#author("2024-10-11T05:48:04+00:00;2024-10-11T05:42:02+00:00","","")
#author("2024-10-11T05:53:13+00:00;2024-10-11T05:42:02+00:00","","")
[[AAR]]
*選民思想、イスラエルの理想の世界? [#aa98125e]

''2024年05月9日''
おお 新しいDLCで新大陸テコ入れ?やってみっかあ
ここが地獄への入口でした。。。
AAR作成 24/08/19 開始
     24/08/25 完結

**概要 [#o8de9ef2]
ユダヤOFを達成するために苦労した道のり
&ref(./24.5.23OKWC.png,50%);
WoCが来て直ぐに、琉球三山出来るかもとチャレンジしました
(アステカ弄繰り回して、discoで話しててこの流れになったはず)。
結果
意外と簡単に出来るねえ。サンセットコロニーって宣教師もわんさか増えるしofも楽なんじゃねえか?
どの宗教でやろうかなあ。
おっそうだ2州しかないユダヤでやってみるか→試行錯誤の地獄。。。
途中から仕事忙しくなって達成まで&color(red){''苦節3か月''};

因みに昨今の情勢とは何の関係もございません。

&ref(./24.8.18OF.png,50%);

**ユダヤ教についての説明 [#o983eb7c]

[[特徴(該当wikiに飛びます)>http://eu4.paradoxwiki.org/?%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF/%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E5%AE%97%E6%95%99#judaism]]

簡潔に特徴をお伝えすると、改宗をしても強いが、改宗力には乏しい。
改宗を放棄する際により強さを発揮しやすいといった宗教です。

***メリット [#a23f0f26]
統治アスペクト3種
-不穏度-2、カトリックの様に安定度+1。
-技術コスト-5%、政府改革+25。
-金利を-0.5、収入0.3/年を即金でもらえ、インフレ-1。

外交アスペクト3種
-国教寛容度+2、自国ユダヤ教州の受容文化扱い
-異教寛容度+2、自国キリスト教、イスラム教州の国教扱い
-開発コスト-10%、キリスト、イスラム教国からの外交評価+35(神権以外)

軍事アスペクト3種
-要塞の防衛+25%、自国陥落済み要塞の取返し時包囲進捗+2、敵要塞陥落時に信仰力+5
-陸軍士気+5%、海軍士気+5%、会戦勝利時に戦争疲弊-0.05、戦争勝利時に信仰力+10
-歩兵コスト-5%、戦争時人的回復+20%、信仰力+5%(防衛戦争時2倍)

こちらをアスペクト毎に1つ選択して、3種類の同時バフとして用いれますし、

''約束の地''という陸軍士気+10%、海軍士気+10%、国教寛容+2、聖職者階級忠誠+10%プロビバフが存在します。
(エルサレムプロビをユダヤ教として自国で保持)
***デメリット [#vbec9df9]
-改宗力が乏しい(宣教師が通常だと基本、宗教アイデア、聖地エルサレム遺産、擁護者の4人)
-メリットで上げた異教寛容を上げる外交アスペクトがキリスト、イスラムを自国宗教扱いで改宗不可にする

最悪なのが自国宗教扱いで&color(red){''改宗不可''};にする機能です。
こちらは属国扱いの国家、大聖戦で改宗させた国家が平然と使用します。
信仰力100溜まった段階ではめっぱなしにされますので、
イスラム、キリスト教は自国改宗以外不可能と考えていいです。
そしてパラドから''忘れ去られている''のか、挙動がおかしく、
宗主国が宗教アイデアを所持していようが、改宗不可能力を使いますし、
もっと言えばズィンミー階級がある文化は使用して、他宗教全てを改宗不可にまでしてきます。
(今回ではエチオピアが該当)

マジでこれを理解してなくてof選択した過去の俺は%%死ね%%

旧大陸サンセットコロニーや新大陸植民地、すべての属国はキリスト、イスラムプロビ保有国を作成したら首を絞めます(開放して消し飛ばす手間が出てきます)。
パガンでもないのに、大聖戦は縛られている状況で、
属国改宗も縛られてるので、今回の戦略がそこまでシナジーあるわけでもありませんでした。
結局単純な宣教師を増やす行為とrazeに頼って達成したと言えるでしょう。

-追記
スーパーティムールは個人的にオススメです。
めんどくさい人はティムール→デリー→ラージプーターナ→ティムール→ヒンドゥー改宗でお手軽に強いです。そしてエンドじゃありません。

**プレイ環境 [#n9f7356c]

|バージョン|''1.37.0~1.37.2''|
|DLC|Winds of Changeまで全て(Conquest of Paradiseのみ抜き)|
|セーブ|鉄人|

**目次 [#a57be0a1]

[[準備という名の地獄>AAR/選民思想、イスラエルの理想の世界?/準備という名の地獄]]

[[準備という名の地獄2>AAR/選民思想、イスラエルの理想の世界?/準備という名の地獄2]]

[[挫折>AAR/選民思想、イスラエルの理想の世界?/挫折]]

[[手段を択ばない>AAR/選民思想、イスラエルの理想の世界?/手段を択ばない]]

**自作AAR一覧 [#e9c7b65a]

-[[自作AAR一覧>AAR/選民思想、イスラエルの理想の世界?/AAR一覧]]

**コメント欄 [#ja2e7a06]
- ティムールを2度使うとか悪魔的発想すぎる --  &new{2024-08-25 (日) 18:36:31};
- 政府改革のアステカ帝国は可能性を感じますね。マヤ宗教アステカ文化で簡単にCCR35、やりようによってはアステカ・マヤのミッション両取りもいけます。マヤ改宗可能は国は限られる点はネックですが。 --  &new{2024-08-29 (木) 16:58:57};

#comment

**コメント返信欄 [#lcaf4dc7]
- ティムールを2度使うとか悪魔的発想すぎる --{2024-08-25 (日) 18:36:31};
→スタート国家なら変態出来るって普段はミッションクリア済みになるし、普通は恒久バフばっかりなんであんまり意味ないんすよねぇ。あと思い付くのイングランドの宣教師位かなぁ。

- 政府改革のアステカ帝国は可能性を感じますね。マヤ宗教アステカ文化で簡単にCCR35、やりようによってはアステカ・マヤのミッション両取りもいけます。マヤ改宗可能は国は限られる点はネックですが。 -- {2024-08-29 (木) 16:58:57};
→強いとは思います。
ロマンを感じてやるべき枠じゃないかなとも思います。ユダヤをやった私が言うのもなんですが、宗教はお手軽ヒンドゥーで良いよねってどうしてもなるので。
→これを因みに少しだけ試す機会があったので、やりました。マヤ→アステカ→マヤもアステカ→マヤも可能ですが、マヤ改宗が進捗する際の保有dev的に属国解放等で時間を取られる意味で微妙でした。また初期アステカの場合はマヤ変態でアステカミッション消えますので、余り実用的ではなさそうです。マヤ→アステカまでならミッション壊して侵略ミッションが2つ出ますので、ナワトル宗教効果は失いますが、かなり実用的です。宗教は他にすれば良いですし。
→これを因みに少しだけ試す機会があったので、やりました。
マヤ→アステカ→マヤもアステカ→マヤも可能ですが、マヤ改宗が進捗する際の保有dev的に属国解放等で時間を取られる意味で微妙でした。
また初期アステカの場合はマヤ変態でアステカミッション消えますので、余り実用的ではなさそうです。
マヤ→アステカまでならミッション壊して侵略ミッションが2つ出ますので、ナワトル宗教効果は失いますが、かなり実用的です。宗教は他にすれば良いですし。

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS