#author("2023-07-17T09:30:12+00:00","","")
[[AAR/Raze!Raze!Raze!]]

*Raze!Raze!Raze! 5話 激突!コモンウェルス(1558~1598) [#l1b56ec0]

**今回の流れ [#t44f83f1]
二度に渡るコモンウェルスとの戦い

**1558 [#ned07fcf]
http://art25.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/238762928_624.v1468667206.jpg
オーストリアから救援要請を受諾

**1562 [#r83a193e]
http://art33.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/238762938_624.v1468667215.jpg
からの裏切り分離和平
最近は分離和平してもOpinionが下がらずにTrustが下がるようになってるんだな~
ともかくこれで両岸を抑えたので海峡封鎖とかいうこしゃくな真似は無効になった
&br;
http://art33.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/238762948_624.v1468667224.jpg
トチ狂ったのかその勢いでコモンウェルスに宣戦布告!!
&br;
http://art33.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/238762953_624.v1468667231.jpg
兵力的にはほぼ互角か…

**1564 [#o080a02c]
http://art25.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/238762962_624.v1468667240.jpg
ぬわーーーーーーー!!
勝ってることは勝ってるけど…

**1567 [#m5cd677f]
http://art41.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/238762968_624.v1468667250.jpg
なんとか苦労してドイツまで行ってボヘミア、ブランデンブルクと個別和平。
ようやく相手が一国になったと思ったらマンパワーがもう無い
&br;
http://art41.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/238762979_624.v1468667260.jpg
自分が苦しい時は相手も苦しい

**1570 [#p227234e]
http://art25.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/238762988_624.v1468667270.jpg
いい加減疲れたので不本意ながら終戦。
&br;
http://art33.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/238763004_624.v1468667290.jpg
借金を2400ほど背負ってしまった

**1573 [#v275fd26]
アフリカにてAjuuraanに食い散らかされて2プロビ国家になっていたMedri Bahriを完全併合

**1575 [#g05b5454]
http://art33.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/238763012_624.v1468667301.jpg
中国の様子。やはりWuが優勢か。投票では不人気だったQiが伸びている
なぜか北海道でしぶとく生き残っていた大名は流石に消滅している
&br;
http://art33.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/238763024_624.v1468667312.jpg
思い切って傭兵を全削し、維持費を下げる
それでも80000以上の兵は残っているけど
&br;
http://art25.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/238763030_624.v1468667322.jpg
またオーストリアから救援要請。

**1578 [#ce59eefd]
http://art33.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/238763033_624.v1468667331.jpg
オスマンはイタリアに興味が有るようだ
MesinaはUnify Islamに必要だから何か関係があるのかもしれない
&br;
http://art25.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/238763040_624.v1468667342.jpg
50年経ったので放置していたCrimeaを併合。
&br;
http://art41.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/238763047_624.v1468667351.jpg
3つめのアイデアはDefensive
NIと合わせてコア化コスト、コア化期間が50%オフ。

**1579 [#k729ad52]
http://art25.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/238763054_624.v1468667363.jpg
またもや裏切りの分離和平
&br;
http://art25.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/238763058_624.v1468667373.jpg
下がったTrustは今までたまってたFavorで回復させる。
&br;
http://art41.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/238763067_624.v1468667392.jpg
ようやく借金の大半が返済される。
&br;
http://art33.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/238763064_org.v1468667382.jpg
今までイスラム教Pietyを下げてプレイしたことなかったが、けっこう収入の足しになる。

**1580 [#h6298196]
http://art41.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/238763074_624.v1468667402.jpg
アフガンから領土を得る。
今まで領土を得ることばかり考えていたので、賠償金に戦勝点を割いてから領土を奪うことにする
&br;
http://art33.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/238763083_624.v1468667412.jpg
オスマンVSスペインの余波がそれぞれの同盟国のイングランドとスコットランドに影響が出ている…

**1582 [#jf41ad47]
http://art33.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/238763092_624.v1468667422.jpg
Malwaを更に小さく

**1584 [#x1626c4a]
http://art33.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/238763106_624.v1468667443.jpg
ヴィジャヤナガルとその同盟国Mysoreからたんまり金と領土をいただく。
&br;
http://art41.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/238763098_624.v1468667432.jpg
Razeの時間だあああああ
賠償金とRazeでお金たまりまくりで懐が暖かい(+550ダカット
OEも135%だったけどRaze後は89%に下がった。
コア化も通常Admが1350必要なところ海外領であることとアイデアで250程度で済む

**1587 [#na9ca8e7]
http://art33.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/238763112_624.v1468667452.jpg
Piety-100とイベントでTax収入がかなり増えてる
&br;
http://art33.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/238763117_624.v1468667462.jpg
コモンウェルスに再び宣戦布告!
毎回ウザい同盟国をまず引き剥がすために西への連絡路が欲しい…
というわけで今回はバルト海沿岸プロビを狙って遊牧民CBで宣戦。
今のところコモンウェルスの軍事レベルが14でこっちが15だから僅かに優位。

**1588 [#v053dc55]
http://art41.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/238763124_624.v1468667473.jpg
戦争税を思い出す。まじで今の今まで存在自体を完全に忘れてた。
終盤は金が余って使わないからしばらくプレイから離れてると頭に浮かんでこない
というわけでプレイ開始140年経って初めて戦争税発動!黒字になった
&br;
http://art25.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/238763133_624.v1468667484.jpg
Defアイデア取ったけどPietyマイナスでトータルでは変わってない模様

**1589 [#hffeceb2]
コモンウェルスの軍事レベルが15になる

**1592 [#r8b578f1]
http://art33.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/238763140_624.v1468667494.jpg
教皇とコモンウェルスの同盟を破棄させたらすかさずイングランドと同盟を結ばれてショック
でも戦争開始からけっこうたってるから割とすぐに向こうから白紙和平のお誘いがあった

**1597 [#yd1888d8]
http://art41.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/238763151_624.v1468667514.jpg
マンパワーが尽きる
戦争開始から10年が経ちCall For Peaceの催促
船がうっとうしいので沿岸を奪う感じで和平。

**1598 [#fcb32086]
http://art33.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/238763159_624.v1468667524.png


**雑感 [#a43fe5a3]
コモンウェルスは強いけどそれほどでもない(油断したらボコボコにされる
とにかく軍同士を隣接プロビに置いて襲撃に備える
調子に乗って散開して砦を包囲とかしてはならない



**Raze通帳(1558~1598) [#e56a3543]
-前回まで
4400/4750/3225

-Sweden防衛戦
75/100/150

-Commonwealth戦
75/75/75

-第二次Medri Bahri戦
25/0/0

-第二次Crimea戦
75/150/50

-第二次Sweden防衛戦
50/50/50

-Afghanistan戦
125/200/150

-第二次Malwa戦
150/175/175

-第二次Vijayanagar戦
425/475/250

-第二次Commonwealth戦
300/375/150

-合計
5700/6350/4275

----------------------
Next
[[AAR/Raze!Raze!Raze!/6話 数の力金の力(1598~1637)]]


トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS