#author("2023-01-26T13:56:09+00:00;2023-01-26T13:54:21+00:00","","") #author("2023-02-02T10:51:18+00:00","","") [[AAR/革命琉球三山]] #contents **初手西インド [#lfed2ef3] ***カッチ宣戦 [#h8376b9b] 宣戦できるようになったら西インドのカッチに宣戦。 カッチにはクジャラートのコアがあるのでクジャラートの宣戦を誘発しやすいのが選んだ要因です。 無事、和平。このときAEが爆発して包囲網を防ぐために国家解放を選択 &ref(./india.jpg,75%); ***明様様 [#cab9ad39] クジャラートもカッチに宣戦したため、こちらが防衛戦争を引き継ぎました。 そのおかげで我が宗主国、明も参戦してくれました。 &ref(./ming.jpg,75%); 来てくれるかなぁと思いましたが、わざわざ海路から来てくれました。 ティムールに対する防衛戦争には一切来てくれなかったので、マップで判明しているかどうかが来てくれるかどうかの要因かもしれません。 &ref(./mingsama.jpg,75%); しばらくすると陸路からも明軍到着。 戦況も有利に。 &ref(./mingsama2.jpg,75%); そして講和。全土併合しても良かったかもしれないです。 ただ、最有力同盟候補のヴィジャヤナガルと接する点を考慮して回避しました。 &ref(./india2.jpg,75%); ***このあと [#m43e8179] 戦後、狂信者をつかいヒンドゥーに改宗。 そしていきなり中堅国入り。 これが初手西インドが琉球三山攻略において最も序盤が楽な根拠です。 &ref(./ineiq.jpg,75%); ジャウンプルとも同盟を組み、メワールやシンドを攻略し周囲の国家を平定。 しかし、インドの勢力が均衡してきたため、ザンジバルやマラッカに進出しました。 その後、絶対主義時代まで回しましたが、FLがきつかったですね。 せっかく探検アイデアを取るなら、新大陸に行き、直轄植民地を確保した方が良さそうです。 収入面に関しては、元のインドとマラッカなどの富で困ることは無かったです。 **初手チベット [#u42b1335] ***初手カム [#j60e609b] さっそくカムに宣戦 相手戦力が0kになってますが、不具合なのでしょうか。 1.34.5よりも前なので今現在は修正されてる可能性はあります。 &ref(./camu.jpg,75%); カムを属国化してツァンを併合。 その後密教へ改宗。 &ref(./tuan.jpg,75%); ***遊牧民へ [#r714f661] チベット統一後、チベットへ変態 NI変更イベントを保持したまま、ハーンとの面会を起こしてハルハに変態して遊牧民になります。 そしてNI変更イベントから新NIを入手し、遊牧民NIを取得 &ref(./hentai.jpg,75%); そしてなぜだかわかりませんが、中華技術グループのままです。 おそらく遊牧民技術に変更する効果を付与し忘れているのでしょう。 それはともかく、最序盤以外は基本的に中華ユニットのほうが強いのでありがたいです。 &ref(./chinesetech.jpg,75%); ***中華進出 [#n64c6849] 明が中華南方の支配権を喪失したのを好機とみて宣戦。 明もまだ残存戦力が多かったので苦戦しましたが、各地の反乱で耐えられず順が独立したためなんとか勝てました。 &ref(./ming1.jpg,75%); 中華諸王国を討伐して、一気に国力を増強していきます。 なお、順をスピーディーに攻略できないと華北の平定は難しくなるので早めに攻めるのをおすすめします。 そして、1602年の収入です。 ようやく貯蓄もできるようになった感じですが、国の規模の割にはかなり低収入です。 これがチベットルートの弱さです。 &ref(./income1.jpg,75%); ***このあと [#m3ed2b70] このあとは元に変態して遊牧民パワーで各地を征服しました。 宗教は儒教→インドをdevポチしてヒンドゥーに変えました。 ただ、オスマンのFLに圧倒され投了となりました。 建築に回せる余裕が無く、ステートを増やしたり、連隊兵舎を建てられなかったのが原因です。 序盤で上手いことベンガルを打破することができれば、経済面の問題は解消しますが、1.34は大国の伸びが著しいので中々難しいです。 **まとめ [#o8bc9205] 変態しない琉球三山をするのなら、西インドルートがおすすめですかね 明のおかげでクジャラートを併合して、インドに地盤を作れます。 そしてヴィジャヤナガルとの同盟が安定しやすいのも良いです。 チベットルートは経済が貧弱過ぎて、遊牧民パワーで挽回できるかが鍵ですね。 筆者にはそれができるほどの技量はありませんでした.....