[[AAR/黄金の国ジパング]]

*日中決戦 [#wed17948]

**日明戦争 [#w3599000]

&ref(http://art1.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259701255_org.v1546488083.jpg); 前回、明に宣戦を布告したぞ!

&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259669085_org.v1546455757.jpg); 戦中の経過について報告するわ。

&ref(http://art1.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259693078_org.v1546435408.png);

&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259669085_org.v1546455757.jpg); まず開戦早々黄海で、明艦隊旗艦を轟沈。

&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259669082_org.v1546484504.jpg); 幸先のよいすたーとじゃな。

&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259669085_org.v1546455757.jpg); 戦い方は、4万の軍勢 3軍 12万人をあまり離れないように進軍させるわ。

&ref(http://art1.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259701255_org.v1546488083.jpg); 明軍主力とぶつかったらすぐに対処できるようするのだな。

&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259669085_org.v1546455757.jpg); 国境の山海関、北京、南京を特に抵抗もなく占領したわ。制海権を掌握していたから楽に沿岸の要塞も落とせたわ。

&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259693104_org.v1546435432.png);

&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259669082_org.v1546484504.jpg); 明軍主力はどこにいったのかの?

&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259669085_org.v1546455757.jpg); 急報。モンゴル方面から6万の明軍が満州沿いの要塞の解放に向かっているわ。援軍としてさらに4万の軍も近くにいるのを見つけた。

&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259669085_org.v1546455757.jpg); 直ちに華南戦線から兵を華北の戦場に向かわせる。

&ref(http://art1.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259701255_org.v1546488083.jpg); 明軍6万と我が軍12万が満州の平原で会戦!日本軍の力を思い知らせてやる!

&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259693112_org.v1546435440.png);

&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259669082_org.v1546484504.jpg); 士気が二倍近く違うの。

&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259669085_org.v1546455757.jpg); どれだけの損害で明軍を倒すことができるか見ものね。

&ref(http://art1.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259581757_org.v1545685214.png); 戦果報告!我が軍損害約3千。明軍6万を壊滅させました!

&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259693122_org.v1546435451.png);

&ref(http://art1.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259701255_org.v1546488083.jpg);&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259669082_org.v1546484504.jpg);&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259669085_org.v1546455757.jpg);(作者)         はあ?!×4

&ref(http://art1.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259701255_org.v1546488083.jpg); 壊滅?6万が?

&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259669082_org.v1546484504.jpg); どういうことなのじゃ・・・

&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259669085_org.v1546455757.jpg); …要因を分析して見たところ。技術レベル14と15では士気の基礎値が1違う上、ユニット性能も14と16だと結構差があるみたいね。

&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259669085_org.v1546455757.jpg); そのほかに勝因をまとめると

A。朝鮮に領土を持たなかったおかげで制度の伝播が大陸では遅れ、技術レベルに差がついた。
B。日本からの度重なる宣戦布告と賠償金請求で明の財政が悪化した結果、明の軍事アイデアが軍量しか取得しておらず、戦闘補正がほぼなかった。
C。日本軍が単純に強かった(NIやらの補正で特に歩兵戦闘効率+25%が光る)。そのほか宗教神道や新大陸植民で国威が高く結果士気が高くなったりした。
D。この時代の時代ボーナスで傭兵が規律5%されており、傭兵主体の日本軍がさらに有利になった。

&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259669085_org.v1546455757.jpg); こんなところかしら。

&ref(http://art1.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259701255_org.v1546488083.jpg); これほどの戦果が上がるとはまったくもって予想外だったぞ…

&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259669082_org.v1546484504.jpg); さすがは妾自慢の日本兵じゃ!


&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259693149_org.v1546435474.png);

&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259669085_org.v1546455757.jpg); そのあとも明軍を主に戦場を平野に選んで殲滅したわ。

&ref(http://art1.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259693157_org.v1546435482.png);

&ref(http://art1.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259701255_org.v1546488083.jpg); 明は普段もっと歯ごたえがある敵なんだな・・・。天命100だし。

&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259669082_org.v1546484504.jpg); 楽ができればそれでよかろう。

&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259693162_org.v1546435490.png);

&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259669085_org.v1546455757.jpg); 明軍を蹂躙した結果、開戦二年半でこうなったわ。

&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259669082_org.v1546484504.jpg); 圧倒的じゃ。

&ref(http://art1.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259701255_org.v1546488083.jpg); 講和では一応植民地軍も併せた戦力差で講和補正がかかるから、もう戦勝点100点分の要求を出せるようになったな。

&ref(http://art1.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259693171_org.v1546435498.png);

&ref(http://art1.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259701255_org.v1546488083.jpg); では講和だ。もらえるだけ領土を割譲させたぞ!天命CBと時代ボーナスで異教徒からの州割譲コスト-25%で広い領土をとれた。

&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259669082_org.v1546484504.jpg); 日本の大勝利じゃ!戦勝の大宴を開くのじゃ!


**過剰拡大くん「やあ!」 [#ic289e62]

&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259693179_org.v1546435506.png);


&ref(http://art1.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259701255_org.v1546488083.jpg); 過剰拡大(OE)を100以下にするために属国を作るぞ。

&ref(http://art1.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259701255_org.v1546488083.jpg); あっ!やっちまった...

&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259669082_org.v1546484504.jpg); どうしたのじゃ?

&ref(http://art1.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259701255_org.v1546488083.jpg); アメリカ先住民と戦争中だったから。属国解放できない...

&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259669085_org.v1546455757.jpg); 白紙講和したら?

&ref(http://art1.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259701255_org.v1546488083.jpg); 戦勝点40点分以上のものを差し出せとか言ってくる。拒否だ拒否! 

&ref(http://art1.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259701255_org.v1546488083.jpg); 金もあるし、OEが100%超えるとどうなるか、eu4初心者に教えてあげよう!

&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259693186_org.v1546435514.png);

&ref(http://art1.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259701255_org.v1546488083.jpg); 過剰拡大が多いとまず州の不穏度は当然高くなる上、OE100越えだとこういうイベントが起こり、なおさら不穏度が上がる。

&ref(http://art1.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259701255_org.v1546488083.jpg); このポップアップは消すとまた別なところで同じイベントが起こるから出しっぱにしといた方がいいらしいぞ。

&ref(http://art1.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259701255_org.v1546488083.jpg); OEについては世界征服している人のAARで詳しく書いてるからあまり説明はしないぞ。

&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259693193_org.v1546435522.png);

&ref(http://art1.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259701255_org.v1546488083.jpg); 不穏度が上がりに上がりまくった結果。こういう反乱が頻発する。

&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259669085_org.v1546455757.jpg); これクラスの反乱(70Kほど)、2年で4回起こったわ。

&ref(http://art1.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259701255_org.v1546488083.jpg); 汚職撲滅やら、傭兵の補充費で3000ダカットが吹っ飛んだ。

&ref(http://art1.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259701255_org.v1546488083.jpg); 明戦ですら1000ダカットくらいしかかかっていないぞ!今回のような金満プレイ以外ならゲーム投げてるわ!

&ref(http://art1.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259701255_org.v1546488083.jpg); でもまぁ、今回のAARの趣旨「まぁ金があればなんでもできんじゃね?」らしいプレイになった。

&ref(http://art1.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259701255_org.v1546488083.jpg); 『過剰拡大も金次第で解決できる!!』

&ref(http://art5.photozou.jp/pub/628/3235628/photo/259669082_org.v1546484504.jpg); そんなへんてこなこと言わんでもいいわ!ばかもの!

----
これ以外にも陸軍伝統がごっそり下がったり、人的資源が減るなどのバットイベントがあります


続く。

TIME:"2019-01-03 (木) 21:41:55"

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS