AAR/インドに平穏のあらんことを/崩壊するインド、現る救世主
の編集
http://eu4.paradoxwiki.org/?AAR/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%AB%E5%B9%B3%E7%A9%8F%E3%81%AE%E3%81%82%E3%82%89%E3%82%93%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%92/%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%80%81%E7%8F%BE%E3%82%8B%E6%95%91%E4%B8%96%E4%B8%BB
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
[[AAR/インドに平穏のあらんことを]] **AAR恒例のgdgdスタート [#h789d153] さぁ、今回も頑張ろう! と思ったが、SkypeのVCの調子が悪く、開始が遅くなります。 まぁ、いつものことね、気にしない気にしない。 **和平による独立回避 [#i3a5a430] 前回、AndhraとMysoreの属国にケンカを売られていましたが、ここを乗り切れば何とかなるはずと気合を入れ直して対処します。 開始時の戦勝点は-45%であったのが-65%になり、独立を認めろー!という和平要請が来ます。 認める訳はないので、何とか戦勝点を上げます。-56%付近でお金で許してやるよ、となったので承諾。 Malaccaさんが救援に駆けつけてくださり、何とかなりました。 持つべきは友人、はっきりわかんだね。 |CENTER:#ref(http://i.imgur.com/oCaqfxC.jpg)| |CENTER:何とか国土を保持したVijayanagar| さて、借金を返そうにもお金が足りないので、隣国のGujaratを攻めて、賠償金とGoaノードの交易地を確保しに行きます。 相手は同盟国もいない小国、サクサク攻めて終わらせます。 立て続けにOrissaとChandaを攻めて、属国と一緒に二ヵ国を併合します。 それでもお金が足りません! ということで、ここでマルチにしかない外交を使って何とかしましょう! **利権再編成 [#o532b621] では、どうやってお金を回収するのか。 それは利権が隣接したOttomanさんに利権を売りつけるという方法である。 色々な計算を用いて、Ottomanさんと折衝してお金を頂けることになりました! オスマンさん、ありがとう! |CENTER:#ref(http://i.imgur.com/8LmUBXq.jpg)| |CENTER:利権放棄範囲| …のはずが、OttomanからはVijayanagarが見えない(!)そうなので、Mallaca経由で回してもらうことに。 Malaccaにお礼を述べようとしたけども、後述するようにそのことは頭の中から吹き飛んでしまう。 **国家立て直し [#ifbbc646] そう、戦争を同時に行っていたので、それが終わってからにしようとしたのです。 そして、Garjatを攻めようとして、 ジャーン! Vijayanagar「は?Regencyだと…?」 王様死んじゃった…(´・ω・`) |CENTER:#ref(http://i.imgur.com/u2z5hKa.jpg)| この時の後継者は確か2歳でした。 ここで10年近い停滞はやばい… しかし、私は他にとれる方策を思い浮かべることもできず、途方に暮れていました。 そして、BengalがGarjatを併合してしまいます…。 あぁ、私の侵略予定の領土が… **さらなる危機 [#s1528730] そして、ここで失念していたことが何点かありました。 ・借金は未だに返し切れていない ・MPがいまだに回復していない ・上記の理由と借金返済優先でFL限界の軍隊を用意できていない ・Malaccaと同盟したまま この4点を完全に失念していました。 そして、満を持して… パパパパパウワードドン ( ゚Д゚) |CENTER:#ref(http://i.imgur.com/7cnckje.jpg)| |CENTER:(´;ω;`)| なんと、北のSind、Malwa、Bengal三兄弟が宣戦布告! 属国の併合が完了するタイミングとほとんど同時である。 そう、Bharatの建国条件を満たした瞬間に殴ってきたのである。 あ、これは勝てない、この国力では勝てない… どうしよう、どうしよう(大混乱) そして、そのまま崩壊していきます。 |CENTER:#ref(http://i.imgur.com/vv65JAM.jpg)| |CENTER:これがNoobの実力だ!orz| ああ、50kの反乱がここまで尾を引くとは… **救世主・Russia [#vc6294a8] ここからどう巻き返せばいいのか思案していると一報が届きます。 Russia「今暇だから20k貸そうか?」 そう、この時のRussiaはロシア発-明行のシルクロードを完成させており、インドの近くまで来ていたのです! あまりのインドのヘタレぶりに心配になって外交を飛ばして下さったのです! Vijayanagar「本当ですか?」 ここまで優しいお言葉を頂いて動揺のあまり、信じ切れてないVijayanagar君。 |CENTER:#ref(http://i.imgur.com/1uRYK4l.jpg)| |CENTER:インド駐屯ロシア軍、大正義| そして、Malawaに報復戦争を仕掛けていきます! ははは!Russiaの力を見よ! 完全に他力本願の模様。 そしてBengalとSind、独立させられた小国に対してもコアプロビを取り戻すために宣戦布告! と、本日のマルチはここまで… 次回のマルチから救世主・Russiaとともにインド復活に邁進していきます! 未だにプレイヤー間の衝突や利権対立が表面化していない、かつインドは蚊帳の外ということで気兼ねなくAARを書けますが、この平和いつまで続くのだろうか… 注:外交に関する情報はもう少しマルチが進んでから、書きます。無用な混乱は避けたいのです。 (2016/3/4執筆)
タイムスタンプを変更しない
[[AAR/インドに平穏のあらんことを]] **AAR恒例のgdgdスタート [#h789d153] さぁ、今回も頑張ろう! と思ったが、SkypeのVCの調子が悪く、開始が遅くなります。 まぁ、いつものことね、気にしない気にしない。 **和平による独立回避 [#i3a5a430] 前回、AndhraとMysoreの属国にケンカを売られていましたが、ここを乗り切れば何とかなるはずと気合を入れ直して対処します。 開始時の戦勝点は-45%であったのが-65%になり、独立を認めろー!という和平要請が来ます。 認める訳はないので、何とか戦勝点を上げます。-56%付近でお金で許してやるよ、となったので承諾。 Malaccaさんが救援に駆けつけてくださり、何とかなりました。 持つべきは友人、はっきりわかんだね。 |CENTER:#ref(http://i.imgur.com/oCaqfxC.jpg)| |CENTER:何とか国土を保持したVijayanagar| さて、借金を返そうにもお金が足りないので、隣国のGujaratを攻めて、賠償金とGoaノードの交易地を確保しに行きます。 相手は同盟国もいない小国、サクサク攻めて終わらせます。 立て続けにOrissaとChandaを攻めて、属国と一緒に二ヵ国を併合します。 それでもお金が足りません! ということで、ここでマルチにしかない外交を使って何とかしましょう! **利権再編成 [#o532b621] では、どうやってお金を回収するのか。 それは利権が隣接したOttomanさんに利権を売りつけるという方法である。 色々な計算を用いて、Ottomanさんと折衝してお金を頂けることになりました! オスマンさん、ありがとう! |CENTER:#ref(http://i.imgur.com/8LmUBXq.jpg)| |CENTER:利権放棄範囲| …のはずが、OttomanからはVijayanagarが見えない(!)そうなので、Mallaca経由で回してもらうことに。 Malaccaにお礼を述べようとしたけども、後述するようにそのことは頭の中から吹き飛んでしまう。 **国家立て直し [#ifbbc646] そう、戦争を同時に行っていたので、それが終わってからにしようとしたのです。 そして、Garjatを攻めようとして、 ジャーン! Vijayanagar「は?Regencyだと…?」 王様死んじゃった…(´・ω・`) |CENTER:#ref(http://i.imgur.com/u2z5hKa.jpg)| この時の後継者は確か2歳でした。 ここで10年近い停滞はやばい… しかし、私は他にとれる方策を思い浮かべることもできず、途方に暮れていました。 そして、BengalがGarjatを併合してしまいます…。 あぁ、私の侵略予定の領土が… **さらなる危機 [#s1528730] そして、ここで失念していたことが何点かありました。 ・借金は未だに返し切れていない ・MPがいまだに回復していない ・上記の理由と借金返済優先でFL限界の軍隊を用意できていない ・Malaccaと同盟したまま この4点を完全に失念していました。 そして、満を持して… パパパパパウワードドン ( ゚Д゚) |CENTER:#ref(http://i.imgur.com/7cnckje.jpg)| |CENTER:(´;ω;`)| なんと、北のSind、Malwa、Bengal三兄弟が宣戦布告! 属国の併合が完了するタイミングとほとんど同時である。 そう、Bharatの建国条件を満たした瞬間に殴ってきたのである。 あ、これは勝てない、この国力では勝てない… どうしよう、どうしよう(大混乱) そして、そのまま崩壊していきます。 |CENTER:#ref(http://i.imgur.com/vv65JAM.jpg)| |CENTER:これがNoobの実力だ!orz| ああ、50kの反乱がここまで尾を引くとは… **救世主・Russia [#vc6294a8] ここからどう巻き返せばいいのか思案していると一報が届きます。 Russia「今暇だから20k貸そうか?」 そう、この時のRussiaはロシア発-明行のシルクロードを完成させており、インドの近くまで来ていたのです! あまりのインドのヘタレぶりに心配になって外交を飛ばして下さったのです! Vijayanagar「本当ですか?」 ここまで優しいお言葉を頂いて動揺のあまり、信じ切れてないVijayanagar君。 |CENTER:#ref(http://i.imgur.com/1uRYK4l.jpg)| |CENTER:インド駐屯ロシア軍、大正義| そして、Malawaに報復戦争を仕掛けていきます! ははは!Russiaの力を見よ! 完全に他力本願の模様。 そしてBengalとSind、独立させられた小国に対してもコアプロビを取り戻すために宣戦布告! と、本日のマルチはここまで… 次回のマルチから救世主・Russiaとともにインド復活に邁進していきます! 未だにプレイヤー間の衝突や利権対立が表面化していない、かつインドは蚊帳の外ということで気兼ねなくAARを書けますが、この平和いつまで続くのだろうか… 注:外交に関する情報はもう少しマルチが進んでから、書きます。無用な混乱は避けたいのです。 (2016/3/4執筆)
テキスト整形のルールを表示する