#author("2023-01-09T11:15:00+00:00","","") #author("2023-01-09T12:09:57+00:00;2023-01-09T11:15:00+00:00","","") [[AAR/神権シクWCOF]] *小ネタ 議会のないイングランド [#a99cc084] - バグ?紹介になります。 - バニラ(DLC全部入り)のはずです、DLCの有無による影響は調査していません。 - もしかしたら私のEU4だけかもしれないので再現実験お願いします。(有名なバグかも...) - 有名なバグ紹介になります。 - 面白かったのだけ選んでおきます。 #br #br #br &ref(./z01.jpg,50%); ↑政府改革が『イングランド君主制/England Monarchy』ではなく『君主制/Monarchy』と表示されています。 そんな政府改革聞いたことないぞ。 #br &ref(./z02.jpg,50%); ↑そのまま入ると政府改革が設定されていません。 #br #br #br &ref(./z03.jpg,50%); ↑強力な政府改革『ステップの遊牧民/Steppe Nomads』をやめたウズベク #br &ref(./z04.jpg,50%); ↑強力な遊牧民汎用NIもしっかり破棄し汎用NIに。 #br #br #br &ref(./z05.jpg,50%); ↑中華皇帝の座にいながら『天朝/Celestial Empire』を捨てたようです。いつもよりステート州数も軍量も少ない。 あと神権明がプレイ可能そうですね。 #br &ref(./z06.jpg,50%); ↑再設定は可能ですが能力主義/Meritocracyの値が0に、はじめっからハードモード。 #br &ref(./z07.jpg,50%); ↑条件によっては首都が広東に、北方の遊牧民対策で首都を遠ざけたんですかね? **方法について [#de303197] ① 開始画面(国家選択画面のこと)を開きます。 ② 左上の史実スタート/Historical Startを下にスクロールし、一番下の革命フランス/Revolutionary Franceを選択します。 (開始日時の調節を使うことも可能です。ただなるべく最近の年代のほうが好ましいです、ちなみに設定した日時によって微妙に影響が異なります。) ③ 再び上にスクロールし、1444年11月11日開始の任意のスタートを選択します。 はい、これにて準備完了です。ものすごく単純ですね。