AAR/遥かなる黄金郷
の編集
http://eu4.paradoxwiki.org/?AAR/%E9%81%A5%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%82%8B%E9%BB%84%E9%87%91%E9%83%B7
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
*遥かなる黄金郷 [#ha9cd731] **はじめに [#p87630f6] ふと実績解除プレイをやってみようと思い立ち、「Nobody wants to die(誰も死にたくはない)」 という「簡単な実績」に挑戦していたのだが・・・。 「どこが『簡単』なんだ!」 1stプレイは、ほぼ詰みの状況に。 AARを参考にしてやり直そうかと思ったところ、ソンガイなんてレアな国を書いている人はやっぱりいなかった! そこで、やり直しの記録を賑やかしでアップすることにした。 へっぽこプレイなのはご愛嬌。 実績解除が成功するかはやってみてのお楽しみ。 **環境 [#kf56ce94] -使用国:ソンガイ -開始年:1444年11月11日 -Ver:1.7.3(WoN付) **目標 [#d0322013] -実績「Nobody wants to die(誰も死にたくはない)」の解除 **その他 [#pd27592c] 1600年にてプレイ終了予定 **目次 [#ece6869f] -[[No.1 帝国再興>AAR/遥かなる黄金郷/No.1 帝国再興]] -[[No.2 東方遠征>AAR/遥かなる黄金郷/No.2 東方遠征]] -[[No.3 政教調和>AAR/遥かなる黄金郷/No.3 政教調和]] -[[No.4 海岸進出>AAR/遥かなる黄金郷/No.4 海岸進出]] -[[No.5 探検旅行>AAR/遥かなる黄金郷/No.5 探検旅行]] -[[No.6 両雄激突>AAR/遥かなる黄金郷/No.6 両雄激突]] -[[No.7 黄金時代>AAR/遥かなる黄金郷/No.7 黄金時代]] **コメント欄 [#iefe7206] - 期待。ソンガイはだいぶ前にほぼアフリカ統一までやったなぁ。書記が一番の地獄 -- &new{2014-09-07 (日) 02:33:37}; - あれ、書き終わる前にもう感想が(笑)1stコメントさっそくありがとうございます。 -- 筆者 &new{2014-09-07 (日) 02:56:32}; - 実績解除だけなら、借金しまくれば余裕なはず -- &new{2014-09-07 (日) 16:21:57}; - これが済んだらキルワ・コンゴの実績にも挑戦して目指せアフリカマスター! -- &new{2014-09-07 (日) 23:02:43}; - いいですね ゆっくりずっと読んでいたい感じ -- &new{2014-09-07 (日) 23:41:42}; - HOI民だけど、こっちも楽しいAAR多いなあ。頑張ってね! -- &new{2014-09-14 (日) 12:48:02}; - 珍し記述のAARで楽しみにしてます -- &new{2014-09-16 (火) 09:39:27}; - アフリカ国家とは珍しいですね! 頑張ってください! -- &new{2014-09-16 (火) 22:50:11}; - 恐ろしい金額の借金だな。利子もきついし借り換えでADMへの被害も大きそう・・・ -- &new{2014-09-21 (日) 19:47:59}; - 国運を賭けた死闘の様子がまざまざと伝わってきました。続き楽しみにしてます! -- ヤマネコ &new{2014-09-21 (日) 19:56:56}; - みなさま、感想ありがとうございます。あと2~3話で終了予定ですので、これからもよろしくお願いします。 -- 筆者 &new{2014-09-21 (日) 22:48:04}; - ↑↑↑↑↑↑↑↑↑コメント頂いた時点で借金しまくったプレイを終了していたのですが、その答えを今日やっとアップできました。さすがに借金しすぎでしょうか・・・・ -- 筆者 &new{2014-09-21 (日) 22:50:41}; - ↑↑↑↑↑↑筆者のプレイ力では大帝国を作れそうにないので、他のAARであまり見ないイスラム教系イベントなど書いてごまかしております(笑) -- 筆者 &new{2014-09-21 (日) 22:55:09}; - ↑↑↑↑↑借金が半分原因で起こる事件について、今後書ければいいなと思ってます。 -- 筆者 &new{2014-09-21 (日) 22:59:54}; - ヤマネコさま、ポーランドAARを楽しく読んでました。次はポーランドプレイをやる予定だったので大変参考になりました。 -- 筆者 &new{2014-09-21 (日) 23:03:17}; - マリは金鉱がいくつもあるからティンブクトゥを落としても強いんだよね・・・ -- &new{2014-09-22 (月) 01:00:31}; - どえらいチートイベントがソンガイにもあるのね。さすが実績有り国家だ -- &new{2014-09-28 (日) 15:32:26}; - そういや、7話ラストのマップにヴォルタ湖(ダム湖)が見えるなw -- &new{2014-09-29 (月) 01:27:46}; - こういう書き方良いですねぇ、物語とか童話を読んでるみたいで楽しいです -- &new{2014-10-01 (水) 22:40:03}; - これはいいAARだが、完結していないのが残念 -- &new{2015-05-11 (月) 17:45:03}; #comment ---- [[AAR]]にもどる
