#author("2021-11-12T08:16:49+00:00","","")
#author("2021-11-15T14:18:18+00:00","","")
[[各国戦略/ランファン]]

-レア国家出現戦略とは珍しい --  &new{2020-09-26 (土) 00:30:11};
-コメントありがとうございます!これからもう少し具体的な出現戦略などを加筆しますので、試してみたいと思っている方はしばしお待ちを -- [[筆者]] &new{2020-09-26 (土) 00:32:45};
-何がネタとして素晴らしいって、ここまで書いて次の1.31で陳腐化するのが決定済みというのが実に素晴らしい 実際ポンティアナックは1.31でSAMBASの支配領域になるので簡単になるのかな? --  &new{2020-09-26 (土) 01:47:39};
-あそこにこんな国が眠って居たとはまさにレアですね --  &new{2020-09-26 (土) 01:50:12};
-加筆修正しました、私もyoutubeの動画をみるまではこいつのことを知りませんでした・・・他にも様々なレア国家があるのでそちらの方のガイドもいつか作ってみたいですね・・・・ -- [[筆者]] &new{2020-09-26 (土) 02:22:55};
-解説のオチまで含めて面白かった たまにはネタに振り切った国家戦略もいいよね --  &new{2020-09-26 (土) 02:27:12};
-こんな国まったくしらなかった…。むしろデータを入れてるパラドに驚くわ --  &new{2020-09-26 (土) 02:29:20};
-「珍しい理由その4」についてですが、主要文化以外に隣接プロビ(海域間も可)の文化へも文化転向は可能です。ご存知でしたらすいません。明でHakka文化をポンティアナックまで隣接させるまでに文化転向が必要なプロビ数を数えてみたところ、台湾植民→モルッカ諸島経由が「5」、インドシナ経由が「6」のようです。めんどくさすぎる… --  &new{2020-09-26 (土) 03:26:24};
-原住民虐殺すれば改宗·分化転向の手間省けません?原住民の数も少なくないし原住民同化のためにってことかもしれませんが… --  &new{2020-09-26 (土) 03:59:03};
-旧大陸の州では虐殺ができなかったと思います、出来るならそれが一番なのですが・・・ -- [[筆者]] &new{2020-09-26 (土) 07:12:14};
-↑↑ それは知りませんでした・・主要文化を変える以外にも方法はあったのですね、(それでもかなりめんどくさいけど)楽したい人向けの戦略として追加を検討してみます -- [[筆者]] &new{2020-09-26 (土) 07:14:25};
-私はよく植民時原住民虐殺政策で最速で植民していきますが、旧大陸でも虐殺できますしちゃんと文化宗教も塗り替わりますよ --  &new{2020-09-26 (土) 09:08:42};
-もう一度参考にした動画を確認したところ確かに虐殺できてましたね、訂正します -- [[筆者]] &new{2020-09-26 (土) 09:21:44};
-こんな国があったとは... ちょっとランファン三山してきます --  &new{2020-09-26 (土) 15:10:24};
-こんな国でもしっかりWCしてる外人いてすげえなと思う --  &new{2020-09-26 (土) 18:03:56};
-マジかー、遅い年代で始めれば最初から登場してるのかな? --  &new{2020-09-26 (土) 18:38:55};
-はい、少なくとも史実で存在していた年代ならきちんと存在してますね -- [[筆者]] &new{2020-09-26 (土) 21:41:45};
-ランファンって蘭芳公司のことか。後半シナリオで収録されてるのは知ってたがまさか人力で召喚できるとはwおもしろかったです --  &new{2020-09-27 (日) 07:56:33};
-その通りです、分かりやすいようにランファン/蘭芳と表記した方がいいかもしれませんね・・ -- [[筆者]] &new{2020-09-27 (日) 09:12:14};
-まさに泡沫国家。こんな国を見つけてスポットを当てた筆者さんはアッパレ! --  &new{2020-09-28 (月) 01:03:27};
-このページ名だけ他の各国戦略と違って/の前後に半角スペースが付いてるな --  &new{2020-12-07 (月) 20:35:06};
-これって1.30限定の現象じゃないですかね1.29ならマイノリティの追放でポンティアナックに客家文化の州を1発で作れるような -- [[RO]] &new{2020-12-28 (月) 22:49:41};
-マイノリティ移送は新大陸にしかできないよ --  &new{2020-12-29 (火) 00:06:00};
-GC開始時には存在してないのに1500~1600年代にヨーロッパからアジア地域に進出してきた時に何故かしれっと誕生してたりする。アプデ前からあった気もするけど、もしかしてアプデ後に出現イベントでも追加された? --  &new{2021-09-29 (水) 19:16:23};
-変態decisionが追加された。なのでこのページの記載は全て陳腐化してる。 --  &new{2021-09-29 (水) 20:13:21};
-蘭芳くん地味にNI強いし政体はクソ強だし金山持ちかつノードの立地もいいから結構プレイしやすい国家だと思う。ただし形成には明の崩壊が必要、つまり運 --  &new{2021-09-29 (水) 22:45:03};
-↑↑あーやっぱりそうか 筆者さん頑張ってランファンくんの作り方書いてくれたのに残念…… --  &new{2021-09-30 (木) 14:56:55};
-AIがランファンを一度作ったことがあったが画像取っておけば良かったな --  &new{2021-10-03 (日) 14:48:15};
-↑現バージョンだとさほど珍しくないけど --  &new{2021-10-03 (日) 14:50:56};
-ランファン形成ディシジョンが現れる前提条件は「明が客家文化のプロビを領有していない」事なので開始直後に明で属国解放するだけでも条件を満たし、変態してしまう --  &new{2021-11-09 (火) 13:34:36};
-他の各国戦略ページに倣ってページ名を修正 --  &new{2021-11-12 (金) 17:16:34};
-ここまでの力作なのに速攻で陳腐化して草 --  &new{2021-11-15 (月) 23:18:18};

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS