#author("2023-12-09T15:52:17+00:00","","")
#author("2024-03-27T02:21:08+00:00;2023-12-09T15:52:17+00:00","","")
[[AAR]]

*AAR/誰でも簡単、カスタム国家WCOF [#o9e857db]

**概要 [#u4231fca]
メジャーアップデートごと一回のWCOFノルマを自らに課していますが、今回はカスタム国家を試してみました。
カスタム国家では「World Conqueror」も「One Faith」も達成できませんが、実績はともかくとしてWCOFを試したい人にはオススメの選択肢です。

23/11/24 投稿開始
23/11/30 完結

**プレイ環境 [#x81ee345]
|使用国|カスタム国家→サルデーニャピエモンテ→チベット→ハルハ→OF多重変態|
|バージョン|''1.36.1''|
|DLC|「King of Kings」まですべてからCoP抜き|
|MOD|[[日本語化>https://paradoxian-japan-mod.com/page-1295/]] + [[Fast Universalis>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=820151246]] + [[Easier conversion through zealots>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1411818420]] + [[Selective Building Construction and Demolition>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2974501400&searchtext=Selective+Building+Construction+and+Demolition]]|
|セーブ|非鉄人|

**目次 [#bb512caf]
[[準備>AAR/誰でも簡単、カスタム国家WCOF/準備]]
[[WC>AAR/誰でも簡単、カスタム国家WCOF/WC]]
[[OF>AAR/誰でも簡単、カスタム国家WCOF/OF]]

**自作AAR一覧 [#ze58a7fc]

#include(AAR/誰でも簡単、糞まみれWC/自作AAR一覧,notitle)

**コメント欄 [#wc637d10]

wikiの趣旨に反さなければどんなコメントでもウェルカムです。気がついたときすべてに返信します。
返信したコメントは、下のコメント返信欄にまるごと移します。
コメント返信は終了していますが、感想など自由にどうぞ。

#comment
 
**コメント返信欄 [#c752badc]
新しいコメントが上です。

 - ノードも多少変更が入ったようですがランキングに大きな変動はありますでしょうか? --  &new{2023-12-09 (土) 20:28:15};
&ref(Kazan.png,[[AAR/誰でも簡単、糞まみれWC]],nolink);  [[以前のランキングが1.32>AAR/実績マラソンver1.32/おまけ ノードランキング]]で、そこから1.36まででどこが変わったのか正確には認識できてません。新大陸のノード群の順位に多少の入れ替わりがあるかもしれませんが、一般的なプレイではほぼ変わらないかと。

 - まただいぶGreat project 変更and追加入ったのでもう一回遺産ランキング見たいですね  --  &new{2023-12-05 (火) 08:45:39};
&ref(Kazan.png,[[AAR/誰でも簡単、糞まみれWC]],nolink);  [[以前のランキングが1.32>AAR/実績マラソンver1.32/おまけ 遺産ランキング]]でしたね。なんらかの新作AARとセットで出そうと思いますが、1.36の内にやるか1.37でやるかは未定。

 - ムガルでオスマンと組むとノードから漏れた富がオスマンに流れて強大化しがち。そのせいで同盟切りにくくなっちゃう。回収できないノードでは工場建てないようにしてるわ --  &new{2023-12-01 (金) 08:52:02};
 - 前verでムガルやった時の話ね。誤解を生む例えで申し訳ない --  &new{2023-12-01 (金) 09:01:20};
&ref(Kazan.png,[[AAR/誰でも簡単、糞まみれWC]],nolink);  けっこう流出財で差がつきますよね。工場建設する際はノードマップを開きながらが好ましいと考えてます。雑に一覧から連打しちゃうことも多いんですけども。

 - 怒的中華記録のころから見てるけどこの人のプレイレポやっぱりすき --  &new{2023-11-26 (日) 21:11:20};
&ref(Kazan.png,[[AAR/誰でも簡単、糞まみれWC]],nolink);  アレが2013年だったので、10年もお付き合いいただきありがとうございます。

 - カスタム国家NFランキングとか政府ランキングとかどすか --  &new{2023-11-26 (日) 08:31:04};
&ref(Kazan.png,[[AAR/誰でも簡単、糞まみれWC]],nolink);  NFは方向性がゲームの要素の中で最も多岐に渡るので、目的を絞らないと収拾が付かないですね。WC向けのピックアップなら[[こちら>AAR/お気楽メモ集#o22385f2]]でやってます。

 - カスタム国家じゃなくても同じ事できちゃう辺りリヴァイアサン以降のverはヌルゲーになったと感じる --  &new{2023-11-26 (日) 04:04:43};
&ref(Kazan.png,[[AAR/誰でも簡単、糞まみれWC]],nolink);  カスティーリャでカスタムプレイと極めて近い流れでやれちゃいますね。なんならカスティーリャのほうが楽まである。
&ref(Kazan.png,[[AAR/誰でも簡単、糞まみれWC]],nolink);  遺産と覇権という典型的な大国(※ただしプレイヤーのみ)有利要素と、ミッションのインフレで楽になる一方です。AIもじわじわ賢くなってはいるのですがプレイヤーのインフレには追いつけない。
&ref(Kazan.png,[[AAR/誰でも簡単、糞まみれWC]],nolink);  歯ごたえを求める方向だと、VeryHardにするか、早解きを目指すかになっていくと思います。

 - カスタムNIの五カ年計画はこれ一つで経済が完成するバケモノですよね……パラドにはコミュニスト・スターリン信奉者でもいるのだろうか --  &new{2023-11-25 (土) 20:58:34};
&ref(Kazan.png,[[AAR/誰でも簡単、糞まみれWC]],nolink);  [[hoi4のソ連NF>https://hoi4.paradoxwikis.com/Soviet_national_focus_tree:_industrial_branches]]の五か年計画も強いですが、EUカスタムの五か年計画はスターリンの上を行くのでJohanの統制はスターリンを超えるのかもしれない。

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS