し...
::アラゴン派の後継者を支持|
後継者が交代
首都以外で、要塞があるランダムな1州(要塞がない場合蜂起し...
:国難中|
不穏度&color(red){+7};
:終結時|
勝利した場合、安定度&color(green){+1};
反乱軍の要求を呑んだ場合、安定度&color(red){-1};
***伯爵戦争 / The Count's Feud [#mb9acc55]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--''デンマークである''
--政府が君主制
--朝貢国以外の属国でない
--Doomシステムを持たない
:開始条件|
以下のすべてを満たす
--''改革の時代''
--宗教統一度90%未満
--摂政でない
:停止条件|
以下のいずれかを満たす
--宗教統一度100%以上
--摂政である
:進捗条件|
&color(red){+1%}; 正統性が90未満
&color(red){+1%}; 後継者がいない
&color(red){+3%}; 現在の統治者の在位期間が5年未満
&color(red){+1%}; 安定度が+1未満
&color(red){+2%}; 新しい王朝が支配している
:終結条件|
以下のすべてを満たす
--安定度が+3
--分権派・貴族反乱軍が発生していない
:発生時|
::現統治者を支持した場合|欧州内のランダムな2州で僭称者反...
::王位請求者を支持した場合|現在の統治者および後継者が死亡...
欧州内のランダムな2州で×2の貴族反乱軍が蜂起
:国難中|
不穏度&color(red){+7};
:終結時|
威信&color(green){+10};
正統性&color(green){+10};
資金&color(green){+50};
***動乱時代 / Time of Troubles [#wb13ef43]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--''ロシアである''、もしくは、''モスクワでありロシアが存...
--朝貢国以外の属国でない
:開始条件|
以下のすべてを満たす
--''改革の時代''
--政府が君主制
--安定度が0未満
:停止条件|
以下のいずれかを満たす
--政体が君主制でない
:進捗条件|
&color(red){+1%}; 安定度が0未満
&color(red){+1%}; 安定度が-3 ※上の項目と重複
&color(red){+1%}; 戦争疲弊が8以上
&color(red){+1%}; 戦争疲弊が12以上 ※上の項目と重複
:終結条件|以下のすべてを満たす
--安定度が+1以上
--首都が占領されていない
--反乱軍に占領されている州が1つもない
:発生時|
安定度&color(red){-1};
:国難中|
不穏度&color(red){+10};
安定度コスト&color(red){+20%};
:終結時|以下2つの選択肢
::現在の統治者|
ADM&color(green){+100};
::新しい王朝|
ADM&color(green){+50};
現在の統治者・後継者が死亡
"Mikhail I Romanov"[4/2/3]が統治者となる
***イェニチェリの蜂起 / Janissary Coup [#z3ef8399]
:前提条件|
--政府改革のTier1もしくは政体が''オスマン政府''である
:開始条件|以下のすべてを満たす
--''大航海時代でない''
--安定度が0未満
---''DLC「Cradle of Civilization(以下CoC)」有効時''、以...
---陸軍全体でイェニチェリの占める割合が20%以上
---陸軍全体でイェニチェリの占める割合が15%以上で、イェニ...
--''「CoC」無効時''、以下の4つすべてを満たす
---国家補正"イェニチェリ"を持つ
---統治者の統治能力が5未満
---統治者の外交能力が5未満
---統治者の軍事能力が5未満
:停止条件|以下のいずれかを満たす
--安定度が+3
--''「CoC」有効時' 陸軍全体でイェニチェリの占める割合が5...
--''「CoC」無効時' 陸軍の連隊数がForce limitの15%未満
:進捗条件|
&color(red){+2%}; 破産中
&color(red){+1%}; 借金が50口以上
&color(red){+1%}; 列強でない
&color(red){+1%}; 陸軍伝統が70未満
&color(red){+1%}; "Janissaries Denied Reward"の補正を...
&color(red){+1%}; "Janissary Landholders"の補正を有し...
&color(red){+1%}; "Janissaries Upset"の補正を有してい...
&color(red){+2%}; ''「CoC」有効時'' 陸軍全体でイェニ...
&color(red){+1%}; ''「CoC」有効時'' 陸軍全体でイェニ...
&color(red){+0.5%}; ''「CoC」無効時'' 陸軍全体でイェニ...
&color(red){+1%}; ''「CoC」無効時'' 陸軍伝統が50未満
:終結条件|以下の2項目のいずれかを満たす
--"Force Janissaries to undergo Yoklama"のディシジョンを...
''「CoC」有効時''は、陸軍全体でイェニチェリの占める割...
--以下の4項目をすべて満たしている
---国難が発生してから5年経過している
---安定度が+2以上
---反乱軍が発生していない
---反乱軍に占領されている州が1つもない
:発生時|
威信&color(red){-20};
正統性&color(red){-10};
安定度&color(red){-2};
すべての顧問を解雇
:国難中|
技術コスト&color(red){+25%};
アイデアコスト&color(red){+25%};
正統性&color(red){-1/年};
:終結時|
::ディシジョンによって終結した場合|
首都以外で、首都と地続きかつ国の主要文化と同じ文化を持つ...
首都以外で、首都と地続きかつ国の主要文化と異なる文化を持...
::それ以外の場合|安定度&color(green){+1};
***ダッケー戦争 / The Dacke War [#ufe1c776]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--''スウェーデンである''
--Norrland、Vastra Svealand、Ostra Svealand、Ostra Gotala...
--朝貢国以外の属国でない
--Doomシステムを持たない
:開始条件|
--国教がプロテスタント
--"Centralization Reforms"の国家補正を有している
:停止条件|
--国教がプロテスタントでない
:進捗条件|
&color(red){+1%}; 戦争疲弊が4以上
&color(red){+1%}; 非海外州の自治度平均が10%以上
&color(red){+1%}; 安定度が+1未満
:終結条件|以下のすべてを満たす
--安定度が+1以上
--分権派反乱軍が存在していない
:発生時|
安定度&color(red){-3};
最大2州で×2の分権派反乱軍が蜂起
:国難中|
不穏度&color(red){+5};
:終結時|
安定度&color(green){+1};
ADM&color(green){+50};
***無防備な国境線 / Unguarded Nomadic Frontier [#u2175bea]
:前提条件|
--''DLC「Mandate of Heaven」が有効''
--中華皇帝である
:開始条件|
--総開発度が300以上の遊牧民国家と隣接しており、その国が、...
:停止条件|
--条件を満たす国家と隣接していない
:進捗条件|
&color(red){+1%}; 当該国と隣接している
&color(red){+1.5%}; 当該国と戦争状態にあり、戦争点が-10%...
&color(red){+3%}; 当該国と戦争状態にあり、戦争点が-25%...
&color(green){-3%}; 当該国と戦争状態にあり、戦争点が2...
:終結条件|以下のいずれかを満たす
--中華皇帝でない
--条件を満たす国家と隣接していない
:発生時|
安定度&color(red){-2};
天命&color(red){-20};
:国難中|
天命&color(red){-0.3/年};
属国の独立欲求&color(red){+25%};
陸軍士気&color(red){-15%};
:終結時|
終結時に中華皇帝の地位を維持した場合、安定度&color(green)...
中華皇帝の地位を追われて終結した場合、安定度&color(red){-...
***名ばかりの中華皇帝 / Empire of China in Name [#d4a54ad2]
:前提条件|
--''DLC「Mandate of Heaven」が有効''
--中華皇帝である
--主要文化が中国文化グループでない
:開始条件|
--中国文化グループおよび満州文化グループの内、受容してい...
:停止条件|
--中国文化グループおよび満州文化グループの内、受容してい...
:進捗条件|
&color(red){+1%}; 中国文化グループおよび満州文化グルー...
&color(green){-0.5%}; 人文アイデアをコンプリート
&color(green){-1%}; 中国文化グループおよび満州文化グ...
:終結条件|以下のいずれかを満たす
--中華皇帝でない
--中国文化グループおよび満州文化の内、受容している文化が2...
--主要文化が中国文化グループ
--国難が発生して10年以上が経過
:発生時|
安定度&color(red){-1};
天命&color(red){-25};
自国の主要文化と異なる、中国文化グループに属するランダム...
:国難中|
天命&color(red){-0.3/年};
分離主義&color(red){+5};
技術コスト&color(red){+20%};
:終結時|
天命&color(green){+25};
***明朝の危機 / Crisis of the Ming Dynasty [#pe3af56c]
※この項目はv1.32対応(1.33で天命30未満で発生などやや楽に...
:前提条件|
--''明である''
:開始条件|以下の全てを満たす
--''大航海時代 / Age of Discoveryではない''
--''DLC「Mandate of Heaven」(以下MoH)有効時''、以下のどち...
---明が中華皇帝であり、天命が50未満である
---明が中華皇帝ではない
--''「MoH」無効時''、以下のどちらかを満たす
---国家補正「The Mandate of Heaven Lost」を持つ
---国家補正「Lost Mandate of Heaven」を持つ
:停止条件|
--''「MoH」有効時''、天命が50以上である
--''「MoH」無効時''、国家補正「The Mandate of Heaven Lost」...
:進捗条件|
&color(red){+10%}; ''「MoH」有効時''、中華皇帝ではない
&color(red){+2%}; 天命が30以上かつ50未満
&color(red){+5%}; 天命が10以上かつ30未満
&color(red){+10%}; 天命が10未満
&color(red){+1%}; 借金が5口以上
&color(red){+3%}; 借金が10口以上
&color(red){+2%}; 汚職が5以上かつ10未満
&color(red){+5%}; 汚職が10以上
&color(red){+5%}; 破産中
:終結条件|以下のすべてを満たす
--破産中ではない
--借金が5口未満
--汚職が5未満
--反乱軍が存在せず、1州も支配していない
--''「MoH」有効時''、天命が75以上か、もしくは中華皇帝ではない
--''「MoH」無効時''、安定度が+3
:発生時|
安定度&color(red){-2};
天命&color(red){-35};
汚職&color(red){+5};
中華スーパーリージョンに属する明のランダムな5州で農民の反...
:国難中|
陸軍士気 / Morale of Armies &color(red){-15%};
技術コスト / Technology Cost &color(red){+20%};
不穏度 / National Unrest &color(red){+15};
国家月間荒廃度&color(red){+0.08};
国家税収補正 / National Tax Modifier &color(red){-50%};
生産量補正 / Goods Produced Modifier &color(red){-50%};
:終結時|
安定度&color(green){+1};、中華皇帝ならば天命&color(green)...
:関連イベント|
1.33でプレイヤーがイベントで分離する国家に乗り移れるよう...
#divregion(''&color(red){開/閉};'')
--開始時:''「明朝の危機 / Crisis of the Ming Dynasty」''
// ming_crisis.1
効果は上記、「発生時」参照。
--終結時
ming_crisis.7は分岐用の隠しイベントで実際に発生するのは以...
効果は上記「終結時」参照。
---中華皇帝なら:''「天命は回復した / The Mandate Restore...
//ming_crisis.2
---中華皇帝でない:''「危機は緩和された / The Crisis Abat...
//ming_crisis.8
--国難中
---''「中国農民反乱 / Chinese Peasants Revolt in [エリア...
//ming_crisis.6
ランダムイベント。
・選択肢①「鎮圧する」:天命&color(green){+5};:中華スーパ...
※タイトルにエリア名が表示されるのでエリアマップモードで...
・選択肢②「要求を飲む」:天命&color(red){-10};、そのエリ...
(天命が75以上にならないと国難は終わらないので、こちら...
#br
---''「李自成の乱と順朝 / Li Zicheng's Rebellion and the ...
//ming_crisis.3
・「安定度&color(red){-2};」「天命&color(red){-10};」
・順が独立し、条件を満たしたモンゴルリージョンの州にもコ...
・明と順が戦争状態になる
・明と隣接していない全ての朝貢国での「中華の混乱」発生に...
・条件(下記参照)を満たす国での「[名前]朝の危機への介入...
#br
---''「雲南保護領 / Yunnan Protectorate」''
// ming_crisis.4
・反乱軍が西南リージョンの一定範囲を占領すると起こる。
・明と隣接していない全ての朝貢国での「中華の混乱」発生に...
・選択肢①「保護領を設立する」:「天命&color(red){-5};」...
・選択肢②「しない」:「天命&color(green){+15};」「大理...
#br
---''「南方支配の喪失 / Losing Control of the South」''
//ming_crisis.5
一定範囲を反乱軍が占領すると、呉(浙江/Zhejiang、福建/Fuj...
・明と隣接していない全ての朝貢国での「中華の混乱」発生に...
・選択肢①「総督を任命」:「天命&color(red){-5};」「独立...
・選択肢②「しない」:「天命&color(green){+15};」「呉、...
#br
---''[名前] 王朝の危機への介入''
//ming_crisis.9
「李自成の乱と順朝」に連鎖して下記条件にかなう、ランダム...
・イベント発生国が開戦を選択すると遼寧エリア、北河北エリ...
・「政府改革:ステップの遊牧民」「自国と進貢国以外の従属...
・上記の条件を満たす国が存在しない場合、満州(同盟がなく...
#br
---''「中華の混乱 / Turmoil in Chaina」''
//ming_crisis.10
「李自成の乱と順朝」「雲南保護領」「南方支配の喪失」に連...
AIは必ず冊封体制を離れる事を選択をする。
#br
---''「国姓爺の台湾避難 / Koxinga Flees to Taiwan」''
//mch_missions.5
「明の開発度が600未満」「台湾アリアに未入植地がある」時に...
・中華皇帝なら:天命&color(red){-10};、中華皇帝でない:威...
・台湾エリアに「東寧」が出現
#enddivregion
***オランダの反乱 / Dutch Revolt [#x1cc022d]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--この国難がすべての国で発生したことがない
--6つ以上の州を領有している
--オランダ・フラマン・フリース文化の州を5つ以上領有している
--オランダは存在しない
--1650年以前である
--主要文化はワロン・オランダ・フラマン・フリースでない
--低地諸国地方に首都がない
--朝貢国以外の属国でない
--プロテスタントが発生した
--ブルゴーニュもしくはロタリンギアのイベントの''オランダ...
:開始条件|
以下のいずれかを満たす
--低地諸国地方の領有する州が国教と異なり、人文アイデアを...
--オランダ文化の州を領有し、オランダ文化が受容文化でない
--フラマン文化の州を領有し、フラマン文化が受容文化でない
--フリース文化の州を領有し、フリース文化が受容文化でない
:停止条件|
以下のいずれかを満たす
--オランダが存在する
--1650年以降である
:進捗条件|
&color(red){+1%}; 低地諸国地方の州で国教と異なる州が1...
&color(red){+2%}; 低地諸国地方の州で国教と異なる州が3...
&color(red){+3%}; 低地諸国地方の州で国教と異なる州が5...
&color(red){+1%}; 低地諸国地方の州で不穏度&color(red){...
&color(red){+2%}; 低地諸国地方の州で不穏度&color(red){...
&color(red){+3%}; 低地諸国地方の州で不穏度&color(red){...
&color(red){+2%}; オランダ文化の州を領有し、オランダ文...
&color(red){+2%}; フラマン文化の州を領有し、フラマン文...
&color(red){+2%}; フリース文化の州を領有し、フリース文...
:終結条件|
以下のいずれかを満たす
--オランダが存在する
--低地諸国地方の州またはオランダ・フラマン・フリース文化...
--以下のすべてを満たす
---国難が経過してから7300日(20年)以上経過
---反乱軍が存在せず、反乱軍に占領されている州も存在しない
---安定度&color(green){+1};以上
:発生時|
安定度&color(red){-2};
低地諸国地方のオランダ・フラマン・フリース文化の領有する...
:国難中|
低地諸国地方のオランダ・フラマン・フリース文化の国教と異...
安定度コスト&color(red){+50%};
毎月、確率で自国の所有する低地地域のランダムな州において...
%%これが罠で、%%Dutch Revoltが起きて以降は、オランダ・フ...
:終結時|
--オランダが存在しない場合
領有するすべての低地諸国地方の州の自治率&color(green){-25...
--オランダが存在する場合
なにもなし
***虚栄の焼却 / Bonfire of the Vanities [#e81b0832]
:前提条件|
--''トスカーナかフィレンツェである''
--首都がFirenzeにある
--共和制で政府改革のTier1がシニョリーア制であるか、君主制...
--カトリックである
--朝貢国以外の属国でない
--Doomシステムを持たない
--政府改革のTier1が天朝でない
:開始条件|
以下の全てを満たす
--安定度が2未満
--戦争中でない
--以下のいずれかを満たす
---君主制で正統性が80未満
---共和制で共和国伝統が80未満
:停止条件|
以下のいずれかを満たす
--1550年である
--90以上の正統性か共和国伝統を持つ
--君主制で、王朝がde' Mediciでない
:進捗条件|
&color(red){+5%}; 安定度が1未満
&color(red){+5%}; 安定度が0未満
&color(red){+10%}; 安定度が-1未満
&color(red){+10%}; 共和制で共和国伝統が80未満
&color(red){+10%}; 共和制で共和国伝統が50未満
&color(red){+10%}; 共和制で共和国伝統が30未満
&color(red){+10%}; 君主制で正統性が80未満
&color(red){+10%}; 君主制で正統性が50未満
&color(red){+10%}; 君主制で正統性が30未満
:終結条件|
以下の全てを満たす
--国難が発生してから6ヶ月以上経過
--共和制でないか、統治者がGirolamo Savonarolaでない
:発生時|
--君主制の場合
---君主と後継者がいなくなり、能力が[5/5/3]で性的不能・狂...
--君主制でない場合
---統治者がいなくなり、能力が[5/5/3]で狂信的の特性を持つG...
--共和国伝統&color(green){+20};
:国難中|
国家不安度&color(red){+5};
安定度コスト&color(red){+50%};
:終結時|
--安定度&color(green){+1};
--安定度が3ならば、統治点&color(green){+50};
:関連イベント|
#divregion(''&color(red){開/閉};'')
--国難開始時、隠しステータスの「Savonarola support counte...
--''「The People Turn Against Savonarola」''
「Savonarola support counter」が-5未満、もしくは「Savonar...
---98%の確率で元々の統治者と後継者が帰還する。
---2%の確率で神権制に移行、政府改革のTier1が聖職者になる
--''「Savonarola: The Prophet」''
「Savonarola support counter」が6以上で発生
---神権制に移行、政府改革のTier1が聖職者になる
--''「The Pope Condemns Savonarola」''
統治者がGirolamo Savonarolaであり、国難開始から90日以上経...
---選択肢①「The Pope is a heretic!」 : Girolamo Savonarol...
---選択肢②「Assure the people that the Pope is simply mis...
--''「Reforming Republican Practices」''
君主制でないとき、毎月低確率で発生。発生時、Savonarola de...
---選択肢①「We govern for the people of Florence.」 : 統...
---選択肢②「The people need strict guidance.」 : 統治点&c...
--''「The People Follow God!」''
毎月低確率で発生、発生時Savonarola decision counter+1
---安定度&color(green){+1};、安定度が3なら統治点&color(gr...
--''「The People Expect Revelations」''
毎月低確率で発生、発生時Savonarola decision counter+1
---選択肢①「Fire and brimstone will rain from the sky!」
安定度&color(red){-1};、Savonarola support counter+1
---選択肢②「Invent something a little calmer, for everyon...
共和国伝統&color(red){-10};または正統性&color(red){-10};...
--''「Medici Agents」''
毎月低確率で発生、発生時Savonarola decision counter+1
---選択肢①「Do everything we can to root them out.」
統治点&color(red){-20};、Savonarola support counter+1
---選択肢②「Expel anyone who might have loyalties to the ...
共和国伝統&color(red){-5};または正統性&color(red){-5};、S...
--''「Bonfire of the Vanities」''
毎月低確率で発生、発生時Savonarola decision counter+1
---選択肢①「Savonarola will convince the people this is n...
統治点&color(red){-20};、Savonarola support counter+1
---選択肢②「We will seize their earthly goods if we must.」
共和国伝統&color(red){-5};または正統性&color(red){-5};、S...
--''「Savonarola Leaves This World」''
統治者がGirolamo Savonarolaで、国難発生から183日以上経過
---共和制のとき、元々の統治者が帰還する
---君主制のとき、元々の君主と後継者が帰還し、正統性&color...
#enddivregion
***アンブロジアーナ黄金共和国 / Golden Ambrosian Republic...
:前提条件|
--''ミラノである''
--朝貢国以外の属国でない
--君主制である
--政府改革のTier1が天朝でない
--1550年以前である
--少なくとも3つの州を領有する
:開始条件|
以下の全てを満たす
--以下のいずれかを満たす
---摂政評議会である
---正統性が75未満
--「連合の回復」による戦争中でない
--「継承戦争」による戦争中でない
:停止条件|
以下の全てを満たす
---摂政評議会でない
---正統性が75以上
--君主制でない
--属国である
:進捗条件|
&color(red){+15%}; 摂政評議会である
&color(red){+10%}; 正統性が75未満
&color(red){+10%}; 正統性が50未満
&color(red){+10%}; 正統性が25未満
&color(red){+10%}; 安定度が1未満
&color(red){+10%}; 安定度が0未満
&color(red){+10%}; 安定度が-1未満
:終結条件|
以下の全てを満たす
--安定度が0以上
--反乱軍が存在しない
--戦争中でない
--以下のいずれかを満たす
---君主制である
---属国である
---ミラノの政府が安定化されている
---国難開始から10年以上経過し、Francesco Sforzaが統治者で...
:発生時|
共和制に移行
政府改革のTier1をアンブロジアーナ共和制に変更
共和国伝統&color(green){+5};
安定度&color(red){-2};
摂政評議会である時、選挙が発生
全ての独立した近隣のカトリックの君主制国家に以下を付与
--「Against St. Ambrose Republic」のopinion補正&color(red...
--ミラノに対する「政体戦争」の開戦事由(ただし選挙君主制...
:国難中|
国家不穏度&color(red){+5};
安定度コスト&color(red){+25%};
:終結時|
安定度&color(green){+1};
威信&color(green){+20};
:関連イベント|
#divregion(''&color(red){開/閉};'')
--''「The Milanese Succession」(ミラノ)''
アンブロジアーナ共和制が1年間継続されていて、属国でない君...
フランスとHRE皇帝で「The Milanese Succession」のイベント...
--''「The Milanese Succession」(フランス)''
---選択肢①「The throne belongs to us!」
フランスがミラノに対して25年間「連合の回復」の開戦事由を...
---選択肢②「We have no interest in Milan」
威信&color(green){+5};
--''「The Milanese Succession」(HRE皇帝)''
---選択肢①「The throne belongs to us!」
HRE皇帝がミラノに対して25年間「連合の回復」の開戦事由を得る
---選択肢②「We have no interest in Milan」
威信&color(green){+5};
--''「A Proposition for Sforza」''
アンブロジアーナ共和制の政府改革を持ち、戦争中であるか反...
---選択肢①「We shall appoint him commander of our armies.」
3/4/5/2の能力を持つ将軍Francesco Sforzaを得る
ミラノが3つ以上の州を持つ時、ランダムな州の自治度&color(r...
Francesco Sforzaの出身国がミラノに対して「Stole Sforza」...
---選択肢②「We don't need Sforza.」
安定度&color(red){-1};
ミラノが戦争中の時、ヴェネツィアとミラノが戦争中の時はヴ...
ミラノが戦争中でないならば、ランダムなイタリアリージョン...
--''「Sforza Clashes with the Republic」''
共和制で将軍Francesco Sforzaを所持し、Francesco Sforzaを...
---選択肢①「Impose military rule under Sforza.」
安定度&color(red){-1};
政府改革Tier1を軍事独裁政治に変更
[5/5/5]の能力を持つFrancesco Sforzaが統治者になる
「mlo_military_rule」の国家フラグを得る
---選択肢②「Resist Sforza's tyranny. We fight for liberty...
安定度&color(red){-2};
将軍Francesco Sforzaを失い、ランダムなイタリアリージョン...
--''「Sforza Seizes the Throne」''
政府改革Tier1が軍事独裁政治で、「mlo_military_rule」の国...
---選択肢①「All hail Duke Sforza!」
公国ランクの君主制に移行、政府改革のTier1を封建貴族に変更...
Galeazzo Maria Sforzaが後継者になる
政府改革進捗度&color(green){-400};
安定度&color(green){+1};
ミラノの政府が安定化される
---選択肢②「Unacceptable! Appoint a new Captain General.」
Jacopo Piccininoが統治者になる
ランダムなイタリアリージョンの州でFrancesco Sforzaに率い...
ミラノの政府が安定化される
--''「The Death of Sforza」''
政府改革Tier1が軍事独裁政治で、「ambrosian_republic_resol...
---選択肢①「All hail the new Captain General!」
共和国伝統&color(red){-5};
ミラノの政府が安定化される
ランダムなイタリアリージョンの州でGiorgio Lampugnanoに率...
---選択肢②「Restore the Republic as the founders intended...
政府改革Tier1をアンブロジアーナ共和制に変更
共和国伝統&color(green){+20};
Giorgio Lampugnanoが統治者になる
ミラノの政府が安定化される
ランダムなイタリアリージョンの州でJacopo Piccininoに率い...
--''「Guelph-Ghibelline Feud in Milano」''
共和国伝統が75未満の時毎月ランダムに発生
---選択肢①「Side with the Guelph」
共和国伝統&color(red){-10};
安定度&color(green){+1};
ランダムなイタリアリージョンの州の不穏度&color(red){+10};
---選択肢②「Favor the Ghibelline」
共和国伝統&color(green){+10};
安定度&color(red){-1};
ランダムなイタリアリージョンの州の不穏度&color(red){+10};
#enddivregion
***グラナダ継承戦争 / Granadan War of Succession [#c95c9c...
:前提条件|
--''グラナダかアンダルシアである''
--朝貢国以外の属国でない
--君主制である
--2つ以上の州をコア化している
--1455年でない
--doomシステムを持たない
:開始条件|
以下の全てを満たす
--摂政評議会でない
--後継者がNasrid王朝でない
--1455年でない
--後継者の統治能力が5未満
--後継者の外交能力が5未満
--後継者の軍事能力が5未満
:停止条件|
以下のいずれかを満たす
--摂政評議会である
--君主制でない
--以下の全てを満たす
---後継者の統治能力が5以上
---後継者の外交能力が5以上
---後継者の軍事能力が5以上
---後継者がNasrid王朝である
:進捗条件|
&color(red){+1%}; 安定度が1未満
&color(red){+1%}; 君主の統治能力が1以下
&color(red){+1%}; 君主の外交能力が1以下
&color(red){+1%}; 君主の軍事能力が1以下
:終結条件|
以下のいずれかを満たす
--以下の全てを満たす
---反乱軍に占領されている州が存在しない
---反乱軍が存在しない
--君主がYusuf Vである
--後継者がYusuf Vである
:発生時|
威信&color(red){-10};
ランダムな州にYusuf Vに率いられた僭称者反乱軍(サイズ2)...
:国難中|
国家不穏度&color(red){+5};
:終結時|
安定度&color(green){+1};
正統性&color(green){+10};
:関連イベント|
#divregion(''&color(red){開/閉};'')
--''「Yusuf's Ultimatum」''
君主制の時、毎月ランダムに発生
---選択肢①「Never! We fight to the death!」
戦争疲弊&color(red){+2};
---選択肢②「Accept his offer.」
後継者がいなくなり、現在の王朝でYûsufという名前の、能力が...
全ての僭称者反乱軍が消滅する
#enddivregion
***王権をめぐる争い/The Struggle for Royal Power [#poldis...
//pol_struggle_for_royal_power_disaster
(1.33で確認。1.34で変更されたため古い情報)
ポーランド/コモンウェルスの国難。
:前提条件|
--normal_or_historical_nationsである
--国家フラグ「pol_pact_conventa_flag」がある
---ポーランドのイベント「パクタ・コンヴェンタとヘンリク条...
//flavor_pol.3480
※「ポーランドか元ポーランド」でないと発生しないイベント。...
--絶対主義の時代である(少なくとも1610年以降)
//--国家フラグ「pol_zebrzydowski_rebellion_flag」がない。...
--同君下位国でない
:開始条件|
--絶対主義の時代である
--政府改革「選挙王制」を採用
--摂政でない
:停止条件|
--どれかを満たす
//---他の国難が発生していない ※ページ冒頭で説明済み
---政府改革「選挙王制」を採用していない
---絶対主義の時代でない
:進捗条件|
--&color(red){+10%}; 貴族特権「黄金の自由」がない
---選挙王制になる時のイベントで授与される。
// flavor_pol.20( flavor_pol.18から連鎖する)
--&color(red){+2%}; 国家フラグ「librium_veto」がある
---ディシジョン「自由拒否権」で立つ。
''前提条件'':「植民地国家の従属国でない」「キリスト教グ...
''採択条件'':「戦争中」&「戦争疲弊8以上」「6以上の都...
--&color(red){+2%}; 貴族階級特権「ニェシャヴァ特権」が...
ポーランドのイベント「ニェシャヴァ特権 - 特定代表者会議/...
//flavor_pol.3467
--&color(red){+2%}; 直轄地50%未満
--&color(red){+2%}; 貴族階級の影響力50以上
--&color(red){+1%}; 政府改革「選挙王制」採用中
:終結条件|
--政府改革「選挙王制」を採用していない
※国難の国王またはセイムの勝利イベントで外れる。
:関連イベント|
イベントは「サンドミェシュの反乱」までは以下の順に発生す...
「連盟」「サンドミェシュの反乱」の両方でセイムに妥協的な...
どちらの結末でも政府改革「選挙王制」が外れる。(外すのは...
#br
なお、ランダムイベントはない。
#divregion(''&color(red){開/閉};'')
-''「王権をめぐる争い/The Struggle for Royal Power」''
//flavor_pol.3481
国難開始イベント。
--''発生条件''
国難「王権をめぐる争い」発生時
--''一時効果''
---国家フラグ「pol_zebrzydowski_rebellion_flag」が立つ
※イベント「連盟」に連鎖するフラグ
--''結果''
---安定度&color(red){-3};
---首都でサイズ6のマグナート反乱軍が蜂起
---ヨーロッパ大陸の自国領でサイズ3のマグナート反乱軍が蜂起
#br
-''「連盟/Konfederacja」''
//flavor_pol.10
--''発生条件''
---国難発生から1095日以上(3年)
//---国家フラグ「pol_zebrzydowski_rebellion_flag」を得て...
--''一時効果''
---国家フラグ「pol_konfederacja_flag」が立つ
※イベント「サンドミェシュの反乱」へ連鎖するフラグ
--''選択肢①「貴族の要求をのむ」''
---国家フラグ「pol_concedes_1」が立つ
---貴族階級の土地増加(give_estate_land_share_small)
---統治者補正追加「コンフェデラツィア」
//pol_konfederacja
国家不穏度&color(green){-2};
アイデアコスト&color(red){+25%};
--''選択肢②「要求を拒絶」''
---威信&color(red){-5};
---貴族階級の土地減少(take_estate_land_share_small)
---ヨーロッパ大陸のランダムな自国領でサイズ3、サイズ2の...
#br
-''「サンドミェシュの反乱/Sandomierz Rokosz」''
//flavor_pol.11
--''発生条件''
---イベント「連盟」から1095日以上(3年)
//国家フラグ「pol_zebrzydowski_rebellion_flag」を得てから...
--''一時効果''
---国家フラグ「rokosz_flag」が立つ
※イベント「セイムとの和解」へ連鎖するフラグ
//※反乱軍蜂起の州フラグは割愛
--''選択肢①「反乱のリーダーと協議する/Confer with the reb...
---国家フラグ「pol_concedes_2」が立つ
---統治点、外交点、軍事点&color(red){-100};
---正統性&color(red){-50};
---貴族階級の土地増加(give_estate_land_share_small)
---すべての隣国がイベント発生国に対する評価補正を得る(イ...
評価&color(red){-25};
--''選択肢②「反乱軍を鎮圧/Suppress the rebels」''
---貴族階級の土地減少(take_estate_land_share_small)
---ヨーロッパ大陸のランダムな自国領でサイズ3、サイズ2、...
---すべての隣国がイベント発生国に対する評価補正「反乱軍を...
評価&color(green){+25};
#br
-''「セイムと和解/Pacify the Sejm」''
//flavor_pol.12
国王側の勝利イベント。
--''発生条件''
---イベント「サンドミェシュの反乱」から1095日以上(3年)
//国家フラグ「rokosz_flag」を得てから1095日以上
---反乱軍がコントロールする州がない
---どれかを満たす
国家フラグ「pol_concedes_1」がない(「連盟」で「要求を...
国家フラグ「pol_concedes_2」がない(「サンドミェシュの...
--''結果''
---貴族階級の特権「パクタ・コンヴェンタ」剥奪
---国家フラグ「pol_pact_conventa_flag」除去
---国家補正「セイムの拒否権」除去
※イベント「セイムが全政策に拒否権を発動」で付与される(イ...
//flavor_pol.3744
---国家補正「セイムが増派を拒否」除去
※イベント「セイムは軍の増派を認めない」で付与される(イベ...
//flavor_pol.3738
---国家補正「セイムの追従」除去
※イベント「セイムはあなたの政策に従う」で付与される(イベ...
//flavor_pol.3743
---威信&color(green){+50};
---安定度&color(green){+3};
---正統性&color(green){+50};
---貴族階級の土地減少(take_estate_land_share_large)
---政府改革「選挙王制」を廃止
#br
-''「セイムが支配権を奪う/Sejm Seize Control」''
//flavor_pol.21
セイム/マグナート側の勝利イベント。
--''発生条件''
---国家フラグ「pol_concedes_1」がある(「連盟」で「貴族の...
---国家フラグ「pol_concedes_2」がある(「サンドミェシュの...
---国難発生から1000日
//---国家フラグ「pol_zebrzydowski_rebellion_flag」を得て...
---反乱軍がコントロールする州がない
--''結果''
---威信&color(red){-100};
---貴族階級の土地増加(give_estate_land_share_large)
---政府タイプが「共和制」に移行(政府改革「天朝」がなけれ...
---政府改革「貴族エリート」採用
---現在の統治者が死亡
---貴族特権「ニェシャヴァ特権」除去 ※前述
---国家補正「The Statute of Piotrkow」除去
//pol_statute_piotrkow
※イベント「ピョトルクフ法令/The Statute of Piotrkow」(14...
//flavor_pol.3468
---国家フラグ「librium_veto」除去 ※前述
---国家フラグ「pol_pact_conventa_flag」除去 ※前述
#br
-''「王権をめぐる争いの終結/Struggle for Royal Power Ends...
//flavor_pol.22
国難のエンディングイベント。
選挙王制が廃止されるイベント「セイムと和解/Pacify the Sej...
※メッセージのみ。
#enddivregion
***マリの衰退 / Decline of Mali [#sd71a352]
:前提条件|
--''マリである''
--朝貢国以外の属国でない
--Doomシステムを持たない
--マリに変態していない
--「Restore Mali Authority」のミッションを達成していない
:開始条件|
--「Restore Mali Authority」のミッションを達成していない
:進捗条件|
&color(red){+100%}; マリである
:終結条件|
ミッション「Restore Mali Authority」を達成
:発生時|
安定度&color(red){-1};
「started_decline_of_mali」の国家フラグを付与
:国難中|
キャラバンパワー&color(red){-33%};
安定度コスト&color(red){+15%};
国家自治率&color(red){+5%};
国家不穏度&color(red){+1};
:終結時|
統治点&color(green){+100};
外交点&color(green){+100};
軍事点&color(green){+100};
「had_decline_of_mali」の国家フラグを付与
「started_decline_of_mali」「mal_disaster_province_attemp...
「Nobles Takeover」「Burghers Takeover」の州補正を全て消去
「Radical Ulema」「Radical Dhimmi」「Decline of Authority...
:関連ミッション|
#divregion(''&color(red){開/閉};'')
「Restore Mali Authority」達成のためには二つのツリーを進...
一つ目のツリー「Mansa to Arms」→「Appease the Bambara」→...
二つ目のツリー「A Competent Court」→「Gain Estate Favors...
#enddivregion
:関連イベント|
A Competent Courtのミッションを達成で発生しなくなるイベント
#divregion(''&color(red){開/閉};'')
--''「[僭称者名] challenges [君主名]!」''
国難発生から10年以上経過しており、ニジェールリージョンの...
僭称者反乱軍(サイズ2)が出現する
#enddivregion
Gain Estate Favorsのミッションを達成で発生しなくなるイベ...
#divregion(''&color(red){開/閉};'')
--''[貴族階級名] Revolt in [対象州名]!''
貴族階級の影響力が30以上で、忠誠が40未満のとき、「Nobles ...
---選択肢①「We will crush them!」
貴族反乱軍(サイズ1)が出現、貴族階級の忠誠&color(red){-1...
---選択肢②「[mal_disaster_estate_province.GetName] is not...
全ての州の自治率&color(red){+15};
対象州に5年間「Nobles Takeover(最低自治率&color(red){+0....
貴族階級の忠誠&color(green){+5};、土地保有割合&color(red)...
#enddivregion
**オスマン固有の国難 [#j2a78123]
DLC 「Domination」を導入している場合、発生する。
''例外的にここに分類されている国難はここに分類される国難...
***権力闘争 / Internal Struggle Power [#b9e36f6e]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--''オスマン''である。
--退廃(decadence)((オスマン政府に紐付く数値))システムを持つ
:開始条件|
以下のすべてを満たす
--退廃が100である。
--以下のいずれか一つを満たす
---安定度が+3未満である。
---統治者のいずれかの能力が5未満である。
---独立欲求が50以上のエヤレトかコアエヤレトの属国が存在す...
:停止条件|
以下のすべてを満たす
--退廃が75未満である。
--統治者の''すべての能力''が5以上である。
--OEが25%未満である。
--反乱軍が存在せず、反乱軍が占領する州がない。
--すべてのエヤレトとコアエヤレトの属国の独立欲求が50未満...
:進捗条件|
--&color(red){+1%}; 統治者のすべての能力が5未満である。
--&color(red){+1%}; 安定度が+3未満である。
--&color(red){+1%}; 過剰拡大が25%以上
--&color(red){+1%}; 反乱軍に占領されている州が存在する。
--&color(red){+1%}; 反乱軍が存在する。
--&color(red){+1%}; 独立欲求が50以上のエヤレトかコアエ...
:終結条件|
以下のすべてを満たす
--革命(オスマン固有)の国難が発生してない。
--以下のいずれか一つを満たす
---Mansure Army, End the Eyalet Rebellions, Oppose the Pa...
---Mansure Army, End the Eyalet Rebellions, Oppose the Pa...
:発生時|
威信&color(red){-20};
正統性&color(red){-30};
Remove country modifier "The Ottoman Rule"
ミッションが更新され、タグがオスマンの場合、国難に関連す...
:発動中|
不穏度&color(red){+1};
''退廃が&color(red){100};に固定される''
:終結時|
統治者のすべての能力が&color(green){+2};、超過した場合は...
--ハーレムの弱体化(Weakened the Harem)の効果を持つ場合
---ハーレムの弱体化が削除される。
---Reorganized Ottoman Government((ハーレムが使えなくなる...
--ハーレムの弱体化(Weakened the Harem)の効果を持たない場合
---Modernized Ottoman Government((ハーレムを継続して使え...
*** Janissary Coup [#f3f125c0]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--権力闘争 / Internal Struggle Powerが発動中である。
--オスマン政府である。
:開始条件|
--以下のすべてを満たす
--イェニチェリ階級が存在する。
--正統性が75未満である。
--以下のいずれかを満たす
---イェニチェリ階級に与えている特権が4つ以下である。
---イェニチェリ階級の忠誠が60未満である。
---イェニチェリ連隊が占める割合が50%以上である。
:停止条件|
以下のすべてを満たす
--正統性が75以上である。
--以下のいずれかを満たす
---イェニチェリ階級の忠誠が80以上である。
---イェニチェリ階級の影響が10未満である。
:進捗条件|
&color(red){+2%}; イェニチェリ連隊の割合が50%以上であ...
&color(red){+2%}; イェニチェリ連隊の割合が70%以上であ...
&color(red){+2%}; イェニチェリ連隊の割合が90%以上であ...
&color(red){+2%}; イェニチェリ階級の忠誠が60未満である。
&color(red){+2%}; イェニチェリ階級の忠誠が50未満である。
&color(red){+2%}; イェニチェリ階級の忠誠が40未満である。
&color(red){+2%}; イェニチェリ階級の忠誠が30未満である。
&color(red){+2%}; イェニチェリ階級の忠誠が20未満である。
&color(red){+2%}; イェニチェリ階級の忠誠が10未満である。
:終結条件|
以下のいずれかを満たす
--Internal Struggle Power / 権力闘争の発動中ではない。
--絶対主義が低下する特権(負の効果を持つ)をイェニチェリに...
--以下のすべてを満たす
---tur_fight_against_the_janissaries_1_flagがある。
---tur_fight_against_the_janissaries_2_flagがある。
---tur_fight_against_the_janissaries_3_flagがある。
:発生時|
--首都でなく真の信仰ではないランダムな州にイェニチェリの...
--イェニチェリ階級の忠誠&color(red){-100};
--estate_janissary_coup_detat、estate_janissary_military_...
--対応した特権が負の効果を持つ特権に置換される。
:発動中|
--イェニチェリ階級の最大特権数+3
--イェニチェリ階級の影響+10%
:終結時|
-安定度&color(green){+1}; 、安定度が+3の場合、統治点50を...
-tur_fight_against_the_janissaries_1_flag ,2_flag ,3_flag...
--軍事点200を得る。
--以下の効果をゲーム終了まで得る。
---年間正統性+1
---年間共和国伝統+1
---最大絶対主義+15
---イェニチェリ階級の影響力-50%
-tur_fight_against_the_janissaries_1_flag ,2_flag ,3_flag...
--絶対主義-50
--以下の効果をゲーム終了まで得る。
---全階級の忠誠均衡値+20%
---全階級の影響力+10%
---全階級の最大特権数+1
*** エヤレトの反乱 / Eyalet Rebellion [#t592c33c]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--権力闘争 / Internal Struggle Powerが発動中である。
--オスマン政府が制定されている。
--ミッション End the Eyalet Rebellionsをクリアしていない。
:開始条件|
以下のいずれかを満たす
--エヤレトとコアエヤレトの属国の総開発度が150以上である。
--エジプト地方に15州、自国で領有している。
--ペルシア地方に15州、自国で領有している。
--西ヨーロッパ亜大陸に15州、自国で領有している。
:停止条件|
以下のすべてを満たす
--安定度が+3である。
--すべてのエヤレトとコアエヤレトの属国の独立欲求が25%未満...
--エジプト/ペルシア地方、西ヨーロッパ亜大陸の自国で領有さ...
:進捗条件|
&color(red){+2%};×{独立欲求が25%以上あるエヤレトかコアエ...
&color(red){+3%}; エジプト地方に領有する州で敵国や反乱軍...
&color(red){+3%}; ペルシア地方に領有する州で敵国や反乱軍...
&color(red){+3%}; 西ヨーロッパ亜大陸に領有する州で敵国や...
:終結条件|
以下のいずれかを満たす
--Internal Struggle Power / 権力闘争の発動中ではない。
--ミッション End the Eyalet Rebellionsが無い
--ミッション End the Eyalet Rebellionsを完了している。
:発生時|
--すべてのエヤレト・コアエヤレトの属国に独立欲求+20%
--絶対主義&color(red){-100};
--安定度&color(red){-1};
--すべての顧問が排除される。
:発動中|
外交併合コスト&color(red){+50%};
開発からの独立欲求&color(red){+50%};
外交評判&color(red){-1};
:終結時|
--安定度&color(green){+1}; 、安定度が+3の場合、統治点50...
--外交点を200得る
*** パシャの退廃 / Pasha Decadence [#t43ba0b2]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--権力闘争 / Internal Struggle Powerが発動中である。
--オスマン政府が制定されている。
--ミッション Oppose the Pashasを完了していない。
:開始条件|
以下のすべてを満たす
--50州以上自国で領有している。
--安定度が+2以下である。
--州の自治率と最小の自治率の差の平均((1/州の数×Σ(州の自治...
//ここの記述は自信がないです。
:停止条件|
なし(前提条件を満たさなくなれば解消する)
:進捗条件|
&color(red){+2%}; パシャが20州以上に配置されている。
&color(red){+2%}; パシャが40州以上に配置されている。
&color(red){+2%}; パシャが60州以上に配置されている。
&color(red){+2%}; 州の自治率と最小の自治率の差の平均が15...
//上の条件はゲームファイル通りだが、国難解消ミッションに...
&color(red){+2%}; 安定度が+2未満である。
&color(red){+2%}; 安定度が+1未満である。
&color(red){+2%}; 安定度が+0未満である。
:終結条件|
以下のすべてを満たす
--Internal Struggle Power / 権力闘争の発動中ではない。
--ミッション Oppose the Pashasを完了しているか利用できな...
:発生時|
--海外領土でなく首都でない、1州とパシャのある2州にサイズ2...
--安定度&color(red){-3};
:発動中|
国家不穏度&color(red){+10};
月間自治率変動&color(red){+0.25};
年間正統性&color(red){-0.5};
分離主義&color(red){+10};
:終結時|
--安定度&color(green){+1}; 、安定度が+3の場合、統治点50...
--以下の効果をゲーム終了まで得る。
---分離主義-5
---不穏度-2
*** ハレムの策謀 / Plot of the Harem [#gf61c681]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--権力闘争 / Internal Struggle Powerが発動中である。
--オスマン政府が制定されている。
--ミッション Reign of Womenを完了していない。
--ハーレムの弱体化(Weakened the Harem)の補正がない。
:開始条件|
以下のいずれかを満たす。
--統治者の年齢が30歳未満である。
--統治者の統治能力が4未満である。
--統治者の外交能力が4未満である。
--統治者の軍事能力が4未満である。
--正統性が50未満である。
:停止条件|
以下のすべてを満たす
--統治者の年齢が30歳以上である。
--統治者のいずれかの能力が4以上である。
--正統性が90以上である。
:進捗条件|
&color(red){+3%}; 統治者のすべての能力が4未満である。
&color(red){+2%}; 正統性が75未満である。
&color(red){+2%}; 正統性が50未満である。
&color(red){+2%}; 正統性が20未満である。
:終結条件|
以下のいずれかを満たす
--Internal Struggle Power / 権力闘争の発動中ではない。
--ミッション Reign of Womenを完了している。
--ミッション Reign of Womenがない。
:発生時|
--すべての階級の忠誠&color(red){-20};
--正統性&color(red){-20};
:発動中|
平均在位期間&color(red){-75%};
後継者確率&color(red){-100%};
女性顧問確率&color(green){+33%};
:終結時|
--安定度&color(green){+1}; 、安定度が+3の場合、統治点50...
--正統性&color(green){+50};
***革命運動 / Revolution(権力闘争国難中限定) [#z5a7cded]
通常の革命国難と同一の国難であるが、便宜上分けた。
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--''革命の時代''
--教皇領・フランスでない
--朝貢国以外の属国でない
--Doomシステムを持たない
--権力闘争 / Internal Struggle Powerが発動中である。
:開始条件|
以下のすべてを満たす。
--権力闘争 / Internal Struggle Power以外のオスマン固有国...
--以下のいずれかを満たす
---安定度が+2未満である。
---反乱軍に首都を含んだ8州を占領され、革命反乱軍が存在し...
--以下のいずれかを満たす
---安定度が0未満である。
---借金が50口以上ある。
---インフレ率が10%以上である。
---戦争疲弊が10以上ある。
---威信が0未満である。
---ヨーロッパの国であり、その中で最も高い開発度かつ最も大...
---反乱軍に首都を含んだ8州を占領され、革命反乱軍が存在し...
:停止条件|
--安定度が+3である。
:進捗条件|
&color(red){+0.5%}; 革命が自国に50%以上かつ65%未満広がっ...
&color(red){+0.75%}; 革命が自国に65%以上かつ80%未満広が...
&color(red){+1%}; 革命が自国に80%以上広がっている。
&color(red){+1%}; 威信が0未満である。
&color(red){+1%}; 戦争疲弊が5以上である。
&color(red){+0.5%}; 借金が10口以上かつ25口未満である。
&color(red){+1%}; 借金が25口以上である。
&color(red){+5%}; 破産中である。
&color(red){+0.5%}; 絶対主義が25以上である。
&color(red){+0.5%}; 絶対主義が40以上である。
&color(red){+0.5%}; 絶対主義が50以上である。
&color(red){+0.5%}; 絶対主義が60以上である。
&color(red){+0.5%}; 絶対主義が70以上である。
&color(red){+0.5%}; 絶対主義が80以上である。
&color(red){+3%}; 反乱軍に首都を占領されている。
&color(red){+0.5%}; ヨーロッパの国であり、その中で最も高...
&color(red){+1%}; 首都に革命が広がっている。
:終結条件|
-DLC 「Emperor」を導入していない場合
-以下のいずれかを満たす
-革命の標的が存在し、自国が標的でない。
-以下のすべてを満たす
--反乱軍が存在せず反乱軍に占領されている州が存在しない。
--君主制か革命共和国である。
--以下のいずれかを満たす
---国難が7300日(20年)経った
---安定度が+3である。
-DLC 「Emperor」を導入している場合
-以下のすべてを満たす
--反乱軍が存在せず反乱軍に占領されている州が存在しない。
--以下のいずれかを満たす
---国難が7300日(20年)経った
---安定度が+3である。
:発生時|
-地域の中で最も高い供給源を持つ首都以外のランダムな州に反...
-以下の州で発生しやすい
--首都地域に存在する。
--開発度が20以上である。
--要塞が存在する。
-DLC 「Emperor」を導入してない場合
--革命反乱軍(サイズ3)が蜂起し、即座に占領し、その州に不穏...
--革命反乱軍(サイズ2)が首都で蜂起する。
--安定度が-3される。
--威信-10
-DLC 「Emperor」を導入している場合
--革命化しない場合
--革命反乱軍(サイズ3)が蜂起し、即座に占領し、その州に不穏...
--自国に反乱州の隣接州がある場合
---ランダムな隣接州に革命反乱軍(サイズ3)が蜂起し、即座に...
--自国に反乱州の隣接州がない場合
---首都に革命反乱軍(サイズ2)が蜂起する。
--革命化する場合
---僭称者反乱軍(サイズ3)が蜂起し、即座に占領し、その州に...
---ランダムな反乱州の隣接州に僭称者反乱軍((サイズ3)が蜂起...
---直後のイベントで革命共和制へ移行する。
:発動中|
不穏度&color(red){+10};
安定度コスト&color(red){+10%};
:終結時|
-DLC 「Emperor」を導入していない場合
--安定度+1
--正統性+20
-DLC 「Emperor」を導入している場合
--発生時と異なる状況で終結した場合(反動→革命、革命→反動)
---安定度+1、安定度が+3の場合は統治点50
---革命化してない場合は革命が自国のすべての州において取り...
--発生時と同様の状況で終結した場合
---安定度+1、安定度が+3の場合は統治点50
---革命化してない場合は革命が''革命の中心地ごと''自国のす...
---革命化している場合は革命情熱+1000
**階級関連の国難 [#k7f34861]
階級関連の国難に限り、一度発生した国難でも再び同じ国難が...
一部、その階級に与えていた州が国家として独立するものもあ...
***市民の支配 / Plutocratic Coup [#id529608]
:前提条件|
--市民が存在
--市民の影響力が80以上
:開始条件|
--市民の影響力が100以上
:停止条件|
--市民の影響力が100未満
:進捗条件|
&color(red){+5%}; 市民の影響力が100以上
&color(green){-1%}; 市民の影響力が100未満
:終結条件|
ディシジョンを実施 ※以下の条件をすべて満たすと実施可能
--安定度+1以上
--市民の影響力が60未満
--反乱軍が発生していない
--反乱軍に占領されている州が1つもない
:発生時|
安定度&color(red){-1};
:国難中|
陸軍士気&color(red){-10%};
陸軍Force limit&color(red){-25%};
人的資源&color(red){-25%};
威信&color(red){-1/年};
:終結時|
安定度&color(red){-3};
首都の基礎税収・基礎生産&color(red){-1};
***貴族の支配 / Aristocratic Coup [#fa6a8d24]
:前提条件|
--貴族が存在
--貴族の影響力が80以上
:開始条件|
--貴族の影響力が100以上
:停止条件|
--貴族の影響力が100未満
:進捗条件|
&color(red){+5%}; 貴族の影響力が100以上
&color(green){-1%}; 貴族の影響力が100未満
:終結条件|
ディシジョンを実施 ※以下の条件をすべて満たすと実施可能
--安定度+1以上
--反乱軍が発生していない
--反乱軍に占領されている州が1つもない
--貴族の影響力が60未満
:発生時|
安定度&color(red){-1};
:国難中|
税収&color(red){-25%};
交易力&color(red){-25%};
交易効率&color(red){-25%};
:終結時|
安定度&color(red){-3};
威信&color(red){-25};
***聖職者の支配 / Dominance of the Clergy [#vd184163]
:前提条件|
--聖職者が存在
--聖職者の影響力が80以上
:開始条件|
--聖職者の影響力が100以上
:停止条件|
--聖職者の影響力が100未満
:進捗条件|
&color(red){+5%}; 聖職者の影響力が100以上
&color(green){-1%}; 聖職者の影響力が100未満
:終結条件|
ディシジョンを実施 ※以下の条件をすべて満たすと実施可能
--安定度+1以上
--聖職者の影響力が60未満
--反乱軍が発生していない
--反乱軍に占領されている州が1つもない
:発生時|
安定度&color(red){-1};
:国難中|
技術コスト&color(red){+20%};
アイデアコスト&color(red){+20%};
異端寛容度&color(red){-2};
異教寛容度&color(red){-2};
:終結時|
安定度&color(red){-3};
Piety&color(red){-50};
カルマ&color(red){-25};
総主教の権威&color(red){-25};
情熱&color(red){-25};
教会権力&color(red){-100};
***コサックの独立 / Cossack Independence [#m42e4e99]
:前提条件|
--''DLC「The Cossaks」が有効''
--コサックが存在
--コサックの影響力が80以上
:開始条件|
--コサックの影響力が100以上
:停止条件|
--コサックの影響力が100未満
:進捗条件|
&color(red){+5%}; コサックの影響力が100以上
&color(green){-1%}; コサックの影響力が100未満
:終結条件|
国難発生後、直ちに終了
:発生時|
&color(red){コサックに与えているすべての州が、新しくコサ...
***部族の支配 / Dominance of the Tribes [#q18b3f2f]
:前提条件|
--''DLC「The Cossaks」が有効''
--部族が存在
--部族の影響力が80以上
:開始条件|
--部族の影響力が100以上
:停止条件|
--部族の影響力が100未満
:進捗条件|
&color(red){+5%}; 部族の影響力が100以上
&color(green){-1%}; 部族の影響力が100未満
:終結条件|
ディシジョンを実施 ※以下の条件をすべて満たすと実施可能
--安定度が+1以上
--部族の影響力が60未満
--反乱軍が発生していない
--反乱軍に占領されている州が1つもない
:発生時|
安定度&color(red){-1};
:国難中|
技術コスト&color(red){+50%};
アイデアコスト&color(red){+50%};
開発コスト&color(red){+50%};
:終結時|
安定度&color(red){-3};
首都の基礎税収・基礎生産&color(red){-1};
***ズィンミーの独立 / Dhimmi Independence [#k02792e3]
:前提条件|
--''DLC「The Cossaks」が有効''
--ズィンミーが存在
--ズィンミーの影響力が80以上
:開始条件|
--ズィンミーの影響力が100以上
:停止条件|
--ズィンミーの影響力が100未満
:進捗条件|
&color(red){+5%}; ズィンミーの影響力が100以上
&color(green){-1%}; ズィンミーの影響力が100未満
:終結条件|
国難発生後、直ちに終了
:発生時|
&color(red){ズィンミーに与えているすべての州が、新しい国...
***ヴァイシャの支配 / Vaishya Guild Coup [#h5773d98]
:前提条件|
--''DLC「Dharma」が有効''
--ヴァイシャが存在
--ヴァイシャの影響力が80以上
:開始条件|
--ヴァイシャの影響力が100以上
:停止条件|
--ヴァイシャの影響力が100未満
:進捗条件|
&color(red){+5%}; ヴァイシャの影響力が100以上
&color(green){-1%}; ヴァイシャの影響力が100未満
:終結条件|
ディシジョンを実施 ※以下の条件をすべて満たすと実施可能
--安定度が+1以上
--ヴァイシャの影響力が60未満
--反乱軍が発生していない
--反乱軍に占領されている州が1つもない
:発生時|
安定度&color(red){-1};
:国難中|
陸軍士気&color(red){-10%};
人的資源&color(red){-25%};
陸軍Force limit&color(red){-25%};
威信&color(red){-1/年};
:終結時|
安定度&color(red){-3};
首都の基礎税収・基礎生産&color(red){-1};
***ジャイナ教徒の支配 / Powerful Jain Society [#w156bb78]
:前提条件|
--''DLC「Dharma」が有効''
--ジャイナ教徒のが存在
--ジャイナ教徒の影響力が80以上
:開始条件|
--ジャイナ教徒の影響力が100以上
:停止条件|
--ジャイナ教徒の影響力が100未満
:進捗条件|
&color(red){+5%}; ジャイナ教徒の影響力が100以上
&color(green){-1%}; ジャイナ教徒の影響力が100未満
:終結条件|
ディシジョンを実施 ※以下の条件をすべて満たすと実施可能
--安定度+1以上
--ジャイナ教徒の影響力が60未満
--反乱軍が発生していない
--反乱軍に占領されている州が1つもない
:発生時|
安定度&color(red){-1};
:国難中|
連隊編成費&color(red){+20%};
正統性&color(red){-1/年};
布教強度&color(red){-100%};
宣戦布告の際に安定度&color(red){-1};
:終結時|
安定度&color(red){-3};
首都の基礎税収・基礎生産&color(red){-1};
***マラーターの独立 / Maratha Independence [#p96d962a]
:前提条件|
--''DLC「Dharma」が有効''
--マラーターが存在
--マラーターの影響力が80以上
:開始条件|
--マラーターの影響力が100以上
:停止条件|
--マラーターの影響力が100未満
:進捗条件|
&color(red){+5%}; マラーターの影響力が100以上
&color(green){-1%}; マラーターの影響力が100未満
:終結条件|
国難発生後、直ちに終了
:発生時|
&color(red){マラーターに与えているすべての州が、新しい国...
***ラージプートの独立 / Rajput Independence [#o17aaa6c]
:前提条件|
--''DLC「Dharma」が有効''
--ラージプートが存在
--ラージプートの影響力が80以上
:開始条件|
--ラージプートの影響力が100以上
:停止条件|
--ラージプートの影響力が100未満
:進捗条件|
&color(red){+5%}; ラージプートの影響力が100以上
&color(green){-1%}; ラージプートの影響力が100未満
:終結条件|
国難発生後、直ちに終了
:発生時|
&color(red){ラージプートに与えているすべての州が、新しい...
***バラモンの支配 / Dominance of the Brahmins [#tf81d5c6]
:前提条件|
--''DLC「Dharma」が有効''
--バラモンが存在
--バラモンの影響力が80以上
:開始条件|
--バラモンの影響力が100以上
:停止条件|
--バラモンの影響力が100未満
:進捗条件|
&color(red){+5%}; バラモンの影響力が100以上
&color(green){-1%}; バラモンの影響力が100未満
:終結条件|
ディシジョンを実施 ※以下の条件をすべて満たすと実施可能
--安定度が+1以上
--バラモンの影響力が60未満
--反乱軍が発生していない
--反乱軍に占領されている州が1つもない
:発生時|
安定度&color(red){-1};
:国難中|
技術コスト&color(red){+20%};
アイデアコスト&color(red){+20%};
異端寛容度&color(red){-2};
異教寛容度&color(red){-2};
:終結時|
安定度&color(red){-3};
Piety&color(red){-50};
カルマ&color(red){-25};
総主教の権威&color(red){-25};
情熱&color(red){-25};
教会権力&color(red){-100};
**コメント欄 [#p020b4d2]
#pcomment
**参照ファイル [#w2fea416]
-\Europa Universalis IV\common\disasters
※フォルダ内に各国難ファイルがある。
終了行:
[[データ]]
本ページの内容は、''ver1.31.2''で確認されたものです。
※現在更新中
#divregion(目次)
#contents
#enddivregion
**概要 [#tf048802]
史実を題材とし、国家に訪れる深刻な危機・転機を表現するシ...
ネガティブな効果が現れるものが大半だが、国難の終結に伴い...
また一部の国難終結はミッションツリーの達成条件にもなって...
前提条件・開始条件・進捗条件を満たすと毎月徐々に進捗が増...
**条件の説明 [#l837c617]
:前提条件|
安定・拡張タブに表示される条件。
:開始条件|
進捗を開始する条件で、すべてを満たす必要がある。
一度開始されると、停止条件を満たすか、前提条件を満たさな...
:停止条件|
進捗を停止させる条件。
:進捗条件|
プログレスバーを増加させるための条件。数値は月ごとの増加...
1つも満たしていなければ進捗せず、複数を満たしていると増加...
:終結条件|
国難を終結させる条件。
**共通事項 [#gf69f879]
-既に他の国難が発生していると、原則として新たな国難は発生...
-一度発生した国難は、階級関連以外は再度発生することはない。
-国難の最中には関連する様々なネガティブイベントが発生し、...
**一般的な国難 [#sfaee394]
***内戦 / Civil War [#efdfe03c]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--5つ以上の州を領有
--首都以外にDEV10以上の州をコア州として領有
--政府が君主制
--原住民でない
--以下の政府でない
---native_chiefdom_reform
---native_federation_reform
---native_clan_council_reform
---native_hereditary_reform
--朝貢国以外の属国でない
--ナワトル宗教のDoomシステムを持たない
--lxa_legitimacyの国家補正を持たない
:開始条件|
以下のすべてを満たす
--摂政でない
--正統性が50か天命が50未満
--海外以外の州について、自治度が平均30%以上
:停止条件|
以下のいずれかを満たす
--摂政である
--正統性・天命のいずれかが75以上
:進捗条件|
&color(red){+1%}; 統治者の統治能力が0
&color(red){+1%}; 統治者の外交能力が0
&color(red){+1%}; 統治者の軍事能力が0
&color(red){+1%}; 過剰拡大が10%以上
&color(red){+2%}; 反乱軍に全領土の10%以上を占領されて...
&color(red){+0.5%}; 安定度が0未満
:終結条件|
--正統性が90以上ないし天命が75以上
--僭称者反乱が存在しない
:発生時|
威信&color(red){-10};
首都でない、開発度10以上の中核州で×2の僭称者反乱軍が蜂起...
:国難中|
不穏度&color(red){+10};
:終結時|
正統性&color(green){+10};
安定度&color(green){+3};
***農民戦争 / Peasants War [#m0896165]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--''大航海時代/Age of Discoveryまたは宗教改革の時代/Age o...
--5つ以上の州を領有
--政府が君主制もしくは神権制
--政府改革のTier1が中華帝国・草原の遊牧民のいずれでもない
--朝貢国以外の属国でない
--Doomシステムを持たない
:開始条件|
以下のすべてを満たす
--戦争中でない
--HREの構成国かつ大農民戦争中である時、人的資源が最大値の...
--HREの構成国かつ大農民戦争中である時、安定度が1未満。そ...
:停止条件|
以下のいずれかを満たす
--人的資源が最大値の50%以上
:進捗条件|
&color(red){+5%}; HRE構成国かつ大農民戦争中
&color(red){+1%}; 戦争疲弊が10以上
&color(red){+1%}; 安定度が+1未満
&color(red){+1.5%}; 君主制で正統性が50未満
&color(red){+1%}; 借金が10口以上
&color(red){+2%}; 破産中
&color(red){+0.5%}; 過剰拡大が25%以上、50%未満
&color(red){+1%}; 過剰拡大が50%以上
:終結条件|
以下のすべてを満たす
--安定度が+1以上
--反乱軍が発生していない
--反乱軍に占領されている州が1つもない
:発生時|
安定度&color(red){-6};
威信&color(red){-10};
通常の倍の規模の反乱軍が蜂起し、ランダムな一州の不穏度+15
:国難中|
不穏度&color(red){+5};
安定度コスト&color(red){+50%};
:終結時|
正統性&color(green){+10};
威信&color(green){+20};
***内紛 / Internal Conflicts [#w9ef6425]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--''1500年以降''
--10以上の州を領有
--朝貢国以外の属国でない
--Doomシステムを持たない
:開始条件|
以下のすべてを満たす
--不穏度が+1以上
--安定度が0未満
:停止条件|
以下のいずれかを満たす
--不穏度が0未満
:進捗条件|
&color(red){+1%}; 宗教統一度が100%未満
&color(red){+1%}; 反乱軍に全領土の10%以上を占領されて...
&color(red){+1%}; 安定度が0未満
&color(red){+0.5%}; 陸軍維持費が100%未満
:終結条件|
以下のすべてを満たす
--不穏度が1未満
--安定度が1以上
--反乱軍が発生していない
--反乱軍に占領されている州が1つもない
:発生時|
安定度&color(red){-2};
首都でない要塞を持つ州で、貴族反乱軍が蜂起し、要塞が即占...
首都でない州で、農民反乱軍が蜂起
:国難中|
安定度コスト&color(red){+50%};
交易品生産量&color(red){-33%};
:終結時|
安定度&color(green){+1};
安定度が3の時
ADM&color(green){+50};
***宗教的混乱 / Religious Turmoil [#ye155fc5]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--''宗教改革の時代''
--プロテスタントが発生している
--国教が、カトリック・プロテスタント・改革派のいずれか
--ディシジョン"対抗宗教改革の受容"を行っていない
--強制改宗を受けていない
--フランスでない
--朝貢国以外の属国でない
:開始条件|
以下のすべてを満たす
--宗教統一度が75%未満
--人文アイデアをコンプリートしていない
--国教ではなく、カトリック、プロテスタント、改革派いずれ...
:停止条件|
以下のいずれかを満たす
--宗教統一度が75%以上
--人文アイデアをコンプリート
:進捗条件|
&color(red){+1%}; 宗教統一度が50%以上、75%未満
&color(red){+2%}; 宗教統一度が50%未満
&color(red){+1%}; 宗教アイデアを採用
&color(red){+1%}; 安定度が0未満
&color(red){+2%}; 異端の改革中心地を領有
&color(green){-1%}; 国教の改革中心地を領有
:終結条件|以下のすべてを満たす
--反乱軍が発生していない
--反乱軍に占領されている州が1つもない
--以下のいずれかを満たす
---強制改宗を受ける
---宗教統一度が90%以上
---異端を信仰する州を領有していない
---人文アイデアをコンプリート
※上の条件とは別に、国難が25年継続しても終了する
:発生時|
以下の選択肢から選び、対応する効果が発生
--不寛容
異端を信仰する州で、その州と信仰を同じくする×3の狂信者反...
国難終了まで、対異端布教強度&color(green){+2%};・異端寛容...
--寛容
国難終了まで、安定度コスト&color(red){+50%};・異端寛容度&...
:終結時|
安定度&color(green){+1};
安定度が3の時
ADM&color(green){+50};
***宮廷と地方 / Court And Country [#e72623f3]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--''絶対主義の時代''
--8つ以上の州を領有する
--朝貢国以外の属国でない
:開始条件|
以下のすべてを満たす
--不穏度が+1以上
--安定度が+3未満
--戦争中
--絶対主義値が50以上
:停止条件|
以下のいずれかを満たす
--不穏度が+1未満
--安定度が+3
--絶対主義値が50未満
--現在、絶対主義の時代でない
:進捗条件|
&color(red){+1%}; 絶対主義値が50以上
&color(red){+1%}; 絶対主義値が60以上 ※上の項目と重複
&color(red){+1%}; 不穏度が+1.5以上
&color(red){+1%}; 安定度が+1未満
&color(green){-1%}; 安定度が+3
&color(green){-1%}; 絶対主義値が50未満
&color(green){-1%}; 不穏度が+1未満
:終結条件|
以下のすべてを満たす
--国難発生から10年経過した
--安定度が0以上
--戦争疲弊が2未満
--反乱軍が発生していない
--反乱軍に占領されている州が1つもない
以下の選択肢から選び、対応する効果が発生
::朕は国家なり / I am the State.|国難の終了まで不穏度&col...
絶対主義+5
::フロンドとの交渉を試みる / Attempt to negotiate with th...
絶対主義&color(red){-5};
:国難中|
--交易品生産量&color(red){-20%};
--税収&color(red){-20%};
--絶対主義最大値&color(red){-20};
:終結時|
絶対主義の値に応じて変動
--65以上
威信&color(green){+15};
絶対主義最大値&color(green){+20};
--30以上65未満
威信&color(green){+5};
絶対主義最大値&color(green){+10};
--30未満
絶対主義最大値&color(red){-10}; ※10年間のみ
以下ver1.30情報
***自由主義運動 / Aspiration for Liberty [#ob35ff5e]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--''革命の時代''
--議席が1つも与えられていない
--5つ以上の州を領有
--政府改革のTier1もしくは政体が革命帝国・革命共和制でない
--朝貢国以外の属国でない
--Doomシステムを持たない
:開始条件|
以下のすべてを満たす
--Institutionの「啓蒙主義」を受容済み
--安定度が+1未満
:停止条件|
以下のいずれかを満たす
--安定度が+3
:進捗条件|
&color(red){+0.5%}; 絶対主義が25以上50未満
&color(red){+1%}; 絶対主義が50以上75未満
&color(red){+2%}; 絶対主義が75以上
&color(red){+1%}; 破産中
&color(red){+1%}; 戦争疲弊が5以上
:終結条件|
以下のいずれかを満たす
--1つ以上議席を与えている
--安定度が+3かつ、反乱軍に占領されている州が1つもない
:発生時|
威信&color(red){-5};
安定度&color(red){-6};
首都で×3、領有するランダムな2つの州において×2の反乱軍が蜂起
:国難中|
不穏度&color(red){+10};
正統性&color(red){-3/年};
:終結時|
絶対主義&color(red){-10};
安定度&color(green){+1};、ADM&color(green){+50};
***革命運動 / Revolution [#ka8357c4]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--''革命の時代''
--教皇領・君主制のフランスでない
--朝貢国以外の属国でない
--Doomシステムを持たない
--DLC 「Emperor」を導入していない場合
---首都がヨーロッパ大陸にある。
---領有州が30以上である。
---革命の標的が存在し、自国ではない。
--DLC 「Emperor」を導入している場合
---列強である。
---革命が20%以上自国に広がっている。
---首都がヨーロッパ大陸にあるか、革命が首都に広がっている。
:開始条件|
以下のすべてを満たす。
--以下のいずれかを満たす
---安定度が+2未満である。
---反乱軍に首都を含んだ8州を支配され、革命反乱軍が存在し...
--以下のいずれかを満たす
---安定度が0未満である。
---借金が50口以上ある。
---インフレ率が10%以上である。
---戦争疲弊が10以上ある。
---威信が0未満である。
---ヨーロッパの国であり、その中で最も高い開発度かつ最も大...
---反乱軍に首都を含んだ8州を占領され、革命反乱軍が存在し...
:停止条件|
--安定度が+3である。
:進捗条件|
&color(red){+0.5%}; 革命が自国に50%以上かつ65%未満広がっ...
&color(red){+0.75%}; 革命が自国に65%以上かつ80%未満広が...
&color(red){+1%}; 革命が自国に80%以上広がっている。
&color(red){+1%}; 威信が0未満である。
&color(red){+1%}; 戦争疲弊が5以上である。
&color(red){+0.5%}; 借金が10口以上かつ25口未満である。
&color(red){+1%}; 借金が25口以上である。
&color(red){+5%}; 破産中である。
&color(red){+0.5%}; 絶対主義が25以上である。
&color(red){+0.5%}; 絶対主義が40以上である。
&color(red){+0.5%}; 絶対主義が50以上である。
&color(red){+0.5%}; 絶対主義が60以上である。
&color(red){+0.5%}; 絶対主義が70以上である。
&color(red){+0.5%}; 絶対主義が80以上である。
&color(red){+3%}; 反乱軍に首都を占領されている。
&color(red){+0.5%}; ヨーロッパの国であり、その中で最も高...
&color(red){+1%}; 首都に革命が広がっている。
:終結条件|
-DLC 「Emperor」を導入していない場合
-以下のいずれかを満たす
-革命の標的が存在し、自国が標的でない。
-以下のすべてを満たす
--反乱軍が存在せず反乱軍に占領されている州が存在しない。
--君主制か革命共和国である。
--以下のいずれかを満たす
---国難が7300日(20年)経った
---安定度が+3である。
-DLC 「Emperor」を導入している場合
-以下のすべてを満たす
--反乱軍が存在せず反乱軍に占領されている州が存在しない。
--以下のいずれかを満たす
---国難が7300日(20年)経った
---安定度が+3である。
:発生時|
-地域の中で最も高い供給源を持つ首都以外のランダムな州に反...
-以下の州で発生しやすい
--首都地域に存在する。
--開発度が20以上である。
--要塞が存在する。
-DLC 「Emperor」を導入してない場合
--革命反乱軍(サイズ3)が蜂起し、即座に占領し、次の蜂起へ+1...
--革命反乱軍(サイズ2)が首都で蜂起する。
--安定度が-3される。
--威信-10
-DLC 「Emperor」を導入している場合
--革命化しない場合
--革命反乱軍(サイズ3)が蜂起し、即座に占領し、その州に不穏...
--自国に反乱州の隣接州がある場合
---ランダムな隣接州に革命反乱軍(サイズ3)が蜂起し、即座に...
--自国に反乱州の隣接州がない場合
---首都に革命反乱軍(サイズ2)が蜂起する。
--革命化する場合
---僭称者反乱軍(サイズ3)が蜂起し、即座に占領し、その州に...
---ランダムな反乱州の隣接州に僭称者反乱軍((サイズ3)が蜂起...
---直後のイベントで革命共和制へ移行する。
:発動中|
不穏度&color(red){+10};
安定度コスト&color(red){+10%};
:終結時|
-DLC 「Emperor」を導入していない場合
--安定度+1
--正統性+20
-DLC 「Emperor」を導入している場合
--発生時と異なる状況で終結した場合(反動→革命、革命→反動)
---安定度+1、安定度が+3の場合は統治点50
---革命化してない場合は革命が自国のすべての州において取り...
--発生時と同様の状況で終結した場合
---安定度+1、安定度が+3の場合は統治点50
---革命化してない場合は革命が''革命の中心地ごと''自国のす...
---革命化している場合は革命情熱+1000
**特定国の固有の国難 [#v0577852]
***薔薇戦争 / War of the Roses [#r57db951]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--''イングランドである''
--政府が君主制
--朝貢国以外の属国でない
--Doomシステムを持たない
:開始条件|
以下のすべてを満たす
--''大航海時代''
--国難が発生していない
--後継者がいない
--摂政でない
--同君連合下位国でない
:停止条件|
以下のいずれかを満たす
--後継者がいる
--摂政である
--同君連合下位国である
:進捗条件|
&color(red){+1%}; 正統性が90未満
&color(red){+3%}; 1455年以降であり、統治者が"Low Ferti...
&color(red){+0.5%}; 王朝がYorkでない
&color(red){+0.5%}; 王朝がLancasterでない
&color(red){+0.5%}; 安定度が+1未満
&color(red){+0.5%}; 統治者の統治能力が1以下
&color(red){+0.5%}; 統治者の外交能力が1以下
&color(red){+0.5%}; 統治者の軍事能力が1以下
:終結条件|
以下のすべてを満たす
--安定度が+1以上
--反乱軍が発生していない
--反乱軍に占領されている州が1つもない
--以下のいずれかを満たす
---後継者がおり、摂政でない
---政府が君主制でない
:発生時|
統治者が変更
人的資源&color(red){最大人的資源の-25%};
×3の僭称者反乱軍が蜂起
:国難中|
傭兵雇用枠&color(green){+12.5%};
交易品生産量&color(red){-10%};
:終結時|
安定度&color(green){+1};
威信&color(green){+50};
***イングランド内戦 / English Civil War [#u317728c]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--''グレートブリテンである''、もしくは''イングランドであ...
--政府改革のTier1もしくは政体がイングランド君主制
--ブリテンリージョン地方に属する州を1つでも領有する(アイ...
--朝貢国以外の属国でない
--同君連合下位国でない
:開始条件|
--''絶対主義の時代''
--以下のいずれかを満たす
---安定度が+1未満
---安定度が+2未満で議席数が20以上
:停止条件|
--安定度が+3
---政府改革のTier1もしくは政体がイングランド君主制でない
:進捗条件|
&color(red){+1%}; 正統性が50未満
&color(red){+1%}; 安定度0未満
&color(red){+0.5%}; 国家補正"星室庁/Court of the Star Ch...
//((15、6世紀に起こる同名のイベントで取得。flavor_eng.910...
&color(red){+1%}; 議会の議題が「統治王朝の支援 / Suppo...
&color(red){+1%}; 戦争疲弊が5以上
:終結条件|
以下のすべてを満たす
--不穏度が+1未満
--安定度が+1以上
--反乱軍が発生していない
--反乱軍に占領されている州が1つもない
:発生時|
安定度&color(red){-3};
「イングランド内戦」が発生(下記参照)
//english_civil_war.1
首都とアイルランドを除くブリテン地方のランダムな州におい...
:国難中|
不穏度&color(red){+9};
:終結時|
安定度&color(green){+2};
威信&color(green){+50};
''王党派を支持''した場合は、政府を専制君主制に変更、絶対...
:関連イベント|
#divregion(''&color(red){開/閉};'')
国難発生時、国難発生中、国難終結時、クロムウェル死亡時用...
#br
--''「イングランド内戦」''
//english_civil_war.1
国難が起こると発生する。議会派、王党派のどちらを支持する...
どちらを支持するかはイングランド内戦関連のイベントに影響...
---共通
・人的資源&color(red){-25%};
---議会派支持
・国家補正「星室庁」を失う
・現在の統治者、後継者が除去。後継者がいた場合「イベント...
//english_civil_war.11
・現在の統治者が率いる僭称者反乱軍が蜂起
・政体が共和制に変更
・政府改革 護国卿議会 / Protectorate Parliament が制定さ...
・オリバー・クロムウェルが統治者になる(DLC Rights of Man...
※オリバー・クロムウェルの死去はイベント「議会派の勝利」「...
//english_civil_war.12
---王党派支持
・オリバー・クロムウェルが率いる僭称者反乱軍が蜂起
#br
--''「イングランド内戦の終結」''
//english_civil_war.100
終了時イベント。
「イベント:イングランド内戦」での選択、反乱軍との戦闘結...
①王党派を支援&王党派が勝利 ②議会派を支援&議会派が勝...
---王党派が勝利:「政体:君主制」「政府改革:専制/Autocra...
---議会派が勝利:「政体:共和制」「政府改革:護国卿議会 /...
※議会派の勝利は「イベント:クロムウェルの遺産」の発生条件。
//((english_civil_war.12))
※この時クロムウェルが死亡していると「イベント:議会派の勝...
---支援した側が勝利:威信+50
---王党派を支援&王党派が勝利:「絶対主義+10」「安定度が+...
---議会派を支援&議会派が勝利:「安定度が+2に満たないなら...
※つまり支持した側が敗北した場合、政体の変更、政府改革の制...
#br
--''「議会派の勝利/Parliamentarian Victory」''
//english_civil_war.11
国難が議会派の勝利に終わったときにクロムウェルが死亡して...
政体を共和制にするか君主制にするか選択する。
共和制にすると「政府改革進捗+100」
君主制を選ぶと「イベント:イングランド内戦」のときに除去...
#br
--''「クロムウェルの遺産」''
//english_civil_war.12
国難が議会派の勝利に終わった後、クロムウェルが死亡した時...
内容は「議会派の勝利」と同じ。
#br
#br
以下は国難発生中に''ランダム発生''するイベント。
合計9つのイベント群ですべて1回しか発生しない。
「プライドのパージ」以外のイベントは議会派支持用、王党派...
#br
--''「自禁令とニューモデル軍」''
//((english_civil_war.2))
--''「ニューモデル軍」''
//((english_civil_war.3))
前者が議会派支持用。
---結成する
・「国家補正:ニューモデル軍」を得る。補正は以下の効果を...
・陸軍士気+10%
・海軍士気+10%
・国人的資源補正-10%
・国不穏度+1
※議会派支援の場合のみサー・トマス・フェアファクス将軍(4-...
※ニューモデル軍の結成は「プライドのパージ」に連鎖する。
---結成しない:人的資源を得る。
#br
--''「スコットランドとの条約」''
//((english_civil_war.4 english_civil_war.5))
スコットランドが存在せず、ハイランドエリア、ローランドエ...
譲歩すると州が改革派に改宗。しないと反乱軍蜂起(サイズ中×...
#br
--''「ウェールズの反乱」''
//((english_civil_war.6 english_civil_war.7))
ウェールズに不穏度1以上の州を領有していると発生。
譲歩するとダカットを失う。しないと反乱軍蜂起(サイズ中×1...
#br
--''「アイルランドの反乱」''
//((english_civil_war.8 english_civil_war.9))
アイルランド島に不穏度1以上の州を2つ(?)領有している...
譲歩するとダカットを失う。しないと反乱軍蜂起(サイズ小×1)
#br
--''「プライドのパージ」''(ニューモデル軍のプライド大佐...
//((english_civil_war.10))
イベント「自禁令とニューモデル軍」「ニューモデル軍」でニ...
反対派を追放すると反乱軍が蜂起(サイズ中×1)。赦すと正統...
#enddivregion
***ユグノー戦争 / French Wars of Religion [#qdc4bccf]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--''フランスである''
--以前に宗教的混乱の国難が発生していない
--国教が、カトリック・プロテスタント・改革派のいずれか
--強制改宗を受けていない
:開始条件|
以下のすべてを満たす
--''改革の時代''
--プロテスタントが発生済
--宗教統一度が75%未満
--人文アイデアをコンプリートしていない
--ヨーロッパ大陸内に、異端を信仰する州を領有
:停止条件|
以下のいずれかを満たす
--宗教統一度が75%以上
--人文アイデアをコンプリート
:進捗条件|
&color(red){+1%}; 宗教統一度が50%以上、75%未満
&color(red){+2%}; 宗教統一度が50%未満
&color(red){+1%}; 宗教アイデアを取得
&color(red){+1%}; 安定度が0未満
&color(red){+2%}; 異端の改革中心地を所有
&color(green){-1%}; 国教の改革中心地を所有
:終結条件|
以下のすべてを満たす
--安定度が+1以上
--首都が占領されていない
--フランス地方に属し、異教・異端を信仰する州が、いずれも...
--以下のいずれかを満たす
---強制改宗を受けた
---宗教統一度が90%以上
---人文アイデアをコンプリート
:発生時|
::国教を支持した場合|安定度&color(red){-2};
国教寛容度&color(green){+1};・異端寛容度&color(red){-2};...
::異端を支持した場合|安定度&color(red){-4};
国教寛容度&color(red){-2};・異端寛容度&color(green){+4};...
::穏健な回答をした場合|安定度&color(red){-1};
:終結時|
安定度&color(green){+4};
ADM&color(green){+50};
***フランス革命 / French Revolution [#j5161b70]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--''フランスである''
--革命の対象が存在しない
--政府が君主制
--朝貢国以外の属国でない
--中華皇帝でない
--Doomシステムを持たない
:開始条件|
以下のすべてを満たす
--''革命の時代''
--30以上の州を領有
--以下のいずれかを満たす
---安定度が0未満
---借金が50口以上
---インフレが10以上
---戦争疲弊が10以上
---威信が0未満
:停止条件|
以下のいずれかを満たす
--安定度が+3
:進捗条件|
&color(red){+1%}; 威信が0未満
&color(red){+1%}; 戦争疲弊が5以上
&color(red){+0.5%}; 借金が10口以上、25口未満
&color(red){+1%}; 借金が25口以上
&color(red){+2%}; 破産中
:終結条件|
以下のいずれかを満たす
--A → 政府が君主制、安定度が+3、反乱軍に占領されている州...
--B → 政府改革のTier1もしくは政体が革命共和国、安定度が+3...
--C → 政府改革のTier1もしくは政体が革命共和国、王朝がBona...
:発生時|
首都及び、首都以外で要塞を持つランダムな2州において、×3の...
安定度&color(red){-3};
威信&color(red){-10};
:国難中|
不穏度&color(red){+10};
安定度コスト&color(red){+10%};
:終結時|
A → 安定度&color(green){+1};、正統性&color(green){+20};
B → 安定度&color(green){+1};、ADM+50
C → 革命帝国への移行・首都以外の欧州内の中核州で×3の僭称...
***第二次カスティーリャ継承戦争 / Castilian Civil War [#f...
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--''カスティーリャである''
--アラゴンが存在しており、朝貢国以外の属国でない
--ポルトガルが存在しており、朝貢国以外の属国でない
--政府が君主制
--朝貢国以外の属国でない
--Doomシステムを持たない
:開始条件|
以下のすべてを満たす
--''大航海時代''
--戦争中でない
--後継者がいる
--同君連合下位国でない
--以下のいずれかを満たす
---摂政である
---後継者の請求権が80未満
---後継者が女性
:停止条件|
以下のいずれかを満たす
--同君連合下位国
--政府が君主制でない
:進捗条件|
&color(red){+1%}; 正統性が90未満
&color(red){+1%}; 後継者がいない
&color(red){+3%}; 現在の統治者の在位期間が5年未満
&color(red){+1%}; 安定度が+1未満
&color(red){+0.5%}; 統治者の統治能力が2未満
&color(red){+0.5%}; 統治者の外交能力が2未満
&color(red){+0.5%}; 統治者の軍事能力が2未満
&color(green){-1%}; 安定度が+3
:終結条件|
以下のすべてを満たす
--安定度が+1以上
--僭称者反乱軍が発生していない
--反乱軍に占領されている州が1つもない
:発生時|
安定度&color(red){-2};
首都以外で、要塞Lv2もしくは要塞Lv4、要塞が1か所以下の場合...
以下2つの選択肢
::現後継者を支持|
正統性&color(red){-20};
首都以外で、要塞があるランダムな1州(要塞がない場合蜂起し...
::アラゴン派の後継者を支持|
後継者が交代
首都以外で、要塞があるランダムな1州(要塞がない場合蜂起し...
:国難中|
不穏度&color(red){+7};
:終結時|
勝利した場合、安定度&color(green){+1};
反乱軍の要求を呑んだ場合、安定度&color(red){-1};
***伯爵戦争 / The Count's Feud [#mb9acc55]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--''デンマークである''
--政府が君主制
--朝貢国以外の属国でない
--Doomシステムを持たない
:開始条件|
以下のすべてを満たす
--''改革の時代''
--宗教統一度90%未満
--摂政でない
:停止条件|
以下のいずれかを満たす
--宗教統一度100%以上
--摂政である
:進捗条件|
&color(red){+1%}; 正統性が90未満
&color(red){+1%}; 後継者がいない
&color(red){+3%}; 現在の統治者の在位期間が5年未満
&color(red){+1%}; 安定度が+1未満
&color(red){+2%}; 新しい王朝が支配している
:終結条件|
以下のすべてを満たす
--安定度が+3
--分権派・貴族反乱軍が発生していない
:発生時|
::現統治者を支持した場合|欧州内のランダムな2州で僭称者反...
::王位請求者を支持した場合|現在の統治者および後継者が死亡...
欧州内のランダムな2州で×2の貴族反乱軍が蜂起
:国難中|
不穏度&color(red){+7};
:終結時|
威信&color(green){+10};
正統性&color(green){+10};
資金&color(green){+50};
***動乱時代 / Time of Troubles [#wb13ef43]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--''ロシアである''、もしくは、''モスクワでありロシアが存...
--朝貢国以外の属国でない
:開始条件|
以下のすべてを満たす
--''改革の時代''
--政府が君主制
--安定度が0未満
:停止条件|
以下のいずれかを満たす
--政体が君主制でない
:進捗条件|
&color(red){+1%}; 安定度が0未満
&color(red){+1%}; 安定度が-3 ※上の項目と重複
&color(red){+1%}; 戦争疲弊が8以上
&color(red){+1%}; 戦争疲弊が12以上 ※上の項目と重複
:終結条件|以下のすべてを満たす
--安定度が+1以上
--首都が占領されていない
--反乱軍に占領されている州が1つもない
:発生時|
安定度&color(red){-1};
:国難中|
不穏度&color(red){+10};
安定度コスト&color(red){+20%};
:終結時|以下2つの選択肢
::現在の統治者|
ADM&color(green){+100};
::新しい王朝|
ADM&color(green){+50};
現在の統治者・後継者が死亡
"Mikhail I Romanov"[4/2/3]が統治者となる
***イェニチェリの蜂起 / Janissary Coup [#z3ef8399]
:前提条件|
--政府改革のTier1もしくは政体が''オスマン政府''である
:開始条件|以下のすべてを満たす
--''大航海時代でない''
--安定度が0未満
---''DLC「Cradle of Civilization(以下CoC)」有効時''、以...
---陸軍全体でイェニチェリの占める割合が20%以上
---陸軍全体でイェニチェリの占める割合が15%以上で、イェニ...
--''「CoC」無効時''、以下の4つすべてを満たす
---国家補正"イェニチェリ"を持つ
---統治者の統治能力が5未満
---統治者の外交能力が5未満
---統治者の軍事能力が5未満
:停止条件|以下のいずれかを満たす
--安定度が+3
--''「CoC」有効時' 陸軍全体でイェニチェリの占める割合が5...
--''「CoC」無効時' 陸軍の連隊数がForce limitの15%未満
:進捗条件|
&color(red){+2%}; 破産中
&color(red){+1%}; 借金が50口以上
&color(red){+1%}; 列強でない
&color(red){+1%}; 陸軍伝統が70未満
&color(red){+1%}; "Janissaries Denied Reward"の補正を...
&color(red){+1%}; "Janissary Landholders"の補正を有し...
&color(red){+1%}; "Janissaries Upset"の補正を有してい...
&color(red){+2%}; ''「CoC」有効時'' 陸軍全体でイェニ...
&color(red){+1%}; ''「CoC」有効時'' 陸軍全体でイェニ...
&color(red){+0.5%}; ''「CoC」無効時'' 陸軍全体でイェニ...
&color(red){+1%}; ''「CoC」無効時'' 陸軍伝統が50未満
:終結条件|以下の2項目のいずれかを満たす
--"Force Janissaries to undergo Yoklama"のディシジョンを...
''「CoC」有効時''は、陸軍全体でイェニチェリの占める割...
--以下の4項目をすべて満たしている
---国難が発生してから5年経過している
---安定度が+2以上
---反乱軍が発生していない
---反乱軍に占領されている州が1つもない
:発生時|
威信&color(red){-20};
正統性&color(red){-10};
安定度&color(red){-2};
すべての顧問を解雇
:国難中|
技術コスト&color(red){+25%};
アイデアコスト&color(red){+25%};
正統性&color(red){-1/年};
:終結時|
::ディシジョンによって終結した場合|
首都以外で、首都と地続きかつ国の主要文化と同じ文化を持つ...
首都以外で、首都と地続きかつ国の主要文化と異なる文化を持...
::それ以外の場合|安定度&color(green){+1};
***ダッケー戦争 / The Dacke War [#ufe1c776]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--''スウェーデンである''
--Norrland、Vastra Svealand、Ostra Svealand、Ostra Gotala...
--朝貢国以外の属国でない
--Doomシステムを持たない
:開始条件|
--国教がプロテスタント
--"Centralization Reforms"の国家補正を有している
:停止条件|
--国教がプロテスタントでない
:進捗条件|
&color(red){+1%}; 戦争疲弊が4以上
&color(red){+1%}; 非海外州の自治度平均が10%以上
&color(red){+1%}; 安定度が+1未満
:終結条件|以下のすべてを満たす
--安定度が+1以上
--分権派反乱軍が存在していない
:発生時|
安定度&color(red){-3};
最大2州で×2の分権派反乱軍が蜂起
:国難中|
不穏度&color(red){+5};
:終結時|
安定度&color(green){+1};
ADM&color(green){+50};
***無防備な国境線 / Unguarded Nomadic Frontier [#u2175bea]
:前提条件|
--''DLC「Mandate of Heaven」が有効''
--中華皇帝である
:開始条件|
--総開発度が300以上の遊牧民国家と隣接しており、その国が、...
:停止条件|
--条件を満たす国家と隣接していない
:進捗条件|
&color(red){+1%}; 当該国と隣接している
&color(red){+1.5%}; 当該国と戦争状態にあり、戦争点が-10%...
&color(red){+3%}; 当該国と戦争状態にあり、戦争点が-25%...
&color(green){-3%}; 当該国と戦争状態にあり、戦争点が2...
:終結条件|以下のいずれかを満たす
--中華皇帝でない
--条件を満たす国家と隣接していない
:発生時|
安定度&color(red){-2};
天命&color(red){-20};
:国難中|
天命&color(red){-0.3/年};
属国の独立欲求&color(red){+25%};
陸軍士気&color(red){-15%};
:終結時|
終結時に中華皇帝の地位を維持した場合、安定度&color(green)...
中華皇帝の地位を追われて終結した場合、安定度&color(red){-...
***名ばかりの中華皇帝 / Empire of China in Name [#d4a54ad2]
:前提条件|
--''DLC「Mandate of Heaven」が有効''
--中華皇帝である
--主要文化が中国文化グループでない
:開始条件|
--中国文化グループおよび満州文化グループの内、受容してい...
:停止条件|
--中国文化グループおよび満州文化グループの内、受容してい...
:進捗条件|
&color(red){+1%}; 中国文化グループおよび満州文化グルー...
&color(green){-0.5%}; 人文アイデアをコンプリート
&color(green){-1%}; 中国文化グループおよび満州文化グ...
:終結条件|以下のいずれかを満たす
--中華皇帝でない
--中国文化グループおよび満州文化の内、受容している文化が2...
--主要文化が中国文化グループ
--国難が発生して10年以上が経過
:発生時|
安定度&color(red){-1};
天命&color(red){-25};
自国の主要文化と異なる、中国文化グループに属するランダム...
:国難中|
天命&color(red){-0.3/年};
分離主義&color(red){+5};
技術コスト&color(red){+20%};
:終結時|
天命&color(green){+25};
***明朝の危機 / Crisis of the Ming Dynasty [#pe3af56c]
※この項目はv1.32対応(1.33で天命30未満で発生などやや楽に...
:前提条件|
--''明である''
:開始条件|以下の全てを満たす
--''大航海時代 / Age of Discoveryではない''
--''DLC「Mandate of Heaven」(以下MoH)有効時''、以下のどち...
---明が中華皇帝であり、天命が50未満である
---明が中華皇帝ではない
--''「MoH」無効時''、以下のどちらかを満たす
---国家補正「The Mandate of Heaven Lost」を持つ
---国家補正「Lost Mandate of Heaven」を持つ
:停止条件|
--''「MoH」有効時''、天命が50以上である
--''「MoH」無効時''、国家補正「The Mandate of Heaven Lost」...
:進捗条件|
&color(red){+10%}; ''「MoH」有効時''、中華皇帝ではない
&color(red){+2%}; 天命が30以上かつ50未満
&color(red){+5%}; 天命が10以上かつ30未満
&color(red){+10%}; 天命が10未満
&color(red){+1%}; 借金が5口以上
&color(red){+3%}; 借金が10口以上
&color(red){+2%}; 汚職が5以上かつ10未満
&color(red){+5%}; 汚職が10以上
&color(red){+5%}; 破産中
:終結条件|以下のすべてを満たす
--破産中ではない
--借金が5口未満
--汚職が5未満
--反乱軍が存在せず、1州も支配していない
--''「MoH」有効時''、天命が75以上か、もしくは中華皇帝ではない
--''「MoH」無効時''、安定度が+3
:発生時|
安定度&color(red){-2};
天命&color(red){-35};
汚職&color(red){+5};
中華スーパーリージョンに属する明のランダムな5州で農民の反...
:国難中|
陸軍士気 / Morale of Armies &color(red){-15%};
技術コスト / Technology Cost &color(red){+20%};
不穏度 / National Unrest &color(red){+15};
国家月間荒廃度&color(red){+0.08};
国家税収補正 / National Tax Modifier &color(red){-50%};
生産量補正 / Goods Produced Modifier &color(red){-50%};
:終結時|
安定度&color(green){+1};、中華皇帝ならば天命&color(green)...
:関連イベント|
1.33でプレイヤーがイベントで分離する国家に乗り移れるよう...
#divregion(''&color(red){開/閉};'')
--開始時:''「明朝の危機 / Crisis of the Ming Dynasty」''
// ming_crisis.1
効果は上記、「発生時」参照。
--終結時
ming_crisis.7は分岐用の隠しイベントで実際に発生するのは以...
効果は上記「終結時」参照。
---中華皇帝なら:''「天命は回復した / The Mandate Restore...
//ming_crisis.2
---中華皇帝でない:''「危機は緩和された / The Crisis Abat...
//ming_crisis.8
--国難中
---''「中国農民反乱 / Chinese Peasants Revolt in [エリア...
//ming_crisis.6
ランダムイベント。
・選択肢①「鎮圧する」:天命&color(green){+5};:中華スーパ...
※タイトルにエリア名が表示されるのでエリアマップモードで...
・選択肢②「要求を飲む」:天命&color(red){-10};、そのエリ...
(天命が75以上にならないと国難は終わらないので、こちら...
#br
---''「李自成の乱と順朝 / Li Zicheng's Rebellion and the ...
//ming_crisis.3
・「安定度&color(red){-2};」「天命&color(red){-10};」
・順が独立し、条件を満たしたモンゴルリージョンの州にもコ...
・明と順が戦争状態になる
・明と隣接していない全ての朝貢国での「中華の混乱」発生に...
・条件(下記参照)を満たす国での「[名前]朝の危機への介入...
#br
---''「雲南保護領 / Yunnan Protectorate」''
// ming_crisis.4
・反乱軍が西南リージョンの一定範囲を占領すると起こる。
・明と隣接していない全ての朝貢国での「中華の混乱」発生に...
・選択肢①「保護領を設立する」:「天命&color(red){-5};」...
・選択肢②「しない」:「天命&color(green){+15};」「大理...
#br
---''「南方支配の喪失 / Losing Control of the South」''
//ming_crisis.5
一定範囲を反乱軍が占領すると、呉(浙江/Zhejiang、福建/Fuj...
・明と隣接していない全ての朝貢国での「中華の混乱」発生に...
・選択肢①「総督を任命」:「天命&color(red){-5};」「独立...
・選択肢②「しない」:「天命&color(green){+15};」「呉、...
#br
---''[名前] 王朝の危機への介入''
//ming_crisis.9
「李自成の乱と順朝」に連鎖して下記条件にかなう、ランダム...
・イベント発生国が開戦を選択すると遼寧エリア、北河北エリ...
・「政府改革:ステップの遊牧民」「自国と進貢国以外の従属...
・上記の条件を満たす国が存在しない場合、満州(同盟がなく...
#br
---''「中華の混乱 / Turmoil in Chaina」''
//ming_crisis.10
「李自成の乱と順朝」「雲南保護領」「南方支配の喪失」に連...
AIは必ず冊封体制を離れる事を選択をする。
#br
---''「国姓爺の台湾避難 / Koxinga Flees to Taiwan」''
//mch_missions.5
「明の開発度が600未満」「台湾アリアに未入植地がある」時に...
・中華皇帝なら:天命&color(red){-10};、中華皇帝でない:威...
・台湾エリアに「東寧」が出現
#enddivregion
***オランダの反乱 / Dutch Revolt [#x1cc022d]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--この国難がすべての国で発生したことがない
--6つ以上の州を領有している
--オランダ・フラマン・フリース文化の州を5つ以上領有している
--オランダは存在しない
--1650年以前である
--主要文化はワロン・オランダ・フラマン・フリースでない
--低地諸国地方に首都がない
--朝貢国以外の属国でない
--プロテスタントが発生した
--ブルゴーニュもしくはロタリンギアのイベントの''オランダ...
:開始条件|
以下のいずれかを満たす
--低地諸国地方の領有する州が国教と異なり、人文アイデアを...
--オランダ文化の州を領有し、オランダ文化が受容文化でない
--フラマン文化の州を領有し、フラマン文化が受容文化でない
--フリース文化の州を領有し、フリース文化が受容文化でない
:停止条件|
以下のいずれかを満たす
--オランダが存在する
--1650年以降である
:進捗条件|
&color(red){+1%}; 低地諸国地方の州で国教と異なる州が1...
&color(red){+2%}; 低地諸国地方の州で国教と異なる州が3...
&color(red){+3%}; 低地諸国地方の州で国教と異なる州が5...
&color(red){+1%}; 低地諸国地方の州で不穏度&color(red){...
&color(red){+2%}; 低地諸国地方の州で不穏度&color(red){...
&color(red){+3%}; 低地諸国地方の州で不穏度&color(red){...
&color(red){+2%}; オランダ文化の州を領有し、オランダ文...
&color(red){+2%}; フラマン文化の州を領有し、フラマン文...
&color(red){+2%}; フリース文化の州を領有し、フリース文...
:終結条件|
以下のいずれかを満たす
--オランダが存在する
--低地諸国地方の州またはオランダ・フラマン・フリース文化...
--以下のすべてを満たす
---国難が経過してから7300日(20年)以上経過
---反乱軍が存在せず、反乱軍に占領されている州も存在しない
---安定度&color(green){+1};以上
:発生時|
安定度&color(red){-2};
低地諸国地方のオランダ・フラマン・フリース文化の領有する...
:国難中|
低地諸国地方のオランダ・フラマン・フリース文化の国教と異...
安定度コスト&color(red){+50%};
毎月、確率で自国の所有する低地地域のランダムな州において...
%%これが罠で、%%Dutch Revoltが起きて以降は、オランダ・フ...
:終結時|
--オランダが存在しない場合
領有するすべての低地諸国地方の州の自治率&color(green){-25...
--オランダが存在する場合
なにもなし
***虚栄の焼却 / Bonfire of the Vanities [#e81b0832]
:前提条件|
--''トスカーナかフィレンツェである''
--首都がFirenzeにある
--共和制で政府改革のTier1がシニョリーア制であるか、君主制...
--カトリックである
--朝貢国以外の属国でない
--Doomシステムを持たない
--政府改革のTier1が天朝でない
:開始条件|
以下の全てを満たす
--安定度が2未満
--戦争中でない
--以下のいずれかを満たす
---君主制で正統性が80未満
---共和制で共和国伝統が80未満
:停止条件|
以下のいずれかを満たす
--1550年である
--90以上の正統性か共和国伝統を持つ
--君主制で、王朝がde' Mediciでない
:進捗条件|
&color(red){+5%}; 安定度が1未満
&color(red){+5%}; 安定度が0未満
&color(red){+10%}; 安定度が-1未満
&color(red){+10%}; 共和制で共和国伝統が80未満
&color(red){+10%}; 共和制で共和国伝統が50未満
&color(red){+10%}; 共和制で共和国伝統が30未満
&color(red){+10%}; 君主制で正統性が80未満
&color(red){+10%}; 君主制で正統性が50未満
&color(red){+10%}; 君主制で正統性が30未満
:終結条件|
以下の全てを満たす
--国難が発生してから6ヶ月以上経過
--共和制でないか、統治者がGirolamo Savonarolaでない
:発生時|
--君主制の場合
---君主と後継者がいなくなり、能力が[5/5/3]で性的不能・狂...
--君主制でない場合
---統治者がいなくなり、能力が[5/5/3]で狂信的の特性を持つG...
--共和国伝統&color(green){+20};
:国難中|
国家不安度&color(red){+5};
安定度コスト&color(red){+50%};
:終結時|
--安定度&color(green){+1};
--安定度が3ならば、統治点&color(green){+50};
:関連イベント|
#divregion(''&color(red){開/閉};'')
--国難開始時、隠しステータスの「Savonarola support counte...
--''「The People Turn Against Savonarola」''
「Savonarola support counter」が-5未満、もしくは「Savonar...
---98%の確率で元々の統治者と後継者が帰還する。
---2%の確率で神権制に移行、政府改革のTier1が聖職者になる
--''「Savonarola: The Prophet」''
「Savonarola support counter」が6以上で発生
---神権制に移行、政府改革のTier1が聖職者になる
--''「The Pope Condemns Savonarola」''
統治者がGirolamo Savonarolaであり、国難開始から90日以上経...
---選択肢①「The Pope is a heretic!」 : Girolamo Savonarol...
---選択肢②「Assure the people that the Pope is simply mis...
--''「Reforming Republican Practices」''
君主制でないとき、毎月低確率で発生。発生時、Savonarola de...
---選択肢①「We govern for the people of Florence.」 : 統...
---選択肢②「The people need strict guidance.」 : 統治点&c...
--''「The People Follow God!」''
毎月低確率で発生、発生時Savonarola decision counter+1
---安定度&color(green){+1};、安定度が3なら統治点&color(gr...
--''「The People Expect Revelations」''
毎月低確率で発生、発生時Savonarola decision counter+1
---選択肢①「Fire and brimstone will rain from the sky!」
安定度&color(red){-1};、Savonarola support counter+1
---選択肢②「Invent something a little calmer, for everyon...
共和国伝統&color(red){-10};または正統性&color(red){-10};...
--''「Medici Agents」''
毎月低確率で発生、発生時Savonarola decision counter+1
---選択肢①「Do everything we can to root them out.」
統治点&color(red){-20};、Savonarola support counter+1
---選択肢②「Expel anyone who might have loyalties to the ...
共和国伝統&color(red){-5};または正統性&color(red){-5};、S...
--''「Bonfire of the Vanities」''
毎月低確率で発生、発生時Savonarola decision counter+1
---選択肢①「Savonarola will convince the people this is n...
統治点&color(red){-20};、Savonarola support counter+1
---選択肢②「We will seize their earthly goods if we must.」
共和国伝統&color(red){-5};または正統性&color(red){-5};、S...
--''「Savonarola Leaves This World」''
統治者がGirolamo Savonarolaで、国難発生から183日以上経過
---共和制のとき、元々の統治者が帰還する
---君主制のとき、元々の君主と後継者が帰還し、正統性&color...
#enddivregion
***アンブロジアーナ黄金共和国 / Golden Ambrosian Republic...
:前提条件|
--''ミラノである''
--朝貢国以外の属国でない
--君主制である
--政府改革のTier1が天朝でない
--1550年以前である
--少なくとも3つの州を領有する
:開始条件|
以下の全てを満たす
--以下のいずれかを満たす
---摂政評議会である
---正統性が75未満
--「連合の回復」による戦争中でない
--「継承戦争」による戦争中でない
:停止条件|
以下の全てを満たす
---摂政評議会でない
---正統性が75以上
--君主制でない
--属国である
:進捗条件|
&color(red){+15%}; 摂政評議会である
&color(red){+10%}; 正統性が75未満
&color(red){+10%}; 正統性が50未満
&color(red){+10%}; 正統性が25未満
&color(red){+10%}; 安定度が1未満
&color(red){+10%}; 安定度が0未満
&color(red){+10%}; 安定度が-1未満
:終結条件|
以下の全てを満たす
--安定度が0以上
--反乱軍が存在しない
--戦争中でない
--以下のいずれかを満たす
---君主制である
---属国である
---ミラノの政府が安定化されている
---国難開始から10年以上経過し、Francesco Sforzaが統治者で...
:発生時|
共和制に移行
政府改革のTier1をアンブロジアーナ共和制に変更
共和国伝統&color(green){+5};
安定度&color(red){-2};
摂政評議会である時、選挙が発生
全ての独立した近隣のカトリックの君主制国家に以下を付与
--「Against St. Ambrose Republic」のopinion補正&color(red...
--ミラノに対する「政体戦争」の開戦事由(ただし選挙君主制...
:国難中|
国家不穏度&color(red){+5};
安定度コスト&color(red){+25%};
:終結時|
安定度&color(green){+1};
威信&color(green){+20};
:関連イベント|
#divregion(''&color(red){開/閉};'')
--''「The Milanese Succession」(ミラノ)''
アンブロジアーナ共和制が1年間継続されていて、属国でない君...
フランスとHRE皇帝で「The Milanese Succession」のイベント...
--''「The Milanese Succession」(フランス)''
---選択肢①「The throne belongs to us!」
フランスがミラノに対して25年間「連合の回復」の開戦事由を...
---選択肢②「We have no interest in Milan」
威信&color(green){+5};
--''「The Milanese Succession」(HRE皇帝)''
---選択肢①「The throne belongs to us!」
HRE皇帝がミラノに対して25年間「連合の回復」の開戦事由を得る
---選択肢②「We have no interest in Milan」
威信&color(green){+5};
--''「A Proposition for Sforza」''
アンブロジアーナ共和制の政府改革を持ち、戦争中であるか反...
---選択肢①「We shall appoint him commander of our armies.」
3/4/5/2の能力を持つ将軍Francesco Sforzaを得る
ミラノが3つ以上の州を持つ時、ランダムな州の自治度&color(r...
Francesco Sforzaの出身国がミラノに対して「Stole Sforza」...
---選択肢②「We don't need Sforza.」
安定度&color(red){-1};
ミラノが戦争中の時、ヴェネツィアとミラノが戦争中の時はヴ...
ミラノが戦争中でないならば、ランダムなイタリアリージョン...
--''「Sforza Clashes with the Republic」''
共和制で将軍Francesco Sforzaを所持し、Francesco Sforzaを...
---選択肢①「Impose military rule under Sforza.」
安定度&color(red){-1};
政府改革Tier1を軍事独裁政治に変更
[5/5/5]の能力を持つFrancesco Sforzaが統治者になる
「mlo_military_rule」の国家フラグを得る
---選択肢②「Resist Sforza's tyranny. We fight for liberty...
安定度&color(red){-2};
将軍Francesco Sforzaを失い、ランダムなイタリアリージョン...
--''「Sforza Seizes the Throne」''
政府改革Tier1が軍事独裁政治で、「mlo_military_rule」の国...
---選択肢①「All hail Duke Sforza!」
公国ランクの君主制に移行、政府改革のTier1を封建貴族に変更...
Galeazzo Maria Sforzaが後継者になる
政府改革進捗度&color(green){-400};
安定度&color(green){+1};
ミラノの政府が安定化される
---選択肢②「Unacceptable! Appoint a new Captain General.」
Jacopo Piccininoが統治者になる
ランダムなイタリアリージョンの州でFrancesco Sforzaに率い...
ミラノの政府が安定化される
--''「The Death of Sforza」''
政府改革Tier1が軍事独裁政治で、「ambrosian_republic_resol...
---選択肢①「All hail the new Captain General!」
共和国伝統&color(red){-5};
ミラノの政府が安定化される
ランダムなイタリアリージョンの州でGiorgio Lampugnanoに率...
---選択肢②「Restore the Republic as the founders intended...
政府改革Tier1をアンブロジアーナ共和制に変更
共和国伝統&color(green){+20};
Giorgio Lampugnanoが統治者になる
ミラノの政府が安定化される
ランダムなイタリアリージョンの州でJacopo Piccininoに率い...
--''「Guelph-Ghibelline Feud in Milano」''
共和国伝統が75未満の時毎月ランダムに発生
---選択肢①「Side with the Guelph」
共和国伝統&color(red){-10};
安定度&color(green){+1};
ランダムなイタリアリージョンの州の不穏度&color(red){+10};
---選択肢②「Favor the Ghibelline」
共和国伝統&color(green){+10};
安定度&color(red){-1};
ランダムなイタリアリージョンの州の不穏度&color(red){+10};
#enddivregion
***グラナダ継承戦争 / Granadan War of Succession [#c95c9c...
:前提条件|
--''グラナダかアンダルシアである''
--朝貢国以外の属国でない
--君主制である
--2つ以上の州をコア化している
--1455年でない
--doomシステムを持たない
:開始条件|
以下の全てを満たす
--摂政評議会でない
--後継者がNasrid王朝でない
--1455年でない
--後継者の統治能力が5未満
--後継者の外交能力が5未満
--後継者の軍事能力が5未満
:停止条件|
以下のいずれかを満たす
--摂政評議会である
--君主制でない
--以下の全てを満たす
---後継者の統治能力が5以上
---後継者の外交能力が5以上
---後継者の軍事能力が5以上
---後継者がNasrid王朝である
:進捗条件|
&color(red){+1%}; 安定度が1未満
&color(red){+1%}; 君主の統治能力が1以下
&color(red){+1%}; 君主の外交能力が1以下
&color(red){+1%}; 君主の軍事能力が1以下
:終結条件|
以下のいずれかを満たす
--以下の全てを満たす
---反乱軍に占領されている州が存在しない
---反乱軍が存在しない
--君主がYusuf Vである
--後継者がYusuf Vである
:発生時|
威信&color(red){-10};
ランダムな州にYusuf Vに率いられた僭称者反乱軍(サイズ2)...
:国難中|
国家不穏度&color(red){+5};
:終結時|
安定度&color(green){+1};
正統性&color(green){+10};
:関連イベント|
#divregion(''&color(red){開/閉};'')
--''「Yusuf's Ultimatum」''
君主制の時、毎月ランダムに発生
---選択肢①「Never! We fight to the death!」
戦争疲弊&color(red){+2};
---選択肢②「Accept his offer.」
後継者がいなくなり、現在の王朝でYûsufという名前の、能力が...
全ての僭称者反乱軍が消滅する
#enddivregion
***王権をめぐる争い/The Struggle for Royal Power [#poldis...
//pol_struggle_for_royal_power_disaster
(1.33で確認。1.34で変更されたため古い情報)
ポーランド/コモンウェルスの国難。
:前提条件|
--normal_or_historical_nationsである
--国家フラグ「pol_pact_conventa_flag」がある
---ポーランドのイベント「パクタ・コンヴェンタとヘンリク条...
//flavor_pol.3480
※「ポーランドか元ポーランド」でないと発生しないイベント。...
--絶対主義の時代である(少なくとも1610年以降)
//--国家フラグ「pol_zebrzydowski_rebellion_flag」がない。...
--同君下位国でない
:開始条件|
--絶対主義の時代である
--政府改革「選挙王制」を採用
--摂政でない
:停止条件|
--どれかを満たす
//---他の国難が発生していない ※ページ冒頭で説明済み
---政府改革「選挙王制」を採用していない
---絶対主義の時代でない
:進捗条件|
--&color(red){+10%}; 貴族特権「黄金の自由」がない
---選挙王制になる時のイベントで授与される。
// flavor_pol.20( flavor_pol.18から連鎖する)
--&color(red){+2%}; 国家フラグ「librium_veto」がある
---ディシジョン「自由拒否権」で立つ。
''前提条件'':「植民地国家の従属国でない」「キリスト教グ...
''採択条件'':「戦争中」&「戦争疲弊8以上」「6以上の都...
--&color(red){+2%}; 貴族階級特権「ニェシャヴァ特権」が...
ポーランドのイベント「ニェシャヴァ特権 - 特定代表者会議/...
//flavor_pol.3467
--&color(red){+2%}; 直轄地50%未満
--&color(red){+2%}; 貴族階級の影響力50以上
--&color(red){+1%}; 政府改革「選挙王制」採用中
:終結条件|
--政府改革「選挙王制」を採用していない
※国難の国王またはセイムの勝利イベントで外れる。
:関連イベント|
イベントは「サンドミェシュの反乱」までは以下の順に発生す...
「連盟」「サンドミェシュの反乱」の両方でセイムに妥協的な...
どちらの結末でも政府改革「選挙王制」が外れる。(外すのは...
#br
なお、ランダムイベントはない。
#divregion(''&color(red){開/閉};'')
-''「王権をめぐる争い/The Struggle for Royal Power」''
//flavor_pol.3481
国難開始イベント。
--''発生条件''
国難「王権をめぐる争い」発生時
--''一時効果''
---国家フラグ「pol_zebrzydowski_rebellion_flag」が立つ
※イベント「連盟」に連鎖するフラグ
--''結果''
---安定度&color(red){-3};
---首都でサイズ6のマグナート反乱軍が蜂起
---ヨーロッパ大陸の自国領でサイズ3のマグナート反乱軍が蜂起
#br
-''「連盟/Konfederacja」''
//flavor_pol.10
--''発生条件''
---国難発生から1095日以上(3年)
//---国家フラグ「pol_zebrzydowski_rebellion_flag」を得て...
--''一時効果''
---国家フラグ「pol_konfederacja_flag」が立つ
※イベント「サンドミェシュの反乱」へ連鎖するフラグ
--''選択肢①「貴族の要求をのむ」''
---国家フラグ「pol_concedes_1」が立つ
---貴族階級の土地増加(give_estate_land_share_small)
---統治者補正追加「コンフェデラツィア」
//pol_konfederacja
国家不穏度&color(green){-2};
アイデアコスト&color(red){+25%};
--''選択肢②「要求を拒絶」''
---威信&color(red){-5};
---貴族階級の土地減少(take_estate_land_share_small)
---ヨーロッパ大陸のランダムな自国領でサイズ3、サイズ2の...
#br
-''「サンドミェシュの反乱/Sandomierz Rokosz」''
//flavor_pol.11
--''発生条件''
---イベント「連盟」から1095日以上(3年)
//国家フラグ「pol_zebrzydowski_rebellion_flag」を得てから...
--''一時効果''
---国家フラグ「rokosz_flag」が立つ
※イベント「セイムとの和解」へ連鎖するフラグ
//※反乱軍蜂起の州フラグは割愛
--''選択肢①「反乱のリーダーと協議する/Confer with the reb...
---国家フラグ「pol_concedes_2」が立つ
---統治点、外交点、軍事点&color(red){-100};
---正統性&color(red){-50};
---貴族階級の土地増加(give_estate_land_share_small)
---すべての隣国がイベント発生国に対する評価補正を得る(イ...
評価&color(red){-25};
--''選択肢②「反乱軍を鎮圧/Suppress the rebels」''
---貴族階級の土地減少(take_estate_land_share_small)
---ヨーロッパ大陸のランダムな自国領でサイズ3、サイズ2、...
---すべての隣国がイベント発生国に対する評価補正「反乱軍を...
評価&color(green){+25};
#br
-''「セイムと和解/Pacify the Sejm」''
//flavor_pol.12
国王側の勝利イベント。
--''発生条件''
---イベント「サンドミェシュの反乱」から1095日以上(3年)
//国家フラグ「rokosz_flag」を得てから1095日以上
---反乱軍がコントロールする州がない
---どれかを満たす
国家フラグ「pol_concedes_1」がない(「連盟」で「要求を...
国家フラグ「pol_concedes_2」がない(「サンドミェシュの...
--''結果''
---貴族階級の特権「パクタ・コンヴェンタ」剥奪
---国家フラグ「pol_pact_conventa_flag」除去
---国家補正「セイムの拒否権」除去
※イベント「セイムが全政策に拒否権を発動」で付与される(イ...
//flavor_pol.3744
---国家補正「セイムが増派を拒否」除去
※イベント「セイムは軍の増派を認めない」で付与される(イベ...
//flavor_pol.3738
---国家補正「セイムの追従」除去
※イベント「セイムはあなたの政策に従う」で付与される(イベ...
//flavor_pol.3743
---威信&color(green){+50};
---安定度&color(green){+3};
---正統性&color(green){+50};
---貴族階級の土地減少(take_estate_land_share_large)
---政府改革「選挙王制」を廃止
#br
-''「セイムが支配権を奪う/Sejm Seize Control」''
//flavor_pol.21
セイム/マグナート側の勝利イベント。
--''発生条件''
---国家フラグ「pol_concedes_1」がある(「連盟」で「貴族の...
---国家フラグ「pol_concedes_2」がある(「サンドミェシュの...
---国難発生から1000日
//---国家フラグ「pol_zebrzydowski_rebellion_flag」を得て...
---反乱軍がコントロールする州がない
--''結果''
---威信&color(red){-100};
---貴族階級の土地増加(give_estate_land_share_large)
---政府タイプが「共和制」に移行(政府改革「天朝」がなけれ...
---政府改革「貴族エリート」採用
---現在の統治者が死亡
---貴族特権「ニェシャヴァ特権」除去 ※前述
---国家補正「The Statute of Piotrkow」除去
//pol_statute_piotrkow
※イベント「ピョトルクフ法令/The Statute of Piotrkow」(14...
//flavor_pol.3468
---国家フラグ「librium_veto」除去 ※前述
---国家フラグ「pol_pact_conventa_flag」除去 ※前述
#br
-''「王権をめぐる争いの終結/Struggle for Royal Power Ends...
//flavor_pol.22
国難のエンディングイベント。
選挙王制が廃止されるイベント「セイムと和解/Pacify the Sej...
※メッセージのみ。
#enddivregion
***マリの衰退 / Decline of Mali [#sd71a352]
:前提条件|
--''マリである''
--朝貢国以外の属国でない
--Doomシステムを持たない
--マリに変態していない
--「Restore Mali Authority」のミッションを達成していない
:開始条件|
--「Restore Mali Authority」のミッションを達成していない
:進捗条件|
&color(red){+100%}; マリである
:終結条件|
ミッション「Restore Mali Authority」を達成
:発生時|
安定度&color(red){-1};
「started_decline_of_mali」の国家フラグを付与
:国難中|
キャラバンパワー&color(red){-33%};
安定度コスト&color(red){+15%};
国家自治率&color(red){+5%};
国家不穏度&color(red){+1};
:終結時|
統治点&color(green){+100};
外交点&color(green){+100};
軍事点&color(green){+100};
「had_decline_of_mali」の国家フラグを付与
「started_decline_of_mali」「mal_disaster_province_attemp...
「Nobles Takeover」「Burghers Takeover」の州補正を全て消去
「Radical Ulema」「Radical Dhimmi」「Decline of Authority...
:関連ミッション|
#divregion(''&color(red){開/閉};'')
「Restore Mali Authority」達成のためには二つのツリーを進...
一つ目のツリー「Mansa to Arms」→「Appease the Bambara」→...
二つ目のツリー「A Competent Court」→「Gain Estate Favors...
#enddivregion
:関連イベント|
A Competent Courtのミッションを達成で発生しなくなるイベント
#divregion(''&color(red){開/閉};'')
--''「[僭称者名] challenges [君主名]!」''
国難発生から10年以上経過しており、ニジェールリージョンの...
僭称者反乱軍(サイズ2)が出現する
#enddivregion
Gain Estate Favorsのミッションを達成で発生しなくなるイベ...
#divregion(''&color(red){開/閉};'')
--''[貴族階級名] Revolt in [対象州名]!''
貴族階級の影響力が30以上で、忠誠が40未満のとき、「Nobles ...
---選択肢①「We will crush them!」
貴族反乱軍(サイズ1)が出現、貴族階級の忠誠&color(red){-1...
---選択肢②「[mal_disaster_estate_province.GetName] is not...
全ての州の自治率&color(red){+15};
対象州に5年間「Nobles Takeover(最低自治率&color(red){+0....
貴族階級の忠誠&color(green){+5};、土地保有割合&color(red)...
#enddivregion
**オスマン固有の国難 [#j2a78123]
DLC 「Domination」を導入している場合、発生する。
''例外的にここに分類されている国難はここに分類される国難...
***権力闘争 / Internal Struggle Power [#b9e36f6e]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--''オスマン''である。
--退廃(decadence)((オスマン政府に紐付く数値))システムを持つ
:開始条件|
以下のすべてを満たす
--退廃が100である。
--以下のいずれか一つを満たす
---安定度が+3未満である。
---統治者のいずれかの能力が5未満である。
---独立欲求が50以上のエヤレトかコアエヤレトの属国が存在す...
:停止条件|
以下のすべてを満たす
--退廃が75未満である。
--統治者の''すべての能力''が5以上である。
--OEが25%未満である。
--反乱軍が存在せず、反乱軍が占領する州がない。
--すべてのエヤレトとコアエヤレトの属国の独立欲求が50未満...
:進捗条件|
--&color(red){+1%}; 統治者のすべての能力が5未満である。
--&color(red){+1%}; 安定度が+3未満である。
--&color(red){+1%}; 過剰拡大が25%以上
--&color(red){+1%}; 反乱軍に占領されている州が存在する。
--&color(red){+1%}; 反乱軍が存在する。
--&color(red){+1%}; 独立欲求が50以上のエヤレトかコアエ...
:終結条件|
以下のすべてを満たす
--革命(オスマン固有)の国難が発生してない。
--以下のいずれか一つを満たす
---Mansure Army, End the Eyalet Rebellions, Oppose the Pa...
---Mansure Army, End the Eyalet Rebellions, Oppose the Pa...
:発生時|
威信&color(red){-20};
正統性&color(red){-30};
Remove country modifier "The Ottoman Rule"
ミッションが更新され、タグがオスマンの場合、国難に関連す...
:発動中|
不穏度&color(red){+1};
''退廃が&color(red){100};に固定される''
:終結時|
統治者のすべての能力が&color(green){+2};、超過した場合は...
--ハーレムの弱体化(Weakened the Harem)の効果を持つ場合
---ハーレムの弱体化が削除される。
---Reorganized Ottoman Government((ハーレムが使えなくなる...
--ハーレムの弱体化(Weakened the Harem)の効果を持たない場合
---Modernized Ottoman Government((ハーレムを継続して使え...
*** Janissary Coup [#f3f125c0]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--権力闘争 / Internal Struggle Powerが発動中である。
--オスマン政府である。
:開始条件|
--以下のすべてを満たす
--イェニチェリ階級が存在する。
--正統性が75未満である。
--以下のいずれかを満たす
---イェニチェリ階級に与えている特権が4つ以下である。
---イェニチェリ階級の忠誠が60未満である。
---イェニチェリ連隊が占める割合が50%以上である。
:停止条件|
以下のすべてを満たす
--正統性が75以上である。
--以下のいずれかを満たす
---イェニチェリ階級の忠誠が80以上である。
---イェニチェリ階級の影響が10未満である。
:進捗条件|
&color(red){+2%}; イェニチェリ連隊の割合が50%以上であ...
&color(red){+2%}; イェニチェリ連隊の割合が70%以上であ...
&color(red){+2%}; イェニチェリ連隊の割合が90%以上であ...
&color(red){+2%}; イェニチェリ階級の忠誠が60未満である。
&color(red){+2%}; イェニチェリ階級の忠誠が50未満である。
&color(red){+2%}; イェニチェリ階級の忠誠が40未満である。
&color(red){+2%}; イェニチェリ階級の忠誠が30未満である。
&color(red){+2%}; イェニチェリ階級の忠誠が20未満である。
&color(red){+2%}; イェニチェリ階級の忠誠が10未満である。
:終結条件|
以下のいずれかを満たす
--Internal Struggle Power / 権力闘争の発動中ではない。
--絶対主義が低下する特権(負の効果を持つ)をイェニチェリに...
--以下のすべてを満たす
---tur_fight_against_the_janissaries_1_flagがある。
---tur_fight_against_the_janissaries_2_flagがある。
---tur_fight_against_the_janissaries_3_flagがある。
:発生時|
--首都でなく真の信仰ではないランダムな州にイェニチェリの...
--イェニチェリ階級の忠誠&color(red){-100};
--estate_janissary_coup_detat、estate_janissary_military_...
--対応した特権が負の効果を持つ特権に置換される。
:発動中|
--イェニチェリ階級の最大特権数+3
--イェニチェリ階級の影響+10%
:終結時|
-安定度&color(green){+1}; 、安定度が+3の場合、統治点50を...
-tur_fight_against_the_janissaries_1_flag ,2_flag ,3_flag...
--軍事点200を得る。
--以下の効果をゲーム終了まで得る。
---年間正統性+1
---年間共和国伝統+1
---最大絶対主義+15
---イェニチェリ階級の影響力-50%
-tur_fight_against_the_janissaries_1_flag ,2_flag ,3_flag...
--絶対主義-50
--以下の効果をゲーム終了まで得る。
---全階級の忠誠均衡値+20%
---全階級の影響力+10%
---全階級の最大特権数+1
*** エヤレトの反乱 / Eyalet Rebellion [#t592c33c]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--権力闘争 / Internal Struggle Powerが発動中である。
--オスマン政府が制定されている。
--ミッション End the Eyalet Rebellionsをクリアしていない。
:開始条件|
以下のいずれかを満たす
--エヤレトとコアエヤレトの属国の総開発度が150以上である。
--エジプト地方に15州、自国で領有している。
--ペルシア地方に15州、自国で領有している。
--西ヨーロッパ亜大陸に15州、自国で領有している。
:停止条件|
以下のすべてを満たす
--安定度が+3である。
--すべてのエヤレトとコアエヤレトの属国の独立欲求が25%未満...
--エジプト/ペルシア地方、西ヨーロッパ亜大陸の自国で領有さ...
:進捗条件|
&color(red){+2%};×{独立欲求が25%以上あるエヤレトかコアエ...
&color(red){+3%}; エジプト地方に領有する州で敵国や反乱軍...
&color(red){+3%}; ペルシア地方に領有する州で敵国や反乱軍...
&color(red){+3%}; 西ヨーロッパ亜大陸に領有する州で敵国や...
:終結条件|
以下のいずれかを満たす
--Internal Struggle Power / 権力闘争の発動中ではない。
--ミッション End the Eyalet Rebellionsが無い
--ミッション End the Eyalet Rebellionsを完了している。
:発生時|
--すべてのエヤレト・コアエヤレトの属国に独立欲求+20%
--絶対主義&color(red){-100};
--安定度&color(red){-1};
--すべての顧問が排除される。
:発動中|
外交併合コスト&color(red){+50%};
開発からの独立欲求&color(red){+50%};
外交評判&color(red){-1};
:終結時|
--安定度&color(green){+1}; 、安定度が+3の場合、統治点50...
--外交点を200得る
*** パシャの退廃 / Pasha Decadence [#t43ba0b2]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--権力闘争 / Internal Struggle Powerが発動中である。
--オスマン政府が制定されている。
--ミッション Oppose the Pashasを完了していない。
:開始条件|
以下のすべてを満たす
--50州以上自国で領有している。
--安定度が+2以下である。
--州の自治率と最小の自治率の差の平均((1/州の数×Σ(州の自治...
//ここの記述は自信がないです。
:停止条件|
なし(前提条件を満たさなくなれば解消する)
:進捗条件|
&color(red){+2%}; パシャが20州以上に配置されている。
&color(red){+2%}; パシャが40州以上に配置されている。
&color(red){+2%}; パシャが60州以上に配置されている。
&color(red){+2%}; 州の自治率と最小の自治率の差の平均が15...
//上の条件はゲームファイル通りだが、国難解消ミッションに...
&color(red){+2%}; 安定度が+2未満である。
&color(red){+2%}; 安定度が+1未満である。
&color(red){+2%}; 安定度が+0未満である。
:終結条件|
以下のすべてを満たす
--Internal Struggle Power / 権力闘争の発動中ではない。
--ミッション Oppose the Pashasを完了しているか利用できな...
:発生時|
--海外領土でなく首都でない、1州とパシャのある2州にサイズ2...
--安定度&color(red){-3};
:発動中|
国家不穏度&color(red){+10};
月間自治率変動&color(red){+0.25};
年間正統性&color(red){-0.5};
分離主義&color(red){+10};
:終結時|
--安定度&color(green){+1}; 、安定度が+3の場合、統治点50...
--以下の効果をゲーム終了まで得る。
---分離主義-5
---不穏度-2
*** ハレムの策謀 / Plot of the Harem [#gf61c681]
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--権力闘争 / Internal Struggle Powerが発動中である。
--オスマン政府が制定されている。
--ミッション Reign of Womenを完了していない。
--ハーレムの弱体化(Weakened the Harem)の補正がない。
:開始条件|
以下のいずれかを満たす。
--統治者の年齢が30歳未満である。
--統治者の統治能力が4未満である。
--統治者の外交能力が4未満である。
--統治者の軍事能力が4未満である。
--正統性が50未満である。
:停止条件|
以下のすべてを満たす
--統治者の年齢が30歳以上である。
--統治者のいずれかの能力が4以上である。
--正統性が90以上である。
:進捗条件|
&color(red){+3%}; 統治者のすべての能力が4未満である。
&color(red){+2%}; 正統性が75未満である。
&color(red){+2%}; 正統性が50未満である。
&color(red){+2%}; 正統性が20未満である。
:終結条件|
以下のいずれかを満たす
--Internal Struggle Power / 権力闘争の発動中ではない。
--ミッション Reign of Womenを完了している。
--ミッション Reign of Womenがない。
:発生時|
--すべての階級の忠誠&color(red){-20};
--正統性&color(red){-20};
:発動中|
平均在位期間&color(red){-75%};
後継者確率&color(red){-100%};
女性顧問確率&color(green){+33%};
:終結時|
--安定度&color(green){+1}; 、安定度が+3の場合、統治点50...
--正統性&color(green){+50};
***革命運動 / Revolution(権力闘争国難中限定) [#z5a7cded]
通常の革命国難と同一の国難であるが、便宜上分けた。
:前提条件|
以下のすべてを満たす
--''革命の時代''
--教皇領・フランスでない
--朝貢国以外の属国でない
--Doomシステムを持たない
--権力闘争 / Internal Struggle Powerが発動中である。
:開始条件|
以下のすべてを満たす。
--権力闘争 / Internal Struggle Power以外のオスマン固有国...
--以下のいずれかを満たす
---安定度が+2未満である。
---反乱軍に首都を含んだ8州を占領され、革命反乱軍が存在し...
--以下のいずれかを満たす
---安定度が0未満である。
---借金が50口以上ある。
---インフレ率が10%以上である。
---戦争疲弊が10以上ある。
---威信が0未満である。
---ヨーロッパの国であり、その中で最も高い開発度かつ最も大...
---反乱軍に首都を含んだ8州を占領され、革命反乱軍が存在し...
:停止条件|
--安定度が+3である。
:進捗条件|
&color(red){+0.5%}; 革命が自国に50%以上かつ65%未満広がっ...
&color(red){+0.75%}; 革命が自国に65%以上かつ80%未満広が...
&color(red){+1%}; 革命が自国に80%以上広がっている。
&color(red){+1%}; 威信が0未満である。
&color(red){+1%}; 戦争疲弊が5以上である。
&color(red){+0.5%}; 借金が10口以上かつ25口未満である。
&color(red){+1%}; 借金が25口以上である。
&color(red){+5%}; 破産中である。
&color(red){+0.5%}; 絶対主義が25以上である。
&color(red){+0.5%}; 絶対主義が40以上である。
&color(red){+0.5%}; 絶対主義が50以上である。
&color(red){+0.5%}; 絶対主義が60以上である。
&color(red){+0.5%}; 絶対主義が70以上である。
&color(red){+0.5%}; 絶対主義が80以上である。
&color(red){+3%}; 反乱軍に首都を占領されている。
&color(red){+0.5%}; ヨーロッパの国であり、その中で最も高...
&color(red){+1%}; 首都に革命が広がっている。
:終結条件|
-DLC 「Emperor」を導入していない場合
-以下のいずれかを満たす
-革命の標的が存在し、自国が標的でない。
-以下のすべてを満たす
--反乱軍が存在せず反乱軍に占領されている州が存在しない。
--君主制か革命共和国である。
--以下のいずれかを満たす
---国難が7300日(20年)経った
---安定度が+3である。
-DLC 「Emperor」を導入している場合
-以下のすべてを満たす
--反乱軍が存在せず反乱軍に占領されている州が存在しない。
--以下のいずれかを満たす
---国難が7300日(20年)経った
---安定度が+3である。
:発生時|
-地域の中で最も高い供給源を持つ首都以外のランダムな州に反...
-以下の州で発生しやすい
--首都地域に存在する。
--開発度が20以上である。
--要塞が存在する。
-DLC 「Emperor」を導入してない場合
--革命反乱軍(サイズ3)が蜂起し、即座に占領し、その州に不穏...
--革命反乱軍(サイズ2)が首都で蜂起する。
--安定度が-3される。
--威信-10
-DLC 「Emperor」を導入している場合
--革命化しない場合
--革命反乱軍(サイズ3)が蜂起し、即座に占領し、その州に不穏...
--自国に反乱州の隣接州がある場合
---ランダムな隣接州に革命反乱軍(サイズ3)が蜂起し、即座に...
--自国に反乱州の隣接州がない場合
---首都に革命反乱軍(サイズ2)が蜂起する。
--革命化する場合
---僭称者反乱軍(サイズ3)が蜂起し、即座に占領し、その州に...
---ランダムな反乱州の隣接州に僭称者反乱軍((サイズ3)が蜂起...
---直後のイベントで革命共和制へ移行する。
:発動中|
不穏度&color(red){+10};
安定度コスト&color(red){+10%};
:終結時|
-DLC 「Emperor」を導入していない場合
--安定度+1
--正統性+20
-DLC 「Emperor」を導入している場合
--発生時と異なる状況で終結した場合(反動→革命、革命→反動)
---安定度+1、安定度が+3の場合は統治点50
---革命化してない場合は革命が自国のすべての州において取り...
--発生時と同様の状況で終結した場合
---安定度+1、安定度が+3の場合は統治点50
---革命化してない場合は革命が''革命の中心地ごと''自国のす...
---革命化している場合は革命情熱+1000
**階級関連の国難 [#k7f34861]
階級関連の国難に限り、一度発生した国難でも再び同じ国難が...
一部、その階級に与えていた州が国家として独立するものもあ...
***市民の支配 / Plutocratic Coup [#id529608]
:前提条件|
--市民が存在
--市民の影響力が80以上
:開始条件|
--市民の影響力が100以上
:停止条件|
--市民の影響力が100未満
:進捗条件|
&color(red){+5%}; 市民の影響力が100以上
&color(green){-1%}; 市民の影響力が100未満
:終結条件|
ディシジョンを実施 ※以下の条件をすべて満たすと実施可能
--安定度+1以上
--市民の影響力が60未満
--反乱軍が発生していない
--反乱軍に占領されている州が1つもない
:発生時|
安定度&color(red){-1};
:国難中|
陸軍士気&color(red){-10%};
陸軍Force limit&color(red){-25%};
人的資源&color(red){-25%};
威信&color(red){-1/年};
:終結時|
安定度&color(red){-3};
首都の基礎税収・基礎生産&color(red){-1};
***貴族の支配 / Aristocratic Coup [#fa6a8d24]
:前提条件|
--貴族が存在
--貴族の影響力が80以上
:開始条件|
--貴族の影響力が100以上
:停止条件|
--貴族の影響力が100未満
:進捗条件|
&color(red){+5%}; 貴族の影響力が100以上
&color(green){-1%}; 貴族の影響力が100未満
:終結条件|
ディシジョンを実施 ※以下の条件をすべて満たすと実施可能
--安定度+1以上
--反乱軍が発生していない
--反乱軍に占領されている州が1つもない
--貴族の影響力が60未満
:発生時|
安定度&color(red){-1};
:国難中|
税収&color(red){-25%};
交易力&color(red){-25%};
交易効率&color(red){-25%};
:終結時|
安定度&color(red){-3};
威信&color(red){-25};
***聖職者の支配 / Dominance of the Clergy [#vd184163]
:前提条件|
--聖職者が存在
--聖職者の影響力が80以上
:開始条件|
--聖職者の影響力が100以上
:停止条件|
--聖職者の影響力が100未満
:進捗条件|
&color(red){+5%}; 聖職者の影響力が100以上
&color(green){-1%}; 聖職者の影響力が100未満
:終結条件|
ディシジョンを実施 ※以下の条件をすべて満たすと実施可能
--安定度+1以上
--聖職者の影響力が60未満
--反乱軍が発生していない
--反乱軍に占領されている州が1つもない
:発生時|
安定度&color(red){-1};
:国難中|
技術コスト&color(red){+20%};
アイデアコスト&color(red){+20%};
異端寛容度&color(red){-2};
異教寛容度&color(red){-2};
:終結時|
安定度&color(red){-3};
Piety&color(red){-50};
カルマ&color(red){-25};
総主教の権威&color(red){-25};
情熱&color(red){-25};
教会権力&color(red){-100};
***コサックの独立 / Cossack Independence [#m42e4e99]
:前提条件|
--''DLC「The Cossaks」が有効''
--コサックが存在
--コサックの影響力が80以上
:開始条件|
--コサックの影響力が100以上
:停止条件|
--コサックの影響力が100未満
:進捗条件|
&color(red){+5%}; コサックの影響力が100以上
&color(green){-1%}; コサックの影響力が100未満
:終結条件|
国難発生後、直ちに終了
:発生時|
&color(red){コサックに与えているすべての州が、新しくコサ...
***部族の支配 / Dominance of the Tribes [#q18b3f2f]
:前提条件|
--''DLC「The Cossaks」が有効''
--部族が存在
--部族の影響力が80以上
:開始条件|
--部族の影響力が100以上
:停止条件|
--部族の影響力が100未満
:進捗条件|
&color(red){+5%}; 部族の影響力が100以上
&color(green){-1%}; 部族の影響力が100未満
:終結条件|
ディシジョンを実施 ※以下の条件をすべて満たすと実施可能
--安定度が+1以上
--部族の影響力が60未満
--反乱軍が発生していない
--反乱軍に占領されている州が1つもない
:発生時|
安定度&color(red){-1};
:国難中|
技術コスト&color(red){+50%};
アイデアコスト&color(red){+50%};
開発コスト&color(red){+50%};
:終結時|
安定度&color(red){-3};
首都の基礎税収・基礎生産&color(red){-1};
***ズィンミーの独立 / Dhimmi Independence [#k02792e3]
:前提条件|
--''DLC「The Cossaks」が有効''
--ズィンミーが存在
--ズィンミーの影響力が80以上
:開始条件|
--ズィンミーの影響力が100以上
:停止条件|
--ズィンミーの影響力が100未満
:進捗条件|
&color(red){+5%}; ズィンミーの影響力が100以上
&color(green){-1%}; ズィンミーの影響力が100未満
:終結条件|
国難発生後、直ちに終了
:発生時|
&color(red){ズィンミーに与えているすべての州が、新しい国...
***ヴァイシャの支配 / Vaishya Guild Coup [#h5773d98]
:前提条件|
--''DLC「Dharma」が有効''
--ヴァイシャが存在
--ヴァイシャの影響力が80以上
:開始条件|
--ヴァイシャの影響力が100以上
:停止条件|
--ヴァイシャの影響力が100未満
:進捗条件|
&color(red){+5%}; ヴァイシャの影響力が100以上
&color(green){-1%}; ヴァイシャの影響力が100未満
:終結条件|
ディシジョンを実施 ※以下の条件をすべて満たすと実施可能
--安定度が+1以上
--ヴァイシャの影響力が60未満
--反乱軍が発生していない
--反乱軍に占領されている州が1つもない
:発生時|
安定度&color(red){-1};
:国難中|
陸軍士気&color(red){-10%};
人的資源&color(red){-25%};
陸軍Force limit&color(red){-25%};
威信&color(red){-1/年};
:終結時|
安定度&color(red){-3};
首都の基礎税収・基礎生産&color(red){-1};
***ジャイナ教徒の支配 / Powerful Jain Society [#w156bb78]
:前提条件|
--''DLC「Dharma」が有効''
--ジャイナ教徒のが存在
--ジャイナ教徒の影響力が80以上
:開始条件|
--ジャイナ教徒の影響力が100以上
:停止条件|
--ジャイナ教徒の影響力が100未満
:進捗条件|
&color(red){+5%}; ジャイナ教徒の影響力が100以上
&color(green){-1%}; ジャイナ教徒の影響力が100未満
:終結条件|
ディシジョンを実施 ※以下の条件をすべて満たすと実施可能
--安定度+1以上
--ジャイナ教徒の影響力が60未満
--反乱軍が発生していない
--反乱軍に占領されている州が1つもない
:発生時|
安定度&color(red){-1};
:国難中|
連隊編成費&color(red){+20%};
正統性&color(red){-1/年};
布教強度&color(red){-100%};
宣戦布告の際に安定度&color(red){-1};
:終結時|
安定度&color(red){-3};
首都の基礎税収・基礎生産&color(red){-1};
***マラーターの独立 / Maratha Independence [#p96d962a]
:前提条件|
--''DLC「Dharma」が有効''
--マラーターが存在
--マラーターの影響力が80以上
:開始条件|
--マラーターの影響力が100以上
:停止条件|
--マラーターの影響力が100未満
:進捗条件|
&color(red){+5%}; マラーターの影響力が100以上
&color(green){-1%}; マラーターの影響力が100未満
:終結条件|
国難発生後、直ちに終了
:発生時|
&color(red){マラーターに与えているすべての州が、新しい国...
***ラージプートの独立 / Rajput Independence [#o17aaa6c]
:前提条件|
--''DLC「Dharma」が有効''
--ラージプートが存在
--ラージプートの影響力が80以上
:開始条件|
--ラージプートの影響力が100以上
:停止条件|
--ラージプートの影響力が100未満
:進捗条件|
&color(red){+5%}; ラージプートの影響力が100以上
&color(green){-1%}; ラージプートの影響力が100未満
:終結条件|
国難発生後、直ちに終了
:発生時|
&color(red){ラージプートに与えているすべての州が、新しい...
***バラモンの支配 / Dominance of the Brahmins [#tf81d5c6]
:前提条件|
--''DLC「Dharma」が有効''
--バラモンが存在
--バラモンの影響力が80以上
:開始条件|
--バラモンの影響力が100以上
:停止条件|
--バラモンの影響力が100未満
:進捗条件|
&color(red){+5%}; バラモンの影響力が100以上
&color(green){-1%}; バラモンの影響力が100未満
:終結条件|
ディシジョンを実施 ※以下の条件をすべて満たすと実施可能
--安定度が+1以上
--バラモンの影響力が60未満
--反乱軍が発生していない
--反乱軍に占領されている州が1つもない
:発生時|
安定度&color(red){-1};
:国難中|
技術コスト&color(red){+20%};
アイデアコスト&color(red){+20%};
異端寛容度&color(red){-2};
異教寛容度&color(red){-2};
:終結時|
安定度&color(red){-3};
Piety&color(red){-50};
カルマ&color(red){-25};
総主教の権威&color(red){-25};
情熱&color(red){-25};
教会権力&color(red){-100};
**コメント欄 [#p020b4d2]
#pcomment
**参照ファイル [#w2fea416]
-\Europa Universalis IV\common\disasters
※フォルダ内に各国難ファイルがある。
ページ名: