データ/ミッション/KoK
の編集
http://eu4.paradoxwiki.org/?%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF/%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/KoK
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
[[データ/ミッション]] 本ページはDLC「King of Kings」導入時に追加されるミッションを記載する。 アナトリアとコーカサスの一部はゲーム上で厳密にはヨーロッパ大陸であるが、西アジアとして扱う。 #contents *固有ツリー記載の前提 [#t060d114] ・原則、ツリー単位で記載してるが、実際の内部データではもっと細かい単位で区切られた記載をされている場合がある。 その為、ミッションの出現条件はツリー単位とは限らない。 ・繋げて記載したほうが分かりやすいツリーは、繋げて記載する。 ・新世界への植民絡みのミッションは、共通して、出現条件に「ランダム新世界 / Random new world ではない」が付随する。 ・分かりにくいものには、和訳と原語を併記するが、高い頻度で出てくる単語には原語を省略し、代わりにここで記載する。 |州|Province| |中核州|Core Province| |地域|Area| |地方|Region| |圏|Super Region| |大陸|Continent| |植民地方|Colonial Eegion| |貿易地方|Trade Region| |請求権|Claim| |恒久的な請求権|Permanent Claim| *東ヨーロッパ [#EastEuropaKoK] **【KoK】ビザンツ(Byzantium)(DLC「King of Kings」導入)[#BYZ_KoK] ミッション出現条件: ツリーで&color(aqua){水色};の表記:ビザンツか、元ビザンツのローマ帝国か、ビザンツミッション獲得可能な状態のラテン帝国であり、DLC「King of Kings」を導入している ツリーで&color(orange){橙色};の表記:ビザンツか、元ビザンツのローマ帝国か、ビザンツミッション獲得可能な状態のラテン帝国であり、DLC「King of Kings」を導入していて、分権化ルートを選択している(ルート分岐の詳細は後述) ツリーで&color(pink){桃色};の表記:ビザンツか、元ビザンツのローマ帝国か、ビザンツミッション獲得可能な状態のラテン帝国であり、DLC「King of Kings」を導入していて、集権化ルートを選択している(ルート分岐の詳細は後述) 4-15、5-15、5-16は分岐ミッションであるが、今までのミッションと違い、イベント発生による選択肢を選ぶ形式ではない。 【4-15】テマ制を完了すると分岐ミッションのそれぞれの詳細をレビューできるボタンがミッション上の右上に表示されるようになる レビューしている分岐ミッションでルート決定するボタン(チェックマーク「✓」ボタン)を押すことで分岐ルートを決定できる DLC未導入時のツリーは[[こちら>../EastEurope#BYZ]] DLC「King of Kings」が未導入で、DLC「Purple Phoenix」導入時のツリーは[[こちら>../PP#BYZ_PP]] |SIZE(14):CENTER:50|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:120|SIZE(14):CENTER:120|c ||>|第1ツリー||>|>|第2ツリー||>|>|第3ツリー||>|>|>|>|>|第4ツリー||>|第5ツリー|h |~1段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):差し迫る破滅&br;(The Impending Doom)||>|>|||>|>|>|>|>|BGCOLOR(aqua):ヘクサミリオンの防壁&br;(Hexamilion Wall)||>|BGCOLOR(aqua):コンスタンティノープルの補強&br;(Reinforce Constantinople)| ||>|┌|←|┘||└|→|>|>|┐||>|>|>|>|>|└|→|┐|↓| ||>|↓||||||>|>|↓||>|>|>|>|>|||↓|↓| |~2段目|>|BGCOLOR(aqua):偽の専制君主&br;(False Despots)||>|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):没落を反転させよ&br;(Reverse the Downfall)||>|>|>|>|>|||>|BGCOLOR(aqua):縦深防御&br;(Defense in Depth)| ||↓|└|→|┐||┌|←|┘|↓|└|→|>|>|>|>|>|┐||>|| ||↓|||↓||↓|||↓|||>|>|>|>|>|↓||>|| |~3段目|↓|||>|>|BGCOLOR(aqua):バールに対する復讐&br;(Vengeance at Bar)||>|>|BGCOLOR(aqua):ブルガリアの再征服&br;(Reconquer Bulgaria)||>|>|>|>|>|BGCOLOR(aqua):小アジア&br;(Asia Minor)||>|| ||↓|||>|>|↓||>|>|┌|←|>|┘|>|↓|>|└|→|>|┐| ||↓|||>|>|↓||>|>|↓||>||>|↓|>|||>|↓| |~4段目|↓|||>|>|BGCOLOR(aqua):イリュリクムへの進出&br;(Advance into Illyricum)||>|>|BGCOLOR(aqua):共和国への反撃&br;(Repulse the Republics)||>||>|↓|>|||>|BGCOLOR(aqua):ラズ人の君侯&br;(Princes of the Lazes)| ||↓||||↓|└|→|>|>|┐||>||>|↓|>|||>|↓| ||↓||||↓|||>|>|↓||>||>|↓|>|||>|↓| |~5段目|>|BGCOLOR(aqua):マグナ・グラエキアの回復&br;(Recover Magna Graecia)||>|>|BGCOLOR(aqua):ベリサリウスの敵&br;(Belisarius' Foe)||>|>|BGCOLOR(aqua):飽くなきヴェネツィア&br;(Venetian Avarice)||>|>|>|>|>|BGCOLOR(aqua):1071年の復讐&br;(Avenge 1071)||>|BGCOLOR(aqua):ペルシア人を卑しめろ&br;(Abase the Persians)| ||↓|└|→|┐|↓|└|→|>|>|┐||>||>|↓|>|└|→|>|┐| ||↓|||↓|↓|||>|>|↓||>||>|↓|>|||>|↓| |~6段目|>|BGCOLOR(aqua):アフリカ総督府&br;(Exarchate of Africa)||>|>|BGCOLOR(aqua):ユスティニアヌスの野望&br;(Justinian's Ambition)||>|>|BGCOLOR(aqua):アルプスを越えて&br;(Beyond the Alps)||>|>|>|>|>|BGCOLOR(aqua):アンティオキアとエルサレム&br;(Antiochia & Jerusalem)||>|BGCOLOR(aqua):河川を辿って&br;(Follow the Rivers)| ||>|└|→|>|>|┐||>|>|↓||>|>|>|>|>|↓||>|| ||>|||>|>|↓||>|>|↓||>|>|>|>|>|↓||>|| |~7段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):更に先はない&br;(Non Plus Ultra)|||↓|||>|>|>|>|>|BGCOLOR(aqua):アイギュプトスへ&br;(Into Aegyptus)||>|| ||>|||>|>|└|→|┐|↓|┌|←|>|┘|>|↓|>|└|→|>|┐| ||>|||>|>|||↓|↓|↓||>||>|↓|>|||>|↓| |~8段目|>|||>|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):バシレイア・ロマイオン&br;(Basileia Rhomaion)||>|>|>|>|>|BGCOLOR(aqua):穀倉地帯&br;(The Breadbasket)||>|BGCOLOR(aqua):イスラムの中心地&br;(The Heart of Islam)| |&br;|>|||>|>|||>|>|||&br;|&br;|&br;|&br;|&br;|&br;||>|| |~9段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):傷ついた国家&br;(A Tarnished State)||>|>|||>|>|>|>|>|||>|BGCOLOR(aqua):ペロポネソス・ルネサンス&br;(Peloponnesian Renaissance)| ||>|┌|←|┘|↓|└|→|>|>|┐||>|>|>|>|>|||>|↓| ||>|↓|||↓|||>|>|↓||>|>|>|>|>|||>|↓| |~10段目|>|BGCOLOR(aqua):経済的独立&br;(Economic Independence)|||↓|||>|>|BGCOLOR(aqua):世界が焦がれる都&br;(City of World's Desire)||>|>|>|>|>|BGCOLOR(aqua):[市民階級名]の促進&br;(Promote the [Root.getburghersname])||>|BGCOLOR(aqua):モネンバシアの商人&br;(Monemvasian Merchants)| ||>|↓||>|>|↓||>|>|↓||>||>|↓|>|└|→|>|┐| ||>|↓||>|>|↓||>|>|↓||>||>|↓|>|||>|↓| |~11段目|>|BGCOLOR(aqua):黄金への回帰&br;(Return to Gold)||>|>|BGCOLOR(aqua):総督の書&br;(Book of the Prefect)||>|>|BGCOLOR(aqua):メガロポリス&br;(The Megalopolis)||>||>|↓|>|||>|BGCOLOR(aqua):テッサロニキでの交易&br;(Trade in Thessaloniki)| ||>|┌|←|┘|↓|└|→|>|>|┐||>||>|↓|>|||>|↓| ||>|↓|||↓|||>|>|↓||>||>|↓|>|||>|↓| |~12段目|>|BGCOLOR(aqua):織工の支援&br;(Support the Weavers)||>|>|BGCOLOR(aqua):ビザンツのガラス製品&br;(Glass Wares of Byzantium)||>|>|BGCOLOR(aqua):王者の紫&br;(The Royal Purple)||>|>|>|>|>|BGCOLOR(aqua):利益の収集&br;(Collect our Profits)||>|BGCOLOR(aqua):東方からの富&br;(Wealth from the East)| ||>|||>|>|||>|>|└|→|>|┐|>|↓|>|┌|←|>|┘| ||>|||>|>|||>|>|||>|↓|>|↓|>|↓||>|| |~13段目|>|BGCOLOR(aqua):苦悩する教会&br;(Church in Distress)||>|>|||>|>|||>|>|>|>|>|BGCOLOR(aqua):東方の倉庫&br;(Warehouse of the East)||>|| ||↓|└|→|>|>|┐||>|>|||>|>|>|>|>|||>|| ||↓|||>|>|↓||>|>|||>|>|>|>|>|||>|| |~14段目|↓|||>|>|BGCOLOR(aqua):権威の回復&br;(Recover Authority)||>|>|||>|>|>|>|>|BGCOLOR(aqua):テマ制&br;(The Theme System)||>|| ||↓|||>|>|↓||>|>|┌|←|>|┘|>|↓|>|└|→|>|┐| ||↓|||>|>|↓||>|>|↓||>||>|↓|>|||>|↓| ||↓|||>|>|↓||>|>|↓||>|>|分権化ルート|>|>|集権化ルート||分権化ルート|集権化ルート| |~15段目|>|BGCOLOR(aqua):ロシア独立自治の抑制&br;(Curb Russian Autocephaly)||>|>|BGCOLOR(aqua):新たな教会会議&br;(New Synods)||>|>|BGCOLOR(aqua):ビザンツ海軍の再建&br;(Restore Byzantine Navy)||>|>|BGCOLOR(orange):ヴァリャーグ衛兵&br;(The Varangian Guard)|>|>|BGCOLOR(pink):外国の役人&br;(Foreign Officers)||BGCOLOR(orange):プロノイアの管理&br;(Control over the Pronoiars)|BGCOLOR(pink):プロノイアの権利&br;(Pronoia Rights)| ||↓|||>|>|↓||>|>|↓||>|>|>|>|>|└|→|>|┤| ||↓|||>|>|↓||>|>|↓||>|>|>|>|>|||>|↓| |~16段目|↓|||>|>|BGCOLOR(aqua):五大総主教座の再建&br;(Restore the Pentarchy)||>|>|BGCOLOR(aqua):海の火&br;(Sea Fire)||>|>|>|>|>|||BGCOLOR(orange):テマ制の改革&br;(Reform the Themata)|BGCOLOR(pink):ストラテゴスの領土(Realms of the Strategoi)| ||↓|┌|←|>|>|┘||>|>|||>|>|>|>|>|||>|| ||↓|↓||>|>|||>|>|||>|>|>|>|>|||>|| |~17段目|>|BGCOLOR(aqua):シスマの修復&br;(Mend the Schism)||>|>|||>|>|||>|>|>|>|>|||>|| ***第1ツリー[#MEE_BYZ_conquest_1] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |1-2|偽の専制君主|False Despots|差し迫る破滅&br;(The Impending Doom)|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*アルタ(Arta)州を自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有し、&br;イピロス国が存在しない&br;*イピロス国が自国の従属国である|・アルタ(Arta)州を自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有し、&br;イピロス国が存在しない場合:「エピロス軍」(Epirote Forces)の効果を15年間獲得する&br;┗陸軍士気&color(green){+5%};、海軍士気&color(green){+10%};&br;・イピロス国が自国の従属国である場合:&br;外交点&color(green){+75};、ケファロニア(Cephalonia)州に自国のコアができる&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;アルバニア(Albania)地域、プッリャ(Apulia)地域、&br;カラブリア(Calabria)地域、シチリア東部(Eastern Sicily)地域、&br;シチリア西部(Western Sicily)地域| |BGCOLOR(dimgray):1-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):1-4|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-5|マグナ・グラエキアの回復|Recover Magna Graecia|偽の専制君主&br;(False Despots)|・以下の地域から7州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;プッリャ(Apulia)地域、カラブリア(Calabria)地域、&br;シチリア東部(Eastern Sicily)地域、シチリア西部(Western Sicily)地域&br;・以下の州全てを自国で領有する&br;カラブリア(Calabria)州、サレント(Salento)州|・海軍伝統60時の提督を獲得する&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ラツィオ=ウンブリア(Lazio-Umbria)地域、&br;マルケ=アブルッツォ(Marche-Abruzzo)地域、&br;カンパニア(Campania)地域、&br;西地中海諸島(Western Mediterranean Islands)地域、&br;バルバリア海岸(Barbary Coast)地域、カビリア(Kabylia)地域、&br;チュニジア(Tunisia)地域、ジェルバ(Djerba)地域、&br;トリポリタニア(Tripolitania)地域&br;・イベント「イタリアのグリコ人(The Grikos of Italy)」が発生する| |1-6|アフリカ総督府|Exarchate of Africa|マグナ・グラエキアの回復&br;(Recover Magna Graecia)|・以下の地域から14州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;西地中海諸島(Western Mediterranean Islands)地域、&br;バルバリア海岸(Barbary Coast)地域、カビリア(Kabylia)地域、&br;チュニジア(Tunisia)地域、ジェルバ(Djerba)地域、&br;トリポリタニア(Tripolitania)地域|・「南部諸州の再征服」(Reconquering Southern Provinces)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗海軍士気&color(green){+5%};、統治管理限界&color(green){+50};&br;・以下の地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;イベリア(Iberia)地方、マグリブ(Maghreb)地方&br;・「アフリカ属州」(Africa Proconsularis)の効果を30年間獲得する&br;┗ガレー船戦闘力&color(green){+10%};| |BGCOLOR(dimgray):1-7|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):1-8|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):1-9|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-10|経済的独立|Economic Independence|傷ついた国家&br;(A Tarnished State)|・コンスタンティノープル(Constantinople)州で補正&br;「ガラタのジェノヴァ人居留地(Genoese Colony in Galata)」を有していない&br;・特権「共和国への依存(Reliance on Republics)」、&br;「ラテン商人への免税(Tax Exemptions for Latin Merchants)」を制定していない&br;・以下の条件のいずれかを満たす&br;条件Ⅰ:以下の国家を対象国として、対象国が存在するならば、&br;それぞれ直近50年以内に対象国との戦争に勝利している&br;それ以外の場合ならば、対象国のコアが存在する州全てを&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ジェノヴァ国、ヴェネツィア国&br;条件Ⅱ:コンスタンティノープル(Constantinople)貿易ノードで&br;自国の貿易シェア率が80%以上|・条件Ⅰで達成の場合:&br;「エーゲ海の支配」(Dominance in the Aegean)の効果を20年間獲得する&br;┗ガレー船戦闘力&color(green){+15%};&br;条件Ⅱで達成の場合:&br;「友好関係の維持」(Maintaining Amiable Relations)の効果を15年間獲得する&br;┗交易効率&color(green){+10%};| |1-11|黄金への回帰|Return to Gold|経済的独立&br;(Economic Independence)|・コソボ(Kosovo)州を自国で領有し、開発度が生産8以上か開発度20以上&br;・以下の州全てを自国で領有し、生産系建物が建造されている&br;マケドニア(Macedonia)州、トレビゾンド(Trebizond)州&br;・金(gold)による収入10ダカット以上&br;・収入を初期の5倍にする|・スキル2、職種が造幣局長官(Master of Mint、インフレ削減&color(green){+0.1/年};付与)、&br;宗教が自国の国教、文化が自国のプライマリ文化の&br;50%割引の統治顧問が1人やってきて雇用可能となる&br;・「純金製の硬貨」(Coin of Pure Gold)の効果を30年間獲得する&br;┗首都ノード交易力&color(green){+10%};、商人の交易力&color(green){+4};&br;・交易収入2年分のダカットを獲得する| |1-12|織工の支援|Support the Weavers|総督の書&br;(Book of the Prefect)|・以下の地域全てを自国で領有し、生産系建物が建造されており、&br;開発度20以上&br;コリントス(Corinth)州、アカエア(Achaea)州、&br;ヒュダヴェンディギャール(Hüdavendigar)州|・ヒュダヴェンディギャール(Hüdavendigar)州で&br;工房が建造されていれば会計所にアップグレードされ、&br;会計所が建造されていれば州の開発度が生産&color(green){+2};、&br;それ以外の場合なら工房が建造される&br;・アカエア(Achaea)州で&br;工房が建造されていれば会計所にアップグレードされ、&br;会計所が建造されていれば州の開発度が生産&color(green){+2};、&br;それ以外の場合なら工房が建造され、&br;イベント「交易品の変化(Trade Good Change)」が発生し、&br;発生時に交易品の変更が絹(Silk)になる&br;・コリントス(Corinth)州で&br;工房が建造されていれば会計所にアップグレードされ、&br;会計所が建造されていれば州の開発度が生産&color(green){+2};、&br;それ以外の場合なら工房が建造され、&br;180日後にイベント「交易品の変化(Trade Good Change)」が発生し、&br;発生時に交易品の変更が絹(Silk)になる&br;・イベント「高まる絹の外国需要&br;(Growing Foreign Demand for Silks)」が発生する| |1-13|苦悩する教会|Church in Distress|無し|・国教がカトリックのラテン帝国ではない&br;・聖職者系階級の忠誠70以上もしくは階級特権の制定数4以上&br;・DLC「Third Rome」を導入している場合:任意のイコンを選択している&br;それ以外の場合:総主教の権威(Patriarch Authority)20%以上|・「君主に対する信頼回復」(Restoration of Faith in the Monarchs)の効果を20年間獲得する&br;┗不穏度&color(green){-1};、宗教統一度&color(green){+15%};&br;・DLC「Third Rome」を導入している場合:&br;現在のイコンがエレウサ(Eleusa)ならば&br;「エレウサの聖像のボーナス倍増」&br;(Doubled Bonus for Icon of Eleusa)の効果を15年間獲得する&br;┗不穏度&color(green){-3};、弾圧措置コスト&color(green){-25%};&br;全能者ハリストス(Christ Pantocrator)ならば&br;「全能者ハリストスの聖像のボーナス倍増」&br;(Doubled Bonus for Icon of Christ Pantocrator)の効果を15年間獲得する&br;┗開発コスト&color(green){-10%};、建造物コスト&color(green){-10%};&br;聖ニコラオス(St. Nicholas)ならば&br;「聖ニコラオスの聖像のボーナス倍増」&br;(Doubled Bonus for Icon of St. Nicholas)の効果を15年間獲得する&br;┗関係改善&color(green){+25%};、拡大による緊張&color(green){-10%};&br;階梯者聖イオアン(St. John Climacus)ならば&br;「階梯者聖イオアンの聖像のボーナス倍増」&br;(Doubled Bonus for Icon of St. John Climacus)の効果を15年間獲得する&br;┗主義思想の受容コスト&color(green){-20%};、主義思想の伝播速度&color(green){+25%};&br;聖ミハイル(St. Michael)ならば&br;「聖ミハイルの聖像のボーナス倍増&br;」(Doubled Bonus for Icon of St. Michael)の効果を15年間獲得する&br;┗人的資源回復速度&color(green){+10%};、規律&color(green){+5%};&br;・スキル3、職種が神学者(Theologian、不穏度&color(green){-2};付与)、&br;宗教が自国の国教、文化が自国のプライマリ文化の&br;60%割引の統治顧問が1人やってきて雇用可能となる&br;・階級特権「宗教文化(Religious Culture)」を制定している場合:&br;聖職者系階級の領地割合&color(green){-5%};| |BGCOLOR(dimgray):1-14|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-15|ロシア独立自治の抑制|Curb Russian Autocephaly|苦悩する教会&br;(Church in Distress)|・国教がカトリックのラテン帝国ではない&br;・ロシア国が存在するならばロシア国を対象国とし、&br;上記を満たさずモスクワ国が存在し、総開発度がノヴゴロド国以上ならば、&br;モスクワ国を対象国とし、&br;上記を満たさずノヴゴロド国が存在し、総開発度がモスクワ国以上ならば、&br;ノヴゴロド国を対象国とした場合:以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*対象国が同盟国である&br;*直近20年間で対象国との戦争に勝利している&br;*総開発度が対象国以上である&br;それ以外の場合:&br;信仰の擁護者(Defender of the Faith)であり、総開発度500以上|・イベント「コンスタンティノープル全地総主教による権威の主張&br;(Ecumenical Patriarch of Constantinople Asserts Authority)」が発生する| |BGCOLOR(dimgray):1-16|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-17|シスマの修復|Mend the Schism|ロシア独立自治の抑制&br;(Curb Russian Autocephaly)&br;五大総主教座の再建&br;(Restore the Pentarchy)|・国教がカトリックのラテン帝国ではない&br;・ローマ(Roma)州を自国で領有する&br;・ヨーロッパ大陸にある州で宗教が自国の国教であり、&br;領有国の国教が自国の国教である州が300州以上存在する&br;・総開発度1000以上|・イベント「シスマの修復(Mending the Schism)」が発生する| ***第2ツリー[#MEE_BYZ_conquest_2] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |2-1|差し迫る破滅|The Impending Doom|無し|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*同盟国が2ヶ国以上存在する&br;*陸軍扶養限界90%以上の陸軍を保有する&br;*陸軍を10連隊(10,000人)以上保有する|・「再興の夢」(Dreams of Restoration)の効果を15年間獲得する&br;┗陸軍士気&color(green){+10%};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ヒュダヴェンディギャール(Hüdavendigar)地域、&br;アイドゥン(Aydin)地域、ブルガリア(Bulgaria)地域、&br;シリストラ(Silistria)地域、マケドニア(Macedonia)地域&br;・教皇領国が同盟国である場合:&br;15年間聖職者系階級特権「東西教会の合同(Union of the Churches)」で&br;傭兵雇用コスト&color(green){-15%};が追加される| |BGCOLOR(dimgray):2-2|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-3|バールに対する復讐|Vengeance at Bar|偽の専制君主&br;(False Despots)&br;没落を反転させよ&br;(Reverse the Downfall)|・以下の地域から7州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ラシュカ(Rascia)地域、セルビア(Serbia)地域|・以下の地方と地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;バルカン(Balkans)地方、カルニオラ(Carniola)地域&br;・「西フランクの回復」(Recovering Western Flank)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗安定度コスト&color(green){-5%};、統治管理限界&color(green){+50};&br;・イベント「セルビアの再征服(The Reconquest of Serbia)」が発生する| |2-4|イリュリクムへの進出|Advance into Illyricum|バールに対する復讐&br;(Vengeance at Bar)|・以下の地域から15州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;クロアチア(Croatia)地域、ダルマチア(Dalmatia)地域、&br;ボスニア(Bosnia)地域、スラヴォニア(Slavonia)地域、&br;カルニオラ(Carniola)地域|・「西フランクの回復」(Recovering Western Flank)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗安定度コスト&color(green){-5%};、統治管理限界&color(green){+50};、&br;年間威信&color(green){+0.25/年};、対異端改宗強度&color(green){+1%};にアップグレードされる&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ドナウ川西岸(Transdanubia)地域、アルフェルド(Alföld)地域、&br;ヴェネト(Venetia)地域、ポー平原(Po Valley)地域、&br;エミリア=ロマーニャ(Emilia-Romagna)地域、&br;ロンバルディア(Lombardy)地域、&br;ピエモンテ(Piedmont)地域、リグーリア(Liguria)地域&br;・陸軍伝統が99.9未満なら陸軍伝統&color(green){+10};、陸軍伝統99.9以上なら軍事点&color(green){+30};| |2-5|ベリサリウスの敵|Belisarius' Foe|イリュリクムへの進出&br;(Advance into Illyricum)|・以下の地域から18州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ヴェネト(Venetia)地域、ポー平原(Po Valley)地域、&br;エミリア=ロマーニャ(Emilia-Romagna)地域、&br;ロンバルディア(Lombardy)地域、&br;ピエモンテ(Piedmont)地域、リグーリア(Liguria)地域|・「西フランクの回復」(Recovering Western Flank)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗安定度コスト&color(green){-15%};、統治管理限界&color(green){+50};、&br;威信&color(green){+0.25/年};、対異端改宗強度&color(green){+2%};にアップグレードされる&br;・以下の地域と地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;トスカーナ(Tuscany)地域、ラツィオ=ウンブリア(Lazio-Umbria)地域、&br;マルケ=アブルッツォ(Marche-Abruzzo)地域、&br;トスカーナ(Tuscany)地域、内オーストリア(Inner Austria)地域、&br;オーストリア本土(Austria Proper)地域、チロル(Tirol)地域、&br;東バイエルン(East Bavaria)地域、&br;ニーダーバイエルン(Lower Bavaria)地域、&br;オーバーバイエルン(Upper Bavaria)地域、&br;オスターシュヴァーベン(East Swabia)地域、&br;ニーダーシュヴァーベン(West Swabia)地域、&br;スイス(Switzerland)地域、フランス(France)地方&br;・イベント「ベリサリウスの後継者(Belisarius' Successor)」が発生する| |2-6|ユスティニアヌスの野望|Justinian's Ambition|マグナ・グラエキアの回復&br;(Recover Magna Graecia)&br;ベリサリウスの敵&br;(Belisarius' Foe)|・ラテン帝国で国教がカトリックではない&br;・ローマ(Roma)州を自国で領有し、ステートコアを有している|・イベント「ローマはローマ人の手に(Rome in Roman Hands)」が発生する| |2-7|更に先はない|Non Plus Ultra|アフリカ総督府&br;(Exarchate of Africa)|・イベリア(Iberia)地方から40州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・「南部諸州の再征服」(Reconquering Southern Provinces)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗海軍士気&color(green){+10%};、統治管理限界&color(green){+50};、&br;威信&color(green){+0.25/年};にアップグレードされる&br;・宗教改革の時代の場合:宗教改革の時代中&br;「ローマの活力」(Roman Vigor)の効果を獲得する&br;┗他宗教に対する戦勝点コスト&color(green){-10%};&br;それ以外の場合:軍事点&color(green){+100};、かつ、&br;陸軍伝統が99.9未満なら陸軍伝統&color(green){+25};、陸軍伝統99.9以上なら軍事点&color(green){+75};| |BGCOLOR(dimgray):2-8|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-9|傷ついた国家|A Tarnished State|無し|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*州の開発を20回以上実施&br;*ビザンツNIの1番目のアイデア&br;「辺境の人口回復(Repopulation of the Countryside)」を取得する|・「衰退からの回復」(Reversing the Decline)の効果を20年間獲得する&br;┗人的資源&color(green){+10%};、交易品生産量&color(green){+10%};| |BGCOLOR(dimgray):2-10|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-11|総督の書|Book of the Prefect|傷ついた国家&br;(A Tarnished State)|・生産系建物が建造されている州を8州以上自国で領有する&br;・生産収入が全収入の1%以上ある場合:&br;月間収入に生産収入の割合を乗算した値が10ダカット以上である&br;・市民系階級が存在する場合:市民系階級の議題(Agendas)を2以上完了する|・「組合の支援」(Supporting the Guilds)の効果を25年間獲得する&br;┗生産効率&color(green){+15%};&br;・重商主義&color(green){+3};&br;・市民系階級が存在する場合:市民系階級の忠誠が60以上なら重商主義&color(green){+2};| |2-12|ビザンツのガラス製品|Glass Wares of Byzantium|総督の書&br;(Book of the Prefect)|・ナクソス(Naxos)州を自国で領有し、生産系建物および&br;造船所系建物が建造されている&br;・コンスタンティノープル(Constantinople)州を自国で領有し、&br;生産系建物が建造されている|・ナクソス(Naxos)州で&br;イベント「交易品の変化(Trade Good Change)」が発生し、&br;発生時に交易品の変更がガラス(glass)になる| |BGCOLOR(dimgray):2-13|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-14|権威の回復|Recover Authority|苦悩する教会&br;(Church in Distress)|・国教がカトリックのラテン帝国ではない&br;・階級特権「東西教会の合同(Union of the Churches)」が制定されていない&br;・総主教の権威(Patriarch Authority)50%以上&br;・首都で税収系建物が建造されている|・聖職者系階級特権「王朝の正統性&br;(Legitimization of the Dynasty)」が制定可能になる&br;・首都で寺院が建造されていれば大聖堂にアップグレードされ、&br;大聖堂が建造されていれば州の開発度が税収&color(green){+2};、&br;それ以外の場合なら寺院が建造される&br;・聖職者系階級が存在する場合:聖職者系階級の忠誠&color(green){+15};&br;・政府改革「ビザンツ専制政治(Byzantine Autocracy)」を制定している場合:&br;政府改革「改革ビザンツ君主制(Reformed Byzantine Monarchy)」が制定される| |2-15|新たな教会会議|New Synods|権威の回復&br;(Recover Authority)|・国教がカトリックのラテン帝国ではない&br;・税収系建物が建造されている州を8州以上自国で領有する&br;・スキル2以上の異端審問官かスキル2以上の神学者か&br;レベル3以上の統治系顧問を雇用している&br;・総主教の権威(Patriarch Authority)80%以上&br;・聖職者系階級が存在する場合:聖職者系階級の忠誠80以上|・階級特権「宗教国家(Religious State)」で安定度コスト&color(green){-15%};を追加する&br;・安定度が+3ではないなら安定度&color(green){+1};、安定度+3なら統治点&color(green){+50};| |2-16|五大総主教座の再建|Restore the Pentarchy|新たな教会会議&br;(New Synods)|・国教がカトリックのラテン帝国ではない&br;・以下の州全てを自国で領有し、開発度30以上、税収系建物が建造されている&br;コンスタンティノープル(Constantinople)州、&br;アンティオキア(Antioch)州、エルサレム(Jerusalem)州、&br;アレクサンドリア(Alexandria)州、ローマ(Roma)州&br;・総主教の権威(Patriarch Authority)90%以上|・イベント「五大総主教座の回復(Restoration of the Pentarchy)」が発生する&br;・イベント「五大総主教座(The Pentarchy)」が発生する| ***第3ツリー[#MEE_BYZ_conquest_3] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |3-2|没落を反転させよ|Reverse the Downfall|差し迫る破滅&br;(The Impending Doom)|・以下の地域から9州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;トラキア(Thrace)地域、マケドニア(Macedonia)地域、&br;ギリシャ北部(Northern Greece)地域|・以下の地域と州の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ラシュカ(Rascia)地域、セルビア(Serbia)地域、&br;エーゲ海群島(Aegean Archipelago)地域、&br;クレタ(Crete)州、キプロス(Cyprus)州&br;・収入0.5年分のダカットを獲得する&br;・人的資源増加量の0.5年間分の人的資源を獲得&br;・イベント「ギリシャの回復(Recovery of Greece)」が発生する| |3-3|ブルガリアの再征服|Reconquer Bulgaria|没落を反転させよ&br;(Reverse the Downfall)|・以下の地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ブルガリア(Bulgaria)地域、シリストラ(Silistria)地域|・「ブルガリアの受容」(Acceptance of Bulgarian)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗受容文化枠&color(green){+1};&br;・ブルガリア(Bulgarian)文化を受容する&br;・陸軍伝統50時で白兵PIP&color(green){+1};の将軍を獲得する&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ワラキア(Wallachia)地域、モルダヴィア(Moldavia)地域&br;・ティルノヴォ(Tirnovo)州で&br;「新コンスタンティノープル」(New Constantinople)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内開発コスト&color(green){-10%};、&br;州内交易品生産量&color(green){+25%};、州内繁栄増加&color(green){+0.25};| |3-4|共和国への反撃|Repulse the Republics|小アジア&br;(Asia Minor)|・以下の地域と州全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;エーゲ海群島(Aegean Archipelago)地域、クレタ(Crete)州|・コンスタンティノープル(Constantinople)貿易ノードで&br;「ラテン商人の過大な自己評価」&br;(Latin Merchants' Delusions of Adequacy)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗交易力&color(green){+50};&br;・文化がギリシャ(Greek)文化である自国の領有州の内、&br;ランダムで5州選択され、選択された州で開発度が税収&color(green){+1};| |3-5|飽くなきヴェネツィア|Venetian Avarice|イリュリクムへの進出&br;(Advance into Illyricum)|・ヴェネツィア(Venezia)州を自国で領有する|・海軍伝統&color(green){+20&br;・イベント「ヴェネチアの破壊と略奪(Sack and Destruction of Venice)」が発生する| |3-6|アルプスを越えて|Beyond the Alps|ベリサリウスの敵&br;(Belisarius' Foe)|・フランス(France)地方から56州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・「西フランクの回復」(Recovering Western Flank)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗安定度コスト&color(green){-15%};、統治管理限界&color(green){+150};、威信&color(green){+0.25/年};、&br;対異端改宗強度&color(green){+2%};、陸軍士気&color(green){+5%};にアップグレードされる&br;・宗教改革の時代の場合:宗教改革の時代中&br;「カエサルの征服」(Caesarean Conquests)の効果を獲得する&br;┗軍事点&color(green){+1/月};&br;それ以外の場合:軍事点&color(green){+100};、かつ、&br;陸軍伝統が99.9未満なら陸軍伝統&color(green){+25};、陸軍伝統99.9以上なら軍事点&color(green){+75};&br;・以下の地域と州の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;イースト・ミッドランズ(East Midlands)地域、ウェスト・ミッドランズ(West Midlands)地域、&br;イングランド北部(Northern England)地域、ヨークシャー(Yorkshire)地域、&br;ウェセックス(Wessex)地域、ロンドン(London)地域、&br;イースト・アングリア(East Anglia)地域、ウェールズ(Wales)地域、&br;ロマンディ(Romandie)地域、バーデン(Baden)地域、&br;ロマンディ(Romandie)地域、アルザス(Alsace)地域、&br;プファルツ(Palatinate)地域、下ラインラント(Lower Rhineland)地域、&br;ケルン(Köln)州、北ブラバント(North Brabant)地域、&br;南ブラバント(South Brabant)地域、フランドル(Flanders)地域、&br;ワロン(Wallonia)地域、ゼーラント(Zeeland)州&br;・戦力投射&color(green){+5};※この戦力投射は減衰しない| |BGCOLOR(dimgray):3-7|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-8|バシレイア・ロマイオン|Basileia Rhomaion|更に先はない&br;(Non Plus Ultra)&br;アルプスを越えて&br;(Beyond the Alps)&br;アイギュプトスへ&br;(Into Aegyptus)|・ローマ帝国である|・以下の補正が全て削除される&br;西フランクの回復(Recovering Western Flank)、&br;南部諸州の再征服(Reconquering Southern Provinces)、&br;東部国境(The Eastern Frontiers)&br;・「真のローマ帝国」(True Roman Empire)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗安定度コスト&color(green){-25%};、統治管理限界&color(green){+300};、&br;威信&color(green){+1/年};、布教強度&color(green){+2%};、陸軍士気&color(green){+10%};、海軍士気&color(green){+10%};&br;・イベント「「[反乱軍名]の感傷($LIKELYREBELS$ Sentiment)」が&br;1.5倍発生しにくくなる&br;・戦力投射&color(green){+10};※この戦力投射は減衰しない| |BGCOLOR(dimgray):3-9|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-10|世界が焦がれる都|City of World's Desire|傷ついた国家&br;(A Tarnished State)|・コンスタンティノープル(Constantinople)州を自国で領有し、&br;開発度40以上、税収系建物、生産系建物、人的資源系建物が建造されており、&br;コンスタンティノープル(Constantinople)州以上の開発度を有する州が存在しない|・コンスタンティノープル(Constantinople)州で&br;寺院が建造されていれば大聖堂にアップグレードされ、&br;大聖堂が建造されていれば州の開発度が税収&color(green){+2};、&br;それ以外の場合なら寺院が建造される、かつ、&br;工房が建造されていれば会計所にアップグレードされ、&br;会計所が建造されていれば州の開発度が生産&color(green){+2};、&br;それ以外の場合なら工房が建造される、かつ、&br;兵舎が建造されていれば訓練場にアップグレードされ、&br;訓練場が建造されていれば州の開発度が税収&color(green){+1};、人的資源&color(green){+1};、&br;それ以外の場合なら兵舎が建造される&br;・DLC「Leviathan」を導入している場合:「諸都市の女王」(Queen of Cities)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内領土管理コスト&color(green){-30%};、州内統治管理コスト上昇&color(green){-50};&br;それ以外の場合:「諸都市の女王」(Queen of Cities)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内開発コスト補正&color(green){-5%};&br;・DLC「Leviathan」を導入している場合:&br;「全ての富の集中化」(Centralize all Wealth)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗無損失で開発度の集中可&br;・決断「ボスポラス海峡通行料の引き上げ&br;(Expand the Bosphorus Tolls)」が制定可能になる| |3-11|メガロポリス|The Megalopolis|世界が焦がれる都&br;(City of World's Desire)|・コンスタンティノープル(Constantinople)州を自国で領有し、&br;開発度65以上、開発度を10回以上改善する&br;・DLC「Leviathan」を導入している場合:&br;コンスタンティノープル(Constantinople)州の一大事業&br;「ハギア・ソフィア(Hagia Sophia)」のレベルが3である|・コンスタンティノープル(Constantinople)州で&br;「メガロポリス」(The Megalopolis)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内交易品生産量&color(green){+25%};、&br;州内税収&color(green){+25%};、州内人的資源補正&color(green){+25%};&br;・「君主の宮廷」(The Monarch's Court)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗雇用可能顧問&color(green){+1};、絶対主義最大値&color(green){+5};、&br;君主と同一文化の顧問コスト&color(green){-10%};| |3-12|王者の紫|The Royal Purple|メガロポリス&br;(The Megalopolis)|・威信+50以上&br;・アテネ(Athens)州を自国で領有し、開発度25以上、&br;生産系建物と交易系建物が建造されている|・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:&br;「緋紫色の産室生まれ」(Born in the Purple)の効果を30年間獲得する&br;┗安定度コスト&color(green){-15%};、栄光&color(green){+1/月};&br;それ以外の場合:「緋紫色の産室生まれ」(Born in the Purple)の効果を30年間獲得する&br;┗安定度コスト&color(green){-15%};、威信&color(green){+1/年};&br;・アテネ(Athens)州で&br;イベント「交易品の変化(Trade Good Change)」が発生し、&br;発生時に交易品の変更が染料(dyes)になる&br;・イベント「Royal Purple(王者の紫)」が発生する| |BGCOLOR(dimgray):3-13|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):3-14|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-15|ビザンツ海軍の再建|Restore Byzantine Navy|テマ制&br;(The Theme System)|・階級特権「共和国への依存(Reliance on Republics)」を制定していない&br;・艦船を40隻以上保有している|・海軍伝統60時の提督を獲得する&br;・「西洋からの独立」(Independence from the West)の効果を20年間獲得する&br;┗船舶の耐久力&color(green){+10%};、艦船交易力&color(green){+15%};| |3-16|海の火|Sea Fire|ビザンツ海軍の再建&br;(Restore Byzantine Navy)|・DLC「Rule Britannia」を導入している場合:&br;海軍伝統60以上もしくは革新性40以上&br;それ以外の場合:海軍伝統60以上&br;・レベル3以上の外交系顧問もしくはレベル1以上の海軍改革者を雇用している&br;・ガレー船を50隻以上保有する|・「液火」(Liquid Fire)の効果をキャンペーン終了まで獲得する&br;┗ガレー船戦闘力&color(green){+10%};&br;・自国より多くの艦船を保有している国家が存在しない場合:&br;「デュロモイの支配」(Dominance of the Dromon)の効果を20年間獲得する&br;┗交易効率&color(green){+20%};、海軍伝統&color(green){+1/年};、威信&color(green){+1/年};| ***第4ツリー[#MEE_BYZ_defense_4] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |4-1|ヘクサミリオンの防壁|Hexamilion Wall|無し|・コリントス(Corinth)州の開発度の人的資源が4以上であり、自国で領有する&br;・任意の軍事顧問を雇用している|・イベント「ヘクサミリオンの防壁(The Hexamilion Wall)」が発生する| |BGCOLOR(dimgray):4-2|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-3|小アジア|Asia Minor|没落を反転させよ&br;(Reverse the Downfall)|・以下の地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;アイドゥン(Aydin)地域、ヒュダヴェンディギャール(Hüdavendigar)地域&br;・スグラ(Sugla)州を自国で領有する|・自国のプライマリ文化グループがビザンツ(Byzantine)文化グループである場合:&br;スグラ(Sugla)州の文化がギリシャ(Greek)文化に変更され、&br;イベント「[国名]におけるプロノイア政策の影響&br;(Effects of the Pronoia Policies in [Root.getname])」が発生するようになる&br;それ以外の場合:トルコ(Turkish)文化を受容する、&br;受容済みや受容枠が空いてないなら外交点&color(green){+100};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;アナトリア(Anatolia)地方、テオドロ(Theodoro)州、&br;マトレガ(Matrega)州、カッファ(Caffa)州| |BGCOLOR(dimgray):4-4|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-5|1071年の復讐|Avenge 1071|小アジア&br;(Asia Minor)|・アナトリア(Anatolia)地方から35州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・「東部国境」(The Eastern Frontiers)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗対異教改宗強度&color(green){+1%};、統治管理限界&color(green){+50};&br;・マシュリク(Mashriq)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・イベント「マンツィケルトの記憶(Memories of Manzikert)」が発生する| |4-6|アンティオキアとエルサレム|Antiochia & Jerusalem|1071年の復讐&br;(Avenge 1071)|・以下の地域から13州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;アレッポ(Aleppo)地域、シリア(Syria)地域、&br;シリア砂漠(Syrian Desert)地域、パレスチナ(Palestine)地域、&br;トランスヨルダン(Transjordan)地域|・「東部国境」(The Eastern Frontiers)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗対異教改宗強度&color(green){+2%};、統治管理限界&color(green){+50};、&br;威信&color(green){+0.25/年};にアップグレードされる&br;・エジプト(Egypt)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・DLC「Third Rome」を導入している場合:&br;コマンド「主教座の奉献(Consecrate Metropolitan)」実行時、&br;追加で総主教の権威(Patriarch Authority)&color(green){+2.5%};| |4-7|アイギュプトスへ|Into Aegyptus|アンティオキアとエルサレム&br;(Antiochia & Jerusalem)|・下ヌビア(Lower Nubia)地域を除くエジプト(Egypt)地方から22州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・「東部国境」(The Eastern Frontiers)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗対異教改宗強度&color(green){+2%};、統治管理限界&color(green){+50};、&br;威信&color(green){+0.25/年};、陸軍士気&color(green){+5%};、安定度コスト&color(green){-5%};にアップグレードされる&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;タブーク(Tabuk)地域、メディナ(Medina)地域、&br;メッカ(Mecca)地域、西地中海諸島(Western Mediterranean Islands)地域、&br;バルバリア海岸(Barbary Coast)地域、カビリア(Kabylia)地域、&br;チュニジア(Tunisia)地域、ジェルバ(Djerba)地域、&br;トリポリタニア(Tripolitania)地域| |4-8|穀倉地帯|The Breadbasket|アイギュプトスへ&br;(Into Aegyptus)|・以下の州全てを自国で領有し、&br;生産系建物と人的資源系建物が建造されており、開発度20以上&br;アル・ガールビア(Al Gharbia)州、ロゼッタ(Rosetta)州、&br;ダミエッタ(Damietta)州、シャルキーヤ(Sharqiya)州|・アレクサンドリア(Alexandria)貿易ノードで&br;「穀物の出荷」(Grain Shipments)の効果をキャンペーン終了まで獲得する&br;┗交易力&color(green){+100};&br;・首都で「首都圏における穀物の出荷」(Metropolitan Grain Shipments)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内開発コスト&color(green){-30%};&br;・バルカン(Balkans)地方かアナトリア(Anatolia)地方にある&br;自国の領有州の内、ランダムで10州選択され、&br;選択された州で開発度の税収&color(green){+1};&br;・バルカン(Balkans)地方かアナトリア(Anatolia)地方にある&br;自国の領有州の内、ランダムで10州選択され、]&br;選択された州で開発度の生産&color(green){+1};| |BGCOLOR(dimgray):4-9|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-10|[市民階級名]の促進|Promote the [Root.getburghersname]|無し|・コンスタンティノープル(Constantinople)州を自国で領有し、&br;交易系建物が建造されており、開発度25以上&br;・コンスタンティノープル(Constantinople)貿易ノードで&br;自国の貿易シェア率が40%以上|・コンスタンティノープル(Constantinople)州で&br;市場が建造されていれば交易倉庫に&br;交易倉庫が建造されていれば証券取引所にアップグレードされ、&br;証券取引所が建造されていれば州の開発度が税収&color(green){+1};、生産&color(green){+1};、&br;それ以外の場合なら市場が建造される&br;・コンスタンティノープル(Constantinople)貿易ノードで&br;「巨大都市の交易」(Megalopolitan Trade)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗交易力&color(green){+50};&br;・コンスタンティノープル(Constantinople)州で&br;「主要交易首都」(Primary Trade Capital)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内開発コスト&color(green){-20%};、州内交易力&color(green){+15};&br;・コンスタンティノープル(Constantinople)州で&br;交易中心地レベル1未満ならば交易中心地レベルが2となり、&br;それ以外の場合なら州の生産&color(green){+2};| |BGCOLOR(dimgray):4-11|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-12|利益の収集|Collect our Profits|[市民階級名]の促進&br;(Promote the [Root.getburghersname])|・月間収入50ダカット以上&br;・インフレ率0.2%未満&br;・借金していない&br;・本国貿易ノードの交易額25ダカット以上|・イベント「ビザンツ商人への再注目&br;(Byzantine Merchants Regain Prominence)」が発生する| |4-13|東方の倉庫|Warehouse of the East|王者の紫&br;(The Royal Purple)&br;利益の収集&br;(Collect our Profits)&br;東方からの富&br;(Wealth from the East)|・工場系建物が建造されいる州を50州以上自国で領有する&br;・本国貿易ノードの交易額100ダカット以上かつ&br;世界で最も価値の高い貿易ノードである&br;・月間収入400ダカット以上|・宗教改革の時代の場合:宗教改革の時代中&br;「経済的恫喝」(Economic Intimidation)の効果を獲得する&br;┗拡大による緊張&color(green){-15%};&br;それ以外の場合:外交点&color(green){+100};、かつ、収入1年分のダカットを獲得する&br;・政府改革「莫大損害(Laesio Enormis)」を制定している場合:&br;政府改革進捗度&color(green){+200};| |4-14|テマ制|The Theme System|無し|・陸軍を25連隊(25,000人)以上保有する&br;・人的資源を20,000人以上保有しているか、もしくは&br;人的資源が最大保有の80%以上を保有する&br;・レベル2以上の軍事顧問を雇用している&br;・ゲーム開始からステート数を10以上増加させる|・軍事点&color(green){+150};&br;・分岐ミッションプレビューモードが解放される&br;・イベント「テマ制(The Themata)」が発生する| |BGCOLOR(orange):4-15|外国の役人|Foreign Officers|テマ制&br;(The Theme System)|・同盟国が2ヶ国以上存在する&br;・傭兵を30連隊(30,000人)以上雇用している&br;・レベル3以上の軍事顧問を雇用している|・軍事点&color(green){+100};&br;・DLC「Cradle of Civilization」を導入している場合:軍熟練度&color(green){+5%};&br;それ以外の場合:&br;陸軍伝統が99.9未満なら陸軍伝統&color(green){+10};、陸軍伝統99.9以上なら軍事点&color(green){+30};| |BGCOLOR(pink):4-15|ヴァリャーグ衛兵|The Varangian Guard|テマ制&br;(The Theme System)|・陸軍伝統60以上&br;・レベル3以上の軍事顧問を雇用している&br;・首都で人的資源系建物が建造されている|・傭兵団「ヴァリャーグ衛兵(Varangian Guard)」が雇用可能になる&br;・「精鋭部隊の再建」(Reconstruction of the Elite Forces)の効果を20年間獲得する&br;┗士気ダメージ&color(green){+10%};| ***第5ツリー[#MEE_BYZ_defense_5] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |5-1|コンスタンティノープルの補強|Reinforce Constantinople|無し|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*コンスタンティノープル(Constantinople)州の&br;開発度が人的資源7以上かつ自国で領有する&br;*レベル2以上の軍事顧問を雇用している&br;*レベル1以上の軍事技術者(Military Engineer)を雇用している&br;*DLC「Res Publica」か「Common Sense」を導入しているなら&br;ナショナルフォーカスを軍事にしている|・決断「テオドシウスの城壁の修復&br;(Repair the Theodosian Walls)」が制定可能になる&br;・イベント「防衛精神(Defensive Mentality)」が発生する| |5-2|縦深防御|Defense in Depth|ヘクサミリオンの防壁&br;(Hexamilion Wall)&br;コンスタンティノープルの補強&br;(Reinforce Constantinople)|・以下の条件のいずれかを満たす&br;条件Ⅰ:傭兵団を3部隊以上雇用している&br;条件Ⅱ:陸軍扶養限界100%以上の陸軍を保有し、傭兵団を雇用していない&br;条件Ⅲ:コンスタンティノープル(Constantinople)州で&br;補正「テオドシウスの城壁(Theodosian Walls)」を有しているか、もしくは&br;コリントス(Corinth)州で補正「ヘクサミリオンの防壁(Hexamilion Wall)」を&br;有している※補正は双方とも2段階目のもの|・陸軍伝統が99.9未満なら陸軍伝統&color(green){+10};、陸軍伝統99.9以上なら軍事点&color(green){+30};&br;・条件Ⅰで達成の場合:&br;「傭兵への依存」(Reliance on Mercenaries)の効果を20年間獲得する&br;┗傭兵雇用コスト&color(green){-10%};、傭兵の規律&color(green){+5%};&br;条件Ⅱで達成の場合:&br;「パロイコイの徴兵」(Paroikoi Recruitment)の効果を15年間獲得する&br;┗陸軍士気&color(green){+10%};、人的資源回復速度&color(green){+10%};&br;条件Ⅲで達成の場合:&br;「抵抗の精神」(Spirit of Resistance)の効果を20年間獲得する&br;┗要塞防御&color(green){+10%};| |BGCOLOR(dimgray):5-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |5-4|ラズ人の君侯|Princes of the Lazes|小アジア&br;(Asia Minor)|・以下の州全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;トレビゾンド(Trebizond)州、テオドロ(Theodoro)州&br;・トレビゾンド国およびテオドロ国が存在しない|・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;イメレティ(Imereti)地域、カルトリ=カヘティ(Kartli-Kakheti)地域、&br;サムツヘ(Samtskhe)地域、チェルケシア(Circassia)地域、&br;アルメニア(Armenia)地域、シルヴァーン(Shirvan)地域&br;・イベント「ポントス帝国(The Pontic Empire)」が発生する| |5-5|ペルシア人を卑しめろ|Abase the Persians|ラズ人の君侯&br;(Princes of the Lazes)|・以下の条件のいずれかを満たす&br;条件Ⅰ:プライマリ文化グループがイラン(Iranian)文化グループであり、&br;総開発度300以上であり、直近10年で自国が戦争勝利している&br;任意の国家が存在する&br;条件Ⅱ:以下の地域から18州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;イメレティ(Imereti)地域、カルトリ=カヘティ(Kartli-Kakheti)地域、&br;サムツヘ(Samtskhe)地域、チェルケシア(Circassia)地域、&br;アルメニア(Armenia)地域、シルヴァーン(Shirvan)地域|・「東方の覇者」(Champions of the East)の効果を40年間獲得する&br;┗陸軍伝統&color(green){+1/年};&br;・戦力投射&color(green){+5};※この戦力投射は減衰しない&br;・条件Ⅰで達成の場合:陸軍伝統80時で包囲PIP&color(green){+1};の将軍を獲得する&br;条件Ⅱで達成の場合:以下の地域にある自国の領有州全てで分離主義年数&color(green){-10};&br;イメレティ(Imereti)地域、カルトリ=カヘティ(Kartli-Kakheti)地域、&br;サムツヘ(Samtskhe)地域、チェルケシア(Circassia)地域、&br;アルメニア(Armenia)地域、シルヴァーン(Shirvan)地域| |5-6|河川を辿って|Follow the Rivers|1071年の復讐&br;(Avenge 1071)|・以下の地域全てを自国から10州以上朝貢国以外の従属国で領有する&br;アル・ジャジーラ(Al Jazira)地域、イラク・アラビー(Iraq Arabi)地域、&br;バスラ(Basra)地域|・以下の地域にあり自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する州全てで&br;「肥沃なメソポタミア渓谷」&br;(The Fertile Mesopotamian Valleys)の効果を25年間獲得する&br;┗州内交易品生産量&color(green){+15%};&br;アル・ジャジーラ(Al Jazira)地域、イラク・アラビー(Iraq Arabi)地域、&br;バスラ(Basra)地域&br;・安定度が+3ではないなら安定度&color(green){+1};、安定度+3なら統治点&color(green){+50};| |BGCOLOR(dimgray):5-7|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |5-8|イスラムの中心地|The Heart of Islam|アイギュプトスへ&br;(Into Aegyptus)|・以下の州全てを自国で領有する&br;メディナ(Medina)州、メッカ(Mecca)州|・戦力投射&color(green){+25};&br;・イベント「マスジド・ハラームの運命&br;(Fate of the Masjid al-Haram)」が発生する| |5-9|ペロポネソス・ルネサンス|Peloponnesian Renaissance|無し|・以下の条件のいずれかを満たす&br;条件Ⅰ:主義思想「ルネサンス(Renaissance)」を受容済みである&br;条件Ⅱ:モレア(Morea)地域の総開発度30以上|・スキル2、職種が哲学者(Philosopher、威信&color(green){+1/年};付与)、&br;文化がギリシャ(greek)、宗教が精霊信仰(Animism)であり、&br;75%割引された統治顧問ゲミストス・プレトン(Gemistos Plethon)が&br;やってきて雇用可能となる&br;・条件Ⅰで達成した場合:&br;「ルネサンスの源」(Origins of Renaissance)の効果を10年間獲得する&br;┗顧問コスト&color(green){-10%};&br;条件Ⅱで達成した場合:モレア(Morea)地域にある領有州全てで&br;主義思想「ルネサンス(Renaissance)」の受容進捗度&color(green){+90};| |5-10|モネンバシアの商人|Monemvasian Merchants|ペロポネソス・ルネサンス&br;(Peloponnesian Renaissance)|・モレア(Morea)州を自国で領有し、開発度を7回以上改善し、&br;交易系建物が建造されており、&br;ドック系建物もしくは造船所系系建物が建造されいる|・モレア(Morea)州の交易中心地レベルが1になり、&br;「有力な商人一族」(Powerful Merchant Families)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内交易力&color(green){+5};、州内交易力&color(green){+15%};&br;・イベント「ノタラス家(The Notaras Family)」が発生する| |5-11|テッサロニキでの交易|Trade in Thessaloniki|[市民階級名]の促進&br;(Promote the [Root.getburghersname])|・マケドニア(Macedonia)州を自国で領有し、&br;交易系建物が建造されており、開発度25以上&br;・ラグーザ(Ragusa)貿易ノードで&br;自国の貿易シェア率が40%以上|・マケドニア(Macedonia)州で&br;市場が建造されていれば交易倉庫に&br;交易倉庫が建造されていれば証券取引所にアップグレードされ、&br;証券取引所が建造されていれば州の開発度が税収&color(green){+1};、生産&color(green){+1};、&br;それ以外の場合なら市場が建造される&br;・ラグーザ(Ragusa)貿易ノードで&br;「テッサロニキの倉庫」(The Entrepôt in Thessaloniki)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗交易力&color(green){+50};&br;・マケドニア(Macedonia)州で&br;「第二の交易首都」(Secondary Trade Capital)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内開発コスト&color(green){-20%};、州内交易力&color(green){+10};&br;・コンスタンティノープル(Constantinople)州の交易中心地レベルが3の場合:&br;マケドニア(Macedonia)州の交易中心地レベル&color(green){+3};| |5-12|東方からの富|Wealth from the East|テッサロニキでの交易&br;(Trade in Thessaloniki)|・以下の貿易ノード全てで自国の貿易シェア率が80%以上&br;コンスタンティノープル(Constantinople)貿易ノード、&br;アレッポ(Aleppo)貿易ノード、アレクサンドリア(Alexandria)貿易ノード&br;・交易中心地がある州を20州以上自国で領有する|・階級特権「単一市場の振興(Promote Single Market)」が制定可能になる&br;・重商主義&color(green){+3};&br;・工場系建物が建造されている自国の領有州からランダムで10州選択され、&br;選択された州で開発度が生産&color(green){+1};| |BGCOLOR(dimgray):5-13|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):5-14|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(orange):5-15|プロノイアの権利|Pronoia Rights|テマ制&br;(The Theme System)|・従属国タイプが「世襲プロノイア(Hereditary Pronoiar)」もしくは&br;「プロノイア(Pronoiar)」であり、独立欲求が5未満の従属国が&br;2ヶ国以上存在する&br;・将軍を6人以上雇用しているか直轄地(Crownland)50%以上|・「プロノイアへの依存」(Reliance on the Pronoiar)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗プロノイアの上限数&color(green){+2};&br;・イベント「プロノイア制の未来(Future of the Pronoia System)」が発生する| |BGCOLOR(pink):5-15|プロノイアの管理|Control over the Pronoiars|テマ制&br;(The Theme System)|・従属国タイプが「世襲プロノイア(Hereditary Pronoiar)」もしくは&br;「プロノイア(Pronoiar)」であり、独立欲求が5未満の従属国が&br;2ヶ国以上存在する&br;・将軍を6人以上雇用しているか直轄地(Crownland)50%以上|・政府改革進捗度&color(green){+100};&br;・イベント「プロノイア制の未来(Future of the Pronoia System)」が発生する| |BGCOLOR(orange):5-16|ストラテゴスの領土|Realms of the Strategoi|外国の役人&br;(Foreign Officers)&br;プロノイアの権利&br;(Pronoia Rights)|・従属国タイプが「世襲プロノイア(Hereditary Pronoiar)」もしくは&br;「プロノイア(Pronoiar)」であり、独立欲求が5未満であり、&br;陸軍を20連隊(20,000人)以上保有する従属国が4ヶ国以上存在する&br;・将軍を7人以上雇用している&br;・貴族系階級が存在する場合:貴族系階級の忠誠60以上&br;・人的資源系建物が建造されている州を20州以上自国で領有する|・「地方傭兵部隊」(Regional Mercenary Forces)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗傭兵人的資源&color(green){+50%};、傭兵の規律&color(green){+5%};| |BGCOLOR(pink):5-16|テマ制の改革|Reform the Themata|ヴァリャーグ衛兵&br;(The Varangian Guard)&br;プロノイアの管理&br;(Control over the Pronoiars)|・陸軍を200連隊(200,000人)以上保有する&br;・ステート数35以上&br;・人的資源100,000人以上&br;・貴族系階級が存在する場合:貴族系階級の忠誠60以上&br;・人的資源系建物が建造されている州を20州以上自国で領有する|・裁判所系建物が建造されている州を25州以上自国で領有している場合:&br;政府改革進捗度&color(green){+100};&br;それ以外の場合:&br;裁判所系建物が建造されている自国の領有州全てで政府改革進捗度&color(green){+4};&br;・「専門テマ兵」(Professional Themata Soldiers)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗陸軍維持費&color(green){-10%};、陸軍射撃ダメージ&color(green){+10%};| *西アジア [#WestAsiaKoK] **【KoK】アラビア(Arabia)(DLC「King of Kings」導入)[#ARB_KoK] ミッション出現条件: ツリーで&color(aqua){水色};の表記:ヒジャーズ系、ナジュド、ベドウィン系のいずれかであり、DLC「King of Kings」を導入している 「ヒジャーズ系、ナジュド、ベドウィン系のいずれか」を具体的に国家名で記載すると以下の通り アラビア、ナジュド、ダワーシル、シャンマル、ヒジャーズ、メディナ、ミフラフ、アナザ、ファドル |SIZE(14):CENTER:50|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|c ||>|第1ツリー||>|>|第2ツリー||>|>|第3ツリー||>|>|第4ツリー||>|第5ツリー|h |~1段目|>|BGCOLOR(aqua):シューラーの奨励&br;(Promote Shura)||>|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):新たなバイアの要求&br;(Request New Bay'ah)||>|>|||>|BGCOLOR(aqua):現地アミールとの交誼&br;(Befriend Local Amirs)| ||>|└|→|>|>|┐||>|>|↓||>|>|┌|←|>|┘| ||>|||>|>|↓||>|>|↓||>|>|↓||>|| |~2段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):伝統的な解釈&br;(Traditional Interpretation)||>|>|BGCOLOR(aqua):部族間の確執&br;(Tribal Feuds)||>|>|BGCOLOR(aqua):過酷な砂漠&br;(The Harsh Desert)||>|| ||>|||>|>|┌|←|┘||└|→|>|>|┐||>|| ||>|||>|>|↓||>|>|||>|>|↓||>|| |~3段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):聖都の守衛&br;(Custodians of the Holy Cities)||>|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):ナジュドの統治者&br;(Rulers of Najd)||>|| ||>|┌|←|┘|↓|└|→|┐||┌|←|┘|↓|└|→|>|┐| ||>|↓|||↓|||↓||↓|||↓|||>|↓| |~4段目|>|BGCOLOR(aqua):バイト・アル=ムカッダス&br;(Bayt al-Muqaddas)|||↓|||>|>|BGCOLOR(aqua):裕福なアラビア&br;(Felicitous Arabia)|||↓|||>|BGCOLOR(aqua):ジャブル朝の追放&br;(Expel the Jabrids)| ||↓|└|→|┐|↓||||↓||||↓|┌|←|┘|↓| ||↓|||↓|↓||||↓||||↓|↓|||↓| |~5段目|>|BGCOLOR(aqua):マムルークの転覆&br;(Topple the Mamluks)||>|>|BGCOLOR(aqua):アル=シャームの征服&br;(Conquer al-Sham)|||↓|||>|>|BGCOLOR(aqua):富と権力&br;(Wealth and Power)||>|BGCOLOR(aqua):アッバース朝の遺産&br;(Abbasid Legacy)| ||>|└|→|>|>|┴|→|┐|↓|┌|←|>|>|┴|←|>|┘| ||>|||>|>|||↓|↓|↓||>|>|||>|| |~6段目|>|BGCOLOR(aqua):都市の守護者&br;(Protectors of the Cities)||>|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):故地の統一&br;(Unite the Homeland)||>|>|||>|BGCOLOR(aqua):砂丘に囲まれた都市&br;(City Among the Dunes)| ||↓|└|→|>|>|┐||>|>|↓||>|>|┌|←|┘|↓| ||↓|||>|>|↓||>|>|↓||>|>|↓|||↓| |~7段目|>|BGCOLOR(aqua):巡礼路の護衛&br;(Safeguard Pilgrim Routes)||>|>|BGCOLOR(aqua):ジッダ港の拡張&br;(Expand Jeddah Port)||>|>|↓||>|>|BGCOLOR(aqua):隊商の保護&br;(Protect the Caravans)||>|BGCOLOR(aqua):マドラサの設立&br;(Found a Madrasa)| ||↓|┌|←|>|>|┘||>|>|↓||>|>|└|→|┐|↓| ||↓|↓||>|>|||>|>|↓||>|>|||↓|↓| |~8段目|>|BGCOLOR(aqua):ハッジの精神&br;(Spirit of Hajj)||>|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):カリフの野望&br;(Caliphal Ambitions)||>|>|||>|BGCOLOR(aqua):リヤドの創設&br;(Found Riyadh)| ||>|||>|>|┌|←|┘|↓|└|→|>|>|┐||>|| ||>|||>|>|↓|||↓|||>|>|↓||>|| |~9段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):マグリブの征服&br;(Conquer Maghreb)|||↓|||>|>|BGCOLOR(aqua):北へ&br;(Into the North)||>|| ||>|┌|←|┘|↓||||↓||||↓|└|→|>|┐| ||>|↓|||↓||||↓||||↓|||>|↓| |~10段目|>|BGCOLOR(aqua):海峡を渡って&br;(Across the Strait)|||↓|||>|>|BGCOLOR(aqua):ザンジバル交易&br;(Zanzibari Trade)|||↓|||>|BGCOLOR(aqua):ペルシアの駆逐&br;(Subdue Persia)| ||>|↓||>|>|↓|||↓|||>|>|↓||>|↓| |~11段目|>|BGCOLOR(aqua):トゥールでの復讐&br;(Avenge Tours)||>|>|BGCOLOR(aqua):シチリア首長国&br;(Emirate of Sicily)|||↓|||>|>|BGCOLOR(aqua):僭称者の打倒&br;(Defeat the Pretenders)||>|BGCOLOR(aqua):ソロモンの山々&br;(Solomon's Mountains)| ||>|└|→|>|>|┴|→|┐|↓|┌|←|>|>|┴|←|>|┘| ||>|||>|>|||↓|↓|↓||>|>|||>|| |~12段目|>|||>|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):正しく導かれた&br;(Rightly Guided)||>|>|||>|| ***第1ツリー[#KoK_ARB_hedjaz_najd_bedouin_1] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |1-1|シューラーの奨励|Promote Shura|無し|・任意の統治顧問、外交顧問、軍事顧問をそれぞれ雇用している|・国教の宗教グループがイスラム教宗教グループの場合:&br;雇用する統治顧問のレベル1ごとに&br;信仰心(Piety)が0%以上ならば、信仰心&color(green){+10%};&br;それ以外の場合ならば、信仰心&color(green){-10%};&br;それ以外の場合:雇用する統治顧問のレベル1ごとに政府改革進捗度&color(green){+10};&br;・政府メカニクスが「部族連邦(Tribal Federation)」である場合:&br;雇用する外交顧問のレベル1ごとに部族忠誠値(Tribal Allegiance)&color(green){+10};&br;それ以外の場合:雇用する外交顧問のレベル1ごとに腐敗&color(green){-1};&br;・雇用する軍事顧問のレベル1ごとに&br;陸軍伝統が99.9未満なら陸軍伝統&color(green){+5};、陸軍伝統99.9以上なら軍事点&color(green){+15};| |BGCOLOR(dimgray):1-2|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):1-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-4|バイト・アル=ムカッダス|Bayt al-Muqaddas|聖都の守衛&br;(Custodians of the Holy Cities)|・エルサレム(Jerusalem)州を自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・以下の地域から5州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;トランスヨルダン(Transjordan)地域、パレスチナ(Palestine)地域、&br;タブーク(Tabuk)地域|・エジプト(Egypt)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・イベント「ウルサリムの占領(Capture of Ursalim)」が発生する| |1-5|マムルークの転覆|Topple the Mamluks|バイト・アル=ムカッダス&br;(Bayt al-Muqaddas)|・以下の地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;アレクサンドリア(Alexandria)州、カイロ(Cairo)州&br;・エジプト(Egypt)地方から15州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;トリポリタニア(Tripolitania)地域、チュニジア(Tunisia)地域、&br;ジェルバ(Djerba)地域、フェザーン(Fezzan)地域&br;・イベント「アル=アズハル大学の未来&br;(Future of the Al-Azhar University)」が発生する| |1-6|都市の守護者|Protectors of the Cities|無し|・スキル1以上の神学者か異端審問官か&br;スキル2以上の統治系顧問を雇用している&br;・以下の地域全てを自国で領有し、州内自治度-10%未満&br;メディナ(Medina)州、メッカ(Mecca)州|・「二都の家令」(Stewards of the Two Cities)の効果を30年間獲得する&br;┗国教寛容度&color(green){+2};、君主と同一宗教の顧問コスト&color(green){-25%};&br;・以下の州全てで「行き届いた管理」(Well Managed)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内開発コスト&color(green){-20%};、&br;DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:繁栄&color(green){+50};&br;メディナ(Medina)州、メッカ(Mecca)州| |1-7|巡礼路の護衛|Safeguard Pilgrim Routes|都市の守護者&br;(Protectors of the Cities)|・以下の州全てを自国で領有し、開発度の税収5以上、&br;税収系建物が建造されている&br;メディナ(Medina)州、メッカ(Mecca)州|・以下の州全てで寺院が建造されていれば大聖堂にアップグレードされ、&br;大聖堂が建造されていれば州の開発度が税収&color(green){+2};、&br;それ以外の場合なら寺院が建造され、&br;「相当量の巡礼者の引き込み力」&br;(Substantial Pilgrim Traction)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗税収&color(green){+4/年};| |1-8|ハッジの精神|Spirit of Hajj|巡礼路の護衛&br;(Safeguard Pilgrim Routes)&br;ジッダ港の拡張&br;(Expand Jeddah Port)|・DLC「Leviathan」を導入し、国教がイスラム教宗教グループである場合:&br;メッカ(Mecca)州の一大事業「カアバ(Kaaba)」のレベル3&br;それ以外の場合:メッカ(Mecca)州の開発度30以上、&br;自国で領有し、建造物の建造数5以上&br;・国教がイスラム教宗教グループである場合:&br;信仰心(Piety)+90%以上もしくは-89%未満&br;それ以外の場合:スキル3以上の統治顧問を雇用し、税収100ダカット以上|・安定度が+3ではないなら安定度&color(green){+1};、安定度+3なら統治点&color(green){+50};&br;・国教がイスラム教宗教グループである場合:&br;「平和の保証人」(Guarantors of Peace)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗信仰心増減&color(green){+0.2%};/年&br;それ以外の場合:&br;「平和の保証人」(Guarantors of Peace)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗宗教統一度&color(green){+25%};&br;・聖職者系階級が存在する場合:&br;聖職者系階級の忠誠60以上ならば、&br;「ウラマーの中心地」(Center for the Ulema)の効果を20年間獲得する&br;┗外交評判&color(green){+1};、統治技術コスト&color(green){-10%};| |BGCOLOR(dimgray):1-9|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-10|海峡を渡って|Across the Strait|マグリブの征服&br;(Conquer Maghreb)|・イベリア(Iberia)地方から20州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・以下の地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;グラナダ(Granada)州、コルドバ(Córdoba)州|・陸軍伝統80時の将軍を獲得する&br;・DLC「Leviathan」を導入している場合:&br;一大事業「アルハンブラ(Alhambra)」レベル3の効果に&br;外交併合コスト&color(green){-5%};が追加される&br;それ以外の場合:グラナダ(Granada)州で&br;「アルハンブラ」(The Alhambra)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗外交併合コスト&color(green){-5%};&br;・コルドバ(Córdoba)州で&br;)「再燃する炎」(Rekindling the Flames)の効果を30年間獲得する&br;┗雇用可能顧問&color(green){+1};、君主と同一宗教の顧問コスト&color(green){-10%};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ラングドック(Languedoc)地域、ギュイエンヌ(Guyenne)地域、&br;ガスコーニュ(Gascony)地域| |1-11|トゥールでの復讐|Avenge Tours|海峡を渡って&br;(Across the Strait)|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*フランス(France)地方から10州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;*フランス(France)地方にある州で総開発度400以上領有する国家に対して&br;直近15年間で自国が戦争で勝利している|・イベント「トゥールの復讐(Vengeance for Tours)」が発生する| ***第2ツリー[#KoK_ARB_hedjaz_najd_bedouin_2] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |2-2|伝統的な解釈|Traditional Interpretation|シューラーの奨励&br;(Promote Shura)|・国教がイスラム教宗教グループである場合:&br;DLC「Cradle of Civilization」を導入し、国教がイスラム教宗教グループで&br;ハンバル学派(Hanbali School)であるならば、信仰心(Piety)+90%以上&br;それ以外の場合ならば、信仰心(Piety)+90%以上もしくは-89%未満&br;それ以外の場合:安定度+2以上、宗教統一度75%以上、&br;聖職者系階級が存在するならば、聖職者系階級の忠誠60以上|・安定度が+3ではないなら安定度&color(green){+1};、安定度+3なら統治点&color(green){+50};&br;・国教がイスラム教宗教グループである場合:&br;DLC「Cradle of Civilization」を導入し、国教がイスラム教宗教グループで&br;ハンバル学派(Hanbali School)であるならば、&br;決断「宗教統一の強制(Enforce Religious Unity)」の効果が&br;君主補正が対異端改宗強度&color(green){+4%};、信仰心&color(green){+30%};獲得できるようになり、&br;イベント「ワッハーブ派(Wahabism)」が発生する&br;それ以外の場合ならば、信仰心+90%以上ならば、&br;決断「宗教統一の強制(Enforce Religious Unity)」の効果が&br;君主補正が対異端改宗強度&color(green){+4%};、信仰心&color(green){+30%};獲得できるようになる&br;信仰心-89%未満ならば、DLC「Golden Century」を導入しているならば、&br;修道会「シャーディリー(Shadhili)」、「カーディリー(Qadiri)」、&br;「アイサワ(Aissawa)」が利用可能になる&br;それ以外の場合ならば、&br;「スーフィーの歓迎」(Welcoming the Sufis)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗安定度コスト&color(green){-20%};&br;それ以外の場合:「古の教えの踏襲」(Following Teachings of Old)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗国教寛容度&color(green){+2};、聖職者系階級の最大特権数&color(green){+1};| |2-3|聖都の守衛|Custodians of the Holy Cities|部族間の確執&br;(Tribal Feuds)|・以下の地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;メディナ(Medina)州、メッカ(Mecca)州|・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;下イエメン(Lower Yemen)地域、上イエメン(Upper Yemen)地域、&br;ハドラマウト(Hadramut)地域、マフラ(Mahra)地域、&br;アスィール(Asir)地域、ティハーマ・アル=イエメン(Tihama al-Yemen)地域、&br;シリア(Syria)地域、シリア砂漠(Syrian Desert)地域、&br;パレスチナ(Palestine)地域、トランスヨルダン(Transjordan)地域、&br;アレッポ(Aleppo)地域、デルタ(Delta)地域、&br;バハリ(Bahari)地域、紅海丘陵(Red Sea Hills)地域&br;・「二都の保有者」(Holders of the Two Cities)の効果を30年間獲得する&br;┗国教寛容度&color(green){+2};、拡大による緊張&color(green){-10%};&br;・信仰心(Piety)が0%以上の場合:信仰心&color(green){+10%};&br;それ以外の場合:信仰心&color(green){-10%};| |BGCOLOR(dimgray):2-4|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-5|アル=シャームの征服|Conquer al-Sham|バイト・アル=ムカッダス&br;(Bayt al-Muqaddas)&br;聖都の守衛&br;(Custodians of the Holy Cities)|・以下の地域から8州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;シリア(Syria)地域、シリア砂漠(Syrian Desert)地域、&br;アレッポ(Aleppo)地域&br;・以下の州全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ダマスカス(Damascus)州、アレッポ(Aleppo)州|・以下の州全てで&br;「北の砦」(Northern Citadels)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内要塞防御&color(green){+33%};、州内守備兵数&color(green){+10%};&br;ダマスカス(Damascus)州、アレッポ(Aleppo)州&br;・陸軍伝統80時で白兵PIP&color(green){+2};の将軍を獲得する&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;クルディスタン(Kurdistan)地域、シャフリゾール(Shahrizor)地域、&br;タブリーズ(Tabriz)地域| |BGCOLOR(dimgray):2-6|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-7|ジッダ港の拡張|Expand Jeddah Port|都市の守護者&br;(Protectors of the Cities)|・ジッダ(Jeddah)州で以下の全て(*)を満たす&br;*ドック系建物もしくは造船所系建物が建造されている&br;*交易系建物が建造されている&br;*自国で領有する&br;*自治度10%};未満|・ジッダ(Jeddah)州で市場が建造されていれば交易倉庫に&br;交易倉庫が建造されていれば証券取引所にアップグレードされ、&br;証券取引所が建造されていれば州の開発度が税収&color(green){+1};、生産&color(green){+1};、&br;それ以外の場合なら市場が建造される&br;・ジッダ(Jeddah)州の開発度が税収&color(green){+1};、生産&color(green){+1};、人的資源&color(green){+1};&br;・ジッダ(Jeddah)州で「ジッダ港」(Port in Jeddah)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内開発コスト&color(green){-20%};&br;・以下の州全てで「海軍航路」(Naval Routes)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内交易品生産量&color(green){+25%};、建設可能数&color(green){+1};&br;メディナ(Medina)州、メッカ(Mecca)州| |BGCOLOR(dimgray):2-8|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-9|マグリブの征服|Conquer Maghreb|カリフの野望&br;(Caliphal Ambitions)|・マグリブ(Maghreb)地方から30州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・ケルアン(Kairwan)州を自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・以下の地方と地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;シチリア東部(Eastern Sicily)地域、シチリア西部(Western Sicily)地域、&br;イベリア(Iberia)地方&br;・DLC「Leviathan」を導入している場合:&br;一大事業「聖都ケルアン(Holy City of Kairouan)」レベル3の効果に&br;過剰拡大の影響補正&color(green){-10%};が追加される&br;・ケルアン(Kairwan)州で「ケルアンのモスク」&br;(Mosque of Kairouan)の効果を獲得する&br;┗領有国が安定度+1以上、開発度30以上で&br;過剰拡大の影響補正&color(green){-10%};| |BGCOLOR(dimgray):2-10|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-11|シチリア首長国|Emirate of Sicily|マグリブの征服&br;(Conquer Maghreb)|・以下の地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;シチリア東部(Eastern Sicily)地域、シチリア西部(Western Sicily)地域|・国教がイスラム教宗教グループではなく、首都がイタリア(Italy)地方にある&br;国家に対して開戦事由「イスラム拡散(Spread Islam)」を獲得する&br;・戦力投射&color(green){+20};&br;・「シチリアの再征服」(Reconquest of Sicily)の効果を30年間獲得する&br;┗対異教改宗強度&color(green){+2%};| ***第3ツリー[#KoK_ARB_hedjaz_najd_bedouin_3] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |3-1|新たなバイアの要求|Request New Bay'ah|無し|・将軍を1人以上雇用している&br;・陸軍扶養限界90%以上の陸軍を保有する|・政府メカニクスが「部族連邦(Tribal Federation)」である場合:&br;部族忠誠値(Tribal Allegiance)&color(green){+10};&br;それ以外の場合:軍事点&color(green){+50};&br;・首都に隣接する地域の全州に恒久的な請求権を獲得する| |3-2|部族間の確執|Tribal Feuds|新たなバイアの要求&br;(Request New Bay'ah)|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*自国の総開発度を20以上増加させる&br;*ゲーム開始からステート数を2以上増加させる|・「部族の団結」(Tribal Cohesion)の効果を20年間獲得する&br;┗分離主義年数&color(green){-10};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;アル=ヤマーマ(al-Yamamah)地域、アル=カスィーム(al-Qasim)地域、&br;ネフド砂漠(An Nafud)地域、メッカ(Mecca)地域、&br;メディナ(Medina)地域、タブーク(Tabuk)地域| |BGCOLOR(dimgray):3-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-4|裕福なアラビア|Felicitous Arabia|聖都の守衛&br;(Custodians of the Holy Cities)&br;ナジュドの統治者&br;(Rulers of Najd)|・以下の地域から14州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;下イエメン(Lower Yemen)地域、上イエメン(Upper Yemen)地域、&br;ハドラマウト(Hadramut)地域、マフラ(Mahra)地域、&br;アスィール(Asir)地域、ティハーマ・アル=イエメン(Tihama al-Yemen)地域|・アデン湾(Gulf of Aden)貿易ノードで&br;「イエメンの堅持」(Holding onto Yemen)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗交易力&color(green){+50};&br;・以下の地域にある自国の領有州全てで&br;「裕福なアラビア」(Felicitous Arabia)の効果を30年間獲得する&br;┗州内交易品生産量&color(green){+25%};&br;下イエメン(Lower Yemen)地域、上イエメン(Upper Yemen)地域、&br;ハドラマウト(Hadramut)地域、マフラ(Mahra)地域、&br;アスィール(Asir)地域、ティハーマ・アル=イエメン(Tihama al-Yemen)地域| |BGCOLOR(dimgray):3-5|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-6|故地の統一|Unite the Homeland|マムルークの転覆&br;(Topple the Mamluks)&br;アル=シャームの征服&br;(Conquer al-Sham)&br;裕福なアラビア&br;(Felicitous Arabia)&br;富と権力&br;(Wealth and Power)&br;アッバース朝の遺産&br;(Abbasid Legacy)|・以下の地方から90州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;アラビア(Arabia)地方、エジプト(Egypt)地方、&br;マシュリク(Mashriq)地方|・決断「アラビアの形成(Form Arabia)」で統治技術レベルの条件が撤廃される&br;・「カリフ国の請求」(Claiming the Caliphate)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗国教寛容度&color(green){+1};、不当な要求&color(green){-25%};&br;・君主が君主特性「ハリーファ(Khalifa)」を有している場合:&br;君主特性「ハリーファ(Khalifa)」の効果が&br;威信&color(green){+0.5/年};、宗教統一度&color(green){+10%};にアップグレードされる| |BGCOLOR(dimgray):3-7|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-8|カリフの野望|Caliphal Ambitions|故地の統一&br;(Unite the Homeland)|・アラビア国である&br;・総開発度600以上&br;・宗教がイスラム教宗教グループである州を50州以上自国で領有する|・イベント「新カリフ国(A New Caliphate)」が発生する&br;・以下の地方と地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;マグリブ(Maghreb)地方、ドゥルカディル(Dulkadir)地域、&br;ルーム(Rum)地域、カラマン(Karaman)地域、&br;チュクロヴァ(Çukurova)地域、アフリカの角(Horn of Africa)地方、&br;東アフリカ(East Africa)地方| |BGCOLOR(dimgray):3-9|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-10|ザンジバル交易|Zanzibari Trade|カリフの野望&br;(Caliphal Ambitions)|・以下の地方にあり、宗教がイスラム教宗教グループである州を&br;50州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;東アフリカ(East Africa)地方、アフリカの角(Horn of Africa)地方|・収入1年分のダカットを獲得する&br;・外交点&color(green){+100};&br;・イベント「南方の地域(The Southern Reaches)」が発生する| |BGCOLOR(dimgray):3-11|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-12|正しく導かれた|Rightly Guided|トゥールでの復讐&br;(Avenge Tours)&br;シチリア首長国&br;(Emirate of Sicily)&br;ザンジバル交易&br;(Zanzibari Trade)&br;僭称者の打倒&br;(Defeat the Pretenders)&br;ソロモンの山々&br;(Solomon's Mountains)|・陸軍を500連隊(500,000人)以上保有する&br;・月間収入500ダカット以上&br;・宗教がイスラム教宗教グループである州を500州以上自国で領有する&br;・DLC「Star and Crescent」を導入している場合:&br;決断「イスラム統一(Unify Islam)」が制定済み&br;・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:&br;黄金時代中か黄金時代を終えている|・イベント「第二次イスラム黄金時代(Second Islamic Golden Age)」が発生する| ***第4ツリー[#MEE_BYZ_defense_4] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |4-2|過酷な砂漠|The Harsh Desert|現地アミールとの交誼&br;(Befriend Local Amirs)|・気候が乾燥(Arid)の州を20回以上改善している|・市民系階級特権「オアシスの開発(Oasis Development)」が利用可能になる&br;・全階級の領地割合&color(green){-5%};| |4-3|ナジュドの統治者|Rulers of Najd|部族間の確執&br;(Tribal Feuds)|・以下の地域から8州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ネフド砂漠(An Nafud)地域、アル=ヤマーマ(al-Yamamah)地域、&br;アル=カスィーム(al-Qasim)地域|・政府メカニクスが「部族連邦(Tribal Federation)」である場合:&br;部族忠誠値(Tribal Allegiance)&color(green){+30};&br;・「オアシスの忠誠」(Allegiance of the Oases)の効果を30年間獲得する&br;┗人的資源&color(green){+15%};、陸軍損耗&color(green){-15%};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;バーレーン(Bahrain)地域、海賊海岸(Pirate Coast)地域、&br;オマーン(Oman)地域、マスカット(Muscat)地域、&br;ドファール(Dhofar)地域、モゴスターン(Mogostan)地域| |BGCOLOR(dimgray):4-4|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-5|富と権力|Wealth and Power|ナジュドの統治者&br;(Rulers of Najd)&br;ジャブル朝の追放&br;(Expel the Jabrids)|・以下の地域から8州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;マスカット(Muscat)地域、ドファール(Dhofar)地域、&br;モゴスターン(Mogostan)地域、オマーン(Oman)地域|・収入1年分のダカットを獲得する&br;・重商主義&color(green){+3};&br;・スキル2、職種が交易商(Trader、交易効率&color(green){+10%};付与)、&br;宗教が自国の国教、文化がハリージー(Khaleeji)文化の&br;50%割引された外交顧問が1人やってきて雇用可能となる| |BGCOLOR(dimgray):4-6|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-7|隊商の保護|Protect the Caravans|砂丘に囲まれた都市&br;(City Among the Dunes)|・安定度+2以上&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*要塞系建物が建造されている任意の州を自国で領有している&br;*安定度+3|・「隊商の安全性」(Safety for the Caravans)の効果を25年間獲得する&br;┗プロヴィンスからの交易力&color(green){+20%};、税収&color(green){+10%};&br;・本国交易ノードで&br;「砂漠を行き交う隊商」(Caravans Passing Through the Desert)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗交易力&color(green){+50};| |BGCOLOR(dimgray):4-8|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-9|北へ|Into the North|カリフの野望&br;(Caliphal Ambitions)|・以下の地域から19州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;クルディスタン(Kurdistan)地域、ドゥルカディル(Dulkadir)地域、&br;ルーム(Rum)地域、カラマン(Karaman)地域、&br;チュクロヴァ(Çukurova)地域、シャフリゾール(Shahrizor)地域、&br;タブリーズ(Tabriz)地域|・以下の地方と地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ホラーサーン(Khorasan)地方、ペルシア(Persia)地方、&br;アナトリア(Anatolia)地方、トラキア(Thrace)地域&br;・「カリフ国の勃興」(The Caliphate Rises)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗統治管理限界補正&color(green){+10%};| |BGCOLOR(dimgray):4-10|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-11|僭称者の打倒|Defeat the Pretenders|北へ&br;(Into the North)|・オスマン国が存在する場合:&br;オスマン国に対して直近25年間で戦争に勝利している&br;・以下の地方と地域から45州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;アナトリア(Anatolia)地方、トラキア(Thrace)地域|・戦力投射&color(green){+5};※この戦力投射は減衰しない&br;・統治点&color(green){+150};&br;・「唯一正当なるカリフ」(The Only Rightful Caliphs)の効果を40年間獲得する&br;┗同宗教の国家の評価&color(green){+40};&br;・国教がイスラム教宗教グループではなく、首都がバルカン(Balkans)地方にある&br;国家に対して開戦事由「イスラム拡散(Spread Islam)」を獲得する| ***第5ツリー[#KoK_ARB_hedjaz_najd_bedouin_5] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |5-1|現地アミールとの交誼|Befriend Local Amirs|無し|・政府メカニクスが「部族連邦(Tribal Federation)」である場合:&br;部族忠誠値(Tribal Allegiance)35以上&br;それ以外の場合:不穏度-2未満&br;・貴族系階級が存在する場合:貴族系階級の忠誠60以上&br;・任意の外交顧問を雇用している|・人的資源増加量の1年間分の人的資源を獲得する&br;・政府メカニクスが「部族連邦(Tribal Federation)」である場合:&br;イベント「シャイフの支持(Support of the Sheikhs)」が発生する&br;それ以外の場合:&br;「地方シャイフの支援」(Support of Local Sheikhs)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗増援速度&color(green){+15%};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;フーゼスターン(Khuzestan)地域、シャフリゾール(Shahrizor)地域| |BGCOLOR(dimgray):5-2|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):5-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |5-4|ジャブル朝の追放|Expel the Jabrids|ナジュドの統治者&br;(Rulers of Najd)|・アル・カティーフ(Al-Qatif)州を自国で領有する&br;・以下の地域から5州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;バーレーン(Bahrain)地域、海賊海岸(Pirate Coast)地域|・政府メカニクスが「部族連邦(Tribal Federation)」である場合:&br;部族忠誠値(Tribal Allegiance)&color(green){+30};&br;・陸軍伝統が99.9未満なら陸軍伝統&color(green){+10};、陸軍伝統99.9以上なら軍事点&color(green){+30};&br;・アル・カティーフ(Al-Qatif)州で軽装船2隻、輸送船3隻、ガレー船2隻が&br;無償で建造速度が通常の90%割り引きで建造される&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;アル・ジャジーラ(Al Jazira)地域、イラク・アラビー(Iraq Arabi)地域、&br;バスラ(Basra)地域| |5-5|アッバース朝の遺産|Abbasid Legacy|ジャブル朝の追放&br;(Expel the Jabrids)|・以下の地域から11州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;バスラ(Basra)地域、イラク・アラビー(Iraq Arabi)地域、&br;アル・ジャジーラ(Al Jazira)地域&br;・バグダード(Baghdad)州を自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・イベント「知恵の館(The House of Wisdom)」が発生する| |5-6|砂丘に囲まれた都市|City Among the Dunes|無し|・アル=アリード(Al-Arid)州を自国で領有し、開発度10以上|・アル=アリード(Al-Arid)州の州名が「ディルイーヤ(Diriyah)」に変更される&br;・アル=アリード(Al-Arid)州で&br;「メッカへの途上にある崇高な都市」(Sublime City on Route to Mecca)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内開発コスト&color(green){-25%};、税収&color(green){+4/年};&br;・収入1年分のダカットを獲得する| |5-7|マドラサの設立|Found a Madrasa|砂丘に囲まれた都市&br;(City Among the Dunes)|・税収系建物が建造されており、開発度15以上の州を自国で領有している&br;・聖職者系階級が存在する場合:聖職者系階級の忠誠60以上|・イベント「南方の地域(The Southern Reaches)」が発生する| |5-8|リヤドの創設|Found Riyadh|隊商の保護&br;(Protect the Caravans)&br;マドラサの設立&br;(Found a Madrasa)|・アル=アリード(Al-Arid)州を自国で領有し、&br;開発度25以上、建造物の建造数5以上|・アル=アリード(Al-Arid)州の州名が「リヤド(Riyadh)」に変更される&br;・アル=アリード(Al-Arid)州で&br;「メッカへの途上にある崇高な都市」(Sublime City on Route to Mecca)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内開発コスト&color(green){-50%};、税収&color(green){+12/年};にアップグレードされる| |BGCOLOR(dimgray):5-9|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |5-10|ペルシアの駆逐|Subdue Persia|北へ&br;(Into the North)|・以下の地方から40州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ホラーサーン(Khorasan)地方、ペルシア(Persia)地方|・国教がシーア派である場合:&br;「シーア派本拠地との再接続」&br;(Reconnected with Shia Stronghold)の効果を40年間獲得する&br;┗戦争疲弊&color(green){-0.05/月};、国教を信仰する州の人的資源&color(green){+15%};&br;それ以外の場合:&br;「シーア派本拠地を征服した」&br;(Conquered the Shia Stronghold)の効果を40年間獲得する&br;┗対異端改宗強度&color(green){+2%};&br;・陸軍伝統が99.9未満なら陸軍伝統&color(green){+10};、陸軍伝統99.9以上なら軍事点&color(green){+30};&br;・「東側面の確保」(Eastern Flank Secured)の効果を25年間獲得する&br;┗要塞防御&color(green){+20%};| |5-11|ソロモンの山々|Solomon's Mountains|ペルシアの駆逐&br;(Subdue Persia)|・以下の圏にあり、宗教がイスラム教宗教グループである州を&br;15州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;インド(India)圏、東インド(East Indies)圏|・DLC「Cradle of Civilization」を導入している場合:&br;交易政策「宗教の伝播(Propagate Religio)」が交易シェア率40%以上で&br;使用可能になる&br;それ以外の場合:市民系階級特権「民間交易船団(Private Trade Fleets)」の&br;効果に交易制御&color(green){+10%};が追加される&br;・「インド領域におけるイスラム支援」&br;(Supporting Islam in Indian Realm)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗関係改善&color(green){+10%};、交易力転送受諾&color(green){+10};| **【KoK】アルダビール(Ardabil)(DLC「King of Kings」導入)[#ARL_KoK] ミッション出現条件: ツリーで&color(aqua){水色};の表記:アルダビールであり、DLC「King of Kings」を導入している |SIZE(14):CENTER:50|SIZE(14):CENTER:120|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:120|c ||第1ツリー||>|>|第2ツリー||>|第3ツリー||>|>|第4ツリー||第5ツリー|h |~1段目|||>|>|BGCOLOR(aqua):王国軍&br;(Army of the Realm)||>|||>|>|||BGCOLOR(aqua):クズルバシュの創設&br;(Establish the Qizilbash)| ||┌|←|┘|↓|└|→|>|→|→|>|>|┐||↓| ||↓||>|>|↓||>|||>|>|↓||↓| |~2段目|BGCOLOR(aqua):[国名]の保護&br;(Protect [Root.getname])||>|>|BGCOLOR(aqua):[タブリーズ州名]の征服&br;(Conquer [416.getname])||>|||>|>|BGCOLOR(aqua):シルヴァーンの征服&br;(Conquer Shirvan)||BGCOLOR(aqua):効率的な統治&br;(Effective Governance)| ||↓||>|>|└|→|┐|┌|←|┘|↓|||↓| ||↓||>|>|||↓|↓||>|>|↓||↓| |~3段目|BGCOLOR(aqua):王領の拡大&br;(Expand the Royal Domain)||>|>|||>|BGCOLOR(aqua):ペルシアへ&br;(Into Persia)||>|>|BGCOLOR(aqua):サファヴィー教団の設立&br;(Establish the Safavid Order)||BGCOLOR(aqua):信仰の奨励&br;(Promote Piety)| ||└|→|┐||┌|←|┘|└|→|┐|↓|┌|←|>┘| ||||↓||↓||>|||↓|↓|↓||| |~4段目|||>|>|BGCOLOR(aqua):ペルシアの統合&br;(Consolidate Persia)||>|||>|>|BGCOLOR(aqua):サファヴィー朝の興隆&br;(Rise of the Safavids)||| ***第1ツリー[#KoK_ARL_ardabil_missions_1] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |1-2|[国名]の保護|Protect [Root.getname]|王国軍&br;(Army of the Realm)|・自国の総開発度を50以上増加させる|・首都がある地域の自国もしくは朝貢国以外の従属国の領有州全てで&br;開発度が税収&color(green){+1};、生産&color(green){+1};、人的資源&color(green){+1};、&br;「首都の成長」(Growth of Capital)の効果を25年間獲得する&br;┗州内建造物コスト&color(green){-10%};、州内開発コスト&color(green){-10%};| |1-3|王領の拡大|Expand the Royal Domain|[国名]の保護&br;(Protect [Root.getname])|・ゲーム開始からステート数を4以上増加させる|・「拡張政策」(Expansionist Policies)の効果を25年間獲得する&br;┗ステート維持費&color(green){-25%};、弾圧措置コスト&color(green){-33%};&br;・DLC「Rights of Man」を導入し、君主特性数3未満の場合:&br;君主特性「伝説の征服者(Legendary Conqueror)」を獲得する&br;それ以外の場合:軍事点&color(green){+50};| ***第2ツリー[#KoK_ARL_ardabil_missions_2] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |2-1|王国軍|Army of the Realm|無し|・陸軍扶養限界100%以上の陸軍を保有する|・「軍需産業の隆盛」(Thriving Arms Industry)の効果を25年間獲得する&br;┗陸軍士気&color(green){+5%};、陸軍維持費&color(green){-5%};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;タブリーズ(Tabriz)地域、シルヴァーン(Shirvan)地域| |2-2|[タブリーズ州名]の征服|Conquer [416.getname]|王国軍&br;(Army of the Realm)|・タブリーズ(Tabriz)地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・タブリーズ(Tabriz)州が自国の中核州となる&br;・戦争疲弊度&color(green){-2};| |BGCOLOR(dimgray):2-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-4|ペルシアの統合|Consolidate Persia|王領の拡大&br;(Expand the Royal Domain)&br;ペルシアへ&br;(Into Persia)|・首都がある地方全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・外交点&color(green){+50};、統治点&color(green){+50};、軍事点&color(green){+5};0&br;「覇権への野望」(Hegemonic Ambition)の効果を25年間獲得する&br;┗自治度変化&color(green){-0.05/月};&br;・戦力投射&color(green){+25};| ***第3ツリー[#KoK_ARL_ardabil_missions_3] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |3-3|ペルシアへ|Into Persia|[タブリーズ州名]の征服&br;(Conquer [416.getname])&br;シルヴァーンの征服&br;(Conquer Shirvan)|・ペルシア(Persia)地方から15州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・イベント「イスマーイール1世の登場(The Rise of Ismail I)」が発生する| ***第4ツリー[#KoK_ARL_ardabil_missions_4] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |4-2|シルヴァーンの征服|Conquer Shirvan|王国軍&br;(Army of the Realm)|・シルヴァーン(Shirvan)地域全てを&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・統治点&color(green){+100};&br;・安定度が+3ではないなら安定度&color(green){+1};、安定度+3なら統治点&color(green){+50};| |4-3|サファヴィー教団の設立|Establish the Safavid Order|シルヴァーンの征服&br;(Conquer Shirvan)|・DLC「Golden Century」を導入している場合:&br;首都で修道会(Holy Order)を任命している&br;それ以外の場合:首都の開発度が人的資源7以上かつ&br;人的資源系建物が建造されている|・首都に要塞系建物が建造されていない場合:&br;首都に最新式の要塞系建物が建造される&br;それ以外の場合:首都の開発度が人的資源&color(green){+2};&br;・首都に税収系の建物が建造されていない場合:&br;首都に最新式の税収系建物が建造される&br;それ以外の場合:首都の開発度が税収&color(green){+1};| |4-4|サファヴィー朝の興隆|Rise of the Safavids|ペルシアへ&br;(Into Persia)&br;サファヴィー教団の設立&br;(Establish the Safavid Order)&br;信仰の奨励&br;(Promote Piety)|・ペルシア(Persia)地方から30州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・DLC「Emperor」か「Rights of Man」を導入している場合:列強である&br;それ以外の場合:総開発度400以上|・「ペルシアの獅子の咆哮」(Roar of the Persian Lion)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗コア化コスト&color(green){-20%};、&br;他宗教に対する戦勝点コスト&color(green){-10%};、士気ダメージト&color(green){+10%};| ***第5ツリー[#KoK_ARL_ardabil_missions_5] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |5-1|クズルバシュの創設|Establish the Qizilbash|無し|・クズルバシュ系階級が存在する場合:特権「クズルバシュ連隊の創設&br;(Establish the Qizilbash Regiments)」を制定しており、&br;クズルバシュ歩兵を3連隊(3,000人)以上保有する&br;それ以外の場合:月間軍事点8以上|・陸軍伝統&color(green){+20};| |5-2|効率的な統治|Effective Governance|クズルバシュの創設&br;(Establish the Qizilbash)|・政体メカニクス「封建神権制(Feudal Theocracy)」が有効の場合:&br;以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*国家補正「聖職者の所有財産の没収(Seized Clerical Holdings)」を有している&br;*州補正「少数派を招待した(Invited Minorities)」を有する&br;任意の州を自国で領有する&br;それ以外の場合:安定度+2以上|・政体メカニクス「封建神権制(Feudal Theocracy)」が有効ではない場合:&br;政府改革進捗度&color(green){+100};&br;・国家補正「聖職者の所有財産の没収(Seized Clerical Holdings)」を&br;有している場合:聖職者系階級の領地割合&color(green){-5%};、首都の開発度が税収&color(green){+1};&br;*州補正「少数派を招待した(Invited Minorities)」を有する&br;任意の州を自国で領有している場合:首都の開発度が生産&color(green){+1};、人的資源&color(green){+1};| |5-3|信仰の奨励|Promote Piety|効率的な統治&br;(Effective Governance)|・DLC「Golden Century」を導入している場合:&br;信仰心(Piety)+80%以上か-80%未満&br;それ以外の場合:異端審問官(Inquisitor)を雇用している&br;・宗教統一度75%以上|・「信仰と侵攻」(Faith and Conquest)の効果を25年間獲得する&br;┗対異端隣国や対異教隣国への恒久請求権獲得| **【KoK】アルメニア(Armenia)(DLC「King of Kings」導入)[#ARM_KoK] ミッション出現条件: ツリーで&color(aqua){水色};の表記:カラバフ、アルメニアのいずれかであり、DLC「King of Kings」を導入している |SIZE(14):CENTER:50|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:120|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|c ||>|第1ツリー||第2ツリー||>|>|第3ツリー||>|第4ツリー||>|第5ツリー|h |~1段目|>|||||>|>|BGCOLOR(aqua):鎖を断ち切れ&br;(Breaking the Chains)||>|||>|| ||>|┌|←|←|←|┘|↓|└|→|>|→||>|┐| ||>|↓|||||↓|||>|||>|↓| |~2段目|>|BGCOLOR(aqua):テュルクの打倒&br;(Overthrow the Turkmen)||||>|>|BGCOLOR(aqua):カスピ海の富&br;(Caspian Riches)||>|||>|BGCOLOR(aqua):故国の解放&br;(Liberation of the Homeland)| ||↓|└|→|┐||>|>|||>|┌|←|┘|↓| ||↓|||↓||>|>|||>|↓|||↓| |~3段目|↓|||BGCOLOR(aqua):アルタクシアス朝の遺産&br;(Heritage of the Artaxiads)||>|>|BGCOLOR(aqua):教会の復興&br;(Ecclesiastical Revival)||>|BGCOLOR(aqua):バグラティオニ連合&br;(Bagrationi Union)|||↓| ||↓|||||>|>|↓||↓|└|→|┐|↓| ||↓|||||>|>|↓||↓|||↓|↓| |~4段目|>|BGCOLOR(aqua):東方教会&br;(The Church of the East)||||>|>|BGCOLOR(aqua):エチミアジン大聖堂&br;(Etchmiadzin Cathedral)||>|BGCOLOR(aqua):コーカサスの確保&br;(Secure Caucasia)||>|BGCOLOR(aqua):大アルメニアの宣言&br;(Proclaim Great Armenia)| ||>|||||>|>|↓||>|┌|←|┘|↓| ||>|||||>|>|↓||>|↓|||↓| |~5段目|>|BGCOLOR(aqua):民族の目覚め&br;(National Awakening)||||>|>|BGCOLOR(aqua):聖跡の支配&br;(Control the Holy Sites)||>|BGCOLOR(aqua):オスマンの遺産の粉砕&br;(Shatter Osman's Legacy)||>|BGCOLOR(aqua):レヴァントへの侵攻&br;(Levantine Incursion)| ||>|↓||||>|>|||>|↓||>|↓| |~6段目|>|BGCOLOR(aqua):羊毛産業の発展&br;(Develop the Wool Industry)||BGCOLOR(aqua):ティグラナケルトの再建&br;(Rebuild Tigranakert)||>|>|BGCOLOR(aqua):ナハラルの改善&br;(Refine the Nakharar)||>|BGCOLOR(aqua):キリキアの再生&br;(Cilician Rebirth)||>|BGCOLOR(aqua):聖地の支配&br;(Control the Holy Land)| ||↓|┌|←|┘||>|>|↓||>|||>|↓| ||↓|↓||||>|>|↓||>|||>|↓| |~7段目|>|BGCOLOR(aqua):先祖の地への再移住&br;(Resettle Ancestral Lands)||||>|>|BGCOLOR(aqua):スパラペトの職&br;(The Office of Sparapet)||>|||>|BGCOLOR(aqua):コプト教の復興&br;(Coptic Restoration)| ***第1ツリー[#KoK_arm_first_branch] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |1-2|テュルクの打倒|Overthrow the Turkmen|鎖を断ち切れ&br;(Breaking the Chains)|・タブリーズ(Tabriz)地域全てを&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・ペルシア(Persia)地方の全州が自国で発見される&br;・「テュルク族の失脚」(Dethrone the Turkomans)の効果を15年間獲得する&br;┗与白兵ダメージ&color(green){+15%};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;シャフリゾール(Shahrizor)地域、イラク・アラビー(Iraq Arabi)地域、&br;ロレスターン(Luristan)地域、アゼルバイジャン(Azerbaijan)地域&br;・自国の隣国全てで自国への拡張への緊張&color(green){-15&br;・ザグロス(Zagros)州が自国で発見される| |BGCOLOR(dimgray):1-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-4|東方教会|The Church of the East|テュルクの打倒&br;(Overthrow the Turkmen)|・イラク・アラビー(Iraq Arabi)地域全てを&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・イラク・アラビー(Iraq Arabi)地域の全州で宗教が自国の国教である|・国教がコプト教である場合:イベント「東方教会&br;(The Church of the East)」が発生する&br;それ以外の場合:&br;「東方教会」(The Church of the East)の効果を30年間獲得する&br;┗宣教師&color(green){+1};、宣教師からの開発度あたりの威信&color(green){+0.3};| |1-5|民族の目覚め|National Awakening|無し|・文化が自国のプライマリ文化である州の総開発度80以上|・政府改革進捗度&color(green){+50};&br;・「民族の目覚め」(National Awakening)の効果を20年間獲得する&br;┗文化転向コスト&color(green){-20%};、君主と同一文化の顧問コスト&color(green){-20%};&br;・首都の開発度が20以上の場合:&br;首都の交易中心地レベルが1未満ならば、首都の交易中心地レベルが1になる、&br;上記を満たさず首都の交易中心地レベルが1または2ならば&br;首都の交易中心地レベル&color(green){+1};、&br;それ以外の場合:首都の開発度が生産&color(green){+3};| |1-6|羊毛産業の発展|Develop the Wool Industry|民族の目覚め&br;(National Awakening)|・交易品が羊毛(wool)かつ開発度の生産3以上かつ&br;生産系建物が建造されている州を8州以上自国で領有する|・スキル3、職種が自然科学者(Natural Scientist、生産効率&color(green){+10%};付与)、&br;宗教が自国の国教、文化が自国のプライマリ文化の&br;75%};割引された外交顧問が1人やってきて雇用可能となる&br;・交易品が羊毛(wool)かつ開発度の生産3以上かつ&br;生産系建物が建造されている州全てで開発度の生産&color(green){+1};、&br;「活況の羊毛産業」(Booming Wool Industry)の効果を20年間獲得する&br;┗州内交易品生産量&color(green){+20%};| |1-7|先祖の地への再移住|Resettle Ancestral Lands|羊毛産業の発展&br;(Develop the Wool Industry)&br;ティグラナケルトの再建&br;(Rebuild Tigranakert)|・宗教が自国のプライマリ文化である州を15州以上自国で領有する|・「先祖の地への再移住」(Resettle the Ancestral Lands)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗文化転向時間&color(green){-20%};&br;・州を自国のプライマリ文化転向時に開発度の税収&color(green){+1};、生産&color(green){+1};、人的資源&color(green){+1};&br;※一度のみ| ***第2ツリー[#KoK_arm_second_branch] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |2-3|アルタクシアス朝の遺産|Heritage of the Artaxiads|テュルクの打倒&br;(Overthrow the Turkmen)|・ペルシア(Persia)地方から10州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;|・威信+100未満なら威信&color(green){+25};、威信+100なら統治点&color(green){+25};、外交点&color(green){+25};、軍事点&color(green){+25};&br;・「アルタクシアス朝の遺産」(Legacy of the Artaxiads)の効果を20年間獲得する&br;┗コア化コスト&color(green){-20%};&br;・ペルシア(Persia)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する| |BGCOLOR(dimgray):2-4|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):2-5|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-6|ティグラナケルトの再建|Rebuild Tigranakert|無し|・ディヤルバクル(Diyarbakir)州を自国で領有し、&br;ディヤルバクル(Diyarbakir)州の宗教が自国の国教であり、&br;文化が自国のプライマリ文化であり、&br;開発度15以上、税収系、交易系、生産系建物がそれぞれ建造されている|・決断「ティグラナケルトへの遷都&br;(Move the Capital to Tigranakert)」を使用可能になる&br;・ディヤルバクル(Diyarbakir)州の州名と首都名が&br;「ティグラナケルト(Tigranakert)」に改名され、交易品が布地(Cloth)に変更され、&br;「大都市ティグラネス」(The Great City of Tigranes)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内開発コスト&color(green){-35%};、交易額&color(green){+10};| ***第3ツリー[#KoK_arm_third_branch] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |3-1|鎖を断ち切れ|Breaking the Chains|無し|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*朝貢国や文化影響を受けた国家以外の従属国ではない&br;*従属国であり、黒羊朝国の従属国ではなく、&br;宗主国から自国への外交評価+190以上|・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;アルメニア(Armenia)地域、シルヴァーン(Shirvan)地域、&br;タブリーズ(Tabriz)地域&br;・朝貢国や文化影響を受けた国家以外の従属国ではない場合:&br;安定度が+3ではないなら安定度&color(green){+1};、安定度+3なら統治点&color(green){+50};、&br;統治点&color(green){+100};、外交点&color(green){+100};、軍事点&color(green){+100};、&br;「アルメニアの再興」(Armenian Resurgence)の効果を20年間獲得する&br;┗拡大による緊張&color(green){-10%};&br;上記を満たさず、従属国であり、黒羊朝国の従属国ではなく、&br;宗主国から自国への外交評価+190以上の場合:独立欲求&color(green){-50%};| |3-2|カスピ海の富|Caspian Riches|鎖を断ち切れ&br;(Breaking the Chains)|・シルヴァーン(Shirvan)地域全てを&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・シルヴァーン(Shirvan)州の交易中心地レベルが1になる&br;・「カスピ海の富の活用」(Harness the Caspian Riches)の効果を15年間獲得する&br;┗交易効率&color(green){+10%};&br;・ペルシア(Persia)貿易ノードで自国の貿易シェア率が15%以上の場合:&br;「カスピ海の富の活用」(Harness the Caspian Riches)の効果を30年間獲得する&br;┗交易効率&color(green){+10%};| |3-3|教会の復興|Ecclesiastical Revival|無し|・宗教が自国の国教である州から12州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・聖職者系階級が存在する場合:聖職者系階級の忠誠60以上、&br;聖職者系階級の議題(Agendas)を3以上完了する|・「教会の復興」(Ecclesiastical Revival)の効果を20年間獲得する&br;┗国教を信仰する州の人的資源&color(green){+20%};&br;・宗教が自国の国教である自国の領有州からランダムで5州選択され、&br;選択された州の開発度が税収&color(green){+1};| |3-4|エチミアジン大聖堂|Etchmiadzin Cathedral|教会の復興&br;(Ecclesiastical Revival)|・DLC「Leviathan」を導入している場合:&br;エレヴァン(Yerevan)州を自国で領有し、一大事業「エチミアジン大聖堂&br;(Etchmiadzin Cathedral)」のレベル1以上かつ&br;税収系建物が建造されている州から5州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;それ以外の場合:税収系建物が建造されている州から10州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・「エチミアジン大聖堂の修復」&br;(Restored the Etchmiadzin Cathedral)の効果を10年間獲得する&br;┗国教寛容度&color(green){+3};&br;・スキル3、職種が異端審問官(Inquisitor、布教強度&color(green){+2%};付与)、&br;宗教が自国の国教、文化が自国のプライマリ文化の&br;75%割引の統治顧問が1人やってきて雇用可能となる&br;・寺院が建造されている自国の領有州からランダムで5州選択され、&br;選択された州の寺院が撤去され大聖堂が建造される| |3-5|聖跡の支配|Control the Holy Sites|エチミアジン大聖堂&br;(Etchmiadzin Cathedral)|・自国の国教がコプト教である場合:以下の州の領有国の国教が&br;コプト教である州が3州以上&br;アレクサンドリア(Alexandria)州、アクスム(Aksum)州、&br;アンティオキア(Antioch)州、カスル・イブリム(Qasr Ibrim)州、&br;エレヴァン(Yerevan)州&br;それ以外の場合:税収系建物が建造されており、&br;開発度の税収10以上の州から10州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・自国の国教がコプト教である場合:国教がコプト教の国家全てで&br;「聖地の守護者」(Protectors of the Holy Sites)の効果を25年間獲得する&br;┗布教強度&color(green){+1.5%};、人的資源回復速度&color(green){+10%};&br;規律&color(green){+2.5%};、正統性&color(green){+0.5/年};、コア化コスト&color(green){-10%};、&br;以下の州全てを自国で領有しているならば、&br;「聖地の守護者」(Protectors of the Holy Sites)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗布教強度&color(green){+1.5%};、人的資源回復速度&color(green){+10%};、&br;規律&color(green){+2.5%};、正統性&color(green){+0.5/年};、コア化コスト&color(green){-10%};、&br;アレクサンドリア(Alexandria)州、アクスム(Aksum)州、&br;アンティオキア(Antioch)州、カスル・イブリム(Qasr Ibrim)州、&br;エレヴァン(Yerevan)州&br;それ以外の場合:&br;「真の信仰の剣」(Sword of the True Faith)の効果を25年間獲得する&br;┗他宗教に対する戦勝点コスト&color(green){-10%};、&br;対異端隣国や対異教隣国への恒久請求権獲得| |3-6|ナハラルの改善|Refine the Nakharar|無し|・貴族系階級が存在する場合:貴族系階級の忠誠60以上もしくは&br;貴族系階級の制定特権数4以上、&br;貴族系階級の議題完了数3以上&br;それ以外の場合:君主の軍事スキル5以上もしくは月間軍事点10以上|・政府改革「ナハラルの爵位(Nakharar Titles)」が制定可能になる&br;・貴族系階級の制定特権数1あたり軍事点&color(green){+25};&br;※最大で制定特権数4で軍事点&color(green){+100};| |3-7|スパラペトの職|The Office of Sparapet|ナハラルの改善&br;(Refine the Nakharar)|・陸軍伝統60以上もしくは軍熟練度30%以上&br;・月間軍事点10以上&br;・スキル3以上の軍事顧問を雇用している|・政府改革「要職スパラペト(The Sparapet Office)」が制定可能になる| ***第4ツリー[#KoK_arm_fourth_branch] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |4-3|バグラティオニ連合|Bagrationi Union|故国の解放&br;(Liberation of the Homeland)|・以下の地域から6州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;カルトリ=カヘティ(Kartli-Kakheti)地域、サムツヘ(Samtskhe)地域、&br;イメレティ(Imereti)地域|・ジョージア(Georgian)文化を受容していない場合:&br;ジョージア(Georgian)文化を受容する&br;それ以外の場合:外交点&color(green){+100};&br;・「ジョージア連合」(Georgian Union)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗受容文化枠&color(green){+1};、受容文化州の人的資源&color(green){+10%};&br;・コーカサス(Caucasia)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・文化がジョージア(Georgian)文化である自国の領有州全てで自治度&color(green){-50%};| |4-4|コーカサスの確保|Secure Caucasia|バグラティオニ連合&br;(Bagrationi Union)|・コーカサス(Caucasia)地方全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・コーカサス(Caucasia)地方の全州で&br;「コーカサス連合」(Caucasian Union)の効果を20年間獲得する&br;┗州内不穏度&color(green){-2};、州内人的資源補正&color(green){+20%};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;アストラハン(Astrakhan)地域、アゾフ(Azov)地域、&br;クリミア(Crimea)地域&br;・文化がコーカサス(Caucasian)文化グループである自国の領有州から&br;ランダムで10州選択され、選択された州で開発度が人的資源&color(green){+1};| |4-5|オスマンの遺産の粉砕|Shatter Osman's Legacy|大アルメニアの宣言&br;(Proclaim Great Armenia)|・以下の地域から12州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ドゥルカディル(Dulkadir)地域、ルーム(Rum)地域、&br;カラデニズ(Karadeniz)地域、カラマン(Karaman)地域|・「新たなアナトリア覇権国家」(New Anatolian Hegemon)の効果を20年間獲得する&br;┗人的資源回復速度&color(green){+20%};、軍事戦術&color(green){+0.25};&br;・アナトリア(Anatolia)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・文化がトルコ(Turkish)文化である自国の領有州全てで&br;自治度&color(green){-100%};、分離主義年数&color(green){-20};&br;・オスマン国から自国がライバル指定されている、もしくは、&br;自国がオスマン国をライバル指定している場合:戦力投射&color(green){+25};| |4-6|キリキアの再生|Cilician Rebirth|オスマンの遺産の粉砕&br;(Shatter Osman's Legacy)|・以下の州全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有し、&br;宗教が自国の国教であり、分離主義1未満&br;アダナ(Adana)州、マラシュ(Marash)州、&br;アインタブ(Ayntab)州|・以下の州全てで文化が自国のプライマリ文化に転向する&br;アダナ(Adana)州、マラシュ(Marash)州、&br;アインタブ(Ayntab)州&br;・「ディアスポラの再統一」(Reunite the Diaspora)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗文化転向コスト&color(green){-10%};| ***第5ツリー[#KoK_arm_fifth_branch] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |5-2|故国の解放|Liberation of the Homeland|鎖を断ち切れ&br;(Breaking the Chains)|・アルメニア(Armenia)地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・君主の軍事スキルが6ではない場合は君主の軍事スキル&color(green){+2};、&br;それ以外の場合は軍事点&color(green){+100};&br;・君主が死亡するまで&br;「故地の解放者」(Liberator of the Homeland)の効果を獲得する&br;┗陸軍士気&color(green){+10%};、陸軍士気回復速度&color(green){+5%};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;カルトリ=カヘティ(Kartli-Kakheti)地域、サムツヘ(Samtskhe)地域、&br;イメレティ(Imereti)地域&br;・文化がアルメニア(Armenian)文化であり、自国の中核がなく、かつ、&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有していない州全てで&br;自国の中核を獲得する| |BGCOLOR(dimgray):5-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |5-4|大アルメニアの宣言|Proclaim Great Armenia|バグラティオニ連合&br;(Bagrationi Union)&br;故国の解放&br;(Liberation of the Homeland)|・アルメニア国である&br;・文化がアルメニア(Armenian)文化である州全てを自国で領有している|・イベント「大アルメニアの再生(Rebirth of Great Armenia)」が発生する&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ドゥルカディル(Dulkadir)地域、エルズルム(Erzurum)地域、&br;ルーム(Rum)地域、カラデニズ(Karadeniz)地域、&br;カラマン(Karaman)地域、アレッポ(Aleppo)地域、&br;シリア(Syria)地域、シリア砂漠(Syrian Desert)地域、&br;アル・ジャジーラ(Al Jazira)地域、クルディスタン(Kurdistan)地域&br;・列強である場合:栄光&color(green){+200};| |5-5|レヴァントへの侵攻|Levantine Incursion|大アルメニアの宣言&br;(Proclaim Great Armenia)|・以下の地域から12州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;アレッポ(Aleppo)地域、シリア砂漠(Syrian Desert)地域、&br;シリア(Syria)地域、アル・ジャジーラ(Al Jazira)地域|・陸軍伝統50未満の場合:陸軍伝統50時の将軍を獲得する&br;上記を満たさず陸軍伝統75未満の場合:陸軍伝統75時の将軍を獲得する&br;それ以外の場合:陸軍伝統100時の将軍を獲得する&br;・「新十字軍」(A New Crusade)の効果を20年間獲得する&br;┗対異教改宗強度&color(green){+3%};、宣教師維持コスト&color(green){-50%};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;パレスチナ(Palestine)地域、トランスヨルダン(Transjordan)地域| |5-6|聖地の支配|Control the Holy Land|レヴァントへの侵攻&br;(Levantine Incursion)|・パレスチナ(Palestine)地域全てを&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・DLC「Leviathan」を導入している場合:&br;エルサレム(Jerusalem)州の一大事業「聖地エルサレム&br;(Holy City of Jerusalem)」のレベル&color(green){+1};&br;・エジプト(Egypt)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・自国の国教がコプト教であり、国教がコプト教であり、&br;・信仰の擁護者(Defender of the Faith)である国家が存在しない場合:&br;自国が自国の国教対する信仰の擁護者(Defender of the Faith)になる| |5-7|コプト教の復興|Coptic Restoration|聖地の支配&br;(Control the Holy Land)|・エジプト(Egypt)地方の州で宗教が自国の国教である州から12州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・エジプト(Egypt)地方の州で分離主義1未満である州から12州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・エジプト(Egypt)地方の州で自治度10%};未満である州から12州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・自国の国教がコプト教であり、DLC「Origins」を導入している場合:&br;・イベント「コプト教の復興(The Coptic Restoration)」が発生する&br;それ以外の場合:統治点&color(green){+100};、外交点&color(green){+100};、軍事点&color(green){+100};、&br;エジプト(Egypt)地方の州全てで&br;「コプト教の復興」(Coptic Restoration)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内不穏度&color(green){-2};、州内開発コスト&color(green){-10%};、州内交易品生産量&color(green){+10%};| **【KoK】イエメン(Yemen)(DLC「King of Kings」導入)[#YEM_KoK] ミッション出現条件: ツリーで&color(aqua){水色};の表記:イエメン系国家のいずれかであり、DLC「King of Kings」を導入している ツリーで&color(orange){橙色};の表記:イエメン系国家のいずれかであり、ラシード国でも元ラシード国でもなく、DLC「King of Kings」を導入している ツリーで&color(crimson){朱色};の表記:イエメン系国家のいずれかであり、ラシードか元ラシードであり、DLC「King of Kings」を導入している 「イエメン系のいずれか」を具体的に国家名で記載すると以下の通り イエメン、アデン、ハドラマウト、ナジュラーン、マフラ、ラシード 出現条件に記載している通り、元を含めてラシード国である(あった)か否かで一部のミッションが変化する。 |SIZE(14):CENTER:50|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:120|c ||>|第1ツリー||>|>|第2ツリー||>|>|第3ツリー||>|>|第4ツリー||第5ツリー|h |~1段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):差し迫る崩壊&br;(An Imminent Collapse)||>|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):君主の都市&br;(City of the Monarchs)||BGCOLOR(aqua):門の防衛&br;(Protect the Gate)| ||>|┌|←|┘|↓|└|→|>|>|┐|||↓|||↓| ||>|↓|||↓||||↓||||↓|||↓| |~2段目|>|BGCOLOR(aqua):シーア派領&br;(The Shi'ite Realms)||>|>|BGCOLOR(aqua):イエメンの中心地&br;(The Heart of Yemen)||>|>|BGCOLOR(aqua):ターヒル朝の抑制&br;(Curb the Tahirids)|||↓|||↓| ||↓|└|→|┐|↓|┌|←|┘|↓|└|→|┐|↓|||↓| ||↓|||↓|↓|↓|||↓|||↓|↓|||↓| |~3段目|↓|||>|>|BGCOLOR(aqua):イエメンの統一&br;(Unite Yemen)||>|>|BGCOLOR(aqua):ホルムズの打倒&br;(Defeat the Hormuzi)||>|>|BGCOLOR(aqua):アデン港の拡張&br;(Expand the Port of Aden)||BGCOLOR(aqua):インド交易の確保&br;(Secure Indian Trade)| ||↓|┌|←|┘|↓|||>|>|└|→|┐|↓|┌|←|┘| ||↓|↓|||↓|||>|>|||↓|↓|↓||| |~4段目|>|BGCOLOR(aqua):イスラムの野心&br;(Islamic Ambitions)||>|>|BGCOLOR(aqua):門を越えて&br;(Across the Gate)||>|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):アラビア海の主人&br;(Masters of Arabian Sea)||BGCOLOR(aqua):モカ港&br;(Port of Mukha)| ||>|↓||>|>|||>|>||||↓|||↓| |~5段目|>|BGCOLOR(aqua):アラビアの統一&br;(Unite Arabia)||>|>|BGCOLOR(azure):国家によって変更||>|>|BGCOLOR(azure):国家によって変更|||↓|||BGCOLOR(aqua):カフワの独占&br;(Qahwah Monopoly)| ||>|┌|←|┘|↓|└|→|┐|↓||||↓|┌|←|┘| ||>|↓|||↓|||↓|↓||||↓|↓||| |~6段目|>|BGCOLOR(azure):国家によって変更||>|>|BGCOLOR(azure):国家によって変更||>|>|BGCOLOR(azure):国家によって変更||>|>|BGCOLOR(aqua):東方の交易拠点&br;(The Eastern Trade Hub)||| ||>|└|→|┐|↓|┌|←|>|>|┘||>|>|||| ||>|||↓|↓|↓||>|>|||>|>|||| |~7段目|>|||>|>|BGCOLOR(azure):国家によって変更||>|>|||>|>|||| ||>|||>|>|↓||>|>|||>|>|||| |~8段目|>|||>|>|BGCOLOR(azure):国家によって変更||>|>|||>|>|||| (元)ラシード国以外の場合 |SIZE(14):CENTER:50|SIZE(14):CENTER:120|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:120|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:120|c ||第1ツリー||>|第2ツリー||第3ツリー||>|第4ツリー||第5ツリー|h |~5段目|BGCOLOR(dimgray):アラビアの統一&br;(Unite Arabia)||>|BGCOLOR(orange):宗教の戦場&br;(Religious Battlegrounds)||||↓|||BGCOLOR(dimgray):カフワの独占&br;(Qahwah Monopoly)| ||||↓|└|→|┐||↓|┌|←|┘| ||||↓|||↓||↓|↓||| |~6段目|||>|BGCOLOR(orange):宗教闘争の終結&br;(End Religious Strife)||BGCOLOR(orange):都市サナア&br;(City of Sana'a)||>|BGCOLOR(dimgray):東方の交易拠点&br;(The Eastern Trade Hub)||| (元)ラシード国の場合 |SIZE(14):CENTER:50|SIZE(14):CENTER:120|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:120|c ||第1ツリー||>|>|第2ツリー||>|第3ツリー||>|第4ツリー||第5ツリー|h |~5段目|BGCOLOR(dimgray):アラビアの統一&br;(Unite Arabia)||>|>|BGCOLOR(crimson):ダアワ&br;(The Dawah)||>|BGCOLOR(crimson):都市サナア&br;(City of Sana'a)||↓|||BGCOLOR(dimgray):カフワの独占&br;(Qahwah Monopoly)| ||┌|←|┘|↓|└|→|┐|↓||↓|┌|←|┘| ||↓|||↓|||↓|↓||↓|↓||| |~6段目|BGCOLOR(crimson):スンナ派の追放&br;(Expel the Sunni)||>|>|BGCOLOR(crimson):スンナ派のモスク改宗&br;(Convert Sunni Mosques)||>|BGCOLOR(crimson):ザイド派の支配&br;(Zaidi Dominance)||>|BGCOLOR(dimgray):東方の交易拠点&br;(The Eastern Trade Hub)||| ||└|→|┐|↓|┌|←|>|┘||>|||| ||||↓|↓|↓||>|||>|||| |~7段目|||>|>|BGCOLOR(crimson):ザイド派の熱狂の伝播&br;(Spread Zaidi Zealotry)||>|||>|||| ||||>|>|↓||>|||>|||| |~8段目|||>|>|BGCOLOR(crimson):ザイド派カリフ国&br;(Zaidi Caliphate)||>|||>|||| ***第1ツリー[#KoK_YEM_missions_1] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |1-2|シーア派領|The Shi'ite Realms|差し迫る崩壊&br;(An Imminent Collapse)|・以下の州全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;サナア(Sana'a)州、ジーザーン(Jazan)州、&br;ナジュラーン(Najran)州|・軍事点&color(green){+50};&br;・国教がシーアである場合:&br;「シーア派内のダアワ」(Dawah Among the Shi'ites)の効果を20年間獲得する&br;┗人的資源回復速度&color(green){+10%};、&br;宗教がシーアである州を6州以上自国で領有しているならば、&br;人的資源増加量の1.5年間分の人的資源を獲得し、&br;それ以外の場合ならば、宗教がシーアである自国の領有州全てで&br;人的資源増加量の0.25年間分の人的資源を獲得する&br;それ以外の場合:「ザンダカ主義を打倒した」(Defeated the Zandaqa)の効果を30年間獲得する&br;┗対異端改宗強度&color(green){+3%};| |BGCOLOR(dimgray):1-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-4|イスラムの野心|Islamic Ambitions|シーア派領&br;(The Shi'ite Realms)&br;イエメンの統一&br;(Unite Yemen)|・以下の州全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;メディナ(Medina)州、メッカ(Mecca)州|・アラビア(Arabia)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・DLC「Leviathan」を導入している場合:&br;一大事業「カアバ(Kaaba)」で各レベルに応じて以下の追加効果を獲得する&br;レベル1:プロヴィンスからの交易力&color(green){+2.5%};&br;レベル2:プロヴィンスからの交易力&color(green){+5%};&br;レベル3:プロヴィンスからの交易力&color(green){+10%};&br;それ以外の場合:&br;「メッカへの隊商」(Caravans to Mecca)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗プロヴィンスからの交易力&color(green){+10%};&br;・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:栄光&color(green){+400};&br;それ以外の場合:&br;・威信+100未満なら威信&color(green){+25};、威信+100なら統治点&color(green){+25};、外交点&color(green){+25};、軍事点&color(green){+25};| |1-5|アラビアの統一|Unite Arabia|イスラムの野心&br;(Islamic Ambitions)|・アラビア(Arabia)地方から40州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・総開発度300以上|・以下の地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;エジプト(Egypt)地方、マシュリク(Mashriq)地方&br;・戦力投射&color(green){+5};※この戦力投射は減衰しない&br;・決断「アラビア建国(Form Arabia)」の条件&br;「統治技術レベル20以上」が不要になる| |BGCOLOR(crimson):1-6|スンナ派の追放|Expel the Sunni|ダアワ&br;(The Dawah)|・異端国家との戦争に10回以上勝利する|・「優越なザイドとアリー」&br;(Superiority of Zayd and Ali)の効果を30年間獲得する&br;┗布教強度&color(green){+2%};&br;・イベント「聖なる教義(The Holy Doctrine)」が発生する| ***第2ツリー[#KoK_YEM_missions_2] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |2-1|差し迫る崩壊|An Imminent Collapse|無し|・陸軍扶養限界90%以上の陸軍を保有するか、もしくは戦争中である&br;・将軍を1人以上雇用している|・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;下イエメン(Lower Yemen)地域、上イエメン(Upper Yemen)地域、&br;ハドラマウト(Hadramut)地域、マフラ(Mahra)地域、&br;アスィール(Asir)地域、&br;ティハーマ・アル=イエメン(Tihama al-Yemen)地域&br;・ラシード国である場合:&br;「うまく立ち回るために」(To Play the Cards Right)の効果を10年間獲得する&br;┗宗教戦争中の人的資源増加数が3倍になる&br;・イエメン国である場合:&br;「生存のための奮闘」(The Scramble for Survival)の効果を10年間獲得する&br;┗陸軍士気&color(green){+5%};、要塞防御&color(green){+10%};&br;・アデン国である場合:&br;「ターヒル家の勝利」(Triumph of the Tahirids)の効果を10年間獲得する&br;┗陸軍士気&color(green){+10%};&br;・ラシード国、イエメン国、アデン国のいずれでもない場合:&br;「混沌の利用」(Exploit the Chaos)の効果を10年間獲得する&br;┗攻囲能力&color(green){+5%};、戦闘で得る陸軍伝統&color(green){+100%};| |2-2|イエメンの中心地|The Heart of Yemen|差し迫る崩壊&br;(An Imminent Collapse)|・イエメン国であるか、もしくはイエメン国が存在しない&br;・イエメン国であり、決断「イエメンの統一(Unite Yemen)」を制定していない場合:&br;サナア(Sana'a)州の開発度が税収&color(green){+1};、生産&color(green){+1};、人的資源&color(green){+1};&br;それ以外の場合:タイズ(Taiz)州を自国で領有する|・イエメン国であり、決断「イエメンの統一(Unite Yemen)」を制定していない場合:&br;サナア(Sana'a)州を自国で領有する&br;それ以外の場合:タイズ(Taiz)州の開発度が税収&color(green){+1};、生産&color(green){+1};、人的資源&color(green){+1};&br;・「タイズの占領」(Capture of Taiz)の効果を25年間獲得する&br;┗正統性&color(green){+1/年};、分離主義年数&color(green){-5};&br;・外交点&color(green){+50};| |2-3|イエメンの統一|Unite Yemen|シーア派領&br;(The Shi'ite Realms)&br;イエメンの中心地&br;(The Heart of Yemen)&br;ターヒル朝の抑制&br;(Curb the Tahirids)|・以下の地域から14州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ティハーマ・アル=イエメン(Tihama al-Yemen)地域、&br;下イエメン(Lower Yemen)地域、アスィール(Asir)地域、&br;マフラ(Mahra)地域、上イエメン(Upper Yemen)地域、&br;ハドラマウト(Hadramut)地域|・安定度が+3ではないなら安定度&color(green){+1};、安定度+3なら統治点&color(green){+50};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;タブーク(Tabuk)地域、メッカ(Mecca)地域、&br;メディナ(Medina)地域、オーッサ(Aussa)地域、&br;イファト(Ifat)地域、ソマリランド(Somaliland)地域、&br;マジーティーン(Majeerteen)地域&br;・政府ランクが2(王国級)未満の場合:政府ランクが2(王国級)になる&br;・発見の時代(Age of Discovery)ではない場合:軍事点&color(green){+200};&br;それ以外の場合:&br;「イエメンの興隆」(Rise of Yemen)の効果を&br;発見の時代(Age of Discovery)終了まで獲得する&br;┗栄光&color(green){+1/月};、コア化コスト&color(green){-10%};| |2-4|門を越えて|Across the Gate|イエメンの統一&br;(Unite Yemen)|・以下の地域から14州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;オーッサ(Aussa)地域、イファト(Ifat)地域、&br;ソマリランド(Somaliland)地域、マジーティーン(Majeerteen)地域|・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;モガディシュ(Mogadishu)地域、紅海沿岸(Red Sea Coast)地域&br;・陸軍伝統70時で機動PIP&color(green){+2};の将軍を獲得する&br;・イベント「ソマリ海岸の征服(Conquest of the Somali Coast)」が発生する| |BGCOLOR(orange):2-5|宗教の戦場|Religious Battlegrounds|無し|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*国教が自国の国教と異なる国家と戦争中である&br;*州の宗教を3州以上改宗する|・スキル1、職種が異端審問官(Inquisitor、布教強度&color(green){+2%};付与)、&br;宗教が自国の国教、文化が自国のプライマリ文化の&br;50%割引の統治顧問が1人やってきて雇用可能となる&br;・信仰心(Piety)が0以上の場合:信仰心(Piety)&color(green){+10%};、&br;それ以外の場合:信仰心(Piety)&color(green){-10%};| |BGCOLOR(orange):2-6|宗教闘争の終結|End Religious Strife|宗教の戦場&br;(Religious Battlegrounds)|・すべての州で以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*イエメン(Yemeni)文化ではない&br;*宗教が自国の国教であり、自国で領有している&br;・ラシード国が存在しない&br;・安定度+2以上|・「イエメンの再統一」(Reunited Yemen)の効果を50年間獲得する&br;┗安定度コスト&color(green){-25%};、交易品生産量&color(green){+10%};、繁栄増加&color(green){+0.25};&br;・政府改革進捗度&color(green){+100};| |BGCOLOR(crimson):2-5|ダアワ|The Dawah|無し|・自国の総開発度を20以上増加させる|・「熱狂的ザイド派」(Fervent Zaidism)の効果を15年間獲得する&br;┗士気ダメージ&color(green){+10%};&br;・DLC「Cradle of Civilization」を導入している場合:軍熟練度&color(green){+5%};&br;それ以外の場合:&br;陸軍伝統が99.9未満なら陸軍伝統&color(green){+10};、陸軍伝統99.9以上なら軍事点&color(green){+30};&br;・信仰心(Piety)が0以上の場合:信仰心(Piety)&color(green){+15%};、&br;それ以外の場合:信仰心(Piety)&color(green){-15%};| |BGCOLOR(crimson):2-6|スンナ派のモスク改宗|Convert Sunni Mosques|ダアワ&br;(The Dawah)|・州の宗教を30州以上改宗する|・税収系建物が建造されている州を20州以上自国で領有している場合:&br;収入2年分のダカットを獲得する&br;それ以外の場合:税収系建物が建造されている自国の領有州全てで&br;収入0.1年間分の人的資源を獲得する&br;・イベント「聖職者の領地(The Clerical Holdings)」が発生する| |BGCOLOR(crimson):2-7|ザイド派の熱狂の伝播|Spread Zaidi Zealotry|スンナ派の追放&br;(Expel the Sunni)&br;スンナ派のモスク改宗&br;(Convert Sunni Mosques)&br;ザイド派の支配&br;(Zaidi Dominance)|・他宗教国家との戦争に20回以上勝利する&br;・州の宗教を100州以上改宗する|・「ザイドの言葉を広めるため」&br;(To Spread the Word of Zayd)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗対異端隣国や対異教隣国への恒久請求権獲得&br;・宗教がシーアである州の全州に恒久的な請求権を獲得する| |BGCOLOR(crimson):2-8|ザイド派カリフ国|Zaidi Caliphate|ザイド派の熱狂の伝播&br;(Spread Zaidi Zealotry)|・陸軍を200連隊(200,000人)以上保有する&br;・総開発度1000以上|・戦力投射&color(green){+10};※この戦力投射は減衰しない&br;・イベント「新カリフ国(A New Caliphate)」が発生する| ***第3ツリー[#KoK_YEM_missions_3] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |3-2|ターヒル朝の抑制|Curb the Tahirids|差し迫る崩壊&br;(An Imminent Collapse)|・アデン(Aden)州を自国で領有する&br;・アデン国であるか、アデン国が存在しない|・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ドファール(Dhofar)地域、マスカット(Muscat)地域、&br;海賊海岸(Pirate Coast)地域、オマーン(Oman)地域、&br;モゴスターン(Mogostan)地域&br;・統治点&color(green){+50};&br;・イエメン国であり、元アデン国ではない場合:&br;「ターヒル家有力者への勝利」(Victory over Tahirid Magnates)の効果を20年間獲得する&br;┗交易効率&color(green){+15%};、貴族系階級の忠誠度均衡値&color(green){+10%};&br;それ以外の場合:&br;「アデンの占領」(Seizure of Aden)の効果を20年間獲得する&br;┗交易効率&color(green){+15%};| |3-3|ホルムズの打倒|Defeat the Hormuzi|ターヒル朝の抑制&br;(Curb the Tahirids)|・ホルズム国が存在しない&br;・オマーン国が存在しない&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*以下の地域から14州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ドファール(Dhofar)地域、マスカット(Muscat)地域、&br;海賊海岸(Pirate Coast)地域、オマーン(Oman)地域、&br;モゴスターン(Mogostan)地域&br;*ホルムズ(Hormuz)貿易ノードで自国の貿易シェア率が15%以上|・イベント「イエメンの支配権主張(Yemen Asserts Control)」が発生する| |BGCOLOR(dimgray):3-4|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(orange):3-6|都市サナア|City of Sana'a|宗教の戦場&br;(Religious Battlegrounds)|・サナア(Sana'a)州が以下の条件(^)を全てを満たす&br;^自国で領有する&br;^宗教が自国の国教である&br;^税収系建物が建造されている&br;^DLC「Leviathan」を導入しているならば、&br;一大事業「都市サナア(City of Sana'a)」のレベル1以上|・DLC「Leviathan」を導入している場合:&br;サナア(Sana'a)州の一大事業「都市サナア(City of Sana'a)」で&br;各レベルに応じて以下の追加効果を獲得する&br;レベル1:布教強度&color(green){+1%};&br;レベル2:国教寛容度&color(green){+1};、布教強度&color(green){+2%};&br;レベル3:国教寛容度&color(green){+2};、布教強度&color(green){+3%};&br;それ以外の場合:&br;「サナアの開発」(Developing Sana'a)の効果を30年間獲得する&br;┗建造物コスト&color(green){-10%};、建造期間&color(green){-25%};&br;・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:栄光&color(green){+400};&br;それ以外の場合:&br;威信+100未満なら威信&color(green){+25};、威信+100なら統治点&color(green){+25};、外交点&color(green){+25};、軍事点&color(green){+25};| |BGCOLOR(crimson):3-5|都市サナア|City of Sana'a|無し|・サナア(Sana'a)州が以下の条件(^)を全てを満たす&br;^自国で領有する&br;^宗教が自国の国教である&br;^税収系建物が建造されている&br;^DLC「Leviathan」を導入しているならば、&br;一大事業「都市サナア(City of Sana'a)」のレベル1以上|・サナア(Sana'a)州で寺院が建造されていれば大聖堂にアップグレードされ、&br;大聖堂が建造されていれば州の開発度が税収&color(green){+2};、&br;それ以外の場合なら寺院が建造される&br;・DLC「Leviathan」を導入している場合:&br;サナア(Sana'a)州の一大事業「都市サナア(City of Sana'a)」で&br;各レベルに応じて以下の追加効果を獲得する&br;レベル1:国教を信仰する州の人的資源&color(green){+5%};、外交技術コスト&color(green){-2.5%};&br;レベル2:国教を信仰する州の人的資源&color(green){+15%};、外交技術コスト&color(green){-5%};&br;レベル3:国教を信仰する州の人的資源&color(green){+25%};、外交技術コスト&color(green){-10%};&br;それ以外の場合:&br;「イスラム教ザイド派の中心地」(Center of Zaidi Islam)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗国教を信仰する州の人的資源&color(green){+20%};、外交技術コスト&color(green){-5%};&br;・国教がシーアである任意の国家と同盟している場合:&br;サナア(Sana'a)州の開発度が税収&color(green){+2};、生産&color(green){+2};、人的資源&color(green){+1};| |BGCOLOR(crimson):3-6|ザイド派の支配|Zaidi Dominance|ダアワ&br;(The Dawah)&br;都市サナア&br;(City of Sana'a)|・以下の州全てを自国で領有する&br;メディナ(Medina)州、メッカ(Mecca)州&br;・DLC「Emperor」か「Rights of Man」のいずれかを導入している場合:列強である&br;それ以外の場合:総開発度300以上&br;・陸軍を60連隊(60,000人)以上保有する|・安定度が+3ではないなら安定度&color(green){+1};、安定度+3なら統治点&color(green){+50};&br;・イベント「迫害されし者の避難所(Refuge for the Persecuted)」が発生する| ***第4ツリー[#KoK_YEM_missions_4] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |4-1|君主の都市|City of the Monarchs|無し|・タイズ(Taiz)州で交易系建物が建造されており、&br;5回以上改善していて、自国で領有する|・タイズ(Taiz)州で寺院が建造されていれば大聖堂にアップグレードされ、&br;大聖堂が建造されていれば州の開発度が税収&color(green){+2};、&br;それ以外の場合なら寺院が建造される&br;・タイズ(Taiz)州で「アシュラフィーヤ・モスク」(Ashrafiya Mosque)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗税収&color(green){+4/年};&br;・「タイズへの投資」(Investments into Taiz)の効果を30年間獲得する&br;┗建造物コスト&color(green){-10%};、繁栄増加&color(green){+1};| |BGCOLOR(dimgray):4-2|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-3|アデン港の拡張|Expand the Port of Aden|ターヒル朝の抑制&br;(Curb the Tahirids)&br;君主の都市&br;(City of the Monarchs)|・アデン(Aden)州を自国で領有し、交易系建物が建造されており、&br;開発度15以上であり、DLC「Dharma」を導入しているならば、&br;交易中心地レベルレベル2以上|・アデン(Aden)州で市場が建造されていれば交易倉庫に&br;交易倉庫が建造されていれば証券取引所にアップグレードされ、&br;証券取引所が建造されていれば州の開発度が税収&color(green){+1};、生産&color(green){+1};、&br;それ以外の場合なら市場が建造される&br;・アデン(Aden)州で「繁栄の都市」(City of Prosperity)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内交易力&color(green){+10};、州内交易中心地アップグレード費用&color(green){-50%};&br;・交易収入2年分のダカットを獲得する| |4-4|アラビア海の主人|Masters of Arabian Sea|ホルムズの打倒&br;(Defeat the Hormuzi)&br;アデン港の拡張&br;(Expand the Port of Aden)&br;インド交易の確保&br;(Secure Indian Trade)|・交易中心地のある州を15州以上自国で領有する&br;・以下の貿易ノード全てで自国の貿易シェア率が25%以上&br;グジャラート(Gujarat)貿易ノード、コロマンデル(Coromandel)貿易ノード&br;・月間収入50ダカット以上|・DLC「Cradle of Civilization」を導入している場合:&br;交易政策「宗教の伝播(Propagate Religio)」が交易シェア率30%以上で&br;使用可能になる&br;それ以外の場合:市民系階級特権「民間交易船団(Private Trade Fleets)」の&br;効果に艦船交易力&color(green){+30%};が追加される&br;・「アラビア海交易」(Arabian Sea Trade)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗交易制御&color(green){+15%};| |BGCOLOR(dimgray):4-5|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-6|東方の交易拠点|The Eastern Trade Hub|アラビア海の主人&br;(Masters of Arabian Sea)&br;カフワの独占&br;(Qahwah Monopoly)|・本国貿易ノードが世界で最も価値の高い貿易ノードである&br;・月間収入300ダカット以上|・統治顧問の造幣局長官(Master of Mint)に対して&br;1レベルにつき国外ノードにおける交易力&color(green){+5%};の補正が追加される&br;・「海上帝国」(Thalassocracy)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗商人&color(green){+1};、軽装船コスト&color(green){-10%};、&br;海軍伝統&color(green){+0.25/年};、外交技術コスト&color(green){-5%};&br;・政府改革進捗度&color(green){+50};| ***第5ツリー[#KoK_YEM_missions_5] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |5-1|門の防衛|Protect the Gate|無し|・艦船保有数20隻以上&br;・提督を1人以上雇用している&br;・モカ(Mokha)州を自国で領有する|・モカ(Mokha)州で「嘆きの門」(Gates of Lamentation)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内艦船関連コスト&color(green){-10%};、敵艦の損耗&color(green){+1};&br;・軽装船の割合が50%以上の場合:重商主義&color(green){+2};、&br;「香辛料貿易向け」(Destined for Spice Trade)の効果を30年間獲得する&br;┗艦船交易力&color(green){+15%};、商人の交易力&color(green){+10};&br;ガレー船の割合が30%以上もしくは重装船の割合が15%以上の場合:&br;海軍伝統&color(green){+10};、&br;「門の守護者」(Guardians of the Gates)の効果を20年獲得する&br;┗間船舶の耐久力&color(green){+10%};| |BGCOLOR(dimgray):5-2|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |5-3|インド交易の確保|Secure Indian Trade|門の防衛&br;(Protect the Gate)|・軽装船が25隻以上交易保護に従事している&br;・以下の貿易ノードのいずれかで自国の貿易シェア率15%以上&br;グジャラート(Gujarat)貿易ノード、コロマンデル(Coromandel)貿易ノード|・DLC「Cradle of Civilization」を導入している場合:&br;交易政策で州を改宗する度に海軍伝統&color(green){+1};されるようになり、&br;「宗教の伝播(Propagate Religio)」が交易シェア率40%以上で&br;使用可能になる&br;それ以外の場合:市民系階級特権「民間交易船団(Private Trade Fleets)」の&br;効果に艦船交易力&color(green){+20%};が追加される&br;・重商主義&color(green){+3};| |5-4|モカ港|Port of Mukha|無し|・モカ(Mokha)州で生産系建物および造船所系建物が建造されており、&br;開発度20以上かつ自国で領有する|・交易品がコーヒー(Coffee)である&br;自国の領有州の生産収入10年分のダカットを獲得する&br;・モカ(Mokha)州の交易品がコーヒー(Coffee)であり、&br;大規模農園(Plantation)が建造されていない場合:&br;モカ(Mokha)州で大規模農園(Plantation)が建造される&br;・モカ(Mokha)州で工房が建造されていれば会計所にアップグレードされ、&br;会計所が建造されていれば州の開発度が生産&color(green){+2};、&br;それ以外の場合なら工房が建造される| |5-5|カフワの独占|Qahwah Monopoly|モカ港&br;(Port of Mukha)|・コーヒー(Coffee)の交易品シェア率40%以上&br;・コーヒー(Coffee)の交易品生産量10以上&br;・DLCMare Nostrum」を導入している場合:重商主義40以上|・市民系階級特権「コーヒーの独占(Monopoly on Coffee)」が利用可能になる&br;・生産収入2年分のダカットを獲得する&br;・イベント「秘伝のイエメン・コーヒー(Secret of the Yemeni Coffee)」が発生する| **【KoK】黒羊朝(Qara Koyunlu)(DLC「King of Kings」導入)[#QAR_KoK] ミッション出現条件: ツリーで&color(aqua){水色};の表記:黒羊朝か元黒羊朝のルームのいずれかであり、DLC「King of Kings」を導入している |SIZE(14):CENTER:50|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|c ||>|第1ツリー||>|>|第2ツリー||>|第3ツリー||>|第4ツリー||>|第5ツリー|h |~1段目|>|BGCOLOR(aqua):メソポタミアのアミール&br;(Emirs of Mesopotamia)||>|>|||>|||>|BGCOLOR(aqua):国内の安定化&br;(Stabilize the Interior)||>|| ||↓|└|→|>|>|┐||>|┌|←|┘|↓||>|| ||↓|||>|>|↓||>|↓|||↓||>|| |~2段目|>|BGCOLOR(aqua):バグダードの守衛&br;(Custodian of Baghdad)||>|>|BGCOLOR(aqua):バスラの請求&br;(Claim Basra)||>|BGCOLOR(aqua):白羊朝の解体&br;(Dismantle Aq Qoyunlu)||>|BGCOLOR(aqua):コーカサスの統合&br;(Caucasian Consolidation)||>|BGCOLOR(aqua):ペルシアの王子たち&br;(Princes of Persia)| ||>|↓||>|>|↓||↓|└|→|>|┐||>|↓| ||>|↓||>|>|↓||↓|||>|↓||>|↓| |~3段目|>|BGCOLOR(aqua):知恵の館&br;(The House of Wisdom)||>|>|↓||↓|||>|BGCOLOR(aqua):マムルークを圧倒せよ&br;(Overpower the Mamluks)||>|BGCOLOR(aqua):イラン心臓部への襲撃&br;(Strike the Heart of Iran)| ||>|↓||>|>|↓||↓|||>|||>|↓| |~4段目|>|BGCOLOR(aqua):黒羊の時代&br;(The Era of the Black Sheep)||>|>|BGCOLOR(aqua):湾岸の支配&br;(Dominate the Gulf)||>|BGCOLOR(aqua):逆転のアナトリア&br;(Anatolian Turnabout)||>|BGCOLOR(aqua):騎馬の恐怖&br;(Mounted Dread)||>|BGCOLOR(aqua):ティムール血統の断絶&br;(Break Timur's Bloodline)| ||>|┌|←|┘|↓|||↓|┌|←|>|┘||>|↓| ||>|↓||>|>|↓||↓|↓||>|||>|↓| |~5段目|>|BGCOLOR(aqua):商船隊の構築&br;(Build a Merchant Fleet)||>|>|↓||>|BGCOLOR(aqua):国家再編&br;(Reorganize the State)||>|||>|BGCOLOR(aqua):セルジュークの遺産&br;(Legacy of Seljuk)| ||>|||>|>|↓||>|↓||>|┌|←|┘|↓| ||>|||>|>|↓||>|↓||>|↓|||↓| |~6段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):ホルムズの制御&br;(Control Hormuz)||>|BGCOLOR(aqua):火薬帝国&br;(A Gunpowder Empire)||>|BGCOLOR(aqua):トルコ-ペルシア建築&br;(Turco-Persian Architecture)|||↓| ||>|||>|>|||>|||>|↓|||↓| |~7段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):芸術と文学の後援&br;(Patronize Arts and Literature)||>|||>|BGCOLOR(aqua):イランへの再居住&br;(Repopulate Iran)||>|BGCOLOR(aqua):オグズの故地&br;(The Oghuz Homeland)| ||>|┌|←|┘|↓|└|→|>|┐|||↓||>|| ||>|↓|||↓|||>|↓|||↓||>|| |~8段目|>|BGCOLOR(aqua):マラーゲ天文台&br;(The Maragheh Observatory)|||↓|||>|BGCOLOR(aqua):豪華な宮廷&br;(Splendid Court)|||↓||>|| ||>|||>|>|↓||↓|└|→|┐|↓||>|| ||>|||>|>|↓||↓|||↓|↓||>|| |~9段目|>|BGCOLOR(aqua):帝国の織物&br;(Imperial Fabrics)||>|>|BGCOLOR(aqua):ブルーモスクの建造&br;(Build the Blue Mosque)||↓|||>|BGCOLOR(aqua):エーラーンシャフルのシャーハーンシャー&br;(Shahanshahs of Eranshahr)||>|| ||>|└|→|┐|↓|||↓|||>|||>|| ||>|||↓|↓|||↓|||>|||>|| |~10段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):帝国の真珠&br;(Pearl of the Empire)||>|BGCOLOR(aqua):ケターブ・ディヤールバクリーヤ&br;(Kitab-i Diyarbakriyya)||>|||>|| ***第1ツリー[#KoK_qara_qoyunlu_first] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |1-1|メソポタミアのアミール|Emirs of Mesopotamia|無し|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*直轄地(Crownland)40%以上&br;*イベント「イスペンド・ミルザの死(The Death of Ispend Mirza)で&br;選択肢「バグダードは直接我が支配下にせねばならん!&br;(Baghdad must be directly under our rule!)」を選択している&br;・貴族系階級が存在する場合:貴族系階級の制定特権数5以上もしくは&br;貴族系階級の議題完了数2以上&br;・貴族系階級が存在する場合:貴族系階級の忠誠60以上|・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;バスラ(Basra)地域、フーゼスターン(Khuzestan)地域&br;・特権「バグダードのアミール(Emirs of Baghdad)」が削除される&br;・以下の地域の全州で自治度&color(green){-100%};&br;イラク・アラビー(Iraq Arabi)地域、バスラ(Basra)地域、&br;アル・ジャジーラ(Al Jazira)地域| |1-2|バグダードの守衛|Custodian of Baghdad|メソポタミアのアミール&br;(Emirs of Mesopotamia)|・バグダード(Baghdad)州を自国で領有する&br;・バグダード(Baghdad)州の開発度の税収10以上&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*バグダード(Baghdad)州で大学が建造されている&br;*君主の統治スキル5以上&br;*君主が君主特性「学者(Scholar)」か「自由思想家(Free Thinker)」を有している|・バグダード(Baghdad)州の開発度が生産&color(green){+3};&br;・バグダード(Baghdad)州で&br;「マディーナ・アッサラーム」(Madinat as-Salam)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗建設可能数&color(green){+2};、&br;州内開発コスト補正&color(green){-10%};| |1-3|知恵の館|The House of Wisdom|バグダードの守衛&br;(Custodian of Baghdad)|・バグダード(Baghdad)州を自国で領有する&br;・バグダード(Baghdad)州が繁栄状態である、もしくは開発度20以上&br;・バグダード(Baghdad)州で税収系、生産系、交易系建物が&br;それぞれ建造されている|・信仰心(Piety)が0%以上の場合:信仰心(Piety)&color(green){+25%};、&br;信仰心(Piety)が0%未満の場合:信仰心(Piety)&color(green){-25%};&br;・「知恵の館の修復」(Restored the House of Wisdom)の効果を10年間獲得する&br;┗アイデアコスト&color(green){-10%};、信仰心増減&color(green){+0.5%/月};| |1-4|黒羊の時代|The Era of the Black Sheep|知恵の館&br;(The House of Wisdom)|・安定度+3&br;・総開発度500以上&br;・威信+90以上&br;・DLC「Common Sense」を導入している場合:正統性相当90以上&br;・宗教統一度75%以上&br;・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:&br;黄金時代中か黄金時代を終えている|・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:&br;黄金時代を終えているなら、黄金時代がリセットされ、&br;黄金時代中なら黄金時代が30年間延長される、&br;「黒羊の時代(The Era of the Black Sheep)の効果を50年間獲得する&br;┗不穏度&color(green){-2};、栄光&color(green){+1/月};&br;それ以外の場合:&br;」「黒羊の時代」(The Era of the Black Sheep)の効果を50年間獲得する&br;┗陸軍士気&color(green){+10%};、海軍士気&color(green){+10%};、&br;全君主力コスト&color(green){-10%};、交易品生産量&color(green){+10%};、&br;絶対主義最大値&color(green){+5};、革命熱意最大値&color(green){+10};| |1-5|商船隊の構築|Build a Merchant Fleet|湾岸の支配&br;(Dominate the Gulf)|・海軍扶養限界80%以上の海軍を保有する&br;・軽装船を10隻以上保有する|・海軍伝統&color(green){+10};&br;・「海上交易路の支配」(Control the Naval Trade Routes)の効果を25年間獲得する&br;┗交易効率&color(green){+10%};、艦船交易力補正&color(green){+20%};&br;・スキル3、職種が交易商(Trader、交易効率&color(green){+10%};付与)、&br;宗教が自国の国教、文化が自国のプライマリ文化の&br;75%割引された外交顧問が1人やってきて雇用可能となる&br;・ペルシア湾(Persian Gulf)地域の港湾がある州を領有しており、&br;自国以上に艦船を保有している既知の国家が存在しない場合:&br;「海軍覇権の強化」(Solidify the Naval Hegemony)の効果を15年間獲得する&br;┗船舶の耐久力&color(green){+5%};、領有沿岸沖での海軍戦闘ボーナス&color(green){+1};| |BGCOLOR(dimgray):1-6|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):1-7|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-8|マラーゲ天文台|The Maragheh Observatory|芸術と文学の後援&br;(Patronize Arts and Literature)|・マラーゲ(Maragheh)州を自国で領有し、開発度15以上&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*革新性10以上&br;*革新(Innovative)アイデアグループを完了している&br;*月間外交点12以上|・イベント「マラーゲ天文台(The Maragheh Observatory)」が発生する| |1-9|帝国の織物|Imperial Fabrics|無し|・交易品が布地(Cloth)か絹(Silk)であり、開発度の生産5以上の州を&br;5州以上自国で領有する&br;・交易品が布地(Cloth)か絹(Silk)であり、生産系建物が建造されている州を&br;5州以上自国で領有する&br;・交易品が布地(Cloth)か絹(Silk)であり、工場系建物が建造されている州を&br;5州以上自国で領有する|・「布産業の拡大」(Expand the Cloth Industry)の効果を10年間獲得する&br;┗開発コスト&color(green){-10%};、交易品生産量&color(green){+10%};&br;・上記の補正が有効時、交易品が布地(Cloth)か絹(Silk)である州を開発した際、&br;20%の確率で開発度がさらに1増加するようになる&br;・交易品が羊毛(Wool)である自国の領有州の総開発度が100以上の場合:&br;交易品が羊毛(Wool)である自国の領有州から3州ランダムで選択され、&br;選択された州で交易品が布地(Cloth)に変更される| ***第2ツリー[#KoK_qara_qoyunlu_second] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |2-2|バスラの請求|Claim Basra|メソポタミアのアミール&br;(Emirs of Mesopotamia)|・以下の地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;バスラ(Basra)地域、フーゼスターン(Khuzestan)地域|・バスラ(Basra)州の開発度が生産&color(green){+3};&br;・バスラ(Basra)州で&br;「ペルシアの集積地」(Entrepot of Persia)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内交易力&color(green){+50%};、工場の建設可能数&color(green){+1};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;バーレーン(Bahrain)地域、ガルフ湾(Gulf Coast)州、&br;ファールスィスターン(Farsistan)地域| |BGCOLOR(dimgray):2-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-4|湾岸の支配|Dominate the Gulf|バスラの請求&br;(Claim Basra)|・バスラ(Basra)州を自国で領有する&br;・バスラ(Basra)貿易ノードで自国の貿易シェア率50%以上&br;・以下の地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ガルフ湾(Gulf Coast)州、バーレーン(Bahrain)地域|・水夫数&color(green){+1000};&br;・「湾岸艦隊の建設」(Construct the Gulf Fleet)の効果を10年間獲得する&br;┗艦船建造期間&color(green){-25%};、艦船関連コスト&color(green){-10%};&br;・バスラ(Basra)州で軽装船5隻が無償で建造速度が&br;通常の75%割り引きで建造される&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;海賊海岸(Pirate Coast)地域、モゴスターン(Mogostan)地域、&br;オマーン(Oman)地域、マスカット(Muscat)地域| |BGCOLOR(dimgray):2-5|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-6|ホルムズの制御|Control Hormuz|湾岸の支配&br;(Dominate the Gulf)|・ホルムズ(Hormuz)貿易ノードにあり、交易中心地レベル1以上かつ&br;開発度の生産6以上である州から3州以上自国で領有する&br;・ホルムズ(Hormuz)貿易ノードで自国の貿易シェア率75%以上|・交易収入1年分のダカットを獲得する&br;・「ホルムズ制圧」(Control of Hormuz)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗交易制御&color(green){+20%};&br;・以下の州を自国で領有し、交易中心地レベル1以上の場合:&br;州それぞれで重商主義&color(green){+1};&br;シーラーズ(Shiraz)州、シーラーフ(Siraf)州、&br;モゴスターン(Mogostan)州、ホルムズ(Hormuz)州、&br;マスカット(Muscat)州| |2-7|芸術と文学の後援|Patronize Arts and Literature|無し|・威信+40以上&br;・首都で主義思想のルネサンス受容100%&br;・スキル2以上の統治顧問、外交顧問、軍事顧問のいずれかを雇用している|・「新思想学派の支援」(Support New Schools of Thought)の効果を&br;20年間獲得する&br;┗技術コスト&color(green){-5%};、国教の州への主義思想の伝播速度&color(green){+25%};&br;・スキル2、職種が哲学者(Philosopher、威信&color(green){+1/年付与)、&br;宗教が自国の国教、文化が自国のプライマリ文化の&br;75%割引された統治顧問がやってきて雇用可能となる| |BGCOLOR(dimgray):2-8|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-9|ブルーモスクの建造|Build the Blue Mosque|芸術と文学の後援&br;(Patronize Arts and Literature)|・タブリーズ(Tabriz)州を自国で領有する&br;・タブリーズ(Tabriz)州の開発度の税収10以上&br;・タブリーズ(Tabriz)州で税収系建物が建造されている|・タブリーズ(Tabriz)州で大聖堂が建造されていれば州の開発度が税収&color(green){+2};、&br;寺院が建造されていれば大聖堂にアップグレードされる&br;・タブリーズ(Tabriz)州で&br;「タブリーズの刷新」(Renovate Tabriz)の効果を20年間獲得する&br;┗州内開発コスト&color(green){-35%};&br;・寺院か大聖堂が建造されている州全てで&br;「安心して礼拝」(Worshipping in Peace)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内不穏度&color(green){-1};| |2-10|帝国の真珠|Pearl of the Empire|帝国の織物&br;(Imperial Fabrics)&br;ブルーモスクの建造&br;(Build the Blue Mosque)|・タブリーズ(Tabriz)州を自国で領有する&br;・タブリーズ(Tabriz)州の開発度40以上&br;・タブリーズ(Tabriz)州の建物建造数5以上|・タブリーズ(Tabriz)州で税収&color(green){+1};、生産&color(green){+1};、人的資源&color(green){+1};&br;・タブリーズ(Tabriz)州で&br;「帝国の真珠」(Pearl of the Empire)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内交易品生産量&color(green){+50%};、工場の建設可能数&color(green){+1};&br;・宗教がイスラム教宗教グループであり、かつ、&br;自国で開発度がタブリーズ(Tabriz)州以上の州が存在しない場合:&br;DLC「Mandate of Heaven」を導入しているならば、栄光&color(green){+300};&br;それ以外の場合ならば、外交点&color(green){+200};| ***第3ツリー[#KoK_qara_qoyunlu_third] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |3-2|白羊朝の解体|Dismantle Aq Qoyunlu|国内の安定化&br;(Stabilize the Interior)|・以下の地域から8州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;アル・ジャジーラ(Al Jazira)地域、クルディスタン(Kurdistan)地域、&br;エルズルム(Erzurum)地域、ウルファ(Urfa)州|・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ドゥルカディル(Dulkadir)地域、ルーム(Rum)地域、&br;カラデニズ(Karadeniz)地域、チュクロヴァ(Çukurova)地域、&br;アンカラ(Ankara)地域、カラマン(Karaman)地域、&br;アレッポ(Aleppo)地域、シリア(Syria)地域、&br;シリア砂漠(Syrian Desert)地域&br;・首都がアナトリア(Anatolia)地方にあるオスマン国以外の国家&br;全てに対して25年間開戦事由「属国化(Subjugation)」を獲得する| |BGCOLOR(dimgray):3-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-4|逆転のアナトリア|Anatolian Turnabout|白羊朝の解体&br;(Dismantle Aq Qoyunlu)|・以下の地域から15州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ドゥルカディル(Dulkadir)地域、チュクロヴァ(Çukurova)地域、&br;ルーム(Rum)地域、カラデニズ(Karadeniz)地域、&br;アンカラ(Ankara)地域、カラマン(Karaman)地域|・プライマリ文化がトルコ(Turkish)文化である場合:外交点&color(green){+100};&br;それ以外の場合:トルコ(Turkish)文化を受容する&br;・「トルコ連合」(Turkic Union)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗分離主義年数&color(green){-5};、受容文化枠&color(green){+1};&br;※トルコ(Turkish)文化を未受容文化に降格すると喪失&br;・アナトリア(Anatolia)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・オスマン国との単独戦闘で一度も戦闘に敗北していない場合:&br;戦力投射&color(green){+10};※この戦力投射は減衰しない| |3-5|国家再編|Reorganize the State|逆転のアナトリア&br;(Anatolian Turnabout)&br;騎馬の恐怖&br;(Mounted Dread)|・トルコ(Turkish)文化が受容文化である、もしくは、&br;トルコ・イラン(Turco-Iranian)文化が自国のプライマリ文化である&br;・文化がトルコ(Turkish)文化かトルコ・イラン(Turco-Iranian)文化である&br;自国の領有州の総開発度150以上&br;・平均自治度と最小自治度の差が10%未満|・「国家の近代化」(Modernization of the State)の効果を20年間獲得する&br;┗政府改革進捗度増加&color(green){+25%};&br;・政府改革「近代化されたトルコ連邦&br;(Modernized Turkoman Federation)」が制定可能になる&br;・首都にイェニチェリが10連隊雇用される| |3-6|火薬帝国|A Gunpowder Empire|国家再編&br;(Reorganize the State)|・DLC「Cradle of Civilization」を導入している場合:軍熟練度40%以上&br;それ以外の場合:陸軍伝統60以上&br;・砲兵を20連隊(20,000人)以上保有する&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*国家補正の砲兵戦闘力(Artillery Combat Ability)+10%以上&br;*国家補正の国家補正の規律(Discipline)+15%以上|・DLC「Cradle of Civilization」を導入している場合:軍熟練度&color(green){+10%};&br;それ以外の場合:陸軍伝統&color(green){+20};&br;・「火薬帝国」(A Gunpowder Empire)の効果を20年間獲得する&br;┗砲兵コスト&color(green){-20%};、陸軍射撃ダメージ&color(green){+10%};&br;・スキル3、職種が司令官(Commandant、規律&color(green){+5%};付与)、&br;宗教が自国の国教、文化が自国のプライマリ文化の&br;75%割引された軍事顧問が1人やってきて雇用可能となる| |BGCOLOR(dimgray):3-7|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-8|豪華な宮廷|Splendid Court|芸術と文学の後援&br;(Patronize Arts and Literature)|・スキル3以上の統治顧問、外交顧問、軍事顧問をそれぞれ雇用している&br;・裁判所(Courthouse)か役所(Town Hall)が建造されている州を&br;5州以上自国で領有する|・DLC「Rights of Man」を導入している場合:&br;君主と後継者が特性「豊富な縁故(Well Connected)」が3倍獲得しやすくなる&br;・「豪華な宮廷」(Splendid Court)の効果を20年間獲得する&br;┗君主と同一宗教の顧問コスト&color(green){-20%};、雇用可能顧問&color(green){+1};| |BGCOLOR(dimgray):3-9|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-10|ケターブ・ディヤールバクリーヤ|Kitab-i Diyarbakriyya|豪華な宮廷&br;(Splendid Court)|・威信+60以上&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*君主の外交スキル5以上&br;*月間外交点10以上&br;*DLC「Rights of Man」を導入しているならば、&br;君主が特性「豊富な縁故(Well Connected)」を保有している|・DLC「Rights of Man」を導入している場合:革新性&color(green){+5};&br;それ以外の場合:外交点&color(green){+100};&br;・イベント「アブー・バクル・テヘラーニ(Abu Bakr Tihrani)」が発生する| ***第4ツリー[#KoK_qara_qoyunlu_fourth] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |4-1|国内の安定化|Stabilize the Interior|無し|・赤字ではない&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*陸軍扶養限界90%以上の陸軍を保有する&br;*陸軍を25連隊(25,000人)以上保有する&br;*人的資源が最大保有の75%以上を保有する&br;・自国の全従属国から自国への外交評価+190以上|・DLC「Cradle of