#author("2021-01-04T03:31:59+00:00","","")
#author("2021-01-12T07:09:12+00:00;2021-01-04T03:32:04+00:00","","")
[[データ/政治体制]]

- Administrativeは特記事項に書かれているように官房君主(共和)制と訳した方がいいんでないですかね --  &new{2018-05-22 (火) 01:47:11};
- この記事ももうすぐ陳腐化かな --  &new{2018-05-23 (水) 03:11:41};
- 革命帝国になるには具体的にはどうすれば良いですか? --  &new{2018-07-25 (水) 19:57:32};
- まずこのページ読んで、手順の何がわからなかったのか、具体的に書こうぜ。 --  &new{2018-07-26 (木) 17:20:30};
//ここまで本文ページコメントから移転
-新しく導入される政府改革システムはDLC要素だから、このページはこのページで残しておいたほうが良いと思う --  &new{2018-08-21 (火) 22:51:08};
-統治改革は今は原住民タブじゃなくてHREや中華帝国みたいに右下に出る北米原住民タブからだね --  &new{2018-12-24 (月) 00:59:59};
-プロイセンの軍事化全然使えないわ 州の数の関係ですごい勢いでマイナスになる --  &new{2019-07-29 (月) 20:10:49};
-↑もともと小国でも強くさせるためのボーナスだと開発日記で言ってたし、大国になると使えなくなるのは開発者が想定してる通りの挙動みたい --  &new{2019-07-29 (月) 20:30:16};
-軍事化抜きでも素の補正強めじゃない? --  &new{2019-09-30 (月) 16:18:12};
-拡張後も使えたらプロイセン強すぎて欧州こわれる --  &new{2019-09-30 (月) 22:36:53};
-欧州を壊してきたのがプロイセンダルルォ? --  &new{2019-10-01 (火) 01:16:40};
-HREぶっ壊したのはどっちかというとナポレオンじゃなかったか? でもプロシア王国は強いお --  &new{2019-10-01 (火) 02:30:23};
-拡張してからは重要な開戦前にブーストかければよろしい --  &new{2019-10-01 (火) 17:27:08};
-イングランド君主制弱すぎでは…… --  &new{2019-10-21 (月) 18:40:46};
-革命しなきゃ・・・(使命感) --  &new{2019-10-21 (月) 19:09:05};
-イングランドはEstateまるまる一枠減らされてるのがつらい --  &new{2019-10-22 (火) 19:47:22};
-マヤ宗教でプロイセン国家で始めたら改革したら政治体制が部族国家に格下げされてショック --  &new{2019-12-15 (日) 18:25:29};
-部族プロイセンとか存在そのものが災厄だな --  &new{2019-12-15 (日) 18:39:18};
-神権制の聖ヨハネ騎士団で君主制に移行しようと思って貴族に土地握らせたんだが、貴族共和制になれなかった。今はもうDharma入れてたりしないとできないのかな。 --  &new{2020-02-21 (金) 19:07:49};
-現状だともうディザスターで政体は変わらないから、改革ポイント貯めるか政体が変わる国(ペルシャとか)に変態するしかないと思う --  &new{2020-02-21 (金) 21:01:03};
-ありがとう! セールを待ちながら他の国で遊ぶことにする --  &new{2020-02-22 (土) 06:41:12};
-ヨハネ騎士団なら時間制限あるけど実績兼ねてエルサレム建国ディシジョン使えば君主制になれるのにとは思うけど、あくまでもヨハネ騎士団でプレイすることに拘りがある感じ? --  &new{2020-02-22 (土) 11:15:35};
-同盟したい国と婚姻できないのがもどかしくて。オスマンを牽制する必要のある序盤で婚姻の使える君主制になれないかなあと。まあたいていハンガリーやオーストリアは外交関係多すぎでマイナス補正がつくしヴェネチアは共和制だしであまり効果ないような気もするけどね --  &new{2020-02-22 (土) 20:58:30};
-コモンウェルスでフランス、ボヘミアを同君連合下位においている状態でイベントで共和制に移行したけど、同君連合解除されないんだね。 --  &new{2020-03-19 (木) 15:51:36};
-eu4やるようなマニアはパッチ全部入れるのかと思ってたがそうでもないんだな --  &new{2020-04-06 (月) 13:59:11};
-帝国になる条件を満たしたのですがなれません どうしてでしょうか --  &new{2021-01-03 (日) 18:10:21};
-帝国になる条件を満たしたのですがなれません どうしてでしょうか --  &new{2021-01-03 (日) 18:10:22};
-帝国になる条件を満たしたのですがなれません どうしてでしょうか --  &new{2021-01-03 (日) 18:10:22};
-帝国になる条件を満たしたのですがなれません どうしてでしょうか --  &new{2021-01-03 (日) 18:10:23};
-政体効果でブロックされてるとか?例えば幕府は王国固定、大名は公国固定だけど。あるいは、hreの平諸侯は公国固定、選帝侯は公国OR王国にしかなれない。 --  &new{2021-01-03 (日) 19:04:21};
-政府改革のTier1で政府ランクが固定されている、HRE内国家であるのいずれかかと。あとは属国含めた総dev値と勘違いしてるとか。 --  &new{2021-01-03 (日) 19:07:04};
-グレードアップするボタンをマウスオーバーしませう。マウスオーバーしたら大体なんでも出来ない理由が書いてあるから --  &new{2021-01-04 (月) 12:31:59};

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS