データ/国家一覧/アフリカ北部
の編集
http://eu4.paradoxwiki.org/?%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF/%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E4%B8%80%E8%A6%A7/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%8C%97%E9%83%A8
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
[[データ/国家一覧]] 本ページの内容はver1.29で確認されたものです。 #contents エジプト/Egypt、ギニア/Guinea、アフリカの角/Horn of Africa、マグレブ/Maghreb、ニジェール/Niger、サヘル/Sahelリージョンにある国家の一覧。 データは1444年のグランドキャンペーン開始時のもの。文化名の太字はPrimary nationであることを示す。 *エジプト [#hce0740b] |国名(英)|国名(日)|[[政体>データ/政府改革]]|[[国教>データ/宗教(個別)]]|技術グループ|[[文化グループ>データ/文化]]|首都|備考| |Makuria|マクリア|部族君主制|コプト|東アフリカ|スーダン(ヌビア)|Qasr Ibrim|| |Mamluks|マムルーク|マムルーク政府|スンニ&br;シャーフィイー派|ムスリム|レヴァント(''エジプト'')|Cairo|Hejaz、Fadlの宗主国&br;Cyprus、Medinaに独立保障| このリージョンにはArabiaとEgyptの形成に必要な州がある。 正教とコプトの聖地であるアレクサンドリア/Alexandriaとコプトの聖地カスル・イブリム/Qasr Ibrimが所在。 *ギニア [#p0c4d8fd] |国名(英)|国名(日)|[[政体>データ/政府改革]]|[[国教>データ/宗教(個別)]]|技術グループ|[[文化グループ>データ/文化]]|首都|備考| |Benin|ベニン|部族専制|呪物崇拝|西アフリカ|西アフリカ(ヨルバ)|Benin|| |Jolof|ジョロフ|部族専制|スンニ&br;マーリク派|~|サヘル(''セネガンビア'')|Wolof|| |†Kaabu|カーブ|部族君主制|呪物崇拝|~|サヘル(セネガンビア)|Gabu|Maliで解放可能| *アフリカの角 [#ic5dde61] |国名(英)|国名(日)|[[政体>データ/政府改革]]|[[国教>データ/宗教(個別)]]|技術グループ|[[文化グループ>データ/文化]]|首都|備考| |Adal|アダル|イクター制|スンニ&br;シャーフィイー派|ムスリム|クシ(''ソマリ'')|Harer|| |Ajuuraan|アジュラーン|聖職者|スンニ&br;シャーフィイー派|東アフリカ|クシ(ソマリ)|Merca|Mogadishuの宗主国| |Alodia|アロディア|部族君主制|コプト|東アフリカ|スーダン(ヌビア)|Soba|| |†Aussa|オーッサ&br;/アウサ|イクター制|スンニ&br;(シャーフィイー派)|東アフリカ|クシ(''アファル'')|Ausa|Adalで解放可能| |Beja|ベジャ|部族専制|スンニ&br;マーリク派|東アフリカ|スーダン(''ベジャ'')|Beja|| |Damot|ダモト|専制|コプト|東アフリカ|クシ(アムハラ)|Damot|Ethiopiaの属国| |Dongola|ドンゴラ|部族君主制|シーア&br;イスマーイール派|東アフリカ|スーダン(ヌビア)|Dongola|| |Ennarea|エンナリア|専制|コプト|東アフリカ|クシ(シダモ)|Illubabor|| |Ethiopia|エチオピア|専制|コプト|東アフリカ|クシ(''アムハラ'')|Gonder|Damot、Hadiyaの宗主国| |Hadiya|ハディーヤ|専制|スンニ&br;シャーフィイー派|東アフリカ|クシ(シダモ)|Hadiya|Ethiopiaの属国| |†Harar|ハラール|イクター制|スンニ&br;(シャーフィイー派)|東アフリカ|クシ(''ハラリ'')|Harer|Adalで解放可能| |†Hobyo|ホビョ|イクター制|スンニ&br;(シャーフィイー派)|東アフリカ|クシ(ソマリ)|Hobyo|Ajuuraanで解放可能| |Janjiro|ジャンジロ|部族君主制|呪物崇拝|東アフリカ|クシ(シダモ)|Janjiro|| |Kaffa|カファ|専制|コプト|東アフリカ|クシ(''シダモ'')|Kaffa|| |†Majeerteen|マジーティーン|イクター制|スンニ&br;(シャーフィイー派)|東アフリカ|クシ(ソマリ)|Hafun|Marehanで解放可能| |Marehan|マレハン|イクター制|スンニ&br;シャーフィイー派|東アフリカ|クシ(ソマリ)|Galkayo|| |Medri Bahri|ミドゥリ・バリ|専制|コプト|東アフリカ|クシ(''ティグレ'')|Mendefera|| |Mogadishu|モガディシュ|部族君主制|スンニ&br;シャーフィイー派|東アフリカ|クシ(ソマリ)|Mogadishu|Ajuuraanの属国| |†Semien|シミエン|専制|ユダヤ|ムスリム|クシ(アムハラ)|Semien|Ethiopiaで解放可能| |†Shewa|ショア|専制|スンニ&br;(シャーフィイー派)|東アフリカ|クシ(アムハラ)|Ankober|Ethiopiaで解放可能| |Warsangali|ワルサンガリ|イクター制|スンニ&br;シャーフィイー派|東アフリカ|クシ(ソマリ)|Las Khorey|| |Welayta|ウェライタ|専制|呪物崇拝|東アフリカ|クシ(シダモ)|Welayta|| コプトの聖地アクスム/Aksumが所在。 ゲーム内で唯一ユダヤ教の州がある(シミエン/Semienとデンビヤ/Dembiyaの2州。いずれもエチオピア領)リージョンである。 *マグレブ [#s7f18d97] |国名(英)|国名(日)|[[政体>データ/政府改革]]|[[国教>データ/宗教(個別)]]|技術グループ|[[文化グループ>データ/文化]]|首都|備考| |†Algiers|アルジェ|イクター制|スンニ&br;(マーリク派)|ムスリム|マグレブ(''アルジェ'')|Mitidja|Tlemcen、Tunisで解放可能| |Djerid|ジェリド|部族君主制|スンニ&br;マーリク派|ムスリム|マグレブ(チュニジア)|Gafsa|| |†Fez|フェズ|イクター制|スンニ&br;(マーリク派)|ムスリム|マグレブ(モロッコ)|Fez|Moroccoで解放可能| |Fezzan|フェザーン|部族君主制|スンニ&br;マーリク派|ムスリム|マグレブ(チュニジア)|Fezzan|Tunisから独立保障| |†Kabylia|カビリア|部族君主制|スンニ&br;(マーリク派)|ムスリム|マグレブ(ベルベル)|Kabylia|Tunisで解放可能| |Marrakesh|マラケシュ|イクター制|スンニ&br;マーリク派|ムスリム|マグレブ(モロッコ)|Marrakech|Moroccoの属国| |Morocco|モロッコ|イクター制|スンニ&br;マーリク派|ムスリム|マグレブ(''モロッコ'')|Fez|Marrakesh、Sus、Tafilaltの宗主国| |Mzab|ムザブ|封建的神権政治|イバード&br;マーリク派|ムスリム|マグレブ(ベルベル)|Mzab|| |Sus|スース|聖職者|スンニ&br;マーリク派|ムスリム|マグレブ(ベルベル)|Sus|Moroccoの属国| |Tafilalt|タフィラールト|部族専制|スンニ&br;マーリク派|ムスリム|マグレブ(モロッコ)|Tafilalt|Moroccoの属国| |†Tétouan|テトゥアン|イクター制|スンニ&br;(マーリク派)|ムスリム|マグレブ(モロッコ)|Tétouan|Moroccoで解放可能&br;海賊共和国として出現するイベントあり| |Tlemcen|トレムセン|イクター制|スンニ&br;マーリク派|ムスリム|マグレブ(''ベルベル'')|Tlemcen|| |Touggourt|トゥーグラ|部族専制|スンニ&br;マーリク派|ムスリム|マグレブ(アルジェ)|Touggourt|| |†Tripoli|トリポリ|イクター制|スンニ&br;(マーリク派)|ムスリム|マグレブ(チュニジア)|Tripoli|Fezzan、Tunisで解放可能| |Tunis|チュニス|イクター制|スンニ&br;マーリク派|ムスリム|マグレブ(''チュニジア'')|Tunis|Fezzanに独立保障| *ニジェール [#f251cd38] |国名(英)|国名(日)|[[政体>データ/政府改革]]|[[国教>データ/宗教(個別)]]|技術グループ|[[文化グループ>データ/文化]]|首都|備考| |Bonoman|ボノマン|部族君主制|呪物崇拝|西アフリカ|西アフリカ(アカ)|Bonoman|| |Dagbon|ダグボン|部族専制|呪物崇拝|西アフリカ|西アフリカ(''ダゴンバ'')|Dagbon|| |Dahomey|ダホメー|部族専制|呪物崇拝|西アフリカ|西アフリカ(''フォン'')|Abomey|| |†Hausa|ハウサ|部族専制|呪物崇拝|西アフリカ|サヘル(''ハウサ'')|Kebbi|Songhaiで解放可能| |Jenné|ジェンネ|部族君主制|スンニ&br;マーリク派|西アフリカ|マンデ(''ボゾ'')|Jenne|| |Kano|カノ|部族君主制|呪物崇拝|西アフリカ|サヘル(ハウサ)|Kano|| |Katsina|カツィナ|部族君主制|スンニ&br;マーリク派|西アフリカ|サヘル(ハウサ)|Katsina|| |Kong|コング|部族専制|スンニ&br;シャーフィイー派|西アフリカ|マンデ(''ジョラ'')|Kong|| |Mali|マリ|専制|スンニ&br;マーリク派|西アフリカ|マンデ(''マリ'')|Joma|| |Mossi|モシ|部族君主制|呪物崇拝|西アフリカ|西アフリカ(''モシ'')|Wagadugu|| |Nupe|ヌペ|部族専制|スンニ&br;マーリク派|西アフリカ|西アフリカ(''ヌペ'')|Nupe|| |Oyo|オヨ|部族専制|呪物崇拝|西アフリカ|西アフリカ(''ヨルバ'')|Ife|| |†Yatenga|ヤテンガ|部族専制|呪物崇拝|西アフリカ|西アフリカ(モシ)|Yatenga|Mossiで解放可能| |Zazzau|ザザウ|部族君主制|呪物崇拝|西アフリカ|サヘル(ハウサ)|Zazzau|| このリージョンにはSokotoの形成に必要な州がある。 *サヘル [#f2bef55b] |国名(英)|国名(日)|[[政体>データ/政府改革]]|[[国教>データ/宗教(個別)]]|技術グループ|[[文化グループ>データ/文化]]|首都|備考| |Air|アイル|部族専制|スンニ&br;マーリク派|西アフリカ|サヘル(''トゥアレグ'')|Air|| |Kanem Bornu|カネム・ボルヌ|イクター制|スンニ&br;マーリク派|西アフリカ|サヘル(カヌリ)|Borno|| |Macina|マシナ|部族専制|スンニ&br;マーリク派|西アフリカ|マンデ(ソニンケ)|Wagadu|| |Songhai|ソンガイ|イクター制|スンニ&br;マーリク派|西アフリカ|マンデ(''ソンガイ'')|Gao|| |Timbuktu|トンブクトゥ|部族専制|スンニ&br;マーリク派|西アフリカ|サヘル(トゥアレグ)|Timbuktu|| |Yao|ヤオ|部族専制|スンニ&br;マーリク派|西アフリカ|サヘル(''ビララ'')|Yao|| *その他 [#c582b8b6] -変態可能な国家(★の国はGC開始時に存在するが、滅亡後に他国からの変態が可能) --Algiers/アルジェ --Arabia/アラビア --Egypt/エジプト --★Morocco/モロッコ --Sokoto/ソコト --Tripoli/トリポリ --★Tunis/チュニス -上記以外で(分離主義反乱等で)出現可能性のある国家 --Ashanti/アシャンティ ''アカ''文化のPrimary nation イベント登場の可能性あり --Darfur/ダルフール --Fulo/フーロ ''フラニ''文化のPrimary nation イベント登場の可能性あり --Funj/フンジ ''ヌビア''文化のPrimary nation イベント登場の可能性あり --Geledi/ゲレディ --Jimma/ジンマ ''オロモ''文化のPrimary nation --Salé/サレ イベント登場の可能性あり --Segu/セグー ''バンバラ''文化のPrimary nation **コメント欄 [#k8c20238] #pcomment
タイムスタンプを変更しない
[[データ/国家一覧]] 本ページの内容はver1.29で確認されたものです。 #contents エジプト/Egypt、ギニア/Guinea、アフリカの角/Horn of Africa、マグレブ/Maghreb、ニジェール/Niger、サヘル/Sahelリージョンにある国家の一覧。 データは1444年のグランドキャンペーン開始時のもの。文化名の太字はPrimary nationであることを示す。 *エジプト [#hce0740b] |国名(英)|国名(日)|[[政体>データ/政府改革]]|[[国教>データ/宗教(個別)]]|技術グループ|[[文化グループ>データ/文化]]|首都|備考| |Makuria|マクリア|部族君主制|コプト|東アフリカ|スーダン(ヌビア)|Qasr Ibrim|| |Mamluks|マムルーク|マムルーク政府|スンニ&br;シャーフィイー派|ムスリム|レヴァント(''エジプト'')|Cairo|Hejaz、Fadlの宗主国&br;Cyprus、Medinaに独立保障| このリージョンにはArabiaとEgyptの形成に必要な州がある。 正教とコプトの聖地であるアレクサンドリア/Alexandriaとコプトの聖地カスル・イブリム/Qasr Ibrimが所在。 *ギニア [#p0c4d8fd] |国名(英)|国名(日)|[[政体>データ/政府改革]]|[[国教>データ/宗教(個別)]]|技術グループ|[[文化グループ>データ/文化]]|首都|備考| |Benin|ベニン|部族専制|呪物崇拝|西アフリカ|西アフリカ(ヨルバ)|Benin|| |Jolof|ジョロフ|部族専制|スンニ&br;マーリク派|~|サヘル(''セネガンビア'')|Wolof|| |†Kaabu|カーブ|部族君主制|呪物崇拝|~|サヘル(セネガンビア)|Gabu|Maliで解放可能| *アフリカの角 [#ic5dde61] |国名(英)|国名(日)|[[政体>データ/政府改革]]|[[国教>データ/宗教(個別)]]|技術グループ|[[文化グループ>データ/文化]]|首都|備考| |Adal|アダル|イクター制|スンニ&br;シャーフィイー派|ムスリム|クシ(''ソマリ'')|Harer|| |Ajuuraan|アジュラーン|聖職者|スンニ&br;シャーフィイー派|東アフリカ|クシ(ソマリ)|Merca|Mogadishuの宗主国| |Alodia|アロディア|部族君主制|コプト|東アフリカ|スーダン(ヌビア)|Soba|| |†Aussa|オーッサ&br;/アウサ|イクター制|スンニ&br;(シャーフィイー派)|東アフリカ|クシ(''アファル'')|Ausa|Adalで解放可能| |Beja|ベジャ|部族専制|スンニ&br;マーリク派|東アフリカ|スーダン(''ベジャ'')|Beja|| |Damot|ダモト|専制|コプト|東アフリカ|クシ(アムハラ)|Damot|Ethiopiaの属国| |Dongola|ドンゴラ|部族君主制|シーア&br;イスマーイール派|東アフリカ|スーダン(ヌビア)|Dongola|| |Ennarea|エンナリア|専制|コプト|東アフリカ|クシ(シダモ)|Illubabor|| |Ethiopia|エチオピア|専制|コプト|東アフリカ|クシ(''アムハラ'')|Gonder|Damot、Hadiyaの宗主国| |Hadiya|ハディーヤ|専制|スンニ&br;シャーフィイー派|東アフリカ|クシ(シダモ)|Hadiya|Ethiopiaの属国| |†Harar|ハラール|イクター制|スンニ&br;(シャーフィイー派)|東アフリカ|クシ(''ハラリ'')|Harer|Adalで解放可能| |†Hobyo|ホビョ|イクター制|スンニ&br;(シャーフィイー派)|東アフリカ|クシ(ソマリ)|Hobyo|Ajuuraanで解放可能| |Janjiro|ジャンジロ|部族君主制|呪物崇拝|東アフリカ|クシ(シダモ)|Janjiro|| |Kaffa|カファ|専制|コプト|東アフリカ|クシ(''シダモ'')|Kaffa|| |†Majeerteen|マジーティーン|イクター制|スンニ&br;(シャーフィイー派)|東アフリカ|クシ(ソマリ)|Hafun|Marehanで解放可能| |Marehan|マレハン|イクター制|スンニ&br;シャーフィイー派|東アフリカ|クシ(ソマリ)|Galkayo|| |Medri Bahri|ミドゥリ・バリ|専制|コプト|東アフリカ|クシ(''ティグレ'')|Mendefera|| |Mogadishu|モガディシュ|部族君主制|スンニ&br;シャーフィイー派|東アフリカ|クシ(ソマリ)|Mogadishu|Ajuuraanの属国| |†Semien|シミエン|専制|ユダヤ|ムスリム|クシ(アムハラ)|Semien|Ethiopiaで解放可能| |†Shewa|ショア|専制|スンニ&br;(シャーフィイー派)|東アフリカ|クシ(アムハラ)|Ankober|Ethiopiaで解放可能| |Warsangali|ワルサンガリ|イクター制|スンニ&br;シャーフィイー派|東アフリカ|クシ(ソマリ)|Las Khorey|| |Welayta|ウェライタ|専制|呪物崇拝|東アフリカ|クシ(シダモ)|Welayta|| コプトの聖地アクスム/Aksumが所在。 ゲーム内で唯一ユダヤ教の州がある(シミエン/Semienとデンビヤ/Dembiyaの2州。いずれもエチオピア領)リージョンである。 *マグレブ [#s7f18d97] |国名(英)|国名(日)|[[政体>データ/政府改革]]|[[国教>データ/宗教(個別)]]|技術グループ|[[文化グループ>データ/文化]]|首都|備考| |†Algiers|アルジェ|イクター制|スンニ&br;(マーリク派)|ムスリム|マグレブ(''アルジェ'')|Mitidja|Tlemcen、Tunisで解放可能| |Djerid|ジェリド|部族君主制|スンニ&br;マーリク派|ムスリム|マグレブ(チュニジア)|Gafsa|| |†Fez|フェズ|イクター制|スンニ&br;(マーリク派)|ムスリム|マグレブ(モロッコ)|Fez|Moroccoで解放可能| |Fezzan|フェザーン|部族君主制|スンニ&br;マーリク派|ムスリム|マグレブ(チュニジア)|Fezzan|Tunisから独立保障| |†Kabylia|カビリア|部族君主制|スンニ&br;(マーリク派)|ムスリム|マグレブ(ベルベル)|Kabylia|Tunisで解放可能| |Marrakesh|マラケシュ|イクター制|スンニ&br;マーリク派|ムスリム|マグレブ(モロッコ)|Marrakech|Moroccoの属国| |Morocco|モロッコ|イクター制|スンニ&br;マーリク派|ムスリム|マグレブ(''モロッコ'')|Fez|Marrakesh、Sus、Tafilaltの宗主国| |Mzab|ムザブ|封建的神権政治|イバード&br;マーリク派|ムスリム|マグレブ(ベルベル)|Mzab|| |Sus|スース|聖職者|スンニ&br;マーリク派|ムスリム|マグレブ(ベルベル)|Sus|Moroccoの属国| |Tafilalt|タフィラールト|部族専制|スンニ&br;マーリク派|ムスリム|マグレブ(モロッコ)|Tafilalt|Moroccoの属国| |†Tétouan|テトゥアン|イクター制|スンニ&br;(マーリク派)|ムスリム|マグレブ(モロッコ)|Tétouan|Moroccoで解放可能&br;海賊共和国として出現するイベントあり| |Tlemcen|トレムセン|イクター制|スンニ&br;マーリク派|ムスリム|マグレブ(''ベルベル'')|Tlemcen|| |Touggourt|トゥーグラ|部族専制|スンニ&br;マーリク派|ムスリム|マグレブ(アルジェ)|Touggourt|| |†Tripoli|トリポリ|イクター制|スンニ&br;(マーリク派)|ムスリム|マグレブ(チュニジア)|Tripoli|Fezzan、Tunisで解放可能| |Tunis|チュニス|イクター制|スンニ&br;マーリク派|ムスリム|マグレブ(''チュニジア'')|Tunis|Fezzanに独立保障| *ニジェール [#f251cd38] |国名(英)|国名(日)|[[政体>データ/政府改革]]|[[国教>データ/宗教(個別)]]|技術グループ|[[文化グループ>データ/文化]]|首都|備考| |Bonoman|ボノマン|部族君主制|呪物崇拝|西アフリカ|西アフリカ(アカ)|Bonoman|| |Dagbon|ダグボン|部族専制|呪物崇拝|西アフリカ|西アフリカ(''ダゴンバ'')|Dagbon|| |Dahomey|ダホメー|部族専制|呪物崇拝|西アフリカ|西アフリカ(''フォン'')|Abomey|| |†Hausa|ハウサ|部族専制|呪物崇拝|西アフリカ|サヘル(''ハウサ'')|Kebbi|Songhaiで解放可能| |Jenné|ジェンネ|部族君主制|スンニ&br;マーリク派|西アフリカ|マンデ(''ボゾ'')|Jenne|| |Kano|カノ|部族君主制|呪物崇拝|西アフリカ|サヘル(ハウサ)|Kano|| |Katsina|カツィナ|部族君主制|スンニ&br;マーリク派|西アフリカ|サヘル(ハウサ)|Katsina|| |Kong|コング|部族専制|スンニ&br;シャーフィイー派|西アフリカ|マンデ(''ジョラ'')|Kong|| |Mali|マリ|専制|スンニ&br;マーリク派|西アフリカ|マンデ(''マリ'')|Joma|| |Mossi|モシ|部族君主制|呪物崇拝|西アフリカ|西アフリカ(''モシ'')|Wagadugu|| |Nupe|ヌペ|部族専制|スンニ&br;マーリク派|西アフリカ|西アフリカ(''ヌペ'')|Nupe|| |Oyo|オヨ|部族専制|呪物崇拝|西アフリカ|西アフリカ(''ヨルバ'')|Ife|| |†Yatenga|ヤテンガ|部族専制|呪物崇拝|西アフリカ|西アフリカ(モシ)|Yatenga|Mossiで解放可能| |Zazzau|ザザウ|部族君主制|呪物崇拝|西アフリカ|サヘル(ハウサ)|Zazzau|| このリージョンにはSokotoの形成に必要な州がある。 *サヘル [#f2bef55b] |国名(英)|国名(日)|[[政体>データ/政府改革]]|[[国教>データ/宗教(個別)]]|技術グループ|[[文化グループ>データ/文化]]|首都|備考| |Air|アイル|部族専制|スンニ&br;マーリク派|西アフリカ|サヘル(''トゥアレグ'')|Air|| |Kanem Bornu|カネム・ボルヌ|イクター制|スンニ&br;マーリク派|西アフリカ|サヘル(カヌリ)|Borno|| |Macina|マシナ|部族専制|スンニ&br;マーリク派|西アフリカ|マンデ(ソニンケ)|Wagadu|| |Songhai|ソンガイ|イクター制|スンニ&br;マーリク派|西アフリカ|マンデ(''ソンガイ'')|Gao|| |Timbuktu|トンブクトゥ|部族専制|スンニ&br;マーリク派|西アフリカ|サヘル(トゥアレグ)|Timbuktu|| |Yao|ヤオ|部族専制|スンニ&br;マーリク派|西アフリカ|サヘル(''ビララ'')|Yao|| *その他 [#c582b8b6] -変態可能な国家(★の国はGC開始時に存在するが、滅亡後に他国からの変態が可能) --Algiers/アルジェ --Arabia/アラビア --Egypt/エジプト --★Morocco/モロッコ --Sokoto/ソコト --Tripoli/トリポリ --★Tunis/チュニス -上記以外で(分離主義反乱等で)出現可能性のある国家 --Ashanti/アシャンティ ''アカ''文化のPrimary nation イベント登場の可能性あり --Darfur/ダルフール --Fulo/フーロ ''フラニ''文化のPrimary nation イベント登場の可能性あり --Funj/フンジ ''ヌビア''文化のPrimary nation イベント登場の可能性あり --Geledi/ゲレディ --Jimma/ジンマ ''オロモ''文化のPrimary nation --Salé/サレ イベント登場の可能性あり --Segu/セグー ''バンバラ''文化のPrimary nation **コメント欄 [#k8c20238] #pcomment
テキスト整形のルールを表示する