AAR/フィリピンタイガー/インド上陸
の編集
http://eu4.paradoxwiki.org/?AAR/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%BC/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E4%B8%8A%E9%99%B8
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
[[AAR/フィリピンタイガー]] *インド上陸 [#p7900c58] **やっぱりNoCBがNo1 [#jd7aef87] シアクが離島に陸軍を配置してたので海上封鎖で閉じ込めて同盟を各個撃破、離島1プロビ国家になりました。 陸軍も13kまで増えて、属国込みだと頭二つ抜けるくらいの地域大国に見えます。 CENTER:|#ref(https://i.imgur.com/q3A3IyU.jpg,700x400)aa;| 朝貢国のマラッカとアユタヤをなんとかしないと陸路での北上はできませんが、今回の明さんは絶好調なのでまだ手出しできません。 スマトラ島に進行しつつ、ふとインドに目を向けたらオリッサが瀕死だったのでNoCBで属国化しました。 CENTER:|#ref(https://i.imgur.com/GajiVls.jpg,700x400)aa;| ベンガルあたりもよく瀕死になってるのでねらい目です。 これでインドへの橋頭保とCBを手に入れ、さらにヴィジャヤナガルと同盟を組むことができました。 スンダの併合は完了しましたが、スルとブトゥアンの君主がまだ生きているので外交関係を3つ超過とかいうひどい状態に。 とにかく不当な要求をしないように一生懸命クレームをつけています。 **インド戦線 [#jd7aef87] お呼ばれした戦争中に火事場泥棒的に領土を増やします。 CENTER:|#ref(https://i.imgur.com/nYoj2MM.jpg,700x400)aa;| バフマニーとジャウンプールが同盟を組んでいましたが、先の戦争でバフマニーが借金まみれになったことでジャウンプール戦に不参加。 ヴィジャヤのFavorも稼がせてもらったのでこの状況を利用してジャウンプールからも旧領を取り戻します。 激戦すぎて途中のSSを取り忘れてます。 CENTER:|#ref(https://i.imgur.com/1MMxr5g.jpg,700x400)aa;| 2度目のジャウンプール戦は圧倒的戦力差で戦争疲弊20まで引っ張った上に破産させてみたのですが、周辺国と停戦期間にあったのかハイエナされませんでした。 CENTER:|#ref(https://i.imgur.com/3hx1t6A.jpg,700x400)aa;| **さらば友よ [#jd7aef87] かつての同盟国も主戦場が遠くなって役に立たないのでそろそろ養分になってもらいます。 CENTER:|#ref(https://i.imgur.com/vKwVUgy.jpg,700x400)aa;| フィリピン、スマトラ島の大半とジャワ島を制圧、残るはボルネオ島とマレー半島です。 同盟国にクレームつけまくる国があるらしい。(Opinion-50) CENTER:|#ref(https://i.imgur.com/katFFa3.jpg,700x400)aa;| マラッカはセブとブルネイの両方と同盟を結んでいましたが、副交戦国指定の迂回宣戦でこちらにつかせます。 CENTER:|#ref(https://i.imgur.com/wjdKfed.jpg,700x400)aa;| そして同盟国を小さくされたマラッカは同盟を組んだまま副交戦国指定されて島流しになりました。 CENTER:|&ref(https://i.imgur.com/eHHIeFu.jpg,700x400);| CENTER:|#ref(https://i.imgur.com/q7Z0zCD.jpg,700x400)aa;| これでインドネシア方面はあらかた片付き、北上への第一関門を突破しました。 しかしマラッカ君は丸くなりましたね。 以前のバージョンではスマトラ島をある程度取った段階でお前の土地をよこせ(-200)とかなって同盟切られてたんですけど。
タイムスタンプを変更しない
[[AAR/フィリピンタイガー]] *インド上陸 [#p7900c58] **やっぱりNoCBがNo1 [#jd7aef87] シアクが離島に陸軍を配置してたので海上封鎖で閉じ込めて同盟を各個撃破、離島1プロビ国家になりました。 陸軍も13kまで増えて、属国込みだと頭二つ抜けるくらいの地域大国に見えます。 CENTER:|#ref(https://i.imgur.com/q3A3IyU.jpg,700x400)aa;| 朝貢国のマラッカとアユタヤをなんとかしないと陸路での北上はできませんが、今回の明さんは絶好調なのでまだ手出しできません。 スマトラ島に進行しつつ、ふとインドに目を向けたらオリッサが瀕死だったのでNoCBで属国化しました。 CENTER:|#ref(https://i.imgur.com/GajiVls.jpg,700x400)aa;| ベンガルあたりもよく瀕死になってるのでねらい目です。 これでインドへの橋頭保とCBを手に入れ、さらにヴィジャヤナガルと同盟を組むことができました。 スンダの併合は完了しましたが、スルとブトゥアンの君主がまだ生きているので外交関係を3つ超過とかいうひどい状態に。 とにかく不当な要求をしないように一生懸命クレームをつけています。 **インド戦線 [#jd7aef87] お呼ばれした戦争中に火事場泥棒的に領土を増やします。 CENTER:|#ref(https://i.imgur.com/nYoj2MM.jpg,700x400)aa;| バフマニーとジャウンプールが同盟を組んでいましたが、先の戦争でバフマニーが借金まみれになったことでジャウンプール戦に不参加。 ヴィジャヤのFavorも稼がせてもらったのでこの状況を利用してジャウンプールからも旧領を取り戻します。 激戦すぎて途中のSSを取り忘れてます。 CENTER:|#ref(https://i.imgur.com/1MMxr5g.jpg,700x400)aa;| 2度目のジャウンプール戦は圧倒的戦力差で戦争疲弊20まで引っ張った上に破産させてみたのですが、周辺国と停戦期間にあったのかハイエナされませんでした。 CENTER:|#ref(https://i.imgur.com/3hx1t6A.jpg,700x400)aa;| **さらば友よ [#jd7aef87] かつての同盟国も主戦場が遠くなって役に立たないのでそろそろ養分になってもらいます。 CENTER:|#ref(https://i.imgur.com/vKwVUgy.jpg,700x400)aa;| フィリピン、スマトラ島の大半とジャワ島を制圧、残るはボルネオ島とマレー半島です。 同盟国にクレームつけまくる国があるらしい。(Opinion-50) CENTER:|#ref(https://i.imgur.com/katFFa3.jpg,700x400)aa;| マラッカはセブとブルネイの両方と同盟を結んでいましたが、副交戦国指定の迂回宣戦でこちらにつかせます。 CENTER:|#ref(https://i.imgur.com/wjdKfed.jpg,700x400)aa;| そして同盟国を小さくされたマラッカは同盟を組んだまま副交戦国指定されて島流しになりました。 CENTER:|&ref(https://i.imgur.com/eHHIeFu.jpg,700x400);| CENTER:|#ref(https://i.imgur.com/q7Z0zCD.jpg,700x400)aa;| これでインドネシア方面はあらかた片付き、北上への第一関門を突破しました。 しかしマラッカ君は丸くなりましたね。 以前のバージョンではスマトラ島をある程度取った段階でお前の土地をよこせ(-200)とかなって同盟切られてたんですけど。
テキスト整形のルールを表示する