#author("2024-12-07T05:08:36+00:00","","")
#author("2024-12-07T05:47:29+00:00","","")
[[各国戦略/スウェーデン]]

-中盤スウェーデンのイベントでの絶対主義ボーナス好き --  &new{2020-05-10 (日) 23:09:16};
-ワイは独立→ノヴゴロド分割→モスクワ分割の流れやわ… オスマンとかロシアは早めに倒さんとマヂでヤバい --  &new{2020-06-25 (木) 07:07:46};
-独立支援無しでデンマークに余裕で勝てるからそこは心配いらないかな。ブリカスはスコットランドを先にかすめとっておくのが理想………。モスクワは属国の量が多いのと借金で叩けば潰れる。その後はスウェーデン系ロシアプレイしても良いしドイツや新大陸に行くも良い。終盤までオスマンとケンカする事無いから最後まで楽しめる国家という事で俺は押す --  &new{2020-09-10 (木) 16:35:31};
-AIじゃ滅多に独立しないから気づいたらデンマークに併合されてる影が薄い国 --  &new{2021-01-07 (木) 12:44:33};
-独立してることの方が多くないか? --  &new{2021-01-07 (木) 14:33:27};
-AIデンマークはイベントで確実にスウェーデンを歴史的ライバルにするから宗教改革の時代に独立戦争になることが多いけど、デンマーク海軍が強くて失敗もそれなりに多いね。モスクワの援助が貰えるとすんなりいくんだけれど --  &new{2021-01-07 (木) 15:05:44};
-うちも大抵独立してるな --  &new{2021-01-09 (土) 14:48:44};
-独立失敗してデンマークに外交併合されるか、独立成功してデンマークを飲み込むかのどっちかが多いな。どっちにせよ最終的にはスカンジナビア化してる。 --  &new{2021-01-09 (土) 19:13:39};
-very hardならスウェーデンが1480年ぐらいに独立してしまって属国移譲で取れなくなることが多すぎる --  &new{2021-06-23 (水) 02:33:07};
-独立支援要請DLCがない場合は? --  &new{2021-08-28 (土) 00:20:00};
-↑借金して傭兵雇うなり、デンマーク(+同盟国)が弱まった隙を突くなりするしかないと思う。 --  &new{2021-08-28 (土) 05:36:25};
-おふぅ、新要素の記載はまだ手付かずやね。なんか英語Wikiの攻略がそのままなってる感じのままか、さてどうするかな --  &new{2023-05-29 (月) 22:17:57};
-1.35から独立支援が激化してて毎回すぐ独立するし支援国もポーランド+リトアニア、イングランド、モスクワ辺りで襲いかかってくるからデンマーク可哀想や --  &new{2023-05-30 (火) 15:07:58};
-タダで植民者2人貰えるけど探検拡張取ると植民者消えるのが困るね --  &new{2024-09-05 (木) 00:17:55};
-情報が古いなあ。政府改革に外交関係枠+2がついてるからノルウェー・スウェーデンの枠はないのと一緒だよ --  &new{2024-12-06 (金) 21:06:36};
-ティア1の政府改革はだいぶ増えましたからね。ブルゴーニュも枠が二つ増えてて外交関係がすごい数になってるし --  &new{2024-12-07 (土) 14:07:51};
-まぁやってる国で気付いたやつをちまちま直していくしかなさそう --  &new{2024-12-07 (土) 14:08:36};
-少し直した、NI評価とか実績関係まではわからないので後は任せた --  &new{2024-12-07 (土) 14:47:29};

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS