AAR/イタリアの作り方
の編集
http://eu4.paradoxwiki.org/?AAR/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%AE%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
*イタリアの作りかた [#z57b1fee] CENTER:|#ref(test/WS000007.JPG);| |プレイ回数|5回目くらい| |国|トスカーナ| |年月|1444年 Rise of the Ottomans| |設定|デフォルト/なんちゃってアイアンマンモード| |環境|1.4.1, Random New World On| |イタリア建国して欧州をぶっ壊す!| #br CENTER:&size(20){~ローマ軍の伝統~}; #br CENTER:ローマの時代、イタリアは支配するにたる世界の全てを支配していた。 CENTER:今、イタリアは再び甦った。全軍、進軍を開始する時だ。 #br CENTER:ローマ軍から引き継がれる勝利の伝統は、 CENTER:我が軍の兵士たちの心に絶えず呼び起される。 #br CENTER:たゆまぬ訓練は、かつての精強なローマ軍を復活させる。 #br CENTER:"マリウスのロバ達"は再び戦場に帰ってきた。 #br CENTER:|#ref(Marius.jpg);||#ref(Mules.jpg);| #br CENTER:歩兵戦闘力+15%!! #br CENTER:|#ref(2.jpg);||#ref(1.jpg);| CENTER:|#ref(3.JPG);| #br 下のAARは、イタリア建国が思ったより簡単だったため、途中でやめました。 上の画像は1602年時点でのものです。 イタリア・スペイン同盟の前に、フランスは崩壊しました。 この時点でほぼ世界最強ですし、こっからあとはAI国家との差が開くだけだと思うのでやる気が・・・ 前に、アイルランド建国プレイをやったのですが、結構苦戦した上に、 いざこれからイングランドと決戦という時に、1.3から1.4のバージョンアップが来て、 アップデートしたら、ゲーム続行不能(植民地国家の不具合)になってやめた経験がありました。 アイルランドと比べると イタリアめちゃくちゃ有利です。たとえばロンバルディアは税収15ですよ。 アイルランドの全プロビンス合わせた税収に匹敵するとかふざけんな。 おら、もっと弱い国で遊びてぇ! #br **その1 教皇庁は下僕になった。 [#e70d8c16] **[[その2 お・・トスカーナの様子が・・・?。>AAR/イタリアの作り方2]] [#e70d8c16] **[[その3 おーすとりあ は おこった!>AAR/イタリアの作り方3]] [#e70d8c16] **[[その4 イタリアは帰ってきた>AAR/イタリアの作り方4]] [#e70d8c16] *コメント [#w42b98d8] - ありそうでなかったイタリア建国AARきたか。ようやくコメントできる -- &new{2014-02-08 (土) 14:40:57}; - バイエルンをバーバリアって言ってて笑った -- &new{2014-02-09 (日) 11:37:48}; - 国名地名は、独断と偏見で読みます・・・ -- イタリア(旧名トスカーナ) &new{2014-02-09 (日) 12:35:21}; - ババリアでも別に間違ってはいないような? -- &new{2014-02-09 (日) 18:29:39}; - バーバリアは英語読みでバイエルンはドイツ語読みですね -- しゃーやん &new{2014-11-08 (土) 00:43:00}; - 読みといえば、German建国じゃなくて、Deutschlandにして欲しかったなぁ…… -- &new{2015-01-19 (月) 13:26:05}; - オーストラリア(オーストリア)もあったぞ -- &new{2023-07-16 (日) 08:45:46}; - 古のAARやなぁ、州の数が少なくて簡単そう -- &new{2023-07-16 (日) 13:17:19}; - なんでこんな古いAARサルベージするんだか、もうコメントしないほうがいい -- &new{2023-07-16 (日) 13:42:25}; - トスカーナって今は亡国スタートだけど、前のバージョンだと初めからあったのかな? -- &new{2023-07-16 (日) 14:42:41}; - ↑2。君が書いたのならページ削除すればいいんでない? -- &new{2023-07-16 (日) 15:00:21}; - 新しいAARって効率プレイとかWCばっかでつまんないし俺は古いAARの方が好きだな -- &new{2023-07-16 (日) 21:56:03}; - この頃ってdevポチもないのかな -- &new{2023-08-09 (水) 00:09:09}; #comment
タイムスタンプを変更しない
*イタリアの作りかた [#z57b1fee] CENTER:|#ref(test/WS000007.JPG);| |プレイ回数|5回目くらい| |国|トスカーナ| |年月|1444年 Rise of the Ottomans| |設定|デフォルト/なんちゃってアイアンマンモード| |環境|1.4.1, Random New World On| |イタリア建国して欧州をぶっ壊す!| #br CENTER:&size(20){~ローマ軍の伝統~}; #br CENTER:ローマの時代、イタリアは支配するにたる世界の全てを支配していた。 CENTER:今、イタリアは再び甦った。全軍、進軍を開始する時だ。 #br CENTER:ローマ軍から引き継がれる勝利の伝統は、 CENTER:我が軍の兵士たちの心に絶えず呼び起される。 #br CENTER:たゆまぬ訓練は、かつての精強なローマ軍を復活させる。 #br CENTER:"マリウスのロバ達"は再び戦場に帰ってきた。 #br CENTER:|#ref(Marius.jpg);||#ref(Mules.jpg);| #br CENTER:歩兵戦闘力+15%!! #br CENTER:|#ref(2.jpg);||#ref(1.jpg);| CENTER:|#ref(3.JPG);| #br 下のAARは、イタリア建国が思ったより簡単だったため、途中でやめました。 上の画像は1602年時点でのものです。 イタリア・スペイン同盟の前に、フランスは崩壊しました。 この時点でほぼ世界最強ですし、こっからあとはAI国家との差が開くだけだと思うのでやる気が・・・ 前に、アイルランド建国プレイをやったのですが、結構苦戦した上に、 いざこれからイングランドと決戦という時に、1.3から1.4のバージョンアップが来て、 アップデートしたら、ゲーム続行不能(植民地国家の不具合)になってやめた経験がありました。 アイルランドと比べると イタリアめちゃくちゃ有利です。たとえばロンバルディアは税収15ですよ。 アイルランドの全プロビンス合わせた税収に匹敵するとかふざけんな。 おら、もっと弱い国で遊びてぇ! #br **その1 教皇庁は下僕になった。 [#e70d8c16] **[[その2 お・・トスカーナの様子が・・・?。>AAR/イタリアの作り方2]] [#e70d8c16] **[[その3 おーすとりあ は おこった!>AAR/イタリアの作り方3]] [#e70d8c16] **[[その4 イタリアは帰ってきた>AAR/イタリアの作り方4]] [#e70d8c16] *コメント [#w42b98d8] - ありそうでなかったイタリア建国AARきたか。ようやくコメントできる -- &new{2014-02-08 (土) 14:40:57}; - バイエルンをバーバリアって言ってて笑った -- &new{2014-02-09 (日) 11:37:48}; - 国名地名は、独断と偏見で読みます・・・ -- イタリア(旧名トスカーナ) &new{2014-02-09 (日) 12:35:21}; - ババリアでも別に間違ってはいないような? -- &new{2014-02-09 (日) 18:29:39}; - バーバリアは英語読みでバイエルンはドイツ語読みですね -- しゃーやん &new{2014-11-08 (土) 00:43:00}; - 読みといえば、German建国じゃなくて、Deutschlandにして欲しかったなぁ…… -- &new{2015-01-19 (月) 13:26:05}; - オーストラリア(オーストリア)もあったぞ -- &new{2023-07-16 (日) 08:45:46}; - 古のAARやなぁ、州の数が少なくて簡単そう -- &new{2023-07-16 (日) 13:17:19}; - なんでこんな古いAARサルベージするんだか、もうコメントしないほうがいい -- &new{2023-07-16 (日) 13:42:25}; - トスカーナって今は亡国スタートだけど、前のバージョンだと初めからあったのかな? -- &new{2023-07-16 (日) 14:42:41}; - ↑2。君が書いたのならページ削除すればいいんでない? -- &new{2023-07-16 (日) 15:00:21}; - 新しいAARって効率プレイとかWCばっかでつまんないし俺は古いAARの方が好きだな -- &new{2023-07-16 (日) 21:56:03}; - この頃ってdevポチもないのかな -- &new{2023-08-09 (水) 00:09:09}; #comment
テキスト整形のルールを表示する
添付ファイル:
3.JPG
1320件
[
詳細
]
2.jpg
1212件
[
詳細
]
1.jpg
1238件
[
詳細
]
Mules.jpg
1214件
[
詳細
]
Marius.jpg
1193件
[
詳細
]