#author("2024-08-19T07:15:49+00:00;2024-08-19T07:03:17+00:00","","")
#author("2024-08-19T07:49:22+00:00;2024-08-19T07:03:17+00:00","","")
[[AAR/選民思想、イスラエルの理想の世界?]]

#contents

***バンテン [#of7049fa]


&ref(./16探検おいしいです.png,50%);

地味においしい探検アイデア

&ref(./17ナワトル聖地確保.png,50%);

とりあえずチョルーラを属国確保します。
まだ首都マカッサルなんで。

&ref(./18宗教統一度おいしい.png,50%);

またまた地味においしいスンダミッション

&ref(./19中華皇帝簒奪.png,50%);

animismなので、皇帝簒奪できます。

政府改革が天朝に強制的に変更されるので、中華皇帝→ナワトル化の順序が必要です。

&ref(./20世界一周.png,50%);

箸休めの世界一周

&ref(./21.1ユダヤ確保.png,50%);

&ref(./21.2ユダヤ確保.png,50%);

多分とんでもない幸運でユダヤ生きてました。
通常は1473年位には消えます(エチオピアが健在だと1470までミッションで保持されて、
その後岩窟寺院などの布教強度の暴力で消されます。)

&ref(./22属国吸収聖地get.png,50%);

トラスカラ?だったかを吸収で聖地確保(この前に新大陸遷都しました)

&ref(./23ナワトル化.png,50%);

そんなこんなで心臓を捧げる邪教に改宗

&ref(./24アステカ伝統ゲット.png,50%);

確かメキシコステートかなんかを保持してないと一応伝統ゲットできないはずです。
アステカ伝統ゲットするとナワトル君主制だったかに変更されて、能力主義が消えます。

&ref(./25.1アステカ強特権1.png,50%);

まずその1の強特権 人的バフです。

&ref(./25.2アステカ強交易方針.png,50%);

これも地味に対要塞が捗って後半有用。

&ref(./26アステカ強政府改革.png,50%);

穀物生産バフと開発コスト減の政府改革、後半対要塞に切り替えるまで使える感じ。

&ref(./27選択ミッション.png,50%);

節目の選択ミッション、ハイアメリカユニット化、布教強度、人的だったと思います。

&ref(./28ハイアメリカ選択.png,50%);

中華ユニットなんでとりあえずハイアメリカ選択しました。

&ref(./29極東は侵略してるが.png,50%);

とっくの昔にゴリゴリ拡大してますが、それは。。。

&ref(./30アステカ強特権2.png,50%);

生産効率バフの商人特権、絶対主義の問題がなければはめ得。

&ref(./31君主点特権強化.png,50%);

朝貢君主点強化の流行りがありますねえ。最近は

&ref(./32朝貢もりもり.png,50%);

なので、たくさん増やした朝貢国達。平然と年始だかに150近く献上してきます。

&ref(./33reform準備.png,50%);

国家を変えようとしてます。
アステカのミッションはミッションをぐちゃぐちゃにしながらずっとついてきますので、
好き勝手に変態できます。

&ref(./34ccr15.png,50%);

これが最大の目当てですかね。中華皇帝の10を失って、15を得るので、差し引き5+

&ref(./35優秀なミッション.png,50%);

地味にまたまた優秀なスンダミッション
統治政策無料が1個増えます。

&ref(./36修道会.png,50%);
これはデバフも一応あったと思うので、使ったことないです。

&ref(./37ウィース大越でぇす.png,50%);

ベトナムになりましたあ。包囲能力目当てです。

次  [[挫折>AAR/選民思想、イスラエルの理想の世界?/挫折]]


トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS