AAR/六芒星の雪/01(1444~1473)
の編集
http://eu4.paradoxwiki.org/?AAR/%E5%85%AD%E8%8A%92%E6%98%9F%E3%81%AE%E9%9B%AA/01%281444%7E1473%29
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
[[AAR/六芒星の雪]] 前話[[AAR/六芒星の雪/00(2018~2020)]]回雪 &size(35){''01(1444~1473)初雪''}; #contents *4月16日3限目(1444~1458) [#a139a975] **初動 [#z3137dd4] &ref(https://imgur.com/zjQvUoW.png,zoom,1422x800); &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); Mogadishu(周りをAjuuraanの白に囲まれた黄色い国)は子分(属国)だワン!こき使ってやるんだワン! &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); Ethiopiaの赤で囲んだ部分がユダヤの2州ですぅ。 ***ポーズ解除前後の出来事 [#le49bcaf] &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 僕がやったのはこんニャところだニャ -Hadramut/Yemen/Warsangaliとの同盟 -Adal/Marehan/Kilwaをライバル指定 -その後はPate/Marehanに諜報網構築・Dawasirとの関係改善 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 説明が必要ニャのはDawasirとの関係改善くらいかニャ。しばらくはスンニ派のままだから、[[ハンバル派の学者>データ/イスラム教#v6f3bdec]]を招聘するためだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 俺は傭兵団を雇ったワン!白兵4の将軍つきの歩兵4連隊だったワン。あと重装艦を3隻とも売り払ったワン。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); お船売っちゃったんですかぁ? &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); どうせKilwaの海軍には敵わず沈められて戦勝点の足しにされるのがオチだワン。そんなら少しでも金に換えておくんだワン😎 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); えっとぉ、わたしはNFを統治に振ったのとぉ、先生のアドバイスに従って階級を色々やりましたぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 色々ってなんだワン? &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 僕はある程度予習してきたから、簡単にまとめてくれればいいんだニャ。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 君主点をもらえる特権を与えたかったんですがぁ、3種類全部与えるには少し直轄領割合が足りなかったのでぇ、1回DEVポチして直轄領割合を30%にしましたぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); アオ? &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); ナジュドッグは軍事だけ担当するんだから、理解しニャくても問題ニャい。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); それから君主点を貰える特権を3階級に与えてぇ、直轄領割合が0%に近くなってから土地を売却してその後すぐに没収しましたぁ。他にもこんな感じでいくつか特権を与えましたぁ。 &ref(https://imgur.com/BB46yUQ.png); &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); ニャるほど、だいたい理解したんだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 売れる土地を持っていないはずなのに113.68ducatsも貰えちゃいましたぁ。不思議ですぅ😵 &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); そのあたりはもしかするとまた、改訂されるかもしれませんね🧐 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 最後に皆さん気になっていると思うんですけどぉ、後継者はぁ…… &ref(https://imgur.com/RULGt6v.png); &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); ワンワンワン、ワオーン♪ &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); ニャニャニャッ😻!? &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); (ガタッ!!) &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); (6.6.5)でIndulgent(大雑把=交易効率/Trade efficiency -10%)の35歳ですぅ。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); すごいニャ、超有能だニャ、神だニャ~😸 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); ランダムでここまで高いのは初めてみたんだワン( ゚Д゚) &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); な、何回くらいやり直したの? &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); たくさんですぅ、覚えてないですぅ😫 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); やったニャぁ、お疲れ様だニャぁ、嬉しいニャぁ~~。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); ただぁ、ちょっと悲しいお知らせもあってぇ… &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); な、なんだワン(;゚д゚)ゴクリ… &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 翌年の2月に初代大祭司が亡くなっってしまったんですぅ😢 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); どこが悲しいんだニャ!?朗報だニャ! &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); やったワン! &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 亡くなられた方が可哀想ですぅ(´;ω;`) &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); (でも2人が喜んでくれて良かったですぅ。頑張った甲斐がありましたぁ😊) &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); それとぉ新しい後継者は(2.5.4)のMalevolent(陰険=属国の独立欲求/Liberty desire in subjects +5%)の35歳の方でしたぁ。 &ref(https://imgur.com/L53VQF7.png); &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); まあ悪くはニャいんじゃニャいか? &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 年が近いのがちょっと気になるんだワン。それにしても早く噛みつきたいんだワン。請求権の捏造はまだできないんだワン? ***初陣 [#s0d99ada] &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); そんニャすぐにできる訳がニャいじゃニャいか。ただ… &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); ただ、なんですぅ? &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); さっきKilwaから書簡が届いていたニャぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); お、きっとAjuuraanの属国になりたいとでも言ってきたんだワン。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); んニャわけニャいだろ、要約すると「Ajuuraanは弱っちくて国民はみんなバカ」といった内容だったニャぁ。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); ひどいですぅ😭 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); グルルゥ🤬(シュタタタタ~) &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); ナジュドッグ君がどこかに行っちゃいましたぁ。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 大方Kilwaに宣戦布告しに行ったんだワン。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); なるほどぉ、…ふぇ!?止めなくて良いんですかぁ? &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 問題があるニャら僕が書簡の内容をあいつに伝える訳がニャいんだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/0Cv5TAA.png); &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); でもぉ、敵の方が数が多いみたいですよぉ &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 心配いらニャい。ナジュドッグに任せておけば大丈夫だニャぁ。 &ref(https://imgur.com/iXQ2nzQ.png,zoom,1510x662); &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); ふん、口ほどにもない奴らだったワン😤 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); すごいですぅ、全部勝っちゃいましたぁ😲 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 将軍の能力、特に白兵スキルに差があったのと敵はバラバラに進軍してきたからニャ。各個撃破はそこまで難しくニャい。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); やったのは俺だワン。偉そうに言うなワン!! &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); そりゃそうだニャ、軍事はナジュドッグの担当だからニャ。それにナジュドッグだったらこれくらい朝飯前だと思ったんだニャぁ🙄 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); ワ…ワンワン、ワオン😑 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); (顔はしかめっ面だけど尻尾がゆらゆらですぅ😉) &br; &br; &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); あの後Kilwaの領土を塗り絵して、首都のKILWA州と属国首都のSOFALA州も陥落させたワン(`・∀・´)エッヘン!! &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 戦争中に統治技術をLv4に上げましたぁ。早いですぅ! &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 1449/09 Kilwaと終戦したんだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/3h2VP0I.png,zoom,1048x700); &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 早速属国を増やしたんですねぇ。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 序盤ほど徹底していきたいからニャ。Kilwaから奪った領土は戦後に殆どSofalaに下賜したんだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 全部じゃなかったんだワン? &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); マダガスカル島のSakalavaに請求権を捏造するためだニャ。ついでに言うと下賜する前にMombasa/Malindiに予め築いておいた諜報網で、請求権も捏造しておいたんだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 良くやったワン。噛みつける相手は多い方が良いワン。褒めてやるんだワン! &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 属国が2つになったのでぇ、Strong_Duchiesの特権(外交関係枠+2、独立欲求-10%)を授与しましたぁ。とっても便利ですぅ(^^♪ **ユダヤの地を目指して [#b4fadac3] ***Marehan戦・Mombasa戦 [#md59b5d4] &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 1450/01 今度はMarehanから書簡が届いたから開戦したんだニャぁ。(書簡が届かなくても開戦はしたんだけどニャ。) &ref(https://imgur.com/ogLRHC1.png,zoom,450x650); Malindi/Pateには他に同盟国なし &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); PateとMalindiの部隊は訓練していたから、開戦直後に両方とも殲滅してやったワン🤣 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 特に何もないまま1452/07にMalindi、1452/01にPateとどちらも完全併合で個別講和して、直後にMarehanと終戦したニャ。 &ref(https://imgur.com/owg4nc3.png,zoom,1010x600); &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); Warsangaliに2州も恵んでやったんだワン?お人好しなやつだワン。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 領土約束して参戦してもらったんだから当然ですぅ。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); もともとこの戦争の目標はAdalへの道をつニャげることと、ライバルを侮辱して時代目標を満たすことだからニャ。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); そうだったんですかぁ。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); どうせWarsangaliから後で奪うしニャ😜 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); やっぱりお人好しじゃなくて腹黒い奴だったワン😒 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); その勢いのままMombasaにも宣戦布告したんだニャ。Adalはアラビア半島の国とも同盟していてめんどくさかったから釣り出したんだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 1452/04にこんなイベントがあったワン。人的資源が3208まで減っていたから助かるワン。 &ref(https://imgur.com/PuOK2xI.png); &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 1453/01には早くも統治技術がLv5になったのでぇ、さっそく探検アイデアを取得しましたぁ✌ &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 悲しいお知らせですぅ。1453/03に狩りの事故で(2.5.4)の後継者が亡くなっちゃいましたぁ(´;ω;`)。新しい後継者は(2.1.2)ですぅ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 無能だワン、特性はなんだワン? &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); Obsessive Perfectionist(病的な完璧主義者=建築コスト/Build cost +10%)ですぅ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 救いようがないワン。こういう時に廃嫡ができないのはなかなか痛いワン😩 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 戦争の方は見せ場もニャいまま1454/01に終戦したんだニャ。Adalの2州とさっきMarehanから奪った州は請求権を捏造した後でMogadishuに下賜したんだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/tr8BmJq.png,zoom,1422x800); ***Ethiopia戦 [#kcf20dcc] &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); やっとEthiopiaに噛みつけるワン、さっさと宣戦布告してくるワン! &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 連戦で戦争疲弊が高いですよぉ、ちょっとお休みしませんかぁ? &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); いや、今回ばかりはナジュドッグの言う通りすぐに開戦した方が良さそうだニャ。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 珍しいですぅ。どうしてですかぁ? &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); どうも今年度(Ver1.30)からAIが改宗に積極的にニャったみたいで、SEMIENはすでにコプトに改宗済み、DEMBIYAでも改宗が始まっているようニャんだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/TFo7qP2.png,zoom,500x510); &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 大変ですぅ💦 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); ほら見ろだワン。俺の言うことに間違いはないんだワン😤 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); だから急いで宣戦布告したんだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/YqGKTLM.png,zoom,1422x800); &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 大きな戦闘もないまま1454/12にAlodia、1455/01にMedri_Bahriとそれぞれ個別講和したニャ。どっちも同盟破棄+金銭だニャぁ。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 1455/05に外交点が貯まったので探検アイデア②を取得しましたぁ。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 原住民政策はどうするかニャ? &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 原住民は抑圧だワン!植民が早くなるワン。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 原住民の皆さんが怒っちゃいますよぉ(蜂起)。共存しましょうよぉ。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); いや、交易が良いと思うニャ。神権制のTier2にはMission to Civilize(文明化の使命=原住民の反乱可能性-50%/原住民の同化+35%)があるからニャ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); …しょうがないワン。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 市民階級/聖職者階級に植民関連の特権を与えておきましたぁ。ついでに聖職者階級には"Expansionist Zealotry"もですぅ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); ワフ? &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); たしか他宗教国と戦争するときに士気がちょっと上がる奴だニャぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); ワンワン💛 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 原住民政策で我慢してもらったお礼ですぅ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); おかげでEthiopia軍を殲滅できたワン! &ref(https://imgur.com/9M6ljDQ.png); &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); そんニャに高い効果だったかニャ? &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 実はその前に山岳要塞(SHEWA州)の解放に来ていたEthiopia軍と、防衛側で一戦交えていたんだワン。逃げ込んだ先で殲滅したんだワン😝 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); ニャるほど。その甲斐あってか1458/01には100点講和を通すことができたんだニャぁ。戦後に殆どMogadishuに下賜してこんな感じにニャった。 &ref(https://imgur.com/uuTZHZC.png,zoom,1422x800); &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); ASOSAとDAMOTは下賜しなかったんだワン? &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 後で下賜するけど、今回も請求権捏造したかったからニャ。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 早速DEMBIYAで改宗を始めましたぁ。 **今日の授業の振り返り [#f84bf815] &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); なんと言ってもえちえちおぴあちゃんの最初の粘りが光りましたね。よく頑張ったと思います。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); えへへぇ、ありがとうございますぅ!(^^)! &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); 最初の相手にKilwaを選んだのはちょっと危うかったですね。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 思ったよりEthiopiaがユダヤ州を改宗するのが早かったからニャぁ💦 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); でも売られた喧嘩は買わなきゃだめだワン、舐められるワン( `ー´)ノ &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); (ナジュドッグ君にお手々ペロペロされたいですぅ💛) &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); 気持ちは分かりますが大局的な見方も大切ですよ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); クゥーン(´・ω・) &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); ただ個別の戦闘や部隊運用は良かったと思いますよ。特にむやみに敵国へ攻め込んでいかず、我慢して自国領まで敵軍を引き込んだ点が素晴らしかったです。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); アオーン(≧▽≦) &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); また目立たない部分ですが、Ethiopiaの改宗状況を把握していた点は隠れたファインプレーと言えますね。情報収集を欠かさない姿勢は今後も続けていって欲しいです。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); まあ万一やり直しにニャったらえちえちおぴあちゃんの頑張りが無駄にニャるしニャぁ(n*´ω`*n) &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); なかなか順調な滑り出しでしたね。では今日の授業はここまでです。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); ありがとうございましたぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); ありがとうございましただワン。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); ありがとうございましただニャぁ。 *4月23日3限目(1458~1473) [#ub754119] **戦間期~南印上陸 [#g6fc6cf3] ***新たな同盟と最初の政府改革 [#w4bebb81] &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 戦争が終わったから新たにDawasirと同盟したニャ。先週言った通り[[ハンバル派の学者>データ/イスラム教#v6f3bdec]]を招聘するためだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); AEなんて気にする必要ないワン。包囲網を組まれたら解除しながら個別講和で全部食い荒らせば良いんだワン😈 &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); 実はそこも今回の改訂で変更されて、共戦国扱いで釣り出す場合でも包囲網メンバーと個別講和はできなくなりました。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); そうなんですかぁ、じゃあ包囲網を組まれるともっと大変になったんですねぇ😟 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); まあ道理を考えればこれまでがおかしかったんだニャ。仕方ニャいけどやるせないニャぁ( 一一) 基本的に包囲網を相手取るときは個別講和できないが、Ver1.29までは包囲網参加国の同盟国に宣戦布告して参加国を共戦国指定することで、 包囲網の全ての国が参戦する一方でそのいずれとも個別講和できる抜け道があった。このシリーズでも前回までその抜け道を利用していた &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 1458年に改革進捗点が貯まったのでぇ、Mission to Civilize(文明化の使命=原住民の反乱可能性-50%/原住民の同化+35%)を選びましたぁ。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 1459/09に属国Sofalaの外交併合を開始したニャ。Kilwa戦からもう10年も経ったとは早いもんだニャぁ😓 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 1460/01に外交点が貯まったので探検アイデア③を取得して植民距離が伸びましたぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); とっとと植民を始めるワン。どこにするワン?やっぱり南の方かワン? &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 南はSofalaの併合が終わってからが良いニャ。SOFALA州からなら一発でCAPEまで届くはずだからニャ。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); じゃあ東ですかぁ?まだMAHEかCOMOROSぐらいしか届きませんよぉ。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); いや、海洋探検家(植民距離+20%)の外交顧問を雇えばMaldivesの南の無人島HOLLHAVIに届くはずだニャ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); DEVは最低の3だワン。役に立つんだワン? &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 実は予めMaldivesに諜報網を築いてあったんだニャ。請求権を捏造したらもう用無しだから放棄してしまうんだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); ずる賢い奴だワン。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 植民の完成を待つより戦争してコア化した方が早いからニャ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); じゃあ早速Maldivesに宣戦布告してくるんだワン、さっさと行けだワン。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); まあ待つニャ。もうちょっとでDawasirとの関係改善が……よし150に達したから1460/09にハンバル派の学者を招聘(AE-10%)できたニャ。お待たせだニャ。 ***Maldives戦/(Venad戦)/Kotte戦 [#ca6d6915] &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); (しーん) &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); はニャ?ナジュドッグはどうしたんだニャ? &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 2か月ほど前に船に部隊を乗せてMaldivesの沖合に向かっちゃいましたぁ💦もう到着しているころじゃないでしょうかぁ。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); まったく忙しニャい奴だニャぁ。しょうがニャいから洋上で損耗する前に開戦だニャ。 &ref(https://imgur.com/Bx4Pn6j.png,zoom,1422x800); &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 1461/12 軍事技術もLv5に上げたワン。歩兵ユニットは士気PIPSを重視して[[中央アフリカ歩兵>データ/ユニット#yf6cbb9f]]を選んだワン。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); そういえばルネサンス受容のためのDEVポチはまだしないんですかぁ? &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); まだ金山を直接は領有してニャいし、やるなら諸々の割引を効かせて一気にやりたいからニャぁ🧐 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); あ、1462/02に属国Mogadishu領DEMBIYAでユダヤ教の狂信者反乱が発生しましたぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 反乱が成功して、Mogadishuの国教がユダヤ教になってくれると後が楽になるワン。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 1462/04 Maldives終戦だニャ。もちろん完全併合だニャぁ。今回も予め築いてあった諜報網でVenadに請求権を捏造して、孤立していたから翌月開戦したんだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 急いで上陸戦をしかけたけど、Vijayanagarにも攻められていて先に塗り絵されてしまったワン('_') &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); VenadはVijayanagarに完全併合されてしまいそうだニャ。しょうがニャいからスリランカ南部のKotte(+Kolathunad)に宣戦布告だニャぁ。 &ref(https://imgur.com/j33Jzoc.png,zoom,1422x800); &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); ろくに交戦しないまま1464/04にKotte終戦だニャ。無駄な資源の浪費がニャくて良かったニャぁ。 &ref(https://imgur.com/AmlK5yp.png,zoom,1000x600); &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 戦後にMaldives分離主義者の反乱を誘発してやったワン👿離島は1回占領されると上陸戦になって面倒なんだワン &ref(https://imgur.com/UZU6r5b.png); **アラビアに雪が降る [#s72a0385] ***Mahra戦 [#j563571b] &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 1465/05 Mahraと開戦したニャ。アデン湾ノードのシェアを上げたかったんだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/VBaxaNM.png,zoom,1422x800); &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 噛みつけるなら理由なんてなんでもいいワン(/・ω・)/ &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 全体の数字だけ見るとこちらが優勢ですが、アラビア半島側はHadramutがピンチになりそうですぅ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 被害担当というやつだワン。文句があるなら参戦を拒否すれば良かっただけだワン。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); それに同盟国からは領土を奪えニャいからニャ。程々に時間を稼いでくれたら滅亡してもらっても構わないんだニャぁ( ̄ー ̄)ニヤリ &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); ひどいですぅ(+o+) &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 1466/01 に統治技術をLv6に上げましたぁ。統治点が溢れそうだったんですぅ。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 1467/10にHadramutがMahraと講和しちゃったニャ。MahraとAdenに1州ずつ割譲したみたいだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); なんだ滅亡しなかったんだワン(^ω^) &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 用済みにニャったからHadramutとの同盟は破棄したんだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); そんなぁ(ToT)/~~~ &br; &br; &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 1468/01 Splendor(栄光)が貯まりましたぁ。最初の時代能力はどうしましょうかぁ? &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 戦争ばっかりだから改善された戦争税が良さそうだワン。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); いや、戦争ばっかりでAEを貯めやすいんだから戦争の正当化(AE-10%)にするべきだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 私も戦争の正当化に賛成ですぅ。包囲網は怖いですぅ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); しょうがないワン。まあ神君主のおかげで軍事点にも余裕はあるし、それでいいんだワン。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 1468/07 Adalと個別講和したニャ。条件は屈辱+同盟破棄+金銭だニャぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 領土は奪わなかったんだワン? &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 共戦国じゃニャかったからニャ(◎_◎;) &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 1470/01のイベントで25年間統治技術コスト-10%のものを選びましたぁ(^^♪ &ref(https://imgur.com/1fNBVkn.png); &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 1472/02 Adenと個別講和したニャ。条件はYemenに1州返還+交易力移転+同盟破棄+金銭だニャぁ。そのあとでMahraと終戦したニャ。 &ref(https://imgur.com/ttYKPde.png); &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 1472/03 戦後にGujaratと同盟を締結したんだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); なんでGujaratだったんだワン? &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); このあと戦うであろうVijayanagarをライバル視していたからニャ。利害の一致という奴だニャぁ。 ***Marehan戦 [#ce583ed6] &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); Yemenが来ニャいうちにMarehanに宣戦布告したニャ。もしかするとさっきAdenに1州返還させたのが効いていたかもニャぁ(^^; &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 情けは人の為ならず、ですぅ💕 &ref(https://imgur.com/WJLnxr4.png,zoom,1422x800); &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 1年後の1473/09には両国の首都が陥落して一括で完全併合したんだニャ。どちらも戦後Mogadishuに下賜したニャぁ。 **1473年の状況 [#e0f04a97] &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 領土だワン。 &ref(https://imgur.com/VBaxuSL.png,zoom,1422x800); &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 外交だニャ。 &ref(https://imgur.com/aSLND7J.png,zoom,1422x800); 属国 Mogadishu Sofala 同盟 Warsangali Yemen Dawasir Gujarat &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 宗教ですぅ。 &ref(https://imgur.com/jZF96Yr.png,zoom,1422x800); &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); その他もろもろです。 &ref(https://imgur.com/5zhRsQE.png,zoom,1250x600); &ref(https://imgur.com/WgiwzUc.png,zoom,1200x500); &ref(https://imgur.com/2c1tUsy.png); **今日の授業の振り返り [#ha55ff4b] &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); 植民が始まったり船での移動や海戦があったり、なかなか目まぐるしかったですね。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); なんだかこれまで以上に輸送中の部隊の消耗が激しかった気がするワン。 &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); どうも改訂で損耗が激しくなったようです。沿岸部を移動させると幾らかマシになりますよ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); おお、良いことを聞いたんだワン。今度から気を付けるワン。 &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); ところで外交点は十分貯まっているようですが、探検アイデアは進めないんですか? &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 探検アイデアはあとで破棄する予定だからニャ、取っても次の④植民地人口増+10/年までだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); ふむふむ、そういうことですか。ただそれだとAjuuraanの[[NI>データ/National Ideas/Africa#AJU]]の解放が遅れませんか? &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); まぁ5番目の開発コスト-10%が遅れるのはちょっと痛いかニャぁ。でもそれ以外はニャぁ… &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); あぁ…はい。ああ、あと統治技術が上がっていくつか建造物もアンロックされたはずですが、建築投資は行わないんですか? &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 投資はある程度国庫が貯まってからぁ、ミッション報酬の割引つきでやる予定ですぅ。 &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); 考えがあってのことでしたら問題ありません。来週…はお休みなので再来週も皆さんこの調子で頑張ってください♪ &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); ありがとうございましたぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); ありがとうございましただワン。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); ありがとうございましただニャぁ。 ------------------------------------- [[AAR/六芒星の雪/02(1473~1500)]]粉雪
タイムスタンプを変更しない
[[AAR/六芒星の雪]] 前話[[AAR/六芒星の雪/00(2018~2020)]]回雪 &size(35){''01(1444~1473)初雪''}; #contents *4月16日3限目(1444~1458) [#a139a975] **初動 [#z3137dd4] &ref(https://imgur.com/zjQvUoW.png,zoom,1422x800); &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); Mogadishu(周りをAjuuraanの白に囲まれた黄色い国)は子分(属国)だワン!こき使ってやるんだワン! &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); Ethiopiaの赤で囲んだ部分がユダヤの2州ですぅ。 ***ポーズ解除前後の出来事 [#le49bcaf] &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 僕がやったのはこんニャところだニャ -Hadramut/Yemen/Warsangaliとの同盟 -Adal/Marehan/Kilwaをライバル指定 -その後はPate/Marehanに諜報網構築・Dawasirとの関係改善 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 説明が必要ニャのはDawasirとの関係改善くらいかニャ。しばらくはスンニ派のままだから、[[ハンバル派の学者>データ/イスラム教#v6f3bdec]]を招聘するためだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 俺は傭兵団を雇ったワン!白兵4の将軍つきの歩兵4連隊だったワン。あと重装艦を3隻とも売り払ったワン。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); お船売っちゃったんですかぁ? &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); どうせKilwaの海軍には敵わず沈められて戦勝点の足しにされるのがオチだワン。そんなら少しでも金に換えておくんだワン😎 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); えっとぉ、わたしはNFを統治に振ったのとぉ、先生のアドバイスに従って階級を色々やりましたぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 色々ってなんだワン? &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 僕はある程度予習してきたから、簡単にまとめてくれればいいんだニャ。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 君主点をもらえる特権を与えたかったんですがぁ、3種類全部与えるには少し直轄領割合が足りなかったのでぇ、1回DEVポチして直轄領割合を30%にしましたぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); アオ? &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); ナジュドッグは軍事だけ担当するんだから、理解しニャくても問題ニャい。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); それから君主点を貰える特権を3階級に与えてぇ、直轄領割合が0%に近くなってから土地を売却してその後すぐに没収しましたぁ。他にもこんな感じでいくつか特権を与えましたぁ。 &ref(https://imgur.com/BB46yUQ.png); &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); ニャるほど、だいたい理解したんだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 売れる土地を持っていないはずなのに113.68ducatsも貰えちゃいましたぁ。不思議ですぅ😵 &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); そのあたりはもしかするとまた、改訂されるかもしれませんね🧐 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 最後に皆さん気になっていると思うんですけどぉ、後継者はぁ…… &ref(https://imgur.com/RULGt6v.png); &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); ワンワンワン、ワオーン♪ &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); ニャニャニャッ😻!? &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); (ガタッ!!) &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); (6.6.5)でIndulgent(大雑把=交易効率/Trade efficiency -10%)の35歳ですぅ。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); すごいニャ、超有能だニャ、神だニャ~😸 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); ランダムでここまで高いのは初めてみたんだワン( ゚Д゚) &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); な、何回くらいやり直したの? &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); たくさんですぅ、覚えてないですぅ😫 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); やったニャぁ、お疲れ様だニャぁ、嬉しいニャぁ~~。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); ただぁ、ちょっと悲しいお知らせもあってぇ… &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); な、なんだワン(;゚д゚)ゴクリ… &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 翌年の2月に初代大祭司が亡くなっってしまったんですぅ😢 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); どこが悲しいんだニャ!?朗報だニャ! &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); やったワン! &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 亡くなられた方が可哀想ですぅ(´;ω;`) &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); (でも2人が喜んでくれて良かったですぅ。頑張った甲斐がありましたぁ😊) &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); それとぉ新しい後継者は(2.5.4)のMalevolent(陰険=属国の独立欲求/Liberty desire in subjects +5%)の35歳の方でしたぁ。 &ref(https://imgur.com/L53VQF7.png); &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); まあ悪くはニャいんじゃニャいか? &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 年が近いのがちょっと気になるんだワン。それにしても早く噛みつきたいんだワン。請求権の捏造はまだできないんだワン? ***初陣 [#s0d99ada] &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); そんニャすぐにできる訳がニャいじゃニャいか。ただ… &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); ただ、なんですぅ? &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); さっきKilwaから書簡が届いていたニャぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); お、きっとAjuuraanの属国になりたいとでも言ってきたんだワン。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); んニャわけニャいだろ、要約すると「Ajuuraanは弱っちくて国民はみんなバカ」といった内容だったニャぁ。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); ひどいですぅ😭 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); グルルゥ🤬(シュタタタタ~) &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); ナジュドッグ君がどこかに行っちゃいましたぁ。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 大方Kilwaに宣戦布告しに行ったんだワン。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); なるほどぉ、…ふぇ!?止めなくて良いんですかぁ? &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 問題があるニャら僕が書簡の内容をあいつに伝える訳がニャいんだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/0Cv5TAA.png); &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); でもぉ、敵の方が数が多いみたいですよぉ &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 心配いらニャい。ナジュドッグに任せておけば大丈夫だニャぁ。 &ref(https://imgur.com/iXQ2nzQ.png,zoom,1510x662); &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); ふん、口ほどにもない奴らだったワン😤 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); すごいですぅ、全部勝っちゃいましたぁ😲 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 将軍の能力、特に白兵スキルに差があったのと敵はバラバラに進軍してきたからニャ。各個撃破はそこまで難しくニャい。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); やったのは俺だワン。偉そうに言うなワン!! &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); そりゃそうだニャ、軍事はナジュドッグの担当だからニャ。それにナジュドッグだったらこれくらい朝飯前だと思ったんだニャぁ🙄 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); ワ…ワンワン、ワオン😑 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); (顔はしかめっ面だけど尻尾がゆらゆらですぅ😉) &br; &br; &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); あの後Kilwaの領土を塗り絵して、首都のKILWA州と属国首都のSOFALA州も陥落させたワン(`・∀・´)エッヘン!! &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 戦争中に統治技術をLv4に上げましたぁ。早いですぅ! &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 1449/09 Kilwaと終戦したんだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/3h2VP0I.png,zoom,1048x700); &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 早速属国を増やしたんですねぇ。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 序盤ほど徹底していきたいからニャ。Kilwaから奪った領土は戦後に殆どSofalaに下賜したんだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 全部じゃなかったんだワン? &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); マダガスカル島のSakalavaに請求権を捏造するためだニャ。ついでに言うと下賜する前にMombasa/Malindiに予め築いておいた諜報網で、請求権も捏造しておいたんだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 良くやったワン。噛みつける相手は多い方が良いワン。褒めてやるんだワン! &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 属国が2つになったのでぇ、Strong_Duchiesの特権(外交関係枠+2、独立欲求-10%)を授与しましたぁ。とっても便利ですぅ(^^♪ **ユダヤの地を目指して [#b4fadac3] ***Marehan戦・Mombasa戦 [#md59b5d4] &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 1450/01 今度はMarehanから書簡が届いたから開戦したんだニャぁ。(書簡が届かなくても開戦はしたんだけどニャ。) &ref(https://imgur.com/ogLRHC1.png,zoom,450x650); Malindi/Pateには他に同盟国なし &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); PateとMalindiの部隊は訓練していたから、開戦直後に両方とも殲滅してやったワン🤣 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 特に何もないまま1452/07にMalindi、1452/01にPateとどちらも完全併合で個別講和して、直後にMarehanと終戦したニャ。 &ref(https://imgur.com/owg4nc3.png,zoom,1010x600); &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); Warsangaliに2州も恵んでやったんだワン?お人好しなやつだワン。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 領土約束して参戦してもらったんだから当然ですぅ。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); もともとこの戦争の目標はAdalへの道をつニャげることと、ライバルを侮辱して時代目標を満たすことだからニャ。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); そうだったんですかぁ。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); どうせWarsangaliから後で奪うしニャ😜 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); やっぱりお人好しじゃなくて腹黒い奴だったワン😒 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); その勢いのままMombasaにも宣戦布告したんだニャ。Adalはアラビア半島の国とも同盟していてめんどくさかったから釣り出したんだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 1452/04にこんなイベントがあったワン。人的資源が3208まで減っていたから助かるワン。 &ref(https://imgur.com/PuOK2xI.png); &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 1453/01には早くも統治技術がLv5になったのでぇ、さっそく探検アイデアを取得しましたぁ✌ &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 悲しいお知らせですぅ。1453/03に狩りの事故で(2.5.4)の後継者が亡くなっちゃいましたぁ(´;ω;`)。新しい後継者は(2.1.2)ですぅ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 無能だワン、特性はなんだワン? &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); Obsessive Perfectionist(病的な完璧主義者=建築コスト/Build cost +10%)ですぅ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 救いようがないワン。こういう時に廃嫡ができないのはなかなか痛いワン😩 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 戦争の方は見せ場もニャいまま1454/01に終戦したんだニャ。Adalの2州とさっきMarehanから奪った州は請求権を捏造した後でMogadishuに下賜したんだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/tr8BmJq.png,zoom,1422x800); ***Ethiopia戦 [#kcf20dcc] &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); やっとEthiopiaに噛みつけるワン、さっさと宣戦布告してくるワン! &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 連戦で戦争疲弊が高いですよぉ、ちょっとお休みしませんかぁ? &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); いや、今回ばかりはナジュドッグの言う通りすぐに開戦した方が良さそうだニャ。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 珍しいですぅ。どうしてですかぁ? &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); どうも今年度(Ver1.30)からAIが改宗に積極的にニャったみたいで、SEMIENはすでにコプトに改宗済み、DEMBIYAでも改宗が始まっているようニャんだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/TFo7qP2.png,zoom,500x510); &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 大変ですぅ💦 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); ほら見ろだワン。俺の言うことに間違いはないんだワン😤 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); だから急いで宣戦布告したんだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/YqGKTLM.png,zoom,1422x800); &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 大きな戦闘もないまま1454/12にAlodia、1455/01にMedri_Bahriとそれぞれ個別講和したニャ。どっちも同盟破棄+金銭だニャぁ。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 1455/05に外交点が貯まったので探検アイデア②を取得しましたぁ。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 原住民政策はどうするかニャ? &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 原住民は抑圧だワン!植民が早くなるワン。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 原住民の皆さんが怒っちゃいますよぉ(蜂起)。共存しましょうよぉ。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); いや、交易が良いと思うニャ。神権制のTier2にはMission to Civilize(文明化の使命=原住民の反乱可能性-50%/原住民の同化+35%)があるからニャ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); …しょうがないワン。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 市民階級/聖職者階級に植民関連の特権を与えておきましたぁ。ついでに聖職者階級には"Expansionist Zealotry"もですぅ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); ワフ? &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); たしか他宗教国と戦争するときに士気がちょっと上がる奴だニャぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); ワンワン💛 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 原住民政策で我慢してもらったお礼ですぅ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); おかげでEthiopia軍を殲滅できたワン! &ref(https://imgur.com/9M6ljDQ.png); &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); そんニャに高い効果だったかニャ? &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 実はその前に山岳要塞(SHEWA州)の解放に来ていたEthiopia軍と、防衛側で一戦交えていたんだワン。逃げ込んだ先で殲滅したんだワン😝 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); ニャるほど。その甲斐あってか1458/01には100点講和を通すことができたんだニャぁ。戦後に殆どMogadishuに下賜してこんな感じにニャった。 &ref(https://imgur.com/uuTZHZC.png,zoom,1422x800); &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); ASOSAとDAMOTは下賜しなかったんだワン? &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 後で下賜するけど、今回も請求権捏造したかったからニャ。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 早速DEMBIYAで改宗を始めましたぁ。 **今日の授業の振り返り [#f84bf815] &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); なんと言ってもえちえちおぴあちゃんの最初の粘りが光りましたね。よく頑張ったと思います。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); えへへぇ、ありがとうございますぅ!(^^)! &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); 最初の相手にKilwaを選んだのはちょっと危うかったですね。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 思ったよりEthiopiaがユダヤ州を改宗するのが早かったからニャぁ💦 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); でも売られた喧嘩は買わなきゃだめだワン、舐められるワン( `ー´)ノ &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); (ナジュドッグ君にお手々ペロペロされたいですぅ💛) &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); 気持ちは分かりますが大局的な見方も大切ですよ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); クゥーン(´・ω・) &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); ただ個別の戦闘や部隊運用は良かったと思いますよ。特にむやみに敵国へ攻め込んでいかず、我慢して自国領まで敵軍を引き込んだ点が素晴らしかったです。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); アオーン(≧▽≦) &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); また目立たない部分ですが、Ethiopiaの改宗状況を把握していた点は隠れたファインプレーと言えますね。情報収集を欠かさない姿勢は今後も続けていって欲しいです。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); まあ万一やり直しにニャったらえちえちおぴあちゃんの頑張りが無駄にニャるしニャぁ(n*´ω`*n) &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); なかなか順調な滑り出しでしたね。では今日の授業はここまでです。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); ありがとうございましたぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); ありがとうございましただワン。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); ありがとうございましただニャぁ。 *4月23日3限目(1458~1473) [#ub754119] **戦間期~南印上陸 [#g6fc6cf3] ***新たな同盟と最初の政府改革 [#w4bebb81] &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 戦争が終わったから新たにDawasirと同盟したニャ。先週言った通り[[ハンバル派の学者>データ/イスラム教#v6f3bdec]]を招聘するためだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); AEなんて気にする必要ないワン。包囲網を組まれたら解除しながら個別講和で全部食い荒らせば良いんだワン😈 &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); 実はそこも今回の改訂で変更されて、共戦国扱いで釣り出す場合でも包囲網メンバーと個別講和はできなくなりました。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); そうなんですかぁ、じゃあ包囲網を組まれるともっと大変になったんですねぇ😟 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); まあ道理を考えればこれまでがおかしかったんだニャ。仕方ニャいけどやるせないニャぁ( 一一) 基本的に包囲網を相手取るときは個別講和できないが、Ver1.29までは包囲網参加国の同盟国に宣戦布告して参加国を共戦国指定することで、 包囲網の全ての国が参戦する一方でそのいずれとも個別講和できる抜け道があった。このシリーズでも前回までその抜け道を利用していた &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 1458年に改革進捗点が貯まったのでぇ、Mission to Civilize(文明化の使命=原住民の反乱可能性-50%/原住民の同化+35%)を選びましたぁ。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 1459/09に属国Sofalaの外交併合を開始したニャ。Kilwa戦からもう10年も経ったとは早いもんだニャぁ😓 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 1460/01に外交点が貯まったので探検アイデア③を取得して植民距離が伸びましたぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); とっとと植民を始めるワン。どこにするワン?やっぱり南の方かワン? &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 南はSofalaの併合が終わってからが良いニャ。SOFALA州からなら一発でCAPEまで届くはずだからニャ。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); じゃあ東ですかぁ?まだMAHEかCOMOROSぐらいしか届きませんよぉ。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); いや、海洋探検家(植民距離+20%)の外交顧問を雇えばMaldivesの南の無人島HOLLHAVIに届くはずだニャ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); DEVは最低の3だワン。役に立つんだワン? &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 実は予めMaldivesに諜報網を築いてあったんだニャ。請求権を捏造したらもう用無しだから放棄してしまうんだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); ずる賢い奴だワン。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 植民の完成を待つより戦争してコア化した方が早いからニャ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); じゃあ早速Maldivesに宣戦布告してくるんだワン、さっさと行けだワン。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); まあ待つニャ。もうちょっとでDawasirとの関係改善が……よし150に達したから1460/09にハンバル派の学者を招聘(AE-10%)できたニャ。お待たせだニャ。 ***Maldives戦/(Venad戦)/Kotte戦 [#ca6d6915] &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); (しーん) &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); はニャ?ナジュドッグはどうしたんだニャ? &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 2か月ほど前に船に部隊を乗せてMaldivesの沖合に向かっちゃいましたぁ💦もう到着しているころじゃないでしょうかぁ。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); まったく忙しニャい奴だニャぁ。しょうがニャいから洋上で損耗する前に開戦だニャ。 &ref(https://imgur.com/Bx4Pn6j.png,zoom,1422x800); &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 1461/12 軍事技術もLv5に上げたワン。歩兵ユニットは士気PIPSを重視して[[中央アフリカ歩兵>データ/ユニット#yf6cbb9f]]を選んだワン。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); そういえばルネサンス受容のためのDEVポチはまだしないんですかぁ? &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); まだ金山を直接は領有してニャいし、やるなら諸々の割引を効かせて一気にやりたいからニャぁ🧐 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); あ、1462/02に属国Mogadishu領DEMBIYAでユダヤ教の狂信者反乱が発生しましたぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 反乱が成功して、Mogadishuの国教がユダヤ教になってくれると後が楽になるワン。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 1462/04 Maldives終戦だニャ。もちろん完全併合だニャぁ。今回も予め築いてあった諜報網でVenadに請求権を捏造して、孤立していたから翌月開戦したんだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 急いで上陸戦をしかけたけど、Vijayanagarにも攻められていて先に塗り絵されてしまったワン('_') &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); VenadはVijayanagarに完全併合されてしまいそうだニャ。しょうがニャいからスリランカ南部のKotte(+Kolathunad)に宣戦布告だニャぁ。 &ref(https://imgur.com/j33Jzoc.png,zoom,1422x800); &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); ろくに交戦しないまま1464/04にKotte終戦だニャ。無駄な資源の浪費がニャくて良かったニャぁ。 &ref(https://imgur.com/AmlK5yp.png,zoom,1000x600); &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 戦後にMaldives分離主義者の反乱を誘発してやったワン👿離島は1回占領されると上陸戦になって面倒なんだワン &ref(https://imgur.com/UZU6r5b.png); **アラビアに雪が降る [#s72a0385] ***Mahra戦 [#j563571b] &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 1465/05 Mahraと開戦したニャ。アデン湾ノードのシェアを上げたかったんだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/VBaxaNM.png,zoom,1422x800); &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 噛みつけるなら理由なんてなんでもいいワン(/・ω・)/ &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 全体の数字だけ見るとこちらが優勢ですが、アラビア半島側はHadramutがピンチになりそうですぅ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 被害担当というやつだワン。文句があるなら参戦を拒否すれば良かっただけだワン。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); それに同盟国からは領土を奪えニャいからニャ。程々に時間を稼いでくれたら滅亡してもらっても構わないんだニャぁ( ̄ー ̄)ニヤリ &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); ひどいですぅ(+o+) &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 1466/01 に統治技術をLv6に上げましたぁ。統治点が溢れそうだったんですぅ。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 1467/10にHadramutがMahraと講和しちゃったニャ。MahraとAdenに1州ずつ割譲したみたいだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); なんだ滅亡しなかったんだワン(^ω^) &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 用済みにニャったからHadramutとの同盟は破棄したんだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); そんなぁ(ToT)/~~~ &br; &br; &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 1468/01 Splendor(栄光)が貯まりましたぁ。最初の時代能力はどうしましょうかぁ? &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 戦争ばっかりだから改善された戦争税が良さそうだワン。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); いや、戦争ばっかりでAEを貯めやすいんだから戦争の正当化(AE-10%)にするべきだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 私も戦争の正当化に賛成ですぅ。包囲網は怖いですぅ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); しょうがないワン。まあ神君主のおかげで軍事点にも余裕はあるし、それでいいんだワン。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 1468/07 Adalと個別講和したニャ。条件は屈辱+同盟破棄+金銭だニャぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 領土は奪わなかったんだワン? &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 共戦国じゃニャかったからニャ(◎_◎;) &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 1470/01のイベントで25年間統治技術コスト-10%のものを選びましたぁ(^^♪ &ref(https://imgur.com/1fNBVkn.png); &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 1472/02 Adenと個別講和したニャ。条件はYemenに1州返還+交易力移転+同盟破棄+金銭だニャぁ。そのあとでMahraと終戦したニャ。 &ref(https://imgur.com/ttYKPde.png); &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 1472/03 戦後にGujaratと同盟を締結したんだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); なんでGujaratだったんだワン? &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); このあと戦うであろうVijayanagarをライバル視していたからニャ。利害の一致という奴だニャぁ。 ***Marehan戦 [#ce583ed6] &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); Yemenが来ニャいうちにMarehanに宣戦布告したニャ。もしかするとさっきAdenに1州返還させたのが効いていたかもニャぁ(^^; &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 情けは人の為ならず、ですぅ💕 &ref(https://imgur.com/WJLnxr4.png,zoom,1422x800); &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 1年後の1473/09には両国の首都が陥落して一括で完全併合したんだニャ。どちらも戦後Mogadishuに下賜したニャぁ。 **1473年の状況 [#e0f04a97] &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); 領土だワン。 &ref(https://imgur.com/VBaxuSL.png,zoom,1422x800); &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 外交だニャ。 &ref(https://imgur.com/aSLND7J.png,zoom,1422x800); 属国 Mogadishu Sofala 同盟 Warsangali Yemen Dawasir Gujarat &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 宗教ですぅ。 &ref(https://imgur.com/jZF96Yr.png,zoom,1422x800); &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); その他もろもろです。 &ref(https://imgur.com/5zhRsQE.png,zoom,1250x600); &ref(https://imgur.com/WgiwzUc.png,zoom,1200x500); &ref(https://imgur.com/2c1tUsy.png); **今日の授業の振り返り [#ha55ff4b] &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); 植民が始まったり船での移動や海戦があったり、なかなか目まぐるしかったですね。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); なんだかこれまで以上に輸送中の部隊の消耗が激しかった気がするワン。 &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); どうも改訂で損耗が激しくなったようです。沿岸部を移動させると幾らかマシになりますよ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); おお、良いことを聞いたんだワン。今度から気を付けるワン。 &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); ところで外交点は十分貯まっているようですが、探検アイデアは進めないんですか? &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); 探検アイデアはあとで破棄する予定だからニャ、取っても次の④植民地人口増+10/年までだニャぁ。 &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); ふむふむ、そういうことですか。ただそれだとAjuuraanの[[NI>データ/National Ideas/Africa#AJU]]の解放が遅れませんか? &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); まぁ5番目の開発コスト-10%が遅れるのはちょっと痛いかニャぁ。でもそれ以外はニャぁ… &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); あぁ…はい。ああ、あと統治技術が上がっていくつか建造物もアンロックされたはずですが、建築投資は行わないんですか? &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); 投資はある程度国庫が貯まってからぁ、ミッション報酬の割引つきでやる予定ですぅ。 &ref(https://imgur.com/HVsqk3F.jpg,zoom,40x40); 考えがあってのことでしたら問題ありません。来週…はお休みなので再来週も皆さんこの調子で頑張ってください♪ &ref(https://imgur.com/bTZQfjo.jpg,zoom,40x40); ありがとうございましたぁ。 &ref(https://imgur.com/S93NzAB.jpg,zoom,40x27); ありがとうございましただワン。 &ref(https://imgur.com/BmYG1XG.jpg,zoom,40x40); ありがとうございましただニャぁ。 ------------------------------------- [[AAR/六芒星の雪/02(1473~1500)]]粉雪
テキスト整形のルールを表示する