Civilization」を導入している場合:&br;政府メカニクスが「部族連邦(Tribal Federation)」の&br;部族忠誠値(Tribal Allegiance)&color(green){+10};&br;それ以外の場合:&br;威信+100未満なら威信&color(green){+10};、威信+100なら統治点&color(green){+10};、外交点&color(green){+10};、軍事点&color(green){+10};&br;・「テュルク族の進撃」(Turkoman Advance)の効果を20年間獲得する&br;┗人的資源回復速度&color(green){+10%};、州獲得に必要な戦争点コスト&color(green){-10%};&br;・以下の地域と州の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ウルファ(Urfa)州、シルヴァーン(Shirvan)地域、&br;サムツヘ(Samtskhe)地域、イメレティ(Imereti)地域、&br;カルトリ=カヘティ(Kartli-Kakheti)地域、アル・ジャジーラ(Al Jazira)地域、&br;クルディスタン(Kurdistan)地域、エルズルム(Erzurum)地域| |4-2|コーカサスの統合|Caucasian Consolidation|国内の安定化&br;(Stabilize the Interior)|・以下の条件のいずれかを満たす&br;条件Ⅰ:宗教が自国の国教でコーカサス(Caucasia)地方にある州から12州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;条件Ⅱ:以下の文化から2文化以上受容しており、&br;分離主義年数1未満でコーカサス(Caucasia)地方にある州から12州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;アルメニア(Armenian)文化、ジョージア(Georgian)文化、&br;ダゲスタン(Dagestani)文化、チェルケス(Circassian)文化|・コーカサス(Caucasia)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・条件Ⅰ(厳密には12州以上ではなく10州以上)を満たしている場合:&br;コーカサス(Caucasia)地方にある州で&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する州全てで&br;「コーカサスのガーズィー」(Caucasian Ghazis)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内人的資源補正&color(green){+10%};&br;・条件Ⅱを満たしている場合:コーカサス(Caucasia)地方にある州で&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する州全てで&br;「コーカサスの統合」(Consolidation of Caucasia)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内不穏度&color(green){-2};、州内繁栄増加&color(green){+0.25};| |4-3|マムルークを圧倒せよ|Overpower the Mamluks|白羊朝の解体&br;(Dismantle Aq Qoyunlu)|・以下の地域から7州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;シリア(Syria)地域、シリア砂漠(Syrian Desert)地域、&br;アレッポ(Aleppo)地域|・陸軍伝統50未満の場合:陸軍伝統50時の将軍を獲得する&br;上記を満たさず陸軍伝統75未満の場合:陸軍伝統75時の将軍を獲得する&br;それ以外の場合:陸軍伝統100時の将軍を獲得する&br;・「マムルーク朝を圧倒した」(Overpowered the Mamluks)の効果を20年間獲得する&br;┗陸軍伝統&color(green){+1/年};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;パレスチナ(Palestine)地域、トランスヨルダン(Transjordan)地域| |4-4|騎馬の恐怖|Mounted Dread|無し|・騎兵を12連隊(12,000人)以上保有する&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*国家補正の騎兵戦闘力(Cavalry Combat Ability+40%以上&br;*国家補正の国家補正の規律(Discipline)+10%以上|・首都に騎兵が3連隊雇用される&br;・「テュルク軍の伝統」(Turkoman Army Traditions)の効果を25年間獲得する&br;┗騎兵コスト&color(green){-25%};、歩兵に対する騎兵割合&color(green){+25%};&br;・陸軍伝統60以上の場合:上記の国家補正に代えて&br;「テュルク軍の伝統」(Turkoman Army Traditions)の効果を25年間獲得する&br;┗騎兵コスト&color(green){-25%};、歩兵に対する騎兵割合&color(green){+25%};、&br;与白兵ダメージ&color(green){+10%};| |BGCOLOR(dimgray):4-5|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-6|トルコ-ペルシア建築|Turco-Persian Architecture|セルジュークの遺産&br;(Legacy of Seljuk)|・文化がイラン(Iranian)文化グループであり、税収系建物が建造されている州を&br;15州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・文化がイラン(Iranian)文化グループであり、生産系建物が建造されている州を&br;15州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・文化がイラン(Iranian)文化グループであり、交易系建物が建造されている州を&br;5州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・市民系階級が存在し、階級特権「イランの大作(Great Works of Iran)」が&br;制定不可の場合:階級特権「イランの大作(Great Works of Iran)」が制定可能になる&br;それ以外の場合:統治点&color(green){+100};、&br;階級特権「イランの大作(Great Works of Iran)」が制定可能になる&br;・「建築の復興」(Architectural Revival)の効果を25年間獲得する&br;┗インフラの拡張コスト補正&color(green){-25%};、ステート集権化コスト&color(green){-10%};| |4-7|イランへの再居住|Repopulate Iran|トルコ-ペルシア建築&br;(Turco-Persian Architecture)|・文化がイラン(Iranian)文化グループである自国の領有州の総開発度500以上&br;・文化がイラン(Iranian)文化グループであり、開発度15以上である州を&br;5州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:&br;文化がイラン(Iranian)文化グループであり、繁栄100以上である州を&br;10州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・「ペルシアへの再居住」(Repopulate Persia)の効果を20年間獲得する&br;┗同文化州の人的資源&color(green){+20%};、開発コスト補正&color(green){-5%};&br;・文化がイラン(Iranian)文化グループである自国の領有州から&br;ランダムで10州選択され、選択された州で開発度の税収&color(green){+1};| |BGCOLOR(dimgray):4-8|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-9|エーラーンシャフルのシャーハーンシャー|Shahanshahs of Eranshahr|豪華な宮廷&br;(Splendid Court)&br;イランへの再居住&br;(Repopulate Iran)|・安定度+3&br;・威信+90以上&br;・DLC「Common Sense」を導入している場合:正統性相当90以上&br;・戦争中ではない|・イベント「テュルク人のペルシア化&br;(Persianization of the Turkomans)」が発生する| ***第5ツリー[#KoK_qara_qoyunlu_fifth] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |5-2|ペルシアの王子たち|Princes of Persia|無し|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*アジャム国がティムール国と戦争中である&br;*ティムール国の君主がシャー・ルフ(Shah Rukh)ではない&br;*アジャム国が存在しない&br;・アジャム国が存在する場合:アジャム国への諜報網25以上|・アジャム国が存在する場合:アジャム国への諜報網&color(green){+25};&br;・「危機に乗じて」(Exploiting the Crisis)の効果を15年間獲得する&br;┗陸軍士気&color(green){+10%};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;シャフリゾール(Shahrizor)地域、アゼルバイジャン(Azerbaijan)地域、&br;イラーキ・アジャム(Iraq-e-Ajam)地域、タバリスターン(Tabarestan)地域、&br;ロレスターン(Luristan)地域| |5-3|イラン心臓部への襲撃|Strike the Heart of Iran|ペルシアの王子たち&br;(Princes of Persia)|・以下の地域から12州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;タバリスターン(Tabarestan)地域、アゼルバイジャン(Azerbaijan)地域、&br;イラーキ・アジャム(Iraq-e-Ajam)地域、シャフリゾール(Shahrizor)地域、&br;ロレスターン(Luristan)地域|・統治点&color(green){+100};&br;・「征服の凱旋」(Triumphant Conquest)の効果を15年間獲得する&br;┗戦闘で得る陸軍伝統&color(green){+50%};、&br;※上記補正を保有中、ティムール国との戦闘勝利時に20%の確率で人的資源&color(green){+2000};&br;・以下の地方と地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ビールジャンド(Birjand)地域、マシュハド(Mashhad)地域、&br;ヘラート(Herat)地域、ペルシア(Persia)地方&br;・ティムール国の従属国であり、自国から独立支援を受けている&br;任意の国家が存在する場合:&br;「ティムール朝滅亡の陰謀」(Plotting the Timurid Downfall)の効果を20年間獲得する&br;┗外交関係上限&color(green){+1};、拡大による緊張&color(green){-10%};| |5-4|ティムール血統の断絶|Break Timur's Bloodline|イラン心臓部への襲撃&br;(Strike the Heart of Iran)|・ペルシア(Persia)地方にある州で、領有国がティムール国で&br;自国の従属国ではない任意の州が存在しない&br;・以下の地域から8州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;タバリスターン(Tabarestan)地域、アゼルバイジャン(Azerbaijan)地域、&br;イラーキ・アジャム(Iraq-e-Ajam)地域、シャフリゾール(Shahrizor)地域、&br;ロレスターン(Luristan)地域|・威信+100未満なら威信&color(green){+25};、威信+100なら統治点&color(green){+25};、外交点&color(green){+25};、軍事点&color(green){+25};&br;・「ティムール朝泣かせ」(Bane of the Timurids)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗威信低下&color(green){-1%/年};&br;・ホラーサーン(Khorasan)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・王朝が「ティムール(Timurid)」である任意の国家が存在しない場合:&br;戦力投射&color(green){+25};、&br;「タメルランの血統を断つ者」(Breaker of Tamerlane's Bloodline)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗威信&color(green){+1/年};、外交評判&color(green){+1};| |5-5|セルジュークの遺産|Legacy of Seljuk|ティムール血統の断絶&br;(Break Timur's Bloodline)|・ペルシア(Persia)地方全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・ホラーサーン(Khorasan)地方から10州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・イベント「セルジュークの遺産(Legacy of Seljuk)」が発生する&br;・君主の統治スキルが6ではない場合は君主の統治スキル&color(green){+2};、&br;それ以外の場合は統治点&color(green){+10};0&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;トランスカスピア(Transcaspia)地域、トランスオクシアナ(Transoxiana)地域、&br;キジルクム(Kyzylkum)地域、フータラン(Khuttalan)地域、&br;ヒヴァ(Khiva)地域| |BGCOLOR(dimgray):5-6|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |5-7|オグズの故地|The Oghuz Homeland|セルジュークの遺産&br;(Legacy of Seljuk)|・以下の地域から12州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;フータラン(Khuttalan)地域、キジルクム(Kyzylkum)地域、&br;トランスオクシアナ(Transoxiana)地域、トランスカスピア(Transcaspia)地域、&br;ヒヴァ(Khiva)地域|・DLC「The Cossacks」を導入している場合:部族階級が利用可能になる&br;・「征服者の息子たち」(Sons of the Conquerors)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗歩兵に対する騎兵割合&color(green){+25%};、騎兵白兵&color(green){+0.25};| **【KoK】ジョージア(Georgia)(DLC「King of Kings」導入)[#GEO_KoK] ミッション出現条件: ツリーで&color(aqua){水色};の表記:ジョージアであり、DLC「King of Kings」を導入している |SIZE(14):CENTER:50|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:120|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|c ||>|第1ツリー||>|>|第2ツリー||第3ツリー||>|>|第4ツリー||>|第5ツリー|h |~1段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):ヴァフタングの後継&br;(Vakhtang's Succession)||||>|>|BGCOLOR(aqua):兵数の回復&br;(Recover Strength)||>|| ||>||||↓|||┌|←|┘|↓|└|→|>|┐| ||>||||↓|||↓|||↓|||>|↓| |~2段目|>|BGCOLOR(aqua):分裂せる家&br;(A House Divided)|||↓|||BGCOLOR(aqua):タマル女王の野望&br;(Queen Tamar's Ambition)||>|>|BGCOLOR(aqua):シルヴァーンの奪還&br;(Reclaim Shirvan)||>|BGCOLOR(aqua):アレクサンダー門&br;(The Gates of Alexander)| ||↓|└|→|┐|↓|||↓||>|>|┌|←|┘|↓| ||↓|||↓|↓|||↓||>|>|↓|||↓| |~3段目|↓|||>|>|BGCOLOR(aqua):崩壊を防げ&br;(Preventing the Collapse)||↓||>|>|BGCOLOR(aqua):クリミアの奪取&br;(Seize Crimea)||>|BGCOLOR(aqua):カガン泣かせ&br;(Bane of the Khagan)| ||↓|||>|>|||↓||>|>|↓||>|↓| |~4段目|>|BGCOLOR(aqua):コーカサスの要塞化&br;(Fortify Caucasia)||>|>|BGCOLOR(aqua):コムネノス家との取引&br;(Deal with the Komnenids)||BGCOLOR(aqua):セルジュークの後継者&br;(Heirs of the Seljuks)||>|>|BGCOLOR(aqua):黒海の独占&br;(Monopolize the Black Sea)||>|↓| ||>|||>|>|↓||||>|>|||>|↓| |~5段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):白い羊を殺せ&br;(Slay the White Sheep)||||>|>|||>|BGCOLOR(aqua):ツァーリへの使節&br;(An Envoy to the Tsar)| ||>|┌|←|┘|↓|└|→|┐||>|>|||>|| ||>|↓|||↓|||↓||>|>|||>|| |~6段目|>|BGCOLOR(aqua):マムルークへの侵食&br;(Encroach on the Mamluks)||>|>|BGCOLOR(aqua):文明の揺り籠&br;(Cradle of Civilization)||BGCOLOR(aqua):アナトリア侵攻&br;(Anatolian Incursion)||>|>|BGCOLOR(aqua):トビリシの再建&br;(Rebuild Tbilisi)||>|| ||↓|└|→|>|>|┐||↓|||↓|└|→|>|┐| ||↓|||>|>|↓||↓|||↓|||>|↓| |~7段目|>|BGCOLOR(aqua):キプロスの征服&br;(Conquer Cyprus)||>|>|BGCOLOR(aqua):聖都の請求&br;(Claim the Holy City)||BGCOLOR(aqua):帝国の没落&br;(The Empire's Downfall)||>|>|BGCOLOR(aqua):ジョージアのブドウ園&br;(Georgian Vineyards)||>|BGCOLOR(aqua):母語文学の復活&br;(Revive Native Literature)| ||>|┌|←|>|>|┘||↓||>|>|┌|←|┘|↓| ||>|↓||>|>|||↓||>|>|↓|||↓| |~8段目|>|BGCOLOR(aqua):東方の光&br;(Light of the East)||>|>|||BGCOLOR(aqua):ローマの王位&br;(Throne of the Romans)||>|>|BGCOLOR(aqua):建築王の遺産&br;(Legacy of the Builder)||>|BGCOLOR(aqua):スヴェティツホヴェリ大聖堂&br;(Svetitskhoveli Cathedral)| ||>|└|→|┐||┌|←|┘||>|>|||>|↓| ||>|||↓||↓||||>|>|||>|↓| |~9段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):キリスト教界の案内役&br;(Beacon of Christendom)||||>|>|||>|BGCOLOR(aqua):全ジョージアの総主教&br;(Patriarchate of All Georgia)| ***第1ツリー[#KoK_geo_first_branch] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |1-2|分裂せる家|A House Divided|無し|・サムツヘ国が存在しない&br;・以下の州全てを自国で領有する&br;カルス(Kars)州、オルトゥ(Oltu)州|・「一族の再統一」(A House Reunited)の効果を10年間獲得する&br;┗自治度変化&color(green){-0.05/月};&br;・全階級の領地割合&color(green){-5%};&br;・国家補正「属国の併合(Annexed Subjects)」を有していない場合:外交点&color(green){+50};&br;国家補正「属国の併合(Annexed Subjects)」を有している場合:&br;国家補正「属国の併合(Annexed Subjects)」が削除される| |BGCOLOR(dimgray):1-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-4|コーカサスの要塞化|Fortify Caucasia|分裂せる家&br;(A House Divided)|・開発度を3回以上改善し、要塞レベル4以上であり、&br;コーカサス(Caucasia)地方にある州から4州以上自国で領有する|・貴族系階級が存在する場合:&br;階級特権「山岳要塞(Mountain Fortifications)」が制定可能になる&br;それ以外の場合:軍事点&color(green){+100};&br;・DLC「Leviathan」を導入している場合:&br;トビリシ(Tbilisi)州で「ナリカラ要塞の拡張」&br;(Expand the Narikala Fortress)の効果を30年間獲得する&br;┗州内一大事業アップグレード費用&color(green){-25%};&br;それ以外の場合:&br;トビリシ(Tbilisi)州で「ナリカラ要塞の拡張」&br;(Expand the Narikala Fortress)の効果を30年間獲得する&br;┗州内要塞維持費&color(green){-50%};、州内守備兵数&color(green){+25%};| |BGCOLOR(dimgray):1-5|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-6|マムルークへの侵食|Encroach on the Mamluks|白い羊を殺せ&br;(Slay the White Sheep)|・以下の地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;アル・ジャジーラ(Al Jazira)地域、アレッポ(Aleppo)地域|・軍事点&color(green){+100};&br;・「キリスト教界の憤激」(Wrath of Christendom)の効果を20年間獲得する&br;┗他宗教に対する戦勝点コスト&color(green){-10%};、&br;対異端隣国や対異教隣国への恒久請求権獲得&br;・以下の地域と州の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;キプロス(Cyprus)州、シリア(Syria)地域、&br;パレスチナ(Palestine)地域、シリア砂漠(Syrian Desert)地域、&br;トランスヨルダン(Transjordan)地域&br;・信仰の擁護者(Defender of the Faith)である場合:&br;人的資源増加量の2年間分の人的資源を獲得する| |1-7|キプロスの征服|Conquer Cyprus|マムルークへの侵食&br;(Encroach on the Mamluks)|・キプロス(Cyprus)州を自国で領有する|・水夫数&color(green){+1000};&br;・「東地中海の支配」(Control East Mediterranean)の効果を20年間獲得する&br;┗艦船交易力&color(green){+20%};&br;・以下の州の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ロードス(Rhodes)州、クレタ(Crete)州| |1-8|東方の光|Light of the East|聖都の請求&br;(Claim the Holy City)|・以下の州全てを自国で領有し、宗教が自国の国教であり、&br;税収系建物が建造されており、&br;DLC「Third Rome」を導入し、国教が正教会であるならば、&br;該当州にステートの主教座(State Metropolitan)を配置している&br;アレクサンドリア(Alexandria)州、エルサレム(Jerusalem)州、&br;アンティオキア(Antioch)州|・以下の州それぞれで、&br;大聖堂が建造されていれば州の開発度が税収&color(green){+2};、&br;寺院が建造されていれば大聖堂にアップグレードされ、&br;それ以外の場合なら寺院が建造される&br;アレクサンドリア(Alexandria)州、エルサレム(Jerusalem)州、&br;アンティオキア(Antioch)州&br;・「東方の光」(Light of the East)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗陸軍士気&color(green){+10%};、戦闘で得る陸軍伝統&color(green){+50%};&br;・開発度の税収、生産、人的資源それぞれで開発した際に&br;10%の確率で更に該当の開発度&color(green){+1};&br;・エジプト(Egypt)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する| ***第2ツリー[#KoK_ardabil_missions_2] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |2-1|ヴァフタングの後継|Vakhtang's Succession|無し|・DLC「Leviathan」を導入している場合:&br;正統性90以上もしくは後継者が存在し、後継者の請求権60以上&br;それ以外の場合:正統性90以上もしくは後継者が存在する|・後継者の請求権&color(green){+20};&br;・「後継者確保済み」(Secured the Succession)の効果を10年間獲得する&br;┗不穏度&color(green){-1};、安定度コスト&color(green){-20%};| |BGCOLOR(dimgray):2-2|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-3|崩壊を防げ|Preventing the Collapse|分裂せる家&br;(A House Divided)&br;ヴァフタングの後継&br;(Vakhtang's Succession)|・以下の条件のいずれかを満たす&br;条件Ⅰ:イベント「ジョージア危機(The Georgian Crisis)」が未発生で、&br;安定度+1以上、国難中ではなく、反乱軍が存在せず、&br;市民系階級、貴族系階級、聖職者系階級それぞれが存在するならば、&br;該当階級の忠誠30以上&br;条件Ⅱ:イベント「秩序の回復(Order Restored)」が発生済み|・国家補正「強力な貴族(Powerful Nobles)」を有している場合:&br;国家補正「強力な貴族(Powerful Nobles)」が削除される&br;・条件Ⅰで達成の場合:&br;「生まれ変わった王国」(A Realm Reborn)の効果を15年間獲得する&br;┗税収&color(green){+12ダカット/年};、繁栄増加&color(green){+1};&br;条件Ⅱで達成の場合:&br;「修道会の復興」(Restoring Order)の効果を15年間獲得する&br;┗安定度コスト&color(green){-20%};| |2-4|コムネノス家との取引|Deal with the Komnenids|無し|・以下の条件のいずれかを満たす&br;条件Ⅰ:トレビゾンド国と同盟し、トレビゾンド国から自国への外交評価+190以上、&br;好感度20以上、信頼度80以上&br;条件Ⅱ:トレビゾンド(Trebizond)州を自国で領有し、トレビゾンド国が存在しない|・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;クルディスタン(Kurdistan)地域、エルズルム(Erzurum)地域&br;・条件Ⅰで達成の場合:トレビゾンド国が従属国となる&br;条件Ⅱで達成の場合:&br;トレビゾンド(Trebizond)州の分離主義年数&color(green){-100};、自治度&color(green){-100%};| |2-5|白い羊を殺せ|Slay the White Sheep|コムネノス家との取引&br;(Deal with the Komnenids)|・以下の地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;エルズルム(Erzurum)地域、クルディスタン(Kurdistan)地域|・陸軍伝統50未満の場合:陸軍伝統50時の将軍を獲得する&br;上記を満たさず陸軍伝統75未満の場合:陸軍伝統75時の将軍を獲得する&br;それ以外の場合:陸軍伝統100時の将軍を獲得する&br;・「テュルク人の戦術への対抗」&br;(Counter the Turkoman Tactics)の効果を20年間獲得する&br;┗被白兵ダメージ&color(green){-10%};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;アル・ジャジーラ(Al Jazira)地域、シャフリゾール(Shahrizor)地域、&br;イラク・アラビー(Iraq Arabi)地域、ドゥルカディル(Dulkadir)地域、&br;チュクロヴァ(Çukurova)地域、ルーム(Rum)地域、&br;カラマン(Karaman)地域、カラデニズ(Karadeniz)地域、&br;アレッポ(Aleppo)地域| |2-6|文明の揺り籠|Cradle of Civilization|白い羊を殺せ&br;(Slay the White Sheep)|・イラク・アラビー(Iraq Arabi)地域全てを&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・イラク・アラビー(Iraq Arabi)地域の全州で開発度が生産&color(green){+1};&br;・イラク・アラビー(Iraq Arabi)地域の全州で&br;「河川間の土地」(Land Between Rivers)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗工場の建設可能数&color(green){+1};、州内開発コスト補正&color(green){-5%};&br;・バスラ(Basra)地域の全州に恒久的な請求権を獲得する| |2-7|聖都の請求|Claim the Holy City|マムルークへの侵食&br;(Encroach on the Mamluks)|・パレスチナ(Palestine)地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・DLC「Third Rome」を導入し、国教が正教会である場合:総主教の権威&color(green){+20%};&br;それ以外の場合:外交点&color(green){+100};&br;・DLC「Leviathan」を導入している場合:エルサレム(Jerusalem)州で&br;「聖都の復興」(Restore the Holy City)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内一大事業アップグレード費用&color(green){-25%};&br;それ以外の場合:エルサレム(Jerusalem)州で&br;「聖都の復興」(Restore the Holy City)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内建造物コスト&color(green){-20%};、荒廃&color(green){-0.1/月};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;デルタ(Delta)地域、バハリ(Bahari)地域| |BGCOLOR(dimgray):2-8|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-9|キリスト教界の案内役|Beacon of Christendom|東方の光&br;(Light of the East)&br;ローマの王位&br;(Throne of the Romans)|・国教が自国の国教であり、陸軍保有数が自国以上の任意の国家が存在しない&br;・DLC「Third Rome」を導入している場合:総主教の権威100%以上&br;・信仰の擁護者(Defender of the Faith)である、もしくは、&br;宗教(Religious)アイデアグループを完了している&br;・国教がキリスト教グループである|・国教がキリスト教グループである場合:&br;「キリスト教界の案内役」(Beacon of Christendom)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗他宗教に対する戦勝点コスト&color(green){-10%};、同宗教の国家の外交評価&color(green){+20};&br;それ以外の場合:&br;「真の信仰の案内役」(Beacon of the True Faith)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗他宗教に対する戦勝点コスト&color(green){-10%};、同宗教の国家の外交評価&color(green){+20};&br;・自国の領有州からランダムで10州選択され、&br;選択された州で開発度が人的資源&color(green){+1};&br;・宗教が自国の国教である州を100州以上自国で領有している場合:&br;補正「キリスト教界の案内役(Beacon of Christendom)」の効果を&br;有しているならば、&br;「キリスト教界の案内役」(Beacon of Christendom)の効果を獲得する&br;┗キャンペーン終了まで他宗教に対する戦勝点コスト&color(green){-10%};、&br;同宗教の国家の外交評価&color(green){+20};、国教を信仰する州の人的資源&color(green){+10%};&br;補正「真の信仰の案内役(Beacon of the True Faith)」の効果を&br;有しているならば、&br;「真の信仰の案内役」(Beacon of the True Faith)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗他宗教に対する戦勝点コスト&color(green){-10%};、&br;同宗教の国家の外交評価&color(green){+20};、国教を信仰する州の人的資源&color(green){+10%};| ***第3ツリー[#KoK_geo_third_branch] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |3-2|タマル女王の野望|Queen Tamar's Ambition|兵数の回復&br;(Recover Strength)|・アルメニア(Armenia)地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・アルメニア(Armenian)文化を受容する&br;・「アルメニア連合」(Armenian Union)の効果を&br;アルメニア(Armenian)文化が非受容となるまで獲得する&br;┗受容文化枠&color(green){+1};、受容文化州の人的資源&color(green){+10%};&br;・スキル2、職種が司令官(Commandant、規律&color(green){+5%};付与)、&br;宗教がコプト教、文化がアルメニア(Armenian)の&br;75%};割引された軍事顧問が1人やってきて雇用可能となる&br;・タブリーズ(Tabriz)地域の全州に恒久的な請求権を獲得する| |BGCOLOR(dimgray):3-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-4|セルジュークの後継者|Heirs of the Seljuks|タマル女王の野望&br;(Queen Tamar's Ambition)|・タブリーズ(Tabriz)地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・君主の軍事スキルが6ではない場合は君主の軍事スキル&color(green){+1};、&br;それ以外の場合は軍事点&color(green){+100};&br;・「セルジュークの遺産の破壊」&br;(Breaking the Legacy of Seljuk)の効果を20年間獲得する&br;┗陸軍士気&color(green){+10%};、陸軍士気回復速度&color(green){+5%};&br;・黒羊朝国の中核がある全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・ペルシア(Persia)地方に首都があり、総開発度が自国以上である&br;任意の国家が存在しない場合:&br;ペルシア(Persia)地方に首都がある国家全てに対して&br;25年間開戦事由「属国化(Subjugation)」を獲得する| |BGCOLOR(dimgray):3-5|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-6|アナトリア侵攻|Anatolian Incursion|白い羊を殺せ&br;(Slay the White Sheep)|・以下の地域から10州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ドゥルカディル(Dulkadir)地域、チュクロヴァ(Çukurova)地域、&br;ルーム(Rum)地域、カラマン(Karaman)地域、&br;カラデニズ(Karadeniz)地域|・戦争疲弊度&color(green){-3};&br;・「マンツィケルトの復讐」(Avenging Manzikert)の効果を15年間獲得する&br;┗規律&color(green){+5%};、戦闘による戦勝点補正&color(green){+25%};&br;・アナトリア(Anatolia)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する| |3-7|帝国の没落|The Empire's Downfall|アナトリア侵攻&br;(Anatolian Incursion)|・以下の地域から12州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;カラデニズ(Karadeniz)地域、ヒュダヴェンディギャール(Hüdavendigar)地域、&br;アンカラ(Ankara)地域、ゲルミャン(Germiyan)地域、&br;アイドゥン(Aydin)地域|・戦力投射&color(green){+25};※この戦力投射は減衰しない&br;・「潮の変わり目」(Turning the Tide)の効果を20年間獲得する&br;┗攻囲能力&color(green){+20%};、軍事戦術&color(green){+0.25};&br;・トラキア(Thrace)地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・オスマン国の総開発度が自国未満の場合:&br;威信+100未満なら威信&color(green){+25};、威信+100なら統治点&color(green){+25};、外交点&color(green){+25};、軍事点&color(green){+25};| |3-8|ローマの王位|Throne of the Romans|帝国の没落&br;(The Empire's Downfall)|・コンスタンティノープル(Constantinople)州を自国の中核州とする|・イベント「ローマの後継者(Heirs of the Romans)」が発生する&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;シリストラ(Silistria)地域、ブルガリア(Bulgaria)地域、&br;マケドニア(Macedonia)地域、ギリシャ北部(Northern Greece)地域、&br;モレア(Morea)地域、エーゲ海群島(Aegean Archipelago)地域| ***第4ツリー[#KoK_geo_fourth_branch] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |4-1|兵数の回復|Recover Strength|無し|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*2ヶ国以上と同盟している&br;*人的資源が最大保有の90%以上を保有する&br;*陸軍扶養限界90%以上の陸軍を保有する|・「再起のジョージア」(Resurgent Georgia)の効果を15年間獲得する&br;┗コア化コスト&color(green){-10%};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;アルメニア(Armenia)地域、シルヴァーン(Shirvan)地域、&br;ダゲスタン(Dagestan)地域、チェルケシア(Circassia)地域| |4-2|シルヴァーンの奪還|Reclaim Shirvan|兵数の回復&br;(Recover Strength)|・シルヴァーン(Shirvan)地域全てを&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・シルヴァーン(Shirvan)地域の開発度がランダムで&color(green){+1};&br;・シルヴァーン(Shirvan)地域の全州で&br;「アゼリー人の抑制」(Rein in the Azeris)の効果を20年間獲得する&br;┗州内布教強度&color(green){+3%};、自治度変化&color(green){-0.1/月};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;タバリスターン(Tabarestan)地域、アゼルバイジャン(Azerbaijan)地域| |4-3|クリミアの奪取|Seize Crimea|アレクサンダー門&br;(The Gates of Alexander)|・クリミア(Crimea)地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・港がある自国の領有州からランダムで1州選択され、選択された州で&br;軽装船5隻が無償で建造速度が通常の90%}割引で建造される&br;・「交易都市の拡大」(Expand the Trading Towns)の効果を10年間獲得する&br;┗貿易中心地アップグレード費用&color(green){-20%};| |4-4|黒海の独占|Monopolize the Black Sea|クリミアの奪取&br;(Seize Crimea)|・DLC「Dharma」を導入している場合:クリミア(Crimea)貿易ノードの州の内、&br;交易中心地レベル2以上の州を4州以上自国で領有する&br;それ以外の場合:クリミア(Crimea)貿易ノードの州の内、&br;交易中心地レベル1以上の州を4州以上自国で領有する&br;・クリミア(Crimea)貿易ノードで自国の貿易シェア率が50%以上&br;・軽装船を10隻以上保有する|・交易収入1年分のダカットを獲得する&br;・「黒海の覇権」(Black Sea Hegemony)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗首都ノード交易力&color(green){+10%};&br;・スキル3、職種が交易商(Trader、交易効率&color(green){+10%};付与)、&br;宗教が自国の国教、文化が自国のプライマリ文化の&br;50%割引された外交顧問が1人やってきて雇用可能となる| |BGCOLOR(dimgray):4-5|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-6|トビリシの再建|Rebuild Tbilisi|無し|・トビリシ(Tbilisi)州を自国で領有する&br;・トビリシ(Tbilisi)州の開発度を3回以上改善している、もしくは&br;トビリシ(Tbilisi)州の建設の自由スロット1以上&br;・トビリシ(Tbilisi)州の荒廃1未満|・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:トビリシ(Tbilisi)州の繁栄&color(green){+100};&br;それ以外の場合:トビリシ(Tbilisi)州の開発度が生産&color(green){+2};&br;・トビリシ(Tbilisi)州で&br;「トリビシの栄光の回復」(Restore Tbilisi's Glory)の効果を50年間獲得する&br;┗州内開発コスト&color(green){-35%};&br;・主義思想「ルネサンス(Renaissance)」が未受容の場合:&br;トビリシ(Tbilisi)州で主義思想「ルネサンス(Renaissance)」の受容進捗度&color(green){+25};| |4-7|ジョージアのブドウ園|Georgian Vineyards|トビリシの再建&br;(Rebuild Tbilisi)|・交易品がワイン(Wine)で、開発度の生産4以上、&br;工場系建物が建造されている州を5州以上自国で領有する|・交易品がワイン(Wine)で、開発度の生産4以上、&br;工場系建物が建造されている州全てで開発度が生産&color(green){+1};、&br;「ジョージアのブドウ園」(Georgian Vineyards)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内不穏度&color(green){-1};、州内交易品生産量&color(green){+25%};| |4-8|建築王の遺産|Legacy of the Builder|母語文学の復活&br;(Revive Native Literature)|・建設の自由スロット1以上である州を10州以上自国で領有する|・君主と後継者で君主特性「先見的建築家(Architectural Visionary)」を&br;現在の3倍獲得しやすくなる&br;・以下の地域の全州で&br;「建築王の遺産」(Legacy of the Builder)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗建設可能数&color(green){+1};&br;サムツヘ(Samtskhe)地域、イメレティ(Imereti)地域、&br;カルトリ=カヘティ(Kartl-Kakheti)地域| ***第5ツリー[#KoK_geo_fifth_branch] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |5-2|アレクサンダー門|The Gates of Alexander|兵数の回復&br;(Recover Strength)|・以下の地域から5州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ダゲスタン(Dagestan)地域、チェルケシア(Circassia)地域|・統治点&color(green){+100};&br;・「コーカサス戦役」(Caucasian Campaign)の効果を20年間獲得する&br;┗人的資源回復速度&color(green){+10%};、陸軍維持費&color(green){-10%};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;アストラハン(Astrakhan)地域、アゾフ(Azov)地域、&br;クリミア(Crimea)地域&br;・コーカサス(Caucasia)地方に首都がある&br;従属国が2ヶ国以上存在する場合:&br;「コーカサス統一」(Consolidate Caucasia)の効果を15年間獲得する&br;┗外交併合コスト&color(green){-20%};&br;| |5-3|カガン泣かせ|Bane of the Khagan|アレクサンダー門&br;(The Gates of Alexander)|・サライ(Sarai)州を自国で占領か領有している|・イベント「サライ陥落(Fall of Sarai)」が発生する&br;・「カガン泣かせ」(Bane of the Khagan)の効果を&br;君主が死亡するまで獲得する&br;┗与白兵ダメージ&color(green){+10%};| |BGCOLOR(dimgray):5-4|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |5-5|ツァーリへの使節|An Envoy to the Tsar|カガン泣かせ&br;(Bane of the Khagan)|・モスクワ国が存在する場合はモスクワ国を、&br;上記を満たさずロシア国が存在する場合はロシア国を対象国とする場合:&br;・以下の条件のいずれかを満たす&br;条件Ⅰ:対象国と同盟している&br;条件Ⅱ:対象国をライバル指定しており、対象国の陸軍保有数が自国未満&br;それ以外の場合:文化が東スラヴ(East Slavic)文化グループである州を&br;10州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・モスクワ国が存在する場合はモスクワ国を、&br;上記を満たさずロシア国が存在する場合はロシア国を対象国とする場合:&br;条件Ⅰで達成ならば、首都にストレリツィ(Streltsy)が20連隊召集され、&br;「ツァーリとの同盟」(Alliance with the Tsar)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗外交関係上限&color(green){+1};&br;条件Ⅱで達成ならば、25年間対象国に対して&br;開戦事由「連合の回復(Restoration of Union)」を獲得する&br;それ以外の場合:&br;「ジョージア大使館」(Georgian Embassies)の効果を25年間獲得する&br;┗スパイ網構築力&color(green){+30%};、ステート全域の請求権獲得| |BGCOLOR(dimgray):5-6|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |5-7|母語文学の復活|Revive Native Literature|トビリシの再建&br;(Rebuild Tbilisi)|・主義思想「ルネサンス(Renaissance)」受容済み&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*威信+50以上&br;*レベル2以上の統治顧問、外交顧問、軍事顧問をそれぞれ雇用している|・栄光&color(green){+100};&br;・「第二黄金期」(The Second Golden Age)の効果を20年間獲得する&br;┗君主と同一文化の顧問コスト&color(green){-20%};、政府改革進捗度増加&color(green){+20%};| |5-8|スヴェティツホヴェリ大聖堂|Svetitskhoveli Cathedral|母語文学の復活&br;(Revive Native Literature)|・トビリシ(Tbilisi)州を自国で領有し、税収系建物が建造されている&br;・聖職者系階級が存在する場合:聖職者系階級の忠誠60以上かつ、&br;特権を4つ以上制定しているか、もしくは、&br;階級の議題(Agendas)を3つ以上完了している|・DLC「Third Rome」を導入し、国教が正教会である場合:&br;統治顧問の異端審問官、神学者に対して&br;1レベルにつき総主教の権威&color(green){+0.2%/年};の補正追加&br;それ以外の場合:&br;「宗教的使命」(Religious Mission)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗宣教師からの開発度あたりの威信&color(green){+0.25};&br;・スキル3、職種が異端審問官(Inquisitor、布教強度&color(green){+2%};付与)、&br;宗教が自国の国教、文化が自国のプライマリ文化の&br;50%};割引の統治顧問が1人やってきて雇用可能となる| |5-9|全ジョージアの総主教|Patriarchate of All Georgia|スヴェティツホヴェリ大聖堂&br;(Svetitskhoveli Cathedral)|・税収系建物が建造されており、宗教が自国の国教である州を&br;15州以上自国で領有する&br;・DLC「Third Rome」を導入し、国教が正教会である場合:&br;ステートの主教座(State Metropolitan)を配置していて、&br;宗教が自国の国教である州を25州以上自国で領有する|・国教が正教会である場合:&br;ステートの主教座(State Metropolitan)を配置している州全てで&br;「神域」(Consecrated Grounds)の効果を獲得する&br;┗配置を解除するまで州内開発コスト&color(green){-10%};&br;・国教が正教会ではない場合:&br;「真の信仰の強化」(Strengthen the True Faith)の効果を20年間獲得する&br;┗布教強度&color(green){+2%};、国教寛容度&color(green){+1};、&br;スキル3、職種が神学者(Theologian、不穏度&color(green){-2};付与)、&br;宗教が自国の国教、文化が自国のプライマリ文化の&br;50%割引された統治顧問が雇用可能となる&br;・DLC「Third Rome」を導入し、国教が正教会である場合:&br;現在のイコンが聖ミハイル(St. Michael)ならば、&br;「聖ミハイルのご加護」(Blessing of St. Michael)の効果を20年間獲得する&br;┗人的資源回復速度&color(green){+5%};、規律&color(green){+2.5%};、&br;現在のイコンがエレウサ(Eleusa)ならば、&br;「エレウサのご加護」(Blessing of Eleusa)の効果を20年間獲得する&br;┗不穏度&color(green){-1.5};、弾圧措置コスト&color(green){-12.5%};、&br;現在のイコンが全能者ハリストス(Christ Pantocrator)ならば、&br;「全能者ハリストスのご加護」(Blessing of Christ Pantocrator)の効果を20年間獲得する&br;┗建造物コスト&color(green){-5%};、建造期間&color(green){-5%};&br;現在のイコンが聖ニコラオス(St. Nicholas)ならば、&br;「聖ニコラオスのご加護」(Blessing of St. Nicholas)の効果を20年間獲得する&br;┗関係改善&color(green){+12.5%};、拡大による緊張&color(green){-5%};、&br;現在のイコンが階梯者聖イオアン(St. John Climacus)ならば、&br;「階梯者聖イオアンのご加護」(Blessing of St. John Climacus)の効果を20年間獲得する&br;┗主義思想の受容コスト&color(green){-10%};、主義思想の伝播速度&color(green){+12.5%};| **【KoK】白羊朝(Aq Qoyunlu)(DLC「King of Kings」導入)[#AKK_KoK] ミッション出現条件: ツリーで&color(aqua){水色};の表記:白羊朝か元白羊朝のルームのいずれかであり、DLC「King of Kings」を導入している |SIZE(14):CENTER:50|SIZE(14):CENTER:120|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|c ||第1ツリー||>|>|第2ツリー||>|第3ツリー||>|第4ツリー||>|第5ツリー|h |~1段目|||>|>|BGCOLOR(aqua):鷲を手懐けろ&br;(Tame the Eagle)||>|||>|BGCOLOR(aqua):テュルク人の集結&br;(Rally the Turkomans)||>|| |||||↓|└|→|┐|┌|←|┘|└|→|>|┐| |||||↓|||↓|↓||>|||>|↓| |~2段目|BGCOLOR(aqua):ローマ人の最期&br;(The Last of the Romans)|||↓|||>|BGCOLOR(aqua):黒羊朝の解体&br;(Dismantle Qara Qoyunlu)||>|||>|BGCOLOR(aqua):コーカサスの統合&br;(Caucasian Consolidation)| ||└|→|┐|↓|||↓|└|→|>|→|→|>|┐| ||||↓|↓|||↓|||>|||>|↓| |~3段目|||>|>|BGCOLOR(aqua):逆転のアナトリア&br;(Anatolian Turnabout)||↓|||>|||>|BGCOLOR(aqua):バグダードの守衛&br;(Custodian of Baghdad)| ||┌|←|┘|↓|||↓|||>|┌|←|┘|↓| ||↓|||↓|||↓|||>|↓|||↓| |~4段目|BGCOLOR(aqua):マムルークを圧倒せよ&br;(Overpower the Mamluks)|||↓|||>|BGCOLOR(aqua):イラン心臓部への襲撃&br;(Strike the Heart of Iran)||>|BGCOLOR(aqua):バスラの請求&br;(Claim Basra)||>|BGCOLOR(aqua):知恵の館&br;(The House of Wisdom)| |||||↓|||>|↓||>|↓||>|↓| |~5段目|BGCOLOR(aqua):騎馬の恐怖&br;(Mounted Dread)|||↓|||>|↓||>|BGCOLOR(aqua):湾岸の支配&br;(Dominate the Gulf)||>|BGCOLOR(aqua):白羊の時代&br;(The Era of the White Sheep)| ||└|→|┐|↓|||>|↓||↓|└|→|>|┐| ||||↓|↓|||>|↓||↓|||>|↓| |~6段目|||>|>|BGCOLOR(aqua):国家再編&br;(Reorganize the State)||>|BGCOLOR(aqua):ティムール血統の断絶&br;(Break Timur's Bloodline)||>|BGCOLOR(aqua):商船隊の構築&br;(Build a Merchant Fleet)||>|BGCOLOR(aqua):ホルムズの制御&br;(Control Hormuz)| ||||>|>|↓||>|└|→|>|┐||>|| ||||>|>|↓||>|||>|↓||>|| |~7段目|||>|>|BGCOLOR(aqua):火薬帝国&br;(A Gunpowder Empire)||>|||>|BGCOLOR(aqua):セルジュークの遺産&br;(Legacy of Seljuk)||>|| ||||>|>|||>|||↓|└|→|>|┐| ||||>|>|||>|||↓|||>|↓| |~8段目|||>|>|BGCOLOR(aqua):芸術と文学の後援&br;(Patronize Arts and Literature)||>|||>|BGCOLOR(aqua):トルコ-ペルシア建築&br;(Turco-Persian Architecture)||>|BGCOLOR(aqua):オグズの故地&br;(The Oghuz Homeland)| ||┌|←|┘|↓|└|→|>|┐||>|↓||>|| ||↓|||↓|||>|↓||>|↓||>|| |~9段目|BGCOLOR(aqua):マラーゲ天文台&br;(The Maragheh Observatory)|||↓|||>|BGCOLOR(aqua):豪華な宮廷&br;(Splendid Court)||>|BGCOLOR(aqua):イランへの再居住&br;(Repopulate Iran)||>|| |||||↓|||↓|└|→|┐|↓||>|| |||||↓|||↓|||↓|↓||>|| |~10段目|BGCOLOR(aqua):帝国の織物&br;(Imperial Fabrics)||>|>|BGCOLOR(aqua):ブルーモスクの建造&br;(Build the Blue Mosque)||↓|||>|BGCOLOR(aqua):エーラーンシャフルのシャーハーンシャー&br;(Shahanshahs of Eranshahr)||>|| ||└|→|┐|↓|||↓|||>|||>|| ||||↓|↓|||↓|||>|||>|| |~11段目|||>|>|BGCOLOR(aqua):帝国の真珠&br;(Pearl of the Empire)||>|BGCOLOR(aqua):ケターブ・ディヤールバクリーヤ&br;(Kitab-i Diyarbakriyya)||>|||>|| ***第1ツリー[#KoK_aq_qoyunlu_first] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |1-2|ローマ人の最期|The Last of the Romans|無し|・トレビゾンド(Trebizond)州を自国の中核州とする|・イベント「トレビゾンドの運命(Fate of Trebizond)」が発生する&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ルーム(Rum)地域、カラデニズ(Karadeniz)地域| |BGCOLOR(dimgray):1-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-4|マムルークを圧倒せよ|Overpower the Mamluks|逆転のアナトリア&br;(Anatolian Turnabout)|・以下の地域から7州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;シリア(Syria)地域、シリア砂漠(Syrian Desert)地域、&br;アレッポ(Aleppo)地域|・陸軍伝統50未満の場合:陸軍伝統50時の将軍を獲得する&br;上記を満たさず陸軍伝統75未満の場合:陸軍伝統75時の将軍を獲得する&br;それ以外の場合:陸軍伝統100時の将軍を獲得する&br;・「マムルーク朝を圧倒した」(Overpowered the Mamluks)の効果を20年間獲得する&br;┗陸軍伝統&color(green){+1/年};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;パレスチナ(Palestine)地域、トランスヨルダン(Transjordan)地域| |1-5|騎馬の恐怖|Mounted Dread|無し|・騎兵を12連隊(12,000人)以上保有する&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*国家補正の騎兵戦闘力(Cavalry Combat Ability)+40%以上&br;*国家補正の国家補正の規律(Discipline)+10%以上|・首都に騎兵が3連隊雇用される&br;・「テュルク軍の伝統」(Turkoman Army Traditions)の効果を25年間獲得する&br;┗騎兵コスト&color(green){-25%};、歩兵に対する騎兵割合&color(green){+25%};&br;・陸軍伝統60以上の場合:上記の国家補正に代えて&br;「テュルク軍の伝統」(Turkoman Army Traditions)の効果を25年間獲得する&br;┗騎兵コスト&color(green){-25%};、歩兵に対する騎兵割合&color(green){+25%};、&br;与白兵ダメージ&color(green){+10%};| |BGCOLOR(dimgray):1-6|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):1-7|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):1-8|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-9|マラーゲ天文台|The Maragheh Observatory|芸術と文学の後援&br;(Patronize Arts and Literature)|・マラーゲ(Maragheh)州を自国で領有し、開発度15以上&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*革新性10以上&br;*革新(Innovative)アイデアグループを完了している&br;*月間外交点12以上|・イベント「マラーゲ天文台(The Maragheh Observatory)」が発生する| |1-10|帝国の織物|Imperial Fabrics|無し|・交易品が布地(Cloth)か絹(Silk)であり、開発度の生産5以上の州を&br;5州以上自国で領有する&br;・交易品が布地(Cloth)か絹(Silk)であり、生産系建物が建造されている州を&br;5州以上自国で領有する&br;・交易品が布地(Cloth)か絹(Silk)であり、工場系建物が建造されている州を&br;5州以上自国で領有する|・「布産業の拡大」(Expand the Cloth Industry)の効果を10年間獲得する&br;┗開発コスト&color(green){-10%};、交易品生産量&color(green){+10%};&br;・上記の補正が有効時、交易品が布地(Cloth)か絹(Silk)である州を開発した際、&br;20%};の確率で開発度がさらに1増加するようになる&br;・交易品が羊毛(Wool)である自国の領有州の総開発度が100以上の場合:&br;交易品が羊毛(Wool)である自国の領有州から3州ランダムで選択され、&br;選択された州で交易品が布地(Cloth)に変更される| ***第2ツリー[#KoK_aq_qoyunlu_second] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |2-1|鷲を手懐けろ|Tame the Eagle|無し|・ヒスン・カイファ(Hisn Kayfa)州を&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・外交点&color(green){+50};&br;・「アイユーブ朝終結」(Ended the Ayyubids)の効果を10年間獲得する&br;┗威信&color(green){+1/年};、外交評判&color(green){+1};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;シャフリゾール(Shahrizor)地域、アル・ジャジーラ(Al Jazira)地域、&br;イラク・アラビー(Iraq Arabi)地域、ドゥルカディル(Dulkadir)地域、&br;チュクロヴァ(Çukurova)地域、アンカラ(Ankara)地域、&br;カラマン(Karaman)地域| |BGCOLOR(dimgray):2-2|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-3|逆転のアナトリア|Anatolian Turnabout|鷲を手懐けろ&br;(Tame the Eagle)|・以下の地域から15州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ドゥルカディル(Dulkadir)地域、チュクロヴァ(Çukurova)地域、&br;ルーム(Rum)地域、カラデニズ(Karadeniz)地域、&br;アンカラ(Ankara)地域、カラマン(Karaman)地域|・プライマリ文化がトルコ(Turkish)文化である場合:外交点&color(green){+100};&br;それ以外の場合:トルコ(Turkish)文化を受容する&br;・「トルコ連合」(Turkic Union)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗分離主義年数&color(green){-5};、受容文化枠&color(green){+1};&br;※トルコ(Turkish)文化を未受容文化に降格すると喪失&br;・以下の地方と地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;アレッポ(Aleppo)地域、シリア(Syria)地域、&br;シリア砂漠(Syrian Desert)地域、アナトリア(Anatolia)地方&br;・オスマン国との単独戦闘で一度も戦闘に敗北していない場合:&br;戦力投射&color(green){+10};※この戦力投射は減衰しない| |BGCOLOR(dimgray):2-4|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):2-5|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-6|国家再編|Reorganize the State|騎馬の恐怖&br;(Mounted Dread)&br;逆転のアナトリア&br;(Anatolian Turnabout)|・トルコ(Turkish)文化が受容文化である、もしくは、&br;トルコ・イラン(Turco-Iranian)文化が自国のプライマリ文化である&br;・文化がトルコ(Turkish)文化かトルコ・イラン(Turco-Iranian)文化である&br;自国の領有州の総開発度150以上&br;・平均自治度と最小自治度の差が10%未満|・「国家の近代化」(Modernization of the State)の効果を20年間獲得する&br;┗政府改革進捗度増加&color(green){+25%};&br;・政府改革「近代化されたトルコ連邦&br;(Modernized Turkoman Federation)」が制定可能になる&br;・首都にイェニチェリが10連隊雇用される| |2-7|火薬帝国|A Gunpowder Empire|国家再編&br;(Reorganize the State)|・DLC「Cradle of Civilization」を導入している場合:軍熟練度40%以上&br;それ以外の場合:陸軍伝統60以上&br;・砲兵を20連隊(20,000人)以上保有する&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*国家補正の砲兵戦闘力(Artillery Combat Ability)+10%以上&br;*国家補正の国家補正の規律(Discipline)+15%以上|・DLC「Cradle of Civilization」を導入している場合:軍熟練度&color(green){+10%};&br;それ以外の場合:陸軍伝統&color(green){+20};&br;・「火薬帝国」(A Gunpowder Empire)の効果を20年間獲得する&br;┗砲兵コスト&color(green){-20%};、陸軍射撃ダメージ&color(green){+10%};&br;・スキル3、職種が司令官(Commandant、規律&color(green){+5%};付与)、&br;宗教が自国の国教、文化が自国のプライマリ文化の&br;75%割引された軍事顧問が1人やってきて雇用可能となる| |2-8|芸術と文学の後援|Patronize Arts and Literature|無し|・威信+40以上&br;・首都で主義思想のルネサンス受容100%};&br;・スキル2以上の統治顧問、外交顧問、軍事顧問のいずれかを雇用している|・「新思想学派の支援」(Support New Schools of Thought)の効果を20年間獲得する&br;┗技術コスト&color(green){-5%};、国教の州への主義思想の伝播速度&color(green){+25%};&br;・スキル2、職種が哲学者(Philosopher、威信&color(green){+1/年};付与)、&br;宗教が自国の国教、文化が自国のプライマリ文化の&br;75%割引された統治顧問がやってきて雇用可能となる| |BGCOLOR(dimgray):2-9|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-10|ブルーモスクの建造|Build the Blue Mosque|芸術と文学の後援&br;(Patronize Arts and Literature)|・タブリーズ(Tabriz)州を自国で領有する&br;・タブリーズ(Tabriz)州の開発度の税収10以上&br;・タブリーズ(Tabriz)州で税収系建物が建造されている|・タブリーズ(Tabriz)州で大聖堂が建造されていれば州の開発度が税収&color(green){+2};、&br;寺院が建造されていれば大聖堂にアップグレードされる&br;・タブリーズ(Tabriz)州で&br;「タブリーズの刷新」(Renovate Tabriz)の効果を20年間獲得する&br;┗州内開発コスト&color(green){-35%};&br;・寺院か大聖堂が建造されている州全てで&br;「安心して礼拝」(Worshipping in Peace)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内不穏度&color(green){-1};| |2-11|帝国の真珠|Pearl of the Empire|帝国の織物&br;(Imperial Fabrics)&br;ブルーモスクの建造&br;(Build the Blue Mosque)|・タブリーズ(Tabriz)州を自国で領有する&br;・タブリーズ(Tabriz)州の開発度40以上&br;・タブリーズ(Tabriz)州の建物建造数5以上|・タブリーズ(Tabriz)州で税収&color(green){+1};、生産&color(green){+1};、人的資源&color(green){+1};&br;・タブリーズ(Tabriz)州で&br;「帝国の真珠」(Pearl of the Empire)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内交易品生産量&color(green){+50%};、工場の建設可能数&color(green){+1};&br;・宗教がイスラム教宗教グループであり、かつ、&br;自国で開発度がタブリーズ(Tabriz)州以上の州が存在しない場合:&br;DLC「Mandate of Heaven」を導入しているならば、栄光&color(green){+300};&br;それ以外の場合ならば、外交点&color(green){+200};| ***第3ツリー[#KoK_aq_qoyunlu_third] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |3-2|黒羊朝の解体|Dismantle Qara Qoyunlu|鷲を手懐けろ&br;(Tame the Eagle)&br;テュルク人の集結&br;(Rally the Turkomans)|・以下の地域から8州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;アル・ジャジーラ(Al Jazira)地域、シャフリゾール(Shahrizor)地域、&br;タブリーズ(Tabriz)地域・軍事点&color(green){+100&br;・|「新たなテュルク族勢力」(New Turkoman Power)の効果を20年間獲得する&br;┗士気ダメージ&color(green){+10%};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;イラク・アラビー(Iraq Arabi)地域、ロレスターン(Luristan)地域、&br;アゼルバイジャン(Azerbaijan)地域、タバリスターン(Tabarestan)地域、&br;イラーキ・アジャム(Iraq-e-Ajam)地域| |BGCOLOR(dimgray):3-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-4|イラン心臓部への襲撃|Strike the Heart of Iran|黒羊朝の解体&br;(Dismantle Qara Qoyunlu)|・以下の地域から8州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;タバリスターン(Tabarestan)地域、アゼルバイジャン(Azerbaijan)地域、&br;イラーキ・アジャム(Iraq-e-Ajam)地域、エスファハーン(Isfahan)地域、&br;ロレスターン(Luristan)地域|・統治点&color(green){+100};&br;・「征服の凱旋」(Triumphant Conquest)の効果を15年間獲得する&br;┗戦闘で得る陸軍伝統&color(green){+50%};、&br;※上記補正を保有中、ティムール国との戦闘勝利時に20%の確率で人的資源&color(green){+2000};&br;・以下の地方と地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ビールジャンド(Birjand)地域、マシュハド(Mashhad)地域、&br;ヘラート(Herat)地域、ペルシア(Persia)地方&br;・ティムール国の従属国であり、自国から独立支援を受けている&br;任意の国家が存在する場合:&br;「ティムール朝滅亡の陰謀」(Plotting the Timurid Downfall)の効果を20年間獲得する&br;┗外交関係上限&color(green){+1};、拡大による緊張&color(green){-10%};| |BGCOLOR(dimgray):3-5|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-6|ティムール血統の断絶|Break Timur's Bloodline|イラン心臓部への襲撃&br;(Strike the Heart of Iran)|・ペルシア(Persia)地方にある州で、領有国がティムール国で&br;自国の従属国ではない任意の州が存在しない&br;・以下の地域から12州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;タバリスターン(Tabarestan)地域、アゼルバイジャン(Azerbaijan)地域、&br;イラーキ・アジャム(Iraq-e-Ajam)地域、シャフリゾール(Shahrizor)地域、&br;ロレスターン(Luristan)地域|・威信+100未満なら威信&color(green){+25};、威信+100なら統治点&color(green){+25};、外交点&color(green){+25};、軍事点&color(green){+25};&br;・「ティムール朝泣かせ」(Bane of the Timurids)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗威信低下&color(green){-1%/年};&br;・ホラーサーン(Khorasan)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・王朝が「ティムール(Timurid)」である任意の国家が存在しない場合:&br;戦力投射&color(green){+25};、&br;「タメルランの血統を断つ者」(Breaker of Tamerlane's Bloodline)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗威信&color(green){+1/年};、外交評判&color(green){+1};| |BGCOLOR(dimgray):3-7|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):3-8|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-9|豪華な宮廷|Splendid Court|芸術と文学の後援&br;(Patronize Arts and Literature)|・スキル3以上の統治顧問、外交顧問、軍事顧問をそれぞれ雇用している&br;・裁判所(Courthouse)か役所(Town Hall)が建造されている州を&br;5州以上自国で領有する|・DLC「Rights of Man」を導入している場合:&br;君主と後継者が特性「豊富な縁故(Well Connected)」が3倍獲得しやすくなる&br;・「豪華な宮廷」(Splendid Court)の効果を20年間獲得する&br;┗雇用可能顧問&color(green){+1};、君主と同一宗教の顧問コスト&color(green){-20%};| |BGCOLOR(dimgray):3-10|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-11|ケターブ・ディヤールバクリーヤ|Kitab-i Diyarbakriyya|豪華な宮廷&br;(Splendid Court)|・威信+60以上&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*君主の外交スキル5以上&br;*月間外交点10以上&br;*DLC「Rights of Man」を導入しているならば、&br;君主が特性「豊富な縁故(Well Connected)」を保有している|・DLC「Rights of Man」を導入している場合:革新性&color(green){+5};&br;それ以外の場合:外交点&color(green){+100};&br;・イベント「アブー・バクル・テヘラーニ(Abu Bakr Tihrani)」が発生する| ***第4ツリー[#KoK_aq_qoyunlu_fourth] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |4-1|テュルク人の集結|Rally the Turkomans|無し|・将軍を1人以上雇用している&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*陸軍扶養限界90%以上の陸軍を保有する&br;*陸軍を10連隊(10,000人)以上保有する&br;*人的資源が最大保有の75%以上を保有する|・DLC「Cradle of Civilization」を導入している場合:&br;政府メカニクスが「部族連邦(Tribal Federation)」の&br;部族忠誠値(Tribal Allegiance)&color(green){+30};&br;それ以外の場合:&br;威信+100未満なら威信&color(green){+10};、威信+100なら統治点&color(green){+10};、外交点&color(green){+10};、軍事点&color(green){+10};&br;・「テュルク族の進撃」(Turkoman Advance)の効果を20年間獲得する&br;┗人的資源回復速度&color(green){+10%};、州獲得に必要な戦争点コスト&color(green){-10%};&br;・以下の地域と州の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;エルズルム(Erzurum)地域、クルディスタン(Kurdistan)地域、&br;アルメニア(Armenia)地域、タブリーズ(Tabriz)地域、&br;カルトリ=カヘティ(Kartli&color(green){-Kakheti)地域、イメレティ(Imereti)地域、&br;サムツヘ(Samtskhe)地域| |BGCOLOR(dimgray):4-2|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):4-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-4|バスラの請求|Claim Basra|バグダードの守衛&br;(Custodian of Baghdad)|・以下の地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;バスラ(Basra)地域、フーゼスターン(Khuzestan)地域|・バスラ(Basra)州の開発度が生産&color(green){+3};&br;・バスラ(Basra)州で&br;「ペルシアの集積地」(Entrepot of Persia)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内交易力&color(green){+50%};、工場の建設可能数&color(green){+1};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;バーレーン(Bahrain)地域、ガルフ湾(Gulf Coast)州、&br;ファールスィスターン(Farsistan)地域| |4-5|湾岸の支配|Dominate the Gulf|バスラの請求&br;(Claim Basra)|・バスラ(Basra)州を自国で領有する&br;・バスラ(Basra)貿易ノードで自国の貿易シェア率50%以上&br;・以下の地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ガルフ湾(Gulf Coast)州、バーレーン(Bahrain)地域|・水夫数&color(green){+1000};&br;・「湾岸艦隊の建設」(Construct the Gulf Fleet)の効果を10年間艦獲得する&br;┗船建造期間&color(green){-25%};、艦船関連コスト&color(green){-10%};&br;・バスラ(Basra)州で軽装船5隻が無償で建造速度が&br;通常の75%割り引きで建造される&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;海賊海岸(Pirate Coast)地域、モゴスターン(Mogostan)地域、&br;オマーン(Oman)地域、マスカット(Muscat)地域| |4-6|商船隊の構築|Build a Merchant Fleet|湾岸の支配&br;(Dominate the Gulf)|・海軍扶養限界80%以上の海軍を保有する&br;・軽装船を10隻以上保有する|・海軍伝統&color(green){+10};&br;・「海上交易路の支配」(Control the Naval Trade Routes)の効果を25年間獲得する&br;┗交易効率&color(green){+10%};、艦船交易力補正&color(green){+20%};&br;・スキル3、職種が交易商(Trader、交易効率&color(green){+10%};付与)、&br;宗教が自国の国教、文化が自国のプライマリ文化の&br;75%割引された外交顧問が1人やってきて雇用可能となる| |4-7|セルジュークの遺産|Legacy of Seljuk|ティムール血統の断絶&br;(Break Timur's Bloodline)|・ペルシア(Persia)地方全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・ホラーサーン(Khorasan)地方から10州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・イベント「セルジュークの遺産(Legacy of Seljuk)」が発生する&br;・君主の統治スキルが6ではない場合は君主の統治スキル&color(green){+2};、&br;それ以外の場合は統治点&color(green){+100};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;トランスカスピア(Transcaspia)地域、トランスオクシアナ(Transoxiana)地域、&br;キジルクム(Kyzylkum)地域、フータラン(Khuttalan)地域、&br;ヒヴァ(Khiva)地域| |4-8|トルコ-ペルシア建築|Turco-Persian Architecture|セルジュークの遺産&br;(Legacy of Seljuk)|・文化がイラン(Iranian)文化グループであり、税収系建物が建造されている州を&br;15州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・文化がイラン(Iranian)文化グループであり、生産系建物が建造されている州を&br;15州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・文化がイラン(Iranian)文化グループであり、交易系建物が建造されている州を&br;5州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・市民系階級が存在し、階級特権「イランの大作(Great Works of Iran)」が&br;制定不可の場合:階級特権「イランの大作(Great Works of Iran)」が制定可能になる&br;それ以外の場合:統治点&color(green){+100};、&br;階級特権「イランの大作(Great Works of Iran)」が制定可能になる&br;・「建築の復興」(Architectural Revival)の効果を25年間獲得する&br;┗インフラの拡張コスト補正&color(green){-25%};、ステート集権化コスト&color(green){-10%};| |4-9|イランへの再居住|Repopulate Iran|トルコ-ペルシア建築&br;(Turco-Persian Architecture)|・文化がイラン(Iranian)文化グループである自国の領有州の総開発度500以上&br;・文化がイラン(Iranian)文化グループであり、開発度15以上である州を&br;5州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:&br;文化がイラン(Iranian)文化グループであり、繁栄100以上である州を&br;10州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・「ペルシアへの再居住」(Repopulate Persia)の効果を20年間獲得する&br;┗同文化州の人的資源&color(green){+20%};、開発コスト補正&color(green){-5%};&br;・文化がイラン(Iranian)文化グループである自国の領有州から&br;ランダムで10州選択され、選択された州で開発度の税収&color(green){+1};| |4-10|エーラーンシャフルのシャーハーンシャー|Shahanshahs of Eranshahr|豪華な宮廷&br;(Splendid Court)&br;イランへの再居住&br;(Repopulate Iran)|・安定度+3&br;・威信+90以上&br;・DLC「Common Sense」を導入している場合:正統性相当90以上&br;・戦争中ではない|・イベント「テュルク人のペルシア化&br;(Persianization of the Turkomans)」が発生する| ***第5ツリー[#KoK_aq_qoyunlu_fifth] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |5-2|コーカサスの統合|Caucasian Consolidation|テュルク人の集結&br;(Rally the Turkomans)|・以下の条件のいずれかを満たす&br;条件Ⅰ:宗教が自国の国教でコーカサス(Caucasia)地方にある州から9州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;条件Ⅱ:以下の文化から2文化以上受容しており、&br;分離主義年数1未満でコーカサス(Caucasia)地方にある州から9州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;アルメニア(Armenian)文化、ジョージア(Georgian)文化、&br;ダゲスタン(Dagestani)文化、チェルケス(Circassian)文化|・コーカサス(Caucasia)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・条件Ⅰ(ただし、9州以上ではなく10州以上)を満たしている場合:&br;コーカサス(Caucasia)地方にある州で&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する州全てで&br;「コーカサスのガーズィー」(Caucasian Ghazis)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内人的資源補正&color(green){+10%};&br;・条件Ⅱを満たしている場合:コーカサス(Caucasia)地方にある州で&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する州全てで&br;「コーカサスの統合」(Consolidation of Caucasia)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内不穏度&color(green){-2};、州内繁栄増加&color(green){+0.25};| |5-3|バグダードの守衛|Custodian of Baghdad|黒羊朝の解体&br;(Dismantle Qara Qoyunlu)|・バグダード(Baghdad)州を自国で領有する&br;・バグダード(Baghdad)州が繁栄状態である、もしくは開発度20以上&br;・バグダード(Baghdad)州で税収系、生産系、交易系建物が&br;それぞれ建造されている|・バグダード(Baghdad)州の開発度が生産&color(green){+3};&br;・バグダード(Baghdad)州で&br;「マディーナ・アッサラーム」(Madinat as-Salam)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗建設可能数&color(green){+2};、&br;州内開発コスト補正&color(green){-10%};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;バスラ(Basra)地域、フーゼスターン(Khuzestan)地域| |5-4|知恵の館|The House of Wisdom|バグダードの守衛&br;(Custodian of Baghdad)|・バグダード(Baghdad)州を自国で領有する&br;・バグダード(Baghdad)州の開発度の税収10以上&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*バグダード(Baghdad)州で大学が建造されている&br;*君主の統治スキル5以上&br;*君主が君主特性「学者(Scholar)」か「自由思想家(Free Thinker)」を有している|・信仰心(Piety)が0%以上の場合:信仰心(Piety)&color(green){+25%};、&br;信仰心(Piety)が0%未満の場合:信仰心(Piety)&color(green){-25%};&br;・「知恵の館の修復」(Restored the House of Wisdom)の効果を10年間獲得する&br;┗アイデアコスト&color(green){-10%};、信仰心増減&color(green){+0.5%/月};| |5-5|白羊の時代|The Era of the White Sheep|知恵の館&br;(The House of Wisdom)|・安定度+3&br;・総開発度500以上&br;・威信+90以上&br;・DLC「Common Sense」を導入している場合:正統性相当90以上&br;・宗教統一度75%以上&br;・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:&br;黄金時代中か黄金時代を終えている|・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:&br;黄金時代を終えているなら、黄金時代がリセットされ、&br;黄金時代中なら黄金時代が30年間延長される、&br;「白羊の時代」(The Era of the White Sheep)の効果を50年間獲得する&br;┗不穏度&color(green){-2};、栄光&color(green){+1/月};&br;それ以外の場合:&br;「白羊の時代」(The Era of the White Sheep)の効果を50年間獲得する&br;┗陸軍士気&color(green){+10%};、海軍士気&color(green){+10%};、&br;全君主力コスト&color(green){-10%};、交易品生産量&color(green){+10%};、&br;絶対主義最大値&color(green){+5};、革命熱意最大値&color(green){+10};| |5-6|ホルムズの制御|Control Hormuz|湾岸の支配&br;(Dominate the Gulf)|・ホルムズ(Hormuz)貿易ノードにあり、交易中心地レベル1以上かつ&br;開発度の生産6以上である州から3州以上自国で領有する&br;・ホルムズ(Hormuz)貿易ノードで自国の貿易シェア率75%以上|・交易収入1年分のダカットを獲得する&br;・「ホルムズの制圧」(Control of Hormuz)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗交易制御&color(green){+20%};&br;・以下の州を自国で領有し、交易中心地レベル1以上の場合:&br;州それぞれで重商主義&color(green){+1};&br;シーラーズ(Shiraz)州、シーラーフ(Siraf)州、&br;モゴスターン(Mogostan)州、ホルムズ(Hormuz)州、&br;マスカット(Muscat)州| |BGCOLOR(dimgray):5-7|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |5-8|オグズの故地|The Oghuz Homeland|セルジュークの遺産&br;(Legacy of Seljuk)|・以下の地域から12州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;フータラン(Khuttalan)地域、キジルクム(Kyzylkum)地域、&br;トランスオクシアナ(Transoxiana)地域、トランスカスピア(Transcaspia)地域、&br;ヒヴァ(Khiva)地域|・DLC「The Cossacks」を導入している場合:部族階級が利用可能になる&br;・「征服者の息子たち」(Sons of the Conquerors)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗歩兵に対する騎兵割合&color(green){+25%};、騎兵白兵&color(green){+0.25};| **【KoK】ペルシア(Percia)(DLC「King of Kings」導入)[#PER_KoK] ミッション出現条件: ツリーで&color(aqua){水色};の表記:ペルシア、エーラーンシャフルのいずれかであり、DLC「King of Kings」を導入している ツリーで&color(yellow){黄色};の表記:ペルシア、エーラーンシャフルのいずれかであり、DLC「King of Kings」を導入していて、元アルダビールであり、元ティムール系国家でも元テュルク系国家でもなく、プライマリ文化がマーザンダラーンではなく、決断「ティムールの王子を王座に(Enthrone Timurid Prince)」を実行していない ツリーで&color(crimson){朱色};の表記:ペルシア、エーラーンシャフルのいずれかであり、DLC「King of Kings」を導入していて、元ティムール系国家かもしくは決断「ティムールの王子を王座に(Enthrone Timurid Prince)」を実行しており、元アルダビールでも元テュルク系国家でもなく、プライマリ文化がマーザンダラーンではない ツリーで&color(orange){橙色};の表記:ペルシア、エーラーンシャフルのいずれかであり、DLC「King of Kings」を導入していて、プライマリ文化がマーザンダラーンであり、元アルダビールでも元ティムール系国家でも元テュルク系国家でもなく、決断「ティムールの王子を王座に(Enthrone Timurid Prince)」を実行していない ツリーで&color(pink){桃色};の表記:ペルシア、エーラーンシャフルのいずれかであり、DLC「King of Kings」を導入していて、元テュルク系国家であり、元アルダビールでも元ティムール系でもなく、決断「ティムールの王子を王座に(Enthrone Timurid Prince)」を実行しておらず、プライマリ文化がマーザンダラーンではない ※ティムール系国家:ティムール、ホラーサーン、ファールス、アフガニスタン、トランスオクシアナ、スィースターン、アジャム ※テュルク系国家:白羊朝、黒羊朝 ツリーで&color(turquoise){青緑色};の表記:ペルシア、エーラーンシャフルのいずれかであり、DLC「King of Kings」を導入していて、シーアルートもしくはスンナルートである ツリーで&color(#cd8c5c){茶色};の表記:ペルシア、エーラーンシャフルのいずれかであり、DLC「King of Kings」を導入していて、シーアルートである ツリーで&color(yellowgreen){緑色};の表記:ペルシア、エーラーンシャフルのいずれかであり、DLC「King of Kings」を導入していて、スンナルートである ツリーで&color(#c8a2c8){藤色};の表記:ペルシア、エーラーンシャフルのいずれかであり、DLC「King of Kings」を導入していて、ゾロアスタールートである 3-1、3-2はルーツ国家(ペルシア変態前の国家)が何かについて変化する。ルーツを複数持つ場合は何も出ないので注意。 4つ用意されておりそれぞれアルダビール、ティムール系、マーザンダラーン系、テュルク系である また、ペルシアには分岐ミッションツリーが用意されている。 【5-4】自国の宗教方針完了時にミッションプレビューモードが解放されて、右上のチェックマークボタンから選ぶ 3ルート用意されており、それぞれ「シーア派ルート」「スンナ派ルート」「ゾロアスター教ルート」となっており、 その名の通り、国教を何とするかを主眼とした分岐ルートになっている。 シーア派ルートとスンナ派ルートは一部を除いてほぼ同じミッションのため、それについてここではイスラム教ルートと名付けている。 %%え?イバード派??知らない子ですねえ…%% |SIZE(14):CENTER:50|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|c ||>|第1ツリー||>|>|第2ツリー||>|第3ツリー||>|>|第4ツリー||>|第5ツリー|h |~1段目|>|BGCOLOR(aqua):ペルシアの統合&br;(Consolidate Persia)||>|>|||>|BGCOLOR(azure):元国家で分岐するので後述||>|>|BGCOLOR(aqua):ホラーサーンの確保&br;(Secure Khorasan)||>|| ||↓|└|→|>|>|┐||>|BGCOLOR(azure):↓|||↓|└|→|>|┐| ||↓|||>|>|↓||>|BGCOLOR(azure):↓|||↓|||>|↓| |~2段目|>|BGCOLOR(aqua):コーカサスの征服&br;(Caucasian Conquest)||>|>|BGCOLOR(aqua):黒い羊の討伐&br;(Butcher the Black Sheep)||>|BGCOLOR(azure):元国家で分岐するので後述|||↓|||>|BGCOLOR(aqua):インド侵攻&br;(Invade India)| ||>|↓|||↓|└|→|>|┐||>|>|↓||>|↓| ||>|↓|||↓|||>|↓||>|>|↓||>|↓| |~3段目|>|BGCOLOR(aqua):セルジューク朝の後継者&br;(The Seljuk Successors)||>|>|BGCOLOR(aqua):西イランの保護&br;(Protect the West Iranian)||>|BGCOLOR(aqua):西部の要塞化&br;(The Western Fortification)||>|>|BGCOLOR(aqua):東部の城壁&br;(The Eastern Walls)||>|BGCOLOR(aqua):タール砂漠の要塞化&br;(Fortify the Thar Desert)| ||>|↓||>|>|↓||↓|┌|←|>|>|┘||>|↓| ||>|↓||>|>|↓||↓|↓||>|>|||>|↓| |~4段目|>|BGCOLOR(aqua):トルコの脅威の終結&br;(End the Turkish Threat)||>|>|BGCOLOR(aqua):マシュリクの統一&br;(Unite the Mashriq)||>|BGCOLOR(aqua):防衛の改革&br;(Reform Our Defenses)||>|>|||>|BGCOLOR(aqua):インドの支配者&br;(Master of India)| ||>|↓||>|>|↓||>|||>|>|||>|| |~5段目|>|BGCOLOR(aqua):世界が焦がれる都&br;(City of World's Desire)||>|>|BGCOLOR(aqua):エジプトの平定&br;(Subjugate Egypt)||>|||>|>|BGCOLOR(aqua):自国の宗教方針&br;(Our Religious Direction)||>|| ||↓|┌|←|>|>|┴|←|>|┬|←|┘||└|→|>|┐| ||↓|↓||>|>|||>|↓||>|>|||>|↓| |~6段目|>|BGCOLOR(white):ペルシア&br;分岐ミッション||>|>|||>|BGCOLOR(white):ペルシア&br;分岐ミッション||>|>|||>|BGCOLOR(white):ペルシア&br;分岐ミッション| ||>|||>|>|||↓|└|→|┐||┌|←|┘|↓| ||>|||>|>|||↓|||↓||↓|||↓| |~7段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):戦士の集結&br;(Rally the Warriors)||>|BGCOLOR(white):ペルシア&br;分岐ミッション||>|>|BGCOLOR(white):ペルシア&br;分岐ミッション|||↓| ||>|┌|←|┘|↓|||↓|┌|←|┘|↓|└|→|┐|↓| ||>|↓|||↓|||↓|↓|||↓|||↓|↓| |~8段目|>|BGCOLOR(aqua):トプチの創設&br;(Create the Tupchi)||>|>|BGCOLOR(aqua):[クズルバシュ名]の忠誠&br;([Root.getqizilbashorfallbackname] Loyalty)||>|BGCOLOR(white):ペルシア&br;分岐ミッション|||↓|||>|BGCOLOR(white):ペルシア&br;分岐ミッション| ||>|┌|←|┘|↓|||>|↓|||↓||||↓| ||>|↓|||↓|||>|↓|||↓||||↓| |~9段目|>|BGCOLOR(aqua):グラームの創設&br;(Create the Ghilman)||>|>|BGCOLOR(aqua):[クズルバシュ名]の募集&br;(Recruit the [Root.getqizilbashorfallbackname])||>|BGCOLOR(white):ペルシア&br;分岐ミッション||>|>|BGCOLOR(white):ペルシア&br;分岐ミッション|||↓| ||↓|└|→|┐|↓|└|→|┐|└|→|>|>|┴|→|┐|↓| ||↓|||↓|↓|||↓|||>|>|||↓|↓| |~10段目|>|BGCOLOR(aqua):トフェングチ連隊&br;(Tofangchi Regiments)||>|>|BGCOLOR(aqua):勢力の均衡&br;(Balance of Power)||>|BGCOLOR(aqua):コルチの設立&br;(Establish the Qurchi)||>|>|||>|BGCOLOR(white):ペルシア&br;分岐ミッション| |&br;|>|||>|>|||>|||>|>|||>|| |~11段目|>|||>|>|||>|BGCOLOR(aqua):シャーハーンシャーの財源&br;(Shahanshah's Coffers)||>|>|||>|| ||>|||>|>|┌|←|┘|└|→|>|>|┐||>|| ||>|||>|>|↓||>|||>|>|↓||>|| |~12段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):大建築物の建設&br;(Construct Great Buildings)||>|||>|>|BGCOLOR(aqua):文化の中心地&br;(Center of Culture)||>|| ||>|┌|←|┘|↓|└|→|>|┐|||↓|└|→|>|┐| ||>|↓|||↓|||>|↓|||↓|||>|↓| |~13段目|>|BGCOLOR(aqua):ペルシアの仕立て屋&br;(Tailors of Persia)||>|>|BGCOLOR(aqua):ホルムズとの競争&br;(Compete with Hormuz)||>|BGCOLOR(aqua):シルクロード&br;(The Silk Road)||>|>|BGCOLOR(aqua):抑制と均衡&br;(Checks and Balance)||>|BGCOLOR(aqua):文化的な宮廷&br;(Cultured Court)| ||>|↓||>|>|↓||>|↓|||↓|||>|↓| |~14段目|>|BGCOLOR(aqua):ペルシア絨毯&br;(The Persian Rug)||>|>|BGCOLOR(aqua):インド事業&br;(The Indian Enterprise)||>|BGCOLOR(aqua):中国-ペルシアの関係&br;(Sino-Persian Relations)|||↓|||>|BGCOLOR(aqua):知識の家&br;(Houses of Knowledge)| ||>|└|→|┐|↓|┌|←|>|┘|||↓|┌|←|>|┘| ||>|||↓|↓|↓||>||||↓|↓||>|| |~15段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):アジアの富&br;(Riches of Asia)||>|||>|>|BGCOLOR(aqua):悟り後の統治&br;(Enlightened Rule)||>|| ミッション3-1と3-2について、ルーツ国家によって変化するミッションは以下の通り |SIZE(14):CENTER:50|SIZE(14):CENTER:120|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:120|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:120|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:120|c ||アルダビール||ティムール系||マーザンダラーン系||テュルク系|h |~3-1|BGCOLOR(yellow):サファヴィー教団の拡大&br;(Expand the Safavid Order)||BGCOLOR(crimson):芸術の後援(Patronage of the Arts)||BGCOLOR(orange):ズィヤール朝の継承者&br;(Ziyarid's Successor)||BGCOLOR(pink):馬上の国家&br;(A State on Horseback)| ||↓||↓||↓||↓| |~3-2|BGCOLOR(yellow):サファヴィー朝の遺産&br;(Legacy of the Safavid)||BGCOLOR(crimson):ティムールの遺産( Legacy of Timur)||BGCOLOR(orange):エーラーンシャフルの遺産&br;(Legacy of Eranshahr)||BGCOLOR(pink):セルジュークの遺産&br;(Legacy of the Seljuk)| 続いてミッション分岐のイスラム教ルートを以下に示す |SIZE(14):CENTER:50|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:120|SIZE(14):CENTER:120|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|c ||>|第1ツリー||>|>|第2ツリー||>|第3ツリー||>|>|第4ツリー||>|第5ツリー|h |~5段目|>|BGCOLOR(dimgray):世界が焦がれる都&br;(City of World's Desire)||>|>|BGCOLOR(dimgray):エジプトの平定&br;(Subjugate Egypt)||>|||>|>|BGCOLOR(dimgray):自国の宗教方針&br;(Our Religious Direction)||>|| ||↓|┌|←|>|>|┴|←|>|┬|←|┘||└|→|>|┐| ||↓|↓||>|>|||>|↓||>|>|||>|↓| |~6段目|>|BGCOLOR(turquoise):不屈の獅子&br;(Indomitable Lion)||>|>|||>|BGCOLOR(turquoise):イスラム教の教え&br;(The Islamic Teachings)||>|>|||>|BGCOLOR(turquoise):ペルシアの影響力&br;(The Persian Influence)| ||>|||>|>|||↓|└|→|┐||┌|←|┘|↓| ||>|||>|>|||↓|||↓||↓|||↓| |~7段目|>|||>|>|BGCOLOR(dimgray):戦士の集結&br;(Rally the Warriors)||>|BGCOLOR(turquoise):ペルシアの改宗&br;(Convert Persia)||>|>|BGCOLOR(turquoise):自宗教の姿勢&br;(Our Religious Stance)|||↓| ||>|┌|←|┘|↓|||>|├|←|┘|↓||||↓| ||>|↓|||↓|||>|↓|||↓||||↓| ||>|↓|||↓|||シーア|スンナ|||↓||||↓| |~8段目|>|BGCOLOR(dimgray):トプチの創設&br;(Create the Tupchi)||>|>|BGCOLOR(dimgray):[クズルバシュ名]の忠誠&br;([Root.getqizilbashorfallbackname] Loyalty)||BGCOLOR(#cd8c5c):大シーア帝国&br;(Great Shia Empire)|BGCOLOR(yellowgreen):アッバース朝の継承者&br;(Abbasid Successor)|||↓|||>|BGCOLOR(turquoise):影響力の拡大&br;(Expand Our Influence)| ||>|┌|←|┘|↓|||↓|↓|||↓||||↓| ||>|↓|||↓|||↓|↓|||↓||||↓| |~9段目|>|BGCOLOR(dimgray):グラームの創設&br;(Create the Ghilman)||>|>|BGCOLOR(dimgray):[クズルバシュ名]の募集&br;(Recruit the [Root.getqizilbashorfallbackname])||BGCOLOR(#cd8c5c):シーア派領の統一&br;(Unify the Shia Realms)|BGCOLOR(yellowgreen):イスラム統一&br;(Unify Islam)||>|>|BGCOLOR(turquoise):信仰の剣&br;(Sword of our Faith)|||↓| ||↓|└|→|┐|↓|└|→|>|┐||>|>|└|→|┐|↓| ||↓|||↓|↓|||>|↓||>|>|||↓|↓| |~10段目|>|BGCOLOR(dimgray):トフェングチ連隊&br;(Tofangchi Regiments)||>|>|BGCOLOR(dimgray):勢力の均衡&br;(Balance of Power)||>|BGCOLOR(dimgray):コルチの設立&br;(Establish the Qurchi)||>|>|||>|BGCOLOR(turquoise):詩の言語&br;(Language of Poetry)| ミッション分岐のゾロアスター教ルートについてはこちら |SIZE(14):CENTER:50|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|c ||>|第1ツリー||>|>|第2ツリー||>|第3ツリー||>|>|第4ツリー||>|第5ツリー|h |~5段目|>|BGCOLOR(dimgray):世界が焦がれる都&br;(City of World's Desire)||>|>|BGCOLOR(dimgray):エジプトの平定&br;(Subjugate Egypt)||>|||>|>|BGCOLOR(dimgray):自国の宗教方針&br;(Our Religious Direction)||>|| ||↓|┌|←|>|>|┴|←|>|┬|←|┘||└|→|>|┐| ||↓|↓||>|>|||>|↓||>|>|||>|↓| |~6段目|>|BGCOLOR(#c8a2c8):新たなエーラーンシャフル&br;(A New Eranshahr)||>|>|||>|BGCOLOR(#c8a2c8):炎からの再生&br;(Reborn in Fire)||>|>|||>|BGCOLOR(#c8a2c8):ムスリムの統合&br;(Muslim Integration)| ||>|||>|>|||↓|└|→|>|>|┐|||↓| ||>|||>|>|||↓|||>|>|↓|||↓| |~7段目|>|||>|>|BGCOLOR(dimgray):戦士の集結&br;(Rally the Warriors)||>|BGCOLOR(#c8a2c8):拝火神殿の建造&br;(Build the Fire Temples)||>|>|BGCOLOR(#c8a2c8):アヴェスターの復元&br;(Restore the Avesta)|||↓| ||>|┌|←|┘|↓|||↓|┌|←|┘|↓|└|→|┐|↓| ||>|↓|||↓|||↓|↓|||↓|||↓|↓| |~8段目|>|BGCOLOR(dimgray):トプチの創設&br;(Create the Tupchi)||>|>|BGCOLOR(dimgray):[クズルバシュ名]の忠誠&br;([Root.getqizilbashorfallbackname] Loyalty)||>|BGCOLOR(#c8a2c8):聖地の浄化&br;(Purify the Holy Sites)|||↓|||>|BGCOLOR(#c8a2c8):ゾロアスター教の共同体&br;(Zoroastrian Community)| ||>|┌|←|┘|↓|||>|↓|||↓||||↓| ||>|↓|||↓|||>|↓|||↓||||↓| |~9段目|>|BGCOLOR(dimgray):グラームの創設&br;(Create the Ghilman)||>|>|BGCOLOR(dimgray):[クズルバシュ名]の募集&br;(Recruit the [Root.getqizilbashorfallbackname])||>|BGCOLOR(#c8a2c8):炎の均衡&br;(Balance the Flames)||>|>|BGCOLOR(#c8a2c8):都市ダマン&br;(The City of Daman)|||↓| ||↓|└|→|┐|↓|└|→|┐|└|→|>|>|┴|→|┐|↓| ||↓|||↓|↓|||↓|||>|>|||↓|↓| |~10段目|>|BGCOLOR(dimgray):トフェングチ連隊&br;(Tofangchi Regiments)||>|>|BGCOLOR(dimgray):勢力の均衡&br;(Balance of Power)||>|BGCOLOR(dimgray):コルチの設立&br;(Establish the Qurchi)||>|>|||>|BGCOLOR(#c8a2c8):アシャ帝国&br;(An Asha Empire)| ***第1ツリー[#kok_persia_conquest_mission_slot_1] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |1-1|ペルシアの統合|Consolidate Persia|無し|・ペルシア(Persia)地方から35州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・イベント「[君主名]の改革(The Reforms of [Root.monarch.getname])」が発生する&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;アルメニア(Armenia)地域、シルヴァーン(Shirvan)地域、&br;サムツヘ(Samtskhe)地域、イメレティ(Imereti)地域、&br;カルトリ=カヘティ(Kartli-Kakheti)地域| |1-2|コーカサスの征服|Caucasian Conquest|ペルシアの統合&br;(Consolidate Persia)|・コーカサス(Caucasia)地方から15州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・以下の地域と州の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ヴァン(Van)州、ムシュ(Mush)州、&br;エルズルム(Erzurum)地域、カラデニズ(Karadeniz)地域、&br;ルーム(Rum)地域、ドゥルカディル(Dulkadir)地域&br;・イベント「ペルシア帝国内のジョージア人奴隷&br;(Georgian Slaves in the Persian Empire)」が発生する| |1-3|セルジューク朝の後継者|The Seljuk Successors|コーカサスの征服&br;(Caucasian Conquest)|・以下の地域と州から12州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ムシュ(Mush)州、ヴァン(Van)州、&br;エルズルム(Erzurum)地域、カラデニズ(Karadeniz)地域、&br;ルーム(Rum)地域、ドゥルカディル(Dulkadir)地域|・イベント「トルコ人の統合(Turkish Integration)」が発生する| |1-4|トルコの脅威の終結|End the Turkish Threat|セルジューク朝の後継者&br;(The Seljuk Successors)|・アナトリア(Anatolia)地方の任意の州の領有国の中で、&br;プライマリ文化がトルコ(Turkish)であり、自国の従属国ではない国家が存在しない|・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ギリシャ北部(Northern Greece)地域、モレア(Morea)地域、&br;トラキア(Thrace)地域、マケドニア(Macedonia)地域&br;・DLC「Cradle of Civilization」もしくは「Domination」を導入している場合:&br;首都にイェニチェリが10連隊雇用される&br;それ以外の場合:人的資源増加量の10年間分の人的資源を獲得する| |1-5|世界が焦がれる都|City of World's Desire|トルコの脅威の終結&br;(End the Turkish Threat)|・コンスタンティノープル(Constantinople)州を自国の中核州とする&br;・以下の地域から15州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ギリシャ北部(Northern Greece)地域、モレア(Morea)地域、&br;トラキア(Thrace)地域、マケドニア(Macedonia)地域|・バルカン(Balkans)地方の全州に請求権を獲得する&br;・戦力投射&color(green){+50};&br;・イベント「世界が焦がれる都(The City of World's Desire)」が発生する| |BGCOLOR(turquoise):1-6|不屈の獅子|Indomitable Lion|世界が焦がれる都&br;(City of World's Desire)&br;エジプトの平定&br;(Subjugate Egypt)&br;自国の宗教方針&br;(Our Religious Direction)|・ペルシア(Persia)圏全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・インド(India)圏から100州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・レヴァント(Levant)圏から125州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・以下の圏から50州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;東ヨーロッパ(Eastern Europe)圏、西ヨーロッパ(Western Europe)圏|・イベント「[国名]の獅子(The Lion of [Root.getname])」が発生する| |BGCOLOR(#c8a2c8):1-6|新たなエーラーンシャフル|A New Eranshahr|世界が焦がれる都&br;(City of World's Desire)&br;エジプトの平定&br;(Subjugate Egypt)&br;自国の宗教方針&br;(Our Religious Direction)|・ペルシア(Persia)圏全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・インド(India)圏から100州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・レヴァント(Levant)圏から125州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・以下の圏から50州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;東ヨーロッパ(Eastern Europe)圏、西ヨーロッパ(Western Europe)圏|・イベント「[国名]の勃興(Rise of [Root.GetName])」が発生する| |BGCOLOR(dimgray):1-7|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-8|トプチの創設|Create the Tupchi|戦士の集結&br;(Rally the Warriors)|・砲兵を30連隊(30,000人)以上保有する&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*ヨーロッパ大陸に首都があり、軍事技術レベルが自国以上であり、&br;自国の同盟国か従属国であり、自国への外交評価+150以上の&br;任意の既知の国家が存在する&br;*西洋(Western)技術グループの国家全てに対して技術レベルが同等以上かつ、&br;西洋(Western)技術グループの国家全てに対して主義思想が同等以上かつ、&br;陸軍伝統75以上で軍熟練度80%以上か、もしくは軍事技術レベル20以上かつ、&br;軍事点200以上|・階級特権「トプチ砲兵軍団(Tupchi Artillery Corps)」が制定可能になる&br;※貴族系、クズルバシュ系、グラーム系の階級特権全てが制定可能になる| |1-9|グラームの創設|Create the Ghilman|[クズルバシュ名]の忠誠&br;([Root.getqizilbashorfallbackname] Loyalty)|・文化がコーカサス(Caucasian)文化グループであり、&br;人的資源系建物が建造されており、&br;2回以上改善している州を12州以上自国で領有する|・イベント「[国名]のグラーム(The Ghilman of [Root.getname])」が発生する| |1-10|トフェングチ連隊|Tofangchi Regiments|グラームの創設&br;(Create the Ghilman)|・DLC「Cradle of Civilization」を導入している場合:軍熟練度50%以上&br;それ以外の場合:陸軍伝統65以上&br;・歩兵を100連隊(100,000人)以上保有する|・階級特権「トフェングチ連隊(Tofangchi Regiments)」が制定可能になる&br;※貴族系、クズルバシュ系、グラーム系の階級特権全てが制定可能になる| |BGCOLOR(dimgray):1-11|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):1-12|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-13|ペルシアの仕立て屋|Tailors of Persia|大建築物の建設&br;(Construct Great Buildings)|・州の交易品が絹(Silk)、布地(Cloth)、染料(Dyes)のいずれかであり、&br;交易系建物が建造されている州を20州以上自国で領有する|・600ダカット獲得&br;・聖職者系階級が存在する場合:&br;階級特権「ペルシア絨毯の振興(Promote Persian Rugs)」が制定可能になる| |1-14|ペルシア絨毯|The Persian Rug|ペルシアの仕立て屋&br;(Tailors of Persia)|・以下の交易品のいずれかで最大生産国(Production Leader)となり、&br;交易品生産量20以上&br;交易品が絹(Silk)、布地(Cloth)、染料(Dyes)|・イベント「ペルシア絨毯(The Rugs of Persia)」が発生する| ***第2ツリー[#kok_persia_conquest_mission_slot_2] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |2-2|黒い羊の討伐|Butcher the Black Sheep|ペルシアの統合&br;(Consolidate Persia)|・以下の条件のいずれかを満たす&br;条件Ⅰ:以下の地方全ての州で黒羊朝国が州を領有していない&br;ペルシア(Persia)地方、コーカサス(Caucasia)地方&br;条件Ⅱ:白羊朝国が自国の従属国である&br;条件Ⅲ:黒羊朝国と同盟している|・以下の地方の州の内、クルド(Kurdish)文化である&br;全州に恒久的な請求権を獲得する&br;アナトリア(Anatolia)地方、マシュリク(Mashriq)地方、&br;ペルシア(Persia)地方&br;・条件Ⅰか黒羊朝国と同盟している状態で達成の場合:統治点&color(green){+100};&br;条件Ⅲで達成の場合:外交点&color(green){+100};| |2-3|西イランの保護|Protect the West Iranian|黒い羊の討伐&br;(Butcher the Black Sheep)|・クルド(Kurdish)文化の州が8州以上存在する場合:クルド(Kurdish)文化の州を8州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;上記を満たさず、任意のクルド(Kurdish)文化の州が存在する場合:&br;すべての州がクルド(Kurdish)文化の州ではない、&br;もしくはクルド(Kurdish)文化の州であり、自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;それ以外の場合:クルド(Kurdish)文化の州が存在しない|・以下の地方の領有州の内、&br;文化が自国のプライマリ文化グループである州全てで分離主義年数&color(green){-20};| |2-4|マシュリクの統一|Unite the Mashriq|西イランの保護&br;(Protect the West Iranian)|・マシュリク(Mashriq)地方から16州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・マシュリク(Mashriqi)文化を受容する、&br;受容済みや受容枠が空いてないなら外交点&color(green){+100};&br;・シリア(Syrian)文化を受容する、&br;受容済みや受容枠が空いてないなら外交点&color(green){+100};&br;・エジプト(Egypt)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する| |2-5|エジプトの平定|Subjugate Egypt|マシュリクの統一&br;(Unite the Mashriq)|・エジプト(Egypt)地方から20州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・イベント「マムルークの統治(Mamlukian Administration)」が発生する| |BGCOLOR(dimgray):2-6|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-7|戦士の集結|Rally the Warriors|無し|・陸軍を40連隊(40,000人)以上保有する|・陸軍伝統80時で白兵PIP&color(green){+2};の将軍を獲得する| |2-8|[クズルバシュ名]の忠誠|[Root.getqizilbashorfallbackname] Loyalty|戦士の集結&br;(Rally the Warriors)|・クズルバシュ系階級が存在する場合:クズルバシュ系階級の忠誠65以上、&br;議題(Agendas)を3つ以上完了する&br;それ以外の場合:陸軍伝統60以上、&br;スキル3以上の司令官(Commandant)を雇用している|・首都にクズルバシュが5連隊雇用される&br;・貴族系階級に以下の特権を制定している場合:&br;クズルバシュ系階級の忠誠&color(green){+10};&br;「徴募兵の増加(Increased Levies)」、「黄金の自由(Golden Liberty)」&br;※効果に「領地接収の免除(Exempt from Seize Land)」がある特権&br;それ以外の場合:貴族系階級からクズルバシュ系階級へ領地を50%譲渡する| |2-9|[クズルバシュ名]の募集|Recruit the [Root.getqizilbashorfallbackname]|[クズルバシュ名]の忠誠&br;([Root.getqizilbashorfallbackname] Loyalty)|・クズルバシュ系階級が存在する場合:&br;クズルバシュを30連隊(30,000人)以上保有し、&br;合計PIP12以上の将軍を雇用している&br;それ以外の場合:国家補正の規律(Discipline)&color(green){+25%};以上|「」()の効果を・軍熟練度&color(green){+20%};&br;・クズルバシュ系階級が存在する場合:&br;特権「連隊の規律(Regimental Discipline)」が制定可能になる&br;それ以外の場合:&br;陸軍伝統が99.9未満なら陸軍伝統&color(green){+15};、陸軍伝統99.9以上なら軍事点&color(green){+45};、&br;特権「連隊の規律(Regimental Discipline)」が制定可能になる| |2-10|勢力の均衡|Balance of Power|グラームの創設&br;(Create the Ghilman)&br;[クズルバシュ名]の募集&br;(Recruit the [Root.getqizilbashorfallbackname])|・貴族系階級、クズルバシュ系階級、グラーム系階級の3階級の&br;特権制定数が全て同じであり、それぞれの階級の忠誠50以上&br;・政府改革レベル7以上&br;・政体が部族政体でも先住民政体でもない|・イベント「貴族の分裂(The Aristocratic Split)」が発生する| |BGCOLOR(dimgray):2-11|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-12|大建築物の建設|Construct Great Buildings|シャーハーンシャーの財源&br;(Shahanshah's Coffers)|・以下の地域にある州で任意の建造物が建造されている州から&br;30州以上自国で領有する&br;ペルシア(Persia)地方、ホラーサーン(Khorasan)地方|・市民系階級が存在し、市民系階級特権「イランの大作(Great Works of Iran)」が&br;制定可能ではない場合:市民系階級の忠誠&color(green){+20};、&br;市民系階級特権「イランの大作(Great Works of Iran)」が制定可能になる&br;それ以外の場合:重商主義&color(green){+5};、500ダカット獲得する| |2-13|ホルムズとの競争|Compete with Hormuz|大建築物の建設&br;(Construct Great Buildings)|・モゴスターン(Mogostan)州を自国の中核州とする&br;・ホルムズ(Hormuz)貿易ノードで自国の貿易シェア率が75%以上|・政府力のペルシアの影響力(Persian Influence)&color(green){+25};&br;・モゴスターン(Mogostan)州の開発度が税収&color(green){+4};、生産&color(green){+4};、人的資源&color(green){+3};、&br;「交易の要衝の支配」(Dominant Trade Hub)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内交易力&color(green){+10};、州内開発コスト&color(green){-5%};| |2-14|インド事業|The Indian Enterprise|ホルムズとの競争&br;(Compete with Hormuz)|・軽装船が25隻以上交易保護に従事している&br;・以下のいずれかの貿易ノードで商人を配置し、自国の貿易シェア率10%以上&br;グジャラート(Gujarat)貿易ノード、ラホール(Lahore)貿易ノード、&br;ドアーブ(Doab)貿易ノード、ベンガル(Bengal)貿易ノード、&br;デカン(Deccan)貿易ノード、コロマンデル(Coromandel)貿易ノード|・以下の貿易ノードに属する国家で貿易シェア率が5%以上の全国家で&br;イベント「[国名]商人(The Merchants of [From.getname])」が発生する&br;グジャラート(Gujarat)貿易ノード、ラホール(Lahore)貿易ノード、&br;ドアーブ(Doab)貿易ノード、ベンガル(Bengal)貿易ノード、&br;デカン(Deccan)貿易ノード、コロマンデル(Coromandel)貿易ノード&br;・交易収入4年分のダカットを獲得する| |2-15|アジアの富|Riches of Asia|ペルシア絨毯&br;(The Persian Rug)&br;インド事業&br;(The Indian Enterprise)&br;中国-ペルシアの関係&br;(Sino-Persian Relations)|・月間収入200ダカット以上&br;・交易収入が収入全体の50%以上&br;・以下の交易品から3つ以上追加ボーナスを獲得している&br;絹(Silk)、布地(Cloth)、染料(Dyes)、コーヒー(Coffee)、綿花(Cotton)、&br;宝石(Gems)、羊毛(Wool)|・イベント「織物、金、絹(Weaving, Gold & Silk)」が発生する| ***第3ツリー[#kok_persia_mission_origins_slot_ardabil] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |BGCOLOR(yellowgreen):3-1|サファヴィー教団の拡大|Expand the Safavid Order|無し|・DLC「Golden Century」を導入し、国教がイスラム教グループである場合:&br;修道会(Holy Order)を任命した州を25州以上自国で領有する&br;それ以外の場合:開発度が人的資源3以上かつ&br;宗教が自国の国教である州を25州以上自国で領有する|・聖職者系階級の忠誠&color(green){+15};&br;・聖職者系階級の議題が自動で完了する&br;・政府力のペルシアの影響力(Persian Influence)&color(green){+30};| |BGCOLOR(crimson):3-1|芸術の後援|Patronage of the Arts|無し|・首都で以下の条件(^)の全てを満たす&br;^首都を10回以上改善している&br;^税収系建物と交易系建物が建造されている&br;^交易品が金(gold)でなければ、生産系建物が建造されている|・威信+100未満なら威信&color(green){+20};、威信+100なら統治点&color(green){+20};、外交点&color(green){+20};、軍事点&color(green){+20};&br;・スキル3、職種が芸術家(Artist、安定度コスト&color(green){-10%};付与)、&br;75%割引された統治顧問がやってきて雇用可能となる&br;・政府力のペルシアの影響力(Persian Influence)&color(green){+30};| |BGCOLOR(orange):3-1|ズィヤール朝の継承者|Ziyarid's Successor|無し|・ペルシア(Persia)地方の州で自治度1%};未満、荒廃1未満、&br;1回以上改善している州を30州以上自国で領有する|・君主の統治スキルが6ではない場合は君主の統治スキル&color(green){+3};、&br;それ以外の場合は統治点&color(green){+100};&br;・政府力のペルシアの影響力(Persian Influence)&color(green){+30};| |BGCOLOR(pink):3-1|馬上の国家|A State on Horseback|無し|・国家補正の騎兵戦闘力(Cavalry Combat Ability)+25%以上&br;・騎兵を60連隊(60,000人)以上保有する&br;・赤字でない&br;・借金していない|・部族階級が利用可能になる&br;・政府力のペルシアの影響力(Persian Influence)&color(green){+30};| |BGCOLOR(yellowgreen):3-2|サファヴィー朝の遺産|Legacy of the Safavid|サファヴィー教団の拡大&br;(Expand the Safavid Order)|・強制改宗した国家が10ヶ国以上もしくは改宗した州が50州以上&br;・直轄地(Crownland)が聖職者系階級の領地割合以上&br;・政府改革レベル4以上|・イベント「サファヴィー朝の遺産(Legacy of the Safavid)」が発生する| |BGCOLOR(crimson):3-2|ティムールの遺産|Legacy of Timur|芸術の後援&br;(Patronage of the Arts)|・政府改革レベル2以上&br;・200州以上自国で領有している|・イベント「ティムールの遺産(Legacy of Timur)」が発生する| |BGCOLOR(orange):3-2|エーラーンシャフルの遺産|Legacy of Eranshahr|ズィヤール朝の継承者&br;(Ziyarid's Successor)|・宗教統一度100%以上&br;・政府改革レベル6以上&br;・以下の地方から140州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ホラーサーン(Khorasan)地方、ペルシア(Persia)地方、&br;コーカサス(Caucasia)地方、マシュリク(Mashriq)地方、&br;アナトリア(Anatolia)地方|・イベント「エーラーンシャフルの遺産(Legacy of Eranshahr)」が発生する| |BGCOLOR(pink):3-2|セルジュークの遺産|Legacy of the Seljuk|馬上の国家&br;(A State on Horseback)|・部族階級の忠誠70以上&br;・部族階級の議題(Agendas)を5つ以上完了する&br;・中央アジア(Central Asia)地方から60州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・政府改革レベル5以上|・イベント「セルジュークの遺産(Legacy of the Seljuk)」が発生する| |3-3|西部の要塞化|The Western Fortification|セルジュークの遺産&br;(Legacy of the Seljuk)|・以下の地域の州で城壁(Ramparts)が建造されている州を4州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;イメレティ(Imereti)地域、サムツヘ(Samtskhe)地域、&br;アルメニア(Armenia)地域、クルディスタン(Kurdistan)地域、&br;シャフリゾール(Shahrizor)地域、ロレスターン(Luristan)地域、&br;フーゼスターン(Khuzestan)地域|・以下の地域の州で城壁(Ramparts)が建造されている州から&br;それぞれの地域から1州ランダムで選択され、&br;選択された州で「強化された防衛」(Reinforced Defenses)の効果を&br;城壁(Ramparts)を破壊するまで獲得する&br;┗州内要塞防御&color(green){+10%};、建設可能数&color(green){+1};、工場の建設可能数&color(green){+1};&br;イメレティ(Imereti)地域、サムツヘ(Samtskhe)地域、&br;アルメニア(Armenia)地域、クルディスタン(Kurdistan)地域、&br;シャフリゾール(Shahrizor)地域、ロレスターン(Luristan)地域、&br;フーゼスターン(Khuzestan)地域| |3-4|防衛の改革|Reform Our Defenses|西部の要塞化&br;(The Western Fortification)&br;東部の城壁&br;(The Eastern Walls)|・レベル3以上の軍事技術者(Military Engineer)を雇用している&br;・以下の地域にあり地形が山岳(Mountains)または高地(Highlands)の州で&br;要塞系建物が建造されている州を12州以上&br;全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ペルシア(Persia)地方、ホラーサーン(Khorasan)地方|・陸軍伝統&color(green){+10};&br;・階級特権「防衛政策(Defensive Policy)」が制定可能になる&br;※貴族系、クズルバシュ系、グラーム系の階級特権全てが制定可能になる| |BGCOLOR(dimgray):3-5|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(turquoise):3-6|イスラム教の教え|The Islamic Teachings|自国の宗教方針&br;(Our Religious Direction)|・国教がイスラム教宗教グループである場合:&br;信仰心(Piety)+75%以上-75%未満であり、&br;DLC「Cradle of Civilization」を導入しているならば、&br;いずれかの学派の学者を招聘していて、&br;聖職者系階級が存在するならば、&br;聖職者系階級の議題(Agendas)を2つ以上完了し、&br;それ以外の場合ならば、聖職者系階級が存在しない&br;それ以外の場合:聖職者系階級が存在するならば、&br;聖職者系階級の議題(Agendas)を5つ以上完了し、&br;それ以外の場合ならば、聖職者系階級が存在しない|・威信+100未満なら威信&color(green){+10};、威信+100なら統治点&color(green){+10};、外交点&color(green){+10};、軍事点&color(green){+10};&br;・信仰心(Piety)が0以上の場合:信仰心(Piety)&color(green){+10%};、&br;それ以外の場合:信仰心(Piety)&color(green){-10%};| |BGCOLOR(#c8a2c8):3-6|炎からの再生|Reborn in Fire|自国の宗教方針&br;(Our Religious Direction)|・自国の国教がゾロアスター教である&br;・反乱軍が存在しない&br;・反乱軍に占領されている州が存在しない|・州の宗教がゾロアスター教であり、宗教改革の中心地がある&br;任意の領有州が存在しない場合:&br;首都にゾロアスター教の宗教改革の中心地が発生し、&br;首都の宗教がゾロアスター教でなければ、首都の宗教がゾロアスター教となる&br;・イベント「[聖職者系階級名]反乱の余波&br;(Aftermath of the &br;[Root.getchurchrrfallbackname] Rebellion)」が発生済みの場合:&br;安定度が+3ではないなら安定度&color(green){+2};、安定度+3なら統治点&color(green){+100};、&br;全階級の領地割合&color(green){-10%};&br;それ以外の場合:安定度が+3ではないなら安定度&color(green){+1};、安定度+3なら統治点&color(green){+50};、&br;全階級の領地割合&color(green){-5%};| |BGCOLOR(turquoise):3-7|ペルシアの改宗|Convert Persia|イスラム教の教え&br;(The Islamic Teachings)|・ペルシア(Persia)地方全ての州の宗教が自国の国教である|・交易政策「宗教の伝播(Propagate Religio)」が交易シェア率35%以上で&br;使用可能になる&br;・「統一信仰」(Unifying Faith)の効果を25年間獲得する&br;┗国教寛容度&color(green){+2};| |BGCOLOR(#c8a2c8):3-7|拝火神殿の建造|Build the Fire Temples|炎からの再生&br;(Reborn in Fire)|・税収系建物が建造されている州を30州以上自国で領有する|・税収系建物が建造されている自国の領有州からランダムで10州選択され、&br;選択された州で開発度が税収&color(green){+1};&br;・アシャ・ワヒシュタ(Asha Vahishta)&color(green){+20};&br;・聖職者系階級の忠誠&color(green){+20};| |BGCOLOR(#cd8c5c):3-8|大シーア帝国|Great Shia Empire|ペルシアの改宗&br;(Convert Persia)&br;自宗教の姿勢&br;(Our Religious Stance)|・宗教がシーア派である州の総開発度1000以上|・政府力のペルシアの影響力(Persian Influence)&color(green){+20};&br;・「大シーア帝国」(Great Shia Empire)の効果を25年間獲得する&br;┗国教寛容度&color(green){+2};、国教を信仰する州の人的資源&color(green){+20%};| |BGCOLOR(yellowgreen):3-8|アッバース朝の継承者|Abbasid Successor|ペルシアの改宗&br;(Convert Persia)&br;自宗教の姿勢&br;(Our Religious Stance)|・以下の地方全てを自国もしくは従属国で領有し、&br;州の宗教が自国の国教の宗教グループではないかもしくは自国の国教である&br;ペルシア(Persia)地方、マシュリク(Mashriq)地方、&br;アラビア(Arabia)地方&br;・以下の地方から20州以上自国もしくは従属国で領有し、&br;州の宗教が自国の国教の宗教グループではないかもしくは自国の国教である&br;エジプト(Egypt)地方、マグリブ(Maghreb)地方|・統治点&color(green){+50};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;下アンダルシア(Lower Andalucia)地域、&br;上アンダルシア(Upper Andalucia)地域、アレンテージョ(Alentejo)地域、&br;エストレマドゥーラ(Extremadura)地域、トレド(Toledo)地域、&br;バレンシア(Valencia)地域、バレアレス(Baleares)地域、&br;西地中海諸島(Western Mediterranean Islands)地域、&br;シチリア東部(Eastern Sicily)地域、シチリア西部(Western Sicily)地域| |BGCOLOR(#c8a2c8):3-8|聖地の浄化|Purify the Holy Sites|拝火神殿の建造&br;(Build the Fire Temples)&br;アヴェスターの復元&br;(Restore the Avesta)|・以下の州から6州以上領有国の国教が自国の国教であり、&br;州の宗教が自国の国教である&br;ザンジャーン(Zanjan)州、ダマン(Daman)州、&br;トゥーン(Tun)州、マシュハド(Mashhad)州、&br;マラーゲ(Maragheh)州、サブゼヴァール(Sabzevar)州、&br;ボジュヌールド(Bojnord)州、シーラーズ(Shiraz)州、&br;ヒヴァ(Khiva)州、ラレスターン(Larestan)州|・アシャ・ワヒシュタ(Asha Vahishta)&color(green){+25};&br;・州を改宗してもアシャ・ワヒシュタ(Asha Vahishta)が減少しなくなる| |BGCOLOR(#cd8c5c):3-9|シーア派領の統一|Unify the Shia Realms|大シーア帝国&br;(Great Shia Empire)|・以下の大陸か圏か地方にあり、宗教がシーア派であり、領有国の国教が&br;シーア派で自国か自国の従属国か自国の同盟国である州が12州以上存在する&br;アラビア(Arabia)地方、アフリカ(Africa)大陸、&br;インド(India)圏&br;・自国の国教が信仰の擁護者(Defender of the Faith)を有する宗教である場合;&br;信仰の擁護者(Defender of the Faith)である|・国教がシーア派であり、以下の大陸か地方の州を領有している&br;同盟国全てに対して、&br;外交アクション「影響圏への招待(Invite into Sphere of Influence)」、&br;「影響圏への加入(Join Sphere of Influence)」、&br;「自身の共同体への正体(Invite Into Our Community)」への受諾評価&color(green){+25};&br;・政府力のペルシアの影響力(Persian Influence)&color(green){+20};&br;・「シーア信仰の守護者」(Protector of the Shia Faith)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗外交評判&color(green){+2};、ペルシアの影響力&color(green){+0.3/月};| |BGCOLOR(yellowgreen):3-9|イスラム統一|Unify Islam|アッバース朝の継承者&br;(Abbasid Successor)|・DLC「Star and Crescent」を導入している場合:&br;決断「イスラム統一(Unify Islam)」が制定済み&br;それ以外の場合:国教がイスラム教宗教グループであり、&br;以下の州全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;タッター(Thatta)州、コルドバ(Córdoba)州、&br;コンスタンティノープル(Constantinople)州、バグダード(Baghdad)州、&br;メッカ(Mecca)州、メディナ(Medina)州、&br;メッシーナ(Messina)州、パレルモ(Palermo)州、&br;ダゲスタン(Dagestan)州、ダマスカス(Damascus)州、&br;サマルカンド(Samarkand)州、イフニ(Ifni)州、&br;アデン(Aden)州、マスカット(Muscat)州|・開戦事由「大聖戦(Great Holy War)」が利用可能になる&br;・「大ムスリム帝国」(Great Muslim Empire)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗国教寛容度&color(green){+1};| |BGCOLOR(#c8a2c8):3-9|炎の均衡|Balance the Flames|聖地の浄化&br;(Purify the Holy Sites)|・政府メカニクス「三聖火(The Three Royal Fires)」を有している&br;・政府能力「三聖火(The Three Royal Fires)」の使用回数5回以上&br;・政府能力「三聖火(The Three Royal Fires)」の&br;「アードゥル・ファローハグ(Adur Farnbag)」、&br;「アードゥル・ブルゼーンミフル(Adur Burzhen Mirh)」、&br;「アードゥル・グシュナースプ(Adur Gushnasp)」それぞれの使用回数1回以上|・政府能力「三聖火(The Three Royal Fires)」の&br;「アードゥル・ファローハグ(Adur Farnbag)」の効果に全階級の忠誠&color(green){+5};、&br;「アードゥル・ブルゼーンミフル(Adur Burzhen Mirh)」の効果に&br;首都がある地域の州がランダムで選択され、開発度がランダムで&color(green){+1};、&br;「アードゥル・グシュナースプ(Adur Gushnasp)」の効果に&br;隣接州への請求権獲得、陸軍伝統&color(green){+5};をそれぞれ追加で獲得する&br;・安定度が+3ではないなら安定度&color(green){+1};、安定度+3なら統治点&color(green){+50};| |3-10|コルチの設立|Establish the Qurchi|[クズルバシュ名]の募集&br;(Recruit the [Root.getqizilbashorfallbackname])|・DLC「Cradle of Civilization」、「Res Publica」、「Common Sense」&br;すべてを導入している場合は月間軍事点14以上、&br;いずれかを導入している場合は月間軍事点12以上、&br;それ以外の場合は月間軍事点10以上&br;・DLC「Cradle of Civilization」を導入している場合:&br;熟練度100%の陸軍40連隊以上かつ軍熟練度40%以上&br;それ以外の場合:陸軍を120連隊(120,000人)以上保有し、&br;国家補正「歩兵戦闘力(Infantry Combat Ability)」+25%以上|・階級特権「コルチの兵役(Qurchi Service)」が制定可能になる&br;※貴族系、クズルバシュ系、グラーム系の階級特権全てが制定可能になる| |3-11|シャーハーンシャーの財源|Shahanshah's Coffers|無し|・4000ダカット以上保有するか、借金10未満&br;・赤字ではない&br;・インフレ率2%未満|・安定度が+3ではないなら安定度&color(green){+1};、安定度+3なら統治点&color(green){+50};&br;・「ペルシアへの投資」(Investment into Persia)の効果を25年間獲得する&br;┗建造物コスト&color(green){-10%};、建造期間&color(green){-25%};、開発コスト&color(green){-5%};| |BGCOLOR(dimgray):3-12|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-13|シルクロード|The Silk Road|大建築物の建設&br;(Construct Great Buildings)|・サマルカンド(Samarkand)貿易ノードで自国の貿易シェア率50%以上|・DLC「Cradle of Civilization」を導入している場合:&br;以下の交易政策が制定可能になる&br;「利益最大化(アップグレード版)(Maximize Profit (Upgraded))」、&br;「敵対的交易(アップグレード版)(Hostile Trading (Upgraded))」、&br;「内陸路改善(アップグレード版)(Improve Inland Routes (Upgraded))」、&br;「共同体設立(アップグレード版)(Establish Communities (Upgraded))」&br;それ以外の場合:&br;・重商主義100未満ならば重商主義&color(green){+5};、&br;重商主義100なら統治点&color(green){+250};、外交点&color(green){+250};、軍事点&color(green){+250};、&br;スキル3、職種が交易商(Trader、交易効率&color(green){+10%};付与)、&br;50%};割引された外交顧問が1人やってきて雇用可能となる| |3-14|中国-ペルシアの関係|Sino-Persian Relations|シルクロード&br;(The Silk Road)|・以下の条件のいずれかを満たす&br;条件Ⅰ:以下の州全てを領有し、自国への外交評価+150以上の&br;任意の同盟国が存在する&br;北京(Beijing)州、南京(Nanjing)州、&br;広東(Canton)州&br;条件Ⅱ:以下の州全てを自国で領有する&br;北京(Beijing)州、南京(Nanjing)州、&br;広東(Canton)州|・条件Ⅰで達成の場合:イベント「獅子と竜(The Lion and the Dragon)」が発生する&br;条件Ⅱで達成の場合:統治点&color(green){+100};、外交点&color(green){+100};、軍事点&color(green){+100};| ***第4ツリー[#kok_persia_conquest_mission_slot_4] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |4-1|ホラーサーンの確保|Secure Khorasan|無し|・ホラーサーン(Khorasan)地方から24州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;シンド・サーガル(Sind Sagar)地域、ラホール(Lahore)地域、&br;ムルターン(Multan)地域、シルヒンド(Sirhind)地域、&br;上ドアーブ(Upper Doab)地域、カシミール(Kashmir)地域、&br;ヒマラヤ山地(Himalayan Hills)地域&br;・ホラーサーン(Khorasan)地方で自国もしくは&br;朝貢国以外の従属国の領有州全てで自治度&color(green){-20%};、荒廃&color(green){-5};| |BGCOLOR(dimgray):4-2|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-3|東部の城壁|The Eastern Walls|ホラーサーンの確保&br;(Secure Khorasan)|・以下の地域の州で城壁(Ramparts)が建造されている州を4州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;カラート(Kalat)地域、スィースターン(Sistan)地域、&br;ゴール(Ghor)地域、カブリスタン(Kabulistan)地域、&br;マシュハド(Mashhad)地域、ビールジャンド(Birjand)地域、&br;マクラン(Makran)地域|・以下の地域の州で城壁(Ramparts)が建造されている州から&br;それぞれの地域から1州ランダムで選択され、&br;選択された州で「強化された防衛」(Reinforced Defenses)の効果を&br;城壁(Ramparts)を破壊するまで獲得する&br;┗州内要塞防御&color(green){+10%};、建設可能数&color(green){+1};、工場の建設可能数&color(green){+1};&br;カラート(Kalat)地域、スィースターン(Sistan)地域、&br;ゴール(Ghor)地域、カブリスタン(Kabulistan)地域、&br;マシュハド(Mashhad)地域、ビールジャンド(Birjand)地域、&br;マクラン(Makran)地域| |BGCOLOR(dimgray):4-4|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-5|自国の宗教方針|Our Religious Direction|無し|・スキル1以上の異端審問官か神学者を雇用している&br;・聖職者系階級が存在しないか、聖職者系階級の特権制定数3以上|・統治点&color(green){+50};&br;・分岐ミッションプレビューモードが解放される| |BGCOLOR(dimgray):4-6|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(turquoise):4-7|自宗教の姿勢|Our Religious Stance|イスラム教の教え&br;(The Islamic Teachings)&br;ペルシアの影響力&br;(The Persian Influence)|・聖職者系階級が存在する場合:聖職者系階級の忠誠70以上もしくは&br;直轄地(Crownland)が聖職者系階級の領地割合以上&br;それ以外の場合:聖職者系階級が存在しない&br;・ズィンミー階級が存在する場合:ズィンミー階級の忠誠70以上もしくは&br;直轄地(Crownland)がズィンミー階級の領地割合以上&br;それ以外の場合:ズィンミー階級が存在しない&br;以下の条件のいずれかを満たす&br;条件Ⅰ:スキル1以上の異端審問官を雇用している&br;条件Ⅱ:スキル1以上の神学者を雇用している|・条件Ⅰで達成の場合:&br;「改宗の取組み強化」(Increased Conversion Efforts)の効果を25年間獲得する&br;┗布教強度&color(green){+2%};、国教寛容度&color(green){+2};&br;条件Ⅱで達成の場合:&br;「寛容の取組み強化」(Increased Tolerance Efforts)の効果を25年間獲得する&br;┗異教寛容度&color(green){+2};、アイデアコスト&color(green){-10%};| |BGCOLOR(#c8a2c8):4-7|アヴェスターの復元|Restore the Avesta|炎からの再生&br;(Reborn in Fire)|・聖職者系階級が存在する場合:&br;聖職者系階級の議題(Agendas)を3つ以上完了する&br;それ以外の場合:聖職者系階級が存在しない|・交易方針「宗教の伝播(Propagate Religion)」で宗教が改宗されなくなる&br;・交易方針「宗教の伝播(Propagate Religion)」でキリスト教宗教グループ、&br;イスラム教宗教グループ、ユダヤ教宗教グループを改宗できるようになる&br;・「アヴェスターの復元」(The Restored Avesta)の効果を25年間獲得する&br;┗宣教師&color(green){+1};、布教強度&color(green){+1%};、技術コスト&color(green){-10%};&br;・ダマン(Daman)州が中核ではない場合:ダマン(Daman)州の中核を獲得する| |BGCOLOR(dimgray):4-8|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(turquoise):4-9|信仰の剣|Sword of our Faith|自宗教の姿勢&br;(Our Religious Stance)|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*三ツ星の将軍を雇用している&br;*君主の軍事スキル5以上&br;*神聖(Divine)アイデアグループを完了している&br;*宗教(Religious)アイデアグループを完了している&br;・宗教が自国の国教であり、税収系建物および&br;人的資源系建物が建造されている州を30州以上自国で領有する|・信仰の擁護者(Defender of the Faith)である場合:&br;「ペルシアの信仰の擁護者」(Persian Defender of Faith)の効果を&br;信仰の擁護者(Defender of the Faith)を喪失するまで獲得する&br;┗外交評判&color(green){+1};、君主と同一宗教の顧問コスト&color(green){-10%};、&br;同宗教の国家の評価&color(green){+10};&br;※ただし国教変更すると効果は喪失する&br;・外交アクション「宗教対立の捏造(Fabricate Religious Conflict)」が利用可能になる| |BGCOLOR(#c8a2c8):4-9|都市ダマン|The City of Daman|アヴェスターの復元&br;(Restore the Avesta)|・ダマン(Daman)州の宗教が自国の国教であり、&br;領有国の国教が自国の国教である|・強制改宗してもアシャ・ワヒシュタ(Asha Vahishta)が減少しなくなる&br;・軍事点&color(green){+100};| |BGCOLOR(dimgray):4-10|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):4-11|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-12|文化の中心地|Center of Culture|シャーハーンシャーの財源&br;(Shahanshah's Coffers)|・首都の開発度25以上|・政府力のペルシアの影響力(Persian Influence)&color(green){+20};&br;・首都で「文化の中心地」(Center of Culture)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内生産効率&color(green){+25%};、州内税収&color(green){+50%};、&br;州内開発コスト補正&color(green){-5%};、ペルシアの影響力&color(green){+0.5/月};| |4-13|抑制と均衡|Checks and Balance|文化の中心地&br;(Center of Culture)|・以下の階級から6階級以上、階級が存在しないか、影響力40以上&br;市民系階級、聖職者系階級、貴族系階級、クズルバシュ系階級、&br;グラーム系階級、部族系階級&br;・以下の階級から2階級以上影響力60以上&br;市民系階級、聖職者系階級、貴族系階級、クズルバシュ系階級、&br;グラーム系階級、部族系階級&br;※クズルバシュ系階級、グラーム系階級、部族系階級が&br;それぞれ存在しない場合は、該当階級は対象階級に取らない&br;・以下のいずれかの階級特権を制定している&br;「聖職者顧問団(Clerical Advisory Council)」、&br;「商業顧問会議(Commercial Advisory Board)」、&br;「貴族顧問(Aristocratic Counselors)」、&br;「ラージプート新兵訓練教官団(Recruit Rajput Drillmasters)」、&br;「マラーター新兵訓練教官団(Recruit Maratha Drillmasters)」、&br;「ヴァイシャ顧問会議(Vaishya Advisory Board)」、&br;「有能新兵採用[グラーム系階級名]団&br;(Recruit Talented [Root.getghilmanname])」|・決断「大宰相の選定(Select Grand Vizier)」が制定可能になる&br;・正統性相当の値が100未満ならば正統性相当&color(green){+10};(共和制伝統のみ&color(green){+3};)、&br;100以上ならば軍事点&color(green){+100};| |BGCOLOR(dimgray):4-14|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-15|悟り後の統治|Enlightened Rule|抑制と均衡&br;(Checks and Balance)&br;知識の家&br;(Houses of Knowledge)|・シーアルートかスンナルートかゾロアスタールートを選択しており、&br;ペルシアの分岐ミッションプレビューモードではない&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*絶対主義100以上&br;*DLC「Cradle of Civilization」、「Res Publica」、「Common Sense」&br;すべてを導入している場合は月間統治点、外交点、軍事点それぞれ12以上、&br;いずれかを導入している場合は月間統治点、外交点、軍事点それぞれ10以上、&br;それ以外の場合は月間統治点、外交点、軍事点それぞれ8以上であり、かつ、&br;政府改革が完了している|・外交アクション「王室大使の派遣(Send Royal Ambassador)」が使用可能になる| ***第5ツリー[#kok_persia_conquest_mission_slot_5] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |5-2|インド侵攻|Invade India|ホラーサーンの確保&br;(Secure Khorasan)|・以下の地域から20州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;シンド・サーガル(Sind Sagar)地域、ラホール(Lahore)地域、&br;ムルターン(Multan)地域、シルヒンド(Sirhind)地域、&br;上ドアーブ(Upper Doab)地域、カシミール(Kashmir)地域、&br;ヒマラヤ山地(Himalayan Hills)地域|・イベント「デリー帝国の遺産(Legacy of the Delhi Empire)」が発生する| |5-3|タール砂漠の要塞化|Fortify the Thar Desert|インド侵攻&br;(Invade India)|・以下の地域から20州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;シンド北部(Northern Sindh)地域、シンド南部(Southern Sindh)地域、&br;ジャングラデシュ(Jangladesh)地域、マールワール(Marwar)地域、&br;パタン(Patan)地域、サウラーシュトラ(Saurashtra)地域、&br;ジャイプル(Jaipur)地域&br;・以下の地域の州で城壁(Ramparts)が建造されている州を4州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;シンド南部(Southern Sindh)地域、ジャングラデシュ(Jangladesh)地域、&br;マールワール(Marwar)地域、パタン(Patan)地域|・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;インド西部(Western India)地方、ヒンドゥスターン(Hindustan)地方&br;・以下の地域の州で城壁(Ramparts)が建造されている州から&br;それぞれの地域から1州ランダムで選択され、&br;選択された州で「強化された防衛」(Reinforced Defenses)の効果を&br;城壁(Ramparts)を破壊するまで獲得する&br;┗&br;州内要塞防御&color(green){+10%};、建設可能数&color(green){+1};、工場の建設可能数&color(green){+1};&br;シンド南部(Southern Sindh)地域、ジャングラデシュ(Jangladesh)地域、&br;マールワール(Marwar)地域、パタン(Patan)地域| |5-4|インドの支配者|Master of India|タール砂漠の要塞化&br;(Fortify the Thar Desert)|・デリー(Delhi)州を自国の中核州とする&br;・以下の地域から100州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;インド西部(Western India)地方、ヒンドゥスターン(Hindustan)地方|・インド(India)圏の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・外交点&color(green){+200};&br;・安定度が+3ではないなら安定度&color(green){+};1、安定度+3なら統治点&color(green){+50};&br;・「インドの支配者」(Master of India)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗異教寛容度&color(green){+1};| |BGCOLOR(turquoise):5-6|ペルシアの影響力|The Persian Influence|自国の宗教方針&br;(Our Religious Direction)|・政府改革レベル3以上&br;・州の文化が自国のプライマリ文化かプライマリ文化グループであるか、&br;受容済み文化であり、宗教が自国の国教である州の総開発度150以上|・イベント「[国名]の影響力(The [Root.culture.getname] Influence)」が発生する| |BGCOLOR(#c8a2c8):5-6|ムスリムの統合|Muslim Integration|自国の宗教方針&br;(Our Religious Direction)|・自国の国教がゾロアスター教宗教グループである&br;・州の宗教がイスラム教宗教グループの州を自国で領有していない、もしくは、&br;国家補正「異教徒の寛容度(Tolerance of Heathens)」0以上&br;・聖職者系階級の忠誠60以上|・階級特権「ムスリムの統合(Muslim Integration)」が制定可能になる| |BGCOLOR(dimgray):5-7|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(turquoise):5-8|影響力の拡大|Expand Our Influence|ペルシアの影響力&br;(The Persian Influence)|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*従属国が15ヶ国以上存在する&br;*任意のペルシアの影響力コマンド使用回数5回以上&br;*外交アクション「影響国の昇格(Elevate Influenced State)」使用回数5回以上|・外交点&color(green){+100};&br;・外交アクション「影響国の昇格(Elevate Influenced State)」の効果に&br;自国と対象国が相互に歴史的友好国となる、が追加される&br;・外交アクション「影響国の昇格(Elevate Influenced State)」のコスト&color(green){-20};&br;(最大&color(green){-400};まで)| |BGCOLOR(#c8a2c8):5-8|ゾロアスター教の共同体|Zoroastrian Community|アヴェスターの復元&br;(Restore the Avesta)&br;ムスリムの統合&br;(Muslim Integration)|・自国の国教がゾロアスター教宗教グループである&br;・信仰の擁護者(Defender of the Faith)である&br;・国教が自国の国教の宗教グループである国家が15ヶ国以上存在する|・階級特権「宗教外交官(Religious Diplomats)」で&br;国教がゾロアスター教宗教グループである場合、以下の追加補正を獲得する&br;絶対主義最大値&color(green){+10};、聖職者系階級の影響力&color(green){-10%};、&br;聖職者系階級の最大特権数&color(green){+1};、聖職者系階級の忠誠度均衡値&color(green){+10%};| |BGCOLOR(dimgray):5-9|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(turquoise):5-10|詩の言語|Language of Poetry|信仰の剣&br;(word of our Faith)&br;影響力の拡大&br;(Expand Our Influence)|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*自国への文化転向州50ヶ国以上&br;*プライマリ文化の強制転向回数15回以上&br;*プライマリ文化が自国のプライマリ文化である従属国が10ヶ国以上存在する|・開戦事由「宗教対立の捏造(Fabricate Religious Conflict)」の&br;必要諜報網コストが10(諜報アイデアを完了している場合は8)となる&br;・メカニクス「ペルシアの影響力(Persian Influence)」の効果を2倍にする&br;・「芸術文化」(Culture of Art)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗君主と同一文化の顧問コスト&color(green){-10%};、&br;プライマリ文化での開発コスト&color(green){-10%};、ペルシアの影響力&color(green){+0.1/月};| |BGCOLOR(#c8a2c8):5-10|アシャ帝国|An Asha Empire|炎の均衡&br;(Balance the Flames)&br;都市ダマン&br;(The City of Daman)&br;ゾロアスター教の共同体&br;(Zoroastrian Community)|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*改宗した州が50州以上&br;*強制改宗した国家が15ヶ国以上&br;*宗教統一度100%以上かつ総開発度1000以上|・政府能力「三聖火(The Three Royal Fires)」の&br;「アードゥル・ファローハグ(Adur Farnbag)」の効果に統治点&color(green){+50};、&br;「アードゥル・ブルゼーンミフル(Adur Burzhen Mirh)」の効果に外交点&color(green){+50};、&br;「アードゥル・グシュナースプ(Adur Gushnasp)」の効果に軍事点&color(green){+50};を&br;それぞれ追加で獲得する&br;・「芸術文化」(Culture of Art)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗君主と同一文化の顧問コスト&color(green){-10%};、&br;プライマリ文化での開発コスト&color(green){-10%};、ペルシアの影響力&color(green){+0.1/月};| |BGCOLOR(dimgray):5-11|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):5-12|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |5-13|文化的な宮廷|Cultured Court|文化の中心地&br;(Center of Culture)|・君主の文化が自国のプライマリ文化である&br;・後継者が存在する場合:後継者の文化が自国のプライマリ文化である&br;・スキル3以上の統治顧問、外交顧問、軍事顧問をそれぞれ雇用している&br;・赤字でない&br;・腐敗1未満|・後継者の軍事スキル4以上の場合に&br;イベント「狩猟事故(Hunting Accident)」の発生率が通常時の0.1倍になる&br;(MTTH:2700→27000)| |5-14|知識の家|Houses of Knowledge|文化的な宮廷&br;(Cultured Court)|・有効である主義思想を全て受容している&br;・大学が建造されている、もしくは開発度が税収12以上の州を&br;25州以上自国で領有する|・イベント「彗星の観測(Comet Sighted)」が発生しなくなる&br;・イベント「[首都名]に広がる粟粒熱&br;(The Sweating Sickness spreads through $CAPITAL$)」、&br;「インフルエンザ!(Influenza!)」が発生しなくなる&br;・イベント「後継者が病に倒れる(Heir falls ill)」が発生しなくなる| *アフリカ [#AfricaKoK] **【KoK】マムルーク(Mamluks)(DLC「King of Kings」導入)[#MAM_KoK] ミッション出現条件: ツリーで&color(aqua){水色};の表記:エジプトかマムルークのいずれかであり、DLC「King of Kings」を導入している DLC未導入時のツリーは[[こちら>データ/ミッション/AfricaAmerica#MAM]] |SIZE(14):CENTER:50|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|c ||>|第1ツリー||>|>|第2ツリー||>|>|第3ツリー||>|>|第4ツリー||>|第5ツリー|h |~1段目|>|BGCOLOR(aqua):重商主義の関係&br;(Mercantile Relationships)||>|>|BGCOLOR(aqua):海軍事業&br;(A Naval Enterprise)||>|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):北部領&br;(The Northern Territories)||>|| ||↓|┌|←|┘|↓|└|→|>|>|┐|||↓|└|→|>|┐| ||↓|↓|||↓|||>|>|↓|||↓|||>|↓| |~2段目|>|BGCOLOR(aqua):商人の護衛&br;(Merchant Escorts)||>|>|BGCOLOR(aqua):騎士団の砦&br;(Bastion of the Knights)||>|>|BGCOLOR(aqua):ニコシアの占拠&br;(Seize Nicosia)||>|>|BGCOLOR(aqua):アナトリアの制圧&br;(Crush Anatolia)||>|BGCOLOR(aqua):君侯国の平定&br;(Subjugate the Beyliks)| ||>|└|→|>|>|┐||>|>|└|→|┐|↓|||>|| ||>|||>|>|↓||>|>|||↓|↓|||>|| |~3段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):地中海の真珠&br;(Pearl of the Mediterranean)||>|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):[コンスタンティノープル州名]の門&br;(Gates of [151.getname])||>|| ||>|||>|>|└|→|┐||┌|←|>|>|┘||>|| ||>|||>|>|||↓||↓||>|>|||>|| |~4段目|>|BGCOLOR(aqua):二聖都&br;(The Holy Cities)||>|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):帝国の策略&br;(The Imperial Gambit)||>|>|||>|BGCOLOR(aqua):隊商都市&br;(City of Caravans)| ||↓|└|→|>|>|┐||>|>|||>|>|||>|↓| ||↓|||>|>|↓||>|>|||>|>|||>|↓| |~5段目|>|BGCOLOR(aqua):ターヒル朝の領土&br;(The Tahiride Realm)||>|>|BGCOLOR(aqua):アラビアの統一&br;(Unite Arabia)||>|>|BGCOLOR(aqua):[バグダード州名]への進軍&br;(March to [410.getname])||>|>|BGCOLOR(aqua):[タブリーズ州名]戦役&br;(Campaign in [416.getname])||>|↓| ||>|↓||>|>|↓||>|>|↓||>|>|↓||>|↓| |~6段目|>|↓||>|>|BGCOLOR(aqua):ホルムズ海峡&br;(Hormuz Straits)||>|>|BGCOLOR(aqua):バスラでの交易&br;(Trade in Basrah)||>|>|BGCOLOR(aqua):獅子と三日月&br;(Lion & Crescent)||>|BGCOLOR(aqua):陰るモロッコ&br;(Eclipse Morocco)| ||>|↓||>|>|||>|>|└|→|┐|↓|┌|←|>|┘| ||>|↓||>|>|||>|>|||↓|↓|↓||>|| |~7段目|>|BGCOLOR(aqua):ナイル川を越えて&br;(Beyond the Nile)||>|>|||>|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):イスラム統一&br;(Unify Islam)||>|| |&br;|>|||>|>|||>|>|||>|>|||>|| |~8段目|>|BGCOLOR(aqua):マムルークの徴募&br;(Recruit the Mamluks)||>|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):アレクサンドリア交易&br;(Alexandrian Trade)||>|>|||>|BGCOLOR(aqua):千のミナレット&br;(A Thousand Minarets)| ||>|↓||>|>|┌|←|┘|↓|└|→|>|>|┐||>|↓| ||>|↓||>|>|↓|||↓|||>|>|↓||>|↓| |~9段目|>|BGCOLOR(aqua):フルーシーヤの改善&br;(Refine the Furusiyya)||>|>|BGCOLOR(aqua):帝国の主要道&br;(Highway of an Empire)||>|>|BGCOLOR(aqua):アフリカの川の父&br;(Father of African Rivers)||>|>|BGCOLOR(aqua):デルタ地帯の耕作&br;(Cultivate the Delta)||>|↓| ||>|||>|>|||>|>|└|→|>|>|┐||>|↓| ||>|||>|>|||>|>|||>|>|↓||>|↓| |~10段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):カーリミー商人&br;(Karimi Merchants)||>|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):アデンでの存在感&br;(Presence in Aden)||>|BGCOLOR(aqua):スルタンのハーッス&br;(Khass al-Sultan)| ||>|┌|←|┘|↓|||>|>|||>|>|┌|←|┘|↓| ||>|↓|||↓|||>|>|||>|>|↓|||↓| |~11段目|>|BGCOLOR(aqua):香料諸島への到達&br;(Reach the Spice Islands)||>|>|BGCOLOR(aqua):香辛料貿易の利用&br;(Harness the Spice Trade)||>|>|BGCOLOR(aqua):ダール・アル=ハディース・トゥルバ&br;(Dar al-Hadith Turba)||>|>|BGCOLOR(aqua):エジプトのカーシフ&br;(Kashifs of Egypt)||>|BGCOLOR(aqua):ワクフの指定&br;(Assign a Waqf)| ||>|||>|>|||>|>|└|→|┐|↓|┌|←|>|┘| ||>|||>|>|||>|>|||↓|↓|↓||>|| |~12段目|>|||>|>|||>|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):イスラム世界の中心&br;(Center of the Islamic World)||>|| ***第1ツリー[#KoK_mam_missions_1] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |1-1|重商主義の関係|Mercantile Relationships|無し|・ヴェネツィア国が存在する場合:&br;自国の海軍保有数がヴェネツィア国以上であり、&br;以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*ヴェネツィア国が自国の同盟国ではなく、&br;自国がヴェネツィア国へ侮辱、もしくは軽蔑的侮辱を実行している&br;*ヴェネツィア国が自国の同盟国であり、&br;ヴェネツィア国が以下の条件(**)のいずれかを満たす&br;**自国への外交評価&color(green){+150以上&br;**自国への信頼度60以上&br;**君主補正「穀物の交易輸入(Grain Trade Imports)」を有している&br;それ以外の場合:ガレー船を20隻以上保有し、&br;スキル1以上の海軍改革者(Naval Reformer)を雇用している|・ヴェネツィア国と同盟している場合:&br;ヴェネツィア国で外交点&color(green){+100};、&br;ヴェネツィア国の君主の外交スキルが6ではない場合は&br;ヴェネツィア国の君主の外交スキル&color(green){+1};、&br;それ以外の場合はヴェネツィア国で外交点&color(green){+100};、&br;「強大なマムルークの規制」(Maritime Cooperation)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗ガレアス船が使用可能になる、ガレアス船扶養限界&color(green){+5%};、&br;アレクサンドリア(Alexandria)州を自国で領有しており、&br;造船系建物が建造されていなければ、&br;アレクサンドリア(Alexandria)州に造船所が建造されている&br;それ以外の場合:本国貿易ノードで&br;「海運の協力」(Strong Mamluk Regulations)の効果を20年間獲得する&br;┗交易力&color(green){+100};、重商主義&color(green){+3};&br;・DLC「Domination」を導入していない場合:&br;重商主義&color(green){+3};、外交点&color(green){+100};、&br;君主の外交スキルが6ではない場合は君主の外交スキル&color(green){+1};、&br;それ以外の場合は外交点&color(green){+100};| |1-2|商人の護衛|Merchant Escorts|重商主義の関係&br;(Mercantile Relationships)&br;海軍事業&br;(A Naval Enterprise)|・海防系建物が建造されている州を3州以上自国で領有する&br;・軽装船を25隻以上保有する|・マムルーク国である場合:NIの2番目のアイデア「専売港(Monopoly Ports)」の&br;効果が交易効率&color(green){+10%};から&color(green){+20%};にアップグレードされる&br;それ以外の場合:外交点&color(green){+100};&br;・海軍伝統70時の提督を獲得する| |BGCOLOR(dimgray):1-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-4|二聖都|The Holy Cities|無し)|・以下の州全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;メディナ(Medina)州、メッカ(Mecca)州|・アラビア(Arabia)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・イベント「聖地の運命(The Fate of the Holy Cities)」が発生する&br;・外交アクション「大ハッジの後援(Sponsor Grand Hajj)」が使用可能になる| |1-5|ターヒル朝の領土|The Tahiride Realm|二聖都&br;(The Holy Cities)|・以下の地域から6州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ティハーマ・アル=イエメン(Tihama al-Yemen)地域、&br;上イエメン(Upper Yemen)地域、下イエメン(Lower Yemen)地域&br;・タイズ(Taiz)州を自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・イベント「アラビカ種(Coffea Arabica)」が発生する| |BGCOLOR(dimgray):1-6|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-7|ナイル川を越えて|Beyond the Nile|ターヒル朝の領土&br;(The Tahiride Realm)|・アフリカの角(Horn of Africa)地方から20州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・以下の州全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;アクスム(Aksum)州、ゴンダール(Gonder)州|・イベント「ゴンダールの導き手(The Beacons of Gonder)」が発生する| |1-8|マムルークの徴募|Recruit the Mamluks|無し|・マムルーク兵の割合が10%以上|・貴族系階級の議題(agenda)の&br;「[貴族系階級名]特権の拡大(Extend [Root.getnobilityname] Privileges)」、&br;「マムルークの徴募(Recruit Mamluks)」、&br;「軍事インフラの整備(Develop Military Infrastructure)」、&br;「陸軍伝統の増加(Increase Army Tradition)」、&br;「軍熟練度の増加(Increase Army Professionalism)」、&br;「軍事問題への注力(Focus on Military Matters)」が選択可能になる&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;トリポリタニア(Tripolitania)地域、ジェルバ(Djerba)地域、&br;チュニジア(Tunisia)地域| |1-9|フルーシーヤの改善|Refine the Furusiyya|マムルークの徴募&br;(Recruit the Mamluks)|・DLC「Cradle of Civilization」を導入している場合:&br;陸軍伝統50以上もしくは軍熟練度30%以上&br;それ以外の場合:陸軍伝統50以上&br;・政府改革レベル5以上|・政府改革「近代化されたフルーシーヤ&br;(Modernized Furusiyya)」が制定可能になる&br;・政府改革進捗度&color(green){+50};| |BGCOLOR(dimgray):1-10|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-11|香料諸島への到達|Reach the Spice Islands|カーリミー商人&br;(Karimi Merchants)|・以下の州全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ティドレ(Tidore)州、テルナーテ(Ternate)州|・ハルマヘラ(Halmahera)州が空白地の場合:&br;ハルマヘラ(Halmahera)州が自国の中核州となり、&br;交易品がクローブ(clove)に変更される&br;・自国もしくは朝貢国以外の従属国の領有州の内、&br;交易品がクローブ(clove)である州の数だけ重商主義&color(green){+1};| ***第2ツリー[#KoK_mam_missions_2] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |2-1|海軍事業|A Naval Enterprise|無し|・海軍扶養限界90%以上の海軍を保有する&br;・艦船保有数35以上|・イベント「新たなマムルーク艦隊(The New Mamluk Fleet)」が発生する| |2-2|騎士団の砦|Bastion of the Knights|海軍事業&br;(A Naval Enterprise)|・ロードス(Rhodes)州を自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・陸軍伝統&color(green){+10};&br;・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:&br;以下の州全てで繁栄&color(green){+50};&br;アレクサンドリア(Alexandria)州、シャルキーヤ(Sharqiya)州&br;それ以外の場合:&br;威信+100未満なら威信&color(green){+15};、威信+100なら統治点&color(green){+15};、外交点&color(green){+15};、軍事点&color(green){+15};| |2-3|地中海の真珠|Pearl of the Mediterranean|商人の護衛&br;(Merchant Escorts)|・艦船保有数200以上&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*政府改革「海軍専門主義(Naval Professionalism)」を制定している&br;*海運(Maritime)アイデアグループを完了している&br;*海軍(Naval)アイデアグループを完了している&br;・港があり、以下の地域の海域に属する任意の州を領有している国家の内、&br;海軍保有数が自国以上である国家が存在しない&br;東地中海(Eastern Mediterranean)地域、西地中海(Western Mediterranean)地域&br;・アレクサンドリア(Alexandria)州を自国で領有し、&br;造船所系建物が建造されている|・DLC「Golden Century」を導入している場合:&br;政府改革「海軍専門主義(Naval Professionalism)」を制定しているならば、&br;提督雇用時に海軍伝統&color(green){+1};&br;海運(Maritime)アイデアグループを完了しているならば、&br;アレクサンドリア(Alexandria)州で重装船の旗艦が建造される&br;海軍(Naval)アイデアグループを完了しているならば、&br;アレクサンドリア(Alexandria)州で軽装船の旗艦が建造される&br;それ以外の場合:海軍伝統&color(green){+25};、重商主義&color(green){+3};| |BGCOLOR(dimgray):2-4|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-5|アラビアの統一|Unite Arabia|二聖都&br;(The Holy Cities)|・アラビア(Arabia)地方から30州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・階級特権「水理権(Hydraulic Rights)」が制定可能になる&br;・DLC「Leviathan」を導入し、ニズワ(Nizwa)州を&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有している場合:&br;ニズワ(Nizwa)州の一大事業のニズワ砦(Nizwa Fort)レベル&color(green){+1};&br;・ホルムズ(Hormuz)州に恒久的な請求権を獲得する| |2-6|ホルムズ海峡|Hormuz Straits|アラビアの統一&br;(Unite Arabia)|・ホルムズ(Hormuz)州を自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ガルフ湾(Gulf Coast)州、モゴスターン(Mogostan)地域、&br;マクラン(Makran)地域&br;・DLC「Dharma」を導入し、&br;ホルムズ(Hormuz)州の交易中心地レベルが2未満の場合:&br;ホルムズ(Hormuz)州の交易中心地レベル&color(green){+1};&br;それ以外の場合:ホルムズ(Hormuz)州の開発度が生産&color(green){+2};| |BGCOLOR(dimgray):2-7|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):2-8|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-9|帝国の主要道|Highway of an Empire|アレクサンドリア交易&br;(Alexandrian Trade)|・DLC「Leviathan」を導入している場合:&br;シャルキーヤ(Sharqiya)州を自国で領有し、10回以上改善しているか、&br;もしくは、一大事業のスエズ運河(Suez canal)のレベル3、&br;建造中ではなく、建設の自由スロット1未満&br;それ以外の場合:シャルキーヤ(Sharqiya)州を自国で領有し、&br;10回以上改善している&br;・シャルキーヤ(Sharqiya)州の建物建造数5以上&br;・スエズ(Suez)州を自国で領有する&br;・シャルキーヤ(Sharqiya)州を自国で領有し、自国の管理下にあり、&br;包囲下にない&br;・戦争中でない|・DLC「Leviathan」を導入し、シャルキーヤ(Sharqiya)州の&br;一大事業のスエズ運河(Suez canal)のレベルが3未満で、&br;統治技術レベルが22未満である場合:イベント「[シャルキーヤ州名]にて建設開始&br;(Construction Commences in [4316.getname])」が発生する&br;それ以外の場合:シャルキーヤ(Sharqiya)州の開発度が生産&color(green){+3};&br;・重商主義&color(green){+3};| |2-10|カーリミー商人|Karimi Merchants|無し|・AIではない場合:レベル3以上の交易商を雇用している&br;それ以外の場合;レベル1以上の交易商を雇用している&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*AIでなければ市民系階級の忠誠70以上、&br;それ以外の場合ならば市民系階級の忠誠60以上かつ、階級特権&br;「カーリミー商人への資金援助(Fund the Karimi Merchants)」を制定している&br;*クローブ(clove)の交易ボーナスを獲得している&br;*アレクサンドリア(Alexandria)貿易ノードで自国の貿易シェア率51%以上|・政府改革「カーリミーの詰所(Karimi Stations)」が制定可能になる&br;・カイロ(Cairo)州の交易品がクローブ(clove)に変更される| |2-11|香辛料貿易の利用|Harness the Spice Trade|カーリミー商人&br;(Karimi Merchants)|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*探検(Exploration)アイデアグループを1つ以上取得している&br;*重商主義30以上&br;*交易(Trade)アイデアグループを完了している&br;・以下の条件(**)のいずれかを満たす&br;**西洋技術グループであり、クローブ(clove)の交易ボーナスを獲得している&br;既知の国家が存在しない&br;**アレクサンドリア(Alexandria)貿易ノードの交易ノード価値30以上|・海軍伝統75時の探検家を獲得する&br;・市民系階級が存在する場合:市民系階級の忠誠&color(green){+20};&br;それ以外の場合:重商主義&color(green){+2};&br;・階級特権「外国マムルーク探検隊&br;(Foreign Mamluk Expeditions)」が制定可能になる| ***第3ツリー[#KoK_mam_missions_3] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |3-2|ニコシアの占拠|Seize Nicosia|海軍事業&br;(A Naval Enterprise)|・キプロス(Cyprus)州を自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:栄光&color(green){+100};&br;それ以外の場合:軍事点&color(green){+50};&br;・トラキア(Thrace)地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・君主の外交スキルが6ではない場合は君主の外交スキル&color(green){+1};、&br;それ以外の場合は外交点&color(green){+100};| |BGCOLOR(dimgray):3-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-4|帝国の策略|The Imperial Gambit|地中海の真珠&br;(Pearl of the Mediterranean)&br;[コンスタンティノープル州名]の門&br;(Gates of [151.getname])|・DLC「Emperor」を導入している場合:&br;覇権国家である、もしくは列強1位である&br;・上記を満たさず、DLC「Rights of Man」を導入している場合:列強1位である&br;それ以外の場合:総開発度1500以上|・マムルーク国であり、&br;政体メカニクス「マムルーク文化(Mamlukian Culture)」を有している場合:&br;政体メカニクス「マムルーク文化(Mamlukian Culture)」のインタラクション&br;「政府内での[君主の文化名]文化の登用&br;(Promote [Root.monarch.culture.getname] in Government)」の&br;補正期間が2年間となり、各インタラクションの政府力&color(green){+50};&br;上記を満たさず、マムルーク国であり、&br;政体メカニクス「マムルーク文化(Mamlukian Culture)」を有していない場合:&br;威信+100未満なら威信&color(green){+50};、威信+100なら統治点&color(green){+50};、外交点&color(green){+50};、軍事点&color(green){+50};、&br;君主の統治スキルが6ではない場合は君主の統治スキル&color(green){+1};、&br;それ以外の場合は統治点&color(green){+100};、&br;君主の外交スキルが6ではない場合は君主の外交スキル&color(green){+1};、&br;それ以外の場合は外交点&color(green){+100};、&br;君主の軍事スキルが6ではない場合は君主の軍事スキル&color(green){+1};、&br;それ以外の場合は軍事点&color(green){+100};&br;・エジプト国であり、&br;政体メカニクス「エジプトの西洋化(Egyptian Westernization)」を有している場合:&br;政体メカニクス「エジプトの西洋化(Egyptian Westernization)」の&br;各インタラクションの使用コスト&color(green){-5};、各インタラクションの政府力&color(green){+50};&br;上記を満たさず、エジプト国であり、政体メカニクス&br;「エジプトの西洋化(Egyptian Westernization)」を有していない場合:&br;威信+100未満なら威信&color(green){+50};、威信+100なら統治点&color(green){+50};、外交点&color(green){+50};、軍事点&color(green){+50};、&br;君主の統治スキルが6ではない場合は君主の統治スキル&color(green){+1};、&br;それ以外の場合は統治点&color(green){+100};、&br;君主の外交スキルが6ではない場合は君主の外交スキル&color(green){+1};、&br;それ以外の場合は外交点&color(green){+100};、&br;君主の軍事スキルが6ではない場合は君主の軍事スキル&color(green){+1};、&br;それ以外の場合は軍事点&color(green){+100};| |3-5|[バグダード州名]への進軍|March to [410.getname]|無し|・以下の地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;アル・ジャジーラ(Al Jazira)地域、イラク・アラビー(Iraq Arabi)地域|・DLC「Cradle of Civilization」を導入し、国教がイスラム教グループである場合:&br;信仰心(Piety)が0%以上ならば、信仰心&color(green){+10%};&br;それ以外の場合ならば、信仰心&color(green){-10%};&br;それ以外の場合:&br;威信+100未満なら威信&color(green){+15};、威信+100なら統治点&color(green){+15};、外交点&color(green){+15};、軍事点&color(green){+15};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;バスラ(Basra)地域、フーゼスターン(Khuzestan)地域、&br;シャフリゾール(Shahrizor)地域、タブリーズ(Tabriz)地域&br;・スキル3、職種が自然科学者(Natural Scientist、生産効率&color(green){+10%};付与)、&br;50%割引された外交顧問が1人やってきて雇用可能となる| |3-6|バスラでの交易|Trade in Basrah|[バグダード州名]への進軍&br;(March to [410.getname])|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*ペルシア(Persia)貿易ノードで自国の貿易シェア率40%以上&br;*以下の地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;フーゼスターン(Khuzestan)地域、バスラ(Basra)地域|・「東方からの商品」(Goods from the East)の効果を20年間獲得する&br;┗交易効率&color(green){+10%};、重商主義推進コスト&color(green){-10%};&br;・重商主義&color(green){+3};| |BGCOLOR(dimgray):3-7|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-8|アレクサンドリア交易|Alexandrian Trade|無し|・以下の地域全てを自国で領有し、交易系建物が建造されている&br;アレクサンドリア(Alexandria)州、ロゼッタ(Rosetta)州、&br;ダミエッタ(Damietta)州|・階級特権「[階級名]への借款(Indebted to the $ESTATE_NAME$)」制定時に&br;重商主義-1の効果が削除される&br;・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:市場建造時に繁栄&color(green){+5};&br;それ以外の場合:階級領による収入の0.25年分のダカットを獲得する| |3-9|アフリカの川の父|Father of African Rivers|アレクサンドリア交易&br;(Alexandrian Trade)|・以下の地域と州全てを自国で領有し、任意の建物が建造されているか、&br;1回以上改善しているか、繁栄している&br;ロゼッタ(Rosetta)州、ダミエッタ(Damietta)州、&br;アル・ガールビア(Al Gharbia)州、カイロ(Cairo)州、&br;ファイユーム(Fayyum)州、ヴォスタニ(Vostani)地域、&br;サイード(Said)地域|・階級特権「ナイル川輸送(Nile River Transports)」が制定可能になる&br;・以下の地域と州の内、自国で領有している州全てで開発度の生産&color(green){+1};&br;・ロゼッタ(Rosetta)州、ダミエッタ(Damietta)州、&br;アル・ガールビア(Al Gharbia)州、&br;カイロ(Cairo)州、ファイユーム(Fayyum)州、&br;ヴォスタニ(Vostani)地域、サイード(Said)地域| |BGCOLOR(dimgray):3-10|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-11|ダール・アル=ハディース・トゥルバ|Dar al-Hadith Turba|無し|・DLC「Rule Britannia」を導入し、聖職者系階級が存在する場合:&br;以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*革新性20以上&br;*聖職者系階級の忠誠60以上かつ階級特権&br;「ダール・アル=ハディースへの後援(Dar al-Hadith Sponsorships)」か&br;「国立マドラサ(State Madrasas)」のいずれかを制定している&br;DLC「Rule Britannia」を導入し、聖職者系階級が存在しない場合:&br;革新性20以上もしくは安定度+2以上&br;DLC「Rule Britannia」未導入かつ聖職者系階級が存在する場合:&br;統治技術レベル7以上かつ聖職者系階級の忠誠60以上かつ階級特権&br;「ダール・アル=ハディースへの後援(Dar al-Hadith Sponsorships)」か&br;「国立マドラサ(State Madrasas)」のいずれかを制定している&br;それ以外の場合:安定度+2以上かつ威信+30以上&br;・年間収入2年分のダカットを所持している|・イベント「ザーヒリーヤ図書館の改修&br;(Renovating the Zahiriyya Library)」が発生する| ***第4ツリー[#KoK_mam_missions_4] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |4-1|北部領|The Northern Territories|無し|・1446年より前である場合:&br;イベント「北部領の統治(Administrating the Northern Territories)」が発生済&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*DLC「Res Publica」か「Common Sense」を導入しているなら&br;ナショナルフォーカスを統治にしている&br;*任意の統治顧問を雇用している&br;*安定度+1以上&br;・アインタブ(Ayntab)州以外の以下の地域全てを&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;シリア(Syria)地域、アレッポ(Aleppo)地域&br;・シリア国が自国の従属国であり、&br;イベント「北部領の統治(Administrating the Northern Territories)」で&br;選択肢「シリア人に自国の旗下での自治を認めよう。&br;(We will let the Syrians administrate themselves under our banner.)」を&br;選択している場合:シリア国の独立欲求50未満&br;上記を満たさず、シリア国が自国の従属国である場合:シリア国の独立欲求25未満|・以下の地域と州の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ドゥルカディル(Dulkadir)地域、ゲルミャン(Germiyan)地域、&br;カラマン(Karaman)地域、チュクロヴァ(Çukurova)地域、&br;アイドゥン(Aydin)地域、ヒュダヴェンディギャール(Hüdavendigar)地域、&br;アインタブ(Ayntab)州&br;・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:&br;以下の地域全てで繁栄&color(green){+25};&br;シリア(Syria)地域、アレッポ(Aleppo)地域&br;それ以外の場合:以下の州全てで開発度がランダムに&color(green){+1};&br;ダマスカス(Damascus)州、アレッポ(Aleppo)州| |4-2|アナトリアの制圧|Crush Anatolia|北部領&br;(The Northern Territories)|・アナトリア(Anatolia)地方から20州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・バルカン(Balkans)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・君主の軍事スキルが6ではない場合は君主の軍事スキル&color(green){+1};、&br;それ以外の場合は軍事点&color(green){+100};| |4-3|[コンスタンティノープル州名]の門|Gates of [151.getname]|ニコシアの占拠&br;(Seize Nicosia)&br;アナトリアの制圧&br;(Crush Anatolia)|・トラキア(Thrace)地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・イベント「帝国の中心(The Heart of an Empire)」が発生する| |BGCOLOR(dimgray):4-4|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-5|[タブリーズ州名]戦役|Campaign in [416.getname]|無し|・タブリーズ(Tabriz)地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・ペルシア(Persia)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・DLC「Rights of Man」を導入し、君主特性数3未満の場合:&br;君主特性「厳格(Strict)」を獲得する&br;それ以外の場合:陸軍伝統&color(green){+10};| |4-6|獅子と三日月|Lion & Crescent|[タブリーズ州名]戦役&br;(Campaign in [416.getname])|・ペルシア(Persia)地方から25州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・以下の州全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;テヘラン(Teheran)州、イスファハーン(Isfahan)州|・イベント「サファヴィー朝ペルシアの建築様式&br;(Architecture in Safavid Persia)」が発生する| |4-7|イスラム統一|Unify Islam|バスラでの交易&br;(Trade in Basrah)&br;獅子と三日月&br;(Lion & Crescent)&br;陰るモロッコ&br;(Eclipse Morocco)|・DLC「Star and Crescent」を導入していない場合:&br;国教がイスラム教宗教グループであり、&br;以下の州全てを自国もしくは従属国で領有する&br;タッター(Thatta)州、コルドバ(Córdoba)州、&br;コンスタンティノープル(Constantinople)州、バグダード(Baghdad)州、&br;メッカ(Mecca)州、メディナ(Medina)州、&br;メッシーナ(Messina)州、パレルモ(Palermo)州、&br;ダゲスタン(Dagestan)州、ダマスカス(Damascus)州、&br;サマルカンド(Samarkand)州、イフニ(Ifni)州、&br;アデン(Aden)州、マスカット(Muscat)州&br;それ以外の場合:国家補正「統一イスラム(A United Islam)」を有している|・「イスラム圏の守護者」(Protector of the Islamic Realm)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗宗教戦争中の人的資源増加数が3倍| |BGCOLOR(dimgray):4-8|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-9|デルタ地帯の耕作|Cultivate the Delta|アレクサンドリア交易&br;(Alexandrian Trade)|・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:&br;・以下の州全てを自国で領有し、繁栄しているか、もしくは、&br;4回以上改善している&br;それ以外の場合:以下の州全てを自国で領有し、4回以上改善している&br;ロゼッタ(Rosetta)州、アル・ガールビア(Al Gharbia)州、&br;ダミエッタ(Damietta)州、シャルキーヤ(Sharqiya)州、&br;アル・ガールビア(Al Gharbia)州|・イベント「エジプトの穀物取引(The Grain Trade in Egypt)」が発生する| |4-10|アデンでの存在感|Presence in Aden|アフリカの川の父&br;(Father of African Rivers)|・アデン湾(Gulf of Aden)貿易ノードで自国の貿易シェア率51%以上&br;・アデン(Aden)州を自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有し、&br;交易系建物が建造されているか、もしくは、交易中心地レベル2以上|・階級特権「民間交易船団(Private Trade Fleets)」に&br;艦船交易力&color(green){+10%};、市民系階級の影響力&color(green){-10%};の効果が追加される&br;・重商主義&color(green){+3};| |4-11|エジプトのカーシフ|Kashifs of Egypt|スルタンのハーッス&br;(Khass al-Sultan)|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*統治(Administrative)アイデアグループを完了している&br;*君主の統治スキル6&br;*直轄地(Crownland)50%以上かつ政府改革「集権的君主官僚制&br;(Centralized Monarchical Bureaucracy)」を制定している&br;・統治技術レベル12以上もしくは平均自治度と最小自治度の差が5%未満&br;・任意の従属国が存在する場合:全ての従属国の独立欲求10%未満&br;・戦争していない|・イベント「マムルーク領の統治&br;(The Administration of the Mamluk Domain)」が発生する| |4-12|イスラム世界の中心|Center of the Islamic World|ダール・アル=ハディース・トゥルバ&br;(Dar al-Hadith Turba)&br;エジプトのカーシフ&br;(Kashifs of Egypt)&br;ワクフの指定&br;(Assign a Waqf)|・エジプト国であり、政体メカニクス「エジプトの西洋化&br;(Egyptian Westernization)」を有している場合:政府力90以上かつ&br;西洋(Western)技術グループの国家全てに対して技術レベルが同等以上かつ&br;西洋(Western)技術グループの国家全てに対して主義思想が同等以上かつ&br;受容済み文化8以上もしくは革新(Innovative)アイデアグループを完了している&br;それ以外の場合:州の文化がレヴァント文化グループで&br;自国もしくは自国の従属国で従属国タイプが植民国家である、&br;もしくは従属国タイプが植民国家であり宗主国が自国の従属国である国家&br;で領有していない任意の州が存在しない&br;・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:&br;黄金時代中か黄金時代を終えている&br;それ以外の場合:安定度{+3|・エジプト国であり、DLC「Rights of Man」を導入している場合:&br;君主に良い特性が選ばれやすくなる(デフォルトの2倍)、&br;DLC「Rule Britannia」を導入しているならば革新性&color(green){+5};、&br;それ以外の場合ならば統治点&color(green){+100};、外交点&color(green){+100};&br;・上記を満たさず、DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:&br;黄金時代を終えているなら、黄金時代がリセットされ、&br;黄金時代中なら黄金時代が50年間延長される&br;それ以外の場合:君主の統治スキルが6ではない場合は君主の統治スキル&color(green){+2};、&br;それ以外の場合は統治点&color(green){+100};、&br;威信+100未満なら威信&color(green){+25};、威信{+100なら統治点&color(green){+25};、外交点&color(green){+25};、軍事点&color(green){+25};| ***第5ツリー[#KoK_mam_missions_5] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |5-2|君侯国の平定|Subjugate the Beyliks|北部領&br;(The Northern Territories)|・以下の地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;アレッポ(Aleppo)地域、アダナ(Adana)州、&br;イチェル(Içel)州、カラマン(Karaman)地域、&br;ドゥルカディル(Dulkadir)地域|・DLC「Cradle of Civilization」を導入し、&br;政体メカニクス「マムルーク文化(Mamlukian Culture)」を有している場合:&br;政体メカニクス「マムルーク文化(Mamlukian Culture)」のインタラクション&br;「[君主の文化名]領からの徴募&br;(Recruit from [Root.monarch.culture.getname] Lands)」実行時に&br;軍熟練度&color(green){+2%};の追加補正を獲得する&br;それ以外の場合:&br;「トルコ君侯国の服属化」(Turkish Beyliks Subjugated)の効果を20年間獲得する&br;┗陸軍士気&color(green){+10%};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;エルズルム(Erzurum)地域、アルメニア(Armenia)地域&br;・君主の統治スキルが6ではない場合は君主の統治スキル&color(green){+1};、&br;それ以外の場合は統治点&color(green){+100};| |BGCOLOR(dimgray):5-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |5-4|隊商都市|City of Caravans|無し|・以下の地域から6州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ジェルバ(Djerba)地域、トリポリタニア(Tripolitania)地域、&br;チュニジア(Tunisia)地域&br;・以下の州全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;チュニス(Tunis)州、ケルアン(Kairwan)州|・マグリブ(Maghreb)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・DLC「Leviathan」を導入している場合:&br;ケルアン(Kairwan)州の一大事業&br;「聖都ケルアン(Holy City of Kairouan)」レベル&color(green){+1};&br;それ以外の場合:チュニス(Tunis)州の自治度&color(green){-25%};、分離主義年数&color(green){-10};、&br;開発度が生産&color(green){+2};、人的資源&color(green){+2};| |BGCOLOR(dimgray):5-5|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |5-6|陰るモロッコ|Eclipse Morocco|隊商都市&br;(City of Caravans)|・以下の地域から12州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;中央モロッコ(Central Morocco)地域、ガルブ(Gharb)地域、&br;北モロッコ(North Morocco)地域、南モロッコ(Southern Morocco)地域&br;・フェズ(Fez)州を自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・イベント「ダール・アル・マクゼン(The Dar al-Makhzen)」が発生する| |BGCOLOR(dimgray):5-7|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |5-8|千のミナレット|A Thousand Minarets|無し|・カイロ(Cairo)州を自国で領有し、8回以上改善しているか、&br;建造物が3つ以上建造されている|・カイロ(Cairo)州が州補正「カイロの公共事業&br;(Public Works of Cairo)」を有している場合:&br;カイロ(Cairo)州の交易中心地レベル&color(green){+1};&br;それ以外の場合:&br;イベント「カイロの都市計画(Urban Planning of Cairo)」が発生する| |BGCOLOR(dimgray):5-9|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |5-10|スルタンのハーッス|Khass al-Sultan|千のミナレット&br;(A Thousand Minarets)|・直轄地(Crownland)40%以上もしくは&br;政府改革「ディーワーン・アル・ハーッス(Diwan al-Khass)」を制定している&br;・以下の州全てを自国で領有し、生産系建物が建造されている&br;ロゼッタ(Rosetta)州、ダミエッタ(Damietta)州、&br;アル・ガールビア(Al Gharbia)州、シャルキーヤ(Sharqiya)州|・全階級の領地割合&color(green){-5%};&br;・外交アクション「穀物の輸出(Export Grain)」が使用可能になる| |5-11|ワクフの指定|Assign a Waqf|スルタンのハーッス&br;(Khass al-Sultan)|・年間収入2年分のダカットを所持している&br;・安定度+2以上&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*人文(Humanist)アイデアグループを完了している&br;*宗教(Religious)アイデアグループを完了している&br;*階級特権「ワクフへの納付(Waqf Payments)」を制定している|・イベント「[君主名]のワクフ(The Waqf of [Root.monarch.getname])」が発生する|
タイムスタンプを変更しない
[[データ/ミッション]] 本ページはDLC「King of Kings」導入時に追加されるミッションを記載する。 アナトリアとコーカサスの一部はゲーム上で厳密にはヨーロッパ大陸であるが、西アジアとして扱う。 #contents *固有ツリー記載の前提 [#t060d114] ・原則、ツリー単位で記載してるが、実際の内部データではもっと細かい単位で区切られた記載をされている場合がある。 その為、ミッションの出現条件はツリー単位とは限らない。 ・繋げて記載したほうが分かりやすいツリーは、繋げて記載する。 ・新世界への植民絡みのミッションは、共通して、出現条件に「ランダム新世界 / Random new world ではない」が付随する。 ・分かりにくいものには、和訳と原語を併記するが、高い頻度で出てくる単語には原語を省略し、代わりにここで記載する。 |州|Province| |中核州|Core Province| |地域|Area| |地方|Region| |圏|Super Region| |大陸|Continent| |植民地方|Colonial Eegion| |貿易地方|Trade Region| |請求権|Claim| |恒久的な請求権|Permanent Claim| *東ヨーロッパ [#EastEuropaKoK] **【KoK】ビザンツ(Byzantium)(DLC「King of Kings」導入)[#BYZ_KoK] ミッション出現条件: ツリーで&color(aqua){水色};の表記:ビザンツか、元ビザンツのローマ帝国か、ビザンツミッション獲得可能な状態のラテン帝国であり、DLC「King of Kings」を導入している ツリーで&color(orange){橙色};の表記:ビザンツか、元ビザンツのローマ帝国か、ビザンツミッション獲得可能な状態のラテン帝国であり、DLC「King of Kings」を導入していて、分権化ルートを選択している(ルート分岐の詳細は後述) ツリーで&color(pink){桃色};の表記:ビザンツか、元ビザンツのローマ帝国か、ビザンツミッション獲得可能な状態のラテン帝国であり、DLC「King of Kings」を導入していて、集権化ルートを選択している(ルート分岐の詳細は後述) 4-15、5-15、5-16は分岐ミッションであるが、今までのミッションと違い、イベント発生による選択肢を選ぶ形式ではない。 【4-15】テマ制を完了すると分岐ミッションのそれぞれの詳細をレビューできるボタンがミッション上の右上に表示されるようになる レビューしている分岐ミッションでルート決定するボタン(チェックマーク「✓」ボタン)を押すことで分岐ルートを決定できる DLC未導入時のツリーは[[こちら>../EastEurope#BYZ]] DLC「King of Kings」が未導入で、DLC「Purple Phoenix」導入時のツリーは[[こちら>../PP#BYZ_PP]] |SIZE(14):CENTER:50|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:120|SIZE(14):CENTER:120|c ||>|第1ツリー||>|>|第2ツリー||>|>|第3ツリー||>|>|>|>|>|第4ツリー||>|第5ツリー|h |~1段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):差し迫る破滅&br;(The Impending Doom)||>|>|||>|>|>|>|>|BGCOLOR(aqua):ヘクサミリオンの防壁&br;(Hexamilion Wall)||>|BGCOLOR(aqua):コンスタンティノープルの補強&br;(Reinforce Constantinople)| ||>|┌|←|┘||└|→|>|>|┐||>|>|>|>|>|└|→|┐|↓| ||>|↓||||||>|>|↓||>|>|>|>|>|||↓|↓| |~2段目|>|BGCOLOR(aqua):偽の専制君主&br;(False Despots)||>|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):没落を反転させよ&br;(Reverse the Downfall)||>|>|>|>|>|||>|BGCOLOR(aqua):縦深防御&br;(Defense in Depth)| ||↓|└|→|┐||┌|←|┘|↓|└|→|>|>|>|>|>|┐||>|| ||↓|||↓||↓|||↓|||>|>|>|>|>|↓||>|| |~3段目|↓|||>|>|BGCOLOR(aqua):バールに対する復讐&br;(Vengeance at Bar)||>|>|BGCOLOR(aqua):ブルガリアの再征服&br;(Reconquer Bulgaria)||>|>|>|>|>|BGCOLOR(aqua):小アジア&br;(Asia Minor)||>|| ||↓|||>|>|↓||>|>|┌|←|>|┘|>|↓|>|└|→|>|┐| ||↓|||>|>|↓||>|>|↓||>||>|↓|>|||>|↓| |~4段目|↓|||>|>|BGCOLOR(aqua):イリュリクムへの進出&br;(Advance into Illyricum)||>|>|BGCOLOR(aqua):共和国への反撃&br;(Repulse the Republics)||>||>|↓|>|||>|BGCOLOR(aqua):ラズ人の君侯&br;(Princes of the Lazes)| ||↓||||↓|└|→|>|>|┐||>||>|↓|>|||>|↓| ||↓||||↓|||>|>|↓||>||>|↓|>|||>|↓| |~5段目|>|BGCOLOR(aqua):マグナ・グラエキアの回復&br;(Recover Magna Graecia)||>|>|BGCOLOR(aqua):ベリサリウスの敵&br;(Belisarius' Foe)||>|>|BGCOLOR(aqua):飽くなきヴェネツィア&br;(Venetian Avarice)||>|>|>|>|>|BGCOLOR(aqua):1071年の復讐&br;(Avenge 1071)||>|BGCOLOR(aqua):ペルシア人を卑しめろ&br;(Abase the Persians)| ||↓|└|→|┐|↓|└|→|>|>|┐||>||>|↓|>|└|→|>|┐| ||↓|||↓|↓|||>|>|↓||>||>|↓|>|||>|↓| |~6段目|>|BGCOLOR(aqua):アフリカ総督府&br;(Exarchate of Africa)||>|>|BGCOLOR(aqua):ユスティニアヌスの野望&br;(Justinian's Ambition)||>|>|BGCOLOR(aqua):アルプスを越えて&br;(Beyond the Alps)||>|>|>|>|>|BGCOLOR(aqua):アンティオキアとエルサレム&br;(Antiochia & Jerusalem)||>|BGCOLOR(aqua):河川を辿って&br;(Follow the Rivers)| ||>|└|→|>|>|┐||>|>|↓||>|>|>|>|>|↓||>|| ||>|||>|>|↓||>|>|↓||>|>|>|>|>|↓||>|| |~7段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):更に先はない&br;(Non Plus Ultra)|||↓|||>|>|>|>|>|BGCOLOR(aqua):アイギュプトスへ&br;(Into Aegyptus)||>|| ||>|||>|>|└|→|┐|↓|┌|←|>|┘|>|↓|>|└|→|>|┐| ||>|||>|>|||↓|↓|↓||>||>|↓|>|||>|↓| |~8段目|>|||>|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):バシレイア・ロマイオン&br;(Basileia Rhomaion)||>|>|>|>|>|BGCOLOR(aqua):穀倉地帯&br;(The Breadbasket)||>|BGCOLOR(aqua):イスラムの中心地&br;(The Heart of Islam)| |&br;|>|||>|>|||>|>|||&br;|&br;|&br;|&br;|&br;|&br;||>|| |~9段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):傷ついた国家&br;(A Tarnished State)||>|>|||>|>|>|>|>|||>|BGCOLOR(aqua):ペロポネソス・ルネサンス&br;(Peloponnesian Renaissance)| ||>|┌|←|┘|↓|└|→|>|>|┐||>|>|>|>|>|||>|↓| ||>|↓|||↓|||>|>|↓||>|>|>|>|>|||>|↓| |~10段目|>|BGCOLOR(aqua):経済的独立&br;(Economic Independence)|||↓|||>|>|BGCOLOR(aqua):世界が焦がれる都&br;(City of World's Desire)||>|>|>|>|>|BGCOLOR(aqua):[市民階級名]の促進&br;(Promote the [Root.getburghersname])||>|BGCOLOR(aqua):モネンバシアの商人&br;(Monemvasian Merchants)| ||>|↓||>|>|↓||>|>|↓||>||>|↓|>|└|→|>|┐| ||>|↓||>|>|↓||>|>|↓||>||>|↓|>|||>|↓| |~11段目|>|BGCOLOR(aqua):黄金への回帰&br;(Return to Gold)||>|>|BGCOLOR(aqua):総督の書&br;(Book of the Prefect)||>|>|BGCOLOR(aqua):メガロポリス&br;(The Megalopolis)||>||>|↓|>|||>|BGCOLOR(aqua):テッサロニキでの交易&br;(Trade in Thessaloniki)| ||>|┌|←|┘|↓|└|→|>|>|┐||>||>|↓|>|||>|↓| ||>|↓|||↓|||>|>|↓||>||>|↓|>|||>|↓| |~12段目|>|BGCOLOR(aqua):織工の支援&br;(Support the Weavers)||>|>|BGCOLOR(aqua):ビザンツのガラス製品&br;(Glass Wares of Byzantium)||>|>|BGCOLOR(aqua):王者の紫&br;(The Royal Purple)||>|>|>|>|>|BGCOLOR(aqua):利益の収集&br;(Collect our Profits)||>|BGCOLOR(aqua):東方からの富&br;(Wealth from the East)| ||>|||>|>|||>|>|└|→|>|┐|>|↓|>|┌|←|>|┘| ||>|||>|>|||>|>|||>|↓|>|↓|>|↓||>|| |~13段目|>|BGCOLOR(aqua):苦悩する教会&br;(Church in Distress)||>|>|||>|>|||>|>|>|>|>|BGCOLOR(aqua):東方の倉庫&br;(Warehouse of the East)||>|| ||↓|└|→|>|>|┐||>|>|||>|>|>|>|>|||>|| ||↓|||>|>|↓||>|>|||>|>|>|>|>|||>|| |~14段目|↓|||>|>|BGCOLOR(aqua):権威の回復&br;(Recover Authority)||>|>|||>|>|>|>|>|BGCOLOR(aqua):テマ制&br;(The Theme System)||>|| ||↓|||>|>|↓||>|>|┌|←|>|┘|>|↓|>|└|→|>|┐| ||↓|||>|>|↓||>|>|↓||>||>|↓|>|||>|↓| ||↓|||>|>|↓||>|>|↓||>|>|分権化ルート|>|>|集権化ルート||分権化ルート|集権化ルート| |~15段目|>|BGCOLOR(aqua):ロシア独立自治の抑制&br;(Curb Russian Autocephaly)||>|>|BGCOLOR(aqua):新たな教会会議&br;(New Synods)||>|>|BGCOLOR(aqua):ビザンツ海軍の再建&br;(Restore Byzantine Navy)||>|>|BGCOLOR(orange):ヴァリャーグ衛兵&br;(The Varangian Guard)|>|>|BGCOLOR(pink):外国の役人&br;(Foreign Officers)||BGCOLOR(orange):プロノイアの管理&br;(Control over the Pronoiars)|BGCOLOR(pink):プロノイアの権利&br;(Pronoia Rights)| ||↓|||>|>|↓||>|>|↓||>|>|>|>|>|└|→|>|┤| ||↓|||>|>|↓||>|>|↓||>|>|>|>|>|||>|↓| |~16段目|↓|||>|>|BGCOLOR(aqua):五大総主教座の再建&br;(Restore the Pentarchy)||>|>|BGCOLOR(aqua):海の火&br;(Sea Fire)||>|>|>|>|>|||BGCOLOR(orange):テマ制の改革&br;(Reform the Themata)|BGCOLOR(pink):ストラテゴスの領土(Realms of the Strategoi)| ||↓|┌|←|>|>|┘||>|>|||>|>|>|>|>|||>|| ||↓|↓||>|>|||>|>|||>|>|>|>|>|||>|| |~17段目|>|BGCOLOR(aqua):シスマの修復&br;(Mend the Schism)||>|>|||>|>|||>|>|>|>|>|||>|| ***第1ツリー[#MEE_BYZ_conquest_1] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |1-2|偽の専制君主|False Despots|差し迫る破滅&br;(The Impending Doom)|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*アルタ(Arta)州を自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有し、&br;イピロス国が存在しない&br;*イピロス国が自国の従属国である|・アルタ(Arta)州を自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有し、&br;イピロス国が存在しない場合:「エピロス軍」(Epirote Forces)の効果を15年間獲得する&br;┗陸軍士気&color(green){+5%};、海軍士気&color(green){+10%};&br;・イピロス国が自国の従属国である場合:&br;外交点&color(green){+75};、ケファロニア(Cephalonia)州に自国のコアができる&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;アルバニア(Albania)地域、プッリャ(Apulia)地域、&br;カラブリア(Calabria)地域、シチリア東部(Eastern Sicily)地域、&br;シチリア西部(Western Sicily)地域| |BGCOLOR(dimgray):1-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):1-4|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-5|マグナ・グラエキアの回復|Recover Magna Graecia|偽の専制君主&br;(False Despots)|・以下の地域から7州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;プッリャ(Apulia)地域、カラブリア(Calabria)地域、&br;シチリア東部(Eastern Sicily)地域、シチリア西部(Western Sicily)地域&br;・以下の州全てを自国で領有する&br;カラブリア(Calabria)州、サレント(Salento)州|・海軍伝統60時の提督を獲得する&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ラツィオ=ウンブリア(Lazio-Umbria)地域、&br;マルケ=アブルッツォ(Marche-Abruzzo)地域、&br;カンパニア(Campania)地域、&br;西地中海諸島(Western Mediterranean Islands)地域、&br;バルバリア海岸(Barbary Coast)地域、カビリア(Kabylia)地域、&br;チュニジア(Tunisia)地域、ジェルバ(Djerba)地域、&br;トリポリタニア(Tripolitania)地域&br;・イベント「イタリアのグリコ人(The Grikos of Italy)」が発生する| |1-6|アフリカ総督府|Exarchate of Africa|マグナ・グラエキアの回復&br;(Recover Magna Graecia)|・以下の地域から14州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;西地中海諸島(Western Mediterranean Islands)地域、&br;バルバリア海岸(Barbary Coast)地域、カビリア(Kabylia)地域、&br;チュニジア(Tunisia)地域、ジェルバ(Djerba)地域、&br;トリポリタニア(Tripolitania)地域|・「南部諸州の再征服」(Reconquering Southern Provinces)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗海軍士気&color(green){+5%};、統治管理限界&color(green){+50};&br;・以下の地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;イベリア(Iberia)地方、マグリブ(Maghreb)地方&br;・「アフリカ属州」(Africa Proconsularis)の効果を30年間獲得する&br;┗ガレー船戦闘力&color(green){+10%};| |BGCOLOR(dimgray):1-7|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):1-8|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):1-9|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-10|経済的独立|Economic Independence|傷ついた国家&br;(A Tarnished State)|・コンスタンティノープル(Constantinople)州で補正&br;「ガラタのジェノヴァ人居留地(Genoese Colony in Galata)」を有していない&br;・特権「共和国への依存(Reliance on Republics)」、&br;「ラテン商人への免税(Tax Exemptions for Latin Merchants)」を制定していない&br;・以下の条件のいずれかを満たす&br;条件Ⅰ:以下の国家を対象国として、対象国が存在するならば、&br;それぞれ直近50年以内に対象国との戦争に勝利している&br;それ以外の場合ならば、対象国のコアが存在する州全てを&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ジェノヴァ国、ヴェネツィア国&br;条件Ⅱ:コンスタンティノープル(Constantinople)貿易ノードで&br;自国の貿易シェア率が80%以上|・条件Ⅰで達成の場合:&br;「エーゲ海の支配」(Dominance in the Aegean)の効果を20年間獲得する&br;┗ガレー船戦闘力&color(green){+15%};&br;条件Ⅱで達成の場合:&br;「友好関係の維持」(Maintaining Amiable Relations)の効果を15年間獲得する&br;┗交易効率&color(green){+10%};| |1-11|黄金への回帰|Return to Gold|経済的独立&br;(Economic Independence)|・コソボ(Kosovo)州を自国で領有し、開発度が生産8以上か開発度20以上&br;・以下の州全てを自国で領有し、生産系建物が建造されている&br;マケドニア(Macedonia)州、トレビゾンド(Trebizond)州&br;・金(gold)による収入10ダカット以上&br;・収入を初期の5倍にする|・スキル2、職種が造幣局長官(Master of Mint、インフレ削減&color(green){+0.1/年};付与)、&br;宗教が自国の国教、文化が自国のプライマリ文化の&br;50%割引の統治顧問が1人やってきて雇用可能となる&br;・「純金製の硬貨」(Coin of Pure Gold)の効果を30年間獲得する&br;┗首都ノード交易力&color(green){+10%};、商人の交易力&color(green){+4};&br;・交易収入2年分のダカットを獲得する| |1-12|織工の支援|Support the Weavers|総督の書&br;(Book of the Prefect)|・以下の地域全てを自国で領有し、生産系建物が建造されており、&br;開発度20以上&br;コリントス(Corinth)州、アカエア(Achaea)州、&br;ヒュダヴェンディギャール(Hüdavendigar)州|・ヒュダヴェンディギャール(Hüdavendigar)州で&br;工房が建造されていれば会計所にアップグレードされ、&br;会計所が建造されていれば州の開発度が生産&color(green){+2};、&br;それ以外の場合なら工房が建造される&br;・アカエア(Achaea)州で&br;工房が建造されていれば会計所にアップグレードされ、&br;会計所が建造されていれば州の開発度が生産&color(green){+2};、&br;それ以外の場合なら工房が建造され、&br;イベント「交易品の変化(Trade Good Change)」が発生し、&br;発生時に交易品の変更が絹(Silk)になる&br;・コリントス(Corinth)州で&br;工房が建造されていれば会計所にアップグレードされ、&br;会計所が建造されていれば州の開発度が生産&color(green){+2};、&br;それ以外の場合なら工房が建造され、&br;180日後にイベント「交易品の変化(Trade Good Change)」が発生し、&br;発生時に交易品の変更が絹(Silk)になる&br;・イベント「高まる絹の外国需要&br;(Growing Foreign Demand for Silks)」が発生する| |1-13|苦悩する教会|Church in Distress|無し|・国教がカトリックのラテン帝国ではない&br;・聖職者系階級の忠誠70以上もしくは階級特権の制定数4以上&br;・DLC「Third Rome」を導入している場合:任意のイコンを選択している&br;それ以外の場合:総主教の権威(Patriarch Authority)20%以上|・「君主に対する信頼回復」(Restoration of Faith in the Monarchs)の効果を20年間獲得する&br;┗不穏度&color(green){-1};、宗教統一度&color(green){+15%};&br;・DLC「Third Rome」を導入している場合:&br;現在のイコンがエレウサ(Eleusa)ならば&br;「エレウサの聖像のボーナス倍増」&br;(Doubled Bonus for Icon of Eleusa)の効果を15年間獲得する&br;┗不穏度&color(green){-3};、弾圧措置コスト&color(green){-25%};&br;全能者ハリストス(Christ Pantocrator)ならば&br;「全能者ハリストスの聖像のボーナス倍増」&br;(Doubled Bonus for Icon of Christ Pantocrator)の効果を15年間獲得する&br;┗開発コスト&color(green){-10%};、建造物コスト&color(green){-10%};&br;聖ニコラオス(St. Nicholas)ならば&br;「聖ニコラオスの聖像のボーナス倍増」&br;(Doubled Bonus for Icon of St. Nicholas)の効果を15年間獲得する&br;┗関係改善&color(green){+25%};、拡大による緊張&color(green){-10%};&br;階梯者聖イオアン(St. John Climacus)ならば&br;「階梯者聖イオアンの聖像のボーナス倍増」&br;(Doubled Bonus for Icon of St. John Climacus)の効果を15年間獲得する&br;┗主義思想の受容コスト&color(green){-20%};、主義思想の伝播速度&color(green){+25%};&br;聖ミハイル(St. Michael)ならば&br;「聖ミハイルの聖像のボーナス倍増&br;」(Doubled Bonus for Icon of St. Michael)の効果を15年間獲得する&br;┗人的資源回復速度&color(green){+10%};、規律&color(green){+5%};&br;・スキル3、職種が神学者(Theologian、不穏度&color(green){-2};付与)、&br;宗教が自国の国教、文化が自国のプライマリ文化の&br;60%割引の統治顧問が1人やってきて雇用可能となる&br;・階級特権「宗教文化(Religious Culture)」を制定している場合:&br;聖職者系階級の領地割合&color(green){-5%};| |BGCOLOR(dimgray):1-14|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-15|ロシア独立自治の抑制|Curb Russian Autocephaly|苦悩する教会&br;(Church in Distress)|・国教がカトリックのラテン帝国ではない&br;・ロシア国が存在するならばロシア国を対象国とし、&br;上記を満たさずモスクワ国が存在し、総開発度がノヴゴロド国以上ならば、&br;モスクワ国を対象国とし、&br;上記を満たさずノヴゴロド国が存在し、総開発度がモスクワ国以上ならば、&br;ノヴゴロド国を対象国とした場合:以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*対象国が同盟国である&br;*直近20年間で対象国との戦争に勝利している&br;*総開発度が対象国以上である&br;それ以外の場合:&br;信仰の擁護者(Defender of the Faith)であり、総開発度500以上|・イベント「コンスタンティノープル全地総主教による権威の主張&br;(Ecumenical Patriarch of Constantinople Asserts Authority)」が発生する| |BGCOLOR(dimgray):1-16|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-17|シスマの修復|Mend the Schism|ロシア独立自治の抑制&br;(Curb Russian Autocephaly)&br;五大総主教座の再建&br;(Restore the Pentarchy)|・国教がカトリックのラテン帝国ではない&br;・ローマ(Roma)州を自国で領有する&br;・ヨーロッパ大陸にある州で宗教が自国の国教であり、&br;領有国の国教が自国の国教である州が300州以上存在する&br;・総開発度1000以上|・イベント「シスマの修復(Mending the Schism)」が発生する| ***第2ツリー[#MEE_BYZ_conquest_2] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |2-1|差し迫る破滅|The Impending Doom|無し|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*同盟国が2ヶ国以上存在する&br;*陸軍扶養限界90%以上の陸軍を保有する&br;*陸軍を10連隊(10,000人)以上保有する|・「再興の夢」(Dreams of Restoration)の効果を15年間獲得する&br;┗陸軍士気&color(green){+10%};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ヒュダヴェンディギャール(Hüdavendigar)地域、&br;アイドゥン(Aydin)地域、ブルガリア(Bulgaria)地域、&br;シリストラ(Silistria)地域、マケドニア(Macedonia)地域&br;・教皇領国が同盟国である場合:&br;15年間聖職者系階級特権「東西教会の合同(Union of the Churches)」で&br;傭兵雇用コスト&color(green){-15%};が追加される| |BGCOLOR(dimgray):2-2|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-3|バールに対する復讐|Vengeance at Bar|偽の専制君主&br;(False Despots)&br;没落を反転させよ&br;(Reverse the Downfall)|・以下の地域から7州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ラシュカ(Rascia)地域、セルビア(Serbia)地域|・以下の地方と地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;バルカン(Balkans)地方、カルニオラ(Carniola)地域&br;・「西フランクの回復」(Recovering Western Flank)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗安定度コスト&color(green){-5%};、統治管理限界&color(green){+50};&br;・イベント「セルビアの再征服(The Reconquest of Serbia)」が発生する| |2-4|イリュリクムへの進出|Advance into Illyricum|バールに対する復讐&br;(Vengeance at Bar)|・以下の地域から15州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;クロアチア(Croatia)地域、ダルマチア(Dalmatia)地域、&br;ボスニア(Bosnia)地域、スラヴォニア(Slavonia)地域、&br;カルニオラ(Carniola)地域|・「西フランクの回復」(Recovering Western Flank)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗安定度コスト&color(green){-5%};、統治管理限界&color(green){+50};、&br;年間威信&color(green){+0.25/年};、対異端改宗強度&color(green){+1%};にアップグレードされる&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ドナウ川西岸(Transdanubia)地域、アルフェルド(Alföld)地域、&br;ヴェネト(Venetia)地域、ポー平原(Po Valley)地域、&br;エミリア=ロマーニャ(Emilia-Romagna)地域、&br;ロンバルディア(Lombardy)地域、&br;ピエモンテ(Piedmont)地域、リグーリア(Liguria)地域&br;・陸軍伝統が99.9未満なら陸軍伝統&color(green){+10};、陸軍伝統99.9以上なら軍事点&color(green){+30};| |2-5|ベリサリウスの敵|Belisarius' Foe|イリュリクムへの進出&br;(Advance into Illyricum)|・以下の地域から18州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ヴェネト(Venetia)地域、ポー平原(Po Valley)地域、&br;エミリア=ロマーニャ(Emilia-Romagna)地域、&br;ロンバルディア(Lombardy)地域、&br;ピエモンテ(Piedmont)地域、リグーリア(Liguria)地域|・「西フランクの回復」(Recovering Western Flank)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗安定度コスト&color(green){-15%};、統治管理限界&color(green){+50};、&br;威信&color(green){+0.25/年};、対異端改宗強度&color(green){+2%};にアップグレードされる&br;・以下の地域と地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;トスカーナ(Tuscany)地域、ラツィオ=ウンブリア(Lazio-Umbria)地域、&br;マルケ=アブルッツォ(Marche-Abruzzo)地域、&br;トスカーナ(Tuscany)地域、内オーストリア(Inner Austria)地域、&br;オーストリア本土(Austria Proper)地域、チロル(Tirol)地域、&br;東バイエルン(East Bavaria)地域、&br;ニーダーバイエルン(Lower Bavaria)地域、&br;オーバーバイエルン(Upper Bavaria)地域、&br;オスターシュヴァーベン(East Swabia)地域、&br;ニーダーシュヴァーベン(West Swabia)地域、&br;スイス(Switzerland)地域、フランス(France)地方&br;・イベント「ベリサリウスの後継者(Belisarius' Successor)」が発生する| |2-6|ユスティニアヌスの野望|Justinian's Ambition|マグナ・グラエキアの回復&br;(Recover Magna Graecia)&br;ベリサリウスの敵&br;(Belisarius' Foe)|・ラテン帝国で国教がカトリックではない&br;・ローマ(Roma)州を自国で領有し、ステートコアを有している|・イベント「ローマはローマ人の手に(Rome in Roman Hands)」が発生する| |2-7|更に先はない|Non Plus Ultra|アフリカ総督府&br;(Exarchate of Africa)|・イベリア(Iberia)地方から40州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・「南部諸州の再征服」(Reconquering Southern Provinces)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗海軍士気&color(green){+10%};、統治管理限界&color(green){+50};、&br;威信&color(green){+0.25/年};にアップグレードされる&br;・宗教改革の時代の場合:宗教改革の時代中&br;「ローマの活力」(Roman Vigor)の効果を獲得する&br;┗他宗教に対する戦勝点コスト&color(green){-10%};&br;それ以外の場合:軍事点&color(green){+100};、かつ、&br;陸軍伝統が99.9未満なら陸軍伝統&color(green){+25};、陸軍伝統99.9以上なら軍事点&color(green){+75};| |BGCOLOR(dimgray):2-8|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-9|傷ついた国家|A Tarnished State|無し|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*州の開発を20回以上実施&br;*ビザンツNIの1番目のアイデア&br;「辺境の人口回復(Repopulation of the Countryside)」を取得する|・「衰退からの回復」(Reversing the Decline)の効果を20年間獲得する&br;┗人的資源&color(green){+10%};、交易品生産量&color(green){+10%};| |BGCOLOR(dimgray):2-10|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-11|総督の書|Book of the Prefect|傷ついた国家&br;(A Tarnished State)|・生産系建物が建造されている州を8州以上自国で領有する&br;・生産収入が全収入の1%以上ある場合:&br;月間収入に生産収入の割合を乗算した値が10ダカット以上である&br;・市民系階級が存在する場合:市民系階級の議題(Agendas)を2以上完了する|・「組合の支援」(Supporting the Guilds)の効果を25年間獲得する&br;┗生産効率&color(green){+15%};&br;・重商主義&color(green){+3};&br;・市民系階級が存在する場合:市民系階級の忠誠が60以上なら重商主義&color(green){+2};| |2-12|ビザンツのガラス製品|Glass Wares of Byzantium|総督の書&br;(Book of the Prefect)|・ナクソス(Naxos)州を自国で領有し、生産系建物および&br;造船所系建物が建造されている&br;・コンスタンティノープル(Constantinople)州を自国で領有し、&br;生産系建物が建造されている|・ナクソス(Naxos)州で&br;イベント「交易品の変化(Trade Good Change)」が発生し、&br;発生時に交易品の変更がガラス(glass)になる| |BGCOLOR(dimgray):2-13|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-14|権威の回復|Recover Authority|苦悩する教会&br;(Church in Distress)|・国教がカトリックのラテン帝国ではない&br;・階級特権「東西教会の合同(Union of the Churches)」が制定されていない&br;・総主教の権威(Patriarch Authority)50%以上&br;・首都で税収系建物が建造されている|・聖職者系階級特権「王朝の正統性&br;(Legitimization of the Dynasty)」が制定可能になる&br;・首都で寺院が建造されていれば大聖堂にアップグレードされ、&br;大聖堂が建造されていれば州の開発度が税収&color(green){+2};、&br;それ以外の場合なら寺院が建造される&br;・聖職者系階級が存在する場合:聖職者系階級の忠誠&color(green){+15};&br;・政府改革「ビザンツ専制政治(Byzantine Autocracy)」を制定している場合:&br;政府改革「改革ビザンツ君主制(Reformed Byzantine Monarchy)」が制定される| |2-15|新たな教会会議|New Synods|権威の回復&br;(Recover Authority)|・国教がカトリックのラテン帝国ではない&br;・税収系建物が建造されている州を8州以上自国で領有する&br;・スキル2以上の異端審問官かスキル2以上の神学者か&br;レベル3以上の統治系顧問を雇用している&br;・総主教の権威(Patriarch Authority)80%以上&br;・聖職者系階級が存在する場合:聖職者系階級の忠誠80以上|・階級特権「宗教国家(Religious State)」で安定度コスト&color(green){-15%};を追加する&br;・安定度が+3ではないなら安定度&color(green){+1};、安定度+3なら統治点&color(green){+50};| |2-16|五大総主教座の再建|Restore the Pentarchy|新たな教会会議&br;(New Synods)|・国教がカトリックのラテン帝国ではない&br;・以下の州全てを自国で領有し、開発度30以上、税収系建物が建造されている&br;コンスタンティノープル(Constantinople)州、&br;アンティオキア(Antioch)州、エルサレム(Jerusalem)州、&br;アレクサンドリア(Alexandria)州、ローマ(Roma)州&br;・総主教の権威(Patriarch Authority)90%以上|・イベント「五大総主教座の回復(Restoration of the Pentarchy)」が発生する&br;・イベント「五大総主教座(The Pentarchy)」が発生する| ***第3ツリー[#MEE_BYZ_conquest_3] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |3-2|没落を反転させよ|Reverse the Downfall|差し迫る破滅&br;(The Impending Doom)|・以下の地域から9州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;トラキア(Thrace)地域、マケドニア(Macedonia)地域、&br;ギリシャ北部(Northern Greece)地域|・以下の地域と州の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ラシュカ(Rascia)地域、セルビア(Serbia)地域、&br;エーゲ海群島(Aegean Archipelago)地域、&br;クレタ(Crete)州、キプロス(Cyprus)州&br;・収入0.5年分のダカットを獲得する&br;・人的資源増加量の0.5年間分の人的資源を獲得&br;・イベント「ギリシャの回復(Recovery of Greece)」が発生する| |3-3|ブルガリアの再征服|Reconquer Bulgaria|没落を反転させよ&br;(Reverse the Downfall)|・以下の地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ブルガリア(Bulgaria)地域、シリストラ(Silistria)地域|・「ブルガリアの受容」(Acceptance of Bulgarian)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗受容文化枠&color(green){+1};&br;・ブルガリア(Bulgarian)文化を受容する&br;・陸軍伝統50時で白兵PIP&color(green){+1};の将軍を獲得する&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ワラキア(Wallachia)地域、モルダヴィア(Moldavia)地域&br;・ティルノヴォ(Tirnovo)州で&br;「新コンスタンティノープル」(New Constantinople)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内開発コスト&color(green){-10%};、&br;州内交易品生産量&color(green){+25%};、州内繁栄増加&color(green){+0.25};| |3-4|共和国への反撃|Repulse the Republics|小アジア&br;(Asia Minor)|・以下の地域と州全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;エーゲ海群島(Aegean Archipelago)地域、クレタ(Crete)州|・コンスタンティノープル(Constantinople)貿易ノードで&br;「ラテン商人の過大な自己評価」&br;(Latin Merchants' Delusions of Adequacy)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗交易力&color(green){+50};&br;・文化がギリシャ(Greek)文化である自国の領有州の内、&br;ランダムで5州選択され、選択された州で開発度が税収&color(green){+1};| |3-5|飽くなきヴェネツィア|Venetian Avarice|イリュリクムへの進出&br;(Advance into Illyricum)|・ヴェネツィア(Venezia)州を自国で領有する|・海軍伝統&color(green){+20&br;・イベント「ヴェネチアの破壊と略奪(Sack and Destruction of Venice)」が発生する| |3-6|アルプスを越えて|Beyond the Alps|ベリサリウスの敵&br;(Belisarius' Foe)|・フランス(France)地方から56州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・「西フランクの回復」(Recovering Western Flank)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗安定度コスト&color(green){-15%};、統治管理限界&color(green){+150};、威信&color(green){+0.25/年};、&br;対異端改宗強度&color(green){+2%};、陸軍士気&color(green){+5%};にアップグレードされる&br;・宗教改革の時代の場合:宗教改革の時代中&br;「カエサルの征服」(Caesarean Conquests)の効果を獲得する&br;┗軍事点&color(green){+1/月};&br;それ以外の場合:軍事点&color(green){+100};、かつ、&br;陸軍伝統が99.9未満なら陸軍伝統&color(green){+25};、陸軍伝統99.9以上なら軍事点&color(green){+75};&br;・以下の地域と州の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;イースト・ミッドランズ(East Midlands)地域、ウェスト・ミッドランズ(West Midlands)地域、&br;イングランド北部(Northern England)地域、ヨークシャー(Yorkshire)地域、&br;ウェセックス(Wessex)地域、ロンドン(London)地域、&br;イースト・アングリア(East Anglia)地域、ウェールズ(Wales)地域、&br;ロマンディ(Romandie)地域、バーデン(Baden)地域、&br;ロマンディ(Romandie)地域、アルザス(Alsace)地域、&br;プファルツ(Palatinate)地域、下ラインラント(Lower Rhineland)地域、&br;ケルン(Köln)州、北ブラバント(North Brabant)地域、&br;南ブラバント(South Brabant)地域、フランドル(Flanders)地域、&br;ワロン(Wallonia)地域、ゼーラント(Zeeland)州&br;・戦力投射&color(green){+5};※この戦力投射は減衰しない| |BGCOLOR(dimgray):3-7|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-8|バシレイア・ロマイオン|Basileia Rhomaion|更に先はない&br;(Non Plus Ultra)&br;アルプスを越えて&br;(Beyond the Alps)&br;アイギュプトスへ&br;(Into Aegyptus)|・ローマ帝国である|・以下の補正が全て削除される&br;西フランクの回復(Recovering Western Flank)、&br;南部諸州の再征服(Reconquering Southern Provinces)、&br;東部国境(The Eastern Frontiers)&br;・「真のローマ帝国」(True Roman Empire)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗安定度コスト&color(green){-25%};、統治管理限界&color(green){+300};、&br;威信&color(green){+1/年};、布教強度&color(green){+2%};、陸軍士気&color(green){+10%};、海軍士気&color(green){+10%};&br;・イベント「「[反乱軍名]の感傷($LIKELYREBELS$ Sentiment)」が&br;1.5倍発生しにくくなる&br;・戦力投射&color(green){+10};※この戦力投射は減衰しない| |BGCOLOR(dimgray):3-9|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-10|世界が焦がれる都|City of World's Desire|傷ついた国家&br;(A Tarnished State)|・コンスタンティノープル(Constantinople)州を自国で領有し、&br;開発度40以上、税収系建物、生産系建物、人的資源系建物が建造されており、&br;コンスタンティノープル(Constantinople)州以上の開発度を有する州が存在しない|・コンスタンティノープル(Constantinople)州で&br;寺院が建造されていれば大聖堂にアップグレードされ、&br;大聖堂が建造されていれば州の開発度が税収&color(green){+2};、&br;それ以外の場合なら寺院が建造される、かつ、&br;工房が建造されていれば会計所にアップグレードされ、&br;会計所が建造されていれば州の開発度が生産&color(green){+2};、&br;それ以外の場合なら工房が建造される、かつ、&br;兵舎が建造されていれば訓練場にアップグレードされ、&br;訓練場が建造されていれば州の開発度が税収&color(green){+1};、人的資源&color(green){+1};、&br;それ以外の場合なら兵舎が建造される&br;・DLC「Leviathan」を導入している場合:「諸都市の女王」(Queen of Cities)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内領土管理コスト&color(green){-30%};、州内統治管理コスト上昇&color(green){-50};&br;それ以外の場合:「諸都市の女王」(Queen of Cities)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内開発コスト補正&color(green){-5%};&br;・DLC「Leviathan」を導入している場合:&br;「全ての富の集中化」(Centralize all Wealth)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗無損失で開発度の集中可&br;・決断「ボスポラス海峡通行料の引き上げ&br;(Expand the Bosphorus Tolls)」が制定可能になる| |3-11|メガロポリス|The Megalopolis|世界が焦がれる都&br;(City of World's Desire)|・コンスタンティノープル(Constantinople)州を自国で領有し、&br;開発度65以上、開発度を10回以上改善する&br;・DLC「Leviathan」を導入している場合:&br;コンスタンティノープル(Constantinople)州の一大事業&br;「ハギア・ソフィア(Hagia Sophia)」のレベルが3である|・コンスタンティノープル(Constantinople)州で&br;「メガロポリス」(The Megalopolis)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内交易品生産量&color(green){+25%};、&br;州内税収&color(green){+25%};、州内人的資源補正&color(green){+25%};&br;・「君主の宮廷」(The Monarch's Court)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗雇用可能顧問&color(green){+1};、絶対主義最大値&color(green){+5};、&br;君主と同一文化の顧問コスト&color(green){-10%};| |3-12|王者の紫|The Royal Purple|メガロポリス&br;(The Megalopolis)|・威信+50以上&br;・アテネ(Athens)州を自国で領有し、開発度25以上、&br;生産系建物と交易系建物が建造されている|・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:&br;「緋紫色の産室生まれ」(Born in the Purple)の効果を30年間獲得する&br;┗安定度コスト&color(green){-15%};、栄光&color(green){+1/月};&br;それ以外の場合:「緋紫色の産室生まれ」(Born in the Purple)の効果を30年間獲得する&br;┗安定度コスト&color(green){-15%};、威信&color(green){+1/年};&br;・アテネ(Athens)州で&br;イベント「交易品の変化(Trade Good Change)」が発生し、&br;発生時に交易品の変更が染料(dyes)になる&br;・イベント「Royal Purple(王者の紫)」が発生する| |BGCOLOR(dimgray):3-13|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):3-14|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-15|ビザンツ海軍の再建|Restore Byzantine Navy|テマ制&br;(The Theme System)|・階級特権「共和国への依存(Reliance on Republics)」を制定していない&br;・艦船を40隻以上保有している|・海軍伝統60時の提督を獲得する&br;・「西洋からの独立」(Independence from the West)の効果を20年間獲得する&br;┗船舶の耐久力&color(green){+10%};、艦船交易力&color(green){+15%};| |3-16|海の火|Sea Fire|ビザンツ海軍の再建&br;(Restore Byzantine Navy)|・DLC「Rule Britannia」を導入している場合:&br;海軍伝統60以上もしくは革新性40以上&br;それ以外の場合:海軍伝統60以上&br;・レベル3以上の外交系顧問もしくはレベル1以上の海軍改革者を雇用している&br;・ガレー船を50隻以上保有する|・「液火」(Liquid Fire)の効果をキャンペーン終了まで獲得する&br;┗ガレー船戦闘力&color(green){+10%};&br;・自国より多くの艦船を保有している国家が存在しない場合:&br;「デュロモイの支配」(Dominance of the Dromon)の効果を20年間獲得する&br;┗交易効率&color(green){+20%};、海軍伝統&color(green){+1/年};、威信&color(green){+1/年};| ***第4ツリー[#MEE_BYZ_defense_4] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |4-1|ヘクサミリオンの防壁|Hexamilion Wall|無し|・コリントス(Corinth)州の開発度の人的資源が4以上であり、自国で領有する&br;・任意の軍事顧問を雇用している|・イベント「ヘクサミリオンの防壁(The Hexamilion Wall)」が発生する| |BGCOLOR(dimgray):4-2|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-3|小アジア|Asia Minor|没落を反転させよ&br;(Reverse the Downfall)|・以下の地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;アイドゥン(Aydin)地域、ヒュダヴェンディギャール(Hüdavendigar)地域&br;・スグラ(Sugla)州を自国で領有する|・自国のプライマリ文化グループがビザンツ(Byzantine)文化グループである場合:&br;スグラ(Sugla)州の文化がギリシャ(Greek)文化に変更され、&br;イベント「[国名]におけるプロノイア政策の影響&br;(Effects of the Pronoia Policies in [Root.getname])」が発生するようになる&br;それ以外の場合:トルコ(Turkish)文化を受容する、&br;受容済みや受容枠が空いてないなら外交点&color(green){+100};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;アナトリア(Anatolia)地方、テオドロ(Theodoro)州、&br;マトレガ(Matrega)州、カッファ(Caffa)州| |BGCOLOR(dimgray):4-4|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-5|1071年の復讐|Avenge 1071|小アジア&br;(Asia Minor)|・アナトリア(Anatolia)地方から35州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・「東部国境」(The Eastern Frontiers)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗対異教改宗強度&color(green){+1%};、統治管理限界&color(green){+50};&br;・マシュリク(Mashriq)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・イベント「マンツィケルトの記憶(Memories of Manzikert)」が発生する| |4-6|アンティオキアとエルサレム|Antiochia & Jerusalem|1071年の復讐&br;(Avenge 1071)|・以下の地域から13州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;アレッポ(Aleppo)地域、シリア(Syria)地域、&br;シリア砂漠(Syrian Desert)地域、パレスチナ(Palestine)地域、&br;トランスヨルダン(Transjordan)地域|・「東部国境」(The Eastern Frontiers)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗対異教改宗強度&color(green){+2%};、統治管理限界&color(green){+50};、&br;威信&color(green){+0.25/年};にアップグレードされる&br;・エジプト(Egypt)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・DLC「Third Rome」を導入している場合:&br;コマンド「主教座の奉献(Consecrate Metropolitan)」実行時、&br;追加で総主教の権威(Patriarch Authority)&color(green){+2.5%};| |4-7|アイギュプトスへ|Into Aegyptus|アンティオキアとエルサレム&br;(Antiochia & Jerusalem)|・下ヌビア(Lower Nubia)地域を除くエジプト(Egypt)地方から22州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・「東部国境」(The Eastern Frontiers)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗対異教改宗強度&color(green){+2%};、統治管理限界&color(green){+50};、&br;威信&color(green){+0.25/年};、陸軍士気&color(green){+5%};、安定度コスト&color(green){-5%};にアップグレードされる&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;タブーク(Tabuk)地域、メディナ(Medina)地域、&br;メッカ(Mecca)地域、西地中海諸島(Western Mediterranean Islands)地域、&br;バルバリア海岸(Barbary Coast)地域、カビリア(Kabylia)地域、&br;チュニジア(Tunisia)地域、ジェルバ(Djerba)地域、&br;トリポリタニア(Tripolitania)地域| |4-8|穀倉地帯|The Breadbasket|アイギュプトスへ&br;(Into Aegyptus)|・以下の州全てを自国で領有し、&br;生産系建物と人的資源系建物が建造されており、開発度20以上&br;アル・ガールビア(Al Gharbia)州、ロゼッタ(Rosetta)州、&br;ダミエッタ(Damietta)州、シャルキーヤ(Sharqiya)州|・アレクサンドリア(Alexandria)貿易ノードで&br;「穀物の出荷」(Grain Shipments)の効果をキャンペーン終了まで獲得する&br;┗交易力&color(green){+100};&br;・首都で「首都圏における穀物の出荷」(Metropolitan Grain Shipments)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内開発コスト&color(green){-30%};&br;・バルカン(Balkans)地方かアナトリア(Anatolia)地方にある&br;自国の領有州の内、ランダムで10州選択され、&br;選択された州で開発度の税収&color(green){+1};&br;・バルカン(Balkans)地方かアナトリア(Anatolia)地方にある&br;自国の領有州の内、ランダムで10州選択され、]&br;選択された州で開発度の生産&color(green){+1};| |BGCOLOR(dimgray):4-9|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-10|[市民階級名]の促進|Promote the [Root.getburghersname]|無し|・コンスタンティノープル(Constantinople)州を自国で領有し、&br;交易系建物が建造されており、開発度25以上&br;・コンスタンティノープル(Constantinople)貿易ノードで&br;自国の貿易シェア率が40%以上|・コンスタンティノープル(Constantinople)州で&br;市場が建造されていれば交易倉庫に&br;交易倉庫が建造されていれば証券取引所にアップグレードされ、&br;証券取引所が建造されていれば州の開発度が税収&color(green){+1};、生産&color(green){+1};、&br;それ以外の場合なら市場が建造される&br;・コンスタンティノープル(Constantinople)貿易ノードで&br;「巨大都市の交易」(Megalopolitan Trade)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗交易力&color(green){+50};&br;・コンスタンティノープル(Constantinople)州で&br;「主要交易首都」(Primary Trade Capital)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内開発コスト&color(green){-20%};、州内交易力&color(green){+15};&br;・コンスタンティノープル(Constantinople)州で&br;交易中心地レベル1未満ならば交易中心地レベルが2となり、&br;それ以外の場合なら州の生産&color(green){+2};| |BGCOLOR(dimgray):4-11|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-12|利益の収集|Collect our Profits|[市民階級名]の促進&br;(Promote the [Root.getburghersname])|・月間収入50ダカット以上&br;・インフレ率0.2%未満&br;・借金していない&br;・本国貿易ノードの交易額25ダカット以上|・イベント「ビザンツ商人への再注目&br;(Byzantine Merchants Regain Prominence)」が発生する| |4-13|東方の倉庫|Warehouse of the East|王者の紫&br;(The Royal Purple)&br;利益の収集&br;(Collect our Profits)&br;東方からの富&br;(Wealth from the East)|・工場系建物が建造されいる州を50州以上自国で領有する&br;・本国貿易ノードの交易額100ダカット以上かつ&br;世界で最も価値の高い貿易ノードである&br;・月間収入400ダカット以上|・宗教改革の時代の場合:宗教改革の時代中&br;「経済的恫喝」(Economic Intimidation)の効果を獲得する&br;┗拡大による緊張&color(green){-15%};&br;それ以外の場合:外交点&color(green){+100};、かつ、収入1年分のダカットを獲得する&br;・政府改革「莫大損害(Laesio Enormis)」を制定している場合:&br;政府改革進捗度&color(green){+200};| |4-14|テマ制|The Theme System|無し|・陸軍を25連隊(25,000人)以上保有する&br;・人的資源を20,000人以上保有しているか、もしくは&br;人的資源が最大保有の80%以上を保有する&br;・レベル2以上の軍事顧問を雇用している&br;・ゲーム開始からステート数を10以上増加させる|・軍事点&color(green){+150};&br;・分岐ミッションプレビューモードが解放される&br;・イベント「テマ制(The Themata)」が発生する| |BGCOLOR(orange):4-15|外国の役人|Foreign Officers|テマ制&br;(The Theme System)|・同盟国が2ヶ国以上存在する&br;・傭兵を30連隊(30,000人)以上雇用している&br;・レベル3以上の軍事顧問を雇用している|・軍事点&color(green){+100};&br;・DLC「Cradle of Civilization」を導入している場合:軍熟練度&color(green){+5%};&br;それ以外の場合:&br;陸軍伝統が99.9未満なら陸軍伝統&color(green){+10};、陸軍伝統99.9以上なら軍事点&color(green){+30};| |BGCOLOR(pink):4-15|ヴァリャーグ衛兵|The Varangian Guard|テマ制&br;(The Theme System)|・陸軍伝統60以上&br;・レベル3以上の軍事顧問を雇用している&br;・首都で人的資源系建物が建造されている|・傭兵団「ヴァリャーグ衛兵(Varangian Guard)」が雇用可能になる&br;・「精鋭部隊の再建」(Reconstruction of the Elite Forces)の効果を20年間獲得する&br;┗士気ダメージ&color(green){+10%};| ***第5ツリー[#MEE_BYZ_defense_5] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |5-1|コンスタンティノープルの補強|Reinforce Constantinople|無し|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*コンスタンティノープル(Constantinople)州の&br;開発度が人的資源7以上かつ自国で領有する&br;*レベル2以上の軍事顧問を雇用している&br;*レベル1以上の軍事技術者(Military Engineer)を雇用している&br;*DLC「Res Publica」か「Common Sense」を導入しているなら&br;ナショナルフォーカスを軍事にしている|・決断「テオドシウスの城壁の修復&br;(Repair the Theodosian Walls)」が制定可能になる&br;・イベント「防衛精神(Defensive Mentality)」が発生する| |5-2|縦深防御|Defense in Depth|ヘクサミリオンの防壁&br;(Hexamilion Wall)&br;コンスタンティノープルの補強&br;(Reinforce Constantinople)|・以下の条件のいずれかを満たす&br;条件Ⅰ:傭兵団を3部隊以上雇用している&br;条件Ⅱ:陸軍扶養限界100%以上の陸軍を保有し、傭兵団を雇用していない&br;条件Ⅲ:コンスタンティノープル(Constantinople)州で&br;補正「テオドシウスの城壁(Theodosian Walls)」を有しているか、もしくは&br;コリントス(Corinth)州で補正「ヘクサミリオンの防壁(Hexamilion Wall)」を&br;有している※補正は双方とも2段階目のもの|・陸軍伝統が99.9未満なら陸軍伝統&color(green){+10};、陸軍伝統99.9以上なら軍事点&color(green){+30};&br;・条件Ⅰで達成の場合:&br;「傭兵への依存」(Reliance on Mercenaries)の効果を20年間獲得する&br;┗傭兵雇用コスト&color(green){-10%};、傭兵の規律&color(green){+5%};&br;条件Ⅱで達成の場合:&br;「パロイコイの徴兵」(Paroikoi Recruitment)の効果を15年間獲得する&br;┗陸軍士気&color(green){+10%};、人的資源回復速度&color(green){+10%};&br;条件Ⅲで達成の場合:&br;「抵抗の精神」(Spirit of Resistance)の効果を20年間獲得する&br;┗要塞防御&color(green){+10%};| |BGCOLOR(dimgray):5-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |5-4|ラズ人の君侯|Princes of the Lazes|小アジア&br;(Asia Minor)|・以下の州全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;トレビゾンド(Trebizond)州、テオドロ(Theodoro)州&br;・トレビゾンド国およびテオドロ国が存在しない|・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;イメレティ(Imereti)地域、カルトリ=カヘティ(Kartli-Kakheti)地域、&br;サムツヘ(Samtskhe)地域、チェルケシア(Circassia)地域、&br;アルメニア(Armenia)地域、シルヴァーン(Shirvan)地域&br;・イベント「ポントス帝国(The Pontic Empire)」が発生する| |5-5|ペルシア人を卑しめろ|Abase the Persians|ラズ人の君侯&br;(Princes of the Lazes)|・以下の条件のいずれかを満たす&br;条件Ⅰ:プライマリ文化グループがイラン(Iranian)文化グループであり、&br;総開発度300以上であり、直近10年で自国が戦争勝利している&br;任意の国家が存在する&br;条件Ⅱ:以下の地域から18州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;イメレティ(Imereti)地域、カルトリ=カヘティ(Kartli-Kakheti)地域、&br;サムツヘ(Samtskhe)地域、チェルケシア(Circassia)地域、&br;アルメニア(Armenia)地域、シルヴァーン(Shirvan)地域|・「東方の覇者」(Champions of the East)の効果を40年間獲得する&br;┗陸軍伝統&color(green){+1/年};&br;・戦力投射&color(green){+5};※この戦力投射は減衰しない&br;・条件Ⅰで達成の場合:陸軍伝統80時で包囲PIP&color(green){+1};の将軍を獲得する&br;条件Ⅱで達成の場合:以下の地域にある自国の領有州全てで分離主義年数&color(green){-10};&br;イメレティ(Imereti)地域、カルトリ=カヘティ(Kartli-Kakheti)地域、&br;サムツヘ(Samtskhe)地域、チェルケシア(Circassia)地域、&br;アルメニア(Armenia)地域、シルヴァーン(Shirvan)地域| |5-6|河川を辿って|Follow the Rivers|1071年の復讐&br;(Avenge 1071)|・以下の地域全てを自国から10州以上朝貢国以外の従属国で領有する&br;アル・ジャジーラ(Al Jazira)地域、イラク・アラビー(Iraq Arabi)地域、&br;バスラ(Basra)地域|・以下の地域にあり自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する州全てで&br;「肥沃なメソポタミア渓谷」&br;(The Fertile Mesopotamian Valleys)の効果を25年間獲得する&br;┗州内交易品生産量&color(green){+15%};&br;アル・ジャジーラ(Al Jazira)地域、イラク・アラビー(Iraq Arabi)地域、&br;バスラ(Basra)地域&br;・安定度が+3ではないなら安定度&color(green){+1};、安定度+3なら統治点&color(green){+50};| |BGCOLOR(dimgray):5-7|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |5-8|イスラムの中心地|The Heart of Islam|アイギュプトスへ&br;(Into Aegyptus)|・以下の州全てを自国で領有する&br;メディナ(Medina)州、メッカ(Mecca)州|・戦力投射&color(green){+25};&br;・イベント「マスジド・ハラームの運命&br;(Fate of the Masjid al-Haram)」が発生する| |5-9|ペロポネソス・ルネサンス|Peloponnesian Renaissance|無し|・以下の条件のいずれかを満たす&br;条件Ⅰ:主義思想「ルネサンス(Renaissance)」を受容済みである&br;条件Ⅱ:モレア(Morea)地域の総開発度30以上|・スキル2、職種が哲学者(Philosopher、威信&color(green){+1/年};付与)、&br;文化がギリシャ(greek)、宗教が精霊信仰(Animism)であり、&br;75%割引された統治顧問ゲミストス・プレトン(Gemistos Plethon)が&br;やってきて雇用可能となる&br;・条件Ⅰで達成した場合:&br;「ルネサンスの源」(Origins of Renaissance)の効果を10年間獲得する&br;┗顧問コスト&color(green){-10%};&br;条件Ⅱで達成した場合:モレア(Morea)地域にある領有州全てで&br;主義思想「ルネサンス(Renaissance)」の受容進捗度&color(green){+90};| |5-10|モネンバシアの商人|Monemvasian Merchants|ペロポネソス・ルネサンス&br;(Peloponnesian Renaissance)|・モレア(Morea)州を自国で領有し、開発度を7回以上改善し、&br;交易系建物が建造されており、&br;ドック系建物もしくは造船所系系建物が建造されいる|・モレア(Morea)州の交易中心地レベルが1になり、&br;「有力な商人一族」(Powerful Merchant Families)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内交易力&color(green){+5};、州内交易力&color(green){+15%};&br;・イベント「ノタラス家(The Notaras Family)」が発生する| |5-11|テッサロニキでの交易|Trade in Thessaloniki|[市民階級名]の促進&br;(Promote the [Root.getburghersname])|・マケドニア(Macedonia)州を自国で領有し、&br;交易系建物が建造されており、開発度25以上&br;・ラグーザ(Ragusa)貿易ノードで&br;自国の貿易シェア率が40%以上|・マケドニア(Macedonia)州で&br;市場が建造されていれば交易倉庫に&br;交易倉庫が建造されていれば証券取引所にアップグレードされ、&br;証券取引所が建造されていれば州の開発度が税収&color(green){+1};、生産&color(green){+1};、&br;それ以外の場合なら市場が建造される&br;・ラグーザ(Ragusa)貿易ノードで&br;「テッサロニキの倉庫」(The Entrepôt in Thessaloniki)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗交易力&color(green){+50};&br;・マケドニア(Macedonia)州で&br;「第二の交易首都」(Secondary Trade Capital)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内開発コスト&color(green){-20%};、州内交易力&color(green){+10};&br;・コンスタンティノープル(Constantinople)州の交易中心地レベルが3の場合:&br;マケドニア(Macedonia)州の交易中心地レベル&color(green){+3};| |5-12|東方からの富|Wealth from the East|テッサロニキでの交易&br;(Trade in Thessaloniki)|・以下の貿易ノード全てで自国の貿易シェア率が80%以上&br;コンスタンティノープル(Constantinople)貿易ノード、&br;アレッポ(Aleppo)貿易ノード、アレクサンドリア(Alexandria)貿易ノード&br;・交易中心地がある州を20州以上自国で領有する|・階級特権「単一市場の振興(Promote Single Market)」が制定可能になる&br;・重商主義&color(green){+3};&br;・工場系建物が建造されている自国の領有州からランダムで10州選択され、&br;選択された州で開発度が生産&color(green){+1};| |BGCOLOR(dimgray):5-13|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):5-14|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(orange):5-15|プロノイアの権利|Pronoia Rights|テマ制&br;(The Theme System)|・従属国タイプが「世襲プロノイア(Hereditary Pronoiar)」もしくは&br;「プロノイア(Pronoiar)」であり、独立欲求が5未満の従属国が&br;2ヶ国以上存在する&br;・将軍を6人以上雇用しているか直轄地(Crownland)50%以上|・「プロノイアへの依存」(Reliance on the Pronoiar)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗プロノイアの上限数&color(green){+2};&br;・イベント「プロノイア制の未来(Future of the Pronoia System)」が発生する| |BGCOLOR(pink):5-15|プロノイアの管理|Control over the Pronoiars|テマ制&br;(The Theme System)|・従属国タイプが「世襲プロノイア(Hereditary Pronoiar)」もしくは&br;「プロノイア(Pronoiar)」であり、独立欲求が5未満の従属国が&br;2ヶ国以上存在する&br;・将軍を6人以上雇用しているか直轄地(Crownland)50%以上|・政府改革進捗度&color(green){+100};&br;・イベント「プロノイア制の未来(Future of the Pronoia System)」が発生する| |BGCOLOR(orange):5-16|ストラテゴスの領土|Realms of the Strategoi|外国の役人&br;(Foreign Officers)&br;プロノイアの権利&br;(Pronoia Rights)|・従属国タイプが「世襲プロノイア(Hereditary Pronoiar)」もしくは&br;「プロノイア(Pronoiar)」であり、独立欲求が5未満であり、&br;陸軍を20連隊(20,000人)以上保有する従属国が4ヶ国以上存在する&br;・将軍を7人以上雇用している&br;・貴族系階級が存在する場合:貴族系階級の忠誠60以上&br;・人的資源系建物が建造されている州を20州以上自国で領有する|・「地方傭兵部隊」(Regional Mercenary Forces)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗傭兵人的資源&color(green){+50%};、傭兵の規律&color(green){+5%};| |BGCOLOR(pink):5-16|テマ制の改革|Reform the Themata|ヴァリャーグ衛兵&br;(The Varangian Guard)&br;プロノイアの管理&br;(Control over the Pronoiars)|・陸軍を200連隊(200,000人)以上保有する&br;・ステート数35以上&br;・人的資源100,000人以上&br;・貴族系階級が存在する場合:貴族系階級の忠誠60以上&br;・人的資源系建物が建造されている州を20州以上自国で領有する|・裁判所系建物が建造されている州を25州以上自国で領有している場合:&br;政府改革進捗度&color(green){+100};&br;それ以外の場合:&br;裁判所系建物が建造されている自国の領有州全てで政府改革進捗度&color(green){+4};&br;・「専門テマ兵」(Professional Themata Soldiers)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗陸軍維持費&color(green){-10%};、陸軍射撃ダメージ&color(green){+10%};| *西アジア [#WestAsiaKoK] **【KoK】アラビア(Arabia)(DLC「King of Kings」導入)[#ARB_KoK] ミッション出現条件: ツリーで&color(aqua){水色};の表記:ヒジャーズ系、ナジュド、ベドウィン系のいずれかであり、DLC「King of Kings」を導入している 「ヒジャーズ系、ナジュド、ベドウィン系のいずれか」を具体的に国家名で記載すると以下の通り アラビア、ナジュド、ダワーシル、シャンマル、ヒジャーズ、メディナ、ミフラフ、アナザ、ファドル |SIZE(14):CENTER:50|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|c ||>|第1ツリー||>|>|第2ツリー||>|>|第3ツリー||>|>|第4ツリー||>|第5ツリー|h |~1段目|>|BGCOLOR(aqua):シューラーの奨励&br;(Promote Shura)||>|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):新たなバイアの要求&br;(Request New Bay'ah)||>|>|||>|BGCOLOR(aqua):現地アミールとの交誼&br;(Befriend Local Amirs)| ||>|└|→|>|>|┐||>|>|↓||>|>|┌|←|>|┘| ||>|||>|>|↓||>|>|↓||>|>|↓||>|| |~2段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):伝統的な解釈&br;(Traditional Interpretation)||>|>|BGCOLOR(aqua):部族間の確執&br;(Tribal Feuds)||>|>|BGCOLOR(aqua):過酷な砂漠&br;(The Harsh Desert)||>|| ||>|||>|>|┌|←|┘||└|→|>|>|┐||>|| ||>|||>|>|↓||>|>|||>|>|↓||>|| |~3段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):聖都の守衛&br;(Custodians of the Holy Cities)||>|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):ナジュドの統治者&br;(Rulers of Najd)||>|| ||>|┌|←|┘|↓|└|→|┐||┌|←|┘|↓|└|→|>|┐| ||>|↓|||↓|||↓||↓|||↓|||>|↓| |~4段目|>|BGCOLOR(aqua):バイト・アル=ムカッダス&br;(Bayt al-Muqaddas)|||↓|||>|>|BGCOLOR(aqua):裕福なアラビア&br;(Felicitous Arabia)|||↓|||>|BGCOLOR(aqua):ジャブル朝の追放&br;(Expel the Jabrids)| ||↓|└|→|┐|↓||||↓||||↓|┌|←|┘|↓| ||↓|||↓|↓||||↓||||↓|↓|||↓| |~5段目|>|BGCOLOR(aqua):マムルークの転覆&br;(Topple the Mamluks)||>|>|BGCOLOR(aqua):アル=シャームの征服&br;(Conquer al-Sham)|||↓|||>|>|BGCOLOR(aqua):富と権力&br;(Wealth and Power)||>|BGCOLOR(aqua):アッバース朝の遺産&br;(Abbasid Legacy)| ||>|└|→|>|>|┴|→|┐|↓|┌|←|>|>|┴|←|>|┘| ||>|||>|>|||↓|↓|↓||>|>|||>|| |~6段目|>|BGCOLOR(aqua):都市の守護者&br;(Protectors of the Cities)||>|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):故地の統一&br;(Unite the Homeland)||>|>|||>|BGCOLOR(aqua):砂丘に囲まれた都市&br;(City Among the Dunes)| ||↓|└|→|>|>|┐||>|>|↓||>|>|┌|←|┘|↓| ||↓|||>|>|↓||>|>|↓||>|>|↓|||↓| |~7段目|>|BGCOLOR(aqua):巡礼路の護衛&br;(Safeguard Pilgrim Routes)||>|>|BGCOLOR(aqua):ジッダ港の拡張&br;(Expand Jeddah Port)||>|>|↓||>|>|BGCOLOR(aqua):隊商の保護&br;(Protect the Caravans)||>|BGCOLOR(aqua):マドラサの設立&br;(Found a Madrasa)| ||↓|┌|←|>|>|┘||>|>|↓||>|>|└|→|┐|↓| ||↓|↓||>|>|||>|>|↓||>|>|||↓|↓| |~8段目|>|BGCOLOR(aqua):ハッジの精神&br;(Spirit of Hajj)||>|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):カリフの野望&br;(Caliphal Ambitions)||>|>|||>|BGCOLOR(aqua):リヤドの創設&br;(Found Riyadh)| ||>|||>|>|┌|←|┘|↓|└|→|>|>|┐||>|| ||>|||>|>|↓|||↓|||>|>|↓||>|| |~9段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):マグリブの征服&br;(Conquer Maghreb)|||↓|||>|>|BGCOLOR(aqua):北へ&br;(Into the North)||>|| ||>|┌|←|┘|↓||||↓||||↓|└|→|>|┐| ||>|↓|||↓||||↓||||↓|||>|↓| |~10段目|>|BGCOLOR(aqua):海峡を渡って&br;(Across the Strait)|||↓|||>|>|BGCOLOR(aqua):ザンジバル交易&br;(Zanzibari Trade)|||↓|||>|BGCOLOR(aqua):ペルシアの駆逐&br;(Subdue Persia)| ||>|↓||>|>|↓|||↓|||>|>|↓||>|↓| |~11段目|>|BGCOLOR(aqua):トゥールでの復讐&br;(Avenge Tours)||>|>|BGCOLOR(aqua):シチリア首長国&br;(Emirate of Sicily)|||↓|||>|>|BGCOLOR(aqua):僭称者の打倒&br;(Defeat the Pretenders)||>|BGCOLOR(aqua):ソロモンの山々&br;(Solomon's Mountains)| ||>|└|→|>|>|┴|→|┐|↓|┌|←|>|>|┴|←|>|┘| ||>|||>|>|||↓|↓|↓||>|>|||>|| |~12段目|>|||>|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):正しく導かれた&br;(Rightly Guided)||>|>|||>|| ***第1ツリー[#KoK_ARB_hedjaz_najd_bedouin_1] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |1-1|シューラーの奨励|Promote Shura|無し|・任意の統治顧問、外交顧問、軍事顧問をそれぞれ雇用している|・国教の宗教グループがイスラム教宗教グループの場合:&br;雇用する統治顧問のレベル1ごとに&br;信仰心(Piety)が0%以上ならば、信仰心&color(green){+10%};&br;それ以外の場合ならば、信仰心&color(green){-10%};&br;それ以外の場合:雇用する統治顧問のレベル1ごとに政府改革進捗度&color(green){+10};&br;・政府メカニクスが「部族連邦(Tribal Federation)」である場合:&br;雇用する外交顧問のレベル1ごとに部族忠誠値(Tribal Allegiance)&color(green){+10};&br;それ以外の場合:雇用する外交顧問のレベル1ごとに腐敗&color(green){-1};&br;・雇用する軍事顧問のレベル1ごとに&br;陸軍伝統が99.9未満なら陸軍伝統&color(green){+5};、陸軍伝統99.9以上なら軍事点&color(green){+15};| |BGCOLOR(dimgray):1-2|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):1-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-4|バイト・アル=ムカッダス|Bayt al-Muqaddas|聖都の守衛&br;(Custodians of the Holy Cities)|・エルサレム(Jerusalem)州を自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・以下の地域から5州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;トランスヨルダン(Transjordan)地域、パレスチナ(Palestine)地域、&br;タブーク(Tabuk)地域|・エジプト(Egypt)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・イベント「ウルサリムの占領(Capture of Ursalim)」が発生する| |1-5|マムルークの転覆|Topple the Mamluks|バイト・アル=ムカッダス&br;(Bayt al-Muqaddas)|・以下の地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;アレクサンドリア(Alexandria)州、カイロ(Cairo)州&br;・エジプト(Egypt)地方から15州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;トリポリタニア(Tripolitania)地域、チュニジア(Tunisia)地域、&br;ジェルバ(Djerba)地域、フェザーン(Fezzan)地域&br;・イベント「アル=アズハル大学の未来&br;(Future of the Al-Azhar University)」が発生する| |1-6|都市の守護者|Protectors of the Cities|無し|・スキル1以上の神学者か異端審問官か&br;スキル2以上の統治系顧問を雇用している&br;・以下の地域全てを自国で領有し、州内自治度-10%未満&br;メディナ(Medina)州、メッカ(Mecca)州|・「二都の家令」(Stewards of the Two Cities)の効果を30年間獲得する&br;┗国教寛容度&color(green){+2};、君主と同一宗教の顧問コスト&color(green){-25%};&br;・以下の州全てで「行き届いた管理」(Well Managed)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内開発コスト&color(green){-20%};、&br;DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:繁栄&color(green){+50};&br;メディナ(Medina)州、メッカ(Mecca)州| |1-7|巡礼路の護衛|Safeguard Pilgrim Routes|都市の守護者&br;(Protectors of the Cities)|・以下の州全てを自国で領有し、開発度の税収5以上、&br;税収系建物が建造されている&br;メディナ(Medina)州、メッカ(Mecca)州|・以下の州全てで寺院が建造されていれば大聖堂にアップグレードされ、&br;大聖堂が建造されていれば州の開発度が税収&color(green){+2};、&br;それ以外の場合なら寺院が建造され、&br;「相当量の巡礼者の引き込み力」&br;(Substantial Pilgrim Traction)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗税収&color(green){+4/年};| |1-8|ハッジの精神|Spirit of Hajj|巡礼路の護衛&br;(Safeguard Pilgrim Routes)&br;ジッダ港の拡張&br;(Expand Jeddah Port)|・DLC「Leviathan」を導入し、国教がイスラム教宗教グループである場合:&br;メッカ(Mecca)州の一大事業「カアバ(Kaaba)」のレベル3&br;それ以外の場合:メッカ(Mecca)州の開発度30以上、&br;自国で領有し、建造物の建造数5以上&br;・国教がイスラム教宗教グループである場合:&br;信仰心(Piety)+90%以上もしくは-89%未満&br;それ以外の場合:スキル3以上の統治顧問を雇用し、税収100ダカット以上|・安定度が+3ではないなら安定度&color(green){+1};、安定度+3なら統治点&color(green){+50};&br;・国教がイスラム教宗教グループである場合:&br;「平和の保証人」(Guarantors of Peace)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗信仰心増減&color(green){+0.2%};/年&br;それ以外の場合:&br;「平和の保証人」(Guarantors of Peace)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗宗教統一度&color(green){+25%};&br;・聖職者系階級が存在する場合:&br;聖職者系階級の忠誠60以上ならば、&br;「ウラマーの中心地」(Center for the Ulema)の効果を20年間獲得する&br;┗外交評判&color(green){+1};、統治技術コスト&color(green){-10%};| |BGCOLOR(dimgray):1-9|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-10|海峡を渡って|Across the Strait|マグリブの征服&br;(Conquer Maghreb)|・イベリア(Iberia)地方から20州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・以下の地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;グラナダ(Granada)州、コルドバ(Córdoba)州|・陸軍伝統80時の将軍を獲得する&br;・DLC「Leviathan」を導入している場合:&br;一大事業「アルハンブラ(Alhambra)」レベル3の効果に&br;外交併合コスト&color(green){-5%};が追加される&br;それ以外の場合:グラナダ(Granada)州で&br;「アルハンブラ」(The Alhambra)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗外交併合コスト&color(green){-5%};&br;・コルドバ(Córdoba)州で&br;)「再燃する炎」(Rekindling the Flames)の効果を30年間獲得する&br;┗雇用可能顧問&color(green){+1};、君主と同一宗教の顧問コスト&color(green){-10%};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ラングドック(Languedoc)地域、ギュイエンヌ(Guyenne)地域、&br;ガスコーニュ(Gascony)地域| |1-11|トゥールでの復讐|Avenge Tours|海峡を渡って&br;(Across the Strait)|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*フランス(France)地方から10州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;*フランス(France)地方にある州で総開発度400以上領有する国家に対して&br;直近15年間で自国が戦争で勝利している|・イベント「トゥールの復讐(Vengeance for Tours)」が発生する| ***第2ツリー[#KoK_ARB_hedjaz_najd_bedouin_2] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |2-2|伝統的な解釈|Traditional Interpretation|シューラーの奨励&br;(Promote Shura)|・国教がイスラム教宗教グループである場合:&br;DLC「Cradle of Civilization」を導入し、国教がイスラム教宗教グループで&br;ハンバル学派(Hanbali School)であるならば、信仰心(Piety)+90%以上&br;それ以外の場合ならば、信仰心(Piety)+90%以上もしくは-89%未満&br;それ以外の場合:安定度+2以上、宗教統一度75%以上、&br;聖職者系階級が存在するならば、聖職者系階級の忠誠60以上|・安定度が+3ではないなら安定度&color(green){+1};、安定度+3なら統治点&color(green){+50};&br;・国教がイスラム教宗教グループである場合:&br;DLC「Cradle of Civilization」を導入し、国教がイスラム教宗教グループで&br;ハンバル学派(Hanbali School)であるならば、&br;決断「宗教統一の強制(Enforce Religious Unity)」の効果が&br;君主補正が対異端改宗強度&color(green){+4%};、信仰心&color(green){+30%};獲得できるようになり、&br;イベント「ワッハーブ派(Wahabism)」が発生する&br;それ以外の場合ならば、信仰心+90%以上ならば、&br;決断「宗教統一の強制(Enforce Religious Unity)」の効果が&br;君主補正が対異端改宗強度&color(green){+4%};、信仰心&color(green){+30%};獲得できるようになる&br;信仰心-89%未満ならば、DLC「Golden Century」を導入しているならば、&br;修道会「シャーディリー(Shadhili)」、「カーディリー(Qadiri)」、&br;「アイサワ(Aissawa)」が利用可能になる&br;それ以外の場合ならば、&br;「スーフィーの歓迎」(Welcoming the Sufis)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗安定度コスト&color(green){-20%};&br;それ以外の場合:「古の教えの踏襲」(Following Teachings of Old)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗国教寛容度&color(green){+2};、聖職者系階級の最大特権数&color(green){+1};| |2-3|聖都の守衛|Custodians of the Holy Cities|部族間の確執&br;(Tribal Feuds)|・以下の地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;メディナ(Medina)州、メッカ(Mecca)州|・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;下イエメン(Lower Yemen)地域、上イエメン(Upper Yemen)地域、&br;ハドラマウト(Hadramut)地域、マフラ(Mahra)地域、&br;アスィール(Asir)地域、ティハーマ・アル=イエメン(Tihama al-Yemen)地域、&br;シリア(Syria)地域、シリア砂漠(Syrian Desert)地域、&br;パレスチナ(Palestine)地域、トランスヨルダン(Transjordan)地域、&br;アレッポ(Aleppo)地域、デルタ(Delta)地域、&br;バハリ(Bahari)地域、紅海丘陵(Red Sea Hills)地域&br;・「二都の保有者」(Holders of the Two Cities)の効果を30年間獲得する&br;┗国教寛容度&color(green){+2};、拡大による緊張&color(green){-10%};&br;・信仰心(Piety)が0%以上の場合:信仰心&color(green){+10%};&br;それ以外の場合:信仰心&color(green){-10%};| |BGCOLOR(dimgray):2-4|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-5|アル=シャームの征服|Conquer al-Sham|バイト・アル=ムカッダス&br;(Bayt al-Muqaddas)&br;聖都の守衛&br;(Custodians of the Holy Cities)|・以下の地域から8州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;シリア(Syria)地域、シリア砂漠(Syrian Desert)地域、&br;アレッポ(Aleppo)地域&br;・以下の州全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ダマスカス(Damascus)州、アレッポ(Aleppo)州|・以下の州全てで&br;「北の砦」(Northern Citadels)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内要塞防御&color(green){+33%};、州内守備兵数&color(green){+10%};&br;ダマスカス(Damascus)州、アレッポ(Aleppo)州&br;・陸軍伝統80時で白兵PIP&color(green){+2};の将軍を獲得する&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;クルディスタン(Kurdistan)地域、シャフリゾール(Shahrizor)地域、&br;タブリーズ(Tabriz)地域| |BGCOLOR(dimgray):2-6|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-7|ジッダ港の拡張|Expand Jeddah Port|都市の守護者&br;(Protectors of the Cities)|・ジッダ(Jeddah)州で以下の全て(*)を満たす&br;*ドック系建物もしくは造船所系建物が建造されている&br;*交易系建物が建造されている&br;*自国で領有する&br;*自治度10%};未満|・ジッダ(Jeddah)州で市場が建造されていれば交易倉庫に&br;交易倉庫が建造されていれば証券取引所にアップグレードされ、&br;証券取引所が建造されていれば州の開発度が税収&color(green){+1};、生産&color(green){+1};、&br;それ以外の場合なら市場が建造される&br;・ジッダ(Jeddah)州の開発度が税収&color(green){+1};、生産&color(green){+1};、人的資源&color(green){+1};&br;・ジッダ(Jeddah)州で「ジッダ港」(Port in Jeddah)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内開発コスト&color(green){-20%};&br;・以下の州全てで「海軍航路」(Naval Routes)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内交易品生産量&color(green){+25%};、建設可能数&color(green){+1};&br;メディナ(Medina)州、メッカ(Mecca)州| |BGCOLOR(dimgray):2-8|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-9|マグリブの征服|Conquer Maghreb|カリフの野望&br;(Caliphal Ambitions)|・マグリブ(Maghreb)地方から30州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・ケルアン(Kairwan)州を自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・以下の地方と地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;シチリア東部(Eastern Sicily)地域、シチリア西部(Western Sicily)地域、&br;イベリア(Iberia)地方&br;・DLC「Leviathan」を導入している場合:&br;一大事業「聖都ケルアン(Holy City of Kairouan)」レベル3の効果に&br;過剰拡大の影響補正&color(green){-10%};が追加される&br;・ケルアン(Kairwan)州で「ケルアンのモスク」&br;(Mosque of Kairouan)の効果を獲得する&br;┗領有国が安定度+1以上、開発度30以上で&br;過剰拡大の影響補正&color(green){-10%};| |BGCOLOR(dimgray):2-10|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-11|シチリア首長国|Emirate of Sicily|マグリブの征服&br;(Conquer Maghreb)|・以下の地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;シチリア東部(Eastern Sicily)地域、シチリア西部(Western Sicily)地域|・国教がイスラム教宗教グループではなく、首都がイタリア(Italy)地方にある&br;国家に対して開戦事由「イスラム拡散(Spread Islam)」を獲得する&br;・戦力投射&color(green){+20};&br;・「シチリアの再征服」(Reconquest of Sicily)の効果を30年間獲得する&br;┗対異教改宗強度&color(green){+2%};| ***第3ツリー[#KoK_ARB_hedjaz_najd_bedouin_3] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |3-1|新たなバイアの要求|Request New Bay'ah|無し|・将軍を1人以上雇用している&br;・陸軍扶養限界90%以上の陸軍を保有する|・政府メカニクスが「部族連邦(Tribal Federation)」である場合:&br;部族忠誠値(Tribal Allegiance)&color(green){+10};&br;それ以外の場合:軍事点&color(green){+50};&br;・首都に隣接する地域の全州に恒久的な請求権を獲得する| |3-2|部族間の確執|Tribal Feuds|新たなバイアの要求&br;(Request New Bay'ah)|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*自国の総開発度を20以上増加させる&br;*ゲーム開始からステート数を2以上増加させる|・「部族の団結」(Tribal Cohesion)の効果を20年間獲得する&br;┗分離主義年数&color(green){-10};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;アル=ヤマーマ(al-Yamamah)地域、アル=カスィーム(al-Qasim)地域、&br;ネフド砂漠(An Nafud)地域、メッカ(Mecca)地域、&br;メディナ(Medina)地域、タブーク(Tabuk)地域| |BGCOLOR(dimgray):3-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-4|裕福なアラビア|Felicitous Arabia|聖都の守衛&br;(Custodians of the Holy Cities)&br;ナジュドの統治者&br;(Rulers of Najd)|・以下の地域から14州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;下イエメン(Lower Yemen)地域、上イエメン(Upper Yemen)地域、&br;ハドラマウト(Hadramut)地域、マフラ(Mahra)地域、&br;アスィール(Asir)地域、ティハーマ・アル=イエメン(Tihama al-Yemen)地域|・アデン湾(Gulf of Aden)貿易ノードで&br;「イエメンの堅持」(Holding onto Yemen)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗交易力&color(green){+50};&br;・以下の地域にある自国の領有州全てで&br;「裕福なアラビア」(Felicitous Arabia)の効果を30年間獲得する&br;┗州内交易品生産量&color(green){+25%};&br;下イエメン(Lower Yemen)地域、上イエメン(Upper Yemen)地域、&br;ハドラマウト(Hadramut)地域、マフラ(Mahra)地域、&br;アスィール(Asir)地域、ティハーマ・アル=イエメン(Tihama al-Yemen)地域| |BGCOLOR(dimgray):3-5|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-6|故地の統一|Unite the Homeland|マムルークの転覆&br;(Topple the Mamluks)&br;アル=シャームの征服&br;(Conquer al-Sham)&br;裕福なアラビア&br;(Felicitous Arabia)&br;富と権力&br;(Wealth and Power)&br;アッバース朝の遺産&br;(Abbasid Legacy)|・以下の地方から90州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;アラビア(Arabia)地方、エジプト(Egypt)地方、&br;マシュリク(Mashriq)地方|・決断「アラビアの形成(Form Arabia)」で統治技術レベルの条件が撤廃される&br;・「カリフ国の請求」(Claiming the Caliphate)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗国教寛容度&color(green){+1};、不当な要求&color(green){-25%};&br;・君主が君主特性「ハリーファ(Khalifa)」を有している場合:&br;君主特性「ハリーファ(Khalifa)」の効果が&br;威信&color(green){+0.5/年};、宗教統一度&color(green){+10%};にアップグレードされる| |BGCOLOR(dimgray):3-7|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-8|カリフの野望|Caliphal Ambitions|故地の統一&br;(Unite the Homeland)|・アラビア国である&br;・総開発度600以上&br;・宗教がイスラム教宗教グループである州を50州以上自国で領有する|・イベント「新カリフ国(A New Caliphate)」が発生する&br;・以下の地方と地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;マグリブ(Maghreb)地方、ドゥルカディル(Dulkadir)地域、&br;ルーム(Rum)地域、カラマン(Karaman)地域、&br;チュクロヴァ(Çukurova)地域、アフリカの角(Horn of Africa)地方、&br;東アフリカ(East Africa)地方| |BGCOLOR(dimgray):3-9|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-10|ザンジバル交易|Zanzibari Trade|カリフの野望&br;(Caliphal Ambitions)|・以下の地方にあり、宗教がイスラム教宗教グループである州を&br;50州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;東アフリカ(East Africa)地方、アフリカの角(Horn of Africa)地方|・収入1年分のダカットを獲得する&br;・外交点&color(green){+100};&br;・イベント「南方の地域(The Southern Reaches)」が発生する| |BGCOLOR(dimgray):3-11|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-12|正しく導かれた|Rightly Guided|トゥールでの復讐&br;(Avenge Tours)&br;シチリア首長国&br;(Emirate of Sicily)&br;ザンジバル交易&br;(Zanzibari Trade)&br;僭称者の打倒&br;(Defeat the Pretenders)&br;ソロモンの山々&br;(Solomon's Mountains)|・陸軍を500連隊(500,000人)以上保有する&br;・月間収入500ダカット以上&br;・宗教がイスラム教宗教グループである州を500州以上自国で領有する&br;・DLC「Star and Crescent」を導入している場合:&br;決断「イスラム統一(Unify Islam)」が制定済み&br;・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:&br;黄金時代中か黄金時代を終えている|・イベント「第二次イスラム黄金時代(Second Islamic Golden Age)」が発生する| ***第4ツリー[#MEE_BYZ_defense_4] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |4-2|過酷な砂漠|The Harsh Desert|現地アミールとの交誼&br;(Befriend Local Amirs)|・気候が乾燥(Arid)の州を20回以上改善している|・市民系階級特権「オアシスの開発(Oasis Development)」が利用可能になる&br;・全階級の領地割合&color(green){-5%};| |4-3|ナジュドの統治者|Rulers of Najd|部族間の確執&br;(Tribal Feuds)|・以下の地域から8州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ネフド砂漠(An Nafud)地域、アル=ヤマーマ(al-Yamamah)地域、&br;アル=カスィーム(al-Qasim)地域|・政府メカニクスが「部族連邦(Tribal Federation)」である場合:&br;部族忠誠値(Tribal Allegiance)&color(green){+30};&br;・「オアシスの忠誠」(Allegiance of the Oases)の効果を30年間獲得する&br;┗人的資源&color(green){+15%};、陸軍損耗&color(green){-15%};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;バーレーン(Bahrain)地域、海賊海岸(Pirate Coast)地域、&br;オマーン(Oman)地域、マスカット(Muscat)地域、&br;ドファール(Dhofar)地域、モゴスターン(Mogostan)地域| |BGCOLOR(dimgray):4-4|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-5|富と権力|Wealth and Power|ナジュドの統治者&br;(Rulers of Najd)&br;ジャブル朝の追放&br;(Expel the Jabrids)|・以下の地域から8州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;マスカット(Muscat)地域、ドファール(Dhofar)地域、&br;モゴスターン(Mogostan)地域、オマーン(Oman)地域|・収入1年分のダカットを獲得する&br;・重商主義&color(green){+3};&br;・スキル2、職種が交易商(Trader、交易効率&color(green){+10%};付与)、&br;宗教が自国の国教、文化がハリージー(Khaleeji)文化の&br;50%割引された外交顧問が1人やってきて雇用可能となる| |BGCOLOR(dimgray):4-6|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-7|隊商の保護|Protect the Caravans|砂丘に囲まれた都市&br;(City Among the Dunes)|・安定度+2以上&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*要塞系建物が建造されている任意の州を自国で領有している&br;*安定度+3|・「隊商の安全性」(Safety for the Caravans)の効果を25年間獲得する&br;┗プロヴィンスからの交易力&color(green){+20%};、税収&color(green){+10%};&br;・本国交易ノードで&br;「砂漠を行き交う隊商」(Caravans Passing Through the Desert)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗交易力&color(green){+50};| |BGCOLOR(dimgray):4-8|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-9|北へ|Into the North|カリフの野望&br;(Caliphal Ambitions)|・以下の地域から19州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;クルディスタン(Kurdistan)地域、ドゥルカディル(Dulkadir)地域、&br;ルーム(Rum)地域、カラマン(Karaman)地域、&br;チュクロヴァ(Çukurova)地域、シャフリゾール(Shahrizor)地域、&br;タブリーズ(Tabriz)地域|・以下の地方と地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ホラーサーン(Khorasan)地方、ペルシア(Persia)地方、&br;アナトリア(Anatolia)地方、トラキア(Thrace)地域&br;・「カリフ国の勃興」(The Caliphate Rises)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗統治管理限界補正&color(green){+10%};| |BGCOLOR(dimgray):4-10|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-11|僭称者の打倒|Defeat the Pretenders|北へ&br;(Into the North)|・オスマン国が存在する場合:&br;オスマン国に対して直近25年間で戦争に勝利している&br;・以下の地方と地域から45州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;アナトリア(Anatolia)地方、トラキア(Thrace)地域|・戦力投射&color(green){+5};※この戦力投射は減衰しない&br;・統治点&color(green){+150};&br;・「唯一正当なるカリフ」(The Only Rightful Caliphs)の効果を40年間獲得する&br;┗同宗教の国家の評価&color(green){+40};&br;・国教がイスラム教宗教グループではなく、首都がバルカン(Balkans)地方にある&br;国家に対して開戦事由「イスラム拡散(Spread Islam)」を獲得する| ***第5ツリー[#KoK_ARB_hedjaz_najd_bedouin_5] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |5-1|現地アミールとの交誼|Befriend Local Amirs|無し|・政府メカニクスが「部族連邦(Tribal Federation)」である場合:&br;部族忠誠値(Tribal Allegiance)35以上&br;それ以外の場合:不穏度-2未満&br;・貴族系階級が存在する場合:貴族系階級の忠誠60以上&br;・任意の外交顧問を雇用している|・人的資源増加量の1年間分の人的資源を獲得する&br;・政府メカニクスが「部族連邦(Tribal Federation)」である場合:&br;イベント「シャイフの支持(Support of the Sheikhs)」が発生する&br;それ以外の場合:&br;「地方シャイフの支援」(Support of Local Sheikhs)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗増援速度&color(green){+15%};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;フーゼスターン(Khuzestan)地域、シャフリゾール(Shahrizor)地域| |BGCOLOR(dimgray):5-2|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):5-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |5-4|ジャブル朝の追放|Expel the Jabrids|ナジュドの統治者&br;(Rulers of Najd)|・アル・カティーフ(Al-Qatif)州を自国で領有する&br;・以下の地域から5州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;バーレーン(Bahrain)地域、海賊海岸(Pirate Coast)地域|・政府メカニクスが「部族連邦(Tribal Federation)」である場合:&br;部族忠誠値(Tribal Allegiance)&color(green){+30};&br;・陸軍伝統が99.9未満なら陸軍伝統&color(green){+10};、陸軍伝統99.9以上なら軍事点&color(green){+30};&br;・アル・カティーフ(Al-Qatif)州で軽装船2隻、輸送船3隻、ガレー船2隻が&br;無償で建造速度が通常の90%割り引きで建造される&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;アル・ジャジーラ(Al Jazira)地域、イラク・アラビー(Iraq Arabi)地域、&br;バスラ(Basra)地域| |5-5|アッバース朝の遺産|Abbasid Legacy|ジャブル朝の追放&br;(Expel the Jabrids)|・以下の地域から11州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;バスラ(Basra)地域、イラク・アラビー(Iraq Arabi)地域、&br;アル・ジャジーラ(Al Jazira)地域&br;・バグダード(Baghdad)州を自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・イベント「知恵の館(The House of Wisdom)」が発生する| |5-6|砂丘に囲まれた都市|City Among the Dunes|無し|・アル=アリード(Al-Arid)州を自国で領有し、開発度10以上|・アル=アリード(Al-Arid)州の州名が「ディルイーヤ(Diriyah)」に変更される&br;・アル=アリード(Al-Arid)州で&br;「メッカへの途上にある崇高な都市」(Sublime City on Route to Mecca)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内開発コスト&color(green){-25%};、税収&color(green){+4/年};&br;・収入1年分のダカットを獲得する| |5-7|マドラサの設立|Found a Madrasa|砂丘に囲まれた都市&br;(City Among the Dunes)|・税収系建物が建造されており、開発度15以上の州を自国で領有している&br;・聖職者系階級が存在する場合:聖職者系階級の忠誠60以上|・イベント「南方の地域(The Southern Reaches)」が発生する| |5-8|リヤドの創設|Found Riyadh|隊商の保護&br;(Protect the Caravans)&br;マドラサの設立&br;(Found a Madrasa)|・アル=アリード(Al-Arid)州を自国で領有し、&br;開発度25以上、建造物の建造数5以上|・アル=アリード(Al-Arid)州の州名が「リヤド(Riyadh)」に変更される&br;・アル=アリード(Al-Arid)州で&br;「メッカへの途上にある崇高な都市」(Sublime City on Route to Mecca)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内開発コスト&color(green){-50%};、税収&color(green){+12/年};にアップグレードされる| |BGCOLOR(dimgray):5-9|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |5-10|ペルシアの駆逐|Subdue Persia|北へ&br;(Into the North)|・以下の地方から40州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ホラーサーン(Khorasan)地方、ペルシア(Persia)地方|・国教がシーア派である場合:&br;「シーア派本拠地との再接続」&br;(Reconnected with Shia Stronghold)の効果を40年間獲得する&br;┗戦争疲弊&color(green){-0.05/月};、国教を信仰する州の人的資源&color(green){+15%};&br;それ以外の場合:&br;「シーア派本拠地を征服した」&br;(Conquered the Shia Stronghold)の効果を40年間獲得する&br;┗対異端改宗強度&color(green){+2%};&br;・陸軍伝統が99.9未満なら陸軍伝統&color(green){+10};、陸軍伝統99.9以上なら軍事点&color(green){+30};&br;・「東側面の確保」(Eastern Flank Secured)の効果を25年間獲得する&br;┗要塞防御&color(green){+20%};| |5-11|ソロモンの山々|Solomon's Mountains|ペルシアの駆逐&br;(Subdue Persia)|・以下の圏にあり、宗教がイスラム教宗教グループである州を&br;15州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;インド(India)圏、東インド(East Indies)圏|・DLC「Cradle of Civilization」を導入している場合:&br;交易政策「宗教の伝播(Propagate Religio)」が交易シェア率40%以上で&br;使用可能になる&br;それ以外の場合:市民系階級特権「民間交易船団(Private Trade Fleets)」の&br;効果に交易制御&color(green){+10%};が追加される&br;・「インド領域におけるイスラム支援」&br;(Supporting Islam in Indian Realm)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗関係改善&color(green){+10%};、交易力転送受諾&color(green){+10};| **【KoK】アルダビール(Ardabil)(DLC「King of Kings」導入)[#ARL_KoK] ミッション出現条件: ツリーで&color(aqua){水色};の表記:アルダビールであり、DLC「King of Kings」を導入している |SIZE(14):CENTER:50|SIZE(14):CENTER:120|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:120|c ||第1ツリー||>|>|第2ツリー||>|第3ツリー||>|>|第4ツリー||第5ツリー|h |~1段目|||>|>|BGCOLOR(aqua):王国軍&br;(Army of the Realm)||>|||>|>|||BGCOLOR(aqua):クズルバシュの創設&br;(Establish the Qizilbash)| ||┌|←|┘|↓|└|→|>|→|→|>|>|┐||↓| ||↓||>|>|↓||>|||>|>|↓||↓| |~2段目|BGCOLOR(aqua):[国名]の保護&br;(Protect [Root.getname])||>|>|BGCOLOR(aqua):[タブリーズ州名]の征服&br;(Conquer [416.getname])||>|||>|>|BGCOLOR(aqua):シルヴァーンの征服&br;(Conquer Shirvan)||BGCOLOR(aqua):効率的な統治&br;(Effective Governance)| ||↓||>|>|└|→|┐|┌|←|┘|↓|||↓| ||↓||>|>|||↓|↓||>|>|↓||↓| |~3段目|BGCOLOR(aqua):王領の拡大&br;(Expand the Royal Domain)||>|>|||>|BGCOLOR(aqua):ペルシアへ&br;(Into Persia)||>|>|BGCOLOR(aqua):サファヴィー教団の設立&br;(Establish the Safavid Order)||BGCOLOR(aqua):信仰の奨励&br;(Promote Piety)| ||└|→|┐||┌|←|┘|└|→|┐|↓|┌|←|>┘| ||||↓||↓||>|||↓|↓|↓||| |~4段目|||>|>|BGCOLOR(aqua):ペルシアの統合&br;(Consolidate Persia)||>|||>|>|BGCOLOR(aqua):サファヴィー朝の興隆&br;(Rise of the Safavids)||| ***第1ツリー[#KoK_ARL_ardabil_missions_1] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |1-2|[国名]の保護|Protect [Root.getname]|王国軍&br;(Army of the Realm)|・自国の総開発度を50以上増加させる|・首都がある地域の自国もしくは朝貢国以外の従属国の領有州全てで&br;開発度が税収&color(green){+1};、生産&color(green){+1};、人的資源&color(green){+1};、&br;「首都の成長」(Growth of Capital)の効果を25年間獲得する&br;┗州内建造物コスト&color(green){-10%};、州内開発コスト&color(green){-10%};| |1-3|王領の拡大|Expand the Royal Domain|[国名]の保護&br;(Protect [Root.getname])|・ゲーム開始からステート数を4以上増加させる|・「拡張政策」(Expansionist Policies)の効果を25年間獲得する&br;┗ステート維持費&color(green){-25%};、弾圧措置コスト&color(green){-33%};&br;・DLC「Rights of Man」を導入し、君主特性数3未満の場合:&br;君主特性「伝説の征服者(Legendary Conqueror)」を獲得する&br;それ以外の場合:軍事点&color(green){+50};| ***第2ツリー[#KoK_ARL_ardabil_missions_2] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |2-1|王国軍|Army of the Realm|無し|・陸軍扶養限界100%以上の陸軍を保有する|・「軍需産業の隆盛」(Thriving Arms Industry)の効果を25年間獲得する&br;┗陸軍士気&color(green){+5%};、陸軍維持費&color(green){-5%};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;タブリーズ(Tabriz)地域、シルヴァーン(Shirvan)地域| |2-2|[タブリーズ州名]の征服|Conquer [416.getname]|王国軍&br;(Army of the Realm)|・タブリーズ(Tabriz)地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・タブリーズ(Tabriz)州が自国の中核州となる&br;・戦争疲弊度&color(green){-2};| |BGCOLOR(dimgray):2-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-4|ペルシアの統合|Consolidate Persia|王領の拡大&br;(Expand the Royal Domain)&br;ペルシアへ&br;(Into Persia)|・首都がある地方全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・外交点&color(green){+50};、統治点&color(green){+50};、軍事点&color(green){+5};0&br;「覇権への野望」(Hegemonic Ambition)の効果を25年間獲得する&br;┗自治度変化&color(green){-0.05/月};&br;・戦力投射&color(green){+25};| ***第3ツリー[#KoK_ARL_ardabil_missions_3] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |3-3|ペルシアへ|Into Persia|[タブリーズ州名]の征服&br;(Conquer [416.getname])&br;シルヴァーンの征服&br;(Conquer Shirvan)|・ペルシア(Persia)地方から15州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・イベント「イスマーイール1世の登場(The Rise of Ismail I)」が発生する| ***第4ツリー[#KoK_ARL_ardabil_missions_4] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |4-2|シルヴァーンの征服|Conquer Shirvan|王国軍&br;(Army of the Realm)|・シルヴァーン(Shirvan)地域全てを&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・統治点&color(green){+100};&br;・安定度が+3ではないなら安定度&color(green){+1};、安定度+3なら統治点&color(green){+50};| |4-3|サファヴィー教団の設立|Establish the Safavid Order|シルヴァーンの征服&br;(Conquer Shirvan)|・DLC「Golden Century」を導入している場合:&br;首都で修道会(Holy Order)を任命している&br;それ以外の場合:首都の開発度が人的資源7以上かつ&br;人的資源系建物が建造されている|・首都に要塞系建物が建造されていない場合:&br;首都に最新式の要塞系建物が建造される&br;それ以外の場合:首都の開発度が人的資源&color(green){+2};&br;・首都に税収系の建物が建造されていない場合:&br;首都に最新式の税収系建物が建造される&br;それ以外の場合:首都の開発度が税収&color(green){+1};| |4-4|サファヴィー朝の興隆|Rise of the Safavids|ペルシアへ&br;(Into Persia)&br;サファヴィー教団の設立&br;(Establish the Safavid Order)&br;信仰の奨励&br;(Promote Piety)|・ペルシア(Persia)地方から30州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・DLC「Emperor」か「Rights of Man」を導入している場合:列強である&br;それ以外の場合:総開発度400以上|・「ペルシアの獅子の咆哮」(Roar of the Persian Lion)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗コア化コスト&color(green){-20%};、&br;他宗教に対する戦勝点コスト&color(green){-10%};、士気ダメージト&color(green){+10%};| ***第5ツリー[#KoK_ARL_ardabil_missions_5] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |5-1|クズルバシュの創設|Establish the Qizilbash|無し|・クズルバシュ系階級が存在する場合:特権「クズルバシュ連隊の創設&br;(Establish the Qizilbash Regiments)」を制定しており、&br;クズルバシュ歩兵を3連隊(3,000人)以上保有する&br;それ以外の場合:月間軍事点8以上|・陸軍伝統&color(green){+20};| |5-2|効率的な統治|Effective Governance|クズルバシュの創設&br;(Establish the Qizilbash)|・政体メカニクス「封建神権制(Feudal Theocracy)」が有効の場合:&br;以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*国家補正「聖職者の所有財産の没収(Seized Clerical Holdings)」を有している&br;*州補正「少数派を招待した(Invited Minorities)」を有する&br;任意の州を自国で領有する&br;それ以外の場合:安定度+2以上|・政体メカニクス「封建神権制(Feudal Theocracy)」が有効ではない場合:&br;政府改革進捗度&color(green){+100};&br;・国家補正「聖職者の所有財産の没収(Seized Clerical Holdings)」を&br;有している場合:聖職者系階級の領地割合&color(green){-5%};、首都の開発度が税収&color(green){+1};&br;*州補正「少数派を招待した(Invited Minorities)」を有する&br;任意の州を自国で領有している場合:首都の開発度が生産&color(green){+1};、人的資源&color(green){+1};| |5-3|信仰の奨励|Promote Piety|効率的な統治&br;(Effective Governance)|・DLC「Golden Century」を導入している場合:&br;信仰心(Piety)+80%以上か-80%未満&br;それ以外の場合:異端審問官(Inquisitor)を雇用している&br;・宗教統一度75%以上|・「信仰と侵攻」(Faith and Conquest)の効果を25年間獲得する&br;┗対異端隣国や対異教隣国への恒久請求権獲得| **【KoK】アルメニア(Armenia)(DLC「King of Kings」導入)[#ARM_KoK] ミッション出現条件: ツリーで&color(aqua){水色};の表記:カラバフ、アルメニアのいずれかであり、DLC「King of Kings」を導入している |SIZE(14):CENTER:50|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:120|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|c ||>|第1ツリー||第2ツリー||>|>|第3ツリー||>|第4ツリー||>|第5ツリー|h |~1段目|>|||||>|>|BGCOLOR(aqua):鎖を断ち切れ&br;(Breaking the Chains)||>|||>|| ||>|┌|←|←|←|┘|↓|└|→|>|→||>|┐| ||>|↓|||||↓|||>|||>|↓| |~2段目|>|BGCOLOR(aqua):テュルクの打倒&br;(Overthrow the Turkmen)||||>|>|BGCOLOR(aqua):カスピ海の富&br;(Caspian Riches)||>|||>|BGCOLOR(aqua):故国の解放&br;(Liberation of the Homeland)| ||↓|└|→|┐||>|>|||>|┌|←|┘|↓| ||↓|||↓||>|>|||>|↓|||↓| |~3段目|↓|||BGCOLOR(aqua):アルタクシアス朝の遺産&br;(Heritage of the Artaxiads)||>|>|BGCOLOR(aqua):教会の復興&br;(Ecclesiastical Revival)||>|BGCOLOR(aqua):バグラティオニ連合&br;(Bagrationi Union)|||↓| ||↓|||||>|>|↓||↓|└|→|┐|↓| ||↓|||||>|>|↓||↓|||↓|↓| |~4段目|>|BGCOLOR(aqua):東方教会&br;(The Church of the East)||||>|>|BGCOLOR(aqua):エチミアジン大聖堂&br;(Etchmiadzin Cathedral)||>|BGCOLOR(aqua):コーカサスの確保&br;(Secure Caucasia)||>|BGCOLOR(aqua):大アルメニアの宣言&br;(Proclaim Great Armenia)| ||>|||||>|>|↓||>|┌|←|┘|↓| ||>|||||>|>|↓||>|↓|||↓| |~5段目|>|BGCOLOR(aqua):民族の目覚め&br;(National Awakening)||||>|>|BGCOLOR(aqua):聖跡の支配&br;(Control the Holy Sites)||>|BGCOLOR(aqua):オスマンの遺産の粉砕&br;(Shatter Osman's Legacy)||>|BGCOLOR(aqua):レヴァントへの侵攻&br;(Levantine Incursion)| ||>|↓||||>|>|||>|↓||>|↓| |~6段目|>|BGCOLOR(aqua):羊毛産業の発展&br;(Develop the Wool Industry)||BGCOLOR(aqua):ティグラナケルトの再建&br;(Rebuild Tigranakert)||>|>|BGCOLOR(aqua):ナハラルの改善&br;(Refine the Nakharar)||>|BGCOLOR(aqua):キリキアの再生&br;(Cilician Rebirth)||>|BGCOLOR(aqua):聖地の支配&br;(Control the Holy Land)| ||↓|┌|←|┘||>|>|↓||>|||>|↓| ||↓|↓||||>|>|↓||>|||>|↓| |~7段目|>|BGCOLOR(aqua):先祖の地への再移住&br;(Resettle Ancestral Lands)||||>|>|BGCOLOR(aqua):スパラペトの職&br;(The Office of Sparapet)||>|||>|BGCOLOR(aqua):コプト教の復興&br;(Coptic Restoration)| ***第1ツリー[#KoK_arm_first_branch] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |1-2|テュルクの打倒|Overthrow the Turkmen|鎖を断ち切れ&br;(Breaking the Chains)|・タブリーズ(Tabriz)地域全てを&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・ペルシア(Persia)地方の全州が自国で発見される&br;・「テュルク族の失脚」(Dethrone the Turkomans)の効果を15年間獲得する&br;┗与白兵ダメージ&color(green){+15%};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;シャフリゾール(Shahrizor)地域、イラク・アラビー(Iraq Arabi)地域、&br;ロレスターン(Luristan)地域、アゼルバイジャン(Azerbaijan)地域&br;・自国の隣国全てで自国への拡張への緊張&color(green){-15&br;・ザグロス(Zagros)州が自国で発見される| |BGCOLOR(dimgray):1-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-4|東方教会|The Church of the East|テュルクの打倒&br;(Overthrow the Turkmen)|・イラク・アラビー(Iraq Arabi)地域全てを&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・イラク・アラビー(Iraq Arabi)地域の全州で宗教が自国の国教である|・国教がコプト教である場合:イベント「東方教会&br;(The Church of the East)」が発生する&br;それ以外の場合:&br;「東方教会」(The Church of the East)の効果を30年間獲得する&br;┗宣教師&color(green){+1};、宣教師からの開発度あたりの威信&color(green){+0.3};| |1-5|民族の目覚め|National Awakening|無し|・文化が自国のプライマリ文化である州の総開発度80以上|・政府改革進捗度&color(green){+50};&br;・「民族の目覚め」(National Awakening)の効果を20年間獲得する&br;┗文化転向コスト&color(green){-20%};、君主と同一文化の顧問コスト&color(green){-20%};&br;・首都の開発度が20以上の場合:&br;首都の交易中心地レベルが1未満ならば、首都の交易中心地レベルが1になる、&br;上記を満たさず首都の交易中心地レベルが1または2ならば&br;首都の交易中心地レベル&color(green){+1};、&br;それ以外の場合:首都の開発度が生産&color(green){+3};| |1-6|羊毛産業の発展|Develop the Wool Industry|民族の目覚め&br;(National Awakening)|・交易品が羊毛(wool)かつ開発度の生産3以上かつ&br;生産系建物が建造されている州を8州以上自国で領有する|・スキル3、職種が自然科学者(Natural Scientist、生産効率&color(green){+10%};付与)、&br;宗教が自国の国教、文化が自国のプライマリ文化の&br;75%};割引された外交顧問が1人やってきて雇用可能となる&br;・交易品が羊毛(wool)かつ開発度の生産3以上かつ&br;生産系建物が建造されている州全てで開発度の生産&color(green){+1};、&br;「活況の羊毛産業」(Booming Wool Industry)の効果を20年間獲得する&br;┗州内交易品生産量&color(green){+20%};| |1-7|先祖の地への再移住|Resettle Ancestral Lands|羊毛産業の発展&br;(Develop the Wool Industry)&br;ティグラナケルトの再建&br;(Rebuild Tigranakert)|・宗教が自国のプライマリ文化である州を15州以上自国で領有する|・「先祖の地への再移住」(Resettle the Ancestral Lands)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗文化転向時間&color(green){-20%};&br;・州を自国のプライマリ文化転向時に開発度の税収&color(green){+1};、生産&color(green){+1};、人的資源&color(green){+1};&br;※一度のみ| ***第2ツリー[#KoK_arm_second_branch] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |2-3|アルタクシアス朝の遺産|Heritage of the Artaxiads|テュルクの打倒&br;(Overthrow the Turkmen)|・ペルシア(Persia)地方から10州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;|・威信+100未満なら威信&color(green){+25};、威信+100なら統治点&color(green){+25};、外交点&color(green){+25};、軍事点&color(green){+25};&br;・「アルタクシアス朝の遺産」(Legacy of the Artaxiads)の効果を20年間獲得する&br;┗コア化コスト&color(green){-20%};&br;・ペルシア(Persia)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する| |BGCOLOR(dimgray):2-4|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):2-5|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-6|ティグラナケルトの再建|Rebuild Tigranakert|無し|・ディヤルバクル(Diyarbakir)州を自国で領有し、&br;ディヤルバクル(Diyarbakir)州の宗教が自国の国教であり、&br;文化が自国のプライマリ文化であり、&br;開発度15以上、税収系、交易系、生産系建物がそれぞれ建造されている|・決断「ティグラナケルトへの遷都&br;(Move the Capital to Tigranakert)」を使用可能になる&br;・ディヤルバクル(Diyarbakir)州の州名と首都名が&br;「ティグラナケルト(Tigranakert)」に改名され、交易品が布地(Cloth)に変更され、&br;「大都市ティグラネス」(The Great City of Tigranes)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内開発コスト&color(green){-35%};、交易額&color(green){+10};| ***第3ツリー[#KoK_arm_third_branch] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |3-1|鎖を断ち切れ|Breaking the Chains|無し|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*朝貢国や文化影響を受けた国家以外の従属国ではない&br;*従属国であり、黒羊朝国の従属国ではなく、&br;宗主国から自国への外交評価+190以上|・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;アルメニア(Armenia)地域、シルヴァーン(Shirvan)地域、&br;タブリーズ(Tabriz)地域&br;・朝貢国や文化影響を受けた国家以外の従属国ではない場合:&br;安定度が+3ではないなら安定度&color(green){+1};、安定度+3なら統治点&color(green){+50};、&br;統治点&color(green){+100};、外交点&color(green){+100};、軍事点&color(green){+100};、&br;「アルメニアの再興」(Armenian Resurgence)の効果を20年間獲得する&br;┗拡大による緊張&color(green){-10%};&br;上記を満たさず、従属国であり、黒羊朝国の従属国ではなく、&br;宗主国から自国への外交評価+190以上の場合:独立欲求&color(green){-50%};| |3-2|カスピ海の富|Caspian Riches|鎖を断ち切れ&br;(Breaking the Chains)|・シルヴァーン(Shirvan)地域全てを&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・シルヴァーン(Shirvan)州の交易中心地レベルが1になる&br;・「カスピ海の富の活用」(Harness the Caspian Riches)の効果を15年間獲得する&br;┗交易効率&color(green){+10%};&br;・ペルシア(Persia)貿易ノードで自国の貿易シェア率が15%以上の場合:&br;「カスピ海の富の活用」(Harness the Caspian Riches)の効果を30年間獲得する&br;┗交易効率&color(green){+10%};| |3-3|教会の復興|Ecclesiastical Revival|無し|・宗教が自国の国教である州から12州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・聖職者系階級が存在する場合:聖職者系階級の忠誠60以上、&br;聖職者系階級の議題(Agendas)を3以上完了する|・「教会の復興」(Ecclesiastical Revival)の効果を20年間獲得する&br;┗国教を信仰する州の人的資源&color(green){+20%};&br;・宗教が自国の国教である自国の領有州からランダムで5州選択され、&br;選択された州の開発度が税収&color(green){+1};| |3-4|エチミアジン大聖堂|Etchmiadzin Cathedral|教会の復興&br;(Ecclesiastical Revival)|・DLC「Leviathan」を導入している場合:&br;エレヴァン(Yerevan)州を自国で領有し、一大事業「エチミアジン大聖堂&br;(Etchmiadzin Cathedral)」のレベル1以上かつ&br;税収系建物が建造されている州から5州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;それ以外の場合:税収系建物が建造されている州から10州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・「エチミアジン大聖堂の修復」&br;(Restored the Etchmiadzin Cathedral)の効果を10年間獲得する&br;┗国教寛容度&color(green){+3};&br;・スキル3、職種が異端審問官(Inquisitor、布教強度&color(green){+2%};付与)、&br;宗教が自国の国教、文化が自国のプライマリ文化の&br;75%割引の統治顧問が1人やってきて雇用可能となる&br;・寺院が建造されている自国の領有州からランダムで5州選択され、&br;選択された州の寺院が撤去され大聖堂が建造される| |3-5|聖跡の支配|Control the Holy Sites|エチミアジン大聖堂&br;(Etchmiadzin Cathedral)|・自国の国教がコプト教である場合:以下の州の領有国の国教が&br;コプト教である州が3州以上&br;アレクサンドリア(Alexandria)州、アクスム(Aksum)州、&br;アンティオキア(Antioch)州、カスル・イブリム(Qasr Ibrim)州、&br;エレヴァン(Yerevan)州&br;それ以外の場合:税収系建物が建造されており、&br;開発度の税収10以上の州から10州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・自国の国教がコプト教である場合:国教がコプト教の国家全てで&br;「聖地の守護者」(Protectors of the Holy Sites)の効果を25年間獲得する&br;┗布教強度&color(green){+1.5%};、人的資源回復速度&color(green){+10%};&br;規律&color(green){+2.5%};、正統性&color(green){+0.5/年};、コア化コスト&color(green){-10%};、&br;以下の州全てを自国で領有しているならば、&br;「聖地の守護者」(Protectors of the Holy Sites)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗布教強度&color(green){+1.5%};、人的資源回復速度&color(green){+10%};、&br;規律&color(green){+2.5%};、正統性&color(green){+0.5/年};、コア化コスト&color(green){-10%};、&br;アレクサンドリア(Alexandria)州、アクスム(Aksum)州、&br;アンティオキア(Antioch)州、カスル・イブリム(Qasr Ibrim)州、&br;エレヴァン(Yerevan)州&br;それ以外の場合:&br;「真の信仰の剣」(Sword of the True Faith)の効果を25年間獲得する&br;┗他宗教に対する戦勝点コスト&color(green){-10%};、&br;対異端隣国や対異教隣国への恒久請求権獲得| |3-6|ナハラルの改善|Refine the Nakharar|無し|・貴族系階級が存在する場合:貴族系階級の忠誠60以上もしくは&br;貴族系階級の制定特権数4以上、&br;貴族系階級の議題完了数3以上&br;それ以外の場合:君主の軍事スキル5以上もしくは月間軍事点10以上|・政府改革「ナハラルの爵位(Nakharar Titles)」が制定可能になる&br;・貴族系階級の制定特権数1あたり軍事点&color(green){+25};&br;※最大で制定特権数4で軍事点&color(green){+100};| |3-7|スパラペトの職|The Office of Sparapet|ナハラルの改善&br;(Refine the Nakharar)|・陸軍伝統60以上もしくは軍熟練度30%以上&br;・月間軍事点10以上&br;・スキル3以上の軍事顧問を雇用している|・政府改革「要職スパラペト(The Sparapet Office)」が制定可能になる| ***第4ツリー[#KoK_arm_fourth_branch] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |4-3|バグラティオニ連合|Bagrationi Union|故国の解放&br;(Liberation of the Homeland)|・以下の地域から6州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;カルトリ=カヘティ(Kartli-Kakheti)地域、サムツヘ(Samtskhe)地域、&br;イメレティ(Imereti)地域|・ジョージア(Georgian)文化を受容していない場合:&br;ジョージア(Georgian)文化を受容する&br;それ以外の場合:外交点&color(green){+100};&br;・「ジョージア連合」(Georgian Union)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗受容文化枠&color(green){+1};、受容文化州の人的資源&color(green){+10%};&br;・コーカサス(Caucasia)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・文化がジョージア(Georgian)文化である自国の領有州全てで自治度&color(green){-50%};| |4-4|コーカサスの確保|Secure Caucasia|バグラティオニ連合&br;(Bagrationi Union)|・コーカサス(Caucasia)地方全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・コーカサス(Caucasia)地方の全州で&br;「コーカサス連合」(Caucasian Union)の効果を20年間獲得する&br;┗州内不穏度&color(green){-2};、州内人的資源補正&color(green){+20%};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;アストラハン(Astrakhan)地域、アゾフ(Azov)地域、&br;クリミア(Crimea)地域&br;・文化がコーカサス(Caucasian)文化グループである自国の領有州から&br;ランダムで10州選択され、選択された州で開発度が人的資源&color(green){+1};| |4-5|オスマンの遺産の粉砕|Shatter Osman's Legacy|大アルメニアの宣言&br;(Proclaim Great Armenia)|・以下の地域から12州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ドゥルカディル(Dulkadir)地域、ルーム(Rum)地域、&br;カラデニズ(Karadeniz)地域、カラマン(Karaman)地域|・「新たなアナトリア覇権国家」(New Anatolian Hegemon)の効果を20年間獲得する&br;┗人的資源回復速度&color(green){+20%};、軍事戦術&color(green){+0.25};&br;・アナトリア(Anatolia)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・文化がトルコ(Turkish)文化である自国の領有州全てで&br;自治度&color(green){-100%};、分離主義年数&color(green){-20};&br;・オスマン国から自国がライバル指定されている、もしくは、&br;自国がオスマン国をライバル指定している場合:戦力投射&color(green){+25};| |4-6|キリキアの再生|Cilician Rebirth|オスマンの遺産の粉砕&br;(Shatter Osman's Legacy)|・以下の州全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有し、&br;宗教が自国の国教であり、分離主義1未満&br;アダナ(Adana)州、マラシュ(Marash)州、&br;アインタブ(Ayntab)州|・以下の州全てで文化が自国のプライマリ文化に転向する&br;アダナ(Adana)州、マラシュ(Marash)州、&br;アインタブ(Ayntab)州&br;・「ディアスポラの再統一」(Reunite the Diaspora)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗文化転向コスト&color(green){-10%};| ***第5ツリー[#KoK_arm_fifth_branch] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |5-2|故国の解放|Liberation of the Homeland|鎖を断ち切れ&br;(Breaking the Chains)|・アルメニア(Armenia)地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・君主の軍事スキルが6ではない場合は君主の軍事スキル&color(green){+2};、&br;それ以外の場合は軍事点&color(green){+100};&br;・君主が死亡するまで&br;「故地の解放者」(Liberator of the Homeland)の効果を獲得する&br;┗陸軍士気&color(green){+10%};、陸軍士気回復速度&color(green){+5%};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;カルトリ=カヘティ(Kartli-Kakheti)地域、サムツヘ(Samtskhe)地域、&br;イメレティ(Imereti)地域&br;・文化がアルメニア(Armenian)文化であり、自国の中核がなく、かつ、&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有していない州全てで&br;自国の中核を獲得する| |BGCOLOR(dimgray):5-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |5-4|大アルメニアの宣言|Proclaim Great Armenia|バグラティオニ連合&br;(Bagrationi Union)&br;故国の解放&br;(Liberation of the Homeland)|・アルメニア国である&br;・文化がアルメニア(Armenian)文化である州全てを自国で領有している|・イベント「大アルメニアの再生(Rebirth of Great Armenia)」が発生する&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ドゥルカディル(Dulkadir)地域、エルズルム(Erzurum)地域、&br;ルーム(Rum)地域、カラデニズ(Karadeniz)地域、&br;カラマン(Karaman)地域、アレッポ(Aleppo)地域、&br;シリア(Syria)地域、シリア砂漠(Syrian Desert)地域、&br;アル・ジャジーラ(Al Jazira)地域、クルディスタン(Kurdistan)地域&br;・列強である場合:栄光&color(green){+200};| |5-5|レヴァントへの侵攻|Levantine Incursion|大アルメニアの宣言&br;(Proclaim Great Armenia)|・以下の地域から12州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;アレッポ(Aleppo)地域、シリア砂漠(Syrian Desert)地域、&br;シリア(Syria)地域、アル・ジャジーラ(Al Jazira)地域|・陸軍伝統50未満の場合:陸軍伝統50時の将軍を獲得する&br;上記を満たさず陸軍伝統75未満の場合:陸軍伝統75時の将軍を獲得する&br;それ以外の場合:陸軍伝統100時の将軍を獲得する&br;・「新十字軍」(A New Crusade)の効果を20年間獲得する&br;┗対異教改宗強度&color(green){+3%};、宣教師維持コスト&color(green){-50%};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;パレスチナ(Palestine)地域、トランスヨルダン(Transjordan)地域| |5-6|聖地の支配|Control the Holy Land|レヴァントへの侵攻&br;(Levantine Incursion)|・パレスチナ(Palestine)地域全てを&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・DLC「Leviathan」を導入している場合:&br;エルサレム(Jerusalem)州の一大事業「聖地エルサレム&br;(Holy City of Jerusalem)」のレベル&color(green){+1};&br;・エジプト(Egypt)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・自国の国教がコプト教であり、国教がコプト教であり、&br;・信仰の擁護者(Defender of the Faith)である国家が存在しない場合:&br;自国が自国の国教対する信仰の擁護者(Defender of the Faith)になる| |5-7|コプト教の復興|Coptic Restoration|聖地の支配&br;(Control the Holy Land)|・エジプト(Egypt)地方の州で宗教が自国の国教である州から12州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・エジプト(Egypt)地方の州で分離主義1未満である州から12州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・エジプト(Egypt)地方の州で自治度10%};未満である州から12州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・自国の国教がコプト教であり、DLC「Origins」を導入している場合:&br;・イベント「コプト教の復興(The Coptic Restoration)」が発生する&br;それ以外の場合:統治点&color(green){+100};、外交点&color(green){+100};、軍事点&color(green){+100};、&br;エジプト(Egypt)地方の州全てで&br;「コプト教の復興」(Coptic Restoration)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内不穏度&color(green){-2};、州内開発コスト&color(green){-10%};、州内交易品生産量&color(green){+10%};| **【KoK】イエメン(Yemen)(DLC「King of Kings」導入)[#YEM_KoK] ミッション出現条件: ツリーで&color(aqua){水色};の表記:イエメン系国家のいずれかであり、DLC「King of Kings」を導入している ツリーで&color(orange){橙色};の表記:イエメン系国家のいずれかであり、ラシード国でも元ラシード国でもなく、DLC「King of Kings」を導入している ツリーで&color(crimson){朱色};の表記:イエメン系国家のいずれかであり、ラシードか元ラシードであり、DLC「King of Kings」を導入している 「イエメン系のいずれか」を具体的に国家名で記載すると以下の通り イエメン、アデン、ハドラマウト、ナジュラーン、マフラ、ラシード 出現条件に記載している通り、元を含めてラシード国である(あった)か否かで一部のミッションが変化する。 |SIZE(14):CENTER:50|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:120|c ||>|第1ツリー||>|>|第2ツリー||>|>|第3ツリー||>|>|第4ツリー||第5ツリー|h |~1段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):差し迫る崩壊&br;(An Imminent Collapse)||>|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):君主の都市&br;(City of the Monarchs)||BGCOLOR(aqua):門の防衛&br;(Protect the Gate)| ||>|┌|←|┘|↓|└|→|>|>|┐|||↓|||↓| ||>|↓|||↓||||↓||||↓|||↓| |~2段目|>|BGCOLOR(aqua):シーア派領&br;(The Shi'ite Realms)||>|>|BGCOLOR(aqua):イエメンの中心地&br;(The Heart of Yemen)||>|>|BGCOLOR(aqua):ターヒル朝の抑制&br;(Curb the Tahirids)|||↓|||↓| ||↓|└|→|┐|↓|┌|←|┘|↓|└|→|┐|↓|||↓| ||↓|||↓|↓|↓|||↓|||↓|↓|||↓| |~3段目|↓|||>|>|BGCOLOR(aqua):イエメンの統一&br;(Unite Yemen)||>|>|BGCOLOR(aqua):ホルムズの打倒&br;(Defeat the Hormuzi)||>|>|BGCOLOR(aqua):アデン港の拡張&br;(Expand the Port of Aden)||BGCOLOR(aqua):インド交易の確保&br;(Secure Indian Trade)| ||↓|┌|←|┘|↓|||>|>|└|→|┐|↓|┌|←|┘| ||↓|↓|||↓|||>|>|||↓|↓|↓||| |~4段目|>|BGCOLOR(aqua):イスラムの野心&br;(Islamic Ambitions)||>|>|BGCOLOR(aqua):門を越えて&br;(Across the Gate)||>|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):アラビア海の主人&br;(Masters of Arabian Sea)||BGCOLOR(aqua):モカ港&br;(Port of Mukha)| ||>|↓||>|>|||>|>||||↓|||↓| |~5段目|>|BGCOLOR(aqua):アラビアの統一&br;(Unite Arabia)||>|>|BGCOLOR(azure):国家によって変更||>|>|BGCOLOR(azure):国家によって変更|||↓|||BGCOLOR(aqua):カフワの独占&br;(Qahwah Monopoly)| ||>|┌|←|┘|↓|└|→|┐|↓||||↓|┌|←|┘| ||>|↓|||↓|||↓|↓||||↓|↓||| |~6段目|>|BGCOLOR(azure):国家によって変更||>|>|BGCOLOR(azure):国家によって変更||>|>|BGCOLOR(azure):国家によって変更||>|>|BGCOLOR(aqua):東方の交易拠点&br;(The Eastern Trade Hub)||| ||>|└|→|┐|↓|┌|←|>|>|┘||>|>|||| ||>|||↓|↓|↓||>|>|||>|>|||| |~7段目|>|||>|>|BGCOLOR(azure):国家によって変更||>|>|||>|>|||| ||>|||>|>|↓||>|>|||>|>|||| |~8段目|>|||>|>|BGCOLOR(azure):国家によって変更||>|>|||>|>|||| (元)ラシード国以外の場合 |SIZE(14):CENTER:50|SIZE(14):CENTER:120|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:120|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:120|c ||第1ツリー||>|第2ツリー||第3ツリー||>|第4ツリー||第5ツリー|h |~5段目|BGCOLOR(dimgray):アラビアの統一&br;(Unite Arabia)||>|BGCOLOR(orange):宗教の戦場&br;(Religious Battlegrounds)||||↓|||BGCOLOR(dimgray):カフワの独占&br;(Qahwah Monopoly)| ||||↓|└|→|┐||↓|┌|←|┘| ||||↓|||↓||↓|↓||| |~6段目|||>|BGCOLOR(orange):宗教闘争の終結&br;(End Religious Strife)||BGCOLOR(orange):都市サナア&br;(City of Sana'a)||>|BGCOLOR(dimgray):東方の交易拠点&br;(The Eastern Trade Hub)||| (元)ラシード国の場合 |SIZE(14):CENTER:50|SIZE(14):CENTER:120|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:120|c ||第1ツリー||>|>|第2ツリー||>|第3ツリー||>|第4ツリー||第5ツリー|h |~5段目|BGCOLOR(dimgray):アラビアの統一&br;(Unite Arabia)||>|>|BGCOLOR(crimson):ダアワ&br;(The Dawah)||>|BGCOLOR(crimson):都市サナア&br;(City of Sana'a)||↓|||BGCOLOR(dimgray):カフワの独占&br;(Qahwah Monopoly)| ||┌|←|┘|↓|└|→|┐|↓||↓|┌|←|┘| ||↓|||↓|||↓|↓||↓|↓||| |~6段目|BGCOLOR(crimson):スンナ派の追放&br;(Expel the Sunni)||>|>|BGCOLOR(crimson):スンナ派のモスク改宗&br;(Convert Sunni Mosques)||>|BGCOLOR(crimson):ザイド派の支配&br;(Zaidi Dominance)||>|BGCOLOR(dimgray):東方の交易拠点&br;(The Eastern Trade Hub)||| ||└|→|┐|↓|┌|←|>|┘||>|||| ||||↓|↓|↓||>|||>|||| |~7段目|||>|>|BGCOLOR(crimson):ザイド派の熱狂の伝播&br;(Spread Zaidi Zealotry)||>|||>|||| ||||>|>|↓||>|||>|||| |~8段目|||>|>|BGCOLOR(crimson):ザイド派カリフ国&br;(Zaidi Caliphate)||>|||>|||| ***第1ツリー[#KoK_YEM_missions_1] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |1-2|シーア派領|The Shi'ite Realms|差し迫る崩壊&br;(An Imminent Collapse)|・以下の州全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;サナア(Sana'a)州、ジーザーン(Jazan)州、&br;ナジュラーン(Najran)州|・軍事点&color(green){+50};&br;・国教がシーアである場合:&br;「シーア派内のダアワ」(Dawah Among the Shi'ites)の効果を20年間獲得する&br;┗人的資源回復速度&color(green){+10%};、&br;宗教がシーアである州を6州以上自国で領有しているならば、&br;人的資源増加量の1.5年間分の人的資源を獲得し、&br;それ以外の場合ならば、宗教がシーアである自国の領有州全てで&br;人的資源増加量の0.25年間分の人的資源を獲得する&br;それ以外の場合:「ザンダカ主義を打倒した」(Defeated the Zandaqa)の効果を30年間獲得する&br;┗対異端改宗強度&color(green){+3%};| |BGCOLOR(dimgray):1-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-4|イスラムの野心|Islamic Ambitions|シーア派領&br;(The Shi'ite Realms)&br;イエメンの統一&br;(Unite Yemen)|・以下の州全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;メディナ(Medina)州、メッカ(Mecca)州|・アラビア(Arabia)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・DLC「Leviathan」を導入している場合:&br;一大事業「カアバ(Kaaba)」で各レベルに応じて以下の追加効果を獲得する&br;レベル1:プロヴィンスからの交易力&color(green){+2.5%};&br;レベル2:プロヴィンスからの交易力&color(green){+5%};&br;レベル3:プロヴィンスからの交易力&color(green){+10%};&br;それ以外の場合:&br;「メッカへの隊商」(Caravans to Mecca)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗プロヴィンスからの交易力&color(green){+10%};&br;・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:栄光&color(green){+400};&br;それ以外の場合:&br;・威信+100未満なら威信&color(green){+25};、威信+100なら統治点&color(green){+25};、外交点&color(green){+25};、軍事点&color(green){+25};| |1-5|アラビアの統一|Unite Arabia|イスラムの野心&br;(Islamic Ambitions)|・アラビア(Arabia)地方から40州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・総開発度300以上|・以下の地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;エジプト(Egypt)地方、マシュリク(Mashriq)地方&br;・戦力投射&color(green){+5};※この戦力投射は減衰しない&br;・決断「アラビア建国(Form Arabia)」の条件&br;「統治技術レベル20以上」が不要になる| |BGCOLOR(crimson):1-6|スンナ派の追放|Expel the Sunni|ダアワ&br;(The Dawah)|・異端国家との戦争に10回以上勝利する|・「優越なザイドとアリー」&br;(Superiority of Zayd and Ali)の効果を30年間獲得する&br;┗布教強度&color(green){+2%};&br;・イベント「聖なる教義(The Holy Doctrine)」が発生する| ***第2ツリー[#KoK_YEM_missions_2] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |2-1|差し迫る崩壊|An Imminent Collapse|無し|・陸軍扶養限界90%以上の陸軍を保有するか、もしくは戦争中である&br;・将軍を1人以上雇用している|・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;下イエメン(Lower Yemen)地域、上イエメン(Upper Yemen)地域、&br;ハドラマウト(Hadramut)地域、マフラ(Mahra)地域、&br;アスィール(Asir)地域、&br;ティハーマ・アル=イエメン(Tihama al-Yemen)地域&br;・ラシード国である場合:&br;「うまく立ち回るために」(To Play the Cards Right)の効果を10年間獲得する&br;┗宗教戦争中の人的資源増加数が3倍になる&br;・イエメン国である場合:&br;「生存のための奮闘」(The Scramble for Survival)の効果を10年間獲得する&br;┗陸軍士気&color(green){+5%};、要塞防御&color(green){+10%};&br;・アデン国である場合:&br;「ターヒル家の勝利」(Triumph of the Tahirids)の効果を10年間獲得する&br;┗陸軍士気&color(green){+10%};&br;・ラシード国、イエメン国、アデン国のいずれでもない場合:&br;「混沌の利用」(Exploit the Chaos)の効果を10年間獲得する&br;┗攻囲能力&color(green){+5%};、戦闘で得る陸軍伝統&color(green){+100%};| |2-2|イエメンの中心地|The Heart of Yemen|差し迫る崩壊&br;(An Imminent Collapse)|・イエメン国であるか、もしくはイエメン国が存在しない&br;・イエメン国であり、決断「イエメンの統一(Unite Yemen)」を制定していない場合:&br;サナア(Sana'a)州の開発度が税収&color(green){+1};、生産&color(green){+1};、人的資源&color(green){+1};&br;それ以外の場合:タイズ(Taiz)州を自国で領有する|・イエメン国であり、決断「イエメンの統一(Unite Yemen)」を制定していない場合:&br;サナア(Sana'a)州を自国で領有する&br;それ以外の場合:タイズ(Taiz)州の開発度が税収&color(green){+1};、生産&color(green){+1};、人的資源&color(green){+1};&br;・「タイズの占領」(Capture of Taiz)の効果を25年間獲得する&br;┗正統性&color(green){+1/年};、分離主義年数&color(green){-5};&br;・外交点&color(green){+50};| |2-3|イエメンの統一|Unite Yemen|シーア派領&br;(The Shi'ite Realms)&br;イエメンの中心地&br;(The Heart of Yemen)&br;ターヒル朝の抑制&br;(Curb the Tahirids)|・以下の地域から14州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ティハーマ・アル=イエメン(Tihama al-Yemen)地域、&br;下イエメン(Lower Yemen)地域、アスィール(Asir)地域、&br;マフラ(Mahra)地域、上イエメン(Upper Yemen)地域、&br;ハドラマウト(Hadramut)地域|・安定度が+3ではないなら安定度&color(green){+1};、安定度+3なら統治点&color(green){+50};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;タブーク(Tabuk)地域、メッカ(Mecca)地域、&br;メディナ(Medina)地域、オーッサ(Aussa)地域、&br;イファト(Ifat)地域、ソマリランド(Somaliland)地域、&br;マジーティーン(Majeerteen)地域&br;・政府ランクが2(王国級)未満の場合:政府ランクが2(王国級)になる&br;・発見の時代(Age of Discovery)ではない場合:軍事点&color(green){+200};&br;それ以外の場合:&br;「イエメンの興隆」(Rise of Yemen)の効果を&br;発見の時代(Age of Discovery)終了まで獲得する&br;┗栄光&color(green){+1/月};、コア化コスト&color(green){-10%};| |2-4|門を越えて|Across the Gate|イエメンの統一&br;(Unite Yemen)|・以下の地域から14州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;オーッサ(Aussa)地域、イファト(Ifat)地域、&br;ソマリランド(Somaliland)地域、マジーティーン(Majeerteen)地域|・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;モガディシュ(Mogadishu)地域、紅海沿岸(Red Sea Coast)地域&br;・陸軍伝統70時で機動PIP&color(green){+2};の将軍を獲得する&br;・イベント「ソマリ海岸の征服(Conquest of the Somali Coast)」が発生する| |BGCOLOR(orange):2-5|宗教の戦場|Religious Battlegrounds|無し|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*国教が自国の国教と異なる国家と戦争中である&br;*州の宗教を3州以上改宗する|・スキル1、職種が異端審問官(Inquisitor、布教強度&color(green){+2%};付与)、&br;宗教が自国の国教、文化が自国のプライマリ文化の&br;50%割引の統治顧問が1人やってきて雇用可能となる&br;・信仰心(Piety)が0以上の場合:信仰心(Piety)&color(green){+10%};、&br;それ以外の場合:信仰心(Piety)&color(green){-10%};| |BGCOLOR(orange):2-6|宗教闘争の終結|End Religious Strife|宗教の戦場&br;(Religious Battlegrounds)|・すべての州で以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*イエメン(Yemeni)文化ではない&br;*宗教が自国の国教であり、自国で領有している&br;・ラシード国が存在しない&br;・安定度+2以上|・「イエメンの再統一」(Reunited Yemen)の効果を50年間獲得する&br;┗安定度コスト&color(green){-25%};、交易品生産量&color(green){+10%};、繁栄増加&color(green){+0.25};&br;・政府改革進捗度&color(green){+100};| |BGCOLOR(crimson):2-5|ダアワ|The Dawah|無し|・自国の総開発度を20以上増加させる|・「熱狂的ザイド派」(Fervent Zaidism)の効果を15年間獲得する&br;┗士気ダメージ&color(green){+10%};&br;・DLC「Cradle of Civilization」を導入している場合:軍熟練度&color(green){+5%};&br;それ以外の場合:&br;陸軍伝統が99.9未満なら陸軍伝統&color(green){+10};、陸軍伝統99.9以上なら軍事点&color(green){+30};&br;・信仰心(Piety)が0以上の場合:信仰心(Piety)&color(green){+15%};、&br;それ以外の場合:信仰心(Piety)&color(green){-15%};| |BGCOLOR(crimson):2-6|スンナ派のモスク改宗|Convert Sunni Mosques|ダアワ&br;(The Dawah)|・州の宗教を30州以上改宗する|・税収系建物が建造されている州を20州以上自国で領有している場合:&br;収入2年分のダカットを獲得する&br;それ以外の場合:税収系建物が建造されている自国の領有州全てで&br;収入0.1年間分の人的資源を獲得する&br;・イベント「聖職者の領地(The Clerical Holdings)」が発生する| |BGCOLOR(crimson):2-7|ザイド派の熱狂の伝播|Spread Zaidi Zealotry|スンナ派の追放&br;(Expel the Sunni)&br;スンナ派のモスク改宗&br;(Convert Sunni Mosques)&br;ザイド派の支配&br;(Zaidi Dominance)|・他宗教国家との戦争に20回以上勝利する&br;・州の宗教を100州以上改宗する|・「ザイドの言葉を広めるため」&br;(To Spread the Word of Zayd)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗対異端隣国や対異教隣国への恒久請求権獲得&br;・宗教がシーアである州の全州に恒久的な請求権を獲得する| |BGCOLOR(crimson):2-8|ザイド派カリフ国|Zaidi Caliphate|ザイド派の熱狂の伝播&br;(Spread Zaidi Zealotry)|・陸軍を200連隊(200,000人)以上保有する&br;・総開発度1000以上|・戦力投射&color(green){+10};※この戦力投射は減衰しない&br;・イベント「新カリフ国(A New Caliphate)」が発生する| ***第3ツリー[#KoK_YEM_missions_3] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |3-2|ターヒル朝の抑制|Curb the Tahirids|差し迫る崩壊&br;(An Imminent Collapse)|・アデン(Aden)州を自国で領有する&br;・アデン国であるか、アデン国が存在しない|・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ドファール(Dhofar)地域、マスカット(Muscat)地域、&br;海賊海岸(Pirate Coast)地域、オマーン(Oman)地域、&br;モゴスターン(Mogostan)地域&br;・統治点&color(green){+50};&br;・イエメン国であり、元アデン国ではない場合:&br;「ターヒル家有力者への勝利」(Victory over Tahirid Magnates)の効果を20年間獲得する&br;┗交易効率&color(green){+15%};、貴族系階級の忠誠度均衡値&color(green){+10%};&br;それ以外の場合:&br;「アデンの占領」(Seizure of Aden)の効果を20年間獲得する&br;┗交易効率&color(green){+15%};| |3-3|ホルムズの打倒|Defeat the Hormuzi|ターヒル朝の抑制&br;(Curb the Tahirids)|・ホルズム国が存在しない&br;・オマーン国が存在しない&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*以下の地域から14州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ドファール(Dhofar)地域、マスカット(Muscat)地域、&br;海賊海岸(Pirate Coast)地域、オマーン(Oman)地域、&br;モゴスターン(Mogostan)地域&br;*ホルムズ(Hormuz)貿易ノードで自国の貿易シェア率が15%以上|・イベント「イエメンの支配権主張(Yemen Asserts Control)」が発生する| |BGCOLOR(dimgray):3-4|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(orange):3-6|都市サナア|City of Sana'a|宗教の戦場&br;(Religious Battlegrounds)|・サナア(Sana'a)州が以下の条件(^)を全てを満たす&br;^自国で領有する&br;^宗教が自国の国教である&br;^税収系建物が建造されている&br;^DLC「Leviathan」を導入しているならば、&br;一大事業「都市サナア(City of Sana'a)」のレベル1以上|・DLC「Leviathan」を導入している場合:&br;サナア(Sana'a)州の一大事業「都市サナア(City of Sana'a)」で&br;各レベルに応じて以下の追加効果を獲得する&br;レベル1:布教強度&color(green){+1%};&br;レベル2:国教寛容度&color(green){+1};、布教強度&color(green){+2%};&br;レベル3:国教寛容度&color(green){+2};、布教強度&color(green){+3%};&br;それ以外の場合:&br;「サナアの開発」(Developing Sana'a)の効果を30年間獲得する&br;┗建造物コスト&color(green){-10%};、建造期間&color(green){-25%};&br;・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:栄光&color(green){+400};&br;それ以外の場合:&br;威信+100未満なら威信&color(green){+25};、威信+100なら統治点&color(green){+25};、外交点&color(green){+25};、軍事点&color(green){+25};| |BGCOLOR(crimson):3-5|都市サナア|City of Sana'a|無し|・サナア(Sana'a)州が以下の条件(^)を全てを満たす&br;^自国で領有する&br;^宗教が自国の国教である&br;^税収系建物が建造されている&br;^DLC「Leviathan」を導入しているならば、&br;一大事業「都市サナア(City of Sana'a)」のレベル1以上|・サナア(Sana'a)州で寺院が建造されていれば大聖堂にアップグレードされ、&br;大聖堂が建造されていれば州の開発度が税収&color(green){+2};、&br;それ以外の場合なら寺院が建造される&br;・DLC「Leviathan」を導入している場合:&br;サナア(Sana'a)州の一大事業「都市サナア(City of Sana'a)」で&br;各レベルに応じて以下の追加効果を獲得する&br;レベル1:国教を信仰する州の人的資源&color(green){+5%};、外交技術コスト&color(green){-2.5%};&br;レベル2:国教を信仰する州の人的資源&color(green){+15%};、外交技術コスト&color(green){-5%};&br;レベル3:国教を信仰する州の人的資源&color(green){+25%};、外交技術コスト&color(green){-10%};&br;それ以外の場合:&br;「イスラム教ザイド派の中心地」(Center of Zaidi Islam)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗国教を信仰する州の人的資源&color(green){+20%};、外交技術コスト&color(green){-5%};&br;・国教がシーアである任意の国家と同盟している場合:&br;サナア(Sana'a)州の開発度が税収&color(green){+2};、生産&color(green){+2};、人的資源&color(green){+1};| |BGCOLOR(crimson):3-6|ザイド派の支配|Zaidi Dominance|ダアワ&br;(The Dawah)&br;都市サナア&br;(City of Sana'a)|・以下の州全てを自国で領有する&br;メディナ(Medina)州、メッカ(Mecca)州&br;・DLC「Emperor」か「Rights of Man」のいずれかを導入している場合:列強である&br;それ以外の場合:総開発度300以上&br;・陸軍を60連隊(60,000人)以上保有する|・安定度が+3ではないなら安定度&color(green){+1};、安定度+3なら統治点&color(green){+50};&br;・イベント「迫害されし者の避難所(Refuge for the Persecuted)」が発生する| ***第4ツリー[#KoK_YEM_missions_4] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |4-1|君主の都市|City of the Monarchs|無し|・タイズ(Taiz)州で交易系建物が建造されており、&br;5回以上改善していて、自国で領有する|・タイズ(Taiz)州で寺院が建造されていれば大聖堂にアップグレードされ、&br;大聖堂が建造されていれば州の開発度が税収&color(green){+2};、&br;それ以外の場合なら寺院が建造される&br;・タイズ(Taiz)州で「アシュラフィーヤ・モスク」(Ashrafiya Mosque)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗税収&color(green){+4/年};&br;・「タイズへの投資」(Investments into Taiz)の効果を30年間獲得する&br;┗建造物コスト&color(green){-10%};、繁栄増加&color(green){+1};| |BGCOLOR(dimgray):4-2|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-3|アデン港の拡張|Expand the Port of Aden|ターヒル朝の抑制&br;(Curb the Tahirids)&br;君主の都市&br;(City of the Monarchs)|・アデン(Aden)州を自国で領有し、交易系建物が建造されており、&br;開発度15以上であり、DLC「Dharma」を導入しているならば、&br;交易中心地レベルレベル2以上|・アデン(Aden)州で市場が建造されていれば交易倉庫に&br;交易倉庫が建造されていれば証券取引所にアップグレードされ、&br;証券取引所が建造されていれば州の開発度が税収&color(green){+1};、生産&color(green){+1};、&br;それ以外の場合なら市場が建造される&br;・アデン(Aden)州で「繁栄の都市」(City of Prosperity)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内交易力&color(green){+10};、州内交易中心地アップグレード費用&color(green){-50%};&br;・交易収入2年分のダカットを獲得する| |4-4|アラビア海の主人|Masters of Arabian Sea|ホルムズの打倒&br;(Defeat the Hormuzi)&br;アデン港の拡張&br;(Expand the Port of Aden)&br;インド交易の確保&br;(Secure Indian Trade)|・交易中心地のある州を15州以上自国で領有する&br;・以下の貿易ノード全てで自国の貿易シェア率が25%以上&br;グジャラート(Gujarat)貿易ノード、コロマンデル(Coromandel)貿易ノード&br;・月間収入50ダカット以上|・DLC「Cradle of Civilization」を導入している場合:&br;交易政策「宗教の伝播(Propagate Religio)」が交易シェア率30%以上で&br;使用可能になる&br;それ以外の場合:市民系階級特権「民間交易船団(Private Trade Fleets)」の&br;効果に艦船交易力&color(green){+30%};が追加される&br;・「アラビア海交易」(Arabian Sea Trade)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗交易制御&color(green){+15%};| |BGCOLOR(dimgray):4-5|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-6|東方の交易拠点|The Eastern Trade Hub|アラビア海の主人&br;(Masters of Arabian Sea)&br;カフワの独占&br;(Qahwah Monopoly)|・本国貿易ノードが世界で最も価値の高い貿易ノードである&br;・月間収入300ダカット以上|・統治顧問の造幣局長官(Master of Mint)に対して&br;1レベルにつき国外ノードにおける交易力&color(green){+5%};の補正が追加される&br;・「海上帝国」(Thalassocracy)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗商人&color(green){+1};、軽装船コスト&color(green){-10%};、&br;海軍伝統&color(green){+0.25/年};、外交技術コスト&color(green){-5%};&br;・政府改革進捗度&color(green){+50};| ***第5ツリー[#KoK_YEM_missions_5] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |5-1|門の防衛|Protect the Gate|無し|・艦船保有数20隻以上&br;・提督を1人以上雇用している&br;・モカ(Mokha)州を自国で領有する|・モカ(Mokha)州で「嘆きの門」(Gates of Lamentation)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内艦船関連コスト&color(green){-10%};、敵艦の損耗&color(green){+1};&br;・軽装船の割合が50%以上の場合:重商主義&color(green){+2};、&br;「香辛料貿易向け」(Destined for Spice Trade)の効果を30年間獲得する&br;┗艦船交易力&color(green){+15%};、商人の交易力&color(green){+10};&br;ガレー船の割合が30%以上もしくは重装船の割合が15%以上の場合:&br;海軍伝統&color(green){+10};、&br;「門の守護者」(Guardians of the Gates)の効果を20年獲得する&br;┗間船舶の耐久力&color(green){+10%};| |BGCOLOR(dimgray):5-2|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |5-3|インド交易の確保|Secure Indian Trade|門の防衛&br;(Protect the Gate)|・軽装船が25隻以上交易保護に従事している&br;・以下の貿易ノードのいずれかで自国の貿易シェア率15%以上&br;グジャラート(Gujarat)貿易ノード、コロマンデル(Coromandel)貿易ノード|・DLC「Cradle of Civilization」を導入している場合:&br;交易政策で州を改宗する度に海軍伝統&color(green){+1};されるようになり、&br;「宗教の伝播(Propagate Religio)」が交易シェア率40%以上で&br;使用可能になる&br;それ以外の場合:市民系階級特権「民間交易船団(Private Trade Fleets)」の&br;効果に艦船交易力&color(green){+20%};が追加される&br;・重商主義&color(green){+3};| |5-4|モカ港|Port of Mukha|無し|・モカ(Mokha)州で生産系建物および造船所系建物が建造されており、&br;開発度20以上かつ自国で領有する|・交易品がコーヒー(Coffee)である&br;自国の領有州の生産収入10年分のダカットを獲得する&br;・モカ(Mokha)州の交易品がコーヒー(Coffee)であり、&br;大規模農園(Plantation)が建造されていない場合:&br;モカ(Mokha)州で大規模農園(Plantation)が建造される&br;・モカ(Mokha)州で工房が建造されていれば会計所にアップグレードされ、&br;会計所が建造されていれば州の開発度が生産&color(green){+2};、&br;それ以外の場合なら工房が建造される| |5-5|カフワの独占|Qahwah Monopoly|モカ港&br;(Port of Mukha)|・コーヒー(Coffee)の交易品シェア率40%以上&br;・コーヒー(Coffee)の交易品生産量10以上&br;・DLCMare Nostrum」を導入している場合:重商主義40以上|・市民系階級特権「コーヒーの独占(Monopoly on Coffee)」が利用可能になる&br;・生産収入2年分のダカットを獲得する&br;・イベント「秘伝のイエメン・コーヒー(Secret of the Yemeni Coffee)」が発生する| **【KoK】黒羊朝(Qara Koyunlu)(DLC「King of Kings」導入)[#QAR_KoK] ミッション出現条件: ツリーで&color(aqua){水色};の表記:黒羊朝か元黒羊朝のルームのいずれかであり、DLC「King of Kings」を導入している |SIZE(14):CENTER:50|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|c ||>|第1ツリー||>|>|第2ツリー||>|第3ツリー||>|第4ツリー||>|第5ツリー|h |~1段目|>|BGCOLOR(aqua):メソポタミアのアミール&br;(Emirs of Mesopotamia)||>|>|||>|||>|BGCOLOR(aqua):国内の安定化&br;(Stabilize the Interior)||>|| ||↓|└|→|>|>|┐||>|┌|←|┘|↓||>|| ||↓|||>|>|↓||>|↓|||↓||>|| |~2段目|>|BGCOLOR(aqua):バグダードの守衛&br;(Custodian of Baghdad)||>|>|BGCOLOR(aqua):バスラの請求&br;(Claim Basra)||>|BGCOLOR(aqua):白羊朝の解体&br;(Dismantle Aq Qoyunlu)||>|BGCOLOR(aqua):コーカサスの統合&br;(Caucasian Consolidation)||>|BGCOLOR(aqua):ペルシアの王子たち&br;(Princes of Persia)| ||>|↓||>|>|↓||↓|└|→|>|┐||>|↓| ||>|↓||>|>|↓||↓|||>|↓||>|↓| |~3段目|>|BGCOLOR(aqua):知恵の館&br;(The House of Wisdom)||>|>|↓||↓|||>|BGCOLOR(aqua):マムルークを圧倒せよ&br;(Overpower the Mamluks)||>|BGCOLOR(aqua):イラン心臓部への襲撃&br;(Strike the Heart of Iran)| ||>|↓||>|>|↓||↓|||>|||>|↓| |~4段目|>|BGCOLOR(aqua):黒羊の時代&br;(The Era of the Black Sheep)||>|>|BGCOLOR(aqua):湾岸の支配&br;(Dominate the Gulf)||>|BGCOLOR(aqua):逆転のアナトリア&br;(Anatolian Turnabout)||>|BGCOLOR(aqua):騎馬の恐怖&br;(Mounted Dread)||>|BGCOLOR(aqua):ティムール血統の断絶&br;(Break Timur's Bloodline)| ||>|┌|←|┘|↓|||↓|┌|←|>|┘||>|↓| ||>|↓||>|>|↓||↓|↓||>|||>|↓| |~5段目|>|BGCOLOR(aqua):商船隊の構築&br;(Build a Merchant Fleet)||>|>|↓||>|BGCOLOR(aqua):国家再編&br;(Reorganize the State)||>|||>|BGCOLOR(aqua):セルジュークの遺産&br;(Legacy of Seljuk)| ||>|||>|>|↓||>|↓||>|┌|←|┘|↓| ||>|||>|>|↓||>|↓||>|↓|||↓| |~6段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):ホルムズの制御&br;(Control Hormuz)||>|BGCOLOR(aqua):火薬帝国&br;(A Gunpowder Empire)||>|BGCOLOR(aqua):トルコ-ペルシア建築&br;(Turco-Persian Architecture)|||↓| ||>|||>|>|||>|||>|↓|||↓| |~7段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):芸術と文学の後援&br;(Patronize Arts and Literature)||>|||>|BGCOLOR(aqua):イランへの再居住&br;(Repopulate Iran)||>|BGCOLOR(aqua):オグズの故地&br;(The Oghuz Homeland)| ||>|┌|←|┘|↓|└|→|>|┐|||↓||>|| ||>|↓|||↓|||>|↓|||↓||>|| |~8段目|>|BGCOLOR(aqua):マラーゲ天文台&br;(The Maragheh Observatory)|||↓|||>|BGCOLOR(aqua):豪華な宮廷&br;(Splendid Court)|||↓||>|| ||>|||>|>|↓||↓|└|→|┐|↓||>|| ||>|||>|>|↓||↓|||↓|↓||>|| |~9段目|>|BGCOLOR(aqua):帝国の織物&br;(Imperial Fabrics)||>|>|BGCOLOR(aqua):ブルーモスクの建造&br;(Build the Blue Mosque)||↓|||>|BGCOLOR(aqua):エーラーンシャフルのシャーハーンシャー&br;(Shahanshahs of Eranshahr)||>|| ||>|└|→|┐|↓|||↓|||>|||>|| ||>|||↓|↓|||↓|||>|||>|| |~10段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):帝国の真珠&br;(Pearl of the Empire)||>|BGCOLOR(aqua):ケターブ・ディヤールバクリーヤ&br;(Kitab-i Diyarbakriyya)||>|||>|| ***第1ツリー[#KoK_qara_qoyunlu_first] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |1-1|メソポタミアのアミール|Emirs of Mesopotamia|無し|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*直轄地(Crownland)40%以上&br;*イベント「イスペンド・ミルザの死(The Death of Ispend Mirza)で&br;選択肢「バグダードは直接我が支配下にせねばならん!&br;(Baghdad must be directly under our rule!)」を選択している&br;・貴族系階級が存在する場合:貴族系階級の制定特権数5以上もしくは&br;貴族系階級の議題完了数2以上&br;・貴族系階級が存在する場合:貴族系階級の忠誠60以上|・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;バスラ(Basra)地域、フーゼスターン(Khuzestan)地域&br;・特権「バグダードのアミール(Emirs of Baghdad)」が削除される&br;・以下の地域の全州で自治度&color(green){-100%};&br;イラク・アラビー(Iraq Arabi)地域、バスラ(Basra)地域、&br;アル・ジャジーラ(Al Jazira)地域| |1-2|バグダードの守衛|Custodian of Baghdad|メソポタミアのアミール&br;(Emirs of Mesopotamia)|・バグダード(Baghdad)州を自国で領有する&br;・バグダード(Baghdad)州の開発度の税収10以上&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*バグダード(Baghdad)州で大学が建造されている&br;*君主の統治スキル5以上&br;*君主が君主特性「学者(Scholar)」か「自由思想家(Free Thinker)」を有している|・バグダード(Baghdad)州の開発度が生産&color(green){+3};&br;・バグダード(Baghdad)州で&br;「マディーナ・アッサラーム」(Madinat as-Salam)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗建設可能数&color(green){+2};、&br;州内開発コスト補正&color(green){-10%};| |1-3|知恵の館|The House of Wisdom|バグダードの守衛&br;(Custodian of Baghdad)|・バグダード(Baghdad)州を自国で領有する&br;・バグダード(Baghdad)州が繁栄状態である、もしくは開発度20以上&br;・バグダード(Baghdad)州で税収系、生産系、交易系建物が&br;それぞれ建造されている|・信仰心(Piety)が0%以上の場合:信仰心(Piety)&color(green){+25%};、&br;信仰心(Piety)が0%未満の場合:信仰心(Piety)&color(green){-25%};&br;・「知恵の館の修復」(Restored the House of Wisdom)の効果を10年間獲得する&br;┗アイデアコスト&color(green){-10%};、信仰心増減&color(green){+0.5%/月};| |1-4|黒羊の時代|The Era of the Black Sheep|知恵の館&br;(The House of Wisdom)|・安定度+3&br;・総開発度500以上&br;・威信+90以上&br;・DLC「Common Sense」を導入している場合:正統性相当90以上&br;・宗教統一度75%以上&br;・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:&br;黄金時代中か黄金時代を終えている|・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:&br;黄金時代を終えているなら、黄金時代がリセットされ、&br;黄金時代中なら黄金時代が30年間延長される、&br;「黒羊の時代(The Era of the Black Sheep)の効果を50年間獲得する&br;┗不穏度&color(green){-2};、栄光&color(green){+1/月};&br;それ以外の場合:&br;」「黒羊の時代」(The Era of the Black Sheep)の効果を50年間獲得する&br;┗陸軍士気&color(green){+10%};、海軍士気&color(green){+10%};、&br;全君主力コスト&color(green){-10%};、交易品生産量&color(green){+10%};、&br;絶対主義最大値&color(green){+5};、革命熱意最大値&color(green){+10};| |1-5|商船隊の構築|Build a Merchant Fleet|湾岸の支配&br;(Dominate the Gulf)|・海軍扶養限界80%以上の海軍を保有する&br;・軽装船を10隻以上保有する|・海軍伝統&color(green){+10};&br;・「海上交易路の支配」(Control the Naval Trade Routes)の効果を25年間獲得する&br;┗交易効率&color(green){+10%};、艦船交易力補正&color(green){+20%};&br;・スキル3、職種が交易商(Trader、交易効率&color(green){+10%};付与)、&br;宗教が自国の国教、文化が自国のプライマリ文化の&br;75%割引された外交顧問が1人やってきて雇用可能となる&br;・ペルシア湾(Persian Gulf)地域の港湾がある州を領有しており、&br;自国以上に艦船を保有している既知の国家が存在しない場合:&br;「海軍覇権の強化」(Solidify the Naval Hegemony)の効果を15年間獲得する&br;┗船舶の耐久力&color(green){+5%};、領有沿岸沖での海軍戦闘ボーナス&color(green){+1};| |BGCOLOR(dimgray):1-6|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):1-7|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-8|マラーゲ天文台|The Maragheh Observatory|芸術と文学の後援&br;(Patronize Arts and Literature)|・マラーゲ(Maragheh)州を自国で領有し、開発度15以上&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*革新性10以上&br;*革新(Innovative)アイデアグループを完了している&br;*月間外交点12以上|・イベント「マラーゲ天文台(The Maragheh Observatory)」が発生する| |1-9|帝国の織物|Imperial Fabrics|無し|・交易品が布地(Cloth)か絹(Silk)であり、開発度の生産5以上の州を&br;5州以上自国で領有する&br;・交易品が布地(Cloth)か絹(Silk)であり、生産系建物が建造されている州を&br;5州以上自国で領有する&br;・交易品が布地(Cloth)か絹(Silk)であり、工場系建物が建造されている州を&br;5州以上自国で領有する|・「布産業の拡大」(Expand the Cloth Industry)の効果を10年間獲得する&br;┗開発コスト&color(green){-10%};、交易品生産量&color(green){+10%};&br;・上記の補正が有効時、交易品が布地(Cloth)か絹(Silk)である州を開発した際、&br;20%の確率で開発度がさらに1増加するようになる&br;・交易品が羊毛(Wool)である自国の領有州の総開発度が100以上の場合:&br;交易品が羊毛(Wool)である自国の領有州から3州ランダムで選択され、&br;選択された州で交易品が布地(Cloth)に変更される| ***第2ツリー[#KoK_qara_qoyunlu_second] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |2-2|バスラの請求|Claim Basra|メソポタミアのアミール&br;(Emirs of Mesopotamia)|・以下の地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;バスラ(Basra)地域、フーゼスターン(Khuzestan)地域|・バスラ(Basra)州の開発度が生産&color(green){+3};&br;・バスラ(Basra)州で&br;「ペルシアの集積地」(Entrepot of Persia)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内交易力&color(green){+50%};、工場の建設可能数&color(green){+1};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;バーレーン(Bahrain)地域、ガルフ湾(Gulf Coast)州、&br;ファールスィスターン(Farsistan)地域| |BGCOLOR(dimgray):2-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-4|湾岸の支配|Dominate the Gulf|バスラの請求&br;(Claim Basra)|・バスラ(Basra)州を自国で領有する&br;・バスラ(Basra)貿易ノードで自国の貿易シェア率50%以上&br;・以下の地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ガルフ湾(Gulf Coast)州、バーレーン(Bahrain)地域|・水夫数&color(green){+1000};&br;・「湾岸艦隊の建設」(Construct the Gulf Fleet)の効果を10年間獲得する&br;┗艦船建造期間&color(green){-25%};、艦船関連コスト&color(green){-10%};&br;・バスラ(Basra)州で軽装船5隻が無償で建造速度が&br;通常の75%割り引きで建造される&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;海賊海岸(Pirate Coast)地域、モゴスターン(Mogostan)地域、&br;オマーン(Oman)地域、マスカット(Muscat)地域| |BGCOLOR(dimgray):2-5|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-6|ホルムズの制御|Control Hormuz|湾岸の支配&br;(Dominate the Gulf)|・ホルムズ(Hormuz)貿易ノードにあり、交易中心地レベル1以上かつ&br;開発度の生産6以上である州から3州以上自国で領有する&br;・ホルムズ(Hormuz)貿易ノードで自国の貿易シェア率75%以上|・交易収入1年分のダカットを獲得する&br;・「ホルムズ制圧」(Control of Hormuz)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗交易制御&color(green){+20%};&br;・以下の州を自国で領有し、交易中心地レベル1以上の場合:&br;州それぞれで重商主義&color(green){+1};&br;シーラーズ(Shiraz)州、シーラーフ(Siraf)州、&br;モゴスターン(Mogostan)州、ホルムズ(Hormuz)州、&br;マスカット(Muscat)州| |2-7|芸術と文学の後援|Patronize Arts and Literature|無し|・威信+40以上&br;・首都で主義思想のルネサンス受容100%&br;・スキル2以上の統治顧問、外交顧問、軍事顧問のいずれかを雇用している|・「新思想学派の支援」(Support New Schools of Thought)の効果を&br;20年間獲得する&br;┗技術コスト&color(green){-5%};、国教の州への主義思想の伝播速度&color(green){+25%};&br;・スキル2、職種が哲学者(Philosopher、威信&color(green){+1/年付与)、&br;宗教が自国の国教、文化が自国のプライマリ文化の&br;75%割引された統治顧問がやってきて雇用可能となる| |BGCOLOR(dimgray):2-8|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-9|ブルーモスクの建造|Build the Blue Mosque|芸術と文学の後援&br;(Patronize Arts and Literature)|・タブリーズ(Tabriz)州を自国で領有する&br;・タブリーズ(Tabriz)州の開発度の税収10以上&br;・タブリーズ(Tabriz)州で税収系建物が建造されている|・タブリーズ(Tabriz)州で大聖堂が建造されていれば州の開発度が税収&color(green){+2};、&br;寺院が建造されていれば大聖堂にアップグレードされる&br;・タブリーズ(Tabriz)州で&br;「タブリーズの刷新」(Renovate Tabriz)の効果を20年間獲得する&br;┗州内開発コスト&color(green){-35%};&br;・寺院か大聖堂が建造されている州全てで&br;「安心して礼拝」(Worshipping in Peace)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内不穏度&color(green){-1};| |2-10|帝国の真珠|Pearl of the Empire|帝国の織物&br;(Imperial Fabrics)&br;ブルーモスクの建造&br;(Build the Blue Mosque)|・タブリーズ(Tabriz)州を自国で領有する&br;・タブリーズ(Tabriz)州の開発度40以上&br;・タブリーズ(Tabriz)州の建物建造数5以上|・タブリーズ(Tabriz)州で税収&color(green){+1};、生産&color(green){+1};、人的資源&color(green){+1};&br;・タブリーズ(Tabriz)州で&br;「帝国の真珠」(Pearl of the Empire)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内交易品生産量&color(green){+50%};、工場の建設可能数&color(green){+1};&br;・宗教がイスラム教宗教グループであり、かつ、&br;自国で開発度がタブリーズ(Tabriz)州以上の州が存在しない場合:&br;DLC「Mandate of Heaven」を導入しているならば、栄光&color(green){+300};&br;それ以外の場合ならば、外交点&color(green){+200};| ***第3ツリー[#KoK_qara_qoyunlu_third] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |3-2|白羊朝の解体|Dismantle Aq Qoyunlu|国内の安定化&br;(Stabilize the Interior)|・以下の地域から8州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;アル・ジャジーラ(Al Jazira)地域、クルディスタン(Kurdistan)地域、&br;エルズルム(Erzurum)地域、ウルファ(Urfa)州|・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ドゥルカディル(Dulkadir)地域、ルーム(Rum)地域、&br;カラデニズ(Karadeniz)地域、チュクロヴァ(Çukurova)地域、&br;アンカラ(Ankara)地域、カラマン(Karaman)地域、&br;アレッポ(Aleppo)地域、シリア(Syria)地域、&br;シリア砂漠(Syrian Desert)地域&br;・首都がアナトリア(Anatolia)地方にあるオスマン国以外の国家&br;全てに対して25年間開戦事由「属国化(Subjugation)」を獲得する| |BGCOLOR(dimgray):3-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-4|逆転のアナトリア|Anatolian Turnabout|白羊朝の解体&br;(Dismantle Aq Qoyunlu)|・以下の地域から15州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ドゥルカディル(Dulkadir)地域、チュクロヴァ(Çukurova)地域、&br;ルーム(Rum)地域、カラデニズ(Karadeniz)地域、&br;アンカラ(Ankara)地域、カラマン(Karaman)地域|・プライマリ文化がトルコ(Turkish)文化である場合:外交点&color(green){+100};&br;それ以外の場合:トルコ(Turkish)文化を受容する&br;・「トルコ連合」(Turkic Union)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗分離主義年数&color(green){-5};、受容文化枠&color(green){+1};&br;※トルコ(Turkish)文化を未受容文化に降格すると喪失&br;・アナトリア(Anatolia)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・オスマン国との単独戦闘で一度も戦闘に敗北していない場合:&br;戦力投射&color(green){+10};※この戦力投射は減衰しない| |3-5|国家再編|Reorganize the State|逆転のアナトリア&br;(Anatolian Turnabout)&br;騎馬の恐怖&br;(Mounted Dread)|・トルコ(Turkish)文化が受容文化である、もしくは、&br;トルコ・イラン(Turco-Iranian)文化が自国のプライマリ文化である&br;・文化がトルコ(Turkish)文化かトルコ・イラン(Turco-Iranian)文化である&br;自国の領有州の総開発度150以上&br;・平均自治度と最小自治度の差が10%未満|・「国家の近代化」(Modernization of the State)の効果を20年間獲得する&br;┗政府改革進捗度増加&color(green){+25%};&br;・政府改革「近代化されたトルコ連邦&br;(Modernized Turkoman Federation)」が制定可能になる&br;・首都にイェニチェリが10連隊雇用される| |3-6|火薬帝国|A Gunpowder Empire|国家再編&br;(Reorganize the State)|・DLC「Cradle of Civilization」を導入している場合:軍熟練度40%以上&br;それ以外の場合:陸軍伝統60以上&br;・砲兵を20連隊(20,000人)以上保有する&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*国家補正の砲兵戦闘力(Artillery Combat Ability)+10%以上&br;*国家補正の国家補正の規律(Discipline)+15%以上|・DLC「Cradle of Civilization」を導入している場合:軍熟練度&color(green){+10%};&br;それ以外の場合:陸軍伝統&color(green){+20};&br;・「火薬帝国」(A Gunpowder Empire)の効果を20年間獲得する&br;┗砲兵コスト&color(green){-20%};、陸軍射撃ダメージ&color(green){+10%};&br;・スキル3、職種が司令官(Commandant、規律&color(green){+5%};付与)、&br;宗教が自国の国教、文化が自国のプライマリ文化の&br;75%割引された軍事顧問が1人やってきて雇用可能となる| |BGCOLOR(dimgray):3-7|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-8|豪華な宮廷|Splendid Court|芸術と文学の後援&br;(Patronize Arts and Literature)|・スキル3以上の統治顧問、外交顧問、軍事顧問をそれぞれ雇用している&br;・裁判所(Courthouse)か役所(Town Hall)が建造されている州を&br;5州以上自国で領有する|・DLC「Rights of Man」を導入している場合:&br;君主と後継者が特性「豊富な縁故(Well Connected)」が3倍獲得しやすくなる&br;・「豪華な宮廷」(Splendid Court)の効果を20年間獲得する&br;┗君主と同一宗教の顧問コスト&color(green){-20%};、雇用可能顧問&color(green){+1};| |BGCOLOR(dimgray):3-9|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-10|ケターブ・ディヤールバクリーヤ|Kitab-i Diyarbakriyya|豪華な宮廷&br;(Splendid Court)|・威信+60以上&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*君主の外交スキル5以上&br;*月間外交点10以上&br;*DLC「Rights of Man」を導入しているならば、&br;君主が特性「豊富な縁故(Well Connected)」を保有している|・DLC「Rights of Man」を導入している場合:革新性&color(green){+5};&br;それ以外の場合:外交点&color(green){+100};&br;・イベント「アブー・バクル・テヘラーニ(Abu Bakr Tihrani)」が発生する| ***第4ツリー[#KoK_qara_qoyunlu_fourth] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |4-1|国内の安定化|Stabilize the Interior|無し|・赤字ではない&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*陸軍扶養限界90%以上の陸軍を保有する&br;*陸軍を25連隊(25,000人)以上保有する&br;*人的資源が最大保有の75%以上を保有する&br;・自国の全従属国から自国への外交評価+190以上|・DLC「Cradle of Civilization」を導入している場合:&br;政府メカニクスが「部族連邦(Tribal Federation)」の&br;部族忠誠値(Tribal Allegiance)&color(green){+10};&br;それ以外の場合:&br;威信+100未満なら威信&color(green){+10};、威信+100なら統治点&color(green){+10};、外交点&color(green){+10};、軍事点&color(green){+10};&br;・「テュルク族の進撃」(Turkoman Advance)の効果を20年間獲得する&br;┗人的資源回復速度&color(green){+10%};、州獲得に必要な戦争点コスト&color(green){-10%};&br;・以下の地域と州の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ウルファ(Urfa)州、シルヴァーン(Shirvan)地域、&br;サムツヘ(Samtskhe)地域、イメレティ(Imereti)地域、&br;カルトリ=カヘティ(Kartli-Kakheti)地域、アル・ジャジーラ(Al Jazira)地域、&br;クルディスタン(Kurdistan)地域、エルズルム(Erzurum)地域| |4-2|コーカサスの統合|Caucasian Consolidation|国内の安定化&br;(Stabilize the Interior)|・以下の条件のいずれかを満たす&br;条件Ⅰ:宗教が自国の国教でコーカサス(Caucasia)地方にある州から12州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;条件Ⅱ:以下の文化から2文化以上受容しており、&br;分離主義年数1未満でコーカサス(Caucasia)地方にある州から12州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;アルメニア(Armenian)文化、ジョージア(Georgian)文化、&br;ダゲスタン(Dagestani)文化、チェルケス(Circassian)文化|・コーカサス(Caucasia)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・条件Ⅰ(厳密には12州以上ではなく10州以上)を満たしている場合:&br;コーカサス(Caucasia)地方にある州で&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する州全てで&br;「コーカサスのガーズィー」(Caucasian Ghazis)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内人的資源補正&color(green){+10%};&br;・条件Ⅱを満たしている場合:コーカサス(Caucasia)地方にある州で&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する州全てで&br;「コーカサスの統合」(Consolidation of Caucasia)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内不穏度&color(green){-2};、州内繁栄増加&color(green){+0.25};| |4-3|マムルークを圧倒せよ|Overpower the Mamluks|白羊朝の解体&br;(Dismantle Aq Qoyunlu)|・以下の地域から7州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;シリア(Syria)地域、シリア砂漠(Syrian Desert)地域、&br;アレッポ(Aleppo)地域|・陸軍伝統50未満の場合:陸軍伝統50時の将軍を獲得する&br;上記を満たさず陸軍伝統75未満の場合:陸軍伝統75時の将軍を獲得する&br;それ以外の場合:陸軍伝統100時の将軍を獲得する&br;・「マムルーク朝を圧倒した」(Overpowered the Mamluks)の効果を20年間獲得する&br;┗陸軍伝統&color(green){+1/年};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;パレスチナ(Palestine)地域、トランスヨルダン(Transjordan)地域| |4-4|騎馬の恐怖|Mounted Dread|無し|・騎兵を12連隊(12,000人)以上保有する&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*国家補正の騎兵戦闘力(Cavalry Combat Ability+40%以上&br;*国家補正の国家補正の規律(Discipline)+10%以上|・首都に騎兵が3連隊雇用される&br;・「テュルク軍の伝統」(Turkoman Army Traditions)の効果を25年間獲得する&br;┗騎兵コスト&color(green){-25%};、歩兵に対する騎兵割合&color(green){+25%};&br;・陸軍伝統60以上の場合:上記の国家補正に代えて&br;「テュルク軍の伝統」(Turkoman Army Traditions)の効果を25年間獲得する&br;┗騎兵コスト&color(green){-25%};、歩兵に対する騎兵割合&color(green){+25%};、&br;与白兵ダメージ&color(green){+10%};| |BGCOLOR(dimgray):4-5|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-6|トルコ-ペルシア建築|Turco-Persian Architecture|セルジュークの遺産&br;(Legacy of Seljuk)|・文化がイラン(Iranian)文化グループであり、税収系建物が建造されている州を&br;15州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・文化がイラン(Iranian)文化グループであり、生産系建物が建造されている州を&br;15州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・文化がイラン(Iranian)文化グループであり、交易系建物が建造されている州を&br;5州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・市民系階級が存在し、階級特権「イランの大作(Great Works of Iran)」が&br;制定不可の場合:階級特権「イランの大作(Great Works of Iran)」が制定可能になる&br;それ以外の場合:統治点&color(green){+100};、&br;階級特権「イランの大作(Great Works of Iran)」が制定可能になる&br;・「建築の復興」(Architectural Revival)の効果を25年間獲得する&br;┗インフラの拡張コスト補正&color(green){-25%};、ステート集権化コスト&color(green){-10%};| |4-7|イランへの再居住|Repopulate Iran|トルコ-ペルシア建築&br;(Turco-Persian Architecture)|・文化がイラン(Iranian)文化グループである自国の領有州の総開発度500以上&br;・文化がイラン(Iranian)文化グループであり、開発度15以上である州を&br;5州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:&br;文化がイラン(Iranian)文化グループであり、繁栄100以上である州を&br;10州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・「ペルシアへの再居住」(Repopulate Persia)の効果を20年間獲得する&br;┗同文化州の人的資源&color(green){+20%};、開発コスト補正&color(green){-5%};&br;・文化がイラン(Iranian)文化グループである自国の領有州から&br;ランダムで10州選択され、選択された州で開発度の税収&color(green){+1};| |BGCOLOR(dimgray):4-8|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-9|エーラーンシャフルのシャーハーンシャー|Shahanshahs of Eranshahr|豪華な宮廷&br;(Splendid Court)&br;イランへの再居住&br;(Repopulate Iran)|・安定度+3&br;・威信+90以上&br;・DLC「Common Sense」を導入している場合:正統性相当90以上&br;・戦争中ではない|・イベント「テュルク人のペルシア化&br;(Persianization of the Turkomans)」が発生する| ***第5ツリー[#KoK_qara_qoyunlu_fifth] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |5-2|ペルシアの王子たち|Princes of Persia|無し|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*アジャム国がティムール国と戦争中である&br;*ティムール国の君主がシャー・ルフ(Shah Rukh)ではない&br;*アジャム国が存在しない&br;・アジャム国が存在する場合:アジャム国への諜報網25以上|・アジャム国が存在する場合:アジャム国への諜報網&color(green){+25};&br;・「危機に乗じて」(Exploiting the Crisis)の効果を15年間獲得する&br;┗陸軍士気&color(green){+10%};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;シャフリゾール(Shahrizor)地域、アゼルバイジャン(Azerbaijan)地域、&br;イラーキ・アジャム(Iraq-e-Ajam)地域、タバリスターン(Tabarestan)地域、&br;ロレスターン(Luristan)地域| |5-3|イラン心臓部への襲撃|Strike the Heart of Iran|ペルシアの王子たち&br;(Princes of Persia)|・以下の地域から12州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;タバリスターン(Tabarestan)地域、アゼルバイジャン(Azerbaijan)地域、&br;イラーキ・アジャム(Iraq-e-Ajam)地域、シャフリゾール(Shahrizor)地域、&br;ロレスターン(Luristan)地域|・統治点&color(green){+100};&br;・「征服の凱旋」(Triumphant Conquest)の効果を15年間獲得する&br;┗戦闘で得る陸軍伝統&color(green){+50%};、&br;※上記補正を保有中、ティムール国との戦闘勝利時に20%の確率で人的資源&color(green){+2000};&br;・以下の地方と地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ビールジャンド(Birjand)地域、マシュハド(Mashhad)地域、&br;ヘラート(Herat)地域、ペルシア(Persia)地方&br;・ティムール国の従属国であり、自国から独立支援を受けている&br;任意の国家が存在する場合:&br;「ティムール朝滅亡の陰謀」(Plotting the Timurid Downfall)の効果を20年間獲得する&br;┗外交関係上限&color(green){+1};、拡大による緊張&color(green){-10%};| |5-4|ティムール血統の断絶|Break Timur's Bloodline|イラン心臓部への襲撃&br;(Strike the Heart of Iran)|・ペルシア(Persia)地方にある州で、領有国がティムール国で&br;自国の従属国ではない任意の州が存在しない&br;・以下の地域から8州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;タバリスターン(Tabarestan)地域、アゼルバイジャン(Azerbaijan)地域、&br;イラーキ・アジャム(Iraq-e-Ajam)地域、シャフリゾール(Shahrizor)地域、&br;ロレスターン(Luristan)地域|・威信+100未満なら威信&color(green){+25};、威信+100なら統治点&color(green){+25};、外交点&color(green){+25};、軍事点&color(green){+25};&br;・「ティムール朝泣かせ」(Bane of the Timurids)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗威信低下&color(green){-1%/年};&br;・ホラーサーン(Khorasan)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・王朝が「ティムール(Timurid)」である任意の国家が存在しない場合:&br;戦力投射&color(green){+25};、&br;「タメルランの血統を断つ者」(Breaker of Tamerlane's Bloodline)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗威信&color(green){+1/年};、外交評判&color(green){+1};| |5-5|セルジュークの遺産|Legacy of Seljuk|ティムール血統の断絶&br;(Break Timur's Bloodline)|・ペルシア(Persia)地方全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・ホラーサーン(Khorasan)地方から10州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・イベント「セルジュークの遺産(Legacy of Seljuk)」が発生する&br;・君主の統治スキルが6ではない場合は君主の統治スキル&color(green){+2};、&br;それ以外の場合は統治点&color(green){+10};0&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;トランスカスピア(Transcaspia)地域、トランスオクシアナ(Transoxiana)地域、&br;キジルクム(Kyzylkum)地域、フータラン(Khuttalan)地域、&br;ヒヴァ(Khiva)地域| |BGCOLOR(dimgray):5-6|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |5-7|オグズの故地|The Oghuz Homeland|セルジュークの遺産&br;(Legacy of Seljuk)|・以下の地域から12州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;フータラン(Khuttalan)地域、キジルクム(Kyzylkum)地域、&br;トランスオクシアナ(Transoxiana)地域、トランスカスピア(Transcaspia)地域、&br;ヒヴァ(Khiva)地域|・DLC「The Cossacks」を導入している場合:部族階級が利用可能になる&br;・「征服者の息子たち」(Sons of the Conquerors)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗歩兵に対する騎兵割合&color(green){+25%};、騎兵白兵&color(green){+0.25};| **【KoK】ジョージア(Georgia)(DLC「King of Kings」導入)[#GEO_KoK] ミッション出現条件: ツリーで&color(aqua){水色};の表記:ジョージアであり、DLC「King of Kings」を導入している |SIZE(14):CENTER:50|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:120|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|c ||>|第1ツリー||>|>|第2ツリー||第3ツリー||>|>|第4ツリー||>|第5ツリー|h |~1段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):ヴァフタングの後継&br;(Vakhtang's Succession)||||>|>|BGCOLOR(aqua):兵数の回復&br;(Recover Strength)||>|| ||>||||↓|||┌|←|┘|↓|└|→|>|┐| ||>||||↓|||↓|||↓|||>|↓| |~2段目|>|BGCOLOR(aqua):分裂せる家&br;(A House Divided)|||↓|||BGCOLOR(aqua):タマル女王の野望&br;(Queen Tamar's Ambition)||>|>|BGCOLOR(aqua):シルヴァーンの奪還&br;(Reclaim Shirvan)||>|BGCOLOR(aqua):アレクサンダー門&br;(The Gates of Alexander)| ||↓|└|→|┐|↓|||↓||>|>|┌|←|┘|↓| ||↓|||↓|↓|||↓||>|>|↓|||↓| |~3段目|↓|||>|>|BGCOLOR(aqua):崩壊を防げ&br;(Preventing the Collapse)||↓||>|>|BGCOLOR(aqua):クリミアの奪取&br;(Seize Crimea)||>|BGCOLOR(aqua):カガン泣かせ&br;(Bane of the Khagan)| ||↓|||>|>|||↓||>|>|↓||>|↓| |~4段目|>|BGCOLOR(aqua):コーカサスの要塞化&br;(Fortify Caucasia)||>|>|BGCOLOR(aqua):コムネノス家との取引&br;(Deal with the Komnenids)||BGCOLOR(aqua):セルジュークの後継者&br;(Heirs of the Seljuks)||>|>|BGCOLOR(aqua):黒海の独占&br;(Monopolize the Black Sea)||>|↓| ||>|||>|>|↓||||>|>|||>|↓| |~5段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):白い羊を殺せ&br;(Slay the White Sheep)||||>|>|||>|BGCOLOR(aqua):ツァーリへの使節&br;(An Envoy to the Tsar)| ||>|┌|←|┘|↓|└|→|┐||>|>|||>|| ||>|↓|||↓|||↓||>|>|||>|| |~6段目|>|BGCOLOR(aqua):マムルークへの侵食&br;(Encroach on the Mamluks)||>|>|BGCOLOR(aqua):文明の揺り籠&br;(Cradle of Civilization)||BGCOLOR(aqua):アナトリア侵攻&br;(Anatolian Incursion)||>|>|BGCOLOR(aqua):トビリシの再建&br;(Rebuild Tbilisi)||>|| ||↓|└|→|>|>|┐||↓|||↓|└|→|>|┐| ||↓|||>|>|↓||↓|||↓|||>|↓| |~7段目|>|BGCOLOR(aqua):キプロスの征服&br;(Conquer Cyprus)||>|>|BGCOLOR(aqua):聖都の請求&br;(Claim the Holy City)||BGCOLOR(aqua):帝国の没落&br;(The Empire's Downfall)||>|>|BGCOLOR(aqua):ジョージアのブドウ園&br;(Georgian Vineyards)||>|BGCOLOR(aqua):母語文学の復活&br;(Revive Native Literature)| ||>|┌|←|>|>|┘||↓||>|>|┌|←|┘|↓| ||>|↓||>|>|||↓||>|>|↓|||↓| |~8段目|>|BGCOLOR(aqua):東方の光&br;(Light of the East)||>|>|||BGCOLOR(aqua):ローマの王位&br;(Throne of the Romans)||>|>|BGCOLOR(aqua):建築王の遺産&br;(Legacy of the Builder)||>|BGCOLOR(aqua):スヴェティツホヴェリ大聖堂&br;(Svetitskhoveli Cathedral)| ||>|└|→|┐||┌|←|┘||>|>|||>|↓| ||>|||↓||↓||||>|>|||>|↓| |~9段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):キリスト教界の案内役&br;(Beacon of Christendom)||||>|>|||>|BGCOLOR(aqua):全ジョージアの総主教&br;(Patriarchate of All Georgia)| ***第1ツリー[#KoK_geo_first_branch] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |1-2|分裂せる家|A House Divided|無し|・サムツヘ国が存在しない&br;・以下の州全てを自国で領有する&br;カルス(Kars)州、オルトゥ(Oltu)州|・「一族の再統一」(A House Reunited)の効果を10年間獲得する&br;┗自治度変化&color(green){-0.05/月};&br;・全階級の領地割合&color(green){-5%};&br;・国家補正「属国の併合(Annexed Subjects)」を有していない場合:外交点&color(green){+50};&br;国家補正「属国の併合(Annexed Subjects)」を有している場合:&br;国家補正「属国の併合(Annexed Subjects)」が削除される| |BGCOLOR(dimgray):1-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-4|コーカサスの要塞化|Fortify Caucasia|分裂せる家&br;(A House Divided)|・開発度を3回以上改善し、要塞レベル4以上であり、&br;コーカサス(Caucasia)地方にある州から4州以上自国で領有する|・貴族系階級が存在する場合:&br;階級特権「山岳要塞(Mountain Fortifications)」が制定可能になる&br;それ以外の場合:軍事点&color(green){+100};&br;・DLC「Leviathan」を導入している場合:&br;トビリシ(Tbilisi)州で「ナリカラ要塞の拡張」&br;(Expand the Narikala Fortress)の効果を30年間獲得する&br;┗州内一大事業アップグレード費用&color(green){-25%};&br;それ以外の場合:&br;トビリシ(Tbilisi)州で「ナリカラ要塞の拡張」&br;(Expand the Narikala Fortress)の効果を30年間獲得する&br;┗州内要塞維持費&color(green){-50%};、州内守備兵数&color(green){+25%};| |BGCOLOR(dimgray):1-5|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-6|マムルークへの侵食|Encroach on the Mamluks|白い羊を殺せ&br;(Slay the White Sheep)|・以下の地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;アル・ジャジーラ(Al Jazira)地域、アレッポ(Aleppo)地域|・軍事点&color(green){+100};&br;・「キリスト教界の憤激」(Wrath of Christendom)の効果を20年間獲得する&br;┗他宗教に対する戦勝点コスト&color(green){-10%};、&br;対異端隣国や対異教隣国への恒久請求権獲得&br;・以下の地域と州の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;キプロス(Cyprus)州、シリア(Syria)地域、&br;パレスチナ(Palestine)地域、シリア砂漠(Syrian Desert)地域、&br;トランスヨルダン(Transjordan)地域&br;・信仰の擁護者(Defender of the Faith)である場合:&br;人的資源増加量の2年間分の人的資源を獲得する| |1-7|キプロスの征服|Conquer Cyprus|マムルークへの侵食&br;(Encroach on the Mamluks)|・キプロス(Cyprus)州を自国で領有する|・水夫数&color(green){+1000};&br;・「東地中海の支配」(Control East Mediterranean)の効果を20年間獲得する&br;┗艦船交易力&color(green){+20%};&br;・以下の州の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ロードス(Rhodes)州、クレタ(Crete)州| |1-8|東方の光|Light of the East|聖都の請求&br;(Claim the Holy City)|・以下の州全てを自国で領有し、宗教が自国の国教であり、&br;税収系建物が建造されており、&br;DLC「Third Rome」を導入し、国教が正教会であるならば、&br;該当州にステートの主教座(State Metropolitan)を配置している&br;アレクサンドリア(Alexandria)州、エルサレム(Jerusalem)州、&br;アンティオキア(Antioch)州|・以下の州それぞれで、&br;大聖堂が建造されていれば州の開発度が税収&color(green){+2};、&br;寺院が建造されていれば大聖堂にアップグレードされ、&br;それ以外の場合なら寺院が建造される&br;アレクサンドリア(Alexandria)州、エルサレム(Jerusalem)州、&br;アンティオキア(Antioch)州&br;・「東方の光」(Light of the East)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗陸軍士気&color(green){+10%};、戦闘で得る陸軍伝統&color(green){+50%};&br;・開発度の税収、生産、人的資源それぞれで開発した際に&br;10%の確率で更に該当の開発度&color(green){+1};&br;・エジプト(Egypt)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する| ***第2ツリー[#KoK_ardabil_missions_2] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |2-1|ヴァフタングの後継|Vakhtang's Succession|無し|・DLC「Leviathan」を導入している場合:&br;正統性90以上もしくは後継者が存在し、後継者の請求権60以上&br;それ以外の場合:正統性90以上もしくは後継者が存在する|・後継者の請求権&color(green){+20};&br;・「後継者確保済み」(Secured the Succession)の効果を10年間獲得する&br;┗不穏度&color(green){-1};、安定度コスト&color(green){-20%};| |BGCOLOR(dimgray):2-2|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-3|崩壊を防げ|Preventing the Collapse|分裂せる家&br;(A House Divided)&br;ヴァフタングの後継&br;(Vakhtang's Succession)|・以下の条件のいずれかを満たす&br;条件Ⅰ:イベント「ジョージア危機(The Georgian Crisis)」が未発生で、&br;安定度+1以上、国難中ではなく、反乱軍が存在せず、&br;市民系階級、貴族系階級、聖職者系階級それぞれが存在するならば、&br;該当階級の忠誠30以上&br;条件Ⅱ:イベント「秩序の回復(Order Restored)」が発生済み|・国家補正「強力な貴族(Powerful Nobles)」を有している場合:&br;国家補正「強力な貴族(Powerful Nobles)」が削除される&br;・条件Ⅰで達成の場合:&br;「生まれ変わった王国」(A Realm Reborn)の効果を15年間獲得する&br;┗税収&color(green){+12ダカット/年};、繁栄増加&color(green){+1};&br;条件Ⅱで達成の場合:&br;「修道会の復興」(Restoring Order)の効果を15年間獲得する&br;┗安定度コスト&color(green){-20%};| |2-4|コムネノス家との取引|Deal with the Komnenids|無し|・以下の条件のいずれかを満たす&br;条件Ⅰ:トレビゾンド国と同盟し、トレビゾンド国から自国への外交評価+190以上、&br;好感度20以上、信頼度80以上&br;条件Ⅱ:トレビゾンド(Trebizond)州を自国で領有し、トレビゾンド国が存在しない|・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;クルディスタン(Kurdistan)地域、エルズルム(Erzurum)地域&br;・条件Ⅰで達成の場合:トレビゾンド国が従属国となる&br;条件Ⅱで達成の場合:&br;トレビゾンド(Trebizond)州の分離主義年数&color(green){-100};、自治度&color(green){-100%};| |2-5|白い羊を殺せ|Slay the White Sheep|コムネノス家との取引&br;(Deal with the Komnenids)|・以下の地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;エルズルム(Erzurum)地域、クルディスタン(Kurdistan)地域|・陸軍伝統50未満の場合:陸軍伝統50時の将軍を獲得する&br;上記を満たさず陸軍伝統75未満の場合:陸軍伝統75時の将軍を獲得する&br;それ以外の場合:陸軍伝統100時の将軍を獲得する&br;・「テュルク人の戦術への対抗」&br;(Counter the Turkoman Tactics)の効果を20年間獲得する&br;┗被白兵ダメージ&color(green){-10%};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;アル・ジャジーラ(Al Jazira)地域、シャフリゾール(Shahrizor)地域、&br;イラク・アラビー(Iraq Arabi)地域、ドゥルカディル(Dulkadir)地域、&br;チュクロヴァ(Çukurova)地域、ルーム(Rum)地域、&br;カラマン(Karaman)地域、カラデニズ(Karadeniz)地域、&br;アレッポ(Aleppo)地域| |2-6|文明の揺り籠|Cradle of Civilization|白い羊を殺せ&br;(Slay the White Sheep)|・イラク・アラビー(Iraq Arabi)地域全てを&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・イラク・アラビー(Iraq Arabi)地域の全州で開発度が生産&color(green){+1};&br;・イラク・アラビー(Iraq Arabi)地域の全州で&br;「河川間の土地」(Land Between Rivers)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗工場の建設可能数&color(green){+1};、州内開発コスト補正&color(green){-5%};&br;・バスラ(Basra)地域の全州に恒久的な請求権を獲得する| |2-7|聖都の請求|Claim the Holy City|マムルークへの侵食&br;(Encroach on the Mamluks)|・パレスチナ(Palestine)地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・DLC「Third Rome」を導入し、国教が正教会である場合:総主教の権威&color(green){+20%};&br;それ以外の場合:外交点&color(green){+100};&br;・DLC「Leviathan」を導入している場合:エルサレム(Jerusalem)州で&br;「聖都の復興」(Restore the Holy City)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内一大事業アップグレード費用&color(green){-25%};&br;それ以外の場合:エルサレム(Jerusalem)州で&br;「聖都の復興」(Restore the Holy City)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内建造物コスト&color(green){-20%};、荒廃&color(green){-0.1/月};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;デルタ(Delta)地域、バハリ(Bahari)地域| |BGCOLOR(dimgray):2-8|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-9|キリスト教界の案内役|Beacon of Christendom|東方の光&br;(Light of the East)&br;ローマの王位&br;(Throne of the Romans)|・国教が自国の国教であり、陸軍保有数が自国以上の任意の国家が存在しない&br;・DLC「Third Rome」を導入している場合:総主教の権威100%以上&br;・信仰の擁護者(Defender of the Faith)である、もしくは、&br;宗教(Religious)アイデアグループを完了している&br;・国教がキリスト教グループである|・国教がキリスト教グループである場合:&br;「キリスト教界の案内役」(Beacon of Christendom)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗他宗教に対する戦勝点コスト&color(green){-10%};、同宗教の国家の外交評価&color(green){+20};&br;それ以外の場合:&br;「真の信仰の案内役」(Beacon of the True Faith)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗他宗教に対する戦勝点コスト&color(green){-10%};、同宗教の国家の外交評価&color(green){+20};&br;・自国の領有州からランダムで10州選択され、&br;選択された州で開発度が人的資源&color(green){+1};&br;・宗教が自国の国教である州を100州以上自国で領有している場合:&br;補正「キリスト教界の案内役(Beacon of Christendom)」の効果を&br;有しているならば、&br;「キリスト教界の案内役」(Beacon of Christendom)の効果を獲得する&br;┗キャンペーン終了まで他宗教に対する戦勝点コスト&color(green){-10%};、&br;同宗教の国家の外交評価&color(green){+20};、国教を信仰する州の人的資源&color(green){+10%};&br;補正「真の信仰の案内役(Beacon of the True Faith)」の効果を&br;有しているならば、&br;「真の信仰の案内役」(Beacon of the True Faith)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗他宗教に対する戦勝点コスト&color(green){-10%};、&br;同宗教の国家の外交評価&color(green){+20};、国教を信仰する州の人的資源&color(green){+10%};| ***第3ツリー[#KoK_geo_third_branch] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |3-2|タマル女王の野望|Queen Tamar's Ambition|兵数の回復&br;(Recover Strength)|・アルメニア(Armenia)地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・アルメニア(Armenian)文化を受容する&br;・「アルメニア連合」(Armenian Union)の効果を&br;アルメニア(Armenian)文化が非受容となるまで獲得する&br;┗受容文化枠&color(green){+1};、受容文化州の人的資源&color(green){+10%};&br;・スキル2、職種が司令官(Commandant、規律&color(green){+5%};付与)、&br;宗教がコプト教、文化がアルメニア(Armenian)の&br;75%};割引された軍事顧問が1人やってきて雇用可能となる&br;・タブリーズ(Tabriz)地域の全州に恒久的な請求権を獲得する| |BGCOLOR(dimgray):3-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-4|セルジュークの後継者|Heirs of the Seljuks|タマル女王の野望&br;(Queen Tamar's Ambition)|・タブリーズ(Tabriz)地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・君主の軍事スキルが6ではない場合は君主の軍事スキル&color(green){+1};、&br;それ以外の場合は軍事点&color(green){+100};&br;・「セルジュークの遺産の破壊」&br;(Breaking the Legacy of Seljuk)の効果を20年間獲得する&br;┗陸軍士気&color(green){+10%};、陸軍士気回復速度&color(green){+5%};&br;・黒羊朝国の中核がある全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・ペルシア(Persia)地方に首都があり、総開発度が自国以上である&br;任意の国家が存在しない場合:&br;ペルシア(Persia)地方に首都がある国家全てに対して&br;25年間開戦事由「属国化(Subjugation)」を獲得する| |BGCOLOR(dimgray):3-5|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-6|アナトリア侵攻|Anatolian Incursion|白い羊を殺せ&br;(Slay the White Sheep)|・以下の地域から10州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ドゥルカディル(Dulkadir)地域、チュクロヴァ(Çukurova)地域、&br;ルーム(Rum)地域、カラマン(Karaman)地域、&br;カラデニズ(Karadeniz)地域|・戦争疲弊度&color(green){-3};&br;・「マンツィケルトの復讐」(Avenging Manzikert)の効果を15年間獲得する&br;┗規律&color(green){+5%};、戦闘による戦勝点補正&color(green){+25%};&br;・アナトリア(Anatolia)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する| |3-7|帝国の没落|The Empire's Downfall|アナトリア侵攻&br;(Anatolian Incursion)|・以下の地域から12州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;カラデニズ(Karadeniz)地域、ヒュダヴェンディギャール(Hüdavendigar)地域、&br;アンカラ(Ankara)地域、ゲルミャン(Germiyan)地域、&br;アイドゥン(Aydin)地域|・戦力投射&color(green){+25};※この戦力投射は減衰しない&br;・「潮の変わり目」(Turning the Tide)の効果を20年間獲得する&br;┗攻囲能力&color(green){+20%};、軍事戦術&color(green){+0.25};&br;・トラキア(Thrace)地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・オスマン国の総開発度が自国未満の場合:&br;威信+100未満なら威信&color(green){+25};、威信+100なら統治点&color(green){+25};、外交点&color(green){+25};、軍事点&color(green){+25};| |3-8|ローマの王位|Throne of the Romans|帝国の没落&br;(The Empire's Downfall)|・コンスタンティノープル(Constantinople)州を自国の中核州とする|・イベント「ローマの後継者(Heirs of the Romans)」が発生する&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;シリストラ(Silistria)地域、ブルガリア(Bulgaria)地域、&br;マケドニア(Macedonia)地域、ギリシャ北部(Northern Greece)地域、&br;モレア(Morea)地域、エーゲ海群島(Aegean Archipelago)地域| ***第4ツリー[#KoK_geo_fourth_branch] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |4-1|兵数の回復|Recover Strength|無し|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*2ヶ国以上と同盟している&br;*人的資源が最大保有の90%以上を保有する&br;*陸軍扶養限界90%以上の陸軍を保有する|・「再起のジョージア」(Resurgent Georgia)の効果を15年間獲得する&br;┗コア化コスト&color(green){-10%};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;アルメニア(Armenia)地域、シルヴァーン(Shirvan)地域、&br;ダゲスタン(Dagestan)地域、チェルケシア(Circassia)地域| |4-2|シルヴァーンの奪還|Reclaim Shirvan|兵数の回復&br;(Recover Strength)|・シルヴァーン(Shirvan)地域全てを&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・シルヴァーン(Shirvan)地域の開発度がランダムで&color(green){+1};&br;・シルヴァーン(Shirvan)地域の全州で&br;「アゼリー人の抑制」(Rein in the Azeris)の効果を20年間獲得する&br;┗州内布教強度&color(green){+3%};、自治度変化&color(green){-0.1/月};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;タバリスターン(Tabarestan)地域、アゼルバイジャン(Azerbaijan)地域| |4-3|クリミアの奪取|Seize Crimea|アレクサンダー門&br;(The Gates of Alexander)|・クリミア(Crimea)地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・港がある自国の領有州からランダムで1州選択され、選択された州で&br;軽装船5隻が無償で建造速度が通常の90%}割引で建造される&br;・「交易都市の拡大」(Expand the Trading Towns)の効果を10年間獲得する&br;┗貿易中心地アップグレード費用&color(green){-20%};| |4-4|黒海の独占|Monopolize the Black Sea|クリミアの奪取&br;(Seize Crimea)|・DLC「Dharma」を導入している場合:クリミア(Crimea)貿易ノードの州の内、&br;交易中心地レベル2以上の州を4州以上自国で領有する&br;それ以外の場合:クリミア(Crimea)貿易ノードの州の内、&br;交易中心地レベル1以上の州を4州以上自国で領有する&br;・クリミア(Crimea)貿易ノードで自国の貿易シェア率が50%以上&br;・軽装船を10隻以上保有する|・交易収入1年分のダカットを獲得する&br;・「黒海の覇権」(Black Sea Hegemony)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗首都ノード交易力&color(green){+10%};&br;・スキル3、職種が交易商(Trader、交易効率&color(green){+10%};付与)、&br;宗教が自国の国教、文化が自国のプライマリ文化の&br;50%割引された外交顧問が1人やってきて雇用可能となる| |BGCOLOR(dimgray):4-5|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-6|トビリシの再建|Rebuild Tbilisi|無し|・トビリシ(Tbilisi)州を自国で領有する&br;・トビリシ(Tbilisi)州の開発度を3回以上改善している、もしくは&br;トビリシ(Tbilisi)州の建設の自由スロット1以上&br;・トビリシ(Tbilisi)州の荒廃1未満|・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:トビリシ(Tbilisi)州の繁栄&color(green){+100};&br;それ以外の場合:トビリシ(Tbilisi)州の開発度が生産&color(green){+2};&br;・トビリシ(Tbilisi)州で&br;「トリビシの栄光の回復」(Restore Tbilisi's Glory)の効果を50年間獲得する&br;┗州内開発コスト&color(green){-35%};&br;・主義思想「ルネサンス(Renaissance)」が未受容の場合:&br;トビリシ(Tbilisi)州で主義思想「ルネサンス(Renaissance)」の受容進捗度&color(green){+25};| |4-7|ジョージアのブドウ園|Georgian Vineyards|トビリシの再建&br;(Rebuild Tbilisi)|・交易品がワイン(Wine)で、開発度の生産4以上、&br;工場系建物が建造されている州を5州以上自国で領有する|・交易品がワイン(Wine)で、開発度の生産4以上、&br;工場系建物が建造されている州全てで開発度が生産&color(green){+1};、&br;「ジョージアのブドウ園」(Georgian Vineyards)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内不穏度&color(green){-1};、州内交易品生産量&color(green){+25%};| |4-8|建築王の遺産|Legacy of the Builder|母語文学の復活&br;(Revive Native Literature)|・建設の自由スロット1以上である州を10州以上自国で領有する|・君主と後継者で君主特性「先見的建築家(Architectural Visionary)」を&br;現在の3倍獲得しやすくなる&br;・以下の地域の全州で&br;「建築王の遺産」(Legacy of the Builder)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗建設可能数&color(green){+1};&br;サムツヘ(Samtskhe)地域、イメレティ(Imereti)地域、&br;カルトリ=カヘティ(Kartl-Kakheti)地域| ***第5ツリー[#KoK_geo_fifth_branch] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |5-2|アレクサンダー門|The Gates of Alexander|兵数の回復&br;(Recover Strength)|・以下の地域から5州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ダゲスタン(Dagestan)地域、チェルケシア(Circassia)地域|・統治点&color(green){+100};&br;・「コーカサス戦役」(Caucasian Campaign)の効果を20年間獲得する&br;┗人的資源回復速度&color(green){+10%};、陸軍維持費&color(green){-10%};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;アストラハン(Astrakhan)地域、アゾフ(Azov)地域、&br;クリミア(Crimea)地域&br;・コーカサス(Caucasia)地方に首都がある&br;従属国が2ヶ国以上存在する場合:&br;「コーカサス統一」(Consolidate Caucasia)の効果を15年間獲得する&br;┗外交併合コスト&color(green){-20%};&br;| |5-3|カガン泣かせ|Bane of the Khagan|アレクサンダー門&br;(The Gates of Alexander)|・サライ(Sarai)州を自国で占領か領有している|・イベント「サライ陥落(Fall of Sarai)」が発生する&br;・「カガン泣かせ」(Bane of the Khagan)の効果を&br;君主が死亡するまで獲得する&br;┗与白兵ダメージ&color(green){+10%};| |BGCOLOR(dimgray):5-4|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |5-5|ツァーリへの使節|An Envoy to the Tsar|カガン泣かせ&br;(Bane of the Khagan)|・モスクワ国が存在する場合はモスクワ国を、&br;上記を満たさずロシア国が存在する場合はロシア国を対象国とする場合:&br;・以下の条件のいずれかを満たす&br;条件Ⅰ:対象国と同盟している&br;条件Ⅱ:対象国をライバル指定しており、対象国の陸軍保有数が自国未満&br;それ以外の場合:文化が東スラヴ(East Slavic)文化グループである州を&br;10州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・モスクワ国が存在する場合はモスクワ国を、&br;上記を満たさずロシア国が存在する場合はロシア国を対象国とする場合:&br;条件Ⅰで達成ならば、首都にストレリツィ(Streltsy)が20連隊召集され、&br;「ツァーリとの同盟」(Alliance with the Tsar)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗外交関係上限&color(green){+1};&br;条件Ⅱで達成ならば、25年間対象国に対して&br;開戦事由「連合の回復(Restoration of Union)」を獲得する&br;それ以外の場合:&br;「ジョージア大使館」(Georgian Embassies)の効果を25年間獲得する&br;┗スパイ網構築力&color(green){+30%};、ステート全域の請求権獲得| |BGCOLOR(dimgray):5-6|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |5-7|母語文学の復活|Revive Native Literature|トビリシの再建&br;(Rebuild Tbilisi)|・主義思想「ルネサンス(Renaissance)」受容済み&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*威信+50以上&br;*レベル2以上の統治顧問、外交顧問、軍事顧問をそれぞれ雇用している|・栄光&color(green){+100};&br;・「第二黄金期」(The Second Golden Age)の効果を20年間獲得する&br;┗君主と同一文化の顧問コスト&color(green){-20%};、政府改革進捗度増加&color(green){+20%};| |5-8|スヴェティツホヴェリ大聖堂|Svetitskhoveli Cathedral|母語文学の復活&br;(Revive Native Literature)|・トビリシ(Tbilisi)州を自国で領有し、税収系建物が建造されている&br;・聖職者系階級が存在する場合:聖職者系階級の忠誠60以上かつ、&br;特権を4つ以上制定しているか、もしくは、&br;階級の議題(Agendas)を3つ以上完了している|・DLC「Third Rome」を導入し、国教が正教会である場合:&br;統治顧問の異端審問官、神学者に対して&br;1レベルにつき総主教の権威&color(green){+0.2%/年};の補正追加&br;それ以外の場合:&br;「宗教的使命」(Religious Mission)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗宣教師からの開発度あたりの威信&color(green){+0.25};&br;・スキル3、職種が異端審問官(Inquisitor、布教強度&color(green){+2%};付与)、&br;宗教が自国の国教、文化が自国のプライマリ文化の&br;50%};割引の統治顧問が1人やってきて雇用可能となる| |5-9|全ジョージアの総主教|Patriarchate of All Georgia|スヴェティツホヴェリ大聖堂&br;(Svetitskhoveli Cathedral)|・税収系建物が建造されており、宗教が自国の国教である州を&br;15州以上自国で領有する&br;・DLC「Third Rome」を導入し、国教が正教会である場合:&br;ステートの主教座(State Metropolitan)を配置していて、&br;宗教が自国の国教である州を25州以上自国で領有する|・国教が正教会である場合:&br;ステートの主教座(State Metropolitan)を配置している州全てで&br;「神域」(Consecrated Grounds)の効果を獲得する&br;┗配置を解除するまで州内開発コスト&color(green){-10%};&br;・国教が正教会ではない場合:&br;「真の信仰の強化」(Strengthen the True Faith)の効果を20年間獲得する&br;┗布教強度&color(green){+2%};、国教寛容度&color(green){+1};、&br;スキル3、職種が神学者(Theologian、不穏度&color(green){-2};付与)、&br;宗教が自国の国教、文化が自国のプライマリ文化の&br;50%割引された統治顧問が雇用可能となる&br;・DLC「Third Rome」を導入し、国教が正教会である場合:&br;現在のイコンが聖ミハイル(St. Michael)ならば、&br;「聖ミハイルのご加護」(Blessing of St. Michael)の効果を20年間獲得する&br;┗人的資源回復速度&color(green){+5%};、規律&color(green){+2.5%};、&br;現在のイコンがエレウサ(Eleusa)ならば、&br;「エレウサのご加護」(Blessing of Eleusa)の効果を20年間獲得する&br;┗不穏度&color(green){-1.5};、弾圧措置コスト&color(green){-12.5%};、&br;現在のイコンが全能者ハリストス(Christ Pantocrator)ならば、&br;「全能者ハリストスのご加護」(Blessing of Christ Pantocrator)の効果を20年間獲得する&br;┗建造物コスト&color(green){-5%};、建造期間&color(green){-5%};&br;現在のイコンが聖ニコラオス(St. Nicholas)ならば、&br;「聖ニコラオスのご加護」(Blessing of St. Nicholas)の効果を20年間獲得する&br;┗関係改善&color(green){+12.5%};、拡大による緊張&color(green){-5%};、&br;現在のイコンが階梯者聖イオアン(St. John Climacus)ならば、&br;「階梯者聖イオアンのご加護」(Blessing of St. John Climacus)の効果を20年間獲得する&br;┗主義思想の受容コスト&color(green){-10%};、主義思想の伝播速度&color(green){+12.5%};| **【KoK】白羊朝(Aq Qoyunlu)(DLC「King of Kings」導入)[#AKK_KoK] ミッション出現条件: ツリーで&color(aqua){水色};の表記:白羊朝か元白羊朝のルームのいずれかであり、DLC「King of Kings」を導入している |SIZE(14):CENTER:50|SIZE(14):CENTER:120|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|c ||第1ツリー||>|>|第2ツリー||>|第3ツリー||>|第4ツリー||>|第5ツリー|h |~1段目|||>|>|BGCOLOR(aqua):鷲を手懐けろ&br;(Tame the Eagle)||>|||>|BGCOLOR(aqua):テュルク人の集結&br;(Rally the Turkomans)||>|| |||||↓|└|→|┐|┌|←|┘|└|→|>|┐| |||||↓|||↓|↓||>|||>|↓| |~2段目|BGCOLOR(aqua):ローマ人の最期&br;(The Last of the Romans)|||↓|||>|BGCOLOR(aqua):黒羊朝の解体&br;(Dismantle Qara Qoyunlu)||>|||>|BGCOLOR(aqua):コーカサスの統合&br;(Caucasian Consolidation)| ||└|→|┐|↓|||↓|└|→|>|→|→|>|┐| ||||↓|↓|||↓|||>|||>|↓| |~3段目|||>|>|BGCOLOR(aqua):逆転のアナトリア&br;(Anatolian Turnabout)||↓|||>|||>|BGCOLOR(aqua):バグダードの守衛&br;(Custodian of Baghdad)| ||┌|←|┘|↓|||↓|||>|┌|←|┘|↓| ||↓|||↓|||↓|||>|↓|||↓| |~4段目|BGCOLOR(aqua):マムルークを圧倒せよ&br;(Overpower the Mamluks)|||↓|||>|BGCOLOR(aqua):イラン心臓部への襲撃&br;(Strike the Heart of Iran)||>|BGCOLOR(aqua):バスラの請求&br;(Claim Basra)||>|BGCOLOR(aqua):知恵の館&br;(The House of Wisdom)| |||||↓|||>|↓||>|↓||>|↓| |~5段目|BGCOLOR(aqua):騎馬の恐怖&br;(Mounted Dread)|||↓|||>|↓||>|BGCOLOR(aqua):湾岸の支配&br;(Dominate the Gulf)||>|BGCOLOR(aqua):白羊の時代&br;(The Era of the White Sheep)| ||└|→|┐|↓|||>|↓||↓|└|→|>|┐| ||||↓|↓|||>|↓||↓|||>|↓| |~6段目|||>|>|BGCOLOR(aqua):国家再編&br;(Reorganize the State)||>|BGCOLOR(aqua):ティムール血統の断絶&br;(Break Timur's Bloodline)||>|BGCOLOR(aqua):商船隊の構築&br;(Build a Merchant Fleet)||>|BGCOLOR(aqua):ホルムズの制御&br;(Control Hormuz)| ||||>|>|↓||>|└|→|>|┐||>|| ||||>|>|↓||>|||>|↓||>|| |~7段目|||>|>|BGCOLOR(aqua):火薬帝国&br;(A Gunpowder Empire)||>|||>|BGCOLOR(aqua):セルジュークの遺産&br;(Legacy of Seljuk)||>|| ||||>|>|||>|||↓|└|→|>|┐| ||||>|>|||>|||↓|||>|↓| |~8段目|||>|>|BGCOLOR(aqua):芸術と文学の後援&br;(Patronize Arts and Literature)||>|||>|BGCOLOR(aqua):トルコ-ペルシア建築&br;(Turco-Persian Architecture)||>|BGCOLOR(aqua):オグズの故地&br;(The Oghuz Homeland)| ||┌|←|┘|↓|└|→|>|┐||>|↓||>|| ||↓|||↓|||>|↓||>|↓||>|| |~9段目|BGCOLOR(aqua):マラーゲ天文台&br;(The Maragheh Observatory)|||↓|||>|BGCOLOR(aqua):豪華な宮廷&br;(Splendid Court)||>|BGCOLOR(aqua):イランへの再居住&br;(Repopulate Iran)||>|| |||||↓|||↓|└|→|┐|↓||>|| |||||↓|||↓|||↓|↓||>|| |~10段目|BGCOLOR(aqua):帝国の織物&br;(Imperial Fabrics)||>|>|BGCOLOR(aqua):ブルーモスクの建造&br;(Build the Blue Mosque)||↓|||>|BGCOLOR(aqua):エーラーンシャフルのシャーハーンシャー&br;(Shahanshahs of Eranshahr)||>|| ||└|→|┐|↓|||↓|||>|||>|| ||||↓|↓|||↓|||>|||>|| |~11段目|||>|>|BGCOLOR(aqua):帝国の真珠&br;(Pearl of the Empire)||>|BGCOLOR(aqua):ケターブ・ディヤールバクリーヤ&br;(Kitab-i Diyarbakriyya)||>|||>|| ***第1ツリー[#KoK_aq_qoyunlu_first] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |1-2|ローマ人の最期|The Last of the Romans|無し|・トレビゾンド(Trebizond)州を自国の中核州とする|・イベント「トレビゾンドの運命(Fate of Trebizond)」が発生する&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ルーム(Rum)地域、カラデニズ(Karadeniz)地域| |BGCOLOR(dimgray):1-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-4|マムルークを圧倒せよ|Overpower the Mamluks|逆転のアナトリア&br;(Anatolian Turnabout)|・以下の地域から7州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;シリア(Syria)地域、シリア砂漠(Syrian Desert)地域、&br;アレッポ(Aleppo)地域|・陸軍伝統50未満の場合:陸軍伝統50時の将軍を獲得する&br;上記を満たさず陸軍伝統75未満の場合:陸軍伝統75時の将軍を獲得する&br;それ以外の場合:陸軍伝統100時の将軍を獲得する&br;・「マムルーク朝を圧倒した」(Overpowered the Mamluks)の効果を20年間獲得する&br;┗陸軍伝統&color(green){+1/年};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;パレスチナ(Palestine)地域、トランスヨルダン(Transjordan)地域| |1-5|騎馬の恐怖|Mounted Dread|無し|・騎兵を12連隊(12,000人)以上保有する&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*国家補正の騎兵戦闘力(Cavalry Combat Ability)+40%以上&br;*国家補正の国家補正の規律(Discipline)+10%以上|・首都に騎兵が3連隊雇用される&br;・「テュルク軍の伝統」(Turkoman Army Traditions)の効果を25年間獲得する&br;┗騎兵コスト&color(green){-25%};、歩兵に対する騎兵割合&color(green){+25%};&br;・陸軍伝統60以上の場合:上記の国家補正に代えて&br;「テュルク軍の伝統」(Turkoman Army Traditions)の効果を25年間獲得する&br;┗騎兵コスト&color(green){-25%};、歩兵に対する騎兵割合&color(green){+25%};、&br;与白兵ダメージ&color(green){+10%};| |BGCOLOR(dimgray):1-6|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):1-7|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):1-8|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-9|マラーゲ天文台|The Maragheh Observatory|芸術と文学の後援&br;(Patronize Arts and Literature)|・マラーゲ(Maragheh)州を自国で領有し、開発度15以上&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*革新性10以上&br;*革新(Innovative)アイデアグループを完了している&br;*月間外交点12以上|・イベント「マラーゲ天文台(The Maragheh Observatory)」が発生する| |1-10|帝国の織物|Imperial Fabrics|無し|・交易品が布地(Cloth)か絹(Silk)であり、開発度の生産5以上の州を&br;5州以上自国で領有する&br;・交易品が布地(Cloth)か絹(Silk)であり、生産系建物が建造されている州を&br;5州以上自国で領有する&br;・交易品が布地(Cloth)か絹(Silk)であり、工場系建物が建造されている州を&br;5州以上自国で領有する|・「布産業の拡大」(Expand the Cloth Industry)の効果を10年間獲得する&br;┗開発コスト&color(green){-10%};、交易品生産量&color(green){+10%};&br;・上記の補正が有効時、交易品が布地(Cloth)か絹(Silk)である州を開発した際、&br;20%};の確率で開発度がさらに1増加するようになる&br;・交易品が羊毛(Wool)である自国の領有州の総開発度が100以上の場合:&br;交易品が羊毛(Wool)である自国の領有州から3州ランダムで選択され、&br;選択された州で交易品が布地(Cloth)に変更される| ***第2ツリー[#KoK_aq_qoyunlu_second] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |2-1|鷲を手懐けろ|Tame the Eagle|無し|・ヒスン・カイファ(Hisn Kayfa)州を&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・外交点&color(green){+50};&br;・「アイユーブ朝終結」(Ended the Ayyubids)の効果を10年間獲得する&br;┗威信&color(green){+1/年};、外交評判&color(green){+1};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;シャフリゾール(Shahrizor)地域、アル・ジャジーラ(Al Jazira)地域、&br;イラク・アラビー(Iraq Arabi)地域、ドゥルカディル(Dulkadir)地域、&br;チュクロヴァ(Çukurova)地域、アンカラ(Ankara)地域、&br;カラマン(Karaman)地域| |BGCOLOR(dimgray):2-2|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-3|逆転のアナトリア|Anatolian Turnabout|鷲を手懐けろ&br;(Tame the Eagle)|・以下の地域から15州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ドゥルカディル(Dulkadir)地域、チュクロヴァ(Çukurova)地域、&br;ルーム(Rum)地域、カラデニズ(Karadeniz)地域、&br;アンカラ(Ankara)地域、カラマン(Karaman)地域|・プライマリ文化がトルコ(Turkish)文化である場合:外交点&color(green){+100};&br;それ以外の場合:トルコ(Turkish)文化を受容する&br;・「トルコ連合」(Turkic Union)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗分離主義年数&color(green){-5};、受容文化枠&color(green){+1};&br;※トルコ(Turkish)文化を未受容文化に降格すると喪失&br;・以下の地方と地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;アレッポ(Aleppo)地域、シリア(Syria)地域、&br;シリア砂漠(Syrian Desert)地域、アナトリア(Anatolia)地方&br;・オスマン国との単独戦闘で一度も戦闘に敗北していない場合:&br;戦力投射&color(green){+10};※この戦力投射は減衰しない| |BGCOLOR(dimgray):2-4|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):2-5|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-6|国家再編|Reorganize the State|騎馬の恐怖&br;(Mounted Dread)&br;逆転のアナトリア&br;(Anatolian Turnabout)|・トルコ(Turkish)文化が受容文化である、もしくは、&br;トルコ・イラン(Turco-Iranian)文化が自国のプライマリ文化である&br;・文化がトルコ(Turkish)文化かトルコ・イラン(Turco-Iranian)文化である&br;自国の領有州の総開発度150以上&br;・平均自治度と最小自治度の差が10%未満|・「国家の近代化」(Modernization of the State)の効果を20年間獲得する&br;┗政府改革進捗度増加&color(green){+25%};&br;・政府改革「近代化されたトルコ連邦&br;(Modernized Turkoman Federation)」が制定可能になる&br;・首都にイェニチェリが10連隊雇用される| |2-7|火薬帝国|A Gunpowder Empire|国家再編&br;(Reorganize the State)|・DLC「Cradle of Civilization」を導入している場合:軍熟練度40%以上&br;それ以外の場合:陸軍伝統60以上&br;・砲兵を20連隊(20,000人)以上保有する&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*国家補正の砲兵戦闘力(Artillery Combat Ability)+10%以上&br;*国家補正の国家補正の規律(Discipline)+15%以上|・DLC「Cradle of Civilization」を導入している場合:軍熟練度&color(green){+10%};&br;それ以外の場合:陸軍伝統&color(green){+20};&br;・「火薬帝国」(A Gunpowder Empire)の効果を20年間獲得する&br;┗砲兵コスト&color(green){-20%};、陸軍射撃ダメージ&color(green){+10%};&br;・スキル3、職種が司令官(Commandant、規律&color(green){+5%};付与)、&br;宗教が自国の国教、文化が自国のプライマリ文化の&br;75%割引された軍事顧問が1人やってきて雇用可能となる| |2-8|芸術と文学の後援|Patronize Arts and Literature|無し|・威信+40以上&br;・首都で主義思想のルネサンス受容100%};&br;・スキル2以上の統治顧問、外交顧問、軍事顧問のいずれかを雇用している|・「新思想学派の支援」(Support New Schools of Thought)の効果を20年間獲得する&br;┗技術コスト&color(green){-5%};、国教の州への主義思想の伝播速度&color(green){+25%};&br;・スキル2、職種が哲学者(Philosopher、威信&color(green){+1/年};付与)、&br;宗教が自国の国教、文化が自国のプライマリ文化の&br;75%割引された統治顧問がやってきて雇用可能となる| |BGCOLOR(dimgray):2-9|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-10|ブルーモスクの建造|Build the Blue Mosque|芸術と文学の後援&br;(Patronize Arts and Literature)|・タブリーズ(Tabriz)州を自国で領有する&br;・タブリーズ(Tabriz)州の開発度の税収10以上&br;・タブリーズ(Tabriz)州で税収系建物が建造されている|・タブリーズ(Tabriz)州で大聖堂が建造されていれば州の開発度が税収&color(green){+2};、&br;寺院が建造されていれば大聖堂にアップグレードされる&br;・タブリーズ(Tabriz)州で&br;「タブリーズの刷新」(Renovate Tabriz)の効果を20年間獲得する&br;┗州内開発コスト&color(green){-35%};&br;・寺院か大聖堂が建造されている州全てで&br;「安心して礼拝」(Worshipping in Peace)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内不穏度&color(green){-1};| |2-11|帝国の真珠|Pearl of the Empire|帝国の織物&br;(Imperial Fabrics)&br;ブルーモスクの建造&br;(Build the Blue Mosque)|・タブリーズ(Tabriz)州を自国で領有する&br;・タブリーズ(Tabriz)州の開発度40以上&br;・タブリーズ(Tabriz)州の建物建造数5以上|・タブリーズ(Tabriz)州で税収&color(green){+1};、生産&color(green){+1};、人的資源&color(green){+1};&br;・タブリーズ(Tabriz)州で&br;「帝国の真珠」(Pearl of the Empire)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内交易品生産量&color(green){+50%};、工場の建設可能数&color(green){+1};&br;・宗教がイスラム教宗教グループであり、かつ、&br;自国で開発度がタブリーズ(Tabriz)州以上の州が存在しない場合:&br;DLC「Mandate of Heaven」を導入しているならば、栄光&color(green){+300};&br;それ以外の場合ならば、外交点&color(green){+200};| ***第3ツリー[#KoK_aq_qoyunlu_third] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |3-2|黒羊朝の解体|Dismantle Qara Qoyunlu|鷲を手懐けろ&br;(Tame the Eagle)&br;テュルク人の集結&br;(Rally the Turkomans)|・以下の地域から8州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;アル・ジャジーラ(Al Jazira)地域、シャフリゾール(Shahrizor)地域、&br;タブリーズ(Tabriz)地域・軍事点&color(green){+100&br;・|「新たなテュルク族勢力」(New Turkoman Power)の効果を20年間獲得する&br;┗士気ダメージ&color(green){+10%};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;イラク・アラビー(Iraq Arabi)地域、ロレスターン(Luristan)地域、&br;アゼルバイジャン(Azerbaijan)地域、タバリスターン(Tabarestan)地域、&br;イラーキ・アジャム(Iraq-e-Ajam)地域| |BGCOLOR(dimgray):3-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-4|イラン心臓部への襲撃|Strike the Heart of Iran|黒羊朝の解体&br;(Dismantle Qara Qoyunlu)|・以下の地域から8州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;タバリスターン(Tabarestan)地域、アゼルバイジャン(Azerbaijan)地域、&br;イラーキ・アジャム(Iraq-e-Ajam)地域、エスファハーン(Isfahan)地域、&br;ロレスターン(Luristan)地域|・統治点&color(green){+100};&br;・「征服の凱旋」(Triumphant Conquest)の効果を15年間獲得する&br;┗戦闘で得る陸軍伝統&color(green){+50%};、&br;※上記補正を保有中、ティムール国との戦闘勝利時に20%の確率で人的資源&color(green){+2000};&br;・以下の地方と地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ビールジャンド(Birjand)地域、マシュハド(Mashhad)地域、&br;ヘラート(Herat)地域、ペルシア(Persia)地方&br;・ティムール国の従属国であり、自国から独立支援を受けている&br;任意の国家が存在する場合:&br;「ティムール朝滅亡の陰謀」(Plotting the Timurid Downfall)の効果を20年間獲得する&br;┗外交関係上限&color(green){+1};、拡大による緊張&color(green){-10%};| |BGCOLOR(dimgray):3-5|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-6|ティムール血統の断絶|Break Timur's Bloodline|イラン心臓部への襲撃&br;(Strike the Heart of Iran)|・ペルシア(Persia)地方にある州で、領有国がティムール国で&br;自国の従属国ではない任意の州が存在しない&br;・以下の地域から12州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;タバリスターン(Tabarestan)地域、アゼルバイジャン(Azerbaijan)地域、&br;イラーキ・アジャム(Iraq-e-Ajam)地域、シャフリゾール(Shahrizor)地域、&br;ロレスターン(Luristan)地域|・威信+100未満なら威信&color(green){+25};、威信+100なら統治点&color(green){+25};、外交点&color(green){+25};、軍事点&color(green){+25};&br;・「ティムール朝泣かせ」(Bane of the Timurids)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗威信低下&color(green){-1%/年};&br;・ホラーサーン(Khorasan)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・王朝が「ティムール(Timurid)」である任意の国家が存在しない場合:&br;戦力投射&color(green){+25};、&br;「タメルランの血統を断つ者」(Breaker of Tamerlane's Bloodline)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗威信&color(green){+1/年};、外交評判&color(green){+1};| |BGCOLOR(dimgray):3-7|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):3-8|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-9|豪華な宮廷|Splendid Court|芸術と文学の後援&br;(Patronize Arts and Literature)|・スキル3以上の統治顧問、外交顧問、軍事顧問をそれぞれ雇用している&br;・裁判所(Courthouse)か役所(Town Hall)が建造されている州を&br;5州以上自国で領有する|・DLC「Rights of Man」を導入している場合:&br;君主と後継者が特性「豊富な縁故(Well Connected)」が3倍獲得しやすくなる&br;・「豪華な宮廷」(Splendid Court)の効果を20年間獲得する&br;┗雇用可能顧問&color(green){+1};、君主と同一宗教の顧問コスト&color(green){-20%};| |BGCOLOR(dimgray):3-10|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-11|ケターブ・ディヤールバクリーヤ|Kitab-i Diyarbakriyya|豪華な宮廷&br;(Splendid Court)|・威信+60以上&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*君主の外交スキル5以上&br;*月間外交点10以上&br;*DLC「Rights of Man」を導入しているならば、&br;君主が特性「豊富な縁故(Well Connected)」を保有している|・DLC「Rights of Man」を導入している場合:革新性&color(green){+5};&br;それ以外の場合:外交点&color(green){+100};&br;・イベント「アブー・バクル・テヘラーニ(Abu Bakr Tihrani)」が発生する| ***第4ツリー[#KoK_aq_qoyunlu_fourth] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |4-1|テュルク人の集結|Rally the Turkomans|無し|・将軍を1人以上雇用している&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*陸軍扶養限界90%以上の陸軍を保有する&br;*陸軍を10連隊(10,000人)以上保有する&br;*人的資源が最大保有の75%以上を保有する|・DLC「Cradle of Civilization」を導入している場合:&br;政府メカニクスが「部族連邦(Tribal Federation)」の&br;部族忠誠値(Tribal Allegiance)&color(green){+30};&br;それ以外の場合:&br;威信+100未満なら威信&color(green){+10};、威信+100なら統治点&color(green){+10};、外交点&color(green){+10};、軍事点&color(green){+10};&br;・「テュルク族の進撃」(Turkoman Advance)の効果を20年間獲得する&br;┗人的資源回復速度&color(green){+10%};、州獲得に必要な戦争点コスト&color(green){-10%};&br;・以下の地域と州の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;エルズルム(Erzurum)地域、クルディスタン(Kurdistan)地域、&br;アルメニア(Armenia)地域、タブリーズ(Tabriz)地域、&br;カルトリ=カヘティ(Kartli&color(green){-Kakheti)地域、イメレティ(Imereti)地域、&br;サムツヘ(Samtskhe)地域| |BGCOLOR(dimgray):4-2|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):4-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-4|バスラの請求|Claim Basra|バグダードの守衛&br;(Custodian of Baghdad)|・以下の地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;バスラ(Basra)地域、フーゼスターン(Khuzestan)地域|・バスラ(Basra)州の開発度が生産&color(green){+3};&br;・バスラ(Basra)州で&br;「ペルシアの集積地」(Entrepot of Persia)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内交易力&color(green){+50%};、工場の建設可能数&color(green){+1};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;バーレーン(Bahrain)地域、ガルフ湾(Gulf Coast)州、&br;ファールスィスターン(Farsistan)地域| |4-5|湾岸の支配|Dominate the Gulf|バスラの請求&br;(Claim Basra)|・バスラ(Basra)州を自国で領有する&br;・バスラ(Basra)貿易ノードで自国の貿易シェア率50%以上&br;・以下の地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ガルフ湾(Gulf Coast)州、バーレーン(Bahrain)地域|・水夫数&color(green){+1000};&br;・「湾岸艦隊の建設」(Construct the Gulf Fleet)の効果を10年間艦獲得する&br;┗船建造期間&color(green){-25%};、艦船関連コスト&color(green){-10%};&br;・バスラ(Basra)州で軽装船5隻が無償で建造速度が&br;通常の75%割り引きで建造される&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;海賊海岸(Pirate Coast)地域、モゴスターン(Mogostan)地域、&br;オマーン(Oman)地域、マスカット(Muscat)地域| |4-6|商船隊の構築|Build a Merchant Fleet|湾岸の支配&br;(Dominate the Gulf)|・海軍扶養限界80%以上の海軍を保有する&br;・軽装船を10隻以上保有する|・海軍伝統&color(green){+10};&br;・「海上交易路の支配」(Control the Naval Trade Routes)の効果を25年間獲得する&br;┗交易効率&color(green){+10%};、艦船交易力補正&color(green){+20%};&br;・スキル3、職種が交易商(Trader、交易効率&color(green){+10%};付与)、&br;宗教が自国の国教、文化が自国のプライマリ文化の&br;75%割引された外交顧問が1人やってきて雇用可能となる| |4-7|セルジュークの遺産|Legacy of Seljuk|ティムール血統の断絶&br;(Break Timur's Bloodline)|・ペルシア(Persia)地方全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・ホラーサーン(Khorasan)地方から10州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・イベント「セルジュークの遺産(Legacy of Seljuk)」が発生する&br;・君主の統治スキルが6ではない場合は君主の統治スキル&color(green){+2};、&br;それ以外の場合は統治点&color(green){+100};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;トランスカスピア(Transcaspia)地域、トランスオクシアナ(Transoxiana)地域、&br;キジルクム(Kyzylkum)地域、フータラン(Khuttalan)地域、&br;ヒヴァ(Khiva)地域| |4-8|トルコ-ペルシア建築|Turco-Persian Architecture|セルジュークの遺産&br;(Legacy of Seljuk)|・文化がイラン(Iranian)文化グループであり、税収系建物が建造されている州を&br;15州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・文化がイラン(Iranian)文化グループであり、生産系建物が建造されている州を&br;15州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・文化がイラン(Iranian)文化グループであり、交易系建物が建造されている州を&br;5州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・市民系階級が存在し、階級特権「イランの大作(Great Works of Iran)」が&br;制定不可の場合:階級特権「イランの大作(Great Works of Iran)」が制定可能になる&br;それ以外の場合:統治点&color(green){+100};、&br;階級特権「イランの大作(Great Works of Iran)」が制定可能になる&br;・「建築の復興」(Architectural Revival)の効果を25年間獲得する&br;┗インフラの拡張コスト補正&color(green){-25%};、ステート集権化コスト&color(green){-10%};| |4-9|イランへの再居住|Repopulate Iran|トルコ-ペルシア建築&br;(Turco-Persian Architecture)|・文化がイラン(Iranian)文化グループである自国の領有州の総開発度500以上&br;・文化がイラン(Iranian)文化グループであり、開発度15以上である州を&br;5州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:&br;文化がイラン(Iranian)文化グループであり、繁栄100以上である州を&br;10州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・「ペルシアへの再居住」(Repopulate Persia)の効果を20年間獲得する&br;┗同文化州の人的資源&color(green){+20%};、開発コスト補正&color(green){-5%};&br;・文化がイラン(Iranian)文化グループである自国の領有州から&br;ランダムで10州選択され、選択された州で開発度の税収&color(green){+1};| |4-10|エーラーンシャフルのシャーハーンシャー|Shahanshahs of Eranshahr|豪華な宮廷&br;(Splendid Court)&br;イランへの再居住&br;(Repopulate Iran)|・安定度+3&br;・威信+90以上&br;・DLC「Common Sense」を導入している場合:正統性相当90以上&br;・戦争中ではない|・イベント「テュルク人のペルシア化&br;(Persianization of the Turkomans)」が発生する| ***第5ツリー[#KoK_aq_qoyunlu_fifth] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |5-2|コーカサスの統合|Caucasian Consolidation|テュルク人の集結&br;(Rally the Turkomans)|・以下の条件のいずれかを満たす&br;条件Ⅰ:宗教が自国の国教でコーカサス(Caucasia)地方にある州から9州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;条件Ⅱ:以下の文化から2文化以上受容しており、&br;分離主義年数1未満でコーカサス(Caucasia)地方にある州から9州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;アルメニア(Armenian)文化、ジョージア(Georgian)文化、&br;ダゲスタン(Dagestani)文化、チェルケス(Circassian)文化|・コーカサス(Caucasia)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・条件Ⅰ(ただし、9州以上ではなく10州以上)を満たしている場合:&br;コーカサス(Caucasia)地方にある州で&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する州全てで&br;「コーカサスのガーズィー」(Caucasian Ghazis)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内人的資源補正&color(green){+10%};&br;・条件Ⅱを満たしている場合:コーカサス(Caucasia)地方にある州で&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する州全てで&br;「コーカサスの統合」(Consolidation of Caucasia)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内不穏度&color(green){-2};、州内繁栄増加&color(green){+0.25};| |5-3|バグダードの守衛|Custodian of Baghdad|黒羊朝の解体&br;(Dismantle Qara Qoyunlu)|・バグダード(Baghdad)州を自国で領有する&br;・バグダード(Baghdad)州が繁栄状態である、もしくは開発度20以上&br;・バグダード(Baghdad)州で税収系、生産系、交易系建物が&br;それぞれ建造されている|・バグダード(Baghdad)州の開発度が生産&color(green){+3};&br;・バグダード(Baghdad)州で&br;「マディーナ・アッサラーム」(Madinat as-Salam)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗建設可能数&color(green){+2};、&br;州内開発コスト補正&color(green){-10%};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;バスラ(Basra)地域、フーゼスターン(Khuzestan)地域| |5-4|知恵の館|The House of Wisdom|バグダードの守衛&br;(Custodian of Baghdad)|・バグダード(Baghdad)州を自国で領有する&br;・バグダード(Baghdad)州の開発度の税収10以上&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*バグダード(Baghdad)州で大学が建造されている&br;*君主の統治スキル5以上&br;*君主が君主特性「学者(Scholar)」か「自由思想家(Free Thinker)」を有している|・信仰心(Piety)が0%以上の場合:信仰心(Piety)&color(green){+25%};、&br;信仰心(Piety)が0%未満の場合:信仰心(Piety)&color(green){-25%};&br;・「知恵の館の修復」(Restored the House of Wisdom)の効果を10年間獲得する&br;┗アイデアコスト&color(green){-10%};、信仰心増減&color(green){+0.5%/月};| |5-5|白羊の時代|The Era of the White Sheep|知恵の館&br;(The House of Wisdom)|・安定度+3&br;・総開発度500以上&br;・威信+90以上&br;・DLC「Common Sense」を導入している場合:正統性相当90以上&br;・宗教統一度75%以上&br;・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:&br;黄金時代中か黄金時代を終えている|・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:&br;黄金時代を終えているなら、黄金時代がリセットされ、&br;黄金時代中なら黄金時代が30年間延長される、&br;「白羊の時代」(The Era of the White Sheep)の効果を50年間獲得する&br;┗不穏度&color(green){-2};、栄光&color(green){+1/月};&br;それ以外の場合:&br;「白羊の時代」(The Era of the White Sheep)の効果を50年間獲得する&br;┗陸軍士気&color(green){+10%};、海軍士気&color(green){+10%};、&br;全君主力コスト&color(green){-10%};、交易品生産量&color(green){+10%};、&br;絶対主義最大値&color(green){+5};、革命熱意最大値&color(green){+10};| |5-6|ホルムズの制御|Control Hormuz|湾岸の支配&br;(Dominate the Gulf)|・ホルムズ(Hormuz)貿易ノードにあり、交易中心地レベル1以上かつ&br;開発度の生産6以上である州から3州以上自国で領有する&br;・ホルムズ(Hormuz)貿易ノードで自国の貿易シェア率75%以上|・交易収入1年分のダカットを獲得する&br;・「ホルムズの制圧」(Control of Hormuz)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗交易制御&color(green){+20%};&br;・以下の州を自国で領有し、交易中心地レベル1以上の場合:&br;州それぞれで重商主義&color(green){+1};&br;シーラーズ(Shiraz)州、シーラーフ(Siraf)州、&br;モゴスターン(Mogostan)州、ホルムズ(Hormuz)州、&br;マスカット(Muscat)州| |BGCOLOR(dimgray):5-7|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |5-8|オグズの故地|The Oghuz Homeland|セルジュークの遺産&br;(Legacy of Seljuk)|・以下の地域から12州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;フータラン(Khuttalan)地域、キジルクム(Kyzylkum)地域、&br;トランスオクシアナ(Transoxiana)地域、トランスカスピア(Transcaspia)地域、&br;ヒヴァ(Khiva)地域|・DLC「The Cossacks」を導入している場合:部族階級が利用可能になる&br;・「征服者の息子たち」(Sons of the Conquerors)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗歩兵に対する騎兵割合&color(green){+25%};、騎兵白兵&color(green){+0.25};| **【KoK】ペルシア(Percia)(DLC「King of Kings」導入)[#PER_KoK] ミッション出現条件: ツリーで&color(aqua){水色};の表記:ペルシア、エーラーンシャフルのいずれかであり、DLC「King of Kings」を導入している ツリーで&color(yellow){黄色};の表記:ペルシア、エーラーンシャフルのいずれかであり、DLC「King of Kings」を導入していて、元アルダビールであり、元ティムール系国家でも元テュルク系国家でもなく、プライマリ文化がマーザンダラーンではなく、決断「ティムールの王子を王座に(Enthrone Timurid Prince)」を実行していない ツリーで&color(crimson){朱色};の表記:ペルシア、エーラーンシャフルのいずれかであり、DLC「King of Kings」を導入していて、元ティムール系国家かもしくは決断「ティムールの王子を王座に(Enthrone Timurid Prince)」を実行しており、元アルダビールでも元テュルク系国家でもなく、プライマリ文化がマーザンダラーンではない ツリーで&color(orange){橙色};の表記:ペルシア、エーラーンシャフルのいずれかであり、DLC「King of Kings」を導入していて、プライマリ文化がマーザンダラーンであり、元アルダビールでも元ティムール系国家でも元テュルク系国家でもなく、決断「ティムールの王子を王座に(Enthrone Timurid Prince)」を実行していない ツリーで&color(pink){桃色};の表記:ペルシア、エーラーンシャフルのいずれかであり、DLC「King of Kings」を導入していて、元テュルク系国家であり、元アルダビールでも元ティムール系でもなく、決断「ティムールの王子を王座に(Enthrone Timurid Prince)」を実行しておらず、プライマリ文化がマーザンダラーンではない ※ティムール系国家:ティムール、ホラーサーン、ファールス、アフガニスタン、トランスオクシアナ、スィースターン、アジャム ※テュルク系国家:白羊朝、黒羊朝 ツリーで&color(turquoise){青緑色};の表記:ペルシア、エーラーンシャフルのいずれかであり、DLC「King of Kings」を導入していて、シーアルートもしくはスンナルートである ツリーで&color(#cd8c5c){茶色};の表記:ペルシア、エーラーンシャフルのいずれかであり、DLC「King of Kings」を導入していて、シーアルートである ツリーで&color(yellowgreen){緑色};の表記:ペルシア、エーラーンシャフルのいずれかであり、DLC「King of Kings」を導入していて、スンナルートである ツリーで&color(#c8a2c8){藤色};の表記:ペルシア、エーラーンシャフルのいずれかであり、DLC「King of Kings」を導入していて、ゾロアスタールートである 3-1、3-2はルーツ国家(ペルシア変態前の国家)が何かについて変化する。ルーツを複数持つ場合は何も出ないので注意。 4つ用意されておりそれぞれアルダビール、ティムール系、マーザンダラーン系、テュルク系である また、ペルシアには分岐ミッションツリーが用意されている。 【5-4】自国の宗教方針完了時にミッションプレビューモードが解放されて、右上のチェックマークボタンから選ぶ 3ルート用意されており、それぞれ「シーア派ルート」「スンナ派ルート」「ゾロアスター教ルート」となっており、 その名の通り、国教を何とするかを主眼とした分岐ルートになっている。 シーア派ルートとスンナ派ルートは一部を除いてほぼ同じミッションのため、それについてここではイスラム教ルートと名付けている。 %%え?イバード派??知らない子ですねえ…%% |SIZE(14):CENTER:50|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|c ||>|第1ツリー||>|>|第2ツリー||>|第3ツリー||>|>|第4ツリー||>|第5ツリー|h |~1段目|>|BGCOLOR(aqua):ペルシアの統合&br;(Consolidate Persia)||>|>|||>|BGCOLOR(azure):元国家で分岐するので後述||>|>|BGCOLOR(aqua):ホラーサーンの確保&br;(Secure Khorasan)||>|| ||↓|└|→|>|>|┐||>|BGCOLOR(azure):↓|||↓|└|→|>|┐| ||↓|||>|>|↓||>|BGCOLOR(azure):↓|||↓|||>|↓| |~2段目|>|BGCOLOR(aqua):コーカサスの征服&br;(Caucasian Conquest)||>|>|BGCOLOR(aqua):黒い羊の討伐&br;(Butcher the Black Sheep)||>|BGCOLOR(azure):元国家で分岐するので後述|||↓|||>|BGCOLOR(aqua):インド侵攻&br;(Invade India)| ||>|↓|||↓|└|→|>|┐||>|>|↓||>|↓| ||>|↓|||↓|||>|↓||>|>|↓||>|↓| |~3段目|>|BGCOLOR(aqua):セルジューク朝の後継者&br;(The Seljuk Successors)||>|>|BGCOLOR(aqua):西イランの保護&br;(Protect the West Iranian)||>|BGCOLOR(aqua):西部の要塞化&br;(The Western Fortification)||>|>|BGCOLOR(aqua):東部の城壁&br;(The Eastern Walls)||>|BGCOLOR(aqua):タール砂漠の要塞化&br;(Fortify the Thar Desert)| ||>|↓||>|>|↓||↓|┌|←|>|>|┘||>|↓| ||>|↓||>|>|↓||↓|↓||>|>|||>|↓| |~4段目|>|BGCOLOR(aqua):トルコの脅威の終結&br;(End the Turkish Threat)||>|>|BGCOLOR(aqua):マシュリクの統一&br;(Unite the Mashriq)||>|BGCOLOR(aqua):防衛の改革&br;(Reform Our Defenses)||>|>|||>|BGCOLOR(aqua):インドの支配者&br;(Master of India)| ||>|↓||>|>|↓||>|||>|>|||>|| |~5段目|>|BGCOLOR(aqua):世界が焦がれる都&br;(City of World's Desire)||>|>|BGCOLOR(aqua):エジプトの平定&br;(Subjugate Egypt)||>|||>|>|BGCOLOR(aqua):自国の宗教方針&br;(Our Religious Direction)||>|| ||↓|┌|←|>|>|┴|←|>|┬|←|┘||└|→|>|┐| ||↓|↓||>|>|||>|↓||>|>|||>|↓| |~6段目|>|BGCOLOR(white):ペルシア&br;分岐ミッション||>|>|||>|BGCOLOR(white):ペルシア&br;分岐ミッション||>|>|||>|BGCOLOR(white):ペルシア&br;分岐ミッション| ||>|||>|>|||↓|└|→|┐||┌|←|┘|↓| ||>|||>|>|||↓|||↓||↓|||↓| |~7段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):戦士の集結&br;(Rally the Warriors)||>|BGCOLOR(white):ペルシア&br;分岐ミッション||>|>|BGCOLOR(white):ペルシア&br;分岐ミッション|||↓| ||>|┌|←|┘|↓|||↓|┌|←|┘|↓|└|→|┐|↓| ||>|↓|||↓|||↓|↓|||↓|||↓|↓| |~8段目|>|BGCOLOR(aqua):トプチの創設&br;(Create the Tupchi)||>|>|BGCOLOR(aqua):[クズルバシュ名]の忠誠&br;([Root.getqizilbashorfallbackname] Loyalty)||>|BGCOLOR(white):ペルシア&br;分岐ミッション|||↓|||>|BGCOLOR(white):ペルシア&br;分岐ミッション| ||>|┌|←|┘|↓|||>|↓|||↓||||↓| ||>|↓|||↓|||>|↓|||↓||||↓| |~9段目|>|BGCOLOR(aqua):グラームの創設&br;(Create the Ghilman)||>|>|BGCOLOR(aqua):[クズルバシュ名]の募集&br;(Recruit the [Root.getqizilbashorfallbackname])||>|BGCOLOR(white):ペルシア&br;分岐ミッション||>|>|BGCOLOR(white):ペルシア&br;分岐ミッション|||↓| ||↓|└|→|┐|↓|└|→|┐|└|→|>|>|┴|→|┐|↓| ||↓|||↓|↓|||↓|||>|>|||↓|↓| |~10段目|>|BGCOLOR(aqua):トフェングチ連隊&br;(Tofangchi Regiments)||>|>|BGCOLOR(aqua):勢力の均衡&br;(Balance of Power)||>|BGCOLOR(aqua):コルチの設立&br;(Establish the Qurchi)||>|>|||>|BGCOLOR(white):ペルシア&br;分岐ミッション| |&br;|>|||>|>|||>|||>|>|||>|| |~11段目|>|||>|>|||>|BGCOLOR(aqua):シャーハーンシャーの財源&br;(Shahanshah's Coffers)||>|>|||>|| ||>|||>|>|┌|←|┘|└|→|>|>|┐||>|| ||>|||>|>|↓||>|||>|>|↓||>|| |~12段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):大建築物の建設&br;(Construct Great Buildings)||>|||>|>|BGCOLOR(aqua):文化の中心地&br;(Center of Culture)||>|| ||>|┌|←|┘|↓|└|→|>|┐|||↓|└|→|>|┐| ||>|↓|||↓|||>|↓|||↓|||>|↓| |~13段目|>|BGCOLOR(aqua):ペルシアの仕立て屋&br;(Tailors of Persia)||>|>|BGCOLOR(aqua):ホルムズとの競争&br;(Compete with Hormuz)||>|BGCOLOR(aqua):シルクロード&br;(The Silk Road)||>|>|BGCOLOR(aqua):抑制と均衡&br;(Checks and Balance)||>|BGCOLOR(aqua):文化的な宮廷&br;(Cultured Court)| ||>|↓||>|>|↓||>|↓|||↓|||>|↓| |~14段目|>|BGCOLOR(aqua):ペルシア絨毯&br;(The Persian Rug)||>|>|BGCOLOR(aqua):インド事業&br;(The Indian Enterprise)||>|BGCOLOR(aqua):中国-ペルシアの関係&br;(Sino-Persian Relations)|||↓|||>|BGCOLOR(aqua):知識の家&br;(Houses of Knowledge)| ||>|└|→|┐|↓|┌|←|>|┘|||↓|┌|←|>|┘| ||>|||↓|↓|↓||>||||↓|↓||>|| |~15段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):アジアの富&br;(Riches of Asia)||>|||>|>|BGCOLOR(aqua):悟り後の統治&br;(Enlightened Rule)||>|| ミッション3-1と3-2について、ルーツ国家によって変化するミッションは以下の通り |SIZE(14):CENTER:50|SIZE(14):CENTER:120|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:120|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:120|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:120|c ||アルダビール||ティムール系||マーザンダラーン系||テュルク系|h |~3-1|BGCOLOR(yellow):サファヴィー教団の拡大&br;(Expand the Safavid Order)||BGCOLOR(crimson):芸術の後援(Patronage of the Arts)||BGCOLOR(orange):ズィヤール朝の継承者&br;(Ziyarid's Successor)||BGCOLOR(pink):馬上の国家&br;(A State on Horseback)| ||↓||↓||↓||↓| |~3-2|BGCOLOR(yellow):サファヴィー朝の遺産&br;(Legacy of the Safavid)||BGCOLOR(crimson):ティムールの遺産( Legacy of Timur)||BGCOLOR(orange):エーラーンシャフルの遺産&br;(Legacy of Eranshahr)||BGCOLOR(pink):セルジュークの遺産&br;(Legacy of the Seljuk)| 続いてミッション分岐のイスラム教ルートを以下に示す |SIZE(14):CENTER:50|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:120|SIZE(14):CENTER:120|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|c ||>|第1ツリー||>|>|第2ツリー||>|第3ツリー||>|>|第4ツリー||>|第5ツリー|h |~5段目|>|BGCOLOR(dimgray):世界が焦がれる都&br;(City of World's Desire)||>|>|BGCOLOR(dimgray):エジプトの平定&br;(Subjugate Egypt)||>|||>|>|BGCOLOR(dimgray):自国の宗教方針&br;(Our Religious Direction)||>|| ||↓|┌|←|>|>|┴|←|>|┬|←|┘||└|→|>|┐| ||↓|↓||>|>|||>|↓||>|>|||>|↓| |~6段目|>|BGCOLOR(turquoise):不屈の獅子&br;(Indomitable Lion)||>|>|||>|BGCOLOR(turquoise):イスラム教の教え&br;(The Islamic Teachings)||>|>|||>|BGCOLOR(turquoise):ペルシアの影響力&br;(The Persian Influence)| ||>|||>|>|||↓|└|→|┐||┌|←|┘|↓| ||>|||>|>|||↓|||↓||↓|||↓| |~7段目|>|||>|>|BGCOLOR(dimgray):戦士の集結&br;(Rally the Warriors)||>|BGCOLOR(turquoise):ペルシアの改宗&br;(Convert Persia)||>|>|BGCOLOR(turquoise):自宗教の姿勢&br;(Our Religious Stance)|||↓| ||>|┌|←|┘|↓|||>|├|←|┘|↓||||↓| ||>|↓|||↓|||>|↓|||↓||||↓| ||>|↓|||↓|||シーア|スンナ|||↓||||↓| |~8段目|>|BGCOLOR(dimgray):トプチの創設&br;(Create the Tupchi)||>|>|BGCOLOR(dimgray):[クズルバシュ名]の忠誠&br;([Root.getqizilbashorfallbackname] Loyalty)||BGCOLOR(#cd8c5c):大シーア帝国&br;(Great Shia Empire)|BGCOLOR(yellowgreen):アッバース朝の継承者&br;(Abbasid Successor)|||↓|||>|BGCOLOR(turquoise):影響力の拡大&br;(Expand Our Influence)| ||>|┌|←|┘|↓|||↓|↓|||↓||||↓| ||>|↓|||↓|||↓|↓|||↓||||↓| |~9段目|>|BGCOLOR(dimgray):グラームの創設&br;(Create the Ghilman)||>|>|BGCOLOR(dimgray):[クズルバシュ名]の募集&br;(Recruit the [Root.getqizilbashorfallbackname])||BGCOLOR(#cd8c5c):シーア派領の統一&br;(Unify the Shia Realms)|BGCOLOR(yellowgreen):イスラム統一&br;(Unify Islam)||>|>|BGCOLOR(turquoise):信仰の剣&br;(Sword of our Faith)|||↓| ||↓|└|→|┐|↓|└|→|>|┐||>|>|└|→|┐|↓| ||↓|||↓|↓|||>|↓||>|>|||↓|↓| |~10段目|>|BGCOLOR(dimgray):トフェングチ連隊&br;(Tofangchi Regiments)||>|>|BGCOLOR(dimgray):勢力の均衡&br;(Balance of Power)||>|BGCOLOR(dimgray):コルチの設立&br;(Establish the Qurchi)||>|>|||>|BGCOLOR(turquoise):詩の言語&br;(Language of Poetry)| ミッション分岐のゾロアスター教ルートについてはこちら |SIZE(14):CENTER:50|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|c ||>|第1ツリー||>|>|第2ツリー||>|第3ツリー||>|>|第4ツリー||>|第5ツリー|h |~5段目|>|BGCOLOR(dimgray):世界が焦がれる都&br;(City of World's Desire)||>|>|BGCOLOR(dimgray):エジプトの平定&br;(Subjugate Egypt)||>|||>|>|BGCOLOR(dimgray):自国の宗教方針&br;(Our Religious Direction)||>|| ||↓|┌|←|>|>|┴|←|>|┬|←|┘||└|→|>|┐| ||↓|↓||>|>|||>|↓||>|>|||>|↓| |~6段目|>|BGCOLOR(#c8a2c8):新たなエーラーンシャフル&br;(A New Eranshahr)||>|>|||>|BGCOLOR(#c8a2c8):炎からの再生&br;(Reborn in Fire)||>|>|||>|BGCOLOR(#c8a2c8):ムスリムの統合&br;(Muslim Integration)| ||>|||>|>|||↓|└|→|>|>|┐|||↓| ||>|||>|>|||↓|||>|>|↓|||↓| |~7段目|>|||>|>|BGCOLOR(dimgray):戦士の集結&br;(Rally the Warriors)||>|BGCOLOR(#c8a2c8):拝火神殿の建造&br;(Build the Fire Temples)||>|>|BGCOLOR(#c8a2c8):アヴェスターの復元&br;(Restore the Avesta)|||↓| ||>|┌|←|┘|↓|||↓|┌|←|┘|↓|└|→|┐|↓| ||>|↓|||↓|||↓|↓|||↓|||↓|↓| |~8段目|>|BGCOLOR(dimgray):トプチの創設&br;(Create the Tupchi)||>|>|BGCOLOR(dimgray):[クズルバシュ名]の忠誠&br;([Root.getqizilbashorfallbackname] Loyalty)||>|BGCOLOR(#c8a2c8):聖地の浄化&br;(Purify the Holy Sites)|||↓|||>|BGCOLOR(#c8a2c8):ゾロアスター教の共同体&br;(Zoroastrian Community)| ||>|┌|←|┘|↓|||>|↓|||↓||||↓| ||>|↓|||↓|||>|↓|||↓||||↓| |~9段目|>|BGCOLOR(dimgray):グラームの創設&br;(Create the Ghilman)||>|>|BGCOLOR(dimgray):[クズルバシュ名]の募集&br;(Recruit the [Root.getqizilbashorfallbackname])||>|BGCOLOR(#c8a2c8):炎の均衡&br;(Balance the Flames)||>|>|BGCOLOR(#c8a2c8):都市ダマン&br;(The City of Daman)|||↓| ||↓|└|→|┐|↓|└|→|┐|└|→|>|>|┴|→|┐|↓| ||↓|||↓|↓|||↓|||>|>|||↓|↓| |~10段目|>|BGCOLOR(dimgray):トフェングチ連隊&br;(Tofangchi Regiments)||>|>|BGCOLOR(dimgray):勢力の均衡&br;(Balance of Power)||>|BGCOLOR(dimgray):コルチの設立&br;(Establish the Qurchi)||>|>|||>|BGCOLOR(#c8a2c8):アシャ帝国&br;(An Asha Empire)| ***第1ツリー[#kok_persia_conquest_mission_slot_1] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |1-1|ペルシアの統合|Consolidate Persia|無し|・ペルシア(Persia)地方から35州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・イベント「[君主名]の改革(The Reforms of [Root.monarch.getname])」が発生する&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;アルメニア(Armenia)地域、シルヴァーン(Shirvan)地域、&br;サムツヘ(Samtskhe)地域、イメレティ(Imereti)地域、&br;カルトリ=カヘティ(Kartli-Kakheti)地域| |1-2|コーカサスの征服|Caucasian Conquest|ペルシアの統合&br;(Consolidate Persia)|・コーカサス(Caucasia)地方から15州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・以下の地域と州の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ヴァン(Van)州、ムシュ(Mush)州、&br;エルズルム(Erzurum)地域、カラデニズ(Karadeniz)地域、&br;ルーム(Rum)地域、ドゥルカディル(Dulkadir)地域&br;・イベント「ペルシア帝国内のジョージア人奴隷&br;(Georgian Slaves in the Persian Empire)」が発生する| |1-3|セルジューク朝の後継者|The Seljuk Successors|コーカサスの征服&br;(Caucasian Conquest)|・以下の地域と州から12州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ムシュ(Mush)州、ヴァン(Van)州、&br;エルズルム(Erzurum)地域、カラデニズ(Karadeniz)地域、&br;ルーム(Rum)地域、ドゥルカディル(Dulkadir)地域|・イベント「トルコ人の統合(Turkish Integration)」が発生する| |1-4|トルコの脅威の終結|End the Turkish Threat|セルジューク朝の後継者&br;(The Seljuk Successors)|・アナトリア(Anatolia)地方の任意の州の領有国の中で、&br;プライマリ文化がトルコ(Turkish)であり、自国の従属国ではない国家が存在しない|・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ギリシャ北部(Northern Greece)地域、モレア(Morea)地域、&br;トラキア(Thrace)地域、マケドニア(Macedonia)地域&br;・DLC「Cradle of Civilization」もしくは「Domination」を導入している場合:&br;首都にイェニチェリが10連隊雇用される&br;それ以外の場合:人的資源増加量の10年間分の人的資源を獲得する| |1-5|世界が焦がれる都|City of World's Desire|トルコの脅威の終結&br;(End the Turkish Threat)|・コンスタンティノープル(Constantinople)州を自国の中核州とする&br;・以下の地域から15州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ギリシャ北部(Northern Greece)地域、モレア(Morea)地域、&br;トラキア(Thrace)地域、マケドニア(Macedonia)地域|・バルカン(Balkans)地方の全州に請求権を獲得する&br;・戦力投射&color(green){+50};&br;・イベント「世界が焦がれる都(The City of World's Desire)」が発生する| |BGCOLOR(turquoise):1-6|不屈の獅子|Indomitable Lion|世界が焦がれる都&br;(City of World's Desire)&br;エジプトの平定&br;(Subjugate Egypt)&br;自国の宗教方針&br;(Our Religious Direction)|・ペルシア(Persia)圏全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・インド(India)圏から100州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・レヴァント(Levant)圏から125州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・以下の圏から50州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;東ヨーロッパ(Eastern Europe)圏、西ヨーロッパ(Western Europe)圏|・イベント「[国名]の獅子(The Lion of [Root.getname])」が発生する| |BGCOLOR(#c8a2c8):1-6|新たなエーラーンシャフル|A New Eranshahr|世界が焦がれる都&br;(City of World's Desire)&br;エジプトの平定&br;(Subjugate Egypt)&br;自国の宗教方針&br;(Our Religious Direction)|・ペルシア(Persia)圏全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・インド(India)圏から100州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・レヴァント(Levant)圏から125州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・以下の圏から50州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;東ヨーロッパ(Eastern Europe)圏、西ヨーロッパ(Western Europe)圏|・イベント「[国名]の勃興(Rise of [Root.GetName])」が発生する| |BGCOLOR(dimgray):1-7|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-8|トプチの創設|Create the Tupchi|戦士の集結&br;(Rally the Warriors)|・砲兵を30連隊(30,000人)以上保有する&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*ヨーロッパ大陸に首都があり、軍事技術レベルが自国以上であり、&br;自国の同盟国か従属国であり、自国への外交評価+150以上の&br;任意の既知の国家が存在する&br;*西洋(Western)技術グループの国家全てに対して技術レベルが同等以上かつ、&br;西洋(Western)技術グループの国家全てに対して主義思想が同等以上かつ、&br;陸軍伝統75以上で軍熟練度80%以上か、もしくは軍事技術レベル20以上かつ、&br;軍事点200以上|・階級特権「トプチ砲兵軍団(Tupchi Artillery Corps)」が制定可能になる&br;※貴族系、クズルバシュ系、グラーム系の階級特権全てが制定可能になる| |1-9|グラームの創設|Create the Ghilman|[クズルバシュ名]の忠誠&br;([Root.getqizilbashorfallbackname] Loyalty)|・文化がコーカサス(Caucasian)文化グループであり、&br;人的資源系建物が建造されており、&br;2回以上改善している州を12州以上自国で領有する|・イベント「[国名]のグラーム(The Ghilman of [Root.getname])」が発生する| |1-10|トフェングチ連隊|Tofangchi Regiments|グラームの創設&br;(Create the Ghilman)|・DLC「Cradle of Civilization」を導入している場合:軍熟練度50%以上&br;それ以外の場合:陸軍伝統65以上&br;・歩兵を100連隊(100,000人)以上保有する|・階級特権「トフェングチ連隊(Tofangchi Regiments)」が制定可能になる&br;※貴族系、クズルバシュ系、グラーム系の階級特権全てが制定可能になる| |BGCOLOR(dimgray):1-11|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):1-12|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-13|ペルシアの仕立て屋|Tailors of Persia|大建築物の建設&br;(Construct Great Buildings)|・州の交易品が絹(Silk)、布地(Cloth)、染料(Dyes)のいずれかであり、&br;交易系建物が建造されている州を20州以上自国で領有する|・600ダカット獲得&br;・聖職者系階級が存在する場合:&br;階級特権「ペルシア絨毯の振興(Promote Persian Rugs)」が制定可能になる| |1-14|ペルシア絨毯|The Persian Rug|ペルシアの仕立て屋&br;(Tailors of Persia)|・以下の交易品のいずれかで最大生産国(Production Leader)となり、&br;交易品生産量20以上&br;交易品が絹(Silk)、布地(Cloth)、染料(Dyes)|・イベント「ペルシア絨毯(The Rugs of Persia)」が発生する| ***第2ツリー[#kok_persia_conquest_mission_slot_2] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |2-2|黒い羊の討伐|Butcher the Black Sheep|ペルシアの統合&br;(Consolidate Persia)|・以下の条件のいずれかを満たす&br;条件Ⅰ:以下の地方全ての州で黒羊朝国が州を領有していない&br;ペルシア(Persia)地方、コーカサス(Caucasia)地方&br;条件Ⅱ:白羊朝国が自国の従属国である&br;条件Ⅲ:黒羊朝国と同盟している|・以下の地方の州の内、クルド(Kurdish)文化である&br;全州に恒久的な請求権を獲得する&br;アナトリア(Anatolia)地方、マシュリク(Mashriq)地方、&br;ペルシア(Persia)地方&br;・条件Ⅰか黒羊朝国と同盟している状態で達成の場合:統治点&color(green){+100};&br;条件Ⅲで達成の場合:外交点&color(green){+100};| |2-3|西イランの保護|Protect the West Iranian|黒い羊の討伐&br;(Butcher the Black Sheep)|・クルド(Kurdish)文化の州が8州以上存在する場合:クルド(Kurdish)文化の州を8州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;上記を満たさず、任意のクルド(Kurdish)文化の州が存在する場合:&br;すべての州がクルド(Kurdish)文化の州ではない、&br;もしくはクルド(Kurdish)文化の州であり、自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;それ以外の場合:クルド(Kurdish)文化の州が存在しない|・以下の地方の領有州の内、&br;文化が自国のプライマリ文化グループである州全てで分離主義年数&color(green){-20};| |2-4|マシュリクの統一|Unite the Mashriq|西イランの保護&br;(Protect the West Iranian)|・マシュリク(Mashriq)地方から16州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・マシュリク(Mashriqi)文化を受容する、&br;受容済みや受容枠が空いてないなら外交点&color(green){+100};&br;・シリア(Syrian)文化を受容する、&br;受容済みや受容枠が空いてないなら外交点&color(green){+100};&br;・エジプト(Egypt)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する| |2-5|エジプトの平定|Subjugate Egypt|マシュリクの統一&br;(Unite the Mashriq)|・エジプト(Egypt)地方から20州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・イベント「マムルークの統治(Mamlukian Administration)」が発生する| |BGCOLOR(dimgray):2-6|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-7|戦士の集結|Rally the Warriors|無し|・陸軍を40連隊(40,000人)以上保有する|・陸軍伝統80時で白兵PIP&color(green){+2};の将軍を獲得する| |2-8|[クズルバシュ名]の忠誠|[Root.getqizilbashorfallbackname] Loyalty|戦士の集結&br;(Rally the Warriors)|・クズルバシュ系階級が存在する場合:クズルバシュ系階級の忠誠65以上、&br;議題(Agendas)を3つ以上完了する&br;それ以外の場合:陸軍伝統60以上、&br;スキル3以上の司令官(Commandant)を雇用している|・首都にクズルバシュが5連隊雇用される&br;・貴族系階級に以下の特権を制定している場合:&br;クズルバシュ系階級の忠誠&color(green){+10};&br;「徴募兵の増加(Increased Levies)」、「黄金の自由(Golden Liberty)」&br;※効果に「領地接収の免除(Exempt from Seize Land)」がある特権&br;それ以外の場合:貴族系階級からクズルバシュ系階級へ領地を50%譲渡する| |2-9|[クズルバシュ名]の募集|Recruit the [Root.getqizilbashorfallbackname]|[クズルバシュ名]の忠誠&br;([Root.getqizilbashorfallbackname] Loyalty)|・クズルバシュ系階級が存在する場合:&br;クズルバシュを30連隊(30,000人)以上保有し、&br;合計PIP12以上の将軍を雇用している&br;それ以外の場合:国家補正の規律(Discipline)&color(green){+25%};以上|「」()の効果を・軍熟練度&color(green){+20%};&br;・クズルバシュ系階級が存在する場合:&br;特権「連隊の規律(Regimental Discipline)」が制定可能になる&br;それ以外の場合:&br;陸軍伝統が99.9未満なら陸軍伝統&color(green){+15};、陸軍伝統99.9以上なら軍事点&color(green){+45};、&br;特権「連隊の規律(Regimental Discipline)」が制定可能になる| |2-10|勢力の均衡|Balance of Power|グラームの創設&br;(Create the Ghilman)&br;[クズルバシュ名]の募集&br;(Recruit the [Root.getqizilbashorfallbackname])|・貴族系階級、クズルバシュ系階級、グラーム系階級の3階級の&br;特権制定数が全て同じであり、それぞれの階級の忠誠50以上&br;・政府改革レベル7以上&br;・政体が部族政体でも先住民政体でもない|・イベント「貴族の分裂(The Aristocratic Split)」が発生する| |BGCOLOR(dimgray):2-11|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-12|大建築物の建設|Construct Great Buildings|シャーハーンシャーの財源&br;(Shahanshah's Coffers)|・以下の地域にある州で任意の建造物が建造されている州から&br;30州以上自国で領有する&br;ペルシア(Persia)地方、ホラーサーン(Khorasan)地方|・市民系階級が存在し、市民系階級特権「イランの大作(Great Works of Iran)」が&br;制定可能ではない場合:市民系階級の忠誠&color(green){+20};、&br;市民系階級特権「イランの大作(Great Works of Iran)」が制定可能になる&br;それ以外の場合:重商主義&color(green){+5};、500ダカット獲得する| |2-13|ホルムズとの競争|Compete with Hormuz|大建築物の建設&br;(Construct Great Buildings)|・モゴスターン(Mogostan)州を自国の中核州とする&br;・ホルムズ(Hormuz)貿易ノードで自国の貿易シェア率が75%以上|・政府力のペルシアの影響力(Persian Influence)&color(green){+25};&br;・モゴスターン(Mogostan)州の開発度が税収&color(green){+4};、生産&color(green){+4};、人的資源&color(green){+3};、&br;「交易の要衝の支配」(Dominant Trade Hub)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内交易力&color(green){+10};、州内開発コスト&color(green){-5%};| |2-14|インド事業|The Indian Enterprise|ホルムズとの競争&br;(Compete with Hormuz)|・軽装船が25隻以上交易保護に従事している&br;・以下のいずれかの貿易ノードで商人を配置し、自国の貿易シェア率10%以上&br;グジャラート(Gujarat)貿易ノード、ラホール(Lahore)貿易ノード、&br;ドアーブ(Doab)貿易ノード、ベンガル(Bengal)貿易ノード、&br;デカン(Deccan)貿易ノード、コロマンデル(Coromandel)貿易ノード|・以下の貿易ノードに属する国家で貿易シェア率が5%以上の全国家で&br;イベント「[国名]商人(The Merchants of [From.getname])」が発生する&br;グジャラート(Gujarat)貿易ノード、ラホール(Lahore)貿易ノード、&br;ドアーブ(Doab)貿易ノード、ベンガル(Bengal)貿易ノード、&br;デカン(Deccan)貿易ノード、コロマンデル(Coromandel)貿易ノード&br;・交易収入4年分のダカットを獲得する| |2-15|アジアの富|Riches of Asia|ペルシア絨毯&br;(The Persian Rug)&br;インド事業&br;(The Indian Enterprise)&br;中国-ペルシアの関係&br;(Sino-Persian Relations)|・月間収入200ダカット以上&br;・交易収入が収入全体の50%以上&br;・以下の交易品から3つ以上追加ボーナスを獲得している&br;絹(Silk)、布地(Cloth)、染料(Dyes)、コーヒー(Coffee)、綿花(Cotton)、&br;宝石(Gems)、羊毛(Wool)|・イベント「織物、金、絹(Weaving, Gold & Silk)」が発生する| ***第3ツリー[#kok_persia_mission_origins_slot_ardabil] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |BGCOLOR(yellowgreen):3-1|サファヴィー教団の拡大|Expand the Safavid Order|無し|・DLC「Golden Century」を導入し、国教がイスラム教グループである場合:&br;修道会(Holy Order)を任命した州を25州以上自国で領有する&br;それ以外の場合:開発度が人的資源3以上かつ&br;宗教が自国の国教である州を25州以上自国で領有する|・聖職者系階級の忠誠&color(green){+15};&br;・聖職者系階級の議題が自動で完了する&br;・政府力のペルシアの影響力(Persian Influence)&color(green){+30};| |BGCOLOR(crimson):3-1|芸術の後援|Patronage of the Arts|無し|・首都で以下の条件(^)の全てを満たす&br;^首都を10回以上改善している&br;^税収系建物と交易系建物が建造されている&br;^交易品が金(gold)でなければ、生産系建物が建造されている|・威信+100未満なら威信&color(green){+20};、威信+100なら統治点&color(green){+20};、外交点&color(green){+20};、軍事点&color(green){+20};&br;・スキル3、職種が芸術家(Artist、安定度コスト&color(green){-10%};付与)、&br;75%割引された統治顧問がやってきて雇用可能となる&br;・政府力のペルシアの影響力(Persian Influence)&color(green){+30};| |BGCOLOR(orange):3-1|ズィヤール朝の継承者|Ziyarid's Successor|無し|・ペルシア(Persia)地方の州で自治度1%};未満、荒廃1未満、&br;1回以上改善している州を30州以上自国で領有する|・君主の統治スキルが6ではない場合は君主の統治スキル&color(green){+3};、&br;それ以外の場合は統治点&color(green){+100};&br;・政府力のペルシアの影響力(Persian Influence)&color(green){+30};| |BGCOLOR(pink):3-1|馬上の国家|A State on Horseback|無し|・国家補正の騎兵戦闘力(Cavalry Combat Ability)+25%以上&br;・騎兵を60連隊(60,000人)以上保有する&br;・赤字でない&br;・借金していない|・部族階級が利用可能になる&br;・政府力のペルシアの影響力(Persian Influence)&color(green){+30};| |BGCOLOR(yellowgreen):3-2|サファヴィー朝の遺産|Legacy of the Safavid|サファヴィー教団の拡大&br;(Expand the Safavid Order)|・強制改宗した国家が10ヶ国以上もしくは改宗した州が50州以上&br;・直轄地(Crownland)が聖職者系階級の領地割合以上&br;・政府改革レベル4以上|・イベント「サファヴィー朝の遺産(Legacy of the Safavid)」が発生する| |BGCOLOR(crimson):3-2|ティムールの遺産|Legacy of Timur|芸術の後援&br;(Patronage of the Arts)|・政府改革レベル2以上&br;・200州以上自国で領有している|・イベント「ティムールの遺産(Legacy of Timur)」が発生する| |BGCOLOR(orange):3-2|エーラーンシャフルの遺産|Legacy of Eranshahr|ズィヤール朝の継承者&br;(Ziyarid's Successor)|・宗教統一度100%以上&br;・政府改革レベル6以上&br;・以下の地方から140州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ホラーサーン(Khorasan)地方、ペルシア(Persia)地方、&br;コーカサス(Caucasia)地方、マシュリク(Mashriq)地方、&br;アナトリア(Anatolia)地方|・イベント「エーラーンシャフルの遺産(Legacy of Eranshahr)」が発生する| |BGCOLOR(pink):3-2|セルジュークの遺産|Legacy of the Seljuk|馬上の国家&br;(A State on Horseback)|・部族階級の忠誠70以上&br;・部族階級の議題(Agendas)を5つ以上完了する&br;・中央アジア(Central Asia)地方から60州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・政府改革レベル5以上|・イベント「セルジュークの遺産(Legacy of the Seljuk)」が発生する| |3-3|西部の要塞化|The Western Fortification|セルジュークの遺産&br;(Legacy of the Seljuk)|・以下の地域の州で城壁(Ramparts)が建造されている州を4州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;イメレティ(Imereti)地域、サムツヘ(Samtskhe)地域、&br;アルメニア(Armenia)地域、クルディスタン(Kurdistan)地域、&br;シャフリゾール(Shahrizor)地域、ロレスターン(Luristan)地域、&br;フーゼスターン(Khuzestan)地域|・以下の地域の州で城壁(Ramparts)が建造されている州から&br;それぞれの地域から1州ランダムで選択され、&br;選択された州で「強化された防衛」(Reinforced Defenses)の効果を&br;城壁(Ramparts)を破壊するまで獲得する&br;┗州内要塞防御&color(green){+10%};、建設可能数&color(green){+1};、工場の建設可能数&color(green){+1};&br;イメレティ(Imereti)地域、サムツヘ(Samtskhe)地域、&br;アルメニア(Armenia)地域、クルディスタン(Kurdistan)地域、&br;シャフリゾール(Shahrizor)地域、ロレスターン(Luristan)地域、&br;フーゼスターン(Khuzestan)地域| |3-4|防衛の改革|Reform Our Defenses|西部の要塞化&br;(The Western Fortification)&br;東部の城壁&br;(The Eastern Walls)|・レベル3以上の軍事技術者(Military Engineer)を雇用している&br;・以下の地域にあり地形が山岳(Mountains)または高地(Highlands)の州で&br;要塞系建物が建造されている州を12州以上&br;全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ペルシア(Persia)地方、ホラーサーン(Khorasan)地方|・陸軍伝統&color(green){+10};&br;・階級特権「防衛政策(Defensive Policy)」が制定可能になる&br;※貴族系、クズルバシュ系、グラーム系の階級特権全てが制定可能になる| |BGCOLOR(dimgray):3-5|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(turquoise):3-6|イスラム教の教え|The Islamic Teachings|自国の宗教方針&br;(Our Religious Direction)|・国教がイスラム教宗教グループである場合:&br;信仰心(Piety)+75%以上-75%未満であり、&br;DLC「Cradle of Civilization」を導入しているならば、&br;いずれかの学派の学者を招聘していて、&br;聖職者系階級が存在するならば、&br;聖職者系階級の議題(Agendas)を2つ以上完了し、&br;それ以外の場合ならば、聖職者系階級が存在しない&br;それ以外の場合:聖職者系階級が存在するならば、&br;聖職者系階級の議題(Agendas)を5つ以上完了し、&br;それ以外の場合ならば、聖職者系階級が存在しない|・威信+100未満なら威信&color(green){+10};、威信+100なら統治点&color(green){+10};、外交点&color(green){+10};、軍事点&color(green){+10};&br;・信仰心(Piety)が0以上の場合:信仰心(Piety)&color(green){+10%};、&br;それ以外の場合:信仰心(Piety)&color(green){-10%};| |BGCOLOR(#c8a2c8):3-6|炎からの再生|Reborn in Fire|自国の宗教方針&br;(Our Religious Direction)|・自国の国教がゾロアスター教である&br;・反乱軍が存在しない&br;・反乱軍に占領されている州が存在しない|・州の宗教がゾロアスター教であり、宗教改革の中心地がある&br;任意の領有州が存在しない場合:&br;首都にゾロアスター教の宗教改革の中心地が発生し、&br;首都の宗教がゾロアスター教でなければ、首都の宗教がゾロアスター教となる&br;・イベント「[聖職者系階級名]反乱の余波&br;(Aftermath of the &br;[Root.getchurchrrfallbackname] Rebellion)」が発生済みの場合:&br;安定度が+3ではないなら安定度&color(green){+2};、安定度+3なら統治点&color(green){+100};、&br;全階級の領地割合&color(green){-10%};&br;それ以外の場合:安定度が+3ではないなら安定度&color(green){+1};、安定度+3なら統治点&color(green){+50};、&br;全階級の領地割合&color(green){-5%};| |BGCOLOR(turquoise):3-7|ペルシアの改宗|Convert Persia|イスラム教の教え&br;(The Islamic Teachings)|・ペルシア(Persia)地方全ての州の宗教が自国の国教である|・交易政策「宗教の伝播(Propagate Religio)」が交易シェア率35%以上で&br;使用可能になる&br;・「統一信仰」(Unifying Faith)の効果を25年間獲得する&br;┗国教寛容度&color(green){+2};| |BGCOLOR(#c8a2c8):3-7|拝火神殿の建造|Build the Fire Temples|炎からの再生&br;(Reborn in Fire)|・税収系建物が建造されている州を30州以上自国で領有する|・税収系建物が建造されている自国の領有州からランダムで10州選択され、&br;選択された州で開発度が税収&color(green){+1};&br;・アシャ・ワヒシュタ(Asha Vahishta)&color(green){+20};&br;・聖職者系階級の忠誠&color(green){+20};| |BGCOLOR(#cd8c5c):3-8|大シーア帝国|Great Shia Empire|ペルシアの改宗&br;(Convert Persia)&br;自宗教の姿勢&br;(Our Religious Stance)|・宗教がシーア派である州の総開発度1000以上|・政府力のペルシアの影響力(Persian Influence)&color(green){+20};&br;・「大シーア帝国」(Great Shia Empire)の効果を25年間獲得する&br;┗国教寛容度&color(green){+2};、国教を信仰する州の人的資源&color(green){+20%};| |BGCOLOR(yellowgreen):3-8|アッバース朝の継承者|Abbasid Successor|ペルシアの改宗&br;(Convert Persia)&br;自宗教の姿勢&br;(Our Religious Stance)|・以下の地方全てを自国もしくは従属国で領有し、&br;州の宗教が自国の国教の宗教グループではないかもしくは自国の国教である&br;ペルシア(Persia)地方、マシュリク(Mashriq)地方、&br;アラビア(Arabia)地方&br;・以下の地方から20州以上自国もしくは従属国で領有し、&br;州の宗教が自国の国教の宗教グループではないかもしくは自国の国教である&br;エジプト(Egypt)地方、マグリブ(Maghreb)地方|・統治点&color(green){+50};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;下アンダルシア(Lower Andalucia)地域、&br;上アンダルシア(Upper Andalucia)地域、アレンテージョ(Alentejo)地域、&br;エストレマドゥーラ(Extremadura)地域、トレド(Toledo)地域、&br;バレンシア(Valencia)地域、バレアレス(Baleares)地域、&br;西地中海諸島(Western Mediterranean Islands)地域、&br;シチリア東部(Eastern Sicily)地域、シチリア西部(Western Sicily)地域| |BGCOLOR(#c8a2c8):3-8|聖地の浄化|Purify the Holy Sites|拝火神殿の建造&br;(Build the Fire Temples)&br;アヴェスターの復元&br;(Restore the Avesta)|・以下の州から6州以上領有国の国教が自国の国教であり、&br;州の宗教が自国の国教である&br;ザンジャーン(Zanjan)州、ダマン(Daman)州、&br;トゥーン(Tun)州、マシュハド(Mashhad)州、&br;マラーゲ(Maragheh)州、サブゼヴァール(Sabzevar)州、&br;ボジュヌールド(Bojnord)州、シーラーズ(Shiraz)州、&br;ヒヴァ(Khiva)州、ラレスターン(Larestan)州|・アシャ・ワヒシュタ(Asha Vahishta)&color(green){+25};&br;・州を改宗してもアシャ・ワヒシュタ(Asha Vahishta)が減少しなくなる| |BGCOLOR(#cd8c5c):3-9|シーア派領の統一|Unify the Shia Realms|大シーア帝国&br;(Great Shia Empire)|・以下の大陸か圏か地方にあり、宗教がシーア派であり、領有国の国教が&br;シーア派で自国か自国の従属国か自国の同盟国である州が12州以上存在する&br;アラビア(Arabia)地方、アフリカ(Africa)大陸、&br;インド(India)圏&br;・自国の国教が信仰の擁護者(Defender of the Faith)を有する宗教である場合;&br;信仰の擁護者(Defender of the Faith)である|・国教がシーア派であり、以下の大陸か地方の州を領有している&br;同盟国全てに対して、&br;外交アクション「影響圏への招待(Invite into Sphere of Influence)」、&br;「影響圏への加入(Join Sphere of Influence)」、&br;「自身の共同体への正体(Invite Into Our Community)」への受諾評価&color(green){+25};&br;・政府力のペルシアの影響力(Persian Influence)&color(green){+20};&br;・「シーア信仰の守護者」(Protector of the Shia Faith)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗外交評判&color(green){+2};、ペルシアの影響力&color(green){+0.3/月};| |BGCOLOR(yellowgreen):3-9|イスラム統一|Unify Islam|アッバース朝の継承者&br;(Abbasid Successor)|・DLC「Star and Crescent」を導入している場合:&br;決断「イスラム統一(Unify Islam)」が制定済み&br;それ以外の場合:国教がイスラム教宗教グループであり、&br;以下の州全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;タッター(Thatta)州、コルドバ(Córdoba)州、&br;コンスタンティノープル(Constantinople)州、バグダード(Baghdad)州、&br;メッカ(Mecca)州、メディナ(Medina)州、&br;メッシーナ(Messina)州、パレルモ(Palermo)州、&br;ダゲスタン(Dagestan)州、ダマスカス(Damascus)州、&br;サマルカンド(Samarkand)州、イフニ(Ifni)州、&br;アデン(Aden)州、マスカット(Muscat)州|・開戦事由「大聖戦(Great Holy War)」が利用可能になる&br;・「大ムスリム帝国」(Great Muslim Empire)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗国教寛容度&color(green){+1};| |BGCOLOR(#c8a2c8):3-9|炎の均衡|Balance the Flames|聖地の浄化&br;(Purify the Holy Sites)|・政府メカニクス「三聖火(The Three Royal Fires)」を有している&br;・政府能力「三聖火(The Three Royal Fires)」の使用回数5回以上&br;・政府能力「三聖火(The Three Royal Fires)」の&br;「アードゥル・ファローハグ(Adur Farnbag)」、&br;「アードゥル・ブルゼーンミフル(Adur Burzhen Mirh)」、&br;「アードゥル・グシュナースプ(Adur Gushnasp)」それぞれの使用回数1回以上|・政府能力「三聖火(The Three Royal Fires)」の&br;「アードゥル・ファローハグ(Adur Farnbag)」の効果に全階級の忠誠&color(green){+5};、&br;「アードゥル・ブルゼーンミフル(Adur Burzhen Mirh)」の効果に&br;首都がある地域の州がランダムで選択され、開発度がランダムで&color(green){+1};、&br;「アードゥル・グシュナースプ(Adur Gushnasp)」の効果に&br;隣接州への請求権獲得、陸軍伝統&color(green){+5};をそれぞれ追加で獲得する&br;・安定度が+3ではないなら安定度&color(green){+1};、安定度+3なら統治点&color(green){+50};| |3-10|コルチの設立|Establish the Qurchi|[クズルバシュ名]の募集&br;(Recruit the [Root.getqizilbashorfallbackname])|・DLC「Cradle of Civilization」、「Res Publica」、「Common Sense」&br;すべてを導入している場合は月間軍事点14以上、&br;いずれかを導入している場合は月間軍事点12以上、&br;それ以外の場合は月間軍事点10以上&br;・DLC「Cradle of Civilization」を導入している場合:&br;熟練度100%の陸軍40連隊以上かつ軍熟練度40%以上&br;それ以外の場合:陸軍を120連隊(120,000人)以上保有し、&br;国家補正「歩兵戦闘力(Infantry Combat Ability)」+25%以上|・階級特権「コルチの兵役(Qurchi Service)」が制定可能になる&br;※貴族系、クズルバシュ系、グラーム系の階級特権全てが制定可能になる| |3-11|シャーハーンシャーの財源|Shahanshah's Coffers|無し|・4000ダカット以上保有するか、借金10未満&br;・赤字ではない&br;・インフレ率2%未満|・安定度が+3ではないなら安定度&color(green){+1};、安定度+3なら統治点&color(green){+50};&br;・「ペルシアへの投資」(Investment into Persia)の効果を25年間獲得する&br;┗建造物コスト&color(green){-10%};、建造期間&color(green){-25%};、開発コスト&color(green){-5%};| |BGCOLOR(dimgray):3-12|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-13|シルクロード|The Silk Road|大建築物の建設&br;(Construct Great Buildings)|・サマルカンド(Samarkand)貿易ノードで自国の貿易シェア率50%以上|・DLC「Cradle of Civilization」を導入している場合:&br;以下の交易政策が制定可能になる&br;「利益最大化(アップグレード版)(Maximize Profit (Upgraded))」、&br;「敵対的交易(アップグレード版)(Hostile Trading (Upgraded))」、&br;「内陸路改善(アップグレード版)(Improve Inland Routes (Upgraded))」、&br;「共同体設立(アップグレード版)(Establish Communities (Upgraded))」&br;それ以外の場合:&br;・重商主義100未満ならば重商主義&color(green){+5};、&br;重商主義100なら統治点&color(green){+250};、外交点&color(green){+250};、軍事点&color(green){+250};、&br;スキル3、職種が交易商(Trader、交易効率&color(green){+10%};付与)、&br;50%};割引された外交顧問が1人やってきて雇用可能となる| |3-14|中国-ペルシアの関係|Sino-Persian Relations|シルクロード&br;(The Silk Road)|・以下の条件のいずれかを満たす&br;条件Ⅰ:以下の州全てを領有し、自国への外交評価+150以上の&br;任意の同盟国が存在する&br;北京(Beijing)州、南京(Nanjing)州、&br;広東(Canton)州&br;条件Ⅱ:以下の州全てを自国で領有する&br;北京(Beijing)州、南京(Nanjing)州、&br;広東(Canton)州|・条件Ⅰで達成の場合:イベント「獅子と竜(The Lion and the Dragon)」が発生する&br;条件Ⅱで達成の場合:統治点&color(green){+100};、外交点&color(green){+100};、軍事点&color(green){+100};| ***第4ツリー[#kok_persia_conquest_mission_slot_4] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |4-1|ホラーサーンの確保|Secure Khorasan|無し|・ホラーサーン(Khorasan)地方から24州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;シンド・サーガル(Sind Sagar)地域、ラホール(Lahore)地域、&br;ムルターン(Multan)地域、シルヒンド(Sirhind)地域、&br;上ドアーブ(Upper Doab)地域、カシミール(Kashmir)地域、&br;ヒマラヤ山地(Himalayan Hills)地域&br;・ホラーサーン(Khorasan)地方で自国もしくは&br;朝貢国以外の従属国の領有州全てで自治度&color(green){-20%};、荒廃&color(green){-5};| |BGCOLOR(dimgray):4-2|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-3|東部の城壁|The Eastern Walls|ホラーサーンの確保&br;(Secure Khorasan)|・以下の地域の州で城壁(Ramparts)が建造されている州を4州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;カラート(Kalat)地域、スィースターン(Sistan)地域、&br;ゴール(Ghor)地域、カブリスタン(Kabulistan)地域、&br;マシュハド(Mashhad)地域、ビールジャンド(Birjand)地域、&br;マクラン(Makran)地域|・以下の地域の州で城壁(Ramparts)が建造されている州から&br;それぞれの地域から1州ランダムで選択され、&br;選択された州で「強化された防衛」(Reinforced Defenses)の効果を&br;城壁(Ramparts)を破壊するまで獲得する&br;┗州内要塞防御&color(green){+10%};、建設可能数&color(green){+1};、工場の建設可能数&color(green){+1};&br;カラート(Kalat)地域、スィースターン(Sistan)地域、&br;ゴール(Ghor)地域、カブリスタン(Kabulistan)地域、&br;マシュハド(Mashhad)地域、ビールジャンド(Birjand)地域、&br;マクラン(Makran)地域| |BGCOLOR(dimgray):4-4|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-5|自国の宗教方針|Our Religious Direction|無し|・スキル1以上の異端審問官か神学者を雇用している&br;・聖職者系階級が存在しないか、聖職者系階級の特権制定数3以上|・統治点&color(green){+50};&br;・分岐ミッションプレビューモードが解放される| |BGCOLOR(dimgray):4-6|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(turquoise):4-7|自宗教の姿勢|Our Religious Stance|イスラム教の教え&br;(The Islamic Teachings)&br;ペルシアの影響力&br;(The Persian Influence)|・聖職者系階級が存在する場合:聖職者系階級の忠誠70以上もしくは&br;直轄地(Crownland)が聖職者系階級の領地割合以上&br;それ以外の場合:聖職者系階級が存在しない&br;・ズィンミー階級が存在する場合:ズィンミー階級の忠誠70以上もしくは&br;直轄地(Crownland)がズィンミー階級の領地割合以上&br;それ以外の場合:ズィンミー階級が存在しない&br;以下の条件のいずれかを満たす&br;条件Ⅰ:スキル1以上の異端審問官を雇用している&br;条件Ⅱ:スキル1以上の神学者を雇用している|・条件Ⅰで達成の場合:&br;「改宗の取組み強化」(Increased Conversion Efforts)の効果を25年間獲得する&br;┗布教強度&color(green){+2%};、国教寛容度&color(green){+2};&br;条件Ⅱで達成の場合:&br;「寛容の取組み強化」(Increased Tolerance Efforts)の効果を25年間獲得する&br;┗異教寛容度&color(green){+2};、アイデアコスト&color(green){-10%};| |BGCOLOR(#c8a2c8):4-7|アヴェスターの復元|Restore the Avesta|炎からの再生&br;(Reborn in Fire)|・聖職者系階級が存在する場合:&br;聖職者系階級の議題(Agendas)を3つ以上完了する&br;それ以外の場合:聖職者系階級が存在しない|・交易方針「宗教の伝播(Propagate Religion)」で宗教が改宗されなくなる&br;・交易方針「宗教の伝播(Propagate Religion)」でキリスト教宗教グループ、&br;イスラム教宗教グループ、ユダヤ教宗教グループを改宗できるようになる&br;・「アヴェスターの復元」(The Restored Avesta)の効果を25年間獲得する&br;┗宣教師&color(green){+1};、布教強度&color(green){+1%};、技術コスト&color(green){-10%};&br;・ダマン(Daman)州が中核ではない場合:ダマン(Daman)州の中核を獲得する| |BGCOLOR(dimgray):4-8|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(turquoise):4-9|信仰の剣|Sword of our Faith|自宗教の姿勢&br;(Our Religious Stance)|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*三ツ星の将軍を雇用している&br;*君主の軍事スキル5以上&br;*神聖(Divine)アイデアグループを完了している&br;*宗教(Religious)アイデアグループを完了している&br;・宗教が自国の国教であり、税収系建物および&br;人的資源系建物が建造されている州を30州以上自国で領有する|・信仰の擁護者(Defender of the Faith)である場合:&br;「ペルシアの信仰の擁護者」(Persian Defender of Faith)の効果を&br;信仰の擁護者(Defender of the Faith)を喪失するまで獲得する&br;┗外交評判&color(green){+1};、君主と同一宗教の顧問コスト&color(green){-10%};、&br;同宗教の国家の評価&color(green){+10};&br;※ただし国教変更すると効果は喪失する&br;・外交アクション「宗教対立の捏造(Fabricate Religious Conflict)」が利用可能になる| |BGCOLOR(#c8a2c8):4-9|都市ダマン|The City of Daman|アヴェスターの復元&br;(Restore the Avesta)|・ダマン(Daman)州の宗教が自国の国教であり、&br;領有国の国教が自国の国教である|・強制改宗してもアシャ・ワヒシュタ(Asha Vahishta)が減少しなくなる&br;・軍事点&color(green){+100};| |BGCOLOR(dimgray):4-10|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):4-11|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-12|文化の中心地|Center of Culture|シャーハーンシャーの財源&br;(Shahanshah's Coffers)|・首都の開発度25以上|・政府力のペルシアの影響力(Persian Influence)&color(green){+20};&br;・首都で「文化の中心地」(Center of Culture)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗州内生産効率&color(green){+25%};、州内税収&color(green){+50%};、&br;州内開発コスト補正&color(green){-5%};、ペルシアの影響力&color(green){+0.5/月};| |4-13|抑制と均衡|Checks and Balance|文化の中心地&br;(Center of Culture)|・以下の階級から6階級以上、階級が存在しないか、影響力40以上&br;市民系階級、聖職者系階級、貴族系階級、クズルバシュ系階級、&br;グラーム系階級、部族系階級&br;・以下の階級から2階級以上影響力60以上&br;市民系階級、聖職者系階級、貴族系階級、クズルバシュ系階級、&br;グラーム系階級、部族系階級&br;※クズルバシュ系階級、グラーム系階級、部族系階級が&br;それぞれ存在しない場合は、該当階級は対象階級に取らない&br;・以下のいずれかの階級特権を制定している&br;「聖職者顧問団(Clerical Advisory Council)」、&br;「商業顧問会議(Commercial Advisory Board)」、&br;「貴族顧問(Aristocratic Counselors)」、&br;「ラージプート新兵訓練教官団(Recruit Rajput Drillmasters)」、&br;「マラーター新兵訓練教官団(Recruit Maratha Drillmasters)」、&br;「ヴァイシャ顧問会議(Vaishya Advisory Board)」、&br;「有能新兵採用[グラーム系階級名]団&br;(Recruit Talented [Root.getghilmanname])」|・決断「大宰相の選定(Select Grand Vizier)」が制定可能になる&br;・正統性相当の値が100未満ならば正統性相当&color(green){+10};(共和制伝統のみ&color(green){+3};)、&br;100以上ならば軍事点&color(green){+100};| |BGCOLOR(dimgray):4-14|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-15|悟り後の統治|Enlightened Rule|抑制と均衡&br;(Checks and Balance)&br;知識の家&br;(Houses of Knowledge)|・シーアルートかスンナルートかゾロアスタールートを選択しており、&br;ペルシアの分岐ミッションプレビューモードではない&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*絶対主義100以上&br;*DLC「Cradle of Civilization」、「Res Publica」、「Common Sense」&br;すべてを導入している場合は月間統治点、外交点、軍事点それぞれ12以上、&br;いずれかを導入している場合は月間統治点、外交点、軍事点それぞれ10以上、&br;それ以外の場合は月間統治点、外交点、軍事点それぞれ8以上であり、かつ、&br;政府改革が完了している|・外交アクション「王室大使の派遣(Send Royal Ambassador)」が使用可能になる| ***第5ツリー[#kok_persia_conquest_mission_slot_5] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |5-2|インド侵攻|Invade India|ホラーサーンの確保&br;(Secure Khorasan)|・以下の地域から20州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;シンド・サーガル(Sind Sagar)地域、ラホール(Lahore)地域、&br;ムルターン(Multan)地域、シルヒンド(Sirhind)地域、&br;上ドアーブ(Upper Doab)地域、カシミール(Kashmir)地域、&br;ヒマラヤ山地(Himalayan Hills)地域|・イベント「デリー帝国の遺産(Legacy of the Delhi Empire)」が発生する| |5-3|タール砂漠の要塞化|Fortify the Thar Desert|インド侵攻&br;(Invade India)|・以下の地域から20州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;シンド北部(Northern Sindh)地域、シンド南部(Southern Sindh)地域、&br;ジャングラデシュ(Jangladesh)地域、マールワール(Marwar)地域、&br;パタン(Patan)地域、サウラーシュトラ(Saurashtra)地域、&br;ジャイプル(Jaipur)地域&br;・以下の地域の州で城壁(Ramparts)が建造されている州を4州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;シンド南部(Southern Sindh)地域、ジャングラデシュ(Jangladesh)地域、&br;マールワール(Marwar)地域、パタン(Patan)地域|・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;インド西部(Western India)地方、ヒンドゥスターン(Hindustan)地方&br;・以下の地域の州で城壁(Ramparts)が建造されている州から&br;それぞれの地域から1州ランダムで選択され、&br;選択された州で「強化された防衛」(Reinforced Defenses)の効果を&br;城壁(Ramparts)を破壊するまで獲得する&br;┗&br;州内要塞防御&color(green){+10%};、建設可能数&color(green){+1};、工場の建設可能数&color(green){+1};&br;シンド南部(Southern Sindh)地域、ジャングラデシュ(Jangladesh)地域、&br;マールワール(Marwar)地域、パタン(Patan)地域| |5-4|インドの支配者|Master of India|タール砂漠の要塞化&br;(Fortify the Thar Desert)|・デリー(Delhi)州を自国の中核州とする&br;・以下の地域から100州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;インド西部(Western India)地方、ヒンドゥスターン(Hindustan)地方|・インド(India)圏の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・外交点&color(green){+200};&br;・安定度が+3ではないなら安定度&color(green){+};1、安定度+3なら統治点&color(green){+50};&br;・「インドの支配者」(Master of India)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗異教寛容度&color(green){+1};| |BGCOLOR(turquoise):5-6|ペルシアの影響力|The Persian Influence|自国の宗教方針&br;(Our Religious Direction)|・政府改革レベル3以上&br;・州の文化が自国のプライマリ文化かプライマリ文化グループであるか、&br;受容済み文化であり、宗教が自国の国教である州の総開発度150以上|・イベント「[国名]の影響力(The [Root.culture.getname] Influence)」が発生する| |BGCOLOR(#c8a2c8):5-6|ムスリムの統合|Muslim Integration|自国の宗教方針&br;(Our Religious Direction)|・自国の国教がゾロアスター教宗教グループである&br;・州の宗教がイスラム教宗教グループの州を自国で領有していない、もしくは、&br;国家補正「異教徒の寛容度(Tolerance of Heathens)」0以上&br;・聖職者系階級の忠誠60以上|・階級特権「ムスリムの統合(Muslim Integration)」が制定可能になる| |BGCOLOR(dimgray):5-7|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(turquoise):5-8|影響力の拡大|Expand Our Influence|ペルシアの影響力&br;(The Persian Influence)|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*従属国が15ヶ国以上存在する&br;*任意のペルシアの影響力コマンド使用回数5回以上&br;*外交アクション「影響国の昇格(Elevate Influenced State)」使用回数5回以上|・外交点&color(green){+100};&br;・外交アクション「影響国の昇格(Elevate Influenced State)」の効果に&br;自国と対象国が相互に歴史的友好国となる、が追加される&br;・外交アクション「影響国の昇格(Elevate Influenced State)」のコスト&color(green){-20};&br;(最大&color(green){-400};まで)| |BGCOLOR(#c8a2c8):5-8|ゾロアスター教の共同体|Zoroastrian Community|アヴェスターの復元&br;(Restore the Avesta)&br;ムスリムの統合&br;(Muslim Integration)|・自国の国教がゾロアスター教宗教グループである&br;・信仰の擁護者(Defender of the Faith)である&br;・国教が自国の国教の宗教グループである国家が15ヶ国以上存在する|・階級特権「宗教外交官(Religious Diplomats)」で&br;国教がゾロアスター教宗教グループである場合、以下の追加補正を獲得する&br;絶対主義最大値&color(green){+10};、聖職者系階級の影響力&color(green){-10%};、&br;聖職者系階級の最大特権数&color(green){+1};、聖職者系階級の忠誠度均衡値&color(green){+10%};| |BGCOLOR(dimgray):5-9|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(turquoise):5-10|詩の言語|Language of Poetry|信仰の剣&br;(word of our Faith)&br;影響力の拡大&br;(Expand Our Influence)|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*自国への文化転向州50ヶ国以上&br;*プライマリ文化の強制転向回数15回以上&br;*プライマリ文化が自国のプライマリ文化である従属国が10ヶ国以上存在する|・開戦事由「宗教対立の捏造(Fabricate Religious Conflict)」の&br;必要諜報網コストが10(諜報アイデアを完了している場合は8)となる&br;・メカニクス「ペルシアの影響力(Persian Influence)」の効果を2倍にする&br;・「芸術文化」(Culture of Art)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗君主と同一文化の顧問コスト&color(green){-10%};、&br;プライマリ文化での開発コスト&color(green){-10%};、ペルシアの影響力&color(green){+0.1/月};| |BGCOLOR(#c8a2c8):5-10|アシャ帝国|An Asha Empire|炎の均衡&br;(Balance the Flames)&br;都市ダマン&br;(The City of Daman)&br;ゾロアスター教の共同体&br;(Zoroastrian Community)|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*改宗した州が50州以上&br;*強制改宗した国家が15ヶ国以上&br;*宗教統一度100%以上かつ総開発度1000以上|・政府能力「三聖火(The Three Royal Fires)」の&br;「アードゥル・ファローハグ(Adur Farnbag)」の効果に統治点&color(green){+50};、&br;「アードゥル・ブルゼーンミフル(Adur Burzhen Mirh)」の効果に外交点&color(green){+50};、&br;「アードゥル・グシュナースプ(Adur Gushnasp)」の効果に軍事点&color(green){+50};を&br;それぞれ追加で獲得する&br;・「芸術文化」(Culture of Art)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗君主と同一文化の顧問コスト&color(green){-10%};、&br;プライマリ文化での開発コスト&color(green){-10%};、ペルシアの影響力&color(green){+0.1/月};| |BGCOLOR(dimgray):5-11|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):5-12|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |5-13|文化的な宮廷|Cultured Court|文化の中心地&br;(Center of Culture)|・君主の文化が自国のプライマリ文化である&br;・後継者が存在する場合:後継者の文化が自国のプライマリ文化である&br;・スキル3以上の統治顧問、外交顧問、軍事顧問をそれぞれ雇用している&br;・赤字でない&br;・腐敗1未満|・後継者の軍事スキル4以上の場合に&br;イベント「狩猟事故(Hunting Accident)」の発生率が通常時の0.1倍になる&br;(MTTH:2700→27000)| |5-14|知識の家|Houses of Knowledge|文化的な宮廷&br;(Cultured Court)|・有効である主義思想を全て受容している&br;・大学が建造されている、もしくは開発度が税収12以上の州を&br;25州以上自国で領有する|・イベント「彗星の観測(Comet Sighted)」が発生しなくなる&br;・イベント「[首都名]に広がる粟粒熱&br;(The Sweating Sickness spreads through $CAPITAL$)」、&br;「インフルエンザ!(Influenza!)」が発生しなくなる&br;・イベント「後継者が病に倒れる(Heir falls ill)」が発生しなくなる| *アフリカ [#AfricaKoK] **【KoK】マムルーク(Mamluks)(DLC「King of Kings」導入)[#MAM_KoK] ミッション出現条件: ツリーで&color(aqua){水色};の表記:エジプトかマムルークのいずれかであり、DLC「King of Kings」を導入している DLC未導入時のツリーは[[こちら>データ/ミッション/AfricaAmerica#MAM]] |SIZE(14):CENTER:50|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:40|SIZE(14):CENTER:15|SIZE(14):CENTER:60|SIZE(14):CENTER:60|c ||>|第1ツリー||>|>|第2ツリー||>|>|第3ツリー||>|>|第4ツリー||>|第5ツリー|h |~1段目|>|BGCOLOR(aqua):重商主義の関係&br;(Mercantile Relationships)||>|>|BGCOLOR(aqua):海軍事業&br;(A Naval Enterprise)||>|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):北部領&br;(The Northern Territories)||>|| ||↓|┌|←|┘|↓|└|→|>|>|┐|||↓|└|→|>|┐| ||↓|↓|||↓|||>|>|↓|||↓|||>|↓| |~2段目|>|BGCOLOR(aqua):商人の護衛&br;(Merchant Escorts)||>|>|BGCOLOR(aqua):騎士団の砦&br;(Bastion of the Knights)||>|>|BGCOLOR(aqua):ニコシアの占拠&br;(Seize Nicosia)||>|>|BGCOLOR(aqua):アナトリアの制圧&br;(Crush Anatolia)||>|BGCOLOR(aqua):君侯国の平定&br;(Subjugate the Beyliks)| ||>|└|→|>|>|┐||>|>|└|→|┐|↓|||>|| ||>|||>|>|↓||>|>|||↓|↓|||>|| |~3段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):地中海の真珠&br;(Pearl of the Mediterranean)||>|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):[コンスタンティノープル州名]の門&br;(Gates of [151.getname])||>|| ||>|||>|>|└|→|┐||┌|←|>|>|┘||>|| ||>|||>|>|||↓||↓||>|>|||>|| |~4段目|>|BGCOLOR(aqua):二聖都&br;(The Holy Cities)||>|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):帝国の策略&br;(The Imperial Gambit)||>|>|||>|BGCOLOR(aqua):隊商都市&br;(City of Caravans)| ||↓|└|→|>|>|┐||>|>|||>|>|||>|↓| ||↓|||>|>|↓||>|>|||>|>|||>|↓| |~5段目|>|BGCOLOR(aqua):ターヒル朝の領土&br;(The Tahiride Realm)||>|>|BGCOLOR(aqua):アラビアの統一&br;(Unite Arabia)||>|>|BGCOLOR(aqua):[バグダード州名]への進軍&br;(March to [410.getname])||>|>|BGCOLOR(aqua):[タブリーズ州名]戦役&br;(Campaign in [416.getname])||>|↓| ||>|↓||>|>|↓||>|>|↓||>|>|↓||>|↓| |~6段目|>|↓||>|>|BGCOLOR(aqua):ホルムズ海峡&br;(Hormuz Straits)||>|>|BGCOLOR(aqua):バスラでの交易&br;(Trade in Basrah)||>|>|BGCOLOR(aqua):獅子と三日月&br;(Lion & Crescent)||>|BGCOLOR(aqua):陰るモロッコ&br;(Eclipse Morocco)| ||>|↓||>|>|||>|>|└|→|┐|↓|┌|←|>|┘| ||>|↓||>|>|||>|>|||↓|↓|↓||>|| |~7段目|>|BGCOLOR(aqua):ナイル川を越えて&br;(Beyond the Nile)||>|>|||>|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):イスラム統一&br;(Unify Islam)||>|| |&br;|>|||>|>|||>|>|||>|>|||>|| |~8段目|>|BGCOLOR(aqua):マムルークの徴募&br;(Recruit the Mamluks)||>|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):アレクサンドリア交易&br;(Alexandrian Trade)||>|>|||>|BGCOLOR(aqua):千のミナレット&br;(A Thousand Minarets)| ||>|↓||>|>|┌|←|┘|↓|└|→|>|>|┐||>|↓| ||>|↓||>|>|↓|||↓|||>|>|↓||>|↓| |~9段目|>|BGCOLOR(aqua):フルーシーヤの改善&br;(Refine the Furusiyya)||>|>|BGCOLOR(aqua):帝国の主要道&br;(Highway of an Empire)||>|>|BGCOLOR(aqua):アフリカの川の父&br;(Father of African Rivers)||>|>|BGCOLOR(aqua):デルタ地帯の耕作&br;(Cultivate the Delta)||>|↓| ||>|||>|>|||>|>|└|→|>|>|┐||>|↓| ||>|||>|>|||>|>|||>|>|↓||>|↓| |~10段目|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):カーリミー商人&br;(Karimi Merchants)||>|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):アデンでの存在感&br;(Presence in Aden)||>|BGCOLOR(aqua):スルタンのハーッス&br;(Khass al-Sultan)| ||>|┌|←|┘|↓|||>|>|||>|>|┌|←|┘|↓| ||>|↓|||↓|||>|>|||>|>|↓|||↓| |~11段目|>|BGCOLOR(aqua):香料諸島への到達&br;(Reach the Spice Islands)||>|>|BGCOLOR(aqua):香辛料貿易の利用&br;(Harness the Spice Trade)||>|>|BGCOLOR(aqua):ダール・アル=ハディース・トゥルバ&br;(Dar al-Hadith Turba)||>|>|BGCOLOR(aqua):エジプトのカーシフ&br;(Kashifs of Egypt)||>|BGCOLOR(aqua):ワクフの指定&br;(Assign a Waqf)| ||>|||>|>|||>|>|└|→|┐|↓|┌|←|>|┘| ||>|||>|>|||>|>|||↓|↓|↓||>|| |~12段目|>|||>|>|||>|>|||>|>|BGCOLOR(aqua):イスラム世界の中心&br;(Center of the Islamic World)||>|| ***第1ツリー[#KoK_mam_missions_1] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |1-1|重商主義の関係|Mercantile Relationships|無し|・ヴェネツィア国が存在する場合:&br;自国の海軍保有数がヴェネツィア国以上であり、&br;以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*ヴェネツィア国が自国の同盟国ではなく、&br;自国がヴェネツィア国へ侮辱、もしくは軽蔑的侮辱を実行している&br;*ヴェネツィア国が自国の同盟国であり、&br;ヴェネツィア国が以下の条件(**)のいずれかを満たす&br;**自国への外交評価&color(green){+150以上&br;**自国への信頼度60以上&br;**君主補正「穀物の交易輸入(Grain Trade Imports)」を有している&br;それ以外の場合:ガレー船を20隻以上保有し、&br;スキル1以上の海軍改革者(Naval Reformer)を雇用している|・ヴェネツィア国と同盟している場合:&br;ヴェネツィア国で外交点&color(green){+100};、&br;ヴェネツィア国の君主の外交スキルが6ではない場合は&br;ヴェネツィア国の君主の外交スキル&color(green){+1};、&br;それ以外の場合はヴェネツィア国で外交点&color(green){+100};、&br;「強大なマムルークの規制」(Maritime Cooperation)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗ガレアス船が使用可能になる、ガレアス船扶養限界&color(green){+5%};、&br;アレクサンドリア(Alexandria)州を自国で領有しており、&br;造船系建物が建造されていなければ、&br;アレクサンドリア(Alexandria)州に造船所が建造されている&br;それ以外の場合:本国貿易ノードで&br;「海運の協力」(Strong Mamluk Regulations)の効果を20年間獲得する&br;┗交易力&color(green){+100};、重商主義&color(green){+3};&br;・DLC「Domination」を導入していない場合:&br;重商主義&color(green){+3};、外交点&color(green){+100};、&br;君主の外交スキルが6ではない場合は君主の外交スキル&color(green){+1};、&br;それ以外の場合は外交点&color(green){+100};| |1-2|商人の護衛|Merchant Escorts|重商主義の関係&br;(Mercantile Relationships)&br;海軍事業&br;(A Naval Enterprise)|・海防系建物が建造されている州を3州以上自国で領有する&br;・軽装船を25隻以上保有する|・マムルーク国である場合:NIの2番目のアイデア「専売港(Monopoly Ports)」の&br;効果が交易効率&color(green){+10%};から&color(green){+20%};にアップグレードされる&br;それ以外の場合:外交点&color(green){+100};&br;・海軍伝統70時の提督を獲得する| |BGCOLOR(dimgray):1-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-4|二聖都|The Holy Cities|無し)|・以下の州全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;メディナ(Medina)州、メッカ(Mecca)州|・アラビア(Arabia)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・イベント「聖地の運命(The Fate of the Holy Cities)」が発生する&br;・外交アクション「大ハッジの後援(Sponsor Grand Hajj)」が使用可能になる| |1-5|ターヒル朝の領土|The Tahiride Realm|二聖都&br;(The Holy Cities)|・以下の地域から6州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ティハーマ・アル=イエメン(Tihama al-Yemen)地域、&br;上イエメン(Upper Yemen)地域、下イエメン(Lower Yemen)地域&br;・タイズ(Taiz)州を自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・イベント「アラビカ種(Coffea Arabica)」が発生する| |BGCOLOR(dimgray):1-6|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-7|ナイル川を越えて|Beyond the Nile|ターヒル朝の領土&br;(The Tahiride Realm)|・アフリカの角(Horn of Africa)地方から20州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・以下の州全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;アクスム(Aksum)州、ゴンダール(Gonder)州|・イベント「ゴンダールの導き手(The Beacons of Gonder)」が発生する| |1-8|マムルークの徴募|Recruit the Mamluks|無し|・マムルーク兵の割合が10%以上|・貴族系階級の議題(agenda)の&br;「[貴族系階級名]特権の拡大(Extend [Root.getnobilityname] Privileges)」、&br;「マムルークの徴募(Recruit Mamluks)」、&br;「軍事インフラの整備(Develop Military Infrastructure)」、&br;「陸軍伝統の増加(Increase Army Tradition)」、&br;「軍熟練度の増加(Increase Army Professionalism)」、&br;「軍事問題への注力(Focus on Military Matters)」が選択可能になる&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;トリポリタニア(Tripolitania)地域、ジェルバ(Djerba)地域、&br;チュニジア(Tunisia)地域| |1-9|フルーシーヤの改善|Refine the Furusiyya|マムルークの徴募&br;(Recruit the Mamluks)|・DLC「Cradle of Civilization」を導入している場合:&br;陸軍伝統50以上もしくは軍熟練度30%以上&br;それ以外の場合:陸軍伝統50以上&br;・政府改革レベル5以上|・政府改革「近代化されたフルーシーヤ&br;(Modernized Furusiyya)」が制定可能になる&br;・政府改革進捗度&color(green){+50};| |BGCOLOR(dimgray):1-10|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |1-11|香料諸島への到達|Reach the Spice Islands|カーリミー商人&br;(Karimi Merchants)|・以下の州全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ティドレ(Tidore)州、テルナーテ(Ternate)州|・ハルマヘラ(Halmahera)州が空白地の場合:&br;ハルマヘラ(Halmahera)州が自国の中核州となり、&br;交易品がクローブ(clove)に変更される&br;・自国もしくは朝貢国以外の従属国の領有州の内、&br;交易品がクローブ(clove)である州の数だけ重商主義&color(green){+1};| ***第2ツリー[#KoK_mam_missions_2] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |2-1|海軍事業|A Naval Enterprise|無し|・海軍扶養限界90%以上の海軍を保有する&br;・艦船保有数35以上|・イベント「新たなマムルーク艦隊(The New Mamluk Fleet)」が発生する| |2-2|騎士団の砦|Bastion of the Knights|海軍事業&br;(A Naval Enterprise)|・ロードス(Rhodes)州を自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・陸軍伝統&color(green){+10};&br;・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:&br;以下の州全てで繁栄&color(green){+50};&br;アレクサンドリア(Alexandria)州、シャルキーヤ(Sharqiya)州&br;それ以外の場合:&br;威信+100未満なら威信&color(green){+15};、威信+100なら統治点&color(green){+15};、外交点&color(green){+15};、軍事点&color(green){+15};| |2-3|地中海の真珠|Pearl of the Mediterranean|商人の護衛&br;(Merchant Escorts)|・艦船保有数200以上&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*政府改革「海軍専門主義(Naval Professionalism)」を制定している&br;*海運(Maritime)アイデアグループを完了している&br;*海軍(Naval)アイデアグループを完了している&br;・港があり、以下の地域の海域に属する任意の州を領有している国家の内、&br;海軍保有数が自国以上である国家が存在しない&br;東地中海(Eastern Mediterranean)地域、西地中海(Western Mediterranean)地域&br;・アレクサンドリア(Alexandria)州を自国で領有し、&br;造船所系建物が建造されている|・DLC「Golden Century」を導入している場合:&br;政府改革「海軍専門主義(Naval Professionalism)」を制定しているならば、&br;提督雇用時に海軍伝統&color(green){+1};&br;海運(Maritime)アイデアグループを完了しているならば、&br;アレクサンドリア(Alexandria)州で重装船の旗艦が建造される&br;海軍(Naval)アイデアグループを完了しているならば、&br;アレクサンドリア(Alexandria)州で軽装船の旗艦が建造される&br;それ以外の場合:海軍伝統&color(green){+25};、重商主義&color(green){+3};| |BGCOLOR(dimgray):2-4|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-5|アラビアの統一|Unite Arabia|二聖都&br;(The Holy Cities)|・アラビア(Arabia)地方から30州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・階級特権「水理権(Hydraulic Rights)」が制定可能になる&br;・DLC「Leviathan」を導入し、ニズワ(Nizwa)州を&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有している場合:&br;ニズワ(Nizwa)州の一大事業のニズワ砦(Nizwa Fort)レベル&color(green){+1};&br;・ホルムズ(Hormuz)州に恒久的な請求権を獲得する| |2-6|ホルムズ海峡|Hormuz Straits|アラビアの統一&br;(Unite Arabia)|・ホルムズ(Hormuz)州を自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ガルフ湾(Gulf Coast)州、モゴスターン(Mogostan)地域、&br;マクラン(Makran)地域&br;・DLC「Dharma」を導入し、&br;ホルムズ(Hormuz)州の交易中心地レベルが2未満の場合:&br;ホルムズ(Hormuz)州の交易中心地レベル&color(green){+1};&br;それ以外の場合:ホルムズ(Hormuz)州の開発度が生産&color(green){+2};| |BGCOLOR(dimgray):2-7|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |BGCOLOR(dimgray):2-8|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |2-9|帝国の主要道|Highway of an Empire|アレクサンドリア交易&br;(Alexandrian Trade)|・DLC「Leviathan」を導入している場合:&br;シャルキーヤ(Sharqiya)州を自国で領有し、10回以上改善しているか、&br;もしくは、一大事業のスエズ運河(Suez canal)のレベル3、&br;建造中ではなく、建設の自由スロット1未満&br;それ以外の場合:シャルキーヤ(Sharqiya)州を自国で領有し、&br;10回以上改善している&br;・シャルキーヤ(Sharqiya)州の建物建造数5以上&br;・スエズ(Suez)州を自国で領有する&br;・シャルキーヤ(Sharqiya)州を自国で領有し、自国の管理下にあり、&br;包囲下にない&br;・戦争中でない|・DLC「Leviathan」を導入し、シャルキーヤ(Sharqiya)州の&br;一大事業のスエズ運河(Suez canal)のレベルが3未満で、&br;統治技術レベルが22未満である場合:イベント「[シャルキーヤ州名]にて建設開始&br;(Construction Commences in [4316.getname])」が発生する&br;それ以外の場合:シャルキーヤ(Sharqiya)州の開発度が生産&color(green){+3};&br;・重商主義&color(green){+3};| |2-10|カーリミー商人|Karimi Merchants|無し|・AIではない場合:レベル3以上の交易商を雇用している&br;それ以外の場合;レベル1以上の交易商を雇用している&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*AIでなければ市民系階級の忠誠70以上、&br;それ以外の場合ならば市民系階級の忠誠60以上かつ、階級特権&br;「カーリミー商人への資金援助(Fund the Karimi Merchants)」を制定している&br;*クローブ(clove)の交易ボーナスを獲得している&br;*アレクサンドリア(Alexandria)貿易ノードで自国の貿易シェア率51%以上|・政府改革「カーリミーの詰所(Karimi Stations)」が制定可能になる&br;・カイロ(Cairo)州の交易品がクローブ(clove)に変更される| |2-11|香辛料貿易の利用|Harness the Spice Trade|カーリミー商人&br;(Karimi Merchants)|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*探検(Exploration)アイデアグループを1つ以上取得している&br;*重商主義30以上&br;*交易(Trade)アイデアグループを完了している&br;・以下の条件(**)のいずれかを満たす&br;**西洋技術グループであり、クローブ(clove)の交易ボーナスを獲得している&br;既知の国家が存在しない&br;**アレクサンドリア(Alexandria)貿易ノードの交易ノード価値30以上|・海軍伝統75時の探検家を獲得する&br;・市民系階級が存在する場合:市民系階級の忠誠&color(green){+20};&br;それ以外の場合:重商主義&color(green){+2};&br;・階級特権「外国マムルーク探検隊&br;(Foreign Mamluk Expeditions)」が制定可能になる| ***第3ツリー[#KoK_mam_missions_3] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |3-2|ニコシアの占拠|Seize Nicosia|海軍事業&br;(A Naval Enterprise)|・キプロス(Cyprus)州を自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:栄光&color(green){+100};&br;それ以外の場合:軍事点&color(green){+50};&br;・トラキア(Thrace)地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・君主の外交スキルが6ではない場合は君主の外交スキル&color(green){+1};、&br;それ以外の場合は外交点&color(green){+100};| |BGCOLOR(dimgray):3-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-4|帝国の策略|The Imperial Gambit|地中海の真珠&br;(Pearl of the Mediterranean)&br;[コンスタンティノープル州名]の門&br;(Gates of [151.getname])|・DLC「Emperor」を導入している場合:&br;覇権国家である、もしくは列強1位である&br;・上記を満たさず、DLC「Rights of Man」を導入している場合:列強1位である&br;それ以外の場合:総開発度1500以上|・マムルーク国であり、&br;政体メカニクス「マムルーク文化(Mamlukian Culture)」を有している場合:&br;政体メカニクス「マムルーク文化(Mamlukian Culture)」のインタラクション&br;「政府内での[君主の文化名]文化の登用&br;(Promote [Root.monarch.culture.getname] in Government)」の&br;補正期間が2年間となり、各インタラクションの政府力&color(green){+50};&br;上記を満たさず、マムルーク国であり、&br;政体メカニクス「マムルーク文化(Mamlukian Culture)」を有していない場合:&br;威信+100未満なら威信&color(green){+50};、威信+100なら統治点&color(green){+50};、外交点&color(green){+50};、軍事点&color(green){+50};、&br;君主の統治スキルが6ではない場合は君主の統治スキル&color(green){+1};、&br;それ以外の場合は統治点&color(green){+100};、&br;君主の外交スキルが6ではない場合は君主の外交スキル&color(green){+1};、&br;それ以外の場合は外交点&color(green){+100};、&br;君主の軍事スキルが6ではない場合は君主の軍事スキル&color(green){+1};、&br;それ以外の場合は軍事点&color(green){+100};&br;・エジプト国であり、&br;政体メカニクス「エジプトの西洋化(Egyptian Westernization)」を有している場合:&br;政体メカニクス「エジプトの西洋化(Egyptian Westernization)」の&br;各インタラクションの使用コスト&color(green){-5};、各インタラクションの政府力&color(green){+50};&br;上記を満たさず、エジプト国であり、政体メカニクス&br;「エジプトの西洋化(Egyptian Westernization)」を有していない場合:&br;威信+100未満なら威信&color(green){+50};、威信+100なら統治点&color(green){+50};、外交点&color(green){+50};、軍事点&color(green){+50};、&br;君主の統治スキルが6ではない場合は君主の統治スキル&color(green){+1};、&br;それ以外の場合は統治点&color(green){+100};、&br;君主の外交スキルが6ではない場合は君主の外交スキル&color(green){+1};、&br;それ以外の場合は外交点&color(green){+100};、&br;君主の軍事スキルが6ではない場合は君主の軍事スキル&color(green){+1};、&br;それ以外の場合は軍事点&color(green){+100};| |3-5|[バグダード州名]への進軍|March to [410.getname]|無し|・以下の地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;アル・ジャジーラ(Al Jazira)地域、イラク・アラビー(Iraq Arabi)地域|・DLC「Cradle of Civilization」を導入し、国教がイスラム教グループである場合:&br;信仰心(Piety)が0%以上ならば、信仰心&color(green){+10%};&br;それ以外の場合ならば、信仰心&color(green){-10%};&br;それ以外の場合:&br;威信+100未満なら威信&color(green){+15};、威信+100なら統治点&color(green){+15};、外交点&color(green){+15};、軍事点&color(green){+15};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;バスラ(Basra)地域、フーゼスターン(Khuzestan)地域、&br;シャフリゾール(Shahrizor)地域、タブリーズ(Tabriz)地域&br;・スキル3、職種が自然科学者(Natural Scientist、生産効率&color(green){+10%};付与)、&br;50%割引された外交顧問が1人やってきて雇用可能となる| |3-6|バスラでの交易|Trade in Basrah|[バグダード州名]への進軍&br;(March to [410.getname])|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*ペルシア(Persia)貿易ノードで自国の貿易シェア率40%以上&br;*以下の地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;フーゼスターン(Khuzestan)地域、バスラ(Basra)地域|・「東方からの商品」(Goods from the East)の効果を20年間獲得する&br;┗交易効率&color(green){+10%};、重商主義推進コスト&color(green){-10%};&br;・重商主義&color(green){+3};| |BGCOLOR(dimgray):3-7|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-8|アレクサンドリア交易|Alexandrian Trade|無し|・以下の地域全てを自国で領有し、交易系建物が建造されている&br;アレクサンドリア(Alexandria)州、ロゼッタ(Rosetta)州、&br;ダミエッタ(Damietta)州|・階級特権「[階級名]への借款(Indebted to the $ESTATE_NAME$)」制定時に&br;重商主義-1の効果が削除される&br;・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:市場建造時に繁栄&color(green){+5};&br;それ以外の場合:階級領による収入の0.25年分のダカットを獲得する| |3-9|アフリカの川の父|Father of African Rivers|アレクサンドリア交易&br;(Alexandrian Trade)|・以下の地域と州全てを自国で領有し、任意の建物が建造されているか、&br;1回以上改善しているか、繁栄している&br;ロゼッタ(Rosetta)州、ダミエッタ(Damietta)州、&br;アル・ガールビア(Al Gharbia)州、カイロ(Cairo)州、&br;ファイユーム(Fayyum)州、ヴォスタニ(Vostani)地域、&br;サイード(Said)地域|・階級特権「ナイル川輸送(Nile River Transports)」が制定可能になる&br;・以下の地域と州の内、自国で領有している州全てで開発度の生産&color(green){+1};&br;・ロゼッタ(Rosetta)州、ダミエッタ(Damietta)州、&br;アル・ガールビア(Al Gharbia)州、&br;カイロ(Cairo)州、ファイユーム(Fayyum)州、&br;ヴォスタニ(Vostani)地域、サイード(Said)地域| |BGCOLOR(dimgray):3-10|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |3-11|ダール・アル=ハディース・トゥルバ|Dar al-Hadith Turba|無し|・DLC「Rule Britannia」を導入し、聖職者系階級が存在する場合:&br;以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*革新性20以上&br;*聖職者系階級の忠誠60以上かつ階級特権&br;「ダール・アル=ハディースへの後援(Dar al-Hadith Sponsorships)」か&br;「国立マドラサ(State Madrasas)」のいずれかを制定している&br;DLC「Rule Britannia」を導入し、聖職者系階級が存在しない場合:&br;革新性20以上もしくは安定度+2以上&br;DLC「Rule Britannia」未導入かつ聖職者系階級が存在する場合:&br;統治技術レベル7以上かつ聖職者系階級の忠誠60以上かつ階級特権&br;「ダール・アル=ハディースへの後援(Dar al-Hadith Sponsorships)」か&br;「国立マドラサ(State Madrasas)」のいずれかを制定している&br;それ以外の場合:安定度+2以上かつ威信+30以上&br;・年間収入2年分のダカットを所持している|・イベント「ザーヒリーヤ図書館の改修&br;(Renovating the Zahiriyya Library)」が発生する| ***第4ツリー[#KoK_mam_missions_4] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |4-1|北部領|The Northern Territories|無し|・1446年より前である場合:&br;イベント「北部領の統治(Administrating the Northern Territories)」が発生済&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*DLC「Res Publica」か「Common Sense」を導入しているなら&br;ナショナルフォーカスを統治にしている&br;*任意の統治顧問を雇用している&br;*安定度+1以上&br;・アインタブ(Ayntab)州以外の以下の地域全てを&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;シリア(Syria)地域、アレッポ(Aleppo)地域&br;・シリア国が自国の従属国であり、&br;イベント「北部領の統治(Administrating the Northern Territories)」で&br;選択肢「シリア人に自国の旗下での自治を認めよう。&br;(We will let the Syrians administrate themselves under our banner.)」を&br;選択している場合:シリア国の独立欲求50未満&br;上記を満たさず、シリア国が自国の従属国である場合:シリア国の独立欲求25未満|・以下の地域と州の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;ドゥルカディル(Dulkadir)地域、ゲルミャン(Germiyan)地域、&br;カラマン(Karaman)地域、チュクロヴァ(Çukurova)地域、&br;アイドゥン(Aydin)地域、ヒュダヴェンディギャール(Hüdavendigar)地域、&br;アインタブ(Ayntab)州&br;・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:&br;以下の地域全てで繁栄&color(green){+25};&br;シリア(Syria)地域、アレッポ(Aleppo)地域&br;それ以外の場合:以下の州全てで開発度がランダムに&color(green){+1};&br;ダマスカス(Damascus)州、アレッポ(Aleppo)州| |4-2|アナトリアの制圧|Crush Anatolia|北部領&br;(The Northern Territories)|・アナトリア(Anatolia)地方から20州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・バルカン(Balkans)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・君主の軍事スキルが6ではない場合は君主の軍事スキル&color(green){+1};、&br;それ以外の場合は軍事点&color(green){+100};| |4-3|[コンスタンティノープル州名]の門|Gates of [151.getname]|ニコシアの占拠&br;(Seize Nicosia)&br;アナトリアの制圧&br;(Crush Anatolia)|・トラキア(Thrace)地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・イベント「帝国の中心(The Heart of an Empire)」が発生する| |BGCOLOR(dimgray):4-4|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-5|[タブリーズ州名]戦役|Campaign in [416.getname]|無し|・タブリーズ(Tabriz)地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・ペルシア(Persia)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・DLC「Rights of Man」を導入し、君主特性数3未満の場合:&br;君主特性「厳格(Strict)」を獲得する&br;それ以外の場合:陸軍伝統&color(green){+10};| |4-6|獅子と三日月|Lion & Crescent|[タブリーズ州名]戦役&br;(Campaign in [416.getname])|・ペルシア(Persia)地方から25州以上&br;自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;・以下の州全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;テヘラン(Teheran)州、イスファハーン(Isfahan)州|・イベント「サファヴィー朝ペルシアの建築様式&br;(Architecture in Safavid Persia)」が発生する| |4-7|イスラム統一|Unify Islam|バスラでの交易&br;(Trade in Basrah)&br;獅子と三日月&br;(Lion & Crescent)&br;陰るモロッコ&br;(Eclipse Morocco)|・DLC「Star and Crescent」を導入していない場合:&br;国教がイスラム教宗教グループであり、&br;以下の州全てを自国もしくは従属国で領有する&br;タッター(Thatta)州、コルドバ(Córdoba)州、&br;コンスタンティノープル(Constantinople)州、バグダード(Baghdad)州、&br;メッカ(Mecca)州、メディナ(Medina)州、&br;メッシーナ(Messina)州、パレルモ(Palermo)州、&br;ダゲスタン(Dagestan)州、ダマスカス(Damascus)州、&br;サマルカンド(Samarkand)州、イフニ(Ifni)州、&br;アデン(Aden)州、マスカット(Muscat)州&br;それ以外の場合:国家補正「統一イスラム(A United Islam)」を有している|・「イスラム圏の守護者」(Protector of the Islamic Realm)の効果を&br;キャンペーン終了まで獲得する&br;┗宗教戦争中の人的資源増加数が3倍| |BGCOLOR(dimgray):4-8|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |4-9|デルタ地帯の耕作|Cultivate the Delta|アレクサンドリア交易&br;(Alexandrian Trade)|・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:&br;・以下の州全てを自国で領有し、繁栄しているか、もしくは、&br;4回以上改善している&br;それ以外の場合:以下の州全てを自国で領有し、4回以上改善している&br;ロゼッタ(Rosetta)州、アル・ガールビア(Al Gharbia)州、&br;ダミエッタ(Damietta)州、シャルキーヤ(Sharqiya)州、&br;アル・ガールビア(Al Gharbia)州|・イベント「エジプトの穀物取引(The Grain Trade in Egypt)」が発生する| |4-10|アデンでの存在感|Presence in Aden|アフリカの川の父&br;(Father of African Rivers)|・アデン湾(Gulf of Aden)貿易ノードで自国の貿易シェア率51%以上&br;・アデン(Aden)州を自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有し、&br;交易系建物が建造されているか、もしくは、交易中心地レベル2以上|・階級特権「民間交易船団(Private Trade Fleets)」に&br;艦船交易力&color(green){+10%};、市民系階級の影響力&color(green){-10%};の効果が追加される&br;・重商主義&color(green){+3};| |4-11|エジプトのカーシフ|Kashifs of Egypt|スルタンのハーッス&br;(Khass al-Sultan)|・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*統治(Administrative)アイデアグループを完了している&br;*君主の統治スキル6&br;*直轄地(Crownland)50%以上かつ政府改革「集権的君主官僚制&br;(Centralized Monarchical Bureaucracy)」を制定している&br;・統治技術レベル12以上もしくは平均自治度と最小自治度の差が5%未満&br;・任意の従属国が存在する場合:全ての従属国の独立欲求10%未満&br;・戦争していない|・イベント「マムルーク領の統治&br;(The Administration of the Mamluk Domain)」が発生する| |4-12|イスラム世界の中心|Center of the Islamic World|ダール・アル=ハディース・トゥルバ&br;(Dar al-Hadith Turba)&br;エジプトのカーシフ&br;(Kashifs of Egypt)&br;ワクフの指定&br;(Assign a Waqf)|・エジプト国であり、政体メカニクス「エジプトの西洋化&br;(Egyptian Westernization)」を有している場合:政府力90以上かつ&br;西洋(Western)技術グループの国家全てに対して技術レベルが同等以上かつ&br;西洋(Western)技術グループの国家全てに対して主義思想が同等以上かつ&br;受容済み文化8以上もしくは革新(Innovative)アイデアグループを完了している&br;それ以外の場合:州の文化がレヴァント文化グループで&br;自国もしくは自国の従属国で従属国タイプが植民国家である、&br;もしくは従属国タイプが植民国家であり宗主国が自国の従属国である国家&br;で領有していない任意の州が存在しない&br;・DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:&br;黄金時代中か黄金時代を終えている&br;それ以外の場合:安定度{+3|・エジプト国であり、DLC「Rights of Man」を導入している場合:&br;君主に良い特性が選ばれやすくなる(デフォルトの2倍)、&br;DLC「Rule Britannia」を導入しているならば革新性&color(green){+5};、&br;それ以外の場合ならば統治点&color(green){+100};、外交点&color(green){+100};&br;・上記を満たさず、DLC「Mandate of Heaven」を導入している場合:&br;黄金時代を終えているなら、黄金時代がリセットされ、&br;黄金時代中なら黄金時代が50年間延長される&br;それ以外の場合:君主の統治スキルが6ではない場合は君主の統治スキル&color(green){+2};、&br;それ以外の場合は統治点&color(green){+100};、&br;威信+100未満なら威信&color(green){+25};、威信{+100なら統治点&color(green){+25};、外交点&color(green){+25};、軍事点&color(green){+25};| ***第5ツリー[#KoK_mam_missions_5] |>|>|SIZE(12):|SIZE(12):CENTER:|>|SIZE(12):|c |列-段|名称|原語|前提ミッション|条件|効果|h |5-2|君侯国の平定|Subjugate the Beyliks|北部領&br;(The Northern Territories)|・以下の地域全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;アレッポ(Aleppo)地域、アダナ(Adana)州、&br;イチェル(Içel)州、カラマン(Karaman)地域、&br;ドゥルカディル(Dulkadir)地域|・DLC「Cradle of Civilization」を導入し、&br;政体メカニクス「マムルーク文化(Mamlukian Culture)」を有している場合:&br;政体メカニクス「マムルーク文化(Mamlukian Culture)」のインタラクション&br;「[君主の文化名]領からの徴募&br;(Recruit from [Root.monarch.culture.getname] Lands)」実行時に&br;軍熟練度&color(green){+2%};の追加補正を獲得する&br;それ以外の場合:&br;「トルコ君侯国の服属化」(Turkish Beyliks Subjugated)の効果を20年間獲得する&br;┗陸軍士気&color(green){+10%};&br;・以下の地域の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;エルズルム(Erzurum)地域、アルメニア(Armenia)地域&br;・君主の統治スキルが6ではない場合は君主の統治スキル&color(green){+1};、&br;それ以外の場合は統治点&color(green){+100};| |BGCOLOR(dimgray):5-3|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |5-4|隊商都市|City of Caravans|無し|・以下の地域から6州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;ジェルバ(Djerba)地域、トリポリタニア(Tripolitania)地域、&br;チュニジア(Tunisia)地域&br;・以下の州全てを自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;チュニス(Tunis)州、ケルアン(Kairwan)州|・マグリブ(Maghreb)地方の全州に恒久的な請求権を獲得する&br;・DLC「Leviathan」を導入している場合:&br;ケルアン(Kairwan)州の一大事業&br;「聖都ケルアン(Holy City of Kairouan)」レベル&color(green){+1};&br;それ以外の場合:チュニス(Tunis)州の自治度&color(green){-25%};、分離主義年数&color(green){-10};、&br;開発度が生産&color(green){+2};、人的資源&color(green){+2};| |BGCOLOR(dimgray):5-5|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |5-6|陰るモロッコ|Eclipse Morocco|隊商都市&br;(City of Caravans)|・以下の地域から12州以上自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する&br;中央モロッコ(Central Morocco)地域、ガルブ(Gharb)地域、&br;北モロッコ(North Morocco)地域、南モロッコ(Southern Morocco)地域&br;・フェズ(Fez)州を自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有する|・イベント「ダール・アル・マクゼン(The Dar al-Makhzen)」が発生する| |BGCOLOR(dimgray):5-7|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |5-8|千のミナレット|A Thousand Minarets|無し|・カイロ(Cairo)州を自国で領有し、8回以上改善しているか、&br;建造物が3つ以上建造されている|・カイロ(Cairo)州が州補正「カイロの公共事業&br;(Public Works of Cairo)」を有している場合:&br;カイロ(Cairo)州の交易中心地レベル&color(green){+1};&br;それ以外の場合:&br;イベント「カイロの都市計画(Urban Planning of Cairo)」が発生する| |BGCOLOR(dimgray):5-9|>|>|>|>|BGCOLOR(dimgray):| |5-10|スルタンのハーッス|Khass al-Sultan|千のミナレット&br;(A Thousand Minarets)|・直轄地(Crownland)40%以上もしくは&br;政府改革「ディーワーン・アル・ハーッス(Diwan al-Khass)」を制定している&br;・以下の州全てを自国で領有し、生産系建物が建造されている&br;ロゼッタ(Rosetta)州、ダミエッタ(Damietta)州、&br;アル・ガールビア(Al Gharbia)州、シャルキーヤ(Sharqiya)州|・全階級の領地割合&color(green){-5%};&br;・外交アクション「穀物の輸出(Export Grain)」が使用可能になる| |5-11|ワクフの指定|Assign a Waqf|スルタンのハーッス&br;(Khass al-Sultan)|・年間収入2年分のダカットを所持している&br;・安定度+2以上&br;・以下の条件(*)のいずれかを満たす&br;*人文(Humanist)アイデアグループを完了している&br;*宗教(Religious)アイデアグループを完了している&br;*階級特権「ワクフへの納付(Waqf Payments)」を制定している|・イベント「[君主名]のワクフ(The Waqf of [Root.monarch.getname])」が発生する|
テキスト整形のルールを表示する