#author("2023-09-03T04:11:12+00:00","","") [[AAR/1531 Oirat WC]] 前回はHREの特権廃止まで行きました。これにより資金、人的、雇用限界、などのリミッターが無くなりました。最後のリミッターがコア化速度です。今のところ文化シフトを含めるとコア化に費やす時間が 18*(1-0.2 Oirat- 0.1 HRE) = 12.6 -> 12 (コア化の時間は常に切り捨てのようです) となります。インドを手ごろに征服していたので新しいHREの属国にカトリック、正教などの州を渡すと簡単にヒンドゥに改宗できます。もちろんシヴァを選択しさらに10%CCRを取ります。これによってコア化に費やす時間が 18*(0.6) = 10.8 -> 10 &ref(https://i.imgur.com/h7QNagn.png,960x540); うーん、まだ足りない。これだからアイデアグループの最適な番はいまだ決められてないんですよね。。。私はDiplo/Humanist/Adminが最適だと思いますが、他のランナーの方はHumanist/Admin/Diplo、Admin/Diplo/Humanist、とDiplo/Admin/Humanistなどいろいろ試しているみたいです。重要なのは1500年の頭まで統治技術10が基本取れないので私みたいにAdminを後押しすると15年間ほど過剰拡大を無視できない状態だったのです。 しかし!実は請求権がある州はコア化速度にさらに-0.1(多分コア化にそのまま足されます)なので、Admin無しでもミッションツリーに関わる州は9か月でコア化できます。なお永久請求権はコア化コストが-25%ですが、コア化時間は普通の請求権と同様-10%ですので注意。 &ref(https://i.imgur.com/Tr0cFhf.png,960x540); うーん、Oirat強い。 なのでAdminの25%CCRを獲得するまでにはこういった方針を取ります: 1. HREに渡せるカトリックの州(フランス、バルカン、ブリタニアなど)はいくらでもOK 2. 請求権がある州はいくらでもOK 3. 請求権がない州は大体150過剰拡大まで さらにGolden Hordeに変態することでコア化速度がまた一か月早くなるのでそれまでにミッションツリーのPax Mongolicaを取りたいです。 &ref(https://i.imgur.com/OoS0FPH.png,960x540); *KazanはHREの属国ですがKazakhは今は独立している国です。 Timurids, Qara Qoyunlu, Ottomans, Mingなどミッションツリーに必要な国は停戦無視しています。 &ref(https://i.imgur.com/oaLfNuO.png,960x540); &ref(https://i.imgur.com/7ExCmgV.png,960x540); 1504年で統治10とAdmin2まで取れました。それまでわざと統治7でいたので7から10と一気に飛ぶことによってNeighboring Bonusを9から10まで維持することができます。それによって1年だけ早くなりました。7->10、そしてAdmin2までに費やす統治ポイントは戦争後のRazeとHREの属国からSeize->Raze->Returnというサイクルを繰り返して取りました。とりあえずこれによって文化シフトありならば全てのコア化速度が6か月になります。まあ、つまり。過剰拡大はもう無視できます。後は宗教改革の時代が9か月後。もちろんできるだけのAge Objectiveは取っているので準備万全です。少し悲しいのはFeudal de Jureが無くなることによって不穏度マネージメントが難しくなります。 &ref(https://i.imgur.com/dRTO61J.png,960x540); 今回はちょっと長かったですね。基本戦争→和平のサイクルを二年ぐらいにしていましたが、今回は宗教戦争を取るまで待ちたかったのでその分戦争の数も増やしました。後ちょっとでミッションコンプになります。 &ref(https://i.imgur.com/s4JIJ9l.png,960x540); &ref(https://i.imgur.com/ER36iAs.png,960x540); ちなみにRaze後では679がこのゲームでは一番の過剰拡大です。 &ref(https://i.imgur.com/4KwJQpG.png,960x540); もちろん反乱軍が沸く前にコア化が終了するので全然関係ないです。 残念ながら変態する瞬間は捕えていませんでしたが大体1516年ぐらいでミッションコンプして変態しました。 &ref(https://i.imgur.com/T30f36R.png,960x540); コア化速度が増えるのは6か月がすでに最低限なので関係ないように思えますが文化シフト行わなくても10か月と結構早くコア化ができるので開発度の低い文化グループや文化シフトができないグループも基本過剰拡大無視でコア化できます。理由は反乱が10か月で沸くには0.75^10 ~ 0.056と5-6%とかなり低い確率なので実際沸く反乱は数少なくharsh treatmentや普通に叩くなどして対処できます。他には異教寛容度+2によって宗教統一度が100%とInvade Chinaのミッションで20年間統治効率が10%上がります。 これによって安定度ー2でも反乱が進行しないのでコア化が終了した状態で停戦無視→安定度をー2に上げる→停戦無視と繰り返すことができます。 次回は首都メキシコとアメリカのスピーディーな征服の理論を詳しく説明したいと思います。