#author("2020-01-15T13:25:13+09:00;2014-07-14T04:40:27+09:00","","")
- ポーランド待ってました。頑張ってください! --  &new{2014-02-16 (日) 13:03:11};
- ポーランド(貴族主義)が宇宙進出…まさかコスモバビロニアとはポーランドの事だったのか! --  &new{2014-02-16 (日) 16:59:08};
- ポーランドきた!歴史上では大洪水時代を経て最後は分割されて消えた国が…翼騎兵で羽ばたく!! --  &new{2014-02-16 (日) 20:17:57};
- 独特なDecisionなどが多く魅力的なポーランドの特に序盤についてSWE作者さんのガッツリした解説をぜひ読んでみたいと思ってリクエストしたのですが…いやーさすが想像した以上に詳細で面白いッス!続きも楽しみにしてます! --  &new{2014-02-16 (日) 22:38:54};
- きたか…!(ガタッ やはりポーランド周囲国家のごちゃごちゃ感や文化、宗教のカオスっぷりはワクワクするものがありますね。そして筋道立ったプレイ記録……それを読み楽しむ時間が私にとっては極上の酒を味わうが如く(ry…(ここで手記は途絶えている -- [[通りすがり麻呂]] &new{2014-02-16 (日) 23:38:47};
- きたか…!(ガタッ やはりポーランド周囲国家のごちゃごちゃ感や文化、宗教のカオスっぷりはワクワクするものがありますね。そして筋道立ったプレイ記録……それを読み楽しむ時間が私にとっては極上の酒を味わうが如く(ry…(ここで手記は途絶えている -- 通りすがり麻呂 &new{2014-02-16 (日) 23:38:47};
- 市民・・・、貴方は(黄金の)自由ですか?前世のジキスムントはどうしようもない○ズでしたが貴方なら完璧で幸福な共和国を創れるでしょう。 --  &new{2014-02-18 (火) 20:23:14};
-1.5のリスタートAARに侠気を感じます。楽しみにしています! --  &new{2014-02-20 (木) 23:33:21};
-base taxが25以下じゃないと、属国化ミッションは出なくなったみたいですね。 --  &new{2014-02-21 (金) 23:17:44};
-HRE解体をあきらめた理由は、ポーランドのHRE加盟が原因ととっていいですか?出来ればやって欲しかった。なんかHREを利用する展開が多かったから史実のようになくなっていく展開が見てみたかった --  &new{2014-02-26 (水) 01:14:31};
-再開きましたか!やはり実績狙いは展開がタイトになりますね。こちらも久々にヨーロッパ国新プレイ開始でHRE加入ってどうやるんだっけ状態だったのでタイムリーで参考になりました。 -- 通りすがり麻呂 &new{2014-02-26 (水) 02:00:21};
-周りの状況がわりと強烈に苦しくなってきた中どう切り抜けていかれるのか。ますます続きが楽しみです。 --  &new{2014-03-08 (土) 06:50:23};
-RとSって何? --  &new{2014-03-08 (土) 20:14:55};
-オスマンはver1.5になってから拡張早くなったよね --  &new{2014-03-27 (木) 13:00:50};
-シベリアで蓋をしていたプロビですが、確か自分がコア化できないプロビは売り払えないはずなので --  &new{2014-03-27 (木) 15:35:23};
-文化や宗教が合致していても売れなかったと思いますん。(↑続き) -- グラナダのひと &new{2014-03-27 (木) 15:36:59};
-これは最後、ロシアのような領域になる気が・・・。 --  &new{2014-03-27 (木) 22:55:25};
-9:HREと~ って、最初からローマはHREじゃないはずだけど --  &new{2014-04-22 (火) 20:33:59};
-更新待ってます --  &new{2014-06-13 (金) 19:14:45};
-面白いです!このAARの各話の最後にあるようなマップはどこに保存されているんですか? --  &new{2014-07-14 (月) 04:40:26};

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS