#author("2023-09-03T04:10:22+00:00","","") [[AAR/A.E.I.O.U ~Austria WC~]] *A.E.I.O.U ~Austria WC~/2話 影の王国 [#x7f223b2] **影の王国 [#u346122d] 外交アイデア取得 &ref(./022.jpg,50%); 統治技術が5になったので外交アイデアを取りました。 貯めていた外交点でアイデアを取り最初のナショルアイデアを取得できました。 帝国権威の増加量+10%の効果を早期に得ることが出来ました。 Call for Reichsreform &ref(./023.jpg,50%); ここで最初の帝国改革を通過させました。 その結果神聖ローマ帝国の皇帝が「帝国からの追放(Imperial Ban)」のCBを使うことができるようになります。 デンマークに宣戦布告 &ref(./024.jpg,50%); ということで早速デンマークが不法占領しているホルスタイン州の奪還を図ります。 影の王国 &ref(./025.jpg,50%); 帝国インシデントである「影の王国」が発動しました。 イタリア諸侯の帝国からの離脱を選択しています。これによりイタリア地域の帝国諸侯が神聖ローマ帝国から離脱します。 このインシデントの効果により帝国権威が-20されますが投票先の諸侯の支持の結果、帝国権威自体は増加しています。 帝国権威の計算方法は、まずインシデントの効果から-20された(マイナスにはならず0になる)後に支持先の増減が行われるようです。 今回は一つ目の帝国改革を通した直後だったので、最初のマイナス部分は少なく済みプラス部分だけ儲けたような結果になりました。 ですので最初の帝国改革の通過は早めに終わらせておくと良いようです。 ポメラニア和平 &ref(./026.jpg,50%); デンマーク戦に付いてきたポメラニアから諸侯の解放をしています。 今後神聖ローマ諸侯との戦争では可能な限り諸侯の解放を行ない帝国諸侯の数を増やし、帝国権威の自然増加分を増やしていきます。 終戦 &ref(./027.jpg,50%); デンマークよりホルスタインを割譲させました。 ここはオーストリアの自国領とします。 以後ドイツ圏内で侵略的拡大が許す範囲内で飛び地を少しづつ獲得していきます。 これには理由が2つあります。 ①:プロテスタント、改革派の宗教改革の中心地が発生した時に直ぐに潰せるよう請求権を作れるようにするため。 ②:帝国内で戦争が起こっていると帝国権威の自然増加分(平和時の+0.10が失われる)が減少します。 よって多くの帝国諸侯と隣接し「警告」を行えるようにして諸侯同士の戦争の抑止力とします。 セルフ・ラント平和令のような状況を外交枠の消費無しで行います。 **特権剥奪 [#baea8cb6] イベント &ref(./028.jpg,50%); チロルの金山収入が増えるイベントが起きました。 この効果は大きいです。 ミッション達成 &ref(./029.jpg,50%); 列強カステラの同盟及び列強ポーランドのライバル指定により条件を満たした結果、ミッションの「勢力均衡(The Balance of Power)」を達成出来ました。 関係改善+15%の効果を得られました。 時代ボーナス &ref(./030.jpg,50%); もはや鉄板になった「戦争の正当化(Justified Wars)」を選択しました。 侵略的拡大が-10%されます。 関係改善効果の蓄積と侵略的拡大の減少で周辺国への侵攻スピードが上がります。 特権剥奪 &ref(./031.jpg,50%); 発生から20年経過したので貴族階級から最低自治度上昇の特権の剥奪が出来ました。 代わりに外交枠+2の特権を与えています。 帝国権威 &ref(./032.jpg,50%); この時点での帝国権威の自然増加です。 諸侯間の戦争を抑制しつつ諸侯の数を増やしていきます。 ワラキアに宣戦布告 &ref(./033.jpg,50%); ハンガリーの請求権を使ってワラキアに攻め込みます。 相手共戦国のヘルチェゴビナ諸共完全併合しています。 オスマンの北上を阻止しつつ侵攻への準備とします。 **第二次ポーランド侵攻 [#z5afcef0] Institute Reichsregiment &ref(./034.jpg,50%); 2番目の帝国改革を通過させました。 外交官と外交評判が共に+1されます。どちらも神聖ローマ帝国内では特に必要なものです。 第二次ポーランド侵攻 &ref(./035.jpg,50%); 自国でコア化後に神聖ローマ領に編入した州から属国ハールィチ・ヴォルイーニを作成していました。 そのコア州を返してもらいます。 聖戦CBゲットだぜ! &ref(./036.jpg,50%); 初めて見るイベントです。 オスマンに対して聖戦CBを得られるイベントが起きました。ラッキー! 関係改善+150%! &ref(./037.jpg,50%); 諸々の補正が重なり関係改善力がすごいことになっています。 侵略的拡大の低下及び関係改善向上が捗ります。 終結 &ref(./038.jpg,50%); 第二次ポーランド侵攻が終結しました。 属国ハールィチ・ヴォルイーニのコア州及び数州奪いました。 賠償金も奪った結果、戦後ポーランドは破産しています。 殴ると決めた大国は徹底的に潰すため破産に追い込むのが得策です。以降の戦争で軍事技術的に優位に立てます。 また属国ハールィチ・ヴォルイーニは返還された州を全て帝国領に編入してくれました。 今回のバージョン1.30より属国自ら帝国領編入を行うようになりました。 これにより自国で直接コア化+帝国領編入の手間が無くなり、帝国諸侯の復活が容易になりました。 ヴェニス戦和平 &ref(./039.jpg,50%); ヴェニスに侵攻しイタリア圏内の国家を解放させました。 後ほど帝国諸侯として取り込んでいきます。 またこれ位の時期にカソリックの信仰の擁護者に就任しています。 ------------------------------------- [[AAR/A.E.I.O.U ~Austria WC~/3話 オスマン侵攻]]