AAR/モンゴルを再び偉大に
の編集
http://eu4.paradoxwiki.org/?AAR/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%82%92%E5%86%8D%E3%81%B3%E5%81%89%E5%A4%A7%E3%81%AB
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
[[AAR]] *モンゴルを再び偉大に [#w846ada7] **はじめに[#ve83c0e0] モンゴルで実績The Great KhanおよびBack in Controlの達成を目指しました。 鉄人モードでプレイを始めたのですが、序盤に苦しむ中、毎回世界線を選びなおすことがだんだん苦痛になってきました。 そこでまずはテストプレイと割り切ってBackupファイルを活用する方針に切り替え、後述のタイミングでリスタートをしつつ何とかゴールにたどり着きました。 そうこうしているうちにVer.1.23およびCradle of Civilizationも配信されましたので、テストプレイ完走をもって一区切りとし、AARを公開することとしました。 **設定[#ve83c0e0] 使用国:モンゴル → 元 開始年:1444年11月11日 Ver1.22.2。拡張パックはThird Romeまですべて導入。 IronmanMode **過去作[#ve83c0e0] [[我らが海~ローマ帝国再興~>AAR/我らが海~ローマ帝国再興~]] [[偽史朝鮮>AAR/偽史朝鮮]] こちらもどうぞよろしくお願いします。 **目次[#ve83c0e0] ***[[方針とおことわり>.//方針とおことわり]] [#lcb5f6d2] ***[[封建以前>./封建以前]] [#lcb5f6d2] ***[[復興前夜>./復興前夜]] [#lcb5f6d2] ***[[冊封離脱>./冊封離脱]] [#lcb5f6d2] ***[[蒙古帝国>./蒙古帝国]] [#lcb5f6d2] ***[[旭日昇天>./旭日昇天]] [#lcb5f6d2] ***[[大元成立>./大元成立]] [#lcb5f6d2] ***[[目標達成>./目標達成]] [#lcb5f6d2] ***[[大陸制覇>./大陸制覇]] [#lcb5f6d2] ***[[資料とあとがき>./資料とあとがき]] [#lcb5f6d2] **コメント欄[#ve83c0e0] - ハアアァァァァァァアアアン! -- &new{2017-11-26 (日) 18:54:15}; - 鮮やか -- &new{2017-11-26 (日) 19:50:15}; - ウンゲルンが独立保障 -- &new{2017-11-26 (日) 20:24:22}; - 超スピード⁉︎ -- &new{2017-11-26 (日) 20:26:25}; - うまいなあ -- &new{2017-11-26 (日) 20:37:07}; - 革命って新大陸で起こるんですかね -- &new{2017-11-29 (水) 01:35:14}; - お疲れ様です! -- &new{2017-11-29 (水) 12:52:47}; - 遊牧民や中華皇帝周りが学べてとても参考になりました。完走お疲れ様です! -- &new{2017-11-29 (水) 14:10:35}; - 圧倒的な電撃更新で吹いた 完走お疲れ様です! -- &new{2017-11-29 (水) 18:09:34}; - あ^~モンゴルかわいい -- &new{2017-12-01 (金) 03:32:48}; - コメントありがとうございます。早くver.1.23をやりたい一心で一気に書きました(笑 -- 筆者 &new{2017-12-01 (金) 04:05:42}; - モンゴル、初手で第2宗教を儒教にすると明が独立戦争に来てくれますよね。 -- &new{2017-12-03 (日) 19:38:15}; - 素晴らしい! -- &new{2017-12-04 (月) 21:16:45}; - 1.29で今まで不遇だったモンゴル君に救いの手が… -- &new{2019-09-06 (金) 09:29:51}; #comment
タイムスタンプを変更しない
[[AAR]] *モンゴルを再び偉大に [#w846ada7] **はじめに[#ve83c0e0] モンゴルで実績The Great KhanおよびBack in Controlの達成を目指しました。 鉄人モードでプレイを始めたのですが、序盤に苦しむ中、毎回世界線を選びなおすことがだんだん苦痛になってきました。 そこでまずはテストプレイと割り切ってBackupファイルを活用する方針に切り替え、後述のタイミングでリスタートをしつつ何とかゴールにたどり着きました。 そうこうしているうちにVer.1.23およびCradle of Civilizationも配信されましたので、テストプレイ完走をもって一区切りとし、AARを公開することとしました。 **設定[#ve83c0e0] 使用国:モンゴル → 元 開始年:1444年11月11日 Ver1.22.2。拡張パックはThird Romeまですべて導入。 IronmanMode **過去作[#ve83c0e0] [[我らが海~ローマ帝国再興~>AAR/我らが海~ローマ帝国再興~]] [[偽史朝鮮>AAR/偽史朝鮮]] こちらもどうぞよろしくお願いします。 **目次[#ve83c0e0] ***[[方針とおことわり>.//方針とおことわり]] [#lcb5f6d2] ***[[封建以前>./封建以前]] [#lcb5f6d2] ***[[復興前夜>./復興前夜]] [#lcb5f6d2] ***[[冊封離脱>./冊封離脱]] [#lcb5f6d2] ***[[蒙古帝国>./蒙古帝国]] [#lcb5f6d2] ***[[旭日昇天>./旭日昇天]] [#lcb5f6d2] ***[[大元成立>./大元成立]] [#lcb5f6d2] ***[[目標達成>./目標達成]] [#lcb5f6d2] ***[[大陸制覇>./大陸制覇]] [#lcb5f6d2] ***[[資料とあとがき>./資料とあとがき]] [#lcb5f6d2] **コメント欄[#ve83c0e0] - ハアアァァァァァァアアアン! -- &new{2017-11-26 (日) 18:54:15}; - 鮮やか -- &new{2017-11-26 (日) 19:50:15}; - ウンゲルンが独立保障 -- &new{2017-11-26 (日) 20:24:22}; - 超スピード⁉︎ -- &new{2017-11-26 (日) 20:26:25}; - うまいなあ -- &new{2017-11-26 (日) 20:37:07}; - 革命って新大陸で起こるんですかね -- &new{2017-11-29 (水) 01:35:14}; - お疲れ様です! -- &new{2017-11-29 (水) 12:52:47}; - 遊牧民や中華皇帝周りが学べてとても参考になりました。完走お疲れ様です! -- &new{2017-11-29 (水) 14:10:35}; - 圧倒的な電撃更新で吹いた 完走お疲れ様です! -- &new{2017-11-29 (水) 18:09:34}; - あ^~モンゴルかわいい -- &new{2017-12-01 (金) 03:32:48}; - コメントありがとうございます。早くver.1.23をやりたい一心で一気に書きました(笑 -- 筆者 &new{2017-12-01 (金) 04:05:42}; - モンゴル、初手で第2宗教を儒教にすると明が独立戦争に来てくれますよね。 -- &new{2017-12-03 (日) 19:38:15}; - 素晴らしい! -- &new{2017-12-04 (月) 21:16:45}; - 1.29で今まで不遇だったモンゴル君に救いの手が… -- &new{2019-09-06 (金) 09:29:51}; #comment
テキスト整形のルールを表示する