タイムスタンプを変更しない
*遥かなる黄金郷 [#ha9cd731] **はじめに [#p87630f6] ふと実績解除プレイをやってみようと思い立ち、「Nobody wants to die(誰も死にたくはない)」 という「簡単な実績」に挑戦していたのだが・・・。 「どこが『簡単』なんだ!」 1stプレイは、ほぼ詰みの状況に。 AARを参考にしてやり直そうかと思ったところ、ソンガイなんてレアな国を書いている人はやっぱりいなかった! そこで、やり直しの記録を賑やかしでアップすることにした。 へっぽこプレイなのはご愛嬌。 実績解除が成功するかはやってみてのお楽しみ。 **環境 [#kf56ce94] -使用国:ソンガイ -開始年:1444年11月11日 -Ver:1.7.3(WoN付) **目標 [#d0322013] -実績「Nobody wants to die(誰も死にたくはない)」の解除 **その他 [#pd27592c] 1600年にてプレイ終了予定 **目次 [#ece6869f] -[[No.1 帝国再興>AAR/遥かなる黄金郷/No.1 帝国再興]] -[[No.2 東方遠征>AAR/遥かなる黄金郷/No.2 東方遠征]] -[[No.3 政教調和>AAR/遥かなる黄金郷/No.3 政教調和]] -[[No.4 海岸進出>AAR/遥かなる黄金郷/No.4 海岸進出]] -[[No.5 探検旅行>AAR/遥かなる黄金郷/No.5 探検旅行]] -[[No.6 両雄激突>AAR/遥かなる黄金郷/No.6 両雄激突]] -[[No.7 黄金時代>AAR/遥かなる黄金郷/No.7 黄金時代]] **コメント欄 [#iefe7206] - 期待。ソンガイはだいぶ前にほぼアフリカ統一までやったなぁ。書記が一番の地獄 -- &new{2014-09-07 (日) 02:33:37}; - あれ、書き終わる前にもう感想が(笑)1stコメントさっそくありがとうございます。 -- 筆者 &new{2014-09-07 (日) 02:56:32}; - 実績解除だけなら、借金しまくれば余裕なはず -- &new{2014-09-07 (日) 16:21:57}; - これが済んだらキルワ・コンゴの実績にも挑戦して目指せアフリカマスター! -- &new{2014-09-07 (日) 23:02:43}; - いいですね ゆっくりずっと読んでいたい感じ -- &new{2014-09-07 (日) 23:41:42}; - HOI民だけど、こっちも楽しいAAR多いなあ。頑張ってね! -- &new{2014-09-14 (日) 12:48:02}; - 珍し記述のAARで楽しみにしてます -- &new{2014-09-16 (火) 09:39:27}; - アフリカ国家とは珍しいですね! 頑張ってください! -- &new{2014-09-16 (火) 22:50:11}; - 恐ろしい金額の借金だな。利子もきついし借り換えでADMへの被害も大きそう・・・ -- &new{2014-09-21 (日) 19:47:59}; - 国運を賭けた死闘の様子がまざまざと伝わってきました。続き楽しみにしてます! -- ヤマネコ &new{2014-09-21 (日) 19:56:56}; - みなさま、感想ありがとうございます。あと2~3話で終了予定ですので、これからもよろしくお願いします。 -- 筆者 &new{2014-09-21 (日) 22:48:04}; - ↑↑↑↑↑↑↑↑↑コメント頂いた時点で借金しまくったプレイを終了していたのですが、その答えを今日やっとアップできました。さすがに借金しすぎでしょうか・・・・ -- 筆者 &new{2014-09-21 (日) 22:50:41}; - ↑↑↑↑↑↑筆者のプレイ力では大帝国を作れそうにないので、他のAARであまり見ないイスラム教系イベントなど書いてごまかしております(笑) -- 筆者 &new{2014-09-21 (日) 22:55:09}; - ↑↑↑↑↑借金が半分原因で起こる事件について、今後書ければいいなと思ってます。 -- 筆者 &new{2014-09-21 (日) 22:59:54}; - ヤマネコさま、ポーランドAARを楽しく読んでました。次はポーランドプレイをやる予定だったので大変参考になりました。 -- 筆者 &new{2014-09-21 (日) 23:03:17}; - マリは金鉱がいくつもあるからティンブクトゥを落としても強いんだよね・・・ -- &new{2014-09-22 (月) 01:00:31}; - どえらいチートイベントがソンガイにもあるのね。さすが実績有り国家だ -- &new{2014-09-28 (日) 15:32:26}; - そういや、7話ラストのマップにヴォルタ湖(ダム湖)が見えるなw -- &new{2014-09-29 (月) 01:27:46}; - こういう書き方良いですねぇ、物語とか童話を読んでるみたいで楽しいです -- &new{2014-10-01 (水) 22:40:03}; - これはいいAARだが、完結していないのが残念 -- &new{2015-05-11 (月) 17:45:03}; #comment ---- [[AAR]]にもどる
テキスト整形のルールを表